キーワード東海環状を含む動画:83件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2012-09-16 18:51:43
2012/09/15 東海環状自動車道 大垣西IC~養老JCT間開通2012年9月15日15:00、東海環状自動車道 大垣西IC~養老JCT間が開通。
僅か1区間の開通ですが、関広見ICから西側のいわゆる西回り区間としては、初の開通区間となります。
ちなみに今回は、
2号車が圏央道 白岡菖蒲IC開通の5号車
3号車が北陸道 白山IC開通のギャラリー
5号車が圏央道 高尾山IC開通の1号車
となりました。
あと、15:10付近はなんとか回避できましたが、確認もせずに車線変更はやめてもらいたいものです。
・高画質版(1920x1080 510MB DLKey:ogaki)
→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass2020.mp4.html
・Youtube版
→http://youtu.be/FMCXfeCNq0I
うpリスト→mylist/3835476ほんまや!w pp w 今日、わたし大野神戸IC開通に行ってきます 大野神戸方面もまもなく開通 令和元年12月14日大野神戸IC〜大垣西IC間開通するみたいだけど 養老インターでも1号車目指してほしい 2017年10月22日東海環状道養老JCT~養老...
- 6,289
- 4857.7
- 00.0
- 310.5
2012-11-13 02:23:31
2012/11/10 道央自動車道 大沼公園IC~森IC間開通2012年11月10日15:00、道央自動車道 大沼公園IC~森JCT間が開通。
これにより、道央道のNEXCO管轄区間は全て開通となりました。
ちなみに今回は、
1号車:前回10号車
2号車:前回3号車の中の人
3号車:前回2号車
4号車:前回5号車
5号車:前回9号車
7号車:前回6号車
10号車:前回1号車
11号車:前回8号車
12号車:今年の東海環状道開通2号車の中の人
14号車:昨年の道東道開通5号車
15号車:昨年の道東道開通5号車の中の人
17号車:前回7号車
※前回=昨年の道央道開通
となりました。
・高画質版(1920x1080 DLKey:oonuma)
→http://tinyurl.com/bcpe7w8
・Youtube版
→http://youtu.be/S2IzNF7rxIU
当日13号車の方→sm19353784
うpリスト→mylist/3835476大沼公園ー札幌 ようこそ! !? すべての開通 高速使えば5時間かからないよ←札幌まで め ん う あい ゆりり りすり る イカってうまいよね どこまでもまっすぐ 片側2車線にしろ 888888888888888888888888888888888...
- 6,077
- 3746.2
- 00.0
- 340.6
2010-02-21 00:50:02
【くるm@s_1st】#25_ぼんち揚げと 歌舞伎揚げと みりん揚げとこのシリーズは、移動中の車載動画部と紙芝居クリエーターによるイベント部にて構成されています。
いろーんなトコロから素材お借りしてます。
----------------------------------------------------------------------
◆#01 ⇒【sm8865362】
シリーズ他動画は くるm@sタグよりどうぞ。
◆Next ⇒【sm9782438】
----------------------------------------------------------------------
相変わらず、暫くダラダラ移動動画が続きますがご了承ください。
関東⇒チャリ↓
関西⇒チャリンコ、チャリ↑
名古屋⇒けったマシーン
ウェンディーズは2009年12月19日をもって営業を終了しました。埼玉の下の東京に近い方は普通に今川焼きだ 名古屋西JCT完成はよ 某の意味が無いのはお約束だろ 浜松はチャリンコだよ 軽四ってのは中年の人が言うイメージかな 車のルールも独自 うぽつですぅ~ 牽引w 地域で名前が違うんだ・・・ ↑松永製菓㈱(愛知県小牧市)
- 5,431
- 2444.5
- 00.0
- 260.5
2010-08-04 00:44:53
長距離車載動画シリーズ5 近畿・北陸お散歩道中記 Part.4中央道の先に見えたものは…
2010年のゴールデンウィークでの2泊4日、延べ1,600kmにも及ぶお散歩の模様を収めた車載動画です。
■Part.4走行区間:岐阜県恵那市大井町 恵那峡SA~愛知県刈谷市東境町 刈谷PA
Part.3>sm11538123・Part.5>sm11783376
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)俺の最寄りインター おお地元 ちなみにトヨタ自動車の最寄りIC 合併前に作られたから旧地名が付いてるね この辺りがトヨタ市街の真南、トヨタ南にでも改称すべき ←松平郷 この辺りがトヨタ市街の真東 1000円の時代は良かったが今は中央~東名阪の移動で一...
- 5,185
- 1402.7
- 10.0
- 270.5
2008-10-28 11:30:10
【車載動画】 国道41号線を走ってみた Part.6(END) 美濃加茂→名古屋国道41号線を走る動画が少なかったので先日全線走破してきました。最終回は、東海環状道美濃加茂ICから、起点の名古屋市東区高岳交差点まで走ります。
●Victor Everio GZ-HD6(1920*1080 FHDモード)で撮影。
●ドコモで録画したファイルの一部が消えてしまったため、再収録してきました。
●あいにくの雨なのは仕様なんだぜ
●目立つ一般車のみナンバー自重
●今回が最終回です。最後まで見ていただいた方、ありがとうございました!
▼[パート1から]sm4464486
[パート5]sm4905708← // [名古屋から走ってみる?]→sm12109481
[マイリスト]mylist/7647945
●twitter始めました→http://twitter.com/mitsugogo (@mitsugogo) たまにつぶやいたりしてます。堀江 こころ 先生 失敗 伊藤 しのぶ 失敗 入ったやつが、 8:21 学校休まない! Honda オデッセイ 児山 漓空 来たよ! 児山 漓空 来るよ! 児山 漓空 可愛い! 児山 漓空 DS赤も捨てる? 千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の...
