キーワード月光ソナタ を含む動画: 77件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-05-05 16:24:20投稿
- 35,695
- 900.3%
- 150.0%
- 6341.8%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 第2楽章→sm10663639 第3楽章→sm10559772
寝そう… ちょっと男性ぽくない? 早め?? この人の演奏、脳にズンと来て好き はやい べとべん この人の月光が1番好き 素晴らしい フォイのパパ上似てるなw 私が好きなきょく この人の手を見てると鍵盤が軽そうに見えてしょうがない 上手!!! 眉間の皺...
3位
2009-10-22 17:34:51投稿
- 35,036
- 1,3053.7%
- 50.0%
- 1170.3%
ゾフィー活躍集後編です。 前編⇒sm8573472 次⇒sm8616598 マイリス⇒mylist/14216419
ベリュドラ、ファイブキング、デストルドズ「そうかな?やってみなきゃわかんねぇ!」 お前がやっとたんか ノルマ達成 あっ… ヒカリサーガ!? 来たぞ!誰かのファイヤーヘッド BGMがwww ゾフィ〜!! 今までよりも、不覚 ひでぇ オーマジオウとターン...
4位
2010-08-21 02:59:52投稿
- 32,551
- 2130.7%
- 30.0%
- 8542.6%
音楽療法は古くから神経医療として、実践的に取り入れられています。
その中でも効果が実証されているクラシック音楽と、「小川のせせらぎ」「波音」「鳥のさえずり」
などの大自然環境音を合わせることにより、リフレッシュ効果を更に引き出します。
1:月光ソナタ第1楽章(ベートヴェン)
2:ホフマンの舟歌(オッフェンバック)
3:アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー)
4:木枯らしのエチュード(ショパン)
5:別れの曲(ショパン)
6:乙女の祈り(パタジェスカ)
7:アルハンブラの思い出(タレガ)
投稿者の他の動画
mylist/20504797俺様も読書感想文 ちょっと眠ってろお前 スマホやDSを耳の上にのせたらめちゃいい。(((((((イヤホンないひとへ お休…Zzz 生放送だったらいいのに おやすZzz… いいおと 東海道新幹線の曲! おやすみ~ バダちゃんのだ! きたー! これすこ ...
5位
2008-03-27 22:16:17投稿
- 17,390
- 4172.4%
- 20.0%
- 5593.2%
女装メイク顔のまま艶かしく滑るプルシェン子さん。お化粧カルメン→sm2936230
この時セッボンでも美人だった 女神ですか? 舞う氷が美し過ぎて ここからヤバい 持ってるこの月光はマジでハードリピ 歌うなあああああああああ 塩黙れww ロシアの塩wwwワロタwwww 塩ポエム風コメおもしろいww 実況黙れwwww ミツン解説かよw...
6位
2007-05-26 16:23:56投稿
- 17,335
- 3351.9%
- 30.0%
- 6373.7%
麻酔を打ち怪我をおしての演技。slstのキレっぷりをぜひ一度。
薔薇の精 ここから泣ける このプロ切なくて大好きだ くるみ大のヘルニアが2つ… やめてくれーーー 全部レベル2… 平気そうな顔に泣ける あばら骨大丈夫か!? もうやめてーーーー! ↓いつもという訳じゃないけどね 泣ける 泣いた 苦しそうだ・・・ 薬の...
7位
2010-05-09 14:50:29投稿
- 13,997
- 210.2%
- 60.0%
- 2011.4%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 第1楽章→sm10559772 第3楽章→sm10559772
この人本当に凄いな 第二楽章がないと一と三がつながらない 月光の中で一番無名じゃね?初見だわ 1楽章,3楽章が人気あるからね…俺も2楽章好きだぞ かっこええなぁ 聞き入っちゃう… 第一楽章からのこの曲調がすごく好き バイオ5AEのLINでこの曲が流れ...
