キーワード時報チャイムを含む動画:129件 ページ目を表示
2025年1月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2009-09-30 21:31:25
防災行政無線 夕焼け小焼け夕方といえばこの音色のチャイムが一般的ですね。あと、旧型のTOAメロディスクのチャイムは速度を10段階に調節できるらしいです… その他の防災無線チャイム →◆mylist/13088526
うぽつ 埼玉民、最近はこれが流れなくて寂しい 🐰🦊🐻 🐰🦊🐻 🐰🦊🐻 このタイプの夕焼け小焼け今じゃ聴けるところないからな 🐰🦊🦊 🦝🦉🐸🐦🐰🦊🐻 🎼🎵🎶 🐰🦊🐻 🐰🦊🐻 🐰🦊🐻 防災無線 こちらは防災〇〇ですよいこのみさん早くお家にかえりましょう ...
- 4,184
- 1022.4
- 10.0
- 180.4
2009-07-08 00:32:55
外国の防災無線その2YouTubeから転載。日本でもお馴染みのウェストミンスターの鐘です。その1よりましだと思いますw その1→sm7555997
?! ❣️ 🎼🎶🎵 ウエストミンスターの鐘 🐰🦊🐻 ウエストミンスターの鐘 wwwwww wwwwwwww 鐘の音?だったら実家の置き時計と一緒な件 名鉄1000系のミュージックホーンかな? 帰宅放送! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 3,217
- 371.2
- 00.0
- 30.1
2013-08-27 21:53:06
北海道むかわ町防災無線 恋は水色 新音源曲名:恋は水色撮影地:北海道勇払郡むかわ町鳴動時刻:7:00制御Box:Panasonic撮影機材:Panasonic DMC-TZ10
音程は違うけど釧路もコレ 2022年の佐倉の正午から この音源も良いと思う 音は違うけど釧路市でも流れますよ 高知でも 宮城県 多賀城市 埼玉県 羽生市・神川町・蓮田など うちの住んでるとこも! 10コメェ ふ アレの後整備しなおした地区はコレだな ...
- 3,102
- 180.6
- 80.3
- 130.4
2013-08-27 21:45:42
北海道千歳市防災無線 ムーンリバー 旧音源曲名:ムーンリバー撮影地:北海道千歳市鳴動時刻:17:00制御Box:Panasonic撮影機材:Panasonic DMC-TZ10
2番線、ドアが閉まります、ご注意ください。 w 帰りに良く聴く 鬼怒川温泉駅 これ聞くと眠くなって(ry)ZZZ 夕方かー うおうおうおうお るーーーーーーーらーーー、らーーー、らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ポロリン♪ らーらーらー...
- 1,961
- 291.5
- 20.1
- 160.8
2023-07-02 21:27:02
【夕焼けチャイム】東京都23区 防災行政無線チャイム総集編 ~ Tokyo23 Going Home Song ~東京都23区の防災行政無線チャイム(夕焼けチャイム)をまとめた動画です。
[01] 千代田区
鳴動時刻: (12月29日〜1月3日以外)毎日17時
[02] 中央区
鳴動時刻: (4〜9月)17時, (10〜3月)16時30分
[03] 港区
鳴動時刻: 通年17時
[04] 新宿区
鳴動時刻: (10〜3月)16時30分, (4~9月)18時
[05] 文京区
鳴動時刻: 通年8時45分, 通年15時15分 ※文京区民チャンネルで放送
[06] 台東区
鳴動時刻: 通年17時
[07] 墨田区
鳴動時刻: (10〜3月)16時30分, (4~9月)17時30分
[08] 江東区
鳴動時刻: (10〜3月)16時30分, (4~9月)17時
[09] 品川区
鳴動時刻: 通年17時
[10] 目黒区
鳴動時刻: 通年17時
[11] 大田区
鳴動時刻: 通年17時
[12] 世田谷区
鳴動時刻: 通年17時
[13] 渋谷区
鳴動時刻: 通年17時
[14] 中野区
鳴動時刻: (11〜2月)16時, (3〜10月)17時
[15] 杉並区
鳴動時刻: (10〜3月)17時, (4〜9月)18時
[16] 豊島区
鳴動時刻: (秋分の日翌日〜春分の日)17時, (春分の日翌日〜秋分の日)18時
[17] 北区
鳴動時刻: (10〜2月)16時30分, (3~9月)18時
[18] 荒川区
鳴動時刻: (11〜1月)16時, (2~10月)17時
[19] 板橋区
鳴動時刻: (10〜2月)16時30分, (3〜9月)17時30分
[20] 練馬区
鳴動時刻: (10〜2月)16時30分, (3~9月)17時30分
[21] 足立区
鳴動時刻: (11~1月)16時, (2〜4月・9~10月)17時, (5〜8月)17時30分
[22] 葛飾区
鳴動時刻: 通年17時
[22] 葛飾区
鳴動時刻: (12〜1月)16時, (2〜3月・10〜11月)16時30分, (4・9月)17時30分, (5〜8月)18時
[23] 江戸川区
鳴動時刻: (夏休み期間限定)17時30分
2020年3月〜2021年12月にかけて収録しています。
投稿日現在使用されていないチャイムがあります。
取材 会員番号:0017
制作 会員番号:0001
(移行前投稿日 2021年12月30日)このアナウンス 練馬~ TOA新音源 TOA 出た出た 🐰🦊🐻 🐰🦊 🎼🎶🐻 ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️ 🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🖤🖤🖤🖤❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️❣️❣️❣...
- 970
- 13714.1
- 50.5
- 10.1
2022-01-16 01:46:03
【防災行政無線】2022年1月16日トンガ海底火山噴火に伴う津波注意報2022年1月16日トンガ海底火山噴火に伴う津波注意報(函館市)です。
防災行政無線のスピーカーから流れました。
函館の場合は時報チャイムとかは流れないようになっている。
まさか私が防災行政無線を録音するとは思っていませんでした。なんかosakametro車内放送の人みたいだな プレイボール これめっちゃビビッたはじめて聞いて翌日体調崩した今も寝込んでる 津波『警報』になると、長音が短くなる サイレン2
- 601
- 50.8
- 40.7
- 00.0
2018-01-18 11:15:34
熊本県牛深市 時報チャイム 牛深市歌・天草小唄 ファミコン音源最近チャイムが 学校チャイムと同じになってしまったので何と無く作ってみました(´゜ω゜`)
作った曲 mylist/36448417朝6時に鳴るのは地味に怖い 朝もながれていたのか! 合併したということは今は流れていないのですか? 防災無線のですね
- 405
- 41.0
- 00.0
- 30.7
2023-09-17 18:30:00
【全曲総集編】京都府京丹後市 - 防災行政無線チャイム京都府京丹後市の防災行政無線チャイム集です。
通年昼(11時または正午)および17時の1日2回、時報チャイムが鳴動します。
通年昼には「京丹後市歌」が鳴動します。平成の合併前の旧自治体ごとに鳴動時刻が異なっており、旧丹後町・弥栄町・久美浜町地区は11時に、旧峰山町・大宮町・網野町地区では正午に流れています。
夕方17時には全域でTOA旧音源「夕焼け小焼け(三甁町現象)」が流れていますが、お昼の「京丹後市歌」に比べてノイズが多くなっています。なお、時報チャイムの音量は並くらいです。
デジタル化済ですが、収録した子局は市境付近の影響で電波が入りにくいのかヒャコヒャコ音が時々入っています。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 音源不詳「京丹後市歌」
#00:58 TOA旧音源「夕焼け小焼け」
#02:00 エンディング
制御BOX:Panasonic
収録時期:2023年8月12日
取材制作: 会員番号 0001- 309
- 00.0
- 20.6
- 00.0
2023-09-17 18:00:00
【全曲総集編】京都府与謝郡伊根町 - 防災行政無線チャイム京都府与謝郡伊根町の防災行政無線チャイム集です。
通年正午および17時の1日2回、時報チャイムが鳴動します。
通年正午には、1993年に放送されたNHK連続テレビ小説「ええにょぼ」主題歌である「幸せになるために」がTOA旧音源特注にて鳴動します。(※伊根町が「ええにょぼ」の舞台となっているため)
一方、夕方17時には西菱音源(TOA新音源再現ver)「夕焼け小焼け」が流れます。
IP同報無線で整備されているようで、チャイムの音量もやや大きめです。
ただし屋外スピーカーは海沿いに集中しており、内陸側にはあまり設置されていないようです。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 TOA旧音源特注「幸せになるために」
#01:00 西菱音源「夕焼け小焼け」
#02:09 エンディング
制御BOX:西菱電機
収録時期:2023年8月12日
取材制作: 会員番号 0001- 265
- 00.0
- 51.9
- 10.4
2023-07-22 19:30:00
【永楽音源フルVer./総集編】三鷹市役所 庁舎館内 時報チャイム集東京都三鷹市にある、三鷹市役所 庁舎内では、時報チャイムとして、1日2回 通称永楽音源「緑の風」と「すみれの花咲くころ」が流れます。
