キーワード昭和60年 を含む動画: 314件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-01-16 15:41:56投稿
- 112,673
- 1,5651.4%
- 420.0%
- 2,0521.8%
1985年(昭和60年)4月27日両国新国技館ライブ 勝手に再Up、前Up主に感謝。
楽しんでこその音楽って感じて涙がなんかでるw シンバルをキメる神保さんカコイイ ちなみに一浪しているw シンバルを決める神保さんがマジかっこええ 余所見しながらここまで弾けるとわ… PPPHで草 この当時の5弦ベースはローBじゃなくてハイBを張ってた...
3位
2023-11-26 12:00:00投稿
- 70,236
- 9,65313.7%
- 9441.3%
- 360.1%
ひょんなことからマモルがタイムリープして辿り着いたのは、1985年のエコーソフトという会社だった。社長の名前はエコー、アシスタントも飼い犬もエコー、どうやら美少女ゲームを作っているらしい。マモルはゲーム作りに誘われPC98を使用することを条件に承諾することにしたが、彼らは普通の人間とは何かが違うようで……?
脚本:森瀬繚 絵コンテ・演出:笹嶋啓一 作画監督:磯野智、奥田泰弘、河西睦月、苗木 陽子
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER
2023秋アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 古賀葵 阿部敦「誰にでも」って言ってるじゃん ? 俺らのパワー ww 田村ゆかり難民救済 ?? wwww つくばw ww ?? 90点だぞ! 芽生えたか この疾走感よ 1.25で聞くと最高 神ED 2号ちゃん消えないでー 嫌な事件がなー どした 感情が生まれたー?...
4位
2017-11-27 07:44:05投稿
- 51,830
- 1060.2%
- 350.1%
- 3910.8%
YouTubeから。
1985年(昭和60年)11月21日に発売。
Angie Goldの「Eat You Up」をカバーした楽曲。Do you wanna dance tonight Do you wanna hold me tight Do you wanna hold me tight Do you wanna hold me tight 熱いビートを 鳴らして もっと! ...
5位
2007-08-17 09:38:06投稿
- 50,254
- 3,9507.9%
- 30.0%
- 2370.5%
1985.8.14(日)記録ずくめの伝説の試合でした。冒頭の神曲はおまけです。
おお 花火大会 草ww なお ええ !? 11w なお 神曲 伝説 おまたせ え?試合じゃ無くてフリーバッティングでしょ? 鬼w 花火大会w やるな 草w フラグw なお 黒木w 30ww 伝説 まじのやばい試合 Matt これはPLが山形にエール送...
6位
2008-07-21 11:32:54投稿
- 48,570
- 3,0946.4%
- 150.0%
- 4010.8%
瀕死のベータデッキでカビの生えたテープを再生してCMだけ抜き出してみました。音はモノラルです。中後半が昭和60年、1985年6月ごろのCM。前半は年代不明 84年か85年? その2 sm4453564 その3 sm4691425 その4 sm4977762 その5 sm5306137 その6 sm9240448 姉妹動画も mylist/21437980
加藤精三さんが顔出しているのは珍しいな 今でも売ってる 松村雄基はどちらかといえば書家として活躍している 堀絢子さん合掌 大杉勝男さん1992年に47歳で亡くなり、1997年に野球殿堂入りに 東映フライアーズ(今の日ハム)・ヤクルトで活躍した大杉勝男...
7位
2008-08-27 07:54:11投稿
- 37,442
- 5371.4%
- 30.0%
- 850.2%
昭和60年(1985年)1月27日午後11時25分、竹中正久は死亡した。
ある 歯切れ悪いな 商工会 あきらかに肝座った顔しとる アンパンマン 関西弁じゃないと迫力無し この人ホントに極道? 当時の拳銃は米軍のお下がり 元 相撲部 中井啓一 中山 うわ正義団や 竹ちゃんかわいい 細川たかし ラクダ 何言ってるかわからんw ...
8位
2011-06-03 23:31:45投稿
- 33,584
- 1,3984.2%
- 70.0%
- 2390.7%
1995年~1996年のアニメOP集です。メジャーなものからマイナーなものまで、大人向けから子供向けまで、ジャンルは様々です!ぜひぜひコメントしていってください。…それでは、ゆくっりしていってね!