8位
2012-01-15 15:19:30投稿
- 13,834
- 860.6%
- 20.0%
- 2121.5%
ベートーヴェン作曲、ピアノソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2、2011年12月22日、テルアビブ(イスラエル)元サイトの音が小さい気がしたのでデカくしました。ヘンですか?
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166↑カーリングwww そだねーーーーー 人間……いやもはやそのレベルではない ↑何故今ここで言う 666 悪魔の数字 ダイワハウス ←同意だわ~ キーシン、以外とベートーヴェンとの相性いいんじゃないかな・・・ 今年48歳だね、まだまだ伸びしろがあるピア...
9位
2014-12-20 17:34:22投稿
- 12,536
- 1441.1%
- 160.1%
- 1391.1%
月光ソナタ第一楽章神社.betovn sm25161079
左手神社でやっとわかったゾ〜 2つ主旋律並べられてるだけでは…? 明るい 神社の主張が強すぎる 伸びろ アレンジ上手いぞ(空気) 草 は? トルコ風呂神社 オサレになってて笑う ここすき 無理があるw ラフマニノフ? ここすき おーええやん! 草 モ...
10位
2014-12-24 00:24:33投稿
- 11,712
- 1000.9%
- 40.0%
- 1471.3%
月光ソナタとオーエンを混ぜてみました。
原曲:月光ソナタ第3楽章 (L.V. Beethoven)
U.N.オーエンは彼女なのか? (ZUN)
イラスト:ありおとさま (user/901372) 感謝!
楽譜・MP3:http://hemiaux.com/touhou.htm笑いが込み上げてくるw サムネに吸い寄せられて ここすき どっちもすき すごい ヴェートーヴェンと言う表記は間違いだよ ルイ様が…かわいいいいいいいいっ!!(いや元からだ) 絵っ?www 月光の完成度が高すぎて オーエンがくいつぶされてるw ここすこ...
11位
2011-11-29 03:36:52投稿
- 8,712
- 500.6%
- 10.0%
- 1892.2%
ロシア帰り(サンクトペテルブルグ音楽院卒)のピアニストYuriのニコ生コミュニティー co587905
選曲はランダムに選ばせていただきました。
曲順 ザナルカンドにて(FF10)※Earl-WilkersonLa La La Love Song※~IROXstudios~LOVE アヴェ・マリア※sethoscopeエアリスのテーマ(FINAL FANTASYⅦより)※James Whitesmithノクターン第2番変ホ長調※Pure'n'Simpleリトルマーメード※clickr88亜麻色の髪の乙女※Fleeting Glimpse天空の城ラピュタ「君を乗せて」※Jeff Pang月光ソナタ第一楽章※diloz幻想即興曲※victoria white2010戦場のメリークリスマス※U.S. National Archives and 風の谷のナウシカ※puliarf
※画像作者 全13曲 47分20秒yuriさん演奏 Vo.2→sm16329085 Vo.3改訂版→sm16388318 Vo.4→sm16368893たまに作業できなくなるww 情熱的 月光いいな もうね・・レベル違いすぎてもうCD出せばいい...
12位
2008-08-09 21:28:13投稿
- 7,002
- 1191.7%
- 10.0%
- 1992.8%
2005年欧州選手権(2005年1月25~30日 イタリア・トリノ)
ここの音ハメいいなぁ このシーズンはどれを見ても辛い… 素敵です ここから鳥肌モン 私はこのロックな月光がたまらなく好きだ 重度のヘルニアだったと思う医者も驚愕の んーだw 解説ベタ褒めだなwww 速い 素敵 胸が締め付けられる 途中のポーズも美しい...
13位
2013-01-04 16:07:12投稿
- 6,993
- 430.6%
- 30.0%
- 1472.1%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
他のクラシック動画→mylist/14669870 同ライブ:ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm19749871 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm1995367588888888888888888 やっぱ手でかいな 生で聴きたい 妖精みたいな音だな うまい 楽しそう! ベーゼンドルファー(´д`;)ハァハァ ピアノに縁もゆかりもないな自分でも分かる。「あぁ、これが技巧か」 まるで女神だ よく持続できるな スタ...