・「緑の風」 12時30分,17時00分
・「すみれの花咲くころ」 08時30分,17時15分
撮影収録: 会員番号 0001
動画制作: 会員番号 0007- 261
- 00.0
- 31.1
- 00.0
2023-07-15 18:45:00
【全曲総集編】京都府京都市 - 防災行政無線チャイム京都府京都市の防災行政無線チャイム集です。
屋外スピーカーからの放送は、原子力災害対策重点区域(関西電力大飯発電所から半径約32.5km圏内に含まれる地域)に限定して行っており、子局は市の北部一部地域のみに整備されています。
2018年4月に開局され、「左京区広河原」「左京区久多」「右京区京北上弓削町(一部)」の計3地域で運用されています。
また、地域によって鳴動する時刻及び曲目が異なっています。(音源はTLM音源で統一されていますが、音量はいずれも大きくありません)
広河原地域で朝7時に流れる音声放送ではHOYA社の合成音声が使用されています。
かつては市内他地域において防災行政無線による時報チャイムを鳴動させていたようですが、携帯電話の普及等を理由に2000年代に廃止されています。(当時の子局は現在も一部残っているそうです)
京都市への問い合わせによると子局の数は以下の通りです。
●左京区広河原・・・8箇所(制御BOX右下「H」表記あり)
●左京区久多・・・8箇所(制御BOX右下に「T」表記あり)
●右京区京北上弓削町(一部)・・・2箇所(制御BOX右下に「K」表記あり)
※実際の整備子局数と異なっている可能性があります。
- Contents -
00:00 オープニング
00:05 広河原地域 通年7時「音声放送」
00:38 広河原地域 通年正午「ふるさと」
01:34 広河原地域 通年17時「夕焼け小焼け」
02:35 久多地域 通年正午「ふるさと」
03:31 久多地域 通年17時「家路」
04:47 京北上弓削町 毎月1日正午「ふるさと」
05:43 エンディング
制御BOX:TLM
収録時期:2022年12月1日(広河原地域7時以外)
12月2日(広河原地域7時)
取材制作: 0001- 261
- 00.0
- 10.4
- 00.0
2023-10-06 18:00:00
【新旧総集編】滋賀県米原市 - 防災行政無線チャイム2023年10月2日からチャイムが変更された、滋賀県米原市の防災行政無線チャイム集です。
2023年10月2日より、曲目の変更、時報チャイムの鳴動時間短縮、夕方の鳴動時刻を18時に統一といった変更が行われました。
2023年10月1日(日)までは、通年正午に「スコットランドの釣鐘草(48秒)」、17時(夏休み期間のみ18時)に「赤とんぼ(48秒)」が使われていましたが、2023年10月2日(月)からは通年正午に「恋は水色(20秒)」、通年18時に「赤とんぼ(25秒)」に変更となりました。
また、学校課業日の14時50分には「きらきら星(曲後アナウンスあり)」が鳴動しています。(ただし米原地区は毎週1日目の開校日のみ、山東・伊吹・近江地区は学校課業日全てで鳴動)
音量はいずれもかなり大きめとなっています。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午(新) 音源不詳「恋は水色」
#00:38 学校課業日のみ14時50分 オリジナル音源「きらきら星」
#01:27 通年18時(新) NTTデータ関西音源「赤とんぼ(25秒版)」
#02:04 通年正午(旧) NTTデータ関西音源「スコットランドの釣鐘草」
#02:55 17時(夏休み期間のみ18時)(旧) NTTデータ関西音源「赤とんぼ(48秒版)」
#03:56 エンディング
制御BOX:NTTデータ
収録時期:2023年10月1日(旧チャイム)
10月2日(新チャイム・きらきら星)
取材制作: 会員番号 0001- 252
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-12-31 18:00:00
【2023年全曲版】東京都多摩地域 防災行政無線チャイム総集編東京都多摩地域 全30自治体38曲全てをまとめた動画です。
01.八王子市 (長期休暇除く)平日14時・(3〜9月)17時1分,(10〜2月)16時
02.立川市 (3〜9月)17時15分,(10〜2月)16時30分
03.武蔵野市 通年17時
04.三鷹市 通年17時
05.青梅市 (いずれも長期休暇除く)(4〜9月)17時,(10〜3月)16時
06.府中市 (3~4・9~10月)17時,(5〜8月)17時30分,(11〜2月)16時30分
07.昭島市 (4〜9月)17時,(10〜3月)16時
08.調布市 通年16時45分
09.町田市 (3〜9月)17時30分,(10〜2月)16時30分
10.小金井市 (3〜10月)17時,(11〜2月)16時30分
11.小平市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
12.日野市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
13.東村山市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
14.国分寺市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
15.国立市 (長期休暇除く)平日14時30分・(4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
16.福生市 (4〜9月)17時15分,(10〜3月)16時30分
17.狛江市 通年17時
18.東大和市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
19.清瀬市 (2〜4・9月)17時5分,(5〜8月)18時5分,(10月)16時35分,(11〜1月)16時5分
20.東久留米市 (4〜9月)17時20分,(10〜3月)16時20分
21.武蔵村山市 通年11時50分・(3〜6・9~10月)16時50分,(7~8月)17時30分,(11〜2月)16時20分
22.多摩市 (4〜10月)17時,(11〜3月)16時
23.稲城市 (2〜10月)17時,(11〜1月)16時30分
24.羽村市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
25.あきる野市 通年正午・(4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
26.西東京市 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
27.瑞穂町 (4〜9月)17時,(10〜3月)16時30分
28.日の出町 (4〜9月)17時30分,(10〜3月)16時30分
29.檜原村 通年正午・通年17時
30.奥多摩町 通年7時・(夏休みのみ)17時・通年18時
収録:2020年〜2023年
取材:0009,0017,0023
制作:0001- 237
- 00.0
- 10.4
- 00.0
2023-11-18 18:00:00
【新旧総集編】福島県田村市 - 防災行政無線チャイム福島県田村市の防災行政無線チャイム集です。
通年6時・正午・18時の1日3回、時報チャイムが鳴動します。6時はTOA旧音源「牧場の朝」、正午は2023年4月1日からオリジナル音源「田村市市民の歌~たむらのうた~」が鳴動しています。2023年3月末まではTOA旧音源「野ばら」が流れていました。一方、夕方18時は季節によって楽曲が異なります。いずれもTOA旧音源を使用しており、4~7月は「ふるさと」、8~11月は「夕焼け小焼け」、12~3月は「ムーンリバー」が鳴動しています。音量は広報放送を含めて大きめとなっています(特に「ムーンリバー」ではスピーカー側がビリビリ言うほど音が大きかったです)。
かつては平成の大合併前の旧自治体地区によって鳴動時刻および流れる曲が異なっていましたが、現在は市内全域において統一された鳴動時刻・楽曲が使用されています。
また「田村市市民の歌~たむらのうた~」はフルverのチャイム音源が田村市の公式ホームページで公開されています。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時 TOA旧音源「牧場の朝」
#00:57 通年正午(新) オリジナル音源「田村市市民の歌~たむらのうた~」
#02:06 通年正午(旧) TOA旧音源「野ばら」
#03:00 時刻通年18時(4~7月) TOA旧音源「ふるさと」
#03:46 時刻通年18時(8~11月) TOA旧音源「夕焼け小焼け」
#04:48 時刻通年18時(12~3月) TOA旧音源「ムーンリバー」
#05:40 広報放送
#06:54 エンディング
---
制御BOX:HITACHI
収録時期:2022年10月29日(夕焼け小焼け)
10月30日(牧場の朝・広報放送)
2023年3月4日(ムーンリバー)
3月5日(野ばら)
6月18日(田村市市民の歌~たむらのうた~・ふるさと)
制作: 会員番号 0001
取材: 会員番号 0017- 220
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-07-15 13:02:02