- 3,551
- 55515.6
- 00.0
- 270.8
2014-03-03 21:48:15
2005/03/19 東海環状自動車道 豊田東JCT~美濃関JCT間開通※この動画は、当時撮影した走行動画、GPSログ、写真を用いて、2014年になんとなく思いつきで新規に編集したものです。
2005年3月19日15:00、東海環状自動車道としては初の区間となる、豊田東JCT~美濃関JCT間が開通。
この頃は、車載動画を始めてまだ日が浅く、カメラはWebカメラ Logicool Qcam Pro 4000を使用し、解像度320×200で撮影したため低画質。さらにCCD故にスミアが酷い箇所があります。
ちなみに、過去、うp主が開通当日に走行した道路としては、これが記念すべき初の道路になります。
・Youtube版
→http://youtu.be/lsAl3EX6Y5A
うpリスト→mylist/3835476まて、PAに入るだけだぞ 一気にそんな長距離開通したんだ くぱぁ 土岐郡笠原町 豊田市に復帰 西加茂郡藤岡町 現在、新東名浜松いなさJCT~豊田東JCT間開通済み 現在、新東名浜松いなさJCT~ 888888888888888888888888888...
- 3,312
- 912.7
- 30.1
- 110.3
2011-09-16 00:32:02
長距離車載動画シリーズ6 デジイチのお散歩巡り Part.4待たせたな、みんな!! さあ、行くぞ!!!
2011年のゴールデンウィークに本編全てを「DMC-GH2」で撮影した長距離車載動画シリーズ第6弾です。
■Part.4走行区間:岐阜県恵那市大井町 中央自動車道 恵那峡SA~三重県四日市市伊坂町 東名阪自動車道 四日市JCT
Part.3>sm15035603・Part.5>sm15675631
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)近畿の三重県 トヨタ町はここ 6000kとかのやつはむしろ青白くなって暗い ケルビンの大小は明るさじゃないよ。色の違い そういう選曲かw 空が光った? 雷? 車少ね~ ビンボーブリッジ?w 永代橋 能登中島w また秋葉原w きたれぅ~ K(ケルビン)...
- 2,670
- 963.6
- 20.1
- 190.7
2009-04-20 12:42:22
2009/04/18 東海環状自動車道 関広見IC~美濃関JCT間開通・前編2009年4月18日18:00、東海環状自動車道 関広見IC~美濃関JCT間が開通するので行ってきました。
今回は、IC内にあまりスペースが無いせいか、一般道まで開通待ちの行列が伸びないよう、前日に受付した先着5台以外は、開通時間数分前まで、完全シャットアウトでした。
・高画質版(1920x1080 506MB DLKey:sekihiro)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1213.wmv.html
前編→この動画
後編→sm6810751
うpリスト→mylist/3835476
【次回予告】南九州西回り自動車道日奈久芦北道路 田浦IC~芦北IC間開通→sm6908258全面開通しろ2017 あああああああああああああああああああああああああああ gdgdしてるしwww !? あのR418か… もしやww ぱちぱち oolongのテーマ 熱い曲キターー! フィット乗っている人あほすぎる えええ 特別転回を申し出るんだ...
- 2,614
- 2118.1
- 00.0
- 100.4
2008-02-10 01:52:05
【車載動画】東海環状道を走る・前編(名古屋高速+R23号)2008/2/9東海環状道を走破する為、まずは名古屋高速編から入ります。
前編では伊勢湾岸自動車道の豊明IC入り口までとなっております。
途中カーカメラサポートが落ちるトラブルがありましたが編集せずそのまま載せてます。(トラブルがあった方がおもしろいでしょ?)
BGMは『マジカノ』を使用しておりますがうp主は番組自体観た事が無いので内容は一切わかりません。
誰だーっ、マジカノ一筋ってタグ付けたのはっ(笑
【撮影データ】
撮影日:2008/02/09
車両:DAIHATSU '95y ATRAI LIVERNO TURBO 4WD(5M/T)
DUNLOP スタッドレスDS-X装着
CAMERA:SONY HandyCam HDR-SR8(100GB)
うp主の投稿動画リスト:mylist/3542733 後編:sm2299821す せけ けりへらつ 乗り直したら高いなw 名四高速(無料)ですな 北ドンやな ここリッジレーサっぽくて好きだ ここはいつも渋滞すっぞ ここほんとまっすぐで眠くなる 防音壁 あめ とかいって はやーー 楠木と勘違いするやつ多し 楠 音うるさい いや、...
- 2,481
- 1837.4
- 00.0
- 90.4
2010-07-08 06:08:29
(07)中央自動車道 恵那峡SA~小牧JCT~東名高速道路 小牧IC(07)中央自動車道 恵那峡SA~小牧JCT~東名高速道路 小牧IC。3倍速。(06)駒ケ岳SA~恵那峡SA(sm11260289)の続き。土岐JCTで東海環状自動車道に分岐。小牧JCTで東名高速道路に分岐。小牧ICから名神高速道路になります。続きは(08)名神高速道路 小牧IC~養老SA(sm9296239)。他の車載動画(mylist/3084612)。|次回からは京滋バイパスと第二京阪をUPします。
中央自動車道西宮線 GW中めちゃくちゃ混んでいた小牧東IC なぜに京都 中央道は笹子TNより西側はほとんど混まない気がする 小牧JCT 東名高速道路(名神高速道路)京都・[東海北陸自動車道]方面へ 土岐JCT 引き続き中央自動車道へ↑ 土岐から東海環...