14位
2010-05-19 17:56:10投稿
- 6,772
- 90.1%
- 10.0%
- 921.4%
アルトゥール・ルービンシュタイン(Arthur Rubinstein)が弾く「ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 『大ソナタ悲愴』」です。音源は1962年4月6日(ニューヨーク、マンハッタン・センター)です。ルービンシュタインはこの曲を1946年、1954年と3回録音をしています。 0:00~ 第1楽章 Grave; Allegro di molto e con brio 8:48~ 第2楽章 Adagio cantabile 14:29~ 第3楽章 Rondo:allegro いままでupしたクラシック mylist/14669870 月光ソナタ→sm10275316
良い( ^ v^) よい( ^ v^ )p 悠揚として迫らず 王道 きれい 第3楽章~ やわらかいなぁ いいねー 第2楽章~
15位
2013-01-30 11:12:15投稿
- 6,461
- 210.3%
- 00.0%
- 891.4%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm1974987 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563かつてのトラウマ この人いつもベーゼンなんだなー 画質すごい 鬼畜同音連打 マイファーテル 888888888888888888 高音の音色がすばらしい おとーさんおとーさん 魔女が魔王を弾くと聞いて おこ? 不安になる魔王だな かっけえーーー 画質いいね
16位
2007-11-14 13:52:43投稿
- 5,615
- 1793.2%
- 00.0%
- 370.7%
そろそろ消されたりするんだろうか ショートはsm1529019
この曲は美しい、しかしアッコが・・・ みたいね月光 円じゃねぇぇ うわぁ今見ても本当うるさいわ何年たっても だまれよ stspです。 今のアッコが月光やったらどうなるのかな。見てみたい。 だってフリップの飛び方がわからなかったんでしょ!? でも、その...
17位
2012-09-17 05:22:46投稿
- 5,220
- 611.2%
- 00.0%
- 851.6%
ピアノは安らぎ・・・
3楽章もいずれうpしたいと思っています。
二楽章→sm19011181
他の演奏です。mylist/18726796
生放送してます co1912522
Fazioli音源 italian concert grand
新着動画完走ありがとうございます。やはりクラシックもちょこちょこうpしようかなと思いました。
それにしても10代で覚えた曲は久しぶりでも覚えているもんですね。30歳超えてから覚えた曲は数日練習しないだけで弾けなくなるのに・・・年はとりたくないわwうぽつ 上から目線ですみませんついすきなきょくなのでこめんとしちゃいました! よく練習したなすごいぞ! もっと感情、!!!!!!! 上手い ひいてくれてありがとよ! うぽt なぜかこの曲弾いたら手首が痛くなるんだよなぁww めっちゃ眠くなる( ˘ω˘...
18位
2014-12-20 17:38:12投稿
- 4,505
- 541.2%
- 50.1%
- 521.2%
トルコ行神社.mozrt sm25161040
草 薄目こわい 草 おつ エコーナイト(宇宙)かな? 草 開幕草 この曲は、のびハザの健二が弾いていた、月光という曲です。 出レ違とはやりますねぇ うまい よかった +8101919点 草 LUNA SEAのライブが始まりそうな神社ですね やりますね...
19位
2008-09-08 02:07:03投稿
- 4,286
- 230.5%
- 00.0%
- 711.7%
2004年11月25日 グランプリシリーズ ロシア杯 ショートプログラム
74.95点(TES 36.40+PCS 39.55-転倒によるDeductions 1)1位はや!? 月を見上げるポーズ美しすぎる・・・ 漕ぎ・ジャンプやスピンの離氷着氷が全部音に...
20位
2011-08-26 19:59:51投稿
- 4,221
- 1493.5%
- 00.0%
- 310.7%
村主章枝選手のFS月光ソナタ コンパル&SDリスト→ mylist/18890081 フィギュアリスト mylist/16420670 その2mylist/22354941
スピンは全身を映してくれー ←間違えた"ん"じゃなくて"?" コーエンにタイツ貸してあげたのって塩湖だっけん 顔芸 お? コーエンがタイツ忘れたの事のときだっけ? この頃は最高だった この人もっと評価されていい 緊張しただろうね 明らかに2フットだな...