【全曲総集編】静岡県熱海市 - 防災行政無線チャイム静岡県熱海市の防災行政無線チャイム集です。
通年正午・通年16時30分に時報チャイムが、通年21時に夜のお知らせ(熱海のスケッチ)が鳴動しています。
音源はいずれもオリジナルで、音量は正午と16時30分はかなり大きめ、21時は曲と放送は小さめとなっています。※放送装置由来と思われるノイズはかなり大きめです。
なお、熱海市は防災行政無線を廃止するという情報がありますが、収録前の事前問い合わせの際は今すぐ廃止することはない(2022年5月時点で廃止予定は無し)ということでした。
-Contents-
00:00 オープニング
00:05 通年正午「菩提樹」
01:05 通年16時30分「家路」
02:00 通年21時「熱海のスケッチ」
02:59 エンディング
制御BOX:OKI
収録時期:2022年5月22日
無断転載厳禁です。
取材制作: 0001- 156
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-07-26 19:00:00
【旧アナウンス】国営 武蔵丘陵 森林公園 定時チャイム・アナウンス (我孫子型放送)2022年春頃(詳細時期不明)に放送が更新される前に収録した、国営武蔵丘陵森林公園の定時アナウンスです。毎時正時に流れ、開園時にはこれとは別のチャイム・アナウンスが流れていました。
撮影収録: 会員番号 0001
動画制作: 会員番号 0007- 137
- 00.0
- 32.2
- 00.0
2023-11-25 18:00:00
【全曲総集編】福島県郡山市 - 防災行政無線チャイム福島県郡山市の防災行政無線チャイム集です。
通年朝・昼・夕方の1日3回、時報チャイムが鳴動します。朝と夕方はTOA旧音源(三甁町現象)、昼はオリジナル音源が用いられています。ただし、湖南地域かどうかで鳴動時刻が変わります。
音量は並くらいです。
【時報チャイム鳴動時刻】
【湖南地域】(4~9月)5時・(10~3月)6時/通年11時30分/(4~9月)18時・(10~3月)17時
【湖南地域以外】通年7時/通年正午/通年18時
---
#00:00 オープニング
#00:05 (4~9月)5時・(10~3月)6時(湖南地域)/通年7時(湖南地域以外) TOA旧音源「野ばら(三甁町現象)」
#00:59 通年11時30分(湖南地域)/通年正午(湖南地域以外) オリジナル音源「郡山市民の歌」
#02:02 (4~9月)18時・(10~3月)17時(湖南地域)/通年18時(湖南地域以外) TOA旧音源「夕焼け小焼け(三甁町現象)」
#03:04 エンディング
---
制御BOX:NTT
収録時期:2022年10月30日(野ばら)
2023年6月18日(郡山市民の歌)
10月8日(夕焼け小焼け)
制作: 会員番号 0001
取材: 会員番号 0017- 136
- 00.0
- 10.7
- 10.7
2024-05-24 18:00:00
【全6曲 総集編】秋田県由利本荘市 - 防災行政無線チャイム秋田県由利本荘市の防災行政無線チャイム集です。
2005年に、旧本荘市・矢島町・岩城町・由利町・西目町・鳥海町・東由利町・大内町が合併して由利本荘市が誕生しました。合併前の地区によって整備の有無があったようですが、現在はデジタルの防災行政無線が市内全域に整備されたようです。通年正午・17時の時報チャイムは全域鳴動、それ以外の時刻は合併前の地区ごとに異なります。
ー鳴動時刻・曲名ー
通年6時(由利・大内地区) オリジナル音源「由利本荘市歌(朝ver)」※由利地区にて収録
通年6時(東由利地区) TOA旧音源「朝」
《日曜日以外》6時30分/《日曜日のみ》7時30分(岩城地区) オリジナル音源「由利本荘市歌(朝ver)※曲後アナウンスあり」
通年7時(西目地区) TOA新音源「歓喜の歌」
通年正午(全域) オリジナル音源「由利本荘市歌(昼ver)」※岩城地区にて収録
通年17時(全域) TOA新音源「夕焼け小焼け」※由利地区にて収録
通年18時(東由利地区) TOA旧音源「東由利音頭」
通年21時(岩城地区) オリジナル音源「ふるさと※曲後アナウンスあり」
・由利本荘市歌は朝と昼で曲の長さが異なります(便宜上、朝ver・昼verと分けています)。
・東由利地区の通年6時「朝」は、受信不良なのか音飛びが目立ちます。
・10時頃に広報放送が収録されていたので合わせて載せています。※全域鳴動、大内地区にて収録
・音量は基本的に並くらいですが、岩城地区の曲後アナウンス・広報放送はやや大きめです。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時(由利・大内地区) オリジナル音源「由利本荘市歌(朝ver)」
#01:40 通年6時(東由利地区) TOA旧音源「朝」
#02:36 《日曜日以外》6時30分/《日曜日のみ》7時30分(岩城地区) オリジナル音源「由利本荘市歌(朝ver)※曲後アナウンスあり」
#04:19 通年7時(西目地区) TOA新音源「歓喜の歌」
#05:08 通年正午(全域) オリジナル音源「由利本荘市歌(昼ver)」
#06:00 通年17時(全域) TOA新音源「夕焼け小焼け」
#07:12 通年18時(東由利地区) TOA旧音源「東由利音頭」
#08:23 通年21時(岩城地区) オリジナル音源「ふるさと※曲後アナウンスあり」
#09:35 広報放送
#10:42 エンディング
制御BOX:TOSHIBA
収録時期:2024年4月29日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 134
- 00.0
- 10.7
- 00.0
2024-04-26 18:00:00
【全曲総集編】山形県西村山郡朝日町 - 防災行政無線チャイム山形県西村山郡朝日町の防災行政無線チャイム集です。
毎日8時25分に定時放送、16時に季節に応じた時報チャイムが流れます。
16時は一応鳴る曲目は決まっているようですが、月毎に曲を決めているほか、住民の意向により下記の曲目通りとは限らないようです(その為鳴動時期と収録日は必ず一致しているわけでは無い)。
TOA新音源とフリー音源である音楽研究所音源が主に使用されていますが、「White snow」のように音楽研究所ではないフリー音源のサイトも使用されています。それ以外の曲はオリジナル音源としました。
音量は音楽研究所音源は小、定時放送含むそれ以外は並~大でした。
---
#00:00 オープニング
#00:05 (4月)TOA新音源「家路(本庄ver)」
#01:36 (5月)TOA新音源「野ばら」
#02:39 (6月~7月15日)TOA新音源「牧場の朝」
#03:33 (7月16日~8月)TOA新音源「ふるさと」
#04:44 (9月~10月15日)TOA新音源「赤とんぼ」
#06:17 (10月16日~11月)TOA新音源「夕焼け小焼け」
#07:29 (12月1日~25日)オリジナル音源「ジングルベル」
#08:58 (12月26日~31日)フリー音源「White snow」
#10:07 (1月1日)音楽研究所音源「一月一日」
#11:38 (1月2日~31日)音楽研究所音源「雪」
#12:29 (2月1日~26日)音楽研究所音源「スキー」
#13:48 (2月27日~3月3日)オリジナル音源「うれしいひなまつり」
#14:35 (3月4日~31日)オリジナル音源「春よ、来い」
#16:04 通年8時25分 定時放送
#16:33 エンディング
制御BOX:TOSHIBA
収録時期:2023年1月22日(White snow)
2月4日(雪)
2月25日(スキー)
4月22日(家路)
5月20日(野ばら)
6月10日(牧場の朝)
7月22日(ふるさと)
10月14日(赤とんぼ)
11月4日(夕焼け小焼け)
12月23日(ジングルベル)
2024年1月1日(一月一日)
3月1日(うれしいひなまつり)
3月27日(定時放送・春よ、来い)
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 133
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-12-02 18:00:00
【全曲総集編】福井県あわら市 - 防災行政無線チャイム福井県あわら市の防災行政無線チャイム集です。
通年6時・正午・18時に時報チャイムが鳴動します(※ただし6時は剱岳・細呂木地域の子局のみ鳴動、正午および18時は全域で鳴動)。6時は永楽音源「牧場の朝」、正午はTOA旧音源「恋は水色」、18時はTOA旧音源「夕焼け小焼け」が流れています。音量は並くらいです。
※時報チャイムに採用した経緯は不明ですが、朝6時に流れる「牧場の朝」はJR常磐線北小金駅1番線の旧発車メロディーで、みるでぃす様( https://twitter.com/nordmildix )が収録された音声のうち戸閉放送部分をカットしたものが使用されています。本自治体収録調査前に許可を頂いております。改めて感謝申し上げます。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時(※剱岳・細呂木地域のみ鳴動) 永楽音源「牧場の朝」
#01:02 通年正午 TOA旧音源「恋は水色」
#01:55 通年18時 TOA旧音源「夕焼け小焼け」
#02:58 エンディング
---
制御BOX:ニシム電子
収録時期:2022年6月13日(18時)
