キーワード木藤玲子 を含む動画: 116件 ページ目を表示
2025年4月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-08-16 06:22:40投稿
- 7,552
- 600.8%
- 10.0%
- 590.8%
ラジオドラマ FMシアター 作:江口美喜男 演出:藤井靖 出演:水谷豊 伊武雅刀 藤原俊和 池澤春菜 丸谷小一郎 松崎霜樹 岡田雅夫 木藤玲子 中山恭誉 嵯峨治彦 ほか up一覧⇒http://radioto.web.fc2.com/
(笑)(笑)(笑) (笑)(笑)(笑) (笑)(笑)(笑) 「私は子どもが嫌いだ!」 東京のタクシーは電気の前も天然瓦斯とかだけね 新党大地ですwwwww U2いいね 水谷豊のラジオドラマは現在(2011)においては貴重だね 既にロシア領だろ 北海道...
3位
2008-04-12 06:42:19投稿
- 6,595
- 731.1%
- 30.0%
- 250.4%
ラジオドラマ FMシアター 作:渥美珠巳 演出:鹿島由晴 出演:木藤玲子 山野久治 檜澤春菜 磯貝明穂 松橋勝巳 くどうみき 永井くみ子 伊藤裕子 平成12年度札幌局オーディオドラマ脚本募集入選 up一覧⇒http://radioto.web.fc2.com/
いい話だった・・・ キトウ 泣いた いいはなしだった bgmがいい いい話でした 自分も雪に埋もれちゃうのかと思っちゃった… あああああああまさかあああ 嫌なよかん なんか 最悪の話だ 旦那慮ってやれよな・・・ 見殺しにした事実は消せないと思うけど ...
4位
2014-06-03 15:02:04投稿
- 6,192
- 510.8%
- 30.0%
- 550.9%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
昔は地上に存在していた魔法の国フェナリナーサ、しかし人々が夢と希望を失って行くにつれて地上を離れて行ってしまった。王様(CV:増岡弘)はそこで、娘の “ミンキーモモ(CV:小山茉美)”を地球へ送り出したのです。地上でモモが人々に夢を与えることにより、王宮の王冠にハッピーティアと呼ばれる宝石が一つはまり、それが12個そろえばフェナリナーサは地上に戻って来る事が出来るのです。ミンキーモモが人々に夢と希望を与えるため、シンドブック(CV:田の中勇)、モチャー(CV:木藤玲子)、ピピル(CV:三田ゆう子)と共に、大人になる魔法を使って夢を叶えてゆきます。
OP「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」小山茉美
ED「ミンキーステッキドリミンパ」小山茉美ザ・ワールド 歌:バラライカ レーザーディスクがモモの夢ってそんなに衝撃だったのか? テレビサイズだとイントロがカットされてるから随分と印象が変わる 延長分の最終回(ここに書いてる日付)修学旅行と重なってリアルタイムで見れなかった思い出 ↑2019年...
5位
2014-06-29 19:13:05投稿
- 4,174
- 60.1%
- 20.0%
- 340.8%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
記憶を失った愛らしい少女なな子(CV:木藤玲子)。彼女は常人にない超能力を備えたスーパーガールだった。苦境にも負けず、この力を困っている人々のために役立てようとするなな子だが、世界征服の野望を抱く青年・四谷(CV:三ツ矢雄二)は、彼女の力を利用しての金儲けを考えていた。
OP「オレンジのダンシング」高橋みゆき
ED「星空のノクターン」高橋みゆきあじま先生・・・ご冥福をお祈りします 吾妻先生亡くなったと聞いて 吾妻先生・・・合掌 名曲 これが聞きたかった 当時はあまりの原作改変に怒髪天だったが今は許す
6位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 2,191
- 2129.7%
- 110.5%
- 733.3%
魔法の国フェナリナーサのプリンセス、モモは、地上に舞い降り、ある夫婦の子どもとなり、さっそく大活躍!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
次話→so32145986キシリアは小山さん、ハマーンは榊原さんな ろろちゃん ママーあれ買ってー ここがあの女のハウスね ハマーンさまとキシリアは声同じだぞ 親に勧められた ガチョーン・・・ 獣医じゃねえ、ナースやろ 小学生の時、日曜朝、こっそり観ていたやつだ。 浸食の恐怖...
