キーワード日本国有鉄道を含む動画:171件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2009-04-26 01:48:18
いい日旅立ち『いい日旅立ち』は1978年11月にリリースされた山口百恵の24枚目のシングルおよび、その楽曲を使った日本国有鉄道(国鉄、1978年〜1984年)と西日本旅客鉄道(JR西日本、2003年〜)の旅行誘致キャンペーンのキャッチコピー・キャンペーンソング(Wikipedia)。ちょっと寂し過ぎる曲調・歌詞ですが、時折聞きたくなる曲ですね。
配線の歌のイメージもある さらば谷村新司さん 聞こえる…あの軽やかなジョイント音が聞こえる…! この人の歌、僕は歌えない。。。 滝川駅の自販機ボックスにこれの広告残ってるぞ 幸せ いいね トワイライトエクスプレス 最後の歌詞が最高 涙でるよ なつかし...
- 69,857
- 2260.3
- 230.0
- 1,2551.8
2014-08-12 12:00:00
RAIL WARS! 第五話「見るんじゃないわよ」朝早く直人はあおいに東京駅地下の訓練施設へと連れ出される。射撃訓練に実戦訓練とあおいの気の向くまま訓練につきあわされる直人。
それでもなにやらすっきりしない様子のあおい。訓練を終えた直人のところへまりからメールが届く。明日の非番、直人は母校桐生鉄道高校の新入生歓迎旅行に引率役として参加する予定だった。
向かう先は國鉄足尾線。普段は乗れない貨物専用区間を走れる上にキハ52に乗れるとあって直人はすっかり浮き足だっていた。そんな中、東京駅を爆破しようとした犯人の共犯が
管轄内に姿を見せたとの連絡が入り、手配書が回ってくる。東京駅構内の巡回に出た直人とあおいは、その手配犯と思しき男と遭遇。功を焦るあおいは及び腰な直人を引きずって追跡を開始するが・・・。
動画一覧はこちら
第四話 watch/1407118347
第六話 watch/1408082728パッションヌ バイポッドwwww ←爆弾魔なら逃げ出さずにリア充爆破しろよ・・・ ←モモキュ...
- 60,935
- 12,58520.7
- 00.0
- 510.1
2009-04-25 14:39:18
J.N.R.は定期の値上げをするのか?最終鬼畜日本国有・R鉄道歴史シリーズが好きな某友人の影響で、個人的に面白いと思った動画から適当に制作。出来はいつもの通り低クオリティ。マイリス→mylist/18347753
値☆上☆げ 最終鬼畜MT46 今となっては出てくる車両全てが貴重すぎる 1953年 鹿島神宮 1953年 鹿島神宮 1422年 白河 1730年 東京 日本国有鉄道 日本国有鉄道 ワンマン列車 日本国有鉄道 Woooooo!! 1730年東京駅 16...
- 56,427
- 2,5954.6
- 860.2
- 5300.9
2013-06-24 01:03:16
電車でGO!プロ仕様 全ダイヤ悪天候でクリアを目指すPart61【ゆっくり実況】元の天候が良いダイヤを中心に悪天候ベリーハードでノーコン完走を目指します。今回は京浜東北線北行(デフォの天気:晴れ)です。今回運転区間がPart57~58と殆ど被ってますがまあキニシナーイ Part60>>sm21069019 Part62>>sm21347312 マイリスト>>mylist/28894953
走るんですじゃない 電車でGO! 墓参り間に合わなくて本当によかったね 通勤路線の旧型国電置き換えをほぼこの形式で行ったからなぁ.......。 ←E233系8500「おまたせー。」 わかりましたやん!(103系爆走) ※なんならまだ詰め込む予定はあ...
- 45,759
- 1,0802.4
- 110.0
- 1060.2
2014-09-26 20:48:24
こくてつ体操第一【ご自慢】ローカル線に閑古鳥が鳴いているのは妖怪のせいだった。
追記(2016/05/24)新作国鉄MADできましたsm28910872☆KO☆KU☆TE☆TSU☆GA☆ 祝!東海道新幹線開業60周年!! 一応103系を導入してあげたんだし、ね? 音声やばwwwwwwwwwwwww 祝!日本鉄道開業150周年!! KOKUTETU☆KOKUTETU☆KOKUTETU☆KOKUTETU...
- 36,649
- 8472.3
- 600.2
- 3080.8
2008-10-23 01:54:36
「駅」昭和30年代中頃の米原駅と鉄道員達の活動を描く記録映画です
唾壺ありますやん ほんこんやんwww この無蓋車社章描いてるから社車やな なんで貨車の下に入った? 151生き返るわ^~ 良い構図 最近超高画質かされたね、この映画 普段も駅によっては朝まで待合室でお待ちくださいなんて言ってた時代 さすがに職員じゃな...
- 32,089
- 1,8805.9
- 140.0
- 4901.5
2011-02-13 00:24:47
【第6回MMD杯本選】蒸気機関車C572千早エクスプレステーマ2:「感」・ 感動
【 C572千早エクスプレス 】
C57型 蒸気機関車 試験走行
実物大 鉄道模型レイアウトで千早機関車が走ります。
本物の梅小路蒸気機関車館は コメントの通り京都駅に隣接
◎予選版⇒sm13391194
◎MMD杯についてはこちら⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/ 本選公式マイリスト⇒mylist/23460622
◎マイリスト→mylist/11343563
◎エキシビション→sm13664107
BGM いい日旅立ち うた:猫村いろは
作詞:谷村新司 作曲:谷村新司
猫村いろは(ISAOさん)
yautaさん 因幡少将さん ぱるまるさん ろくさんさん はなたPさん 秀P さん karasu_01さん 雑音Pさん ダダさん 乗り遅れPさん 日本国有鉄道さん 宣伝ありがとうございます。EF57 2でも出来るんじゃね? ナイスカメラマン 凄い作りこみですね!!!(下等遊民) 旧山陽本線か(今の嵯峨野トロッコ) まだ鉄道博物館じゃないよな… 千早赤坂? どっかの静態保存機みたいな塗装だな。 ニコンFはとてつもなく頑丈なカメラww 最後...