21位
2008-05-07 01:30:38投稿
- 3,901
- 210.5%
- 00.0%
- 411.1%
ドラムが入ってない曲を適当に繋いだものです。 1.幻想曲風に(月光ソナタ) / ベートーヴェン 2.Rokkasho(Piano Ver.) / Shing02(Team6) 3.Fly Me To The Moon / Keiko Lee 4.Akasaka Moon / 渡辺香津美 5.Moon River / Yosuke Onuma 6.Calling / Ino Hidefumi 7.Spring / 久石譲 8.Put Your Hands Up(Piano Ver.) / 坂本龍一
いや、燃えてる? 萌えてる? バイオ吹いた2wwwww 同感 バイオ1思い出した・・・・ ...
22位
2013-01-04 17:37:15投稿
- 3,661
- 80.2%
- 00.0%
- 290.8%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505 第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm19953675スタインウェイみたいに高音が金属質に響かない木の音がする ベーゼンドルファーでしょ ベ...
23位
2013-01-04 15:25:36投稿
- 3,603
- 230.6%
- 10.0%
- 371.0%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19736886
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm19749871 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm19953675それでも美人 お疲れ様! ラフPコン3の1楽章でりっちゃんは一瞬だけ使う 冒険書のが消える音楽 ずいぶんおばあちゃんになっちゃったんだねえ あれかw あひる口かわいい 共鳴のためにあるんだっけ? なんなのこの安定感 ベーゼンドルファーの低音キーって何...
24位
2010-06-26 15:48:19投稿
- 3,359
- 150.4%
- 00.0%
- 140.4%
イグナツィ・パデレフスキ(Ignacy Paderewski)が弾く、ベートーヴェン作曲の『ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 月光 第3楽章』です。1937年録音です。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 同曲同楽章:リシッツァ演奏→sm10559772 グールド演奏→sm9297267
解釈としては面白いがわちゃわちゃしてる感があって好みではないな ううん…面白いね ポーランドの初代首相かよ多才すぎ !? これはひどい 変わった弾き方するね 音悪すぎてミスタッチに聞こえる箇所がおおいw パデレフスキってこんなハンサムさんだったんだ ...
25位
2007-09-02 02:53:15投稿
- 2,988
- 632.1%
- 10.0%
- 551.8%
人気があるようなので・・・
本当にカッコイイです 美しい! もうヘルニア育ってるよね? 魅入る… wwwwww このプロ好きすぎる 私も大満足! 素敵… 大丈夫か キレイなのも面白いのもどれもいいね ああ、この振り好きなのに…全身映してほしい 満身創痍のシーズンだったのが悔やま...
26位
2009-02-12 15:39:19投稿
- 2,926
- 250.9%
- 10.0%
- 371.3%
.『幻想曲風に』Klaviersonate Nr. 14 op. 27 Nr. 2 cis-moll "Quasi una Fantasia" 通称・月光ソナタ・。僕の大好きなピアニスト、グレン・グールドさんの演奏です。グレンさんは、バッハ等の演奏では非常に高く評価されていますが、ベトヴェンやモーツァルトなんかは、低い評価というか、異端児扱いされいてとても残念に思います。国内の演奏家さんやマスコミ等にちやほやされているそこらの演奏家さん達とは比べ物にならないと思いますが・・・。少なくとも、僕にとって彼の音楽は、こころの中を響かせてくれる素敵なピアニストです。
はやっ 早いのもこれはこれで良いですね! なんか速い この月右に動いてるように見えるんだが、曲のせいかな 指揮者で言うとカラヤンだな は、はやい なんか背か去られる nannla 第3楽章もスゴイです 最初にこれ聴いたときから、惚れてます 演奏してい...