7位
2022-01-03 10:21:02投稿
- 896
- 10.1%
- 70.8%
- 10.1%
江口美喜男:脚本.
浜口淳二:効果,緒方慎一郎,藤井靖:演出,佐伯武美/西秀樹:制作.(NHK室蘭)
出演:水谷豊,伊武雅刀,藤原俊和,池澤春菜,丸谷小一郎,松崎霜樹,岡田雅夫,木藤玲子,中山恭誉,嵯峨治彦.
『世界から必要とされるオリジナルな存在にならなければならない!』
『北海道の独立を宣言する!』
北海道独立を夢見た男の物語東京進んでるなあ
8位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 686
- 497.1%
- 71.0%
- 50.7%
魔法の力もグルメポッポもペンダントもない。モモは普通の女の子になることを決心。学校の帰り道、モモは…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147341←前話|次話→so32147569 第一話→so32145985ガチョーンシンボリw 当時のアニメ雑誌じゃネコパンツリストアップされるくらいおおらかだった 世界観がスゴイ 打ち切りされるはずが 放送延期決定 この王様の台詞が地味にすごい。さすが魔法の国の王様 間を抜いた感じかね いやそれがこれのことか アニメ一本...
9位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 670
- 30.4%
- 10.1%
- 131.9%
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王妃様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
ゼネラルプロデューサー:内間稔/制作コーディネーター:石川清司/プロデューサー:大野実,加藤博/プロデューサー補:梅原勝/音楽:渡辺敬之/キャラクターデザイン:芦田豊雄/作画監督:渡辺ひろし/美術監督:新井寅雄/音響監督:藤山房延/メカニックデザイン:さとうともひこ/演出:山田雄三/監督:湯山邦彦/脚本:首藤剛志/製作:佐藤俊彦/企画:葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982このビデオは買ったけど、もはや再生環境がない。 ここから新作映像か この歌知らなかった
10位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 661
- 182.7%
- 30.5%
- 20.3%
夢を諦めた人々が集まる島へ連れてこられたモモ。人々の涙の象徴に勇気を受け、再度悪夢と戦う決心をする。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32148863←前話 第一話→so32145985海モモも見るか 濃厚な首藤脚本だった 止め絵で終わる 海モモでその後を知っていると… 背景動画が贅沢だな 作画こってる 千葉繁劇場じゃないか 女児向けじゃないシリアスでシビア 首藤脚本だなぁ 作画すげぇ 作画syげぇ 2年後に夢の中の輪舞 タメのある...
11位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 380
- 6216.3%
- 30.8%
- 41.1%
ペットショップにつれてこられた犬を猟犬にするため、モモは大特訓。犬の夢を叶えるため、魔法を使って・・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145985←前話|次話→so32145987 第一話→so32145985キミが変身して眼鏡かければええんやぞ さすがにここまでで3分設定は無理あるでしょwいいけどw ことになってるとは エンジン音がするぞw この時代で僕っ娘の犬とか先進的すぎやしませんか いやほー ぬわんと 当時としては眼鏡キャラが売れるって本当に希望だ...
12位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 297
- 20.7%
- 00.0%
- 10.3%
悪夢にとりつかれた動物たちに襲われるモモたち。助けに来た妖精やデビルおばさんも石にされてしまう。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32148862←前話|次話→so32148973 第一話→so32145985ホラー回 ラスト1つ前
13位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 286
- 155.2%
- 00.0%
- 20.7%
南の楽園ババリ島で家族旅行を楽しんでいたモモ。島の少女チムルが宝探しのお願いをしていた。その宝とは?!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146152←前話|次話→so32146212 第一話→so32145985ダイバーダッタ ほんまもん お前のものは俺の物 わたしです じゃあスリングショットで ガガンコとチムルの声優表記が逆になってる しぇえ 主砲付きかよ ロリじじい ジャイアン イルカじゃないんだから サメ語 声は島津冴子さんかな 乳あるな 18モモ
14位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 265
- 5420.4%
- 10.4%
- 41.5%
ホレホレ島に自分に似た石像があると知り、モモ達は向かう。実は、かつて王妃様が救った地球上の島だった!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146273←前話|次話→so32146275 第一話→so32145985わからんたい いきてた 超電磁スピン おっぴろげジャンプ これが噂の ん? !? !? ママ何歳? お前か 合神ゴー そっくり ロボだこれー ロ、ロボ… 思ったよりデカかったw ブッチ「やっぱ合体ロボは駄目だな!」 トライスリーと同じミサイル発射位置...