※ドンキーコングのOPは、製作されたのが1996年(仏、加の共同制作)で、日本で放送されたのは1999年~2000年にかけてでした。間違えてうpしてしまい、申し訳ありませんでした((+_+))ここを見るため、毎週見てた 鼻きたー ここの演出好き カオル視点の歌だろ イメージ通りだが This way 少年エースだっけ? 妹が主役というかなんというか… 男しかいない世界だっけ? 忍空はOPもEDも名曲ぞろいだったなー 歌詞と合ってるかどうか...
9位
2010-01-23 11:35:23投稿
- 27,274
- 2,1778.0%
- 190.1%
- 1400.5%
昭和のニュース、昭和60年(1985年)のニュース、●その他の昭和ニュース ⇒ mylist/21945361
遠足で行った バーコードが薄くなってんね(´;ω;`) 押し付けてるだけやんかwwww 言うよね~~~~ オバちゃんド正論 A国パワーハラスメント 千昌夫の歌です いまじゃ工作員だらけの日本やべーわ そして来年で80年(現2024年) どっから声出し...
10位
2008-08-30 20:59:33投稿
- 19,640
- 2191.1%
- 20.0%
- 230.1%
ようつべより。日航ジャンボ機墜落事故で走った記者たちの物語『クライマーズ・ハイ』予告編です。
うん、美談風にしてるのが最高にクソ ↓残念、マスゴミの不正を暴いてます。お前こそマスゴミ JALのロゴが残ってた パヨカス火病 クソ映画やとわかった。 大事故のことは描かれてないし、記者は酷いぞ 実際の事故現場ではマスゴミのヘリコプターが群がり救助活...
11位
2013-09-01 23:19:06投稿
- 17,763
- 7454.2%
- 160.1%
- 2071.2%
日本でヒットした邦楽を集めてみました。
基本的に当時の映像を使う予定なんで当時の映像がない人などは
ヒット曲がいっぱいあっても殆ど出てこないと思います。
mylist/31272352
次:sm21733791しまっまたしまった島倉千代子 この時40歳なのか 高校三年生の時にデビューするはずが2ヵ月ずれて6月の発売になっちゃったんだっけ? お洒落すぎる! 目線が気になるw ゴイゴイスー 確かにちょっと怖いw おいまくら、さくら取ってくれ まだ10代だっけ?...
12位
2013-02-17 20:48:11投稿
- 17,630
- 6493.7%
- 150.1%
- 1010.6%
本来一番寒い時期ですが、なぜか5月のような暖かさを感じます。懐かしい?CMまとめ→①mylist/2864802 ②mylist/14891000 ③mylist/34990233
夏八木勲がいたな (ᗒᗨᗕ)かわいいー(女の子供は懐いてるうちが華だけどね) 合 掌 夕★方★チャンス 北陸総合修繕センター 北陸総合修繕センター 北陸総合修繕センター 淡水魚と海水魚を掛け合わせるなwww 黒ネコのタンゴみたいな歌声だなぁ 動け~C...
13位
2012-12-29 20:29:14投稿
- 17,203
- 7104.1%
- 60.0%
- 1060.6%
どぞ 懐かしい?CMまとめ→①mylist/2864802 ②mylist/14891000 ③mylist/34990233
ニュース情報番組OP RBC 沖縄県 wwww wwwwwwww 今日もいいペンキ☆ またはアポロチョコ 正直フォークギター当たっても即売りに行くわwww まだ、マークの耳が3の頃 背景が怖い 737-200 この頃になるとOPでロゴ出す局は減少した...
14位
2008-08-29 20:48:13投稿
- 15,632
- 1,0536.7%
- 40.0%
- 1260.8%
15位
2023-03-03 18:30:00投稿
- 15,489
- 370.2%
- 550.4%
- 150.1%
今回は1985年(昭和60年)の曲を、ゆかりさんとあかりちゃんに歌っていただきました。
今年ももうすぐ卒業シーズンですね。月日が経つのは早いものです。
◇お借りした作品
・結月ゆかり立ち絵:こーすけさんたまりあ 様 / im10563655
・紲星あかり立ち絵:こーすけさんたまりあ 様 / im10848822
・背景イラスト:
自爆マン 様 / nc256977 nc246830
みんちり 様 / nc227138 nc253889 nc228663
うた:結月ゆかり(CeVIO AI)、紲星あかり(VOCALOID)
前曲 sm41871752 | 次曲 sm41879198
他に歌っていただいた曲集 mylist/62951887 mylist/74426245ちょっとNTRみを感じる ネクストキングで井上喜久子さんが歌ってた「ありがとう、さようなら」のカバーもお願いしたい…!隠れた神曲なので なつかしい 比較的新しい歌だったのか。 卒業式の歌でこれが一番好き うぽつ うぽつです!! 88888888888...