27位
2014-08-02 17:22:09投稿
- 2,557
- 60.2%
- 00.0%
- 160.6%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056
Op.39-6→sm19748992 ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm1974987
ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm1974956328位
2011-11-14 12:34:16投稿
- 2,473
- 241.0%
- 00.0%
- 331.3%
ピアニストYuriによるピアノ演奏です。(演奏日:2011年11月5日) 曲名:月光ソナタ 第一楽章 (ベートーヴェン) ★第2楽章、第3楽章の動画もあります sm18943639 ※ ★ロシア帰り(サンクトペテルブルグ音楽院卒)のピアニスト、Yuriさんのニコ生コミュニティー co587905 ※ピアニストYuriさんを含む演奏の公開マイリストはこちら http://www.nicovideo.jp/mylist/24165260 ※Yuriさんのジブリ音楽演奏のみをピックアップしたマイリストを作ってみました。宜しければご利用ください。 mylist/25661583
悩みがあるから人間なんだ 厨房わきすぎ ピティナ弾き 狭い空間だね あーだこーだ言うなら...
29位
2009-11-14 17:05:19投稿
- 2,463
- 502.0%
- 20.1%
- 672.7%
東方スタイルMAD三作目、クラシック | 絵師様へ最大の敬意を込めて | 東方SSF シリーズ: mylist/24055131
どうだろうか 身投げ→幻想郷入り→てゐに拾われ永遠亭へ→ほんとはタヒ→妖夢が冥界に連れに来た→輝夜が撃退→輝夜の血でなんやかんや→準不死化→永遠亭の一員に ↓考えてみたストーリー解釈(超短縮版) なんか雰囲気でててすごくいいな 幻想入りした人をてゐが...
30位
2012-02-01 06:17:45投稿
- 2,329
- 210.9%
- 00.0%
- 351.5%
ピアニストYuriによるピアノ演奏です。(演奏日:2012年1月23日) 曲:ピアノソナタ「月光」より第一楽章(ベートーヴェン) ★☆★以前、この曲を演奏した際の動画→sm16167891 ★第2楽章、第3楽章の動画もあります sm18943639 ★ロシア帰り(サンクトペテルブルグ音楽院卒)のピアニストYuriのニコ生コミュニティー co587905 ※ピアニストYuriさんを含む演奏の公開マイリストはこちら http://www.nicovideo.jp/mylist/24165260
8888888888888888888888888888888 いい... 88888888888888888888888 88888888888888888888 ここ難しいんだよね かっこえ 届け右5指 右5指がんばって 指がギリ届いてない感が・...
31位
2011-10-01 21:39:36投稿
- 2,280
- 371.6%
- 00.0%
- 170.7%
ベートーヴェン「月光の曲」第一楽章この曲は私がピアノ好きになるきっかけになった曲です。今回25年ぶりに弾いてみました。思い出の曲なので、心を込めて演奏しました。使用ピアノ:スタインウェイC227 1975年ハンブルグ製
今年は、はっぴょうかいでひきます これ、ゆっくりだからひけるよ これさ、てがめっちゃい...
32位
2017-02-19 13:56:41投稿
- 1,953
- 00.0%
- 10.1%
- 130.7%
ピアノソナタ「月光」は、ベートーヴェンによる1801年のピアノ曲。第8番(悲愴)、第23番(熱情)と合わせてベートーヴェンの3大ピアノソナタと称される。 「月光ソナタ」、「ムーンライト・ソナタ」などの名称も見られる。ベートーヴェンが31歳のときの作品で、弟子であり恋人でもあったイタリアの伯爵令嬢ジュリエッタ・グイチャルディに捧げられた。ジュリエッタは当時17歳でベートーベンとは14歳も年の差があったが、それ以上にベートーヴェンが苦しめられたのは年齢差よりも身分の差であったという。「月光」という標題はベートーベンが考えたものではない。彼の死後1832年にルートヴィヒ・レルシュタープが第1楽章について「ルツェルン湖の月光の波に揺らぐ小舟のよう」とコメントしたことに由来している。
33位
2013-01-04 15:35:33投稿
- 1,850
- 60.3%
- 10.1%
- 271.5%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブよりラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm19749871 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm19953675かっこいいなぁ 全く りったん この人、こういうロシアっぽい曲がはまるね キーシンと同じくらいこの23-5は好き いいな
34位
2017-06-08 21:29:07投稿
- 1,849
- 60.3%
- 10.1%
- 90.5%
4とは違って1周やっただけ。
印象に残った数曲が録ってあったので、「かわいい子猫」のうpついでにうpすることに……
あ、ついでなんで動画は適当です。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲
ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章より
よそで「トラウマ」だというコメントを見ましたのでご注意下さい。
P.S.