- 2,465
- 1737.0
- 00.0
- 60.2
2008-02-11 22:12:26
【車載動画】東海環状道を走る・後編(伊勢湾岸+東海環状道)sm2278252からの続きです。後半に行くほど周りの景色もだんだん冬らしくなってきます。
本線上は10倍速で早送りしています。
【撮影データ】
撮影日:2008/02/09
車両:DAIHATSU '95y ATRAI LIVERNO TURBO 4WD(5M/T)
DUNLOP スタッドレスDS-X装着
CAMERA:SONY HandyCam HDR-SR8(100GB)
ACC:ハマ カーカメラサポート
うp主投稿リスト/mylist/3542733 おまけ編sm2300558新東名がまだない頃かぁ 煽るなよ ここで思いっきりグネってんな。 新東名の方がまっすぐになるようになってんだな 防音柵ばっかで見晴らしが・・・ トンネルばっか 雪より凍結が怖いよね いい道だぜ まだ雨 投コメで制限速度を書いておきながら,ここで20キ...
- 2,463
- 1576.4
- 00.0
- 552.2
2009-04-03 14:48:18
【みんな】2009/03/28 永平寺大野道路 勝山IC~上志比IC開通【同類】2009年3月28日17:00、中部縦貫自動車道の一部である永平寺大野道路 勝山IC~上志比IC間が開通するので行ってきた。
しかしながら、仕事が忙しくなかなか編集する時間が無かったため、うpが大幅に遅れた。
今回は、妙に同じことをする車が多かったです。
【次回予告】2009/04/18 東海環状自動車道 関広見IC-美濃関JCT間開通→sm6802283
・高画質版(1920x1080 490MB DLKey:eiheiji)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1199.wmv.html
他の方が撮影した同日同区間の動画1(5:50付近で折り返そうとするうp主が映っています。)→sm6579704
他の方が撮影した同日同区間の動画2→sm6613971
うpリスト→mylist/3835476福井ICから勝山まで開通したら名古屋から行くの便利になりそうだ 歩道がない国道w 高速に全く見えないw がんばればUターン道路上でもできるなw やれ、うp主。 Uタン おつー ロドスタww ♪襲撃 ホント、あなたがAce of Ace だよwww お...
- 2,155
- 1125.2
- 00.0
- 70.3
2012-09-30 10:42:17
GoogleMapのナビ機能でまだ地図に描かれていない道路を走るとこうなるおよそ600m先左方向です
東に進みます
その先右方向です
南に進みます
西に進みます
およそ300m先右方向です
南に進みます
その先右方向です
右方向です
その先左方向です
およそ200m先左方向です
左方向です
左方向です
西に進みます
その先右方向です
北に進みます
北に進みます
その先右方向です
南に進みます
その先左方向です
左方向です
東に進みます
その先右方向です
左方向です
明るい時間に南向きの走行動画を撮りたかっただけなんですはい。
ナビ画面を取り込む能力が私には無かった混乱してるwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww できたて道路だな。気持よさそう とんとだ、いい天気だ...
- 2,124
- 261.2
- 00.0
- 110.5
2008-11-28 11:00:15
【険道】 愛知県道77号線を走ってみた初険道!…がとんでもない道でした。
豊田市足助の香嵐渓の迂回路として使えると思ったのにーorz
香嵐渓にお越しの際は、国道153号線や県道39号線をお使いください
…そんな道です。
YoutubeHDに高画質版うp試み中:http://jp.youtube.com/watch?v=x9_VFnb2NE8&fmt=22
マイリスト:mylist/7647945
たまにつぶやくtwitter:http://twitter.com/mitsugogo
<うp主的香嵐渓迂回ルート>(紅葉シーズン渋滞回避版)
東海環状豊田松平IC→R301→R301根崎交差点左折→県道→加茂広域農道(もみじ街道)→R420→香嵐渓 がおそらく最速だと思います。ガソリンは1.5倍ぐらい食いますが、全線センターラインのある快走路です。ここら辺で紅葉を楽しんで香嵐渓は諦めればいいんじゃないかなw 愛知県は金持ってるからな...
- 1,809
- 1106.1
- 20.1
- 110.6
2009-04-21 08:30:40
2009/04/18 東海環状自動車道 関広見IC~美濃関JCT間開通・後編前編からの続き。
ちなみに、開通第1号車と2号車は受付前日から並んでいた歴戦の古兵達。さらに1号車の人に至っては、この道40年以上の勇者でした。
・高画質版(1920x1080 362MB DLKey:sekihiro)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1214.wmv.html
前編→sm6802283
後編→この動画
うpリスト→mylist/3835476
【次回予告】南九州西回り自動車道日奈久芦北道路 田浦IC~芦北IC間開通→sm6908258EDにしては、早くね? 和紙は美濃市だった 関の特産は和紙と刃物 料金所係員「又Uターンして...
- 1,753
- 844.8
- 00.0
- 30.2
2008-02-12 06:39:40
【車載動画】東海環状道を走った・その後(おまけ)東海環状道を走り終え関SAでお昼を取り、撮影した動画を編集するため帰るついでに撮影した物です。
途中2度ほど交通情報が入ります。(当日どんな状況だったかわかるかと)
この動画はあくまでオマケですので誹謗中傷はご遠慮下さい。
BGMは適当にチョイスしております(投げやりだなぁ)
>【撮影データ】
撮影日:2008/02/09
車両:DAIHATSU '95y ATRAI LIVERNO TURBO 4WD(5M/T)
DUNLOP スタッドレスDS-X装着
CAMERA:SONY HandyCam HDR-SR8(100GB)
ACC:ハマ カーカメラサポート
うp主の投稿動画リスト:mylist/3542733※高針JCTは名古屋高速に接続しており、その名古屋高速が通行止めのため連動して上社J~高...