- 26,055
- 1,1074.2
- 30.0
- 1,1844.5
2010-05-15 02:51:30
【MAD】こくてつ!!【JNR】1期も作ったので2期も作らないわけにはいかなかった。
しかし、完成が遅くなるのは元ネタと変わらないなぁ。
いろいろと妥協してます。
素材は自分で撮影したのが少々、後は拾い物。
過去の作成物→mylist/8120500沼津機関区から 海シンから お一人「お名前がない」のはお察しください(汗) 富山機関区から 門司機関区から 動労 国鉄ご自慢の 松戸車両センター我孫子支所から 関東自動車局から 天王寺鉄道管理局から 沼津機関区から はつかりガッカリ 習志野運輸区から...
- 22,281
- 4732.1
- 110.0
- 4311.9
2009-07-13 00:14:59
こくてつ!結局自分で作ってしまったハヤテヰの人でございます。
素材は国鉄タグ&Wikipediaから。バスの写真撮りにつくばまで行ったのもいい思い出です。
大変な途中下車シリーズ2周年おめでとうございます。
【追記】小田急3000形SE車は、国鉄鉄道技術研究所の技術協力で設計され、1957年9月には国鉄に貸し出されて
東海道本線で145km/hの当時の狭軌(1067mm)では世界最高記録樹立、
晩年は急行「あさぎり」で御殿場まで国鉄線乗り入れと国鉄とは縁のある車両でした。
5/15にこくてつ!!うpしました。sm10722099
今までうpした途中下車シリーズ→mylist/8120500こくてつ! 国鉄車全部かっけええええええええええええええええええええええ 酷鉄 キ ュ ー ビ ッ ク JNR 国鉄が小田急とコラボ?! へへ あずにゃん枠が0系wwwwww れんらくせんは草 ストライキが止まらない (貨物) 九州 四国 西 東海 ...
- 21,339
- 4382.1
- 70.0
- 3531.7
2023-03-04 18:00:00
いい日旅立ち (山口百恵) / 東北イタコ・東北ずん子・東北きりたん (NEUTRINO)カバー今回は1978年(昭和53年)の曲を、東北三姉妹の皆さんに合唱していただきました。
日本国有鉄道(現JR)が同年から開始した
「いい日旅立ち DISCOVER JAPAN 2」のキャンペーンソングです。
山陽新幹線の車内チャイムに使用されるなど、
現在ではJR西日本のイメージが強いこの曲です。
しかし当時の国鉄は東京を中心に全国共通で運営しており、
歌詞が「雪解け間近の北の空に向い」で始まりますので、
今頃の季節に東京から東北や北海道に向かうイメージなのかなと
私は考えています。
この頃は東北新幹線はまだ開業しておらず、
在来線特急か夜行列車での旅が主流でした。
◇お借りした作品
・立ち絵:こーすけさんたまりあ 様 / im10572401 im10886085 im10626877
うた:東北イタコ、東北ずん子、東北きりたん(NEUTRINO)
◇コメント返し
>> そういえば動画リンクの前と次が逆になってるのってなんか理由あるのか?
シリーズ機能がリリースされる前からの書式を使用しておりますので、
前次表示が真逆のままになっております。
前曲 sm41879198 | 次曲 sm41886391
他に歌っていただいた曲集 mylist/62951887 mylist/74426245888888888888888 よき よきよき よき おおおおお 888888888 いいゾ〜これ EF71だ… まさに東北の旅 ソニックブーム ひばり 技術の進歩ってほんま凄いな 違和感全然無い 旧客・50系・455に485に583にキハ58 懐か...
- 19,619
- 630.3
- 1300.7
- 440.2
2010-01-03 17:23:36
【1960年】廃駅の乗降客数ランキング【日本国有鉄道】廃止された路線・区間にあった国鉄駅の乗降客数ランキングです。昭和35年度国鉄鉄道統計年報のデータから作成しました。国鉄の鉄道線同士の乗換客数は含みません(鉄道←→自動車線・航路は含む)。◆全4800駅あまりのデータ入りxlsファイル(輸送密度に関するおまけつき)→http://rigst.web.fc2.com/joko.xls ◆マイリス→mylist/10048704 ◆BGM→sm150712 音楽って大事よね。あとタイトルちょっと変えました。
わ わ そりゃそうだ 地元、ニシワキターーーーー! 福岡って人多いのにめっちゃ廃線にしたんだな… 今ならかなり増えそうだな 國鐡 国鉄無能の象徴、勝田線… ←同じくww おお □□___________________________________...
- 17,595
- 3922.2
- 20.0
- 940.5
2012-01-01 18:28:06
【日本国有鉄道】社歌 鉄道精神の歌ユーチューブより輸入
大昔に作曲していた、北原白秋みたいでした やったぜ 音質悪すぎて草 やったぜ。 노래:중야 충청 작사:북원 백추/작곡:산전 경작 筰(O 詞:北原 白秋/曲:山田 耕笮 鐵道精神의노래 東海の社歌CDに収録されているとの噂 国鉄国鉄国鉄国鉄国鉄国...
- 17,171
- 3151.8
- 140.1
- 1100.6
2008-01-06 10:07:15
懐かCM 守ろう国鉄もらいもの86年くらいに放送したやつ
してもしなくても20世紀の間は問題ばっかだと思う ストライキしてなにいってんの? ちなみにBGMにさだまさし使っているのもあったな 騒ぎすぎだ 民営化は間違っていなかったぞ 整備新幹線開業で在来線は次々と三セク化されたな してもしなくても切り刻まれて...