気が向いたら(←当てにならない)動画をもうちょっとマシなのに差し替えるかもしれません。
マイリスト:mylist/30363152
他のゲーム音楽はこちら:mylist/60145113当時滅茶苦茶怖かった思いである サー……ていうノイズがさらに怖い 月光奏でて仕掛け動かすのは絶対バイオネタだよね? 投稿日誕生日ww 怖い 暗い…
35位
2011-07-09 17:34:59投稿
- 1,810
- 221.2%
- 00.0%
- 70.4%
どうも。僕の名はD.J.JSRF。ショパン好きですが、ショパン殿の作品以外の曲もBMS化してみたいと思っています。今回はベートーヴェン殿の「月光のソナタ」の第三楽章をBMS化してみました。いつか絶対に弐寺本家にやって来ると思っていましたが、結局来ませんでした。ならば自分がBMS化し尽くすだけだ。今回のやり方として、昔とはちょっと違って、曲をカットさせて頂きました。曲が長くて、キー音の定義数が足りないからです(それに曲が長すぎると苦情も出るらしいので)。BMSとしての完成度がかなり低いと思いますが、どうかご容赦を。
再うp:https://www.mediafire.com/file/w8junj6scjx889g/Op.+27-2+Mvt.+3+Moonlight.zip/file
(2024/9)
再うpについて:昔と全く同じファイルではありません。ご注意ください。
変更点:演奏時間の半減、BGAの削除、#Rankと#Totalの変更など。
ではまた会いましょう。
【mylist/9880371】更新:再うp、変更点 再upお願いします なおきちさんと55さんが昔作ってたな さすがに同じ譜面の繰り返しって手抜きじゃないですかね… 同じ展開を二回繰り返すくらいなら短くてもよかった BGAが大して動かないのに滅茶苦茶重いのが気になった なんで▼1...
36位
2013-04-19 19:26:08投稿
- 1,530
- 50.3%
- 00.0%
- 161.0%
弾いてみました。やはりクラシックは良い・・・
第二楽章 ⇒ sm20645230
mylist/366910248888888888888888 今1~3まで弾いてるので参考にさせてもらいます 安心して聞いてられた。すごく...
37位
2013-05-13 22:05:35投稿
- 1,394
- 110.8%
- 00.0%
- 60.4%
ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 月光 第3楽章 リバーブ付
うまいです! 素晴らしい すごいです 手の大きさ的に大変そう やっぱここ難しい ここの変化...
38位
2010-05-02 15:03:58投稿
- 1,362
- 211.5%
- 00.0%
- 161.2%
イグナツィ・パデレフスキ(Ignacy Paderewski)が弾く『ポロネーズ 第6番 英雄 変イ長調 作品53』です。映像は1936年頃です。音が悪いですがご了承ください。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 同演奏者:メヌエット(自作)+月光ソナタ→sm10567024 ハンガリー狂詩曲第2番→sm9513275 同曲(ピアノロール{1906年})→sm12104177
かなり晩年のお姿? 感激です!ありがとうございます! 公開処刑じゃないか… なんとw ゆったりしてる 自由だな おーー ちょww これはすごい sugee おー まさかのwwwww すごいな!! これは貴重だ びっくりしたわ え? 珍しい弾き方だ 映...