16位
2009-04-26 14:21:08投稿
- 15,376
- 860.6%
- 30.0%
- 1991.3%
オムニバス「青春歌年鑑」より。
灯油屋さんのテーマ ごまだれのイメージがついてしまった…orz C-C-B! カップヌードルのCMなつかしい あのよろし !!!!! リミックス聴き過ぎて原曲に違和感を覚えるw すでに何とも混ざってないの聞くと違和感w 玉置最高 アヒル 子供の頃大好...
17位
2008-09-08 09:23:40投稿
- 14,826
- 3042.1%
- 70.0%
- 1000.7%
唄入り 祖母のうちから出てきたものです。昭和60年ごろのものです、映像劣化がひどいいです。うたっているいる人は本人ではありませんでした、高城やすお という方だそうです。 カラオケ版もあります→sm4541360)
こえぇよ せやな WWWWW 電柱あるww ←―――――――――→ 千駄ヶ谷|西口 |新宿駅 ↑ 八王子 電柱ある お前は何者だ!? 見事なジャンプ 銭コア(魔力を充填するジェム) だれだよ まじ Discだが画質悪い さっきの...
18位
2024-01-26 10:43:02投稿
- 13,956
- 5283.8%
- 3052.2%
- 170.1%
ようこそ! 昭和回顧録へ!
昭和60年、開始です!
昭和と言えばテレビの時代でもありましたので、良し悪しに関わらず刷り込まれたCМはたくさんあると思います。改めて探してみると、本当に紹介しきれないほどたくさんのCМが脳裏に焼き付いているなーと実感させられました。
では、ごゆっくりとお楽しみください!
sm43236306 ← 前 次 → sm43401143
回顧目録 → mylist/70366107
YouTube版 → https://youtu.be/V5F9XVJS6Ak
シリーズ一話マイリスト → mylist/69322831
試作品マイリスト → mylist/69322827
更新情報とか質問とかX(ツイッター) → https://twitter.com/suzakatsuki
~お借りしたもの~
キャスト:東北ずん子、東北きりたん、東北イタコ
立ち絵:blueberry様(SD東北きりたん他)、りんどう様(ボイロミニキャラ後ろ姿素材)
背景:Pixabay様
小物類:写真AC様
イラストAC様
BGM:こんとどぅふぇ HiLi様
OP ほいっぷ!インストゥルメンタル
BGM ボクの旅立ち、お昼寝まくら、シーサイド・クッキー、メルヘンぼうけんたい、わんわんといっしょ、江戸桜の下で、目が覚めた
効果音:魔王魂様
On-Jin ~音人~様
※リンク情報などは、マイリストの説明欄にて補足しています。今のは金鳥が漢字じゃない うぽつ! つるつるだから可愛いのに この世から去らせるのも自由! 俺が生まれた時に阪神が優勝したって言ってたな 景気がいいってことはそういうことやぞ。楽してカネだけ欲しいとか言う方が浅ましい ふぐすま帝国では寿楽のCMだった...
19位
2010-08-16 23:43:44投稿
- 13,825
- 3702.7%
- 80.1%
- 2391.7%
昭和60年代にアニメ化された神作【銀牙-流れ星 銀-】
自分がまだ生まれていない頃です。音量をかなり上げました。
検索用:銀/銀牙伝説ウィード/オリオン/高橋よしひろ/勝利のうたシロ→リキ→銀→ウィード→オリオン ああああああ ここすこ 首輪してるし、スナイパーだな ビルもかっこええ 白狼(死んでほしくなかった 紅桜 哲心\同担拒否/ 黒邪鬼 赤目 モス ベン!!! 赤虎好き りりりるるるよよよよよよよよよよ やりりり よる...