2023年8月17日(6時)
9月2日(正午)
取材: 会員番号 0001,0009
制作: 会員番号 0001- 118
- 00.0
- 10.8
- 00.0
2023-07-15 12:34:02
【全曲総集編】長野県下高井郡野沢温泉村 - 防災行政無線チャイム長野県 下高井郡 野沢温泉村の防災行政無線チャイム(時報チャイム)を、一年間を通して完全取材しました。当自治体では12時と17時の2回時報が鳴動し、季節ごとに曲が変わります。
当自治体は、これまでYouTube上には情報が一切無く、本動画の公開が初と思われます(当方調べ)。
音源には、一世代前のTOA「メロディクス」ML-304 (通称:TOA旧音源) が使用されており、特注のメロディクスカードを使用している季節もあります。
当自治体の屋外スピーカーからの時報チャイム吹鳴は光ファイバーによるもので、これとは別の有線放送は戸別受信機によって運用されているとのことです。
- Contents-
0:00 オープニング
0:05 12時 12~3月「雪は青春」
1:06 12時 4~6月「春の小川」
1:54 12時 7~9月「ふるさと」
2:40 12時 10・11月「もみじ」
3:37 17時 4~6月「おぼろ月夜」
4:23 17時 7~3月「夕焼け小焼け」
5:25 エンディング
四季折々の風景に旧音源はマッチしているように感じます。素敵な音風景ですね。
収録時期:2021年5月1日(春の小川)
2021年6月6日(おぼろ月夜)
2021年8月1日(ふるさと)
2021年11月6日(もみじ)
2021年12月19日(雪は青春・夕焼け小焼け)
取材 :0001,0007,0008,0009,0017
編集 :0007- 118
- 00.0
- 10.8
- 00.0
2023-07-15 12:18:02
【毎月1日鳴動】愛知県名古屋市 - 防災行政無線チャイム愛知県名古屋市の防災行政無線チャイムです。
愛知県県庁所在地である名古屋市ですが、時報チャイムの鳴動は毎月1日(正月である1月1日は除く)に限られています。時報チャイムであるTOA新音源「オリジナル環境音」の前後には放送があり、全て合わせて2分ほど流れます。
なお、10〜4月は(1月除く各月1日のみ鳴動)は17時、5〜9月(各月1日のみ鳴動)は18時に鳴動します。
音量はかなり大きめとなっています。
制御BOX:FUJITSU
収録時期:2023年4月1日
取材制作: 0001収録日:2023年7月15日
- 117
- 10.9
- 10.9
- 10.9
2023-12-22 18:00:00
【全曲総集編】福井県坂井市 - 防災行政無線チャイム福井県坂井市の防災行政無線チャイム集です。
坂井市では、朝・昼・夕方・夜の1日4回時報チャイムが鳴動しますが、合併前自治体の地区(旧三国町・丸岡町・春江町・坂井町)によって、鳴動時刻および鳴動回数が異なります。
朝・昼は坂井市のテーマソング「しあわせの花」(朝と昼でアレンジが異なる)、夕方・夜は坂井市出身の作曲家である今川 節氏の代表作「ペチカ」(夕方と夜でアレンジが異なる)が鳴動しています。音量は時間帯に関わらず大きくありません。
なお、坂井市は全て無人収録ですが、収録場所(いずれも春江町)である中筋第1公園および中筋第2公園は朝~夜のチャイムが鳴動(間引き無し)、いちい野中央公園は朝及び夜が間引きされていました(昼と夕方は鳴動を確認)。
【各地区の鳴動時刻】※いずれも通年固定
三国町…6時30分・正午・18時(夜は鳴動無し)
丸岡町…6時・正午・18時・21時
春江町…7時・正午・18時・21時
坂井町…6時30分・11時30分・18時(夜は鳴動無し)
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年朝 オリジナル音源「しあわせの花(朝ver)」
#01:07 通年昼 オリジナル音源「しあわせの花(昼ver)」
#02:07 通年夕方 オリジナル音源「ペチカ(夕方ver)」
#03:02 通年夜(※旧丸岡町・春江町地区のみ鳴動) オリジナル音源「ペチカ(夜ver)」
#04:00 エンディング
---
制御BOX:ニシム電子
収録時期:2023年8月17日(朝)
9月1日(夕方)
9月2日(昼・夜)
取材: 会員番号 0001,0009
制作: 会員番号 0001- 113
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-06-07 18:00:00
【全4曲 総集編】秋田県大館市田代地区 - 有線時報チャイム秋田県大館市田代地区の有線時報チャイム集です。
大館市には同報系防災行政無線が整備されていませんが、旧田代町地区では、各地域の公民館にあるスピーカーから時報チャイムが鳴動します。通年7時に「早起き時計」、通年正午に「田代町民歌(旧田代町民歌)」、通年17時に「夕焼け小焼け」、通年21時に「埴生の宿」が流れています。全てTOA旧音源が使用されていますが、永楽音源に似たアレンジになっており、特注と思われます。
田代地区は本館である田代公民館含めて全11箇所に公民館がありますが、スピーカーがあるのはそのうち7箇所です(4箇所は別の公民館のスピーカーが近いため無し)。また、7時・正午・17時はスピーカーがある全ての公民館で鳴りますが、21時は鳴動する公民館が限られています(もともとスピーカーがある全ての公民館で鳴動していたようですが、21時のチャイムは不要との声が多かったため)。参考までに、収録前の2024年4月中旬にお問い合わせした際の情報を下記に記載します。
【21時含む時報チャイムが全て鳴動…本郷分館/岩野目分館(※)/大野分館/越山分館】
【7時・正午・17時のみ時報チャイムが鳴動…田代公民館/谷地の平分館/山田分館】
【スピーカー無し…早口一分館/早口二分館/岩瀬分館/赤川分館】
※岩野目分館では21時が鳴動しなかった情報があるため、実態としては不明点が多い
音量は時間帯に関係なく並~大と比較的大きめです。
なお、調査のため本郷分館と大野分館にて無人収録を実施しましたが、大野分館はスピーカーそのものがかなり音割れしています。各公民館で独立した有線設備があるようで、公民館によってはタイマーにズレが生じているようです(無人収録のため細かいズレは不明ですが、少なくとも大野分館は正時より数分(+2~3分位)遅れて鳴動していると思われる)。
---
#00:00 オープニング
#00:05 本郷分館 通年7時「早起き時計」
#01:13 本郷分館 通年正午「田代町民歌(旧田代町民歌)」
#02:06 本郷分館 通年17時「夕焼け小焼け」
#03:17 本郷分館 通年21時(※一部地域のみ鳴動)「埴生の宿」
#04:35 大野分館 通年7時「早起き時計」
#05:43 大野分館 通年正午「田代町民歌(旧田代町民歌)」
#06:35 大野分館 通年17時「夕焼け小焼け」
#07:46 大野分館 通年21時(※一部地域のみ鳴動)「埴生の宿」
#09:04 エンディング
収録時期:2024年5月1日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 109
- 00.0
- 54.6
- 10.9
2024-05-17 18:00:00
【全3曲 総集編】秋田県南秋田郡大潟村 - 防災行政無線チャイム秋田県南秋田郡大潟村の防災行政無線チャイム集です。
2015年頃にデジタル化した大潟村の防災行政無線は、屋外スピーカーが親局と思われる大潟村役場含めて7箇所と多くありません。大潟村役場はホーンアレイスピーカーが採用されていますが、他の子局は全てスリムスピーカーが使われています。
朝8時から夕方まで、1日で計3回の時報チャイムが流れます。通年8時にTOA旧音源「大潟村民の歌」、(4~10月)16時55分・(11~3月)16時25分に音楽研究所音源「家路※曲中アナウンスあり」、(4~10月)18時・(11~3月)17時にTOA新音源「夕焼け小焼け」が流れます。
音量はやや大きめと思われます(無人収録のため音量は推測)。
なお、お昼は防災行政無線からは特に時報チャイムは流れませんが、正午には消防署からモーターサイレン(電子サイレンというより一般的なサイレン)が流れるようです。また、朝7時30分頃と夕方17時頃に広報放送が録音されていたため、合わせて動画内に組み込んでいます(7時30分と17時はどちらも同じ放送だったので17時の音声を使用しています)。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年8時 TOA旧音源「大潟村民の歌」
#01:11 (4~10月)16時55分・(11~3月)16時25分 音楽研究所音源「家路※曲中アナウンスあり」
#02:26 (4~10月)18時・(11~3月)17時 TOA新音源「夕焼け小焼け」
#03:38 広報放送
#05:14 エンディング
制御BOX:NEC
収録時期:2024年5月1日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 100
- 00.0
- 22.0
- 00.0
2023-07-26 18:45:00
【全曲総集編】福島県岩瀬郡天栄村 - 防災行政無線チャイム福島県岩瀬郡天栄村の防災行政無線チャイム集です。
6時・正午・18時の1日3回時報チャイムが鳴動します。(時刻はいずれも通年)
6時は天栄村民の歌である「伸びゆく天栄」、正午は音程が通常よりも高い旧音源「恋は水色」、18時はオリジナル(正確には音楽研究所)の「夕焼け小焼け」が使われています。