39位
2009-07-27 09:20:08投稿
- 1,347
- 110.8%
- 00.0%
- 403.0%
2004~2005シーズンのSP「Moonlight sonata」の演技を並べてみました。世界選手権は痛み止めをうちながらの出場となり見ていて痛々しい演技ですが、最後のビールマンスピンということもあり、あえて入れさせていただきました。実況解説のないRN音源でご覧ください。【mylist/13281375】
プルのビールマン好きだったよ… こんなにたくさんプルがいると食あたりを起こしそうだ う...
40位
2012-09-30 14:16:22投稿
- 1,347
- 90.7%
- 00.0%
- 50.4%
三楽章は一年くらい練習させてください。
今はガタガタですのでw
一楽章→sm18902840
他の演奏です。mylist/18726796
Fazioli音源 italian concert grandバイオ5のDLCで何者かが弾いてたな バイオ5で流れてたな コルダの無印思い出すなあ 3楽章は...
41位
2019-03-06 05:41:01投稿
- 1,330
- 695.2%
- 40.3%
- 100.8%
BGM素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
ご視聴 マイリス コメント……死ぬほどウレシイ ウレシイ……
特にコメント貰えれば貰えるほどやる気でてくる米乞食なので
心が……あったかい……!ニキネキ本当にありがと茄子!!
うれしい ほんとにうれしい
【お借りした神社】
sm32046766 動き出した巨像の神社.pf_solo
sm28698113 月夜のしっとりピアノ神社
sm33742879 エモピアノ神社
sm25161079 月光ソナタ第一楽章神社.betovn
sm34584989 黒幕の怪しい会話神社
sm26711782 のんびり神社
sm33206001 背中を想う神社.guitar
sm31389610 五月雨に打たれる神社.secret_dungeon
広告宣伝 感謝感激 バーモント!!
こんにゃく兄貴秋×おじ尊い バチカンじゃないの? 死後強くなる蓮 コトリバコみたい 草 草 おじさんつよい あ、店長! おじさん... こわい なんか、あったかい 店長の歌でストーリーが入ってこない コトリバコみたいですね… めいさく…(デケデケデケ バケモンには...
42位
2008-05-21 00:40:52投稿
- 1,197
- 161.3%
- 00.0%
- 80.7%
多重録音。ピエゾエレキ、ベース使用。mylist/4038167
ボカロ始めました。mylist/33885010癒されるけど落ち着いて弾けなさそうだw 今のとこベース音違うくない? ベース音間違ってた...
43位
2013-02-12 22:32:15投稿
- 1,075
- 40.4%
- 00.0%
- 131.2%
Frédéric Brisson : Adagios de L.van Beethoven, Extraits des Sonates de Piano seul, Transcriptions pour Piano, Violon et Orgue Op.101 - No.5 Adagio sostenuto, Sonate Fantaisie de Beethoven Op.27
クラシック系の動画を初めて投稿します。
ベートーヴェンの「ピアノソナタ第14番 Op.27-2(月光)」の第1楽章をフランスのピアニスト・作曲家フレデリック・ブリッソン(1821-1900)がピアノ、ヴァイオリン、オルガンの三重奏に編曲したものです。
楽譜はスペイン国立図書館より:http://bdh.bne.es/bnesearch/detalle/4081848good^3^乃 個人的にピアノとバイオリンと組み合わせが好きです(*´∀`*) ほう ピアノとヴァイオ...
44位
2008-10-11 22:19:29投稿
- 1,060
- 858.0%
- 00.0%
- 20.2%
うぷぬし「どうしてしゅじんこうは、すぐ死んでしまうのん?」主人公「てめぇが殺すからだ」~訂正~使用曲に穴&間違いがあったので。追加⇒初っ端の曲はグレゴリアン・チャント(作曲者不明) 間違いは⇒レクイエム~涙の日 ではなく、 月光ソナタ~第一楽章 です。申し訳ありませんでした。 mylist/9700939 最初sm4866329 次sm4929606
なんだっけこのBGM 確かに少女が浮かんで回転してるのって知らない人が見たら恐怖でしかな...