20位
2010-01-19 20:35:50投稿
- 13,812
- 2401.7%
- 40.0%
- 1020.7%
昭和60年初場所の優勝表彰式より。
パンナム賞授与で有名だったデビッド・ジョーンズ氏(故人)
ようつべからの転載名古屋、福岡、大阪場所は方言だった 懐かしいなあwwww ビジネス片言なんだよね 懐かし過ぎる(´・ω・`) トランプなんかとは役者が違うよ、ムリムリ サイショノスバラシイユゥーショーサレマシタ バァツグンノォセイセキデ!シィンコクギカッンノォ・・・...
21位
2011-01-04 20:19:20投稿
- 13,569
- 5293.9%
- 120.1%
- 960.7%
どぞ
ACか ACジャパンか 平湯温泉って岐阜の高山じゃねぇか あけおめ 非公開番号の公衆電話にどうやって電話かけることできるんやろ まさか40年近くたって復刻するとは 軽自動車が軽自動車らしかった時代 これ今やってほしいな。今のACは糞CMばかり 🏩 山...
22位
2010-10-18 21:44:21投稿
- 13,213
- 7455.6%
- 100.1%
- 910.7%
どぞ
それは鞍田さんだね(後にKNBの役員に出世) 52歳に見えないな クラファンで修繕費を募った水族館 協力 サンケイ 書いた時に脱字に気づかなかったのかな? なお富山市呉羽は西部に該当 禿 まだ河田町時代のフジテレビか 昔のクルマはエアコンはオプション...
23位
2011-03-10 20:45:28投稿
- 13,161
- 7665.8%
- 110.1%
- 900.7%
どぞ なつかCMまとめmylist/2864802 mylist/14891000
毛が無い…空気抵抗を自ら肌で感じ取る為にあえて禿げたのかwww そして僕は途方に KTSじゃないんだな 宮城のローカルCM集でみた ここまで1985年 BGMがきょうの出来事のテーマに似てる? 北海道と熊本で 事故相次ぐ ( ᷇࿀ ᷆ )かわい...
24位
2008-09-21 06:37:30投稿
- 12,208
- 1,30710.7%
- 40.0%
- 810.7%
25位
2013-12-29 21:14:24投稿
- 11,629
- 3422.9%
- 120.1%
- 720.6%
どぞ
おさむちゃんです並みにためるなぁww 全民放(テレビ、ラジオ別) 露木茂さんと芳村真理さん 八代目 橘家圓蔵師匠ですね 江津(ごうつ)は島根ですね 摩耶って 1980年代の頭の頃ジーンズプラザ摩耶という名前のCMもあったような こっちみんな イエーイ...
26位
2008-11-21 02:39:56投稿
- 11,490
- 1,0809.4%
- 50.0%
- 1030.9%
27位
2008-12-21 20:30:57投稿
- 11,463
- 1761.5%
- 30.0%
- 810.7%
消されてたので再うpです。 検索用⇒変身!ライダーブラック、仮面ライダーBLACK、倉田てつを、渡辺宙明、石田勝範、五十嵐寿也、仮面ライダーシリーズ、忙しい人向けシリーズ、石ノ森章太郎、石森プロ、東映ヒーロー、特撮ヒーロー、シャドームーン、ゴルゴムの仕業、バッタ、カス、黒点、日食、高崎金属、西暦1980年代、西暦1988年、西暦1987年、紀元後1988年、紀元後1987年、昭和63年、昭和62年、昭和60年代、20世紀、駄作 他のうp動画⇒mylist/10128206 僕の公開プロフィール⇒user/8348376
森さんちやめてさしあげろwww \(д`)/アーアーアアアアア どういう風になるんだよwwwww 春茶(私が密かによんでるクラスメイトのニックネーム)にげてぇぇぇぇぇ!!!!!!! wwwww 弱いwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww ゴ...