- 1,674
- 1478.8
- 10.1
- 60.4
2020-03-22 14:50:02
【デレステ】ルームのロッカーで「楽園」(MASTER)やってみたロッカー大好きなメンバー達が関裕美と、仲の良い4人と一緒に
「楽園」(MASTER)のプレイ動画に合わせてロッカーから顔を出します。
難易度MASTERは2曲目です。
ルームを拡張せずにやった曲では今までで最も密度の濃いものです。
収録途中にLINEが着たりして大変でしたがなんとかなりました。
東海環状自動車道 関裕美ICより先の開通記念です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
前作「Yes! Party Time!!」改→sm36156688
デレステID→914631198 twitter→@EtCOPhe
他のロッカー動画は→mylist/564645751番左のロッカーのメアリー・コクランをどうぞよろしく 泣いた よし、全員Cuだな。連れて帰りますね。 関ちゃん・・・良い笑顔です。 おお チアかわよ かわいい おお楽園か ポンポンいいね うぽつ!!! かわいい… hueta テーン ? 泣くわ(TT...
- 1,585
- 261.6
- 80.5
- 251.6
2008-07-25 23:12:52
【国道475号線】Webカメラで撮ってみた(その①)☆国道475号線=東海環状自動車道です。
注:一部倍速処理かけてますが、ちゃんと制限速度守って走りました。
■R475の“Webカメラ&ノートPC”によるお手軽車載動画です。
■その①では、愛知県豊田市の豊田JCT(伊勢湾岸道)~瀬戸市のせと品野ICまで走ります。
■例によって東方BGMでお送りします。今回は車内録音にもチャレンジ♪
■WebカメラはLogicoolの『Qcam Pro 9000』。ノートPCはPanasonic『Let's note CF-R7』。
■撮影にあたり、「ノートPCとWebカメラで安上がりに車載動画を撮る」シリーズを大いに参考にしてます。
○過去作品はこちら→mylist/4964127
◎次回作→(その②)編集中断…すみません><
※twitter:https://twitter.com/mossy_13藤岡弘、?? 訂正:5年後ではなく8年後です。 本当は瀬戸がメイン会場になる予定だったんだけどね 2013年現在絶賛工事中 野球拳 おぉ・・・ まさに万博道路 50回いかされた 瀬戸物祭りはいい想いで 地元ktkr きれいだな いよいよ関広見IC開通...
- 1,382
- 977.0
- 00.0
- 60.4
2009-07-21 22:48:52
ひぐらしの鳴く白川郷にいってみたよ by ATLANTIC500mylist/4604985
【関西支部】琵琶湖ニコツーOFFは無事に終了しました!!
参加されたみなさんお疲れ様でした。
ジャスコの人に養老SAで 再び遭遇
東海環状を通って帰るつもりだったのに 高山に抜けてしまったではないか
そうだ雛見沢、行こう
ソレをやっても 帰ってこれるのがapriliaクオリティw メガスポーツ・ハイスピードツアラー隼にはとてもとてもかないませんが、腐ってもメガスクーターと言われたうちの1台、
ユニットスイング(ストマジとか原付スクーター)の懸架方式ではいまだに最大級では?
。クオリティーたか!!ww おまいらwww 普通の絵馬はなさそうだなw 鉄平自重しようぜ 鉄...
- 1,194
- 524.4
- 00.0
- 40.3
2019-03-02 07:02:00
【くるm@s_6th】#410_長良川の流れのように旅m@s界のブンブン・クンバン、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#409⇒【sm34582203】|Next⇒【sm34745733】
また、くるm@sタグをご活用ください。もしくは、誰かマイリス作ってネ。
手動で解像度を選択する場合、1080pもお試しいただけます。
----------------------------------------------------------------------
花粉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この旅が終わると、アルフォンスと共に第6シーズン終了予定です。
長らくお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
<<開通情報>>
2019年3月10日(日)E52中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC、下部温泉早川IC~六郷IC
2019年3月17日(日)C3 東海環状自動車道 大安IC~東員IC間
2019年3月17日(日)E1A 新名神高速道路 新四日市JCT~亀山西JCT
2019年3月17日(日)E1A 新東名高速道路 厚木南IC~伊勢原JCT
2019年3月24日(日)国道307号奥山田バイパスなまら怖かったよ アメガミならそこに 「落ちたら死ぬ!」があるしなw>R157 特に3桁のはねw R303八草峠の旧道も廃道化してるらしいね ←おにぎり? ひるがの高原SA E41 東海北陸自動車道 郡上八幡IC 国道156号線 タラガトンネル ...
- 1,149
- 12711.1
- 00.0
- 50.4
2010-04-26 22:11:56
(HD)無限インサイトを追跡してみた無限インサイトを追跡してみた。
恵那峡SA→中央道→土岐JCT→東海環状道→豊田JCTまで。
YouTubeはビットレートが2倍:http://www.youtube.com/watch?v=S1TJfGP2jdI
マイリスト:mylist/18075870俺もこれ乗っる 無限いいよな かなり鬱陶しいなw ・・・良い空だな、うん RX-7 うp主暇人だな...
- 1,106
- 191.7
- 00.0
- 50.5
2010-02-10 18:24:13
大阪から女神湖まで行ってきた。その1。日が暮れていく様をお楽しみ下さいませ。
Q.最近動画を作るペースが早いですね?
A.ヒマなんです。
Q.相変わらずの早回しっぷりですね?
A.編集が楽なんです。それに1回で終わるし。
Q.いつもながら強引な繋ぎですね?