音量はいずれも大きめです。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時 オリジナル音源「伸びゆく天栄」
#01:15 通年正午 TOA旧音源「恋は水色」
#02:03 通年18時 オリジナル音源「夕焼け小焼け」
#03:03 エンディング
制御BOX:Panasonic
収録時期:2022年5月29日
無断転載厳禁です。
取材制作: 0001- 99
- 00.0
- 22.0
- 00.0
2024-03-31 18:00:00
【全曲総集編】長野県上伊那郡辰野町 - 防災行政無線チャイム長野県上伊那郡辰野町の防災行政無線チャイム集です。
辰野町全域で通年3回、小野地域では町内全域で流れるものに加え更に3回(合計6回)の時報チャイムが鳴ります。
基本的に通年で時刻・楽曲ともに固定されていますが、18時のみ季節に応じて楽曲が変更されています。
ー鳴動時刻および楽曲名ー
通年6時 鐘系音源「スコットランドの釣鐘草」
通年9時(※小野地域のみ鳴動) 鐘系音源「愛の鐘」
通年11時30分 鐘系音源「希望の鐘」
通年15時(※小野地域のみ鳴動) 鐘系音源「愛の鐘」
通年17時(※小野地域のみ鳴動) TOA新音源「夕焼け小焼け」
(6月以外)18時 TOA新音源「ふるさと」/(6月のみ)18時 オリジナル音源「はひふへほたる」
いつからか、17時が鐘系音源「愛の鐘」→TOA新音源「夕焼け小焼け」に変更、18時も6月を除いて従来のオルゴール音源からTOA新音源へと変更されています。
また、6月には町の踊りの曲である「はひふへほたる」に変更されますが、少なくとも2つバージョンが確認されており、便宜上「ショートver」・「ロングver」と名称を付けています。
※ロングverは少なくとも2019年・2023年に鳴動を確認
音量は「はひふへほたる」は少し小さめ、それ以外は並~大きめでした。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時 鐘系音源「スコットランドの釣鐘草」
#00:59 通年11時30分 鐘系音源「希望の鐘」
#01:43 通年9時・15時(小野地域) 鐘系音源「愛の鐘」
#02:38 通年17時(小野地域) TOA新音源「夕焼け小焼け」
#03:47 18時(6月以外) TOA新音源(新)「ふるさと」
#05:03 18時(6月以外) オルゴール音源(旧)「ふるさと」
#06:16 18時(6月) オリジナル音源「はひふへほたる(ショートver)」
#07:18 18時(6月) オリジナル音源「はひふへほたる(ロングver)」
#08:37 エンディング
制御BOX:HITACHI
収録時期:2021年6月12日(はひふへほたる(ショートver))
2022年12月24日(オルゴール音源ふるさと)
2023年6月17日(夕焼け小焼け・はひふへほたる(ロングver))
2023年6月18日(スコットランドの釣鐘草・愛の鐘・希望の鐘)
2024年1月28日(TOA新音源ふるさと)
取材: 会員番号 0001,0017
制作: 会員番号 0023- 97
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-03-22 18:00:00
【全曲総集編】埼玉県川口市 - 防災行政無線チャイム埼玉県川口市の防災行政無線チャイム集です。
通年正午・通年17時にTOA新音源の時報チャイムが鳴動します。
(ただし17時は夏季・冬季で鳴動曲が異なる)
正午は通年で「ウエストミンスターの鐘」、17時の夏季(4~9月)は「家路」、17時の冬季(10~3月)は「赤とんぼ」が流れています。「家路」・「赤とんぼ」はどちらもかなり短いチャイムとして編集されています。
音量は並くらいです。
なお、川口市はデジタル化済ですが、全体的に電波の入り具合が悪いのか音飛びが目立ちます。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午 TOA新音源「ウエストミンスターの鐘」
#00:51 (4~9月)17時 TOA新音源「家路(川口ver)」
#01:38 (10~3月)17時 TOA新音源「赤とんぼ(川口ver)」
#02:26 エンディング
制御BOX:NEC
収録時期:2020年8月20日(ウエストミンスターの鐘)
2021年10月16日(家路)
2024年1月7日(赤とんぼ)
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 95
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-05-18 18:00:00
【全2曲 総集編】秋田県南秋田郡五城目町 - 防災行政無線チャイム秋田県南秋田郡五城目町の防災行政無線チャイム集です。
2019年4月に同報系防災行政無線の運用を開始した五城目町では、1日3回時報チャイムが鳴動しています。
通年正午・18時に単音調の「町民の歌(五城目町民の歌)※曲後アナウンスあり」、(4~10月)16時50分・(11~3月)16時20分にマリンバのような音色の「家路※曲後アナウンスあり」が流れます。どちらもオリジナル音源と思われます。
音量は基本的に並くらいですが、「町民の歌(五城目町民の歌)」のメロディ部分だけかなり小さい音量のようです。
なお、「家路」と広報放送は時差放送を実施しているようで、収録子局は2回目に鳴動しました(1回目が鳴動終了しておよそ数十秒後に2回目が鳴動)。※正午・18時に流れる「町民の歌(五城目町民の歌)」は時差放送を行っているか不明
試験運用時の2019年2月頃には朝7時にも「町民の歌(五城目町民の歌)」が鳴動していたようですが、無人収録中に確認できなかったため廃止したようです(試験運用時のみ鳴動していた可能性もあるが詳細不明)。
また、9時55分頃と14時55分頃に広報放送が録音されていたため、合わせて動画内に組み込んでいます(どちらも同じ放送だったので9時55分頃の音声を使用しています)。
※一部強風のため雑音が目立ちますが、ご了承ください。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午 オリジナル音源「町民の歌(五城目町民の歌)※曲後アナウンスあり)」
#00:55 (4~10月)16時50分・(11~3月)16時20分 オリジナル音源「家路※曲後アナウンスあり」
#02:03 通年18時 オリジナル音源「町民の歌(五城目町民の歌)※曲後アナウンスあり)」
#02:53 広報放送
#04:38 エンディング
制御BOX:FUJITSU
収録時期:2024年5月1日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 91
- 00.0
- 11.1
- 00.0
2023-08-04 18:30:00
【全曲総集編】静岡県駿東郡小山町 - 防災行政無線チャイム静岡県駿東郡小山町の防災行政無線チャイムです。
1日2回、通年8時と夕方(基本17時、学校長期休暇期間は時間・曲変更あり)に時報チャイムが鳴動します。
通年8時は鐘系音源「ふじの山」、夕方は夏休み除く17時に鐘系音源「金太郎」が鳴動しているほか、長期休暇時(冬休み・春休み・夏休み)には金太郎とは別の曲が鳴動しています。
冬休みは16時にオルゴール音源「アニーローリー」、春休みは16時30分にオルゴール音源「小さな世界」、夏休みは17時にTOA旧音源「家路」が鳴動し、各チャイム鳴動後に帰宅促進放送が流れます。なお、各帰宅促進放送において、アナウンスを担当している方の学校名・学年・氏名が流れているため、防犯及びプライバシー保護の観点から自作のブザー音源で伏せる加工を施しています。予めご了承ください。
また、2022~2023年の冬休み期間は苦情により放送(帰宅促進放送)のみの鳴動となりました。今後(2023年の春休み以降)はどうなるか未定(2023年2月下旬現在の町役場担当者による見解)のようです。※2022年の夏休みまでは通常通り曲が鳴動していたようです。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 通年8時 鐘系音源「ふじの山」
#01:08 冬休み期間16時 オルゴール音源「アニーローリー」
#03:04 冬休み期間16時(2022~2023年) 帰宅促進放送
#04:36 春休み期間16時30分 オルゴール音源「小さな世界」
#06:32 夏休み期間除く17時 鐘系音源「金太郎」
#07:23 夏休み期間17時 TOA旧音源「家路」
#09:23 エンディング
制御BOX:HITACHI
収録時期:2021年4月1日(小さな世界・金太郎)
8月21日(家路)
2022年1月4日(アニーローリー)
2023年1月3日(帰宅促進放送)
2月18日(ふじの山)
取材: 0017- 91
- 00.0
- 00.0
- 11.1
2023-07-15 18:00:00
【牧場の朝】福岡県八女市 黒木支所 - 有線時報チャイム福岡県八女市黒木支所の有線時報チャイムです。
通年7時・正午・17時・22時の1日4回、永楽音源「牧場の朝」が黒木支所屋上のスピーカーから鳴動しています。
音量は大きくありません。
収録日は正時より早めに鳴動していたようで、−4〜5分ほどと推測されます。
(※無人収録のため詳しいズレは不明)
設備の老朽化のためか、
17時に収録したものは音声ぶつ切りになる現象が発生していました。