- 16,658
- 1310.8
- 80.0
- 900.5
2008-03-24 20:47:19
さよなら国鉄 3/3ラスト3/3です。途中映像乱れますが勘弁。
鉄道動画その他リスト⇒mylist/17407245鉄道 鉄道歴史シリーズ 国鉄 日本国有鉄道 讃岐丸 鉄道省と日本国有鉄道は全く別物の企業なのですが。まず行政機関じゃないし後者の国鉄は EF81 95 穴水駅に保存 ひたちなか市海浜鉄道に譲渡 このあと走ルンですが産まれるなどだれがよそうしたことか ...
- 15,979
- 1,3328.3
- 40.0
- 950.6
2013-11-10 00:00:00
【迷列車で行こう】帰ってきた国鉄C53形編きみにも見える第3シリンダ
ホンマ国鉄って上から下までろくでもないな~ C62 2<おいおい・・・・・・ その結果、全てのリンクが水平になれない事となる。 そうなると、外側弁心棒の長さを変えることになる。 中央シリンダーの傾斜角は中央弁の位相に影響する。 このインドネシア100...
- 14,595
- 2501.7
- 80.1
- 520.4
2019-10-12 20:56:02
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「特別阿房列車」1/2-何の用事もないけれど・・・汽車に乗りたい!-
わがまま作家先生汽車に乗る。もとい1話では乗らない。
著者:内田百閒(件、サラサーテの盤(ツィゴイネルワイゼン)など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「特別阿房列車」
この動画はhitohira氏が制作なさっている「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と異なる部分があることをご注意願います。
本家ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
後編できました!→ sm35831524
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
素晴らしいプロ俳優朗読→sm13407814
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@9zlG4NvW7V0fdgt
百閒先生は偏屈じじぃのツンツンデレなんです。わかってください。CA「ビジネスクラス客はクソ」 出たよ人力マルスw ←今のグリーン車って高いけど戦前ほど運賃設定の格差がひどくないのよね 東京駅の精養軒ってもうないよな? マルスが無い時代だから、他駅発の枠を融通してもらったんやろなぁ 酒は夜に飲んだら寝付きが悪いし...
- 13,898
- 3972.9
- 650.5
- 740.5
2010-10-04 21:27:18
【MAD】こくてつ!!(2期)【JNR】関東地区では最終回も終わって映画化決定のうpが続出しているこの時期にうp。
完全にKY(仙コリ的な意味で)
昭和六十二年三月三十一日二十四時零分 現在
国鉄全線で事故発生の報告なし 日本国有鉄道は
全ての列車運行を無事故で確実に各会社に引き継ぎ
ここに鉄道事業の役割を了える
(日本国有鉄道から新会社への引継書より)
(この日に東海道新幹線で架線事故があったのは内緒ダゾ)
静止画は自前、動画はニコニコからお借りしています。
過去の作成物→mylist/8120500精一杯の十河 ↓事故連発であってたまるか!!!! 最終回!分割民営化!! 歌詞w 時間割(ダイヤ)じゃ追い付かないの (貨物) 九州 四国 西日本 東海 東日本 北海道 583の3段寝台じゃね(適当) こくてつ!! はい乗ってwwww 1000型… ...
- 13,227
- 2061.6
- 80.1
- 2231.7
2012-03-04 03:24:39
国鉄CM 「いい日旅立ち」 ~ 1978年(昭和53年)国鉄の“いい日旅立ちキャンペーン”のCMです。
このキャンペーンは1978年(昭和53年)11月から1984年(昭和59年)まで約5年間続きました。
時間に追われまくりの世の中、ゆっくりと旅をしたいものです。
<最初と最後、白い画面になりますがご了承ください>
※少し前に近鉄の最新CMもうpしました。sm17145783↑ゲロシオというコメントについて、くろしお「解せぬ」 JR西はくろしお活性化のためこれリメイクしないかな? S53. 7. 8 〜 S54. 5.20 80円入場券 瑞穂クンが聖地巡礼の瑞穂駅 [北]は嫌でも国鉄気分を体験が出来ます 滝川駅のキオス...
- 11,623
- 350.3
- 80.1
- 980.8
2023-03-04 07:00:00
いい日旅立ち (山口百恵) / 結月ゆかり (CeVIO AI)カバー今回は1978年(昭和53年)の曲を、ゆかりさんに歌っていただきました。
日本国有鉄道(現JR)が同年から開始した
「いい日旅立ち DISCOVER JAPAN 2」のキャンペーンソングです。
歌詞が「雪解け間近の」で始まりますので、
今頃の季節の曲かなと思います。
この頃はまだ千歳空港駅が開業しておらず、
夜行列車と連絡船で北海道に行くのが主流でした。
◇お借りした作品
・結月ゆかり立ち絵:まぺん 様 / im10935502
◇追記
山陽新幹線の車内チャイムに使用されるなど、
現在ではJR西日本のイメージが強いこの曲ですが、
当時の国鉄は東京を中心に全国共通で運営しており、
歌詞には「北の空に向い」とありますので、
東京から東北や北海道に向かうイメージかなと私は考えています。
うた:結月ゆかり(CeVIO AI)
前曲 sm41875828 | 次曲 sm41881298
他に歌っていただいた曲集 mylist/62951887 mylist/74426245トワイライトエクスプレスのイメージだ、乗りたかったなあ…… はえー おつ 東海道新幹線のチャイム? うぽうぽ 8888888888888888 888888888888 うぽつです! うぽつでっせー 88888888888888 うぽつ 888888...