15位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 258
- 228.5%
- 20.8%
- 31.2%
ドコカノ国の将軍のネコの治療依頼が着た。が、パパは診察で留守。モモが行くが、アクシデントで爆撃機が!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146993←前話|次話→so32147151 第一話→so32145985時計仕掛けのオレンジ ギガントだな 海モモで見た 未来少年コナンか 作画良さそう 有名な回なので見に来た おぉう スカイネットじゃねえか あっちの連邦w ワロタ 戦闘機の作画がガチで笑う 魔女っ子アニメ…? ここ、コナンのギガントw 198×年のパロ...
16位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 248
- 6225.0%
- 00.0%
- 20.8%
暴走族「赤いスカンク」の暴れっぷりに街の警察はグループの解散を賭けたレースを提案する。その結果・・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145986←前話|次話→so32145988 第一話→so32145985あなたの子の割にw 草「僕のことは避けてくれないのに…」 なんだそれw 不良が子犬拾うやつ ヒャッハー せやな チャリで来た ひでえ どこなんだよここはw 鉄パイプのようなもの そうはならんやろ みえ やっちまったなあ ぐへへ 珍走団 かめんらいだー...
17位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 247
- 124.9%
- 00.0%
- 10.4%
グルメポッポが消え、普通の列車に乗ったモモたち。ギャングに襲われ、最後に打たれ、モモのペンダントが!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147153←前話|次話→so32147342 第一話→so32145985出られるやんw 家の中まで入ってきたのかこいつら… 魔法じゃない!?サイコキネシスか? モモは2000歳弱か グルメポッポにCVが! 目が・・ えええ・・・ なんということを・・ あーあ みえ 45モモ おもすぎる
18位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 243
- 41.6%
- 10.4%
- 10.4%
総集編その1。白いタキシードの王様がこれまでの懐かしい思い出の名シーンをモモの表情集と合わせて紹介。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147342←前話|次話→so32147570 第一話→so32145985えっっ 奥様は魔女の人か? まさかの ゆ ゆ ゆ の湯名人
19位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 235
- 104.3%
- 10.4%
- 10.4%
鬼退治にやってきたピーチボーイは赤鬼に追われて逃げ出す始末。モモは一寸法師などに変身して手助け!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147570←前話|次話→so32147759 第一話→so32145985いやw服は違ってもいいだろw 逆転一発マンに出てきた商人 op変わった 今回塡めた分も含めて13個=1クール分か 変身シーンもリニューアルか モモと桃 千葉ボイスわかりやすいな エンディングアニメが 買収 髪型が
20位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 230
- 4419.1%
- 00.0%
- 10.4%
入院中の病院から抜け出した少女アンは、モモに助けられたのに不満顔。憧れの看護婦にも不満があるらしい。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145990←前話|次話→so32146086 第一話→so32145985治安いいなあ 使えるはずね ちゃんと説明しろよ 備品壊すな えちち 自然な展開 ぐへへ 当然のように車で みえた 王様マジキチ ド汚物も ←この動画で淫夢語録見ると不思議な感じがする wwwwwww ただの嫌味役じゃないのはいいね 初挫折 いいはなしだった
21位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 227
- 4620.3%
- 00.0%
- 10.4%
刑務所を脱走したルピンの子供ぺぺは、泥棒遊びをやめさせようと、モモの変身した婦人警官をたずねてくる。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146089←前話|次話→so32146148 第一話→so32145985少年の母親の存在が無視されているんだが…亡くなってるのか? PayPay Yahoo!! ↓ロケット団で大草原 さすがに泥棒はダメだったか まだやってた 俺かよ それって根本的解決にならないですよね そうはならんやろ すげえな それも私だ メタァ じ...