(※他時刻は正常)
収録時期:2023年5月3日(22時)
取材: 0023
編集: 0001- 91
- 00.0
- 22.2
- 00.0
2024-01-01 17:58:55
【全曲総集編】長野県中野市 - 防災行政無線チャイム長野県中野市の防災行政無線チャイム集です。
通年正午および夕方(時期により鳴動時刻変更)の1日2回、時報チャイムが鳴動します。
使用されている全19曲(正午12曲、夕方7曲)は中野市にゆかりがある曲となっており、全てオリジナル音源と思われます。音量はかなり小さめですが、広報放送の音量はかなり大きめとなっています。
【夕方の鳴動時刻】(4〜8月)18時・(3・9月)17時30分・(2・10月)17時・(11〜1月)16時30分
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 4月正午「春の小川」
#01:09 5月正午「背くらべ」
#02:06 6月正午「アメフリ」
#02:49 7月正午「肩たたき」
#03:50 8月正午「中野小唄」
#04:38 9月正午「シャボン玉」
#05:13 10月正午「兎のダンス」
#05:45 11月正午「カチューシャの唄」
#06:35 12月正午「ゴンドラの唄」
#07:35 1月正午「空みあげて」
#08:33 2月正午「毬と殿様」
#09:16 3月正午「春がきた」
#10:11 4~5月夕方「朧月夜」
#11:03 6~7月夕方「雨降りお月」
#11:57 7月夕方(中野ションションまつり約1週間前~当日)「ションションばやし」
#12:55 8~9月夕方「砂山」
#13:43 10~11月夕方「もみじ」
#14:35 12~1月夕方「あの町この町」
#15:27 2~3月夕方「故郷」
#16:29 広報放送
#18:23 エンディング
制御BOX:HITACHI
収録時期:2022年1月23日(空みあげて・あの町この町)
2月12日(毬と殿様)
3月13日(春がきた・故郷)
4月24日(春の小川・朧月夜)
5月7日(背くらべ)
6月15日(アメフリ)
7月24日(肩たたき)
7月30日(雨降りお月)
8月23日(中野小唄・砂山・広報放送)
9月25日(シャボン玉)
10月2日(兎のダンス・もみじ)
11月6日(カチューシャの唄)
12月11日(ゴンドラの唄)
2023年7月16日(ションションばやし)
取材: 会員番号 0001,0009,0017
制作: 会員番号 0001- 90
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-05-31 18:00:00
【全4曲 総集編】岩手県下閉伊郡岩泉町 - 防災行政無線チャイム岩手県下閉伊郡岩泉町の防災行政無線チャイム集です。
岩泉町では、朝・昼・夕方・夜の1日4回時報チャイムが鳴動しますが、地域によって鳴動時刻および鳴動回数が異なります。
朝(6時or7時)は「歓喜の歌」、昼(全て正午)は「岩泉町民の歌」、夕方(17時or18時or19時)は「家路(前半ver)」、夜(21時)は「イエスタデイ」が鳴動しています。音量は広報放送含めて並ですが、夜は小さめでした。
【各地域の鳴動時刻】※いずれも通年
岩泉地域…7時・正午・19時
小川地域…7時・正午・17時
大川地域…6時・正午・18時
安家地域…6時・正午・17時
有芸地域…6時・17時(正午は鳴動無し)
小本地域…6時・正午・17時・21時(夜も鳴動)
基本的には朝・正午・夕方の1日3回鳴るようですが、有芸地域はお昼の鳴動が無し、小本地域は夜も含めて1日4回鳴ります。朝と夕方は鳴動時刻が地域によって異なりますが全域鳴動のようです。
朝の「歓喜の歌」と夕方の「家路(前半ver)」はTOA新音源、夜の「イエスタデイ」はTOA旧音源が採用されています。昼の「岩泉町民の歌」はTOA旧音源なのでしょうか…?
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年朝 TOA新音源「歓喜の歌」
#00:51 通年正午(一部地域のみ鳴動) TOA旧音源(オリジナル音源?)「岩泉町民の歌」
#01:48 通年夕方 TOA新音源「家路(前半ver)」
#03:25 通年21時(小本地域のみ鳴動) TOA旧音源「イエスタデイ」
#04:41 広報放送
#06:29 エンディング
制御BOX:HITACHI
収録時期:2024年5月4日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 89
- 00.0
- 11.1
- 11.1
2023-11-26 18:00:00
【全曲総集編】奈良県生駒郡安堵町 - 有線時報チャイム奈良県生駒郡安堵町の有線時報チャイム集です。
面積が4.31㎡と全国3番目に小さな町である安堵町は、通年正午・夕方・21時の1日3回、安堵町役場の屋上にある全方位型8連LRADスピーカーから時報チャイムが鳴動します。いずれもオリジナル音源で、正午と21時は通年曲固定、夕方は時期により時刻と楽曲が異なります。
音量は時間帯にかかわらずやや大きめでした。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午「小さな世界」
#01:05 (4~9月)18時「夕焼け小焼け」
#02:45 (10~3月)17時30分「ふるさと」
#04:23 通年21時「きらきら星」
#06:00 エンディング
---
収録時期:2022年3月21日(ふるさと・きらきら星)
2023年8月5日(小さな世界・夕焼け小焼け)
取材制作: 会員番号 0001- 89
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-05-19 18:00:00
【全2曲 総集編】秋田県横手市黒川地区交流センター - 有線時報チャイム秋田県横手市黒川地区交流センター(オアシス館)の有線時報チャイム集です。
横手市の黒川地区交流センターにはストレートホーンが2基設置されており、通年6時・正午・17時の1日3回時報チャイムが鳴動しています。今では貴重なものとなったTOA旧音源が残っており、6時と正午は「エーデルワイス」、17時は「家路」が鳴動しています。6時と正午は同じ曲目であったため、比較的綺麗に収録されていた正午の音声を使用しています。音量はやや大きめと思われますが、無人収録のため詳細は不明です。また、鳴動時刻に多少のズレがある可能性があります。
有線のため音質はかなり良いですが、黒川地区交流センター周辺の車通りはそこそこ多く、収録環境は良くありません。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時・正午 TOA旧音源「エーデルワイス」
#01:06 通年17時 TOA旧音源「家路」
#02:29 エンディング
収録時期:2024年4月29日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 84
- 00.0
- 22.4
- 00.0
2023-07-16 18:00:00
【全曲総集編】秋田県横手市 - 防災行政無線チャイム秋田県横手市の防災行政無線チャイム集です。
横手市は2005年に周辺自治体と合併しましたが、このうち防災行政無線の同報系が合併前から整備されていたのは、大雄・大森・山内・雄物川地区の4地区でした。
2022年11月30日をもって横手市内のアナログ同報系は廃局予定でしたが、国のデジタル化の方針変更に伴い、現在も流れ続けています。
【大雄地区】
通年6時および正午に時報チャイムが鳴動しており、6時は「ウエストミンスターの鐘(音源不明)」、正午は鐘系「椰子の実」が鳴動しています。故障により「椰子の実」は現在途中切りとなっています。(「ウエストミンスターの鐘」は情報がなく、これが元々フルなのか、途中切りかは不明)
【大森地区】
通年正午と18時にTOA音源「ウエストミンスターの鐘」が鳴動しています。かつては6時・21時にも時報チャイムが鳴動していたようですが、少なくとも10年以上前に廃止されています(詳しい廃止時期・曲目は不明)。
【山内地区】
通年6時・正午と夕方の1日3回時報チャイムが鳴動しており、いずれもTOA旧音源が使用されています。6時は「歓喜の歌」、正午は「ウエストミンスターの鐘」、夕方(11~3月は16時・4~10月は17時)は「夕焼け小焼け」が鳴動しています。老朽化の影響か6時の「歓喜の歌」鳴動前に謎の1音が入っています(原因は不明)。
【雄物川地区】
かつては時報チャイムが鳴動していたものの、2010年代前半(詳細な時期は不明)に機器の故障により時報チャイムの鳴動が廃止、その後は災害時など緊急放送のみ運用されていたものの2020年6月1日に運用中止、2022年5月13日に防災行政無線に関する条例が廃止され、動画投稿日現在進行形で屋外子局の撤去が進んでいます。
6時「雄物川町民歌」、正午・18時「ウエストミンスターの鐘」、21時「思い出」
定時放送・・・7時20分・12時30分・17時30分※戸別受信機・屋外子局ともに鳴動
その他、11~3月は16時・4~10月は17時に子供の帰宅促進放送が鳴動
制御BOX:(大雄地区)OKI
(大森地区)TOSHIBA
(山内地区)FUJITSU
収録時期:2021年11月21日(大雄地区正午(フル))
2022年10月29日(山内地区夕方)
2023年3月21日(山内地区6時・正午/大森地区18時)
3月22日(大雄地区正午(途中切り))