45位
2016-03-20 12:59:54投稿
- 1,034
- 20.2%
- 00.0%
- 131.3%
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンのピアノソナタ第14番『幻想曲風ソナタ(月光ソナタ)』第1楽章のRemixです。
他のアレンジRemix曲:mylist/442131572 1
46位
2010-05-01 12:08:49投稿
- 840
- 10.1%
- 00.0%
- 60.7%
Youtubeから転載。イグナツィ・パデレフスキ(Ignacy Paderewski)が弾く、自身作曲の『6つの演奏会用ユモレスク Op.14 第1曲 メヌエット』と、ベートーヴェン作曲の『ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2 第1楽章 Adagio sostenuto』です。映像は1936年頃です。 いままでupしたクラシック mylist/14669870
うぽつ
47位
2020-07-15 00:47:02投稿
- 747
- 60.8%
- 10.1%
- 40.5%
エモくて好き(´-`).。oOl
アルバムが待ち遠しいですな(*´▽`*)
良ければチャンネル登録よろしくお願いします。
リクエストお待ちしております~
□本家様□
ヨルシカ - 思想犯(OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=ENcnY...
ヨルシカ - 思想犯
Yorushika - Thoughtcrime
作詞作曲、編曲(Words and Music): n-buna
Vocal:suis
ヨルシカ 3rd Full Album「盗作」 2020年7月29日(水)発売
初回盤は一冊の本。小説「盗作」を収録。「月光ソナタ」カセットテープ付属。
「盗作」特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/yoru...
□素晴らしきカラオケ音源様□
【生音カラオケ】思想犯 / ヨルシカ 【Off Vocal】
https://www.youtube.com/watch?v=oQycm...
□オススメの動画□
〔犬汰〕『晴天を穿つ』歌ってみた(Cover)【歌詞付き】
https://www.youtube.com/watch?v=IQBep...
一部を表示それはありかもしれない(´-`).。oO 提案「歌ってみた」じゃなくて「歌を作ってみた」のほうがいいんじゃないの。いい歌声だしさ。 wwwwwwwwwwwww いぇーーーい!!! 茜 毎日リピしてます
48位
2017-05-03 18:23:29投稿
- 739
- 40.5%
- 10.1%
- 10.1%
動画編集・投稿の練習も兼ねて。
始めは自作ゲームに使いたくて作ってたはずだったのが、そのうち興奮してきてfullバージョンを作り出し、さらにこんな動画まで作ってしまった。
夜撮った写真とか入れてみたけどチョイス微妙(;´Д`)
正直、深夜テンションで描いたオリキャラのイラストすごいハズいけど折角描いたしここで使ってみる。
絵あまり上手くないし変なとこやトレス多いけど大目に見ていただけると幸いです。
トレスは逃げ
いろんな点、完全に勢いだけでやった。
反省はしているが後悔はしていない。勉強しようか…。
ピアノ弾きたい…楽しんでいただけると幸いです。では、どうぞ 初投稿につき拙いところが多いと思いますが 的に好きすぎて、こんなん作っちゃいましたw どうも、tktsomです。この曲が個人
49位
2013-04-19 19:56:36投稿
- 638
- 30.5%
- 00.0%
- 30.5%
ちょっと失敗した。
第一楽章 ⇒ sm20644946
mylist/36691024第3楽章待ってます♪ 勢いとか雰囲気でごまかそうとせずに丁寧に弾こうとしてる感じがして...
50位
2015-09-05 02:37:08投稿
- 625
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
.
51位
2018-10-07 09:32:01投稿
- 599
- 61.0%
- 00.0%
- 20.3%
タラちゃんかっこいいい!
TSS:126.07 = TES:69.49 + PCS:56.58フリップ上手くなった かわいいいい 編曲…プルシェンコ臭がw いいわ~ ここすき うぽつです