- 11,476
- 370.3
- 950.8
- 350.3
2011-06-18 14:58:43
1954年制作 つばめを動かす人たちつべからの輸入品です
特急つばめを運行する裏方にスポットを当てた映画です
その他の動画 mylist/10383190
2525再生突破しました ありがとうございますアセチレンランプな この花束、最後は石炭と一緒に投げ込むんでしょ? 踏まず~踏まず~ ←これ木曽川 貨物の取扱いがあるのでは チチ ヌルポ ソウキュウニ ガッセヨ マイテ39 11なら特徴的な内装と展望の手すりで分かるな 函南あたりとか 終着駅・・・...
- 11,309
- 4544.0
- 30.0
- 1581.4
2019-11-24 11:57:04
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「区間阿房列車」1/3-汽車に乗るなら、まずは計画-
先生再び汽車旅行に出る。もとい、やっぱり1話では乗らない。
著者:内田百閒(由比駅、サラサーテの盤(ツィゴイネルワイゼン)など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「区間阿房列車」
特別引用:宮脇俊三著「御殿場線ものがたり」
御殿場線の風景を唱ったとされる童謡「汽車ぽっぽ」→sm758842
この動画はhitohira氏が制作なさっている「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と大きく異なる部分があることをご注意願います。
本家ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
その2でけたよー→sm36010264
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@Catch22snafu
百閒先生は相も変わらずのツンツンデレです。わかってください。このやりとり、見送亭夢袋こと中村武志氏とヒマラヤ山系君こと平山三郎氏のやりとりなんだよな ルーミア 平山三郎登場 大めしぐらいの弟子 平山三郎か この写真、突然爆発して見物人が多数吹き飛ばされた漂着事件の時のやつか? 酔っ払いw わかる おっはっぴい...
- 11,197
- 3032.7
- 360.3
- 430.4
2020-02-09 21:26:03
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「鹿児島阿房列車」 前章1/2-いよいよ長距離、行き先は九州、鹿児島!-
先生、いよいよ夜行列車で九州へ、故郷岡山を通過して先生の胸に去来するものとは。
「前章」の一発目ですので長ーくおつきあい願います。
※当時の一等個室寝台は再現不能でした。
著者:内田百閒(立腹帖、大貧帖など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「鹿児島阿房列車」前章
前章その2→sm36535169
三等車の場合→sm9476316
この動画はhitohira氏が制作なさっている「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と大きく異なる部分があることをご注意願います。
ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@Catch22snafu
百閒先生はちょっとおセンチになることもあります。いい人なんです。←松本清張か メロディラインが鉄道唱歌と同じだと今頃気づいたw やっぱり郷里ってのは特別なもんなんだよな 故郷が寂れてくのを見たくないというのは分るなぁ まだ地価が高騰せず西口付近でも一般家屋っぽいのが多いね ただのしかば・・・ 紅ナズ―鈴 クルミ入...
- 10,660
- 2152.0
- 430.4
- 500.5
2013-03-20 22:35:45
"MEI"LWAYS 第4部 【迷列車で行こう秩父鉄道編3周年記念企画】いよいよ"MEI"LWAYSも中盤です。
ところで、現在一部で西武秩父線廃線の話が出ているようですね。吾野町や横瀬町、秩父市にとっても重要な交通手段ですから、存続して欲しいものです。ただ、前代未聞な事例だけに、どうなるか分かりませんね。
【前回】sm20134984
【"MEI"LWAYS】
・第1部:sm20272186
・第2部:sm20310125
・第3部:sm20344019
・第4部:本動画
・第5部:sm20425166
・第6部:sm20474275
・第7部:sm20551153
・第8部:sm20682168
迷列車で行こう秩父鉄道編HP:
http://asashio12.net/Mei_Chichibu_Official.html
※本動画は一個人が趣味で製作した物であり、実在の企業・団体等とは一切関係ございません。中空軸平行カルダン 京阪1800系 直角カルダン ツリカケ 回生? ここら辺から覚えがあるな 中央快速線の現役時代の画像がないんじゃ仕方ない モハ90 自分達の時代にお帰り下さい 組織は国鉄と私鉄とじゃ段違いだからね 営団 入らねーーーーーーーーーー...
- 10,226
- 3803.7
- 00.0
- 350.3
2013-03-24 22:36:14
"MEI"LWAYS 第5部 【迷列車で行こう秩父鉄道編3周年記念企画】既にお察しの方もいらっしゃるとは思いますが、現在動画製作と投稿期日の壮絶な競走が繰り広げられております!果たして軍配はどちらに?!
さて、早くも埼玉は桜のシーズンを迎えつつあります。たまには桜を見ながらのんびりするのも良いですね!え?うp主ですか?……"MEI"LWAYSが終わって桜が散った頃に独りで祝杯をあげますwww
【前回】sm20134984
【"MEI"LWAYS】
・第1部:sm20272186
・第2部:sm20310125
・第3部:sm20344019
・第4部:sm20388891
・第5部:本動画
・第6部:sm20474275
・第7部:sm20551153
・第8部:sm20682168
迷列車で行こう秩父鉄道編HP:
http://asashio12.net/Mei_Chichibu_Official.html
※本動画は一個人が趣味で製作した物であり、実在の企業・団体等とは一切関係ございません。うぇるかーむ ある意味今の時代走っててもなんら支障がない車両でもあったりするのよね。 こいつ今でも走っててもなんら支障がないほどの乗り心地の安定性が実現されてる この中空軸平行カルダン駆動のお陰で、吊り掛け駆動のガタガタな乗り心地からおさらばできただ...
- 9,910
- 2332.4
- 00.0
- 300.3
2011-01-09 15:33:24
上尾事件上尾事件(あげおじけん)とは、1973年(昭和48年)3月13日に日本国有鉄道高崎線(現在の東日本旅客鉄道高崎線)上尾駅(埼玉県上尾市)で旅客が起こした暴動事件。国鉄側が良い対応をしていたらこんなことにはならなかったのだろうて・・。今の日本にそんな行動力は無いんだろうねえ・・。●政治的ないろいろ→/mylist/23027337
まあ実際このころの国鉄はゴミだったらしいな 筆髭のごろつきが口入してマッカーサーのアホがテキトーにやらせた結果物 Xに酷鉄慢がいた記念 目の前にいる約8000にんが自分を襲ってくるかも知れないんよ ラッシュ時に165寄越すなんてアホでしょ EF15?...