22位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 221
- 188.1%
- 20.9%
- 41.8%
グリーンランド山脈ヒル村に出かけて戻らないパパを迎えにモモが到着すると、そこには不気味な古城があった。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146267←前話|次話→so32146269 第一話→so32145985!? みえた うほっ 虫歯なのに硬いもの食べるから… ぶっさ ぐへへ おらぬす みえ 第一村人 意外と呆気なかったな ジラースだ ターザン回以降モモの変身にロングヘアが増えたな うすい みえ スネ夫じゃねーか! 月野うさぎ「妖魔!?」 26モモ
23位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 219
- 52.3%
- 31.4%
- 62.7%
ある日、山に葡萄を取りに出かけたジョージィは大切な腕輪を落としてしまう。久しぶりにシドニーから戻ってくる父・アレックスを楽しみにしていたジョージィたちだったが、ジョージィが腕輪をしていないことを気付いたアレックスは激怒。今まで一度も怒ったことのない優しい父の豹変に驚いたジョージィは家を飛び出してしまった……。
ジョージィ:山本百合子/アーサー:木藤玲子/アベル:山田栄子/ケビン:真木恭介/父:津賀山正種/母:上田みゆき/ロエル:三ツ矢雄二/ナレーター:遠藤恭子 他
原作:井沢満、いがらしゆみこ/プロデューサー:仙石鎮彦、鍋島進二/チーフディレクター:吉田しげつぐ/脚本:金子裕、朝倉千筆、城山昇/演出・絵コンテ:吉田しげつぐ、井内秀治、三家本泰美、児玉兼嗣 他/作画監督:高畑順三郎/担当作監:清水恵蔵、加藤鏡子、小林ゆかり/音楽:渡辺岳夫
©井沢 満・いがらしゆみこ/TMS
次話→so36393219キャンディの原作者は和解に応じないから無理だなぁ キャンディと違って、いがらしと原作者が和解したから見られる作品 再生数が少ないアニメを視聴中 歌ってたのは堀江美都子じゃなかったのか。 このOP何気に好きだった
24位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 218
- 73.2%
- 10.5%
- 10.5%
総集編その2。案内役の王様が印象に残る女性ゲストキャラ、モモのお供の三匹などのサブキャラを紹介。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147569←前話|次話→so32147758 第一話→so32145985これも面白かった 序盤で1番印象残ってる回 いい話だったなあ いろんなロボネタ入ってんだよね 間違えんなw これよかった CV 島津冴子
25位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 206
- 5928.6%
- 21.0%
- 10.5%
モモに届いた一通のラブレター。しかしラブレターはチンピラのイタズラと知り、決闘で勝負をつけることに。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145991←前話|次話→so32146087 第一話→so32145985次元がおった 激おこ ぐへへ どこだよ じょばー ギャングとは おまおま 物騒なあらすじ 魔女...
26位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 204
- 4622.5%
- 10.5%
- 10.5%
ある日、学校で一人ぼっちのケンの飼っている青い鳥を病気から助けることに。ケンの部屋にモモが招待され・・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145987←前話|次話→so32145989 第一話→so32145985おいやめろ そういう経緯だったか なんでちょいちょい現代的なんだw まだインディアンが禁止用語じゃない時代 は?ぼっち最高なんだが? 口わるい先生だ 小学校はいうてもそんな難しくないやん 一応 話数経るごとに毒が増してる 平口くんのサバトのようだ と...
27位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 201
- 105.0%
- 10.5%
- 10.5%
ある夜舞い込んだ天使とママが衝突、天使の翼がママについた。世界一の外科医になって治そうとするモモ。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147151←前話|次話→so32147341 第一話→so32145985ブラックジャックか ナウいという言葉に時代を感じる これがあの話につながるのか・・ 死ぬだろw ( ゜д゜)ポカーン ナウい アラレと悟空だな 野沢やないかい 44モモ いなかっぺ
28位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 200
- 6030.0%
- 00.0%
- 10.5%
モモたちは、音楽好きな青年、マックに会う。彼は作曲家グラムを訪ねるが、曲を横どりされてしまう。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146086←前話|次話→so32146088 第一話→so32145985おぞましい言うなw 親父にもぶたれたことないのに グランプリ知らんぷり わりと近くだったんだ 盗作されるやつや きゃわ カセットテープなのが時代を感じる 肉丸か おぞましくもwwww ひでえww 出したね 三ツ矢雄二だっけ おぞましくもw 破れ太鼓 ...