4月6日(大雄地区6時)
取材: 0017,0021
編集: 0001- 84
- 00.0
- 22.4
- 00.0
2023-08-02 07:43:02
【全曲総集編】静岡県富士市 - 防災行政無線チャイム静岡県富士市の防災行政無線チャイム集です。
1日2回(通年正午と17時)、時報チャイムが鳴動しています。
通年正午・17時(日曜日除く)にTOA音源「ウエストミンスターの鐘」、日曜日の17時のみ、ラード調のような音色のオリジナル音源「ふじの山」が鳴動しています。(かつては通年7時にもTOA音源「ウエストミンスターの鐘」が鳴動していましたが、2021年1月1日から廃止になっています)
音量は大きくありません。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午・17時(※日曜日除く) TOA音源「ウエストミンスターの鐘」
#00:48 毎週日曜日17時 オリジナル音源「ふじの山」
#01:54 エンディング
制御BOX:Panasonic
収録時期:2022年5月22日
取材: 0001- 82
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-05-03 18:00:00
【潟上市民歌】秋田県潟上市 - 防災行政無線チャイム秋田県潟上市の防災行政無線チャイムです。
通年17時にオリジナル音源の「潟上市民歌」鳴動します。
音量はやや大きめでした。
潟上市内全域にある防災行政無線とは別に、合併前の旧飯田川町地区では有線から時報チャイムが鳴動しますが、防災行政無線から流れる時報チャイムはこの通年17時の1回のみです(ただし旧飯田川町地区は有線から別に時報チャイムが鳴動するため、防災行政無線から17時の「潟上市民歌」は鳴動しないようです)。
このほか夏季16時50分、冬季16時20分(詳しい季節区分は不明)に帰宅促進放送(帰りのお知らせ)が鳴動するようですが、収録日は日曜日だった影響か鳴りませんでした(収録日前日の4月6日(土)には鳴っていたようです)。
制御BOX:FUJITSU
収録時期:2024年4月7日
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 81
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-04-05 18:00:00
【横須賀市歌】神奈川県横須賀市 - 防災行政無線チャイム神奈川県横須賀市の防災行政無線チャイムです。
夕方に「横須賀市歌」の時報チャイムが鳴動します。
(4~9月)17時・(10~3月)16時に鳴動します。
音量はやや小さめな印象でした。
制御BOX:TOSHIBA
収録時期:2024年3月2日
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 78
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-01-02 09:08:30
【全曲総集編】茨城県つくば市 - 防災行政無線チャイム茨城県つくば市の防災行政無線チャイム集です。
【旧つくば市地区】
通年17時に西菱音源「ふるさと」が鳴動します。ただし、基本的に土砂災害警戒地域・河川氾濫危険地域のみ子局が設置されているため、あまり子局数は多くありません(市街地には設置されていないようです)。音量は並くらいです。
【旧茎崎町地区】
通年17時に鐘系「ふるさと」が鳴動します(※動画投稿日現在、故障により時報チャイムが流れていないようです)。かつては7時・11時・15時・17時の1日4回、鐘系「ふるさと」が流れていましたが、旧つくば市の時報回数に合わせるため、2021年11月24日より通年17時のみの鳴動になりました。
旧茎崎町時代に整備された古い防災行政無線ですが、アナログ無線ならではの「バコッ」と鳴動前後に大きな音が鳴るのが特徴です。打鐘式と思われますが、音量は大きくありません。※収録は当時鳴動していた15時
---
#00:00 オープニング
#00:05 旧つくば市地区 通年17時 西菱音源「ふるさと」
#00:57 旧茎崎町地区 通年17時 鐘系音源「ふるさと」
#02:02 エンディング
---
制御BOX:(旧つくば市地区)西菱電機
(旧茎崎町地区)FUJITSU
収録時期:2020年12月29日(茎崎町地区)
2021年11月18日(旧つくば市地区)
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0001- 74
- 00.0
- 11.4
- 00.0
2023-07-26 19:15:00
【機械式 歓喜の歌】調布市役所 閉庁チャイム東京都調布市 調布市役所で閉庁時刻にながれるチャイムです。
バーチャイム「歓喜の歌」が使用されています。
撮影収録: 会員番号 0001
動画制作: 会員番号 0007- 73
- 00.0
- 11.4
- 00.0
2024-04-27 18:00:00
【全8曲総集編】山形県西村山郡大江町 - 防災行政無線チャイム山形県西村山郡大江町の防災行政無線チャイム集です。
2017年4月1日に開局した大江町の防災行政無線は、通年17時に時報チャイムが流れます。
全部で8曲使用されており、オリジナル音源・西菱音源・TOA旧音源・TOA新音源と豊富に音源が存在しているようです。
デジタルのMCA無線で整備されているため、音質が良く、音量も大きめでした。
※一部音割れしていますが、音量が大きいためか子局側のスピーカーが音割れしていました。
---
#00:00 オープニング
#00:05 1・4・8月17時 オリジナル音源「大江町町民歌」
#01:23 2・6月17時 オリジナル音源「最上川舟唄」
#02:16 3月17時 TOA旧音源「春が来た」
#03:06 5・9月17時 西菱音源「ふるさと」
#04:04 7月17時 オリジナル音源「夏の思い出」
#05:16 10月17時 TOA新音源「赤とんぼ」
#06:54 11月17時 西菱音源「夕焼け小焼け」
#08:08 12月17時 西菱音源「エーデルワイス」
#09:42 エンディング
制御BOX:西菱電機
収録時期:2023年1月22日(大江町町民歌)
2月5日(最上川舟唄)
5月21日(ふるさと)
7月22日(夏の思い出)
10月14日(赤とんぼ)
11月4日(夕焼け小焼け)
12月23日(エーデルワイス)
2024年3月27日(春が来た)
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 72
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-05-25 18:00:00
【全3曲 総集編】秋田県にかほ市 - 防災行政無線チャイム秋田県にかほ市の防災行政無線チャイム集です。
通年7時・通年正午・夕方(通常は17時・小中学校の冬休み期間中のみ16時)に時報チャイムが鳴動します。7時はオリジナル音源「にかほ市民歌」、正午はフリー音源「ウエストミンスターの鐘」、夕方はフリー音源「夕焼け小焼け」が流れます。正午は「DOVA-SYNDROME」、夕方は「VSQ plus+」の音源が使用されていると思われます。
音量はやや大きめとなっています。
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年7時 オリジナル音源「にかほ市民歌」
#01:14 通年正午 フリー音源「ウエストミンスターの鐘」
#01:51 17時(冬休み期間中は16時) フリー音源「夕焼け小焼け」
#02:50 エンディング
制御BOX:NTT
収録時期:2024年4月29日
取材: 会員番号 0001
制作: 会員番号 0023- 71
- 00.0
- 22.8
- 00.0
2024-01-12 18:00:00
群馬県邑楽郡明和町 - 防災行政無線 定時放送群馬県邑楽郡明和町の防災行政無線見守り放送(定時放送)です。
通年15時に見守り放送(定時放送)として子どもや高齢者の見守りをお願いする放送が流れています。
HOYA社の合成放送が使用されており、音量は並くらいです。
かつての有線時代には時報チャイムが鳴動していたようですが、デジタル化した現在は特に時報チャイムは流れていません(基本的に15時の定時放送以外には災害時などの臨時放送を除いて何も流していないようです)。
制御BOX:FUJITSU
収録時期:2022年7月18日
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0001- 70
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-03-23 18:00:00
【特別アナウンスも収録】埼玉県入間市 - 防災行政無線チャイム埼玉県入間市の防災行政無線チャイム集です。
(4〜8月)17時30分・(3・9月)17時・(2・10月)16時30分・(11〜1月)16時に、いるまのこどもへ贈る歌「どこから来たの?」が鳴動します。近隣自治体との時報チャイムの被りを防ぐため、実際の鳴動時刻より1分早く鳴り出します(-1分)。
2020年4月1日より「どこから来たの?」に変更されており、曲を途中で止めてアナウンスが入ります。
なお、防災行政無線に関心を持ってほしいということで、年に5日間限定で通常とは異なる特別なアナウンスが入ります(※下記参照)。