- 9,038
- 3023.3
- 20.0
- 320.4
2024-03-23 19:27:03
【MMD刀剣乱舞】おこちゃま戦争【大倶利伽羅 火車切 】【広光兄弟】みてくださると嬉しいです
【ご注意】
お借りしたモデルの改変・カメラ・表情の改変があります。
全ての製作者様、心より感謝申し上げます。
この動画は下記の製作者様よりお借りして作成させていただきました。
楽曲本家:ギガP様 sm22349544
使用音源:kradness&れをる様 sm22349109
振り付け:K'suke様
トレス元 :先生と僕様 sm22977900
モーション:スタイリッシュP様 sm23521450
カメラ:いろはん様 sm23591124
リップ:めのう様
表情モーション:ナナシ様sm23853064
モデル:
大倶利伽羅RIRAKO様 火車切おナス様 燭台切光忠sam様 太鼓鐘貞宗rk様 鶴丸国永sam様
ステージ:
yuduki様 63円様 駄菓子屋様 国鉄広報様 まきがね様 hiro K様 にくきゅー様
アクセサリ・モデル:
tansoku102cm様 ちゃーりぃ様 せんと(鈍棒P)様 しゃむ様 こんいろ様 jem様 一護牛乳(銀時愛P)様 ミヨウ様
ポーズ・モーション:
Tac様 オトカム様 Dolphin_664様 jem様 えれこみゅ様 むつごろう様 イクラご飯うまし様 spinach様
エフェクト:
Rui様(RAY-MMD) 針金P様 そぼろ様 下っ腹P様 less様 ビームマンP様 ましまし様
コモンズ:
まゆたまP様 AiM様 ロス様 kuri taka様
動画効果:
anoer one様 YouTuberのための素材屋さん様 rumo様
ツール:
KENくん様 樋口優様 舞力介入P様 極北P様 miu様 BowlRoll
*追記*ご視聴・コメント・マイリスト・いいね・広告ありがとうございます
皆様のコメントのおかげで華やぎます
くろぎん様 ms様 翡翠様 wisteria様 jiL様 ちびりん様 ゆきっくま様 なんちゃってMMDer Kata様
クク81様 Nagi様 にゃーみぽん様 郁夜様 日本国有鉄道広報部長様 カナ様 さく様 村正。様
ドラゴン様 たちばな(橘 瑞来)様 仙人掌様 Ricca☆様 C6H5Cl様 さくらもち様 ひろせい様
ゆう様 柚野美羅様 ロッティ様 隅田川様 猫吸い好き様 カナ様 綾弥浅葱様 きらつき様
にゃーみぽん様
以下文字数オーバーですみません;
ご視聴・貴重な広告共々とても嬉しいです
重ねて製作者の皆様及び視聴してくださる皆様ありがとうございますお兄ちゃん憧れなのかな 謎のみっちゃんの回転好き フォークとスプーンの応戦いい 猫ちゃん?跳ねてる! 魅入って忘れちゃうコメント ここの顔が好きー! ちゃんと言うこと聞きそうな火車切くん 可愛いよぉぉぉぉ 爺やいて草 貴族感そういえばある気がする う...
- 8,982
- 1211.3
- 2462.7
- 1621.8
2011-10-29 14:50:18
【迷/名列車】 #6 荷物車初めて物語後編 【郵便・荷物車編】まず前編を見ることをお勧めします。というか、絶対先に見てください。ご理解とご協力をk(ry
|sm15883176≪前|郵便・荷物車編マイリスト mylist/25943378|次≫sm16220121|
(追記11/2)迷列車2周年記念についてのご気遣いありがとうございます。
動画ですが、11~15日は諸事情により上げられませんので、16日以降に上げます。
(10年経ったのでネタバラシ。この期日は修学旅行に行ってたんですね。そら投稿できませんわ)
また、ローラー式・シュー式パンタについての解説もありがとうございます。このコメントは投稿者コメントにしました。詳しくは投コメを見てください。1200V電化は600Vの設備を倍にするだけだから割と採用されてたぞ 杉鉄w もうすぐなくなる ニデ KQの呪いだな 終 ...
- 8,523
- 2523.0
- 30.0
- 260.3
2013-09-06 00:41:54
【迷/名列車】#17 四つの初めて【郵便・荷物車編】今回の動画の一部の部分は旅行中の電車内(主に115系とか)で制作したため音量調整が適当ではない箇所があるかもしれません。ご了承を。
ということで、ユニ編第17回です。最近は電車ばかり取り上げてますが、気動車ばかり取り上げていた頃に比べると割とマシな車両が多いですね。電車って。(戦後車に限る)
完全に余談ですが、この動画は旅行帰りのサンライズ内でエンコ・投稿しました。
|sm21451878≪前|郵便・荷物車編マイリストmylist/25943378|次≫sm22231370|
Twitter:http://twitter.com/BKdreamtsubame自然通風式の主抵抗器は地下鉄直通用の103系や301系で採用例があったな ちなみに東海道線での16連は153系急行「東海」12連+169系急行「ごてんば」4連もある。だが国鉄時代だけでJR化後は行われていない 国鉄が買い取ればよかったのに...と言っ...
- 8,404
- 1511.8
- 30.0
- 360.4
2020-05-30 12:27:02
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「鹿児島阿房列車」 後章1/2-初めて訪れた鹿児島を満喫する先生、新たな出会いも待っている-
祝!内田百閒先生、生誕131周年!!