A.音感の無いヤツが繋ぐとこうなります。
Q.やらなきゃいいのに。
A.やってみたい年頃なんですよ。
その2:sm9710975
マイリスト:mylist/5693009
前作 → 「再び岡山国際サーキットを走ってきた。その1。」:sm9589181遠い~! ちょっと日が沈んできたね 空の動きがおもしろい ほんとここみんな飛ばすな 一気に...
- 1,077
- 272.5
- 00.0
- 80.7
2008-02-25 01:11:12
【車載動画】尾張パークウェイ(ハプニング付き)愛知県犬山市にある愛知県道路公社が管理する全長7.7kmの有料道路です。
沿線には観光施設がいくつもあり、はしごするには便利な道路です。
(その割りには交通量が少ないですが・・・)
今回は距離が短いので等倍速になっております。
まぁ今回も東海環状道と同じトラブルをやってしまいました(その分はカットしました)
おまけとしてうp主の車を晒してます
うp主のMyリスト:mylist/3542733モンキーセンタ・リトルワールド・明治村を結ぶから、パークウェイなのか? 無料になったか...
- 1,048
- 1029.7
- 00.0
- 50.5
2008-08-22 19:57:22
【車載動画】蓬莱泉を買いに行く Stage1自分の好きなお酒。愛知県三河地方の地酒である蓬莱泉を買いに、愛知県設楽町にある蓬莱泉本社蔵(関谷醸造本店)に行って来ました。
ルートは東海環状道 豊田松平IC⇒R301⇒r35⇒R420(R473)⇒R257⇒R153⇒豊田松平IC
カメラはうp主の目線に合わせてあります。たまに等倍速になるのは気まぐれです。
編集に慣れてないので見辛い所もあるかもしれませんが、ご了承ください。使用機材:ソニーDCR-TRV10
固定方法:家具用つっぱり棒+SLIKクランプヘッド38
編集ソフト:Adobe Premiere Elements 4.0
stage2→sm4440014 stage3→sm4682692こっからちと走りにくい この道懐かしすぎる… うp主紳士だな イントロで吹いたw好きだよw よく故障しないねw このサンタもマジで気になる。下りて写真撮りたいけど怖い そう、これ何?いつも気になる怖い これ、車はminiか? 今年の空予約したぞ 旧作...
- 991
- 10310.4
- 00.0
- 90.9
2009-12-20 19:48:46
(HD)伊勢湾岸道~東海環状道を走ってみた四日市JCT→伊勢湾岸道→東海環状道→土岐JCT→中央道と走ってみた。
#YouTubeにHD動画でアップしてます:http://www.youtube.com/watch?v=0E-o1xddpWE&fmt=22
マイリスト:mylist/18075870ガラガラよ 豊田東 豊田東500メートル 豊田東1.2Km 豊田東2キロ 豊田JCT1Km 豊田JCT2Km さっきからB...
- 967
- 424.3
- 00.0
- 121.2
2019-02-09 07:20:00
【くるm@s_6th】#409_名もなき池(アメの池)「まだやってたの?」は誉め言葉、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#408⇒【sm34548248】|Next⇒【sm34661458】
また、くるm@sタグをご活用ください。もしくは、誰かマイリス作ってネ。
手動で解像度を選択する場合、1080pもお試しいただけます。
----------------------------------------------------------------------
3連休も、くっるま~す♪
<<開通情報>>
2019年3月10日(日)E52中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC、下部温泉早川IC~六郷IC
2019年3月17日(日)C3 東海環状自動車道 大安IC~東員IC間
2019年3月17日(日)E1A 新名神高速道路 新四日市JCT~亀山西JCT
2019年3月24日(日)国道307号奥山田バイパス ←#402【sm33790600】で通った奈々様こんなカバーもしてたのか 以前もヘッドアップとノースアップの区別わからんかったしなあ なんや今のw ・・・ 長野県飯田市を終点とする一般国道である。 福井県大野市を起点とし、 国道418号線 11 関広見IC 山県 接続路線国道418号線 C3...
- 903
- 9110.1
- 00.0
- 50.6
2010-02-22 19:35:05
諏訪から大阪まで帰ってみた。氷上走行会の帰り。まだカメラの容量が残っていたので撮ってみました。高速のみ。
カーブを曲がるたびにリヤが滑ってるようで変な感じでした。
ちょっとテロップがズレたりしているのはご愛敬。
名古屋と大阪は空が明るいですね。星が見えにくいはずだわ…。
しかし、夜が強いカメラはいいですね。夜に走りたくなります。 ←微妙に複線っぽく。
女神湖までの移動編その1:sm9664012
女神湖での氷上走行会:sm9734987
マイリスト:mylist/5693009
次 → sm9850737岐阜 ヌキヌキ動画 Ω 名阪国道だ! 新名神経由で行くのかな 宇多田か いいな~、俺ザクティ...
- 896
- 242.7
- 00.0
- 40.4
2012-09-16 07:16:46
【東海環状自動車道】大垣西IC⇔養老JCT開通!さっそく走ってきました2012年9月15日(土)、東海環状自動車道の大垣西IC・養老JCT間が開通。さっそく走ってきました。
過去の投稿作品は→マイリスト:mylist/14897471
ツイッタ―やってます→http://twitter.com/usotukinasubi大垣西IC辺りからR21を西に行くと、2車線で狭い・・・ 関西方面→瑞穂・岐阜市に抜けるには良い道なんだけどね。 俺ん家の近くじゃないか Mr.Tの曲持ってくるとはwww ゲームみたいだ おおお 早く本業の国道めぐりに帰ろう 天葵がよくていい動画だ ...