2020年3月31日までは、石磬音源「夕焼け小焼け」が使われていました。
アナログ時代はNational製の制御BOXが使用されていましたが、デジタル化後はPanasonic製に変更されています。
音量は並くらいです。
※参考 特別な日と鳴動時刻
1月1日(お正月) 16時
3月3日(ひなまつり) 17時
5月5日(こどもの日) 17時30分
11月20日(世界こどもの日) 16時
12月25日(クリスマス) 16時
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年夕方(通常アナウンスver)「どこから来たの?」
#01:51 通年夕方(特別アナウンスver)「どこから来たの?」
#03:37 通年夕方(旧チャイム)「夕焼け小焼け」
#05:08 エンディング
制御BOX:Panasonic(デジタル化後)/National(アナログ時代)
収録時期:2020年3月20日(過去・夕焼け小焼け)
2021年11月20日(特別アナウンス)
2024年1月19日(通常アナウンス)
取材: 会員番号 0017
制作: 会員番号 0023- 68
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-08-02 07:38:02
【全曲総集編】群馬県甘楽郡甘楽町 - 防災行政無線チャイム群馬県甘楽郡甘楽町の防災行政無線チャイム集です。
通年正午・夕方(10~3月)17時・(4~9月)18時の2回は時報チャイムが、通年21時3分には「おやすみの放送」が鳴動しています。
正午は東芝音源「青空(テンポ遅)」が鳴動している一方、夕方は季節によって鳴動時刻および曲目が変更されており、10~3月の17時はTOA新音源「野ばら」、4~9月の18時はTOA新音源「家路(三郷ver)」が鳴動しています。また、通年21時3分(※実際に鳴動したのは21時5分頃)には「おやすみの放送」が流れています。鳴動時刻が21時丁度ではなく数分ほどズレているのは、隣接する自治体(※高崎市吉井地区と思われます)において21時にチャイムが鳴動しており、被らないように時間を敢えてズラしているようです。
音量は正午および夕方は大きめ、「おやすみの放送」は小さめ~並となっています。
- Contents -
#00:00 オープニング
#00:05 通年正午 東芝音源「青空(テンポ遅)」
#00:44 (10~3月)17時 TOA新音源「野ばら」
#01:47 (4~9月)18時 TOA新音源「家路(三郷ver)」
#03:11 通年21時3分「おやすみの放送」
#04:05 エンディング
制御BOX:NEC
収録時期:2022年6月12日(青空・家路)
10月2日(おやすみの放送)
2023年1月29日(野ばら)
取材: 0001,0017- 68
- 00.0
- 11.5
- 00.0
2023-07-15 13:05:02
【全曲総集編】群馬県多野郡神流町 - 防災行政無線チャイム群馬県多野郡神流町の防災行政無線チャイム集です。
通年正午および17時に時報チャイムが鳴動します。
正午は群馬県警察の地域安全キャンペーンソング「ふれあいわが街」が使用されています。
17時の曲目は1か月ごとの毎月変更となっており、いずれも市販のCDから童謡(歌声付き)が使用されています。音量は屋外スピーカーにより異なっていますが、並~大きめとなっています。また、10月の曲は事前情報では「真っ赤な秋」とのことでしたが、収録時「夕焼け小焼け」が鳴動しました。※基本的に「夕焼け小焼け」を流しているそうで「真っ赤な秋」は昨年(2021年)のみの使用とのことでした
なお、神流町はもともと正午のみに時報チャイムが流れていましたが、いつから17時も流れるようになったかは不明です。(問い合わせの際、少なくとも3~4年前にはすでに流れていたとのことです)
- Contents -
00:00 オープニング
00:05 通年正午「ふれあいわが街」
01:15 1月17時「冬の星座」
02:46 2月17時「早春賦」
04:41 3月17時「どこかで春が」
06:23 4月17時「朧月夜」
08:12 5月17時「若葉」
09:54 6月17時「夏は来ぬ」
11:57 7月17時「夏の思い出」
13:15 8月17時「我は海の子」
14:50 9月17時「赤とんぼ」
16:19 10月17時「夕焼け小焼け」
17:47 11月17時「もみじ」
19:42 12月17時「たき火」
21:23 6時35分頃 広報放送
24:07 19時5分頃 広報放送
26:43 エンディング
収録時期:2022年1月30日(1月17時)
2月11日(2月17時)
3月5日(3月17時)
4月23日(4月17時)
5月4日(5月17時)
6月12日(6月17時)
7月23日(7月17時・19時5分頃定時放送)
7月24日(6時35分頃定時放送)
8月23日(正午・8月17時)
9月16日(9月17時)
10月2日(10月17時)
11月3日(11月17時)
12月18日(12月17時)
取材: 0001,0017- 68
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-07-17 18:00:00
【全曲総集編】青森県南津軽郡田舎館村 - 防災行政無線チャイム青森県南津軽郡田舎館村の防災行政無線チャイム集です。
通年6時・通年11時30分・夕方(11~3月)17時・(4~10月)18時の1日3回、時報チャイムが鳴動します。朝と夕方は「田舎館村民歌」(朝はイントロver、夕方は3番verとバージョンが朝・夕方で異なっている)、お昼は青森県民の歌「青い森のメッセージ」が使用されています。音量は大きくありません。
電話による防災行政無線の放送内容確認サービスにおいても時報チャイムは録音されており、電話越しに聞くことができます。
なお、6時に被っている「ウエストミンスターの鐘」は隣接する藤崎町のものです。
- Contents -
00:00 オープニング
00:05 通年6時「田舎館村民歌(イントロver)」
00:34 通年11時30分「青い森のメッセージ」
01:40 (11~3月)17時・(4~10月)18時「田舎館村民歌(3番ver)」
02:59 エンディング
制御BOX:HITACHI
収録時期:2022年10月9日
取材: 0017機会があれば一度聞いてみて欲しいのです 五所川原の20年以上聞けてないけど曲名も知らない・・・
- 67
- 23.0
- 23.0
- 00.0
2023-12-07 18:22:02
【全曲総集編】富山県黒部市宇奈月地区 - 防災行政無線チャイム富山県黒部市宇奈月地区の防災行政無線チャイム集です。
黒部市は合併前の地区によって(旧宇奈月町地区・旧黒部市地区)、屋外スピーカーから時報チャイムが鳴動するかが変わります。時報チャイムが鳴動するのは旧宇奈月町地区のみで、旧黒部市地区は戸別受信機のみの鳴動となっています。時刻や楽曲は地区にかかわらず通年固定となっています。
【旧宇奈月町地区の鳴動時刻】※17時以外は全て屋外スピーカーから鳴動
6時…TOA新音源「ウエストミンスターの鐘」
11時30分…TOA新音源「野ばら」
正午…オリジナル音源「黒部市歌」
17時…オリジナル音源「ふるさと(黒部版)」※戸別受信機のみ鳴動
18時…オリジナル音源「ふるさと(黒部版)」
21時…「定時放送(防犯・防火のお知らせ)」
【(参考)旧黒部市地区の鳴動時刻】※全て戸別受信機のみ鳴動
正午…オリジナル音源「黒部市歌」
17時…オリジナル音源「ふるさと(黒部版)」
21時…「定時放送(防犯・防火のお知らせ)」
---
#00:00 オープニング
#00:05 通年6時 TOA新音源「ウエストミンスターの鐘」
#00:45 通年11時30分 TOA新音源「野ばら」
#01:48 通年正午 オリジナル音源「黒部市歌」
#03:02 通年18時 オリジナル音源「ふるさと(黒部版)」
#04:11 通年21時「定時放送(防犯・防火のお知らせ)」
#04:51 エンディング
---
制御BOX:OKI
収録時期:2022年7月2日(6時・正午)
7月3日(11時30分)
2023年8月19日(18時・21時)
取材: 会員番号 0001,0009,0017
制作: 会員番号 0001- 65
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-07-15 12:51:02
【全曲総集編】千葉県千葉市 - 防災行政無線チャイム千葉県千葉市の防災行政無線チャイム集です。
政令指定都市に指定されており、千葉県の県庁所在地である千葉市では、1日3回(通年7時・正午・17時)時報チャイムが鳴動します。朝7時はオリジナル音源「かっこう(かっこうの鳴き声)」、正午はPanasonic音源「ウエストミンスターの鐘」、夕方17時はかなり貴重な音源となった蓮田系(TOA初代音源)「夕焼け小焼け」が鳴動しています。音量は朝夕にかかわらず並くらいとなっています。
- Contents -
00:00 オープニング
00:05 通年7時 オリジナル音源「かっこう」
00:41 通年正午 Panasonic音源「ウエストミンスターの鐘」
01:17 通年17時 蓮田系(TOA初代音源)「夕焼け小焼け」
02:13 エンディング
制御BOX:Panasonic
収録時期:2020年5月7日(7時)
6月15日(正午)
2022年9月19日(17時)
取材: 0017- 65
- 00.0
- 00.0
- 00.0