皆様大幅に遅延しておりました鹿児島阿房列車「後章」、
大幅に遅れて駅到着で御座います、白線の後ろにお下がり下さい。
また後編2/2も目下制作中で御座います、お待ちを願います。
著者:内田百閒(立腹帖、大貧帖など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「鹿児島阿房列車」後章
後章その2最終回完成!→sm37072980
前章その2から見てね→sm36535169
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
この動画は「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と大きく異なる部分があることをご注意願います。
ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@Catch22snafu
先生はああ見えて頑張っている人には報います、やさしい人なんです。これだから薩摩隼人は えれぇ丸すこ 先生金ないのに優しい タバコ切りかな 戦災じゃなくて震災じゃないかな? そりゃ、この時代に大学行くんだからエリートばかりだ 多分管理局長だろうな。支社長クラス 曹操草 こういう窓辺好きだなぁ だろうなと思ったら、そ...
- 8,222
- 3193.9
- 310.4
- 380.5
2009-05-08 16:00:56
千早とトンネル駅めぐり 第1回第1回『最強の入門編、土合駅』
最初のトンネルは、新清水トンネルです。もうあんなことはしないよ…。
参考文献『新清水ずい道工事誌(日本国有鉄道信濃川工事局)』
そらなP はるちはの上越国境訪問記~第3話Aパート~:sm6975694
雪深い土合駅へはこちらへどうぞ。
← 導入編:sm6913160 | 第2回:sm7092731 →
旅m@s作品マイリスト:mylist/19028651
ブログ:http://ameblo.jp/umishibaura/暗峠にチャレンジしてほしい NATMは上越新幹線の中山トンネルが日本初の本格採用だぞ、ここはまだ従来の発破工法だったはずだ 新潟県出身者からしたら5,6年前までは当たり前だったなぁ 金刀比羅宮の奥社までの半分以下。問題無い。 ループ ※下りはエスカレ...
- 8,216
- 7148.7
- 20.0
- 911.1
2012-01-18 14:48:12
\億千万/ 2億4千万の瞳(郷ひろみ)歌ってみぱん。 \億千万/郷ひろみの「2億4千万の瞳」を歌ってみた。主にJAPANに力入れた。
マイリスはuser/7562352からどうぞ。国鉄のcmの曲にあった じゃPAN! おっくせんまん!おっくせんまん! おっくせんまん!おっくせんまん! どうしてこうなった‥ wwwwwwwwwwwwwwwwww かわいいーーー かわいい 俺得wwwwww 本家より上はねーよ (V)・∀・(V) ...
- 8,182
- 931.1
- 20.0
- 1081.3
2020-03-19 09:04:02
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「鹿児島阿房列車」 前章2/2-乗り換えにて呉線経由で広島へ、そしていよいよ九州初上陸!-
先生、傷ついた国土を通り抜け。いよいよ広島経由で九州上陸。
「前章」2号、大幅に遅れて到着で御座います、白線の内側へお下がり下さい。
著者:内田百閒(立腹帖、大貧帖など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「鹿児島阿房列車」前章
次、後章その1、完成!→sm36947217
前章その1から見てね→sm36341762
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
今回の新演出でお世話になりました→http://data.but.tw/eki/?lang=ja
この動画は「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と大きく異なる部分があることをご注意願います。
ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@Catch22snafu
百閒先生は色々考えます、思慮深い人なんです。百間先生日本郵船にいたの? ナツイ曲だ ばんきっき なんでかぐっとくる やはり泣ける こういう旅行がしたい 宇品線は今はないよなぁ がんばれタッグスのbgmいいね ドリフのコントでトンネルを抜けたら乗客の顔が真っ黒とかやってたな 何の店? 以前ここで...
- 7,895
- 1812.3
- 300.4
- 300.4
2020-06-22 13:52:02
私家版[ゆっくり文庫]内田百閒「鹿児島阿房列車」 後章2/2最終回-風光明媚なる肥薩線、美しき熊本八代へ-
「鹿児島阿房列車」ここに完結。
皆様「鹿児島阿房列車」最終回、
到着で御座います、白線の後ろにお下がり下さい。
始発からお乗りのお客様、お疲れ様で御座いました、
またのご乗車をお待ちしております。
著者:内田百閒(立腹帖、大貧帖など)
原作:随筆集「第一阿房列車」より「鹿児島阿房列車」後章
後章その1から見てね→sm36947217
次発列車→sm41202689
私の文庫マイリスト→mylist/54896620
この動画は「ゆっくり文庫」シリーズのリスペクト作品です。
本作は二次創作であり、原作と大きく異なる部分があることをご注意願います。
ゆっくり文庫様、きつねゆっくり様、YMM様、つんでれんこ様に最大の敬意と感謝を・・・
-音と映像と文章を愛するすべての人にささげます-
ツイッターでも感想お待ちしてます→https://twitter.com/@Catch22snafu
八代は先生の大切な場所になります、たまにはしんみり過ごすのも悪くない。
因みに肥薩線人吉~八代間は今も蒸気機関車が走っています。良く寝る人だ めっちゃおもしろいww 鮮魚列車状態かぁ 先生たちとこんな旅を本気でしてみたいと思う レーティッシュ鉄道ベルニナ線のブルージオ陸橋だ 焼きおにぎりにしてもらえば酒の席にも問題ないでしょ あだ名のセンスが面白い 面白い 普通に牛っぽくモー...