- 894
- 535.9
- 00.0
- 131.5
2010-04-26 22:49:55
4キロ以上のトンネルを集めてみた 3 鈴鹿・猿投山・坂梨等今回は高速道路ばかりです
第4717話 第4313話 第4625話 第4410話 第3770話 現在は左側に監視員通路が整備されています 多いなぁw 上りのトンネルに入る前の「キーン」と鳴る舗装が好き このトンネルが出来て30年経つんだよなぁ 谷を埋め、山を掘り抜き、広い斜線...
- 832
- 151.8
- 00.0
- 40.5
2008-08-30 04:26:04
【車載動画】 石川から豊田まで走ってみた Part.4(最終)パート4は、ぎふ大和PAから豊田藤岡ICまで。6.5倍速の大急ぎ編集ですw P905iによる動画撮影テストを兼ねて石川県から愛知県豊田市まで走ってみました。 [パート1]はsm4039075 [パート3]sm4267705 ← // →[次作]国道41号全線走破sm4464486 マイリスト→mylist/7647945
愛知に入るとup主よりとばしてる車ばっかだね (8)郡上八幡1.8km 岐阜62km (7)美並16km (8)郡上八幡5km
- 823
- 9111.1
- 00.0
- 10.1
2019-07-08 23:00:00
【フィールドに出かけよう!】フィールダーで行く 東海環状自動車道試し撮りして来た動画の倍速垂れ流し動画です
【フィールドに出かけよう!】:mylist/61562901
sm35369878←前 次→どこに行きましょう
【週刊ボイロ車載】:mylist/64433306
【フィールドに出かけたよ!】:mylist/63967605
sm34243305←前 次→sm35410950
※本動画は倍速編集を入れており、実際の速度とは異なる場合があります
Twitter:@ACfA_thinkerうぽつ うぽつなのです(=゜ω゜)ノ うぽつ うぽうぽ この暗さでもわりとくっきり見えますね おつでしたー うぽつです upotu うぽつです~!! うぽつ~ うぽつです up乙 うぽつ うぽ うぽ おっつおっつ この明るさは羨ましい 映像綺麗ね うぽつ~
- 794
- 293.7
- 10.1
- 50.6
2012-09-18 22:21:28
東海環状自動車道 大垣西IC-養老JCT開通記念2012年9月15日15時、東海環状道西回り初の開通となる大垣西IC-養老JCTが開通しました。
たった1区間ですが、国道21号と258号の混雑緩和に寄与する気がする道路です。
今日(9月18日)には、大雨で通行止めとなった養老JCT-米原ICの迂回路の一部として力を発揮していました、、、と言いたいところですが、国道258号がかなり混雑していたようなので、イマイチ活躍できていなかったのかな?と。
前半はAM8:00頃 北方向、後半はPM8:00頃 南方向の映像となります。
以下編集中Ken-o expwyよりはマシだと思うw 土砂の採掘場で、ずっと以前から切り崩しているよ 60kmじゃないんだ 上手だなあ おにぎり変わったなあ 高画質!! そのままww 21号線まで高速で行けるのはいいね 仕事乙です 乙 ←道路のためじゃなくて、...
- 783
- 222.8
- 00.0
- 70.9
2020-12-09 20:02:00
【そくドラ!外縁隊】 神様が往く!20年12月その1【SSTR2020】今年もSSTRに参加させていただいたので、その模様を動画にてお送りします。
ついに雨雲に遭遇したうp主。
雨と寒さとのバトルが始まります。
前:sm37882586 次:sm37978986 本編らしい話:mylist/32363003 それ以外:mylist/33399691
車載動画撮影日:2020・11・7
乗り物走行区間:岡崎SA~東海環状道~東海北陸道~ひるがの高原SA
そくドラ!素材→https://goo.gl/27zlg9 (GoogleDrive直通)
ソクドラ2!1話 sm9893386 ソクドラ!新東名1話 sm18888017
そくドラ!コミュ co265782 静岡車載コミュ co207517ええ…w うぽつん え?解説お願いします おつかれさま カワサキ的発想 おつ! そんなもの、筋肉が全てを解決する! うぽつ! 4発の音キモチイイ ひどいw でけぇwww うぽつです おつ 止まるんじゃねぇぞ・・・ うぽつ こんな広いのか 他のもっとで...
- 671
- 669.8
- 375.5
- 40.6
2021-11-12 19:09:00
【そくドラ!外縁隊】 神様が往く!21年11月その1【SSTR2021】皆さまお久しぶりです、青燕です。
今年も大規模ツーリングイベントに参加させていただいたので、道中の様子を動画にまとめました。
天気良すぎでちょっと暑いほどの気温のなか、指定道の駅まで進みます。
各キャラ紹介→sm32064761
前:sm39545306 次:sm39642579 本編らしい話:mylist/32363003 それ以外:mylist/33399691
車載動画撮影日:2021・10・15
乗り物走行区間:美濃加茂サービスエリア~東海環状自動車道など~道の駅井波
そくドラ!素材→https://goo.gl/27zlg9 (GoogleDrive直通)
ソクドラ2!1話 sm9893386 ソクドラ!新東名1話 sm18888017
そくドラ!コミュ co265782 静岡車載コミュ co207517ゆるゆり推しの道の駅 200円!? クソ高ソフトだ! 草 は? 色々あるよね へー wwww おめー! お腹すいた クシタニはいいぞぉ(*´ω`*) うぽつ〜 おつでーす(*^^*) うぽつでーす(*^^*) 地球防衛軍5のデコイに見えるwww おつ...
