キーワード松岡清治 を含む動画: 290件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 5,370
- 82015.3%
- 961.8%
- 480.9%
オズマの悪夢にうなされる飛雄馬だったが、退院の手伝いに来てくれた宙太の前では態度に出さない。時は契約更改時期である。左門は弟妹の為、契約金のアップを願い更改せず。同じく花形も、2倍アップを要求したと聞いた宙太が、契約の判子の盲判を宣言!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488623←前話|次話→so36488625 第一話→so36486105かわいそう… 泣くほどかw みんな(ニコニコ視聴者) 川上監督 92話てかなりの長寿アニメだな いうて星まだ10代だからなクリスマスではしゃぎたい年ごろだろ オズマへの風評被害 クチゲルゲ 山田うどん 花形態度わりーな 親戚に世話になってるけど電気使...
3位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 1,769
- 00.0%
- 30.2%
- 412.3%
ゴルフ場を駆ける野生児・猿谷猿丸。手製のクラブでスーパーショットを打つ彼こそはゴルフの申し子、その名も”プロゴルファー猿”!/影のゴルフ組織の首領・ミスターXに勝負を挑まれた猿。猿はボールの飛距離を競うドライビング競争で、怪力を誇るコング拳と対決する。
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
次話→so326914114位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 1,498
- 1308.7%
- 80.5%
- 483.2%
雪の降る中、星一徹・飛雄馬親子が300球の投げ込みをしている。長嶋茂雄の巨人入団に湧き返る人々の中で、星親子は、投球練習をしていたが、貧乏人が長嶋のようなスターを目指すのか?無駄無駄とからかった酔っ払いに、飛雄馬は、父譲りの魔送球を投げる。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
次話→so36486106ベルボーイだろ コンダラが重いというイメージも定着してしまった ちゃぶ台返しじゃないんだな human! 長屋で憂さ晴らしデス ←球をぶつけたのは一斗缶だからセーフ 読売Jのプロパガンダ 野球回のあるアニメは名作 ミライさんがアムロの姉だった世界線 ...
5位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 1,235
- 00.0%
- 60.5%
- 282.3%
アラマ荘(ヒロシのアパート)の裏にあるお化け屋敷に怪物くんたちがやってきた。/ヒロシの家で留守番をする怪物くん。そこに押し売りがやってきて、脅かし合いをするが、怪物くんにはかなわない。
怪物くん:野沢雅子/ドラキュラ:肝付兼太/オオカミ男:神山卓三/フランケン:相模太郎・兼本新吾/ヒロシ:三輪勝恵/お姉さん:川島千代子/怪子ちゃん:増山江威子/アコちゃん:潘 恵子/キザオ:はせさん治/番野:山下啓介・鈴木清信
演出:福富 博/作画監督:本多敏行・鈴木信一・木上益次/美術監督:川井 憲/美術設定:川本征平/基本設定:芝山 努/文芸:松岡清治/撮影監督:小山信夫・金子 仁/音楽:筒井広志/録音監督:浦上靖夫/制作:シンエイ動画・テレビ朝日
次話→so326913386位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 793
- 293.7%
- 40.5%
- 344.3%
日本シリーズ八連覇目前の巨人。しかし川上監督は、洗練されすぎて面白みに欠ける巨人軍の野球に不安を抱き、理論を越えた野性味溢れる「侍」を求めていた。そんな時、まさに侍というべき男がいると教えられ、川上は土佐の地へ。そこで目にしたのは、デッドボールをものともしない、あまりにも破天荒な男・番場蛮だった。
番場蛮:富山敬/八幡太郎平:納谷六朗/南理香:武藤礼子/番場ユキ:吉田理保子/眉月光:井上真樹夫/大砲万作:西尾徳/川上哲治:西田昭市/長嶋茂雄:山田俊二/王貞治:石森達幸 他
原作:梶原一騎、井上コオ/演出:長浜忠夫/脚本:出崎哲、金子裕、山崎晴哉、七條門、松岡清治、安藤豊弘、谷あきこ 他/絵コンテ:出崎統、出崎哲、富野喜幸 他/作画監督:大塚康生/撮影監督:若菜章夫、大和田亨/美術監督:小林七郎/原画:河内日出夫 他/音楽:菊地俊輔
©梶原一騎・井上コオ/TMS
次話→so36468079球場の壁に書くな 巨人先攻だから西宮球場でしょ 作画すげえな…(棒読み コンテ:力石丈 峰不二子っぽい ニコニコ顔w バンちゃんって言うと姓か名かわからんw すでにおもしろい sudeni 侍というかバーバリアン バーンバニングスではない 当時のカー...