- 7,346
- 3384.6
- 460.6
- 390.5
2012-07-22 17:14:32
【A9V1&V2 with TexMod】黄色い奴と板【末期色】この動画で使用しているテクスチャは現在公開停止中です。113/115系Ver2を出しております。そちらをご利用ください。
■ 動画案内
・Next【A9V1&V2 with TexMod】シティコミューター【出町柳から~♪】 sm18462877
・Prev【A9V1&V2 with TexMod】113/115Nシリーズ【僕らはまだ走れるんだ】 sm18393791
■ 車両紹介動画リスト mylist/35629160
■ MAP紹介動画リスト mylist/32010873
■ テクスチャのDLはこちらから http://goo.gl/NsjRL
■ twitter ID @nico_skunkworksおまわりさん!ここに変態がいます!wwww 101系3800番台 ↓115系550番台の延命工事・単色化後の姿 ...
- 6,740
- 400.6
- 00.0
- 30.0
2013-11-25 18:41:50
牛乳石鹸の歌フルヴァージョン曲と画像は全く関係ありません。画像はただの好みです(自前と拾い半々)。
2015年01月16日タイトル変更
旧:あのCM曲のフルヴァージョン
2019年12月19日 追記
Twitterで晒されましたw
https://mobile.twitter.com/motormanscab/status/1205394532956721153
関西のホームセンターのようです。
2021年11月20日 追記
Twitterでまた晒されましたw
https://twitter.com/mizuho_w/status/1457374868903587846お父の香り これは運転手の車内試験で狭路走行テストされてるみたいな凄さだな 編曲歌手不明とは意外と有名な人や実力派の人の可能性を感じる 11 歌詞変わってんだよねこれ いい声、いい曲だな~ めっちゃかわいらしい曲・・・ 楊貴妃も作ってあげたらよかった...
- 6,383
- 140.2
- 40.1
- 420.7
2017-06-24 14:22:01
国鉄営業係数ワースト100徹底的に調べた
幸袋線の北海道は福岡県の間違いです。
迫真の7位は消し忘れです。昔、帝国日本海軍の飛行場が在ったから… 富山地鉄に移管されて、富山ライトレールは解散 油須原、大任、豊前川崎とかまともに人が住んでない地域の時点でね… 福岡県の山奥にあった大量の不採算路線の一つ 計算に違いがあるかもしれんが、2020年代の久留里線末...
- 6,295
- 4056.4
- 70.1
- 470.7
2010-07-10 17:12:50
「キワモノ」 キワ90迷列車シリーズに何か動画をうpしてみたいっ!と思って作成しました。動画初心者なので、お手柔らかにお願いします。また、こいつをネタにしようと思っていた方がいたら、本当に申し訳ありません・・・。最新作はこちらっ! プリウスの車両接近通報装置をSUPER BELL”Zが口真似してみたらこうなる sm11949091 マイリス作りました mylist/20848721
うぽつ ただのディーゼルクモユニじゃないの? スーパーレールカーゴくん... その妻線、更に先の西米良を結ぶ、バス版のキワが走ってますよ… モオカ63 近所にいるかも・・・ 妻駅跡~村所駅にて宮崎交通バスにヤマト運輸の客貨混載開始。 ちょうど良いじゃ...
- 6,266
- 2804.5
- 40.1
- 270.4
2012-01-01 16:12:08
国鉄バス 近江今津自動車営業所木ノ本支所柳ヶ瀬線のバス転換前後です
おっそうだな() どうせ採算取れないからそのうち減るぞ ←柳ヶ瀬線の線路を北陸本線下り線に転用するので、そのままだと北陸本線下り線を柳ヶ瀬線が上下動くことに 滋賀県側のバス(木ノ本~中ノ郷~雁が谷)は余呉バスとして現存。発車時刻もこの時刻表に割と近か...
- 6,163
- 1873.0
- 50.1
- 941.5
2021-04-24 22:59:02
気まぐれ迷列車で行こうPART267 陸奥を駆け抜けた奥州最速急行タイトルと冒頭の言い回しなんぼかは、参考動画を丸々パクった。
パクった動画⇒sm15103987
PART1~81⇒mylist/33140188
PART82~200⇒mylist/58450597
201~⇒mylist/30653771
全駅制覇⇒mylist/19328173
Twitter⇒http://twitter.com/#!/yoyoyo127上野の次が「大宮」か「宇都宮」ではなく,「水戸」だったやつか。 東武・JR直通の「日光」・「スペーシアきぬがわ」も世が世ならば「新宿-栃木ノンストップ」だったのかもしれないのか。 「上野駅頭で14:50ごろに起こった殺人の容疑者の『特急みちのくに乗っ...
- 5,749
- 861.5
- 520.9
- 120.2
2016-04-17 10:00:00
【#25】鉄道小ネタ「国鉄高槻駅の消失」3/26のダイヤ改正で華々しく開業した高槻駅新ホームとそのホームに停車する特急はるか号。
しかしその裏では、誰も目に留めないようなモノがひっそりと姿を消していました。
皆さんも地元駅にあるひっそりと残っているモノや消えていったモノを探しに行きませんか?
sm28210614←前回 今ココ 次回→
投稿動画マイリス→mylist/36744573
【追記】動画内にて「新ホームが供給開始」となっていますが、指摘※の通り「供用開始」の誤りです。
…なんでこんな間違いしたんだろう(?)うぽつ otu ほんまに不便やから茨木で緩急接続してほしい よく止まるけどなー わざわざ京都や大阪まで行く必要が減るのは便利ですねぇ(地元民より) そういやあったなぁ。あれ撤去されてたのか(高槻民) www wwwwwwwwwwwwwwww 消そうと...
- 5,290
- 330.6
- 20.0
- 130.2
2009-04-25 21:31:50
蒸気機関車の古い動画 4 (3/4)昭和30~40年頃?
保津峡~馬堀 保津峡駅 嵯峨~保津峡 山陰本線の客車普通列車 京都駅 梅小路機関区 D51型蒸気機関車の重連運転 D51-200 現在、梅小路運転区にいます。 木曽福島機関区 木曽福島駅 SL 木曽福島駅 南木曽駅で急行『しなの』を行き違いを待ってい...