28位
2008-03-23 01:39:11投稿
- 11,168
- 1101.0%
- 40.0%
- 420.4%
29位
2012-11-28 00:05:54投稿
- 10,763
- 1,27811.9%
- 00.0%
- 1921.8%
VOMICを録ってみようという悪ふざけから生まれた動画です。今回は週刊少年ジャンプに連載中、古舘春一先生原作のハイキュー!をやってます。聞き苦しいところも多々あると思いますが、少しでもぐわぁぁっとなって貰えれば幸いです。 暗殺教室アフレコ編 ⇒ sm18714359 戦星のバルジアフレコ編 ⇒ sm18904623 ブログ ⇒ http://s60radio.ni-3.net/ マイリスト → mylist/50451829 お便り投稿ページ → http://showa60twomen.ojaru.jp/
??ww かわいい 田中w ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ カッコいいいいいいいいいいいいいいい 教頭wwwwwwwwwwwwwwwwww のやっさん… 刑事ドラマみたいw wwwwwwwwwwwww...
30位
2008-12-11 03:07:34投稿
- 10,639
- 8177.7%
- 20.0%
- 1000.9%
以前に食い物のCMばかりという苦情のコメントをいただいたので、お腹のへらないAV家電中心のCM集にしましたw 既うpのものもあり 1984年から1986年? 音画質は悪いです。音はモノラルです・・・ その2 sm5846852 姉妹動画も mylist/21437980
CLD-9000だー! 荻野目ではない コピー機でなくて複写機と言うのが時代だな・・・ 会社で使うタイプですね86万8千円 セットで25万 当時このCM見ていて、スーツを着た方だれかな? と思いましたが、星野仙一さんか レーザーディスクのご先祖 サザ...
31位
2010-01-03 14:47:16投稿
- 10,126
- 6116.0%
- 40.0%
- 1031.0%
画質音質改良版。
・放映日基準で1985年(昭和60年)1月~6月に放送開始となったテレビシリーズのアニソン/特ソンのOP・EDを収録
・放映時間は原則として東京の放映時間です。
・誤植はご容赦ください。
・元データはアニソンデータベース(http://anison.info/data/)、Wikipedia等
・前(1984-2)sm10933914 後(1985-2)sm9277645 リストmylist/17021486
・投稿者コメントで簡単な頭出しができるようにしてみました。40年前 少年漫画界初のゴルフ漫画 笑っていいとも!、ふしぎの海のナディア、BLEACH、マギと同じ編曲家 地球戦隊ファイブマンと同じ作詞家 機動戦士ガンダムSEEDの原点 ファンシーララの原点 バンブーブレードの原点 プリティーシリーズの原点 ゼー...
32位
2008-03-26 12:53:24投稿
- 10,051
- 890.9%
- 20.0%
- 961.0%
アニメ トランスフォーマーのOP EDですmylist/6870393
なに言ってるのかさっぱりだけど、いい曲だよな! /イジェークトッ!\ この曲筒美京平だったのか スタスク「弾幕薄いよ!何やってんの!」 山田うどんww もえる空に~悲しみだけは~捨ててください~(涙 スパイク~速水さん好きです~~~ EDはジーンと来...
33位
2013-11-16 21:13:26投稿
- 10,042
- 2692.7%
- 40.0%
- 630.6%
どぞ
乁(゜▽゜乁)マンティスだぞ ( ¯⌓¯ )こんな音は出ません ‹‹\( ˙▿˙ )/››パンツマン夫妻かと思った 「ああっ、せっかく摘んだ茶葉を!!」 よかったねー 但し粗挽きは日本人の好み。ドイツ人はむしろ細挽きを好む バカタレスケベシャチョ...
34位
2010-05-11 15:04:12投稿
- 9,919
- 5615.7%
- 40.0%
- 640.6%
支援うp
テレビ編、パートⅢになります
1978年~1985年、昭和53年~昭和60年の間に放送されていたCMです
再生が進むに連れて年代が進みます
前回のパートⅠ、Ⅱをまたぐまた別のコマーシャルが加わっています。
【マイリスト】mylist/18566458
■追記:平成60年…未来過ぎました…すいませんorz 直しました。畑 正 憲 実際のおじいさんになったジュリーは髭を生やしていました 二か国語音声とステレオ音声で聞ける機能 当時は少なかったですよ 両サイドにスピーカーが付くと大型に感じる 真ん中の16型は家にあった 後付け音声多重アダフターがあったけど、内臓式にだ...