7位
2011-09-20 15:00:00投稿
- 756
- 9813.0%
- 00.0%
- 70.9%
不二子の頼みで、記憶喪失になった暗黒街のボスのもとにやってきたルパン。
無くした記憶を辿るにつれ、欲望と策略の渦が次第に現れてきた。
動画一覧はこちら
第5話 watch/1316162604
第7話 watch/1316187195手どこに突っ込んでんの 虫歯? 良いやつじゃん wwww 足ブラブラ可愛い かっけぇじゃん 警官…北村弘一 銭形警部…納谷悟朗 ハンマーの岩鉄…富田耕生 医師…北村弘一 カマイタチ…大塚周夫 マンダラの辰…富山敬 峰不二子…二階堂有希子 お子様ランチ...
8位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 568
- 40.7%
- 20.4%
- 30.5%
偉大な記録を目前にして、球場は異様な興奮に包まれている。そんな中、花形と明子の表情は悲痛に歪む。球場に向かう左門もタクシーの中で苦悶する。完全試合まで後一人。中日・水原監督は宙太を代打に指名する。最後の親友対決を制するのはどっちだ!?
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488824←前話 第一話→so36486105ねぇちゃん運動能力高かったんやな いや飛雄馬潰したんだから勝ちだ はよなげろ ファーストベースに着かないとヒットは記録されないんだっけ
9位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 540
- 213.9%
- 61.1%
- 00.0%
新年を迎えた飛雄馬が長屋に帰ると、明子が一徹に正月ぐらい明るく迎えようと頼んでいた。一徹は無視して、飛雄馬に聞いた。年棒を吊り上げて何に使うつもりだ?と。人生の目標が野球なのはおかしいと言う飛雄馬に一徹は反発するが…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488624←前話|次話→so36488626 第一話→so36486105バレてるw 確かに高卒でプロになったら青春謳歌する暇も無さそうだな ああゴーゴーの奴か 死人が出るわw ん? あ〜新年の音〜 そうよ それが思春期ってやつ この時代にとんねるずあったら出たんかねえ しみったれてるなあ ぶつかる(予言) 大惨事で草 ド...
10位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 532
- 00.0%
- 10.2%
- 20.4%
首位巨人対中日の首位攻防戦。無死二塁で迎えたオズマの3打席目。川上監督は、リリーフに飛雄馬を指名するが、観客から失望の声が流れる。川上は、その声を聞き、飛雄馬に派手にファンサービスやれ!初球からアノ球だ!と指示。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488868←前話|次話→so36488816 第一話→so3648610511位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 501
- 7915.8%
- 40.8%
- 20.4%
いじめっ子・赤川が、同級生二人をいじめているのを見た飛雄馬は、石を投げ退散させる。人前で野球の腕を見せては行けないと言う一徹に、飛雄馬は反発。一徹は、強力なバネで全身の自由を奪うギブス=大リーグボール養成ギブスを作り、飛雄馬に装着する。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36486105←前話|次話→so36486107 第一話→so36486105ヒーローアニメ ロマン装備 一介の小学校教師とは思えない面構え 運動苦手な子のトラウマ おいおいおいおい 豹変すな 身長伸びんぞ 一徹の顔が空に
12位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 500
- 61.2%
- 10.2%
- 20.4%
飛雄馬が京都で降りた事は推測出来た。だが、その直前の様子から、何故失踪したかまで推測出来ずに悩む左門。一方、記者達は、使えなくなった星を、川上監督が失踪させたのではないかと推測する。そんな記者に、川上監督は、ある計画を発表する!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488694←前話|次話→so36488696 第一話→so36486105喝だ! あ、はい tmt 川上が腹話術状態なのはこのセリフ入れないと次のシーンで星のフニフォームが綺麗だからつじつまを合わせる為だろうな 喝!