29位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 192
- 5227.1%
- 00.0%
- 21.0%
モモたちがレストランで偶然出会った悪ガキがある国の王子と聞いて、みんなビックリ。王子は狙われていた。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145988←前話|次話→so32145990 第一話→so32145985せやな 親父にもぶたれたことないのに! よく生きてたな 強請られる国 じょばー 少し遠くまで 子供向け番組か えっろ 守護らねば いいのが入った ぐへへ なんでや tmtm 何故ちょうど都合よくそれなりの声で ぞよ そこに動画があるからさ 〇〇になれ...
30位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 189
- 2312.2%
- 00.0%
- 31.6%
動物保護官になったモモは、アフリカで密猟ハンターの3人組から動物を守った。が、少年クレタが捕まり…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146212←前話|次話→so32146214 第一話→so32145985ローンかよw モモの変身後の姿にロングヘアは珍しい ビール 日本まで遠い・・ 草食と肉食が混ざってんな 檻のほうが安全 殺す気満々 やべえよ・・やべえよ・・ 廃車確定 空爆 ケツみえてね? セクシー、エロい! こいつらバカ? 女ターザン映画あったな ...
31位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 182
- 21.1%
- 00.0%
- 10.5%
デビルおばさんと一緒におとぎ園でとれたリンゴを売りに行くモモ。しかし黒雲の陰謀でリンゴの評判は最悪。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32148861←前話|次話→so32148863 第一話→so32145985かわいい いいやつだったのに
32位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 181
- 3921.5%
- 00.0%
- 10.6%
バラ園知り合ったティムとラン。彼らの友達の有名テニスプレイヤーのジムが街にやってきたが、無視されて・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32145989←前話|次話→so32145991 第一話→so32145985その一回転いる? 職業差別 ケツが みえ ←www カァァァァァァァァァァ !? デブは不利じゃないか? かわいい 山田栄子の無駄遣い 瓶の色が変わるくらい酔っ払うとは 初アダルトタッチ 当時声聞いてずっこけた想い出 アへ顔 タイガーマスクみたいなや...
33位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 179
- 73.9%
- 00.0%
- 10.6%
映画スター、ジョン・ウエイトの映画を完成させる為、モモは飛行機専門のスタントウーマンに変身!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147759←前話|次話→so32148852 第一話→so32145985目がハートの形になるって懐かしい表現だな 水割り好きなのか ねるねるねるね? そうだったのか あくむ? そうか ない
34位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 177
- 2212.4%
- 10.6%
- 10.6%
ペンダントを落としたモモ。しがないアニメーターのジョニーに拾ってもらうが、掟では二人は結ばれるはず?!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146994←前話|次話→so32147153 第一話→so32145985これで夢を叶えたことになるのかな? 自主制作だったのか 走れ夢列車とかぶる 今回は全部モモか 天津飯とランチ いい終わり方 これはかわいそう まさか「マミ」で『私のすてきなピアニスト』なんて書くとは思わなかったよ土屋さん! 女児向けアニメだと思う ダ...
35位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 176
- 1910.8%
- 00.0%
- 10.6%
メロン鳥の卵をかえすため、動物園にきたモモとパパ。が、途中で謎のレースに巻き込まれ、大切な卵が…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146269←前話|次話→so32146272 第一話→so32145985重油で水も汚れちゃったし かわいい 違法改造 やるじゃん そうはならんやろ キリーに似ている せやな ED微妙に変わった 主婦なのか? ルピンもいた とんがったー ギブとルピンかな あそこのまちにはレジェンドインがあるのかな 刷り込み へんなかお わ...
36位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 175
- 2816.0%
- 00.0%
- 21.1%
スペースショテル打ち上げの場に来て迷子になったモチャを捜すため、モモは宇宙飛行士ワンダーモモに変身!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146272←前話|次話→so32146274 第一話→so32145985スベッたジョークみたいになってて悲しいねえ 魔法があるから視聴者的にはでーじょーぶだってなるけどやべえよw ほんとに行っちゃったよw えぇw 戦国魔神w 出た なんだこの絵面 ん? 1000歳超えてるのか・・・ 物理的に行ける場所にあるんだ もみもみ...