35位
2008-10-19 02:31:41投稿
- 9,753
- 7657.8%
- 40.0%
- 790.8%
36位
2009-12-30 03:41:14投稿
- 9,692
- 4865.0%
- 30.0%
- 570.6%
37位
2008-06-13 13:47:42投稿
- 9,640
- 820.9%
- 170.2%
- 1001.0%
何かCDあさってたら懐かしいものが出てきた。今は亡き、鈴置さんがソロで歌ってるのがあったのでそこだけチョイス。
私の青春時代のアニメには必ずといっていいほど、鈴置さんが出ていました。勿論亡き今もFANです…。
画質&音質ぎりぎりまで上げたので重く、はじめ曲が途切れ途切れになってしまうかもです;当時からこの曲大好きだったよ…! 改めて聞くといい歌なのに当時は腹よじれた 改めて聞くといい歌なのに当時は腹よじれた 改めて聞くといい歌なのに当時は腹よじれた 鈴置さん日向小次郎として歌ってるからぶっきらぼうなん? ギターのりのりで 来生、めっちゃキ...
38位
2015-11-01 18:14:14投稿
- 9,334
- 2282.4%
- 190.2%
- 1021.1%
何番煎じかわかりませんが作ってみました。
曲調から、昭和60年台、VHSで3倍録画っぽくしてみましたがいかがでしょう。
その他作った物→user/5520913テレ東w ああああああああああ テレ東のアナの声で草 西武百貨店 東武百貨店 【朗報】姫路に支店 松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸松戸 日光テレフォンショッピング(幻聴) 【朗報】姫路に支店 すみ丸ゴシックなのがミソ 昭和...
39位
2015-05-21 19:10:44投稿
- 9,062
- 360.4%
- 00.0%
- 70.1%
日本航空123便墜落事故、遺書から見る壮絶な最期。1985年(昭和60年)8月12日月曜日18時56分に起きた、墜落した航空事故。乗員乗客524名のうち死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名であった。死者数は日本国内で発生した航空機事故では2014年4月の時点で最多であり、単独機の航空事故でも世界最多だそうです・・
ドキュメンタリーマイリストmylist/50160353いや普通に後の略字だろ 助かった内の1人は、墜落場所から1km先まで機体の一部と吹っ飛んで行ってクッション&火災回避で助かったんだよ 現場の自衛隊員が随分とPTSDに悩まされたそうだ CAの一部は死ぬの解ってただろうに、よく冷静だったな な、マジでこ...
40位
2011-11-11 10:04:04投稿
- 8,772
- 5055.8%
- 00.0%
- 1802.1%
YouTubeより輸入。既出だったらすみません。タイトルの通り、昭和60年頃の首都高環状線(C1)外回り一周の車載カメラ映像ですが、なんと江戸橋JCの合流部分に信号があったのですね。逆に事故起こりそうですが、どうだったんでしょうか…マイリスト→mylist/26357379
合流車線皆無 トンネル内分岐と合流本当にびびった これは欠陥構造 これはびびる 霞ヶ関トンネル 箱崎ロータリー内にあります信号機 道路の真ん中に柱が 鬼畜合流、うちの親よくここから入ってたけどよく入れたよな トンネル内合流でも色を変えたLEDで照らし...
41位
2022-03-31 21:52:02投稿
- 8,727
- 3554.1%
- 410.5%
- 370.4%
どぞ
景色はいいけど台風の時は大変そう 三遊亭圓右師匠、この風貌で当時まだ59歳 アホの極み コアラ こっちみんな 原口あきまさがものまね チーズは人間から犬になってしまうのか 肝付さんか 憲法違反は草 バブル景気まであと3年ほど ノ ワロタww 今井さん...
42位
2017-02-13 21:42:56投稿
- 8,443
- 2913.4%
- 80.1%
- 550.7%
こちらもなぜか「アカデミー賞」と書いてあるテープから。[㍼59年→sm10379897]
わし、ショッカーのゴキブリ男として帰ってくるもんね チャゲアスで九州ってえと『ゼイ・イエス』事件を思い出すwww 高原の鰯水&レモン(by山田隆夫) ソ連で女子バレーってえと、『アタックNo.1』のシェレーニナとボルチンスカヤを思い出す…(古い) ↑...