- 642
- 8413.1
- 639.8
- 30.5
2010-05-06 22:39:41
ひさめのスープラで東海環状道をゆっくり走ってみた 弐拾八長野からの帰りなのですが、渋滞渋滞で疲労困憊の中撮らせてもらいました。
よろんさんには動画を撮ると言ってしまったので頑張って撮りましたw
渋滞中に隣の車線の車から子供が笑顔で手を振っていたので手を振り返して上げたら大喜びでしたね、渋滞中でもこういう事があると疲れも飛ぶってもんですw
皆さんのGWはどうでしたか?何事も無く楽しく過ごせたのなら幸いですね!
マイリス→mylist/15519276 前回→sm10613773 skypeID:hisame-supra112か120かな らめぇぇぇぇぇぇええええええええええええええ 頑丈だからねトヨタ車は 外国...
- 507
- 407.9
- 00.0
- 20.4
2010-03-07 01:30:01
【車載動画】土岐JCT~豊田JCT(天気:霧/曇)【東海環状自動車道】車載動画第四弾、今回は東海環状自動車道の外回り、土岐JCT~豊田JCTまでを走ってます。天気は曇、県境付近は霧が濃く視界が悪かったです。動画は325%増速してあります。トンネル内に故障車がいるのは予想外でした・・・。 ※BGMをお借りしました:sm7990358、sm6265237。 他→mylist/14070723 ※※追記:「Q:なんで東海環状や伊勢湾岸の可変規制速度表示盤が車種別に3つあるの?」「A:乗用、軽、普通貨物→100km/h、大貨、大特、三輪→80km/h、最低速度→50km/h。 この3つ(だったと思う)。伊勢湾岸も同じ。」
←確かに 土岐南多治見可児御嵩 勘八橋 現在は左側に監視員用通路が整備されてます。 PAを利用すると瀬戸赤津ICへ出られません 豊田方面左へ岐阜方面右へ [2]豊田松平Toyota Matsudaira 2km [4]豊田藤岡出口Toyota Fuj...
- 506
- 7314.4
- 00.0
- 30.6
2010-09-06 23:51:23
【車載動画】夜明けの東海環状道→中央自動車道 多治見・土岐・瑞浪周辺2010年 08/28 04:45ごろ撮影。
・元データは1280×720 15fps。編集で30fpsにしてます
・カメラ:Panasonic Lumix DMC-FX35 GH1欲しい
・編集ソフト:Aviutl + Adobe Premire Elements 8
・使用させて頂いた楽曲 夜明け(sm8487028) デイブレイク(sm12003668)
・走行エリアが微妙なのは寝坊したからです。本当は諏訪湖SAから東に向かって撮影するはずでした
・その後、ほったらかし温泉に入って09年秋の車載オフ会場に居たのはまた別の話 http://bit.ly/alVttA
投稿動画リスト:mylist/16108424
Twitterやってます。フォローお気軽にどうぞ♪ http://twitter.com/3point6←土岐プレミアムアウトレット だんだん明けてく感じがいいな きた 車、少ないよね 今日と...
- 489
- 91.8
- 00.0
- 61.2
2011-03-09 16:26:08
【車載動画】 愛知~和歌山+国道24号 1思いつきで奈良にまた行きました。24号全線収録のついでに愛知から。
東海環状道鞍ヶ池PA~飛島IC。出発は朝6時前。濃霧の中走ったため、ピント合ってません。
豊田東JCT~東海ICが国道302号となっていますが誤りです。お詫びします。
2:sm13848189トイレ! 朝方? 本田雅人氏ネ申 きた。名港大橋 ここでこのBGMかよ 豊田JCカッコいい 来た。斜張橋 スーパーニュースアンカー SONYのCX170ですよ(主) どっかで聴いたことあるBGMだと思ったらニュースアンカーのOP曲か 神画質とはこのことだな
- 441
- 204.5
- 00.0
- 81.8
2014-12-28 19:22:18
1600kmドライブ2nd Part.7西濃までやってきました
(Part.7走行区間)中央自動車道 内津峠PA ~ 岐阜県大垣市赤坂町
再び仙台から長いドライブをした記録です。マイリス → mylist/41517526
(Part.6)sm24674403 (次回:Part.8)sm27392929
他の動画 → mylist/21954750ぽんち 東海環状道全通はよ! なんで岐阜と羽島の間にスペース空いてるんだろう 法廷路線名...
- 433
- 40.9
- 00.0
- 30.7
2008-11-26 20:17:43
大きい虹を見た! 東海北陸→東海環状(2/3)08/11/25撮影
こうめいのとりあえずドライブの時間です。
岐阜各務原から関ジャンクション、美濃加茂へ行く途中に大きな虹を発見しました。
今回は、虹との出会い編です。
初投稿なので、あまり要領が分かりませんが、お手柔らかにご視聴ください。
part1→sm5365394 part3→sm5365563よく見える! おお ゴムなんて安いんだから換えようw いいねーwww おおw 虹だなぁ あ...
- 403
- 317.7
- 00.0
- 10.2
2008-11-26 20:10:04
大きい虹を見た! 東海北陸→東海環状(1/3)08/11/25撮影
こうめいのとりあえずドライブの時間です。
岐阜各務原から関ジャンクション、美濃加茂へ行く途中に大きな虹を発見しました。
今回は、虹に至るまでの導入です。
初投稿なので、あまり要領が分かりませんが、お手柔らかにご視聴ください。
part2→sm53655018分もあんのか 権現山トンネル 長いぞ もうすぐ各務原トンネル トンネルなげえ あーとうし...