37位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 173
- 3419.7%
- 00.0%
- 10.6%
ガチョンシンボリに乗って西部にやって来たモモ。ある家族の遺産騒動に巻き込まれ、孫娘のララを助けようと…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146150←前話|次話→so32146152 第一話→so32145985はよ救けに行きなさいw イイハナシダナー あぶねえ やったか 水落ちは ほんとに飛んできた かわいい 東京に侍がいないのと同じだな いつぞやの馬か そういえば手塚治虫のドン・ドラキュラはこれと同時期だったな かわいい やったか? 浪花節知ってるアメ...
38位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 172
- 6236.0%
- 00.0%
- 10.6%
ヘタなサッカーチームを何とかしようとモモはコーチに変身。が、チームの一人ラムが家から出してもらえず…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146090←前話|次話→so32146149 第一話→so32145985死ぬw えっろ 年増だーいすき!! カワイソス これ絶対 昔のアニメのリテラシーよ えろい絵飾ってんな あぶねえ 事案 手の平クルー でかい えっろ そうなんです メタァ 第1話の悪党か 羽原氏の名前がある かわゆいぞ かわいそう 子供じゃ絶対かなわ...
39位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 169
- 42.4%
- 00.0%
- 21.2%
ママが眠ったまま目覚めない。心が夢の世界に行って、現実に戻らない。ママを迎えに行くモモたちだが…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146784←前話|次話→so32146993 第一話→so32145985ウイングマン? 無免許 ばいびー 40モモ
40位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 168
- 1810.7%
- 00.0%
- 10.6%
海岸に打ち上げられた怪獣のママを診察にパパは大学へ。ところが、カバンを忘れ、モモが届けにいくが…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146274←前話|次話→so32146277 第一話→so32145985!? 大惨事 経歴詐称 kz せやな みつこ あそこの海岸に でかい いつもの 煮え切らない ちっさ ママか 顔は可愛いな あそこの大学 ヽ(・ω・)/ズコー みんしゃい モモかわいい 32モモ
41位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 167
- 3923.4%
- 10.6%
- 10.6%
モモのパパとママのかわりに町内バス旅行に参加。その途中に誘拐事件が起こるが、犯人のほうが翻弄され・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146087←前話|次話→so32146089 第一話→so32145985元気で何より マリオカート 楽しそう そうはならんやろ ぐへへ 草 みえ OPと違ってモモ声で歌ってる パパ第1話以来か? マリオカート ウンババブ 矢部 ちょろい 竹村健一懐かしいな ツールで流し込まれたみたいなコメしか無い1~24版まで約22分の...
42位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 165
- 6640.0%
- 00.0%
- 21.2%
獣医のパパと世界的ネコのコンテストに。一番になったネコとその飼い主のトラブルを解決するため、モモは・・
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146088←前話|次話→so32146090 第一話→so32145985あなたの心です せやろか おヤラシさ? 鶴かな 義理の妹との恋とか ジャイ子じゃなく? マジカル不法入国 そういえば同時期のゴーグルファイブも新体操ネタやってたな。当時の流行だったのかな? 吉本新喜劇かな? くっそ懐かしい かわいい でかい スパンク...
43位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 161
- 3421.1%
- 00.0%
- 10.6%
モモの住むペットショップの窓ガラスを割った少年チビ。彼は兄のケンと一緒にレースに出て優勝を狙っていた。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146148←前話|次話→so32146150 第一話→so32145985ギャグで助かった 空気抵抗すごそう 死ぬw 例によって DOKOKA ガラス割るとか威力やべえ 昔そのタイトルのドラマが有ったな ブロッケン伯爵 デビルマンだ 1話の奴か 準レギュラーだな バカボンパパwでもカワ(・∀・)イイ!! 駄馬タイム ちんだ...
44位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 157
- 74.5%
- 21.3%
- 10.6%
おとぎ森の平和を乱すデビルクイーンにモモは白雪ちゃんに変身して森の小人たちと一緒に対抗!