43位
2010-01-03 07:13:38投稿
- 8,087
- 2953.6%
- 10.0%
- 470.6%
・放映日基準で1985年(昭和60年)7月~12月に放送開始となったテレビシリーズのアニソン/特ソンのOP・EDを収録
・誤植はご容赦ください。
・元データはアニソンデータベース(http://anison.info/data/)、Wikipedia等
・前(1985-1)sm9279679 後(1986-1)sm9304268 リストmylist/17021486
・20代後半~30代に。懐かしくなったら負け。
・放映時間は原則として東京の放映時間です。
・投稿者コメントで簡単な頭出しができるようにしてみました。おねがいマイメロディ、ジュエルペット、リルリルフェアリル、ミュークルドリーミーの原点 AKB48と乃木坂46と同じ作曲家どっちがPonyCanyonなんだ キョウリュウジャーと同じ声優 革命機ヴァルヴレイヴの原点 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ゼーガ...
44位
2018-06-20 22:11:41投稿
- 8,057
- 250.3%
- 220.3%
- 190.2%
花夢幻 1985年(昭和60年) カゲソロ 毬谷友子
「花 夢 幻 歌詞」
-------------------------
春浅く 花咲けど 降る雨に 濡れし花の 露哀し 誰が吹く 笛の響きに 花夢幻
----
春が来て いつの日か わが胸に 春遠く わが恋は 悲しくも 心乱るる 花夢幻
----
過ぎゆきし その春に かのひとを 忘れんと 吹く風は ひらひらと 花を散らして 花無常
----
春淡く 春霞み 朧夜に もえて立つ この想い 花にはえ 花に嵐の 花夢幻
----
春雨の 春の名 残りの花形見 たゆとう水に 姿を写し 色増す水鏡 はかなくも 夢に散りゆく 花 あわれ
----
アーアーアー… アー…アー…アー… ----
----
かなしくも夢に散りゆく 花あわれ ああ無常 はかなきは はかなきは 散る花の夢 花夢幻 花夢幻 花夢幻
-------------------------宝塚史に残る伝説級の男役2人による踊りは貴重 かげんしょう よっちゃん先生の在りし日のお姿 とんちゃんのめっちゃ美声が響くやつ 明瞭 すごく好きでした かげコ素晴らし杉
45位
2013-10-28 17:00:00投稿
- 7,958
- 370.5%
- 20.0%
- 690.9%
どもどもです。洋楽が一番輝いてた1980年代シリーズです
ビルボードベスト100曲の中から、日本で流行ってた曲や思い入れの強い曲をランキングに関係なくセレクトしています
1985年は「あの娘とスキャンダル」「なんてったってアイドル」「Romanticが止まらない」「六本木心中」「セーラー服を脱がさないで」など流行った年です
おっちゃんはメジャーデビュー目指して頑張っていたバンド活動を泣く泣く諦め、ちょこっとだけ受験勉強して大学に入学した年です
それまでの乱れた?生活から一転、何を血迷ったか体育会に入ってスポーツで汗を流してましたー
当時をよく知る人も若い人もぜひ楽しんで聞いてくださいね
よろしければどぞ!
■1980年代シリーズ■ mylist/38868622COROさんいらしゃいませ! なんでもベストファイブ! 記憶喪失の男 a-ha Live 見に行った。。。 選曲が神がかっているな 本当に80年代はすばらしい 【作業用BGM】洋楽ビルボード1985 ベスト20曲 a-ha 流行ったねー Ray Ch...
46位
2009-08-09 20:06:04投稿
- 7,903
- 1081.4%
- 10.0%
- 891.1%
小学校3年生の音楽教材です。ノリのいい曲だったので、思わず作ってみました。絵は、ピアプロの「櫻ユウ」さんと、友人のキール君に描いていただきました。ありがとうございました。
草もネギ 間奏 感想好き ドレスだった気がしてならない かわいい みんなほいほいw なつかし...
47位
2019-03-30 22:25:03投稿
- 7,780
- 2583.3%
- 70.1%
- 390.5%
前半季節外れですが(^_^;
ジョージ・ベンソン「Please Don't Walk Away」 2人とも今は鬼籍に成田三樹夫さんと元貴ノ花(先代藤島親方) 今は俳優で活躍されている伊武雅刀さん 栞(しおり)の文字がやけに大きく感じる 右下の男の子に注目 鈴鹿さん 秋田でもあまり...