- 388
- 164.1
- 00.0
- 20.5
2012-10-21 18:35:38
【車載動画】酷道418号線を全線走破してみた。 回送編おまたせしました!先週は忙しかったので遅くなりました。
今回は、東京の日の出IC→猫峠林道分岐まで走行しました。
主の地元から猫峠林道への回送動画編となっています。本編の距離には入っていません。
今回は、試験的に解像度を854×480にしています。
動画編集はすべてWindows Liveムービーメーカーで行なっています。
車種は、エスティマ ハイブリッドです。
マイリスト
midi動画→mylist/33555339
車載動画→mylist/33555356
前→sm18986736(国道472号はsm19083157)次→sm19218231(温見峠)
【広告】sm19118797(私が応援しているぱぺいこ氏の新作です)
解像度試験の結果、多少カクカクしていますので、今後はまた元に戻しますm(__)m芽生えドライブですか! はい。早く出ないと、日帰りできないんですよ(^_^;)@鶴 はい!東京都H...
- 347
- 236.6
- 00.0
- 20.6
2011-04-07 01:14:28
【車載動画】おそばを食べに往く【豊明~中津川~木曽】2時間半を3分にまとめるには、これしかなかったんだ。
マイリスト:mylist/24617622太いw hy 早杉 やべえテラ地元ww 19号線沿いの道の駅でバイトしてたわ ここまでするくらいな...
- 319
- 113.4
- 00.0
- 30.9
2009-08-30 09:00:04
コンデジで車載動画 東海北陸道 一宮JCT~長良川SA■東海北陸道を撮影しました。■カメラはPanasonic FX33を使用しています。■デジカメでの簡易動画撮影の実験動画です。これで5本目のUPです。■【1】「sm7173843」東海環状。現在メインにしている撮影方法。 【2】「sm7261248」名神高速。1番目よりだいぶ前の撮影。厚手両面テープ固定。 【3】「sm7316027」残雪残る北陸道。これも1番目よりだいぶ前の撮影。厚手両面テープ&2倍ズーム使用。揺れ多。 【4】「sm7340116」ワイド撮影テスト版。撮影は1より後。【5】縦揺れ防止テスト。4の逆方向です。
3 2 1
- 306
- 31.0
- 00.0
- 10.3
2015-04-24 19:12:40
ぐるっと一周500km2015年4月18日に久しぶりのツーリングに行ってきました。
風切り音がひどいのでBGMを付けました。
イヤホン使用の方は音量に注意してください。
愛知県豊橋市から国道23号線、151号線、257号線で恵那市へ
国道19号線で木曽福島
国道361号線で高山へ
せせらぎ街道で郡上八幡
東海北陸道、東海環状、東名高速道路で帰宅ドウモ。サイムライダー=サン。 氷菓 寒そうw 歌ないBGMのほうが俺は好き うぽつ うぽつです~
- 303
- 62.0
- 00.0
- 00.0
2015-03-14 19:50:18
[岐阜/愛知] 車載動画アーカイブス その7: 夕暮れの東海環状道 [60fps]Aviutl+拡張編集で作るお手軽車載動画シリーズ。
その7は東海環状道美濃加茂ICから伊勢湾岸道経由で豊田JCTまで。
ICとかの情報を入れてみました。
[車] HONDA Fit Hybrid (レンタカー)
[ビデオカメラ] Sony HDR-CX170 (手ブレ補正:アクティブ)
[編集 & エンコード] Aviutl + 拡張編集
[ブロマガ]http://ch.nicovideo.jp/negimiso0213
[自作車載動画一覧] mylist/34560935
[国道走破シリーズ] mylist/49139622
[車載動画アーカイブス] mylist/49105913もっちー! 1
- 295
- 20.7
- 00.0
- 10.3
2009-08-16 19:50:04
中央高速下り 土岐JCT-東海環状上り本線合流まで最初通ったときに、土岐JCTからの東海環状ランプは何でこんな短いの?って思ったので撮影してきました。この時カーナビで事故マークが付いていたんですが、位置からして東海環状本線だと思っていたら…
ゆっくり流れてるな JCT 都城商業VS聖望学園 高校野球? 車多いなあ
- 282
- 51.8
- 00.0
- 00.0
2009-09-13 15:25:42
東海環状自動車道 走行動画テスト投稿 富加関ICあたりです
ベンツ捲くれ おーETCスゲー キキキキー
- 275
- 31.1
- 00.0
- 00.0
2010-12-05 14:16:40
【車載動画】東海環状道のトンネル区間を集めてみた東海環状自動車道 土岐JCT~豊田JCT間のトンネルのみをまとめました
40kmの区間のうち10kmがトンネルになっています。
真新しくて交通量の少ない長大トンネルが連続しています。
トンネルの一覧
土岐笠原トンネル
愛岐トンネル
猿投山トンネル
鞍ヶ池第二トンネル
鞍ヶ池第一トンネル
五ヶ丘トンネル
車載動画マイリスト(mylist/16438491)居眠り注意だな 最高速トンネルw だせえw
- 274
- 31.1
- 00.0
- 31.1
2014-02-24 17:37:06
【降雪の伊豆旅行】 瀬戸赤津IC-新富士IC 【part1】先週末に男3人で伊豆旅行をしてきました。
雪の影響で、新東名の各所にトラックが集団で停車している姿が印象的でした。
ブランケット:F宅
音楽素材:MusMus
フォント:GD-高速道路ゴシックJA-OTF
標識:そくドラ!外縁隊
※撮影機材や、各URLはプロフィールに記載
次:sm23001498 (夜の雪道)
車載動画マイリスト : mylist/34603596
旅行動画マイリスト : mylist/39917095
------------------------------------------------
youtubeに高画質版を投稿しています。
http://youtu.be/UgqlrP6H36I高画質
- 270
- 10.4
- 00.0
- 10.4