- 5,126
- 961.9
- 00.0
- 250.5
2011-10-31 04:07:21
新幹線物語 2/3「東京~大阪3時間」の可能性を信じ、国鉄鉄道技術研究所の技術者たちが成し遂げた、夢の“新幹線”完成までの道のりを描く。
結果はSE車で国鉄技術部門フルボッコw ところがぎっちょん、裏で技術部門出身の小田急の山本と島秀雄がタッグを組んで、三木さん松平三を小田急に紹介したからな。 やっぱり国鉄のツートップ(総裁と島さん)が標準軌に理解がある人物だったことが大きいよね。 こ...
- 5,088
- 1012.0
- 50.1
- 340.7
2010-11-19 11:03:40
谷垣禎一総裁&石破茂政務調査会長 記者会見(2010.11.18)11月18日午後4時15分から党本部・平河クラブ会見場で行われた谷垣禎一総裁と石破茂政務調査会長の記者会見の模様をお届けします。
※ テキストデータ → http://www.jimin.jp/jimin/kaiken/2211/221118.htmlこれはひどいわ 鉄道タグに登録すんな!!! 名を名乗らない奴の質問に答えるなよ! 新藤さんだ ...
- 4,828
- 1,56932.5
- 00.0
- 140.3
2011-09-09 02:06:20
【音鉄・実録】こだま(151系)高速度試験車内【実況編】昔のEPアナログレコード盤のA面に収録されている音源です。 映像は某記録映画より抜粋&編集しました(※レコード盤との直接の関係はありません)
今の電車、車内に騒音少ないんだな 223の加速性能はダメダメでしょ 約90秒で120キロ223系より加速は上… 223系より加速良くない? 15... 8km/h! 15... 7km/h! 速くて快適な新幹線をご利用下さい いよいよ、最後の、160...
- 4,346
- 701.6
- 00.0
- 521.2
2020-02-21 05:57:02
雪にいどむ(完全版)1961年製作。既にsm3137954にあがっていますが、所々カットされていたので完全版を。 mylist/67750046
これ見ると関東以外平野無い 人夫出しで50人がすぐに集まるもんなのね ここもカット 戦時標準のかまぼこドーム Avalanche Control ゴジラ出てきそう 上下分離で復旧させよう キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ななじすき...
- 3,995
- 852.1
- 200.5
- 411.0
2008-08-16 02:38:08
【KAITO】国鉄労働組合歌【がくっぽいど】今回も軍歌以外の物を歌ってもらいました、国鉄労働組合の歌です。軍歌が一番好きですが、こういう曲もなかなかいいなと最近思い始めてたりしますorzまぁ、労働歌や左の曲の方がフリーのMIDIが豊富だからなんですけどね…。画像はごめんなさい、がくっぽいどの物が見つけられなかったのでKAITOさんだけです。今まで歌って貰った曲達はこちら→mylist/5832658 次:革命の若き戦列→sm4520569 前:インターナショナル→sm4176404
今、国労が右傾化していて、動労千葉に入る人が多い。 下山事件 国鉄職員とか全く働いてなかったくせによく言うわ 労使協調は鉄労だろ 連合より総評の方が労働者寄り JR連合はくびつれ 日帝本国解体せん滅 国労は私鉄総連と同じ「総評」系だった。中曽根が潰し...
- 3,544
- 1253.5
- 20.1
- 481.4
2017-12-20 18:00:23
新幹線大爆破 予告篇第二弾
第一弾:sm31047888本編にないカットばっか 新幹線大爆破 何で二次災害が起きちゃったんだろ 宇津井健氏は神経痛 狂気!(迫真) 弓子さんもこんな若い頃があったんだな カツミ模型 人類滅亡 05系大爆破! オタクの基礎知識みたいなもんだが 丹羽哲郎いいなあ 暴走パニック超...
- 3,404
- 441.3
- 50.1
- 70.2
2009-04-06 11:53:31
1967年?のお茶の水駅輸入
前面ベンチレーターが残ってた頃だ 日中,山手線と京浜東北線が同じ線路を走るとき,ホーム表示の矢印→がくるっと回るやつ。 101系 黄色の山手線 4+4の試作編成のってみたかった~。 新車の103系w おおおおおおおおお この頃はまだ総武線に73系が残...
- 3,322
- 571.7
- 00.0
- 160.5
2012-03-08 00:57:59
C57 1を運転する Part1Rail Magazine No.247特典DVDより
wiki詳細より
C57 1は、西日本旅客鉄道(JR西日本)が動態保存する蒸気機関車で、
日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が製造したC57形蒸気機関車の1両である。
◆取材日2003年11月16日
順番は出区点検・出区/9521レ新山口駅発車/仁保~篠目間/徳佐~津和野間/津和野にて/9522レ津和野発車/新山口到着/帰区です
Part1:これ Part2:sm17185097 Part3:sm17185280 Part4:sm17185573トンネル内でもわりと加速するのか 投炭、手前、右、左とまんべんなく入れてるね 結構頻繁にドレン操作するのね 焚き口半開きできるんだなあ ドレン操作そこか 助手の操作してるバルブは何だろ。ブロワー? ボイラー圧さっきより上がってるね SLやまぐち 3に...
- 3,301
- 531.6
- 10.0
- 250.8
2015-04-26 14:13:06
1831972年に日本国有鉄道(国鉄)が設計・製造した直流特急形電車である。
ウィヒで草生える 完成版も好きだけど「検品道具は5番だぁええぞええぞカモンレッツゴー」が聞きたくてこっち来ちゃう インキャラさんらしくてすき 一体なにを開発しているというんだ・・・ ゼル伝の曲だっけ nom nom nomするで笑った 頭がパーン ...
- 3,274
- 752.3
- 20.1
- 210.6