48位
2018-12-31 22:21:02投稿
- 7,761
- 3684.7%
- 110.1%
- 410.5%
どぞ
左下に時刻表示が出るのは時代だな 久和ひとみさん若い アントニオ猪木さん参議院議員をやってた頃もあった それ以前のビデオデッキは14万円した 白無地や黒無地のテレカありました シャリード 妹子、遣隋使に、なりたい、な…♥ 猪木!! オーガトラベル…範...
49位
2022-10-25 20:22:03投稿
- 7,564
- 2192.9%
- 1692.2%
- 220.3%
第10話は情報化社会を支える光ファイバケーブル通信開発の経緯です
光を通す光ファイバと光源となる半導体レーザーはどちらも1970年に実用化されました
そして昭和60年1985年には光ファイバケーブルが旭川かわ鹿児島まで繋がり日本列島を縦貫します
さらに光ファイバが可能にした大容量通信は新たな社会を形作っていきました
#0:00 オープニング
#03:41 光ファイバ通信に必要な物
#06:58 戦前の研究状況
#08:33 半導体レーザーの研究
#10:48 光ファイバの研究
#16:12 日本製光ファイバ現場へ
#19:32 ニューメディアHi-OVIS
ナビゲーター:伊織弓鶴(A.I.VOICE)
ナレーター:すずきつづみ(CeVIO AI)
■Hi-OVISがどのような物であったかについては下記動画の0:53ごろから紹介されています
科学映像館「光を送る-光ファイバー」
http://www.kagakueizo.org/movie/industrial/340/
■参考文献
昭和60年版 通信白書, 総務省, 1985
令和2年 情報通信白書, 総務省, 2020
令和4年 情報通信白書, 総務省, 2022
光ファイバ : 半世紀の進化と最新動向,掲載誌 応用物理 91(4)=1037:2022.4 p.205-215, 金森 弘雄, 応用物理学会
情報通信技術はどのように発達してきたのか (BERET SCIENCE), 井上伸雄 著, ベレ出版, 2016.8
通信の世紀 : 情報技術と国家戦略の一五〇年史 (新潮選書), 大野哲弥 著, 新潮社, 2018.11
光ファイバ物語 : 汗と涙でたどりついた光ケーブル現場試験, 枡野邦夫 著, サイバー出版センター, 2014.12
光通信物語 : 夢を実現した男たちの軌跡, 渋谷寿 著, オプトロニクス社, 2003.10
CATVとコミュニティ意識--奈良県生駒市東生駒Hi-OVIS調査報告 掲載誌 東京大学新聞研究所紀要 / 東京大学新聞研究所 編 (通号 32) 1984 p.p1~174, ニュー・メディア研究会 東京 : 東京大学新聞研究所昔の光ケーブルの融着するやつ大きいしズレ許されないしやったなぁ 日本のネットを見れば、いかに足を引っ張るかしか考えてないからな、、 おつ 日本は、戦前にも八木アンテナを馬鹿にしてた ✨がガラスを透過するからなんやねんって普通考えるよ 東北大の施設跡地...
50位
2010-01-28 02:16:55投稿
- 7,437
- 660.9%
- 00.0%
- 190.3%
平成元年発表。大ヒットしたレッドライオン(昭和60年)の後継機。派手な入賞音が特徴。羽根モノって、パンクがなくなってからつまらなくなりましたね。今にして思えば、あの緊張感がよかったのかも。パンクのない安心設計って…。ホールの出玉率が変わるわけじゃないから、どっかが厳しくなっているだけですよね。(^^; チューリップ台の打ち方指南になります。『パチンコ基礎講座』(sm8679395) ド派手なアクション『ファンキー7(西陣)』(sm9256666) mylist/15370192 私のブログです。(^_^)よかったら見てください。ttp://appolon.blog13.fc2.com/ 『玉の動きも演出!』
元祖は打った! 駄菓子屋でみたことアル いつからなくなったんだ『チンジャラ』って音 でも...
51位
2017-03-11 21:47:22投稿
- 7,376
- 1882.5%
- 70.1%
- 410.6%
どぞ
会社がリアルでこうなったもんなw EBC EBCEBCEBCEBCEBCEBCEBC ジャッキーおるやんw 今じゃ完全アウト もう企業名変更コメントはいいから・・・ ※修正後バージョンです 山田! 愛媛らしさがまだ出とらん にーほーんー たーばーこ ...