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32147758←前話|次話→so32148850 第一話→so32145985なかなかロックな女王様だなw 毒リンゴ(物理) 事案 別人だ 城攻め 負けた
45位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 157
- 138.3%
- 00.0%
- 10.6%
おもちゃのグライダーで遊ぶうちに幽霊屋敷に入った。幽霊のおじいさんに出会い、お願い事をされてしまう。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146433←前話|次話→so32146603 第一話→so32145985さすがにわからんわw 吸死の監督さん いい話 それはずっと (´;ω;`)ウゥゥ もどして やべえよ・・やべえよ・・ やっちまったな! それな 超展開 地縛霊か? 36モモ
46位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 154
- 2013.0%
- 00.0%
- 10.6%
天才プログラマーのルーカス少年は、自分の働く遊園地に来たモモに理想の少女を見てひと目ぼれ。しかし、…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146211←前話|次話→so32146213 第一話→so32145985観覧車先輩 モモやん 小学生で難しいことやってんな メグに続きノンも出演か ❤❤ スターウォーズぽい やべえよ・・やべえよ・・ 魔性のロリ ストーカーかよ 結婚まで考えてんのかこいつ こえええええええええ まるでお前ら つかせのりこさんか 不要部分収...
47位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 153
- 117.2%
- 00.0%
- 21.3%
雨の中追われる男女を家に入れたたモモとママ。ナナはライアン作のアンドロイドで社長の分解命令に逆らい…。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146275←前話|次話→so32146278 第一話→so32145985前年のサンディベルカーからの流れか メカ標準装備の魔女っ娘ってすごいよなしかしw とんがった ぶしつけ 分解て (´・∀・`)ヘー 充電か? ほんとかよw たてかべさん出番多いな 不要部分収納 33モモ
48位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 152
- 53.3%
- 00.0%
- 10.7%
モモたちはパパとママが結婚する前にタイムスリップ。黒雲の陰謀で結婚を邪魔するママの父親に対抗する。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32148860←前話|次話→so32148862 第一話→so32145985ゴッドボイスみたいだな 戦艦ポチョムキン的な どさくさに紛れて カミングアウト ロビン
49位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 152
- 74.6%
- 00.0%
- 10.7%
黒雲のために地下に閉じこめられている妖精たちを助けるには花粉を浴びた子供たちの呼び声が必要だった。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32148859←前話|次話→so32148861 第一話→so32145985カジラ凄いな バイファムのペンチのモデルか ぼろくそww 59モモ くしゃみが 誰ら? 缶が古い
50位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 151
- 138.6%
- 00.0%
- 10.7%
サンタクロースを全く信じない少年ポール。モモはレッド・キャットに変身し、本物のサンタクロースの元へ。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146785←前話|次話→so32146994 第一話→so32145985優しい世界だなぁw またいい話だった クトゥルフ神話みたいだなww このころはサンタコスがメジャーじゃなかったか サンタは間違いなくいる。大人が会えないだけなんだから何もおかしくはない ルピンw 聖人だらけの街 なんだこの工場 子供向けアニメでこれは...
51位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 146
- 1711.6%
- 00.0%
- 10.7%
昔から多くの船が遭難するポンミュータ島。モモは遭難した父をもつ女の子チャコと出会う。その海には秘密が。
ミンキーモモ:小山茉美/王様:増岡弘/王女様:塚田恵美子/パパ:納谷六朗/ママ:土井美加/シンドブック:田ノ中勇/モチャー:木藤玲子/ピピル:三田ゆう子/カジラ:千葉繁
企画:佐藤俊彦/構成:首藤剛志/総監督:湯山邦彦/キャラクターデザイン:芦田豊雄,みさきのあ,服部あゆみ/美術監督:新井寅雄/色彩設定:永江由利/音響監督:藤山房延/撮影監督:福田岳志(三晃プロダクション)/編集:辺見俊夫,山崎昌三/音楽:高田ひろし/プロデューサー:大野実(読売広告社),加藤博,梅原勝/製作:読売広告社,葦プロダクション
©ASHI PRODUCTIONS 1982
so32146268←前話|次話→so32146270 第一話→so32145985なんだ夢か ぐへへ ずっと待ってたのか パパ 拉致 やべえ ふぅ… 煽りよる バミューダ 何の光!? のっそり博士 ほんとだ 声は原えり子さんかな 不要部分収納 せこいな そうなんです 27モモ