13位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 471
- 102.1%
- 40.8%
- 30.6%
2ゲーム差で迎えた巨人VS阪神の首位攻防戦の甲子園球場。6対5で巨人リードで迎えた八回裏、阪神の代打・花形は、ツーストライクと追いつめられながら、ベイブルース張りのホームラン予告。この行動に飛雄馬は怒りに燃える!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488581←前話|次話→so36488601 第一話→so36486105汗ww 邪悪すぎる すんげー顔w ざわ… 来るぞ… かなた よかった…… 親の顔より見たホームラン 懐かしのアニメ特集で良く見るシーン
14位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 446
- 51.1%
- 20.4%
- 00.0%
オールスターの第二戦を終えて、関西スポーツは飛雄馬と対戦した野村、アルトマン、張本の座談会を設定した。テーマは、星投手は大リーグボール3号を投げたのか?である。球はスローの絶好球だったと三人共が言うが…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488695←前話|次話→so36488697 第一話→so36486105フラグ 炎上してるな まあ練習相手の伴もいないからな ? 原作漫画では映画「春の珍事」が引き合いに出されていた
15位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 414
- 5814.0%
- 20.5%
- 10.2%
力石のアッパー攻撃に対し、ジョーは両手ブラリ体制のまま、防御のスウェイバックを活用することを考える。それは、ジョーの野生のカンがもたらした妙案だった。段平と西が4本の腕でアッパーを放つ特訓の中、幾度も倒れながらも、目指す逆転技に近付いて行ったジョーはついに……。脚本:松岡清治 監督:北島教夫
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 他
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/担当:浦上靖夫/スタジオ:番長スタジオ/監督:出崎統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン
©高森朝雄・ちばてつや/TMS
so36453732←前話|次話→so36453734 第一話→so36454035うれしそう 天才バカボン おっさん現役時代そうとう強かったのでは おでんなのか… チンピラですわw ヤクザの拷問と変わんねぇな ここで葉子が好きになったわ 試合前にダメージ蓄積ってのはとんでもないな 四角いジャングル 試合でつぶされないように、心を鬼...
16位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 404
- 41.0%
- 10.2%
- 20.5%
宙太の折ったバットの破片が、手の甲に刺さった時、魔球打倒の名案が一徹に閃いた。一徹は、九回の最終打者に宙太を出す事を、来シーズンの進退を賭けて水原監督に進言する。一徹は、宙太に九回の打席まで、ベンチで逆立ちしろと命ずる!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488825←前話|次話→so36488823 第一話→so36486105原作漫画ではここは左門に京子を探し出して結婚する事を進言している なお新巨人の星では原作通りの展開に戻っている あれ?アニメ版でも京子さん押しじゃなかったっけ なんでここ改変したんだろう
17位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 379
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
奥山カントリークラブの御曹司・剣崎健。天才少年ゴルファーとして知られる剣崎は、同年代の猿の噂を聞き、彼に挑戦状を送りつける。/猿に完敗した剣崎はリターンマッチを申し込んだ。場所は猿たちが作った猿谷ゴルフ場。そこは自然の渓谷を活かした恐怖の難コースだった!
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691392←前話|次話→so32691412 第一話→so3269139218位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 377
- 20.5%
- 20.5%
- 00.0%
『飛雄馬よ、とうとうワシより、完全に独立しよった。だが、このままでは引き下がりはせぬぞ!』魔球打倒に執念を見せる一徹。それは、飛雄馬、宙太、花形、左門の四人が切磋琢磨してこそ、明日のプロ野球の発展があると信じた故だった…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488769←前話|次話→so36488825 第一話→so36486105耐える・・・ ?
19位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 373
- 00.0%
- 10.3%
- 00.0%
阪神宿舎で大リーグボール3号の話題が出た。意見を求められた花形は、3号は、変化球ではなく限界ギリギリのスローボールでしかないと答える。そんな花形に、父の秘書から電話が入った。例の調査結果と聞いた花形は、デーゲームを無視して飛び出した!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488768←前話|次話→so36488770 第一話→so3648610520位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 370
- 41.1%
- 41.1%
- 20.5%
怪物ジャックスに敗れた蛮を、理香やライバルたちが「最後まで戦え」と叱咤激励する。ジャックスの打席に登板した蛮は、過去の魔球で挑むが通用せず、マウンドに倒れてしまう。しかし、不屈の侍魂で立ち上がった蛮は、最後の1球で奇跡を起こす!
番場蛮:富山敬/八幡太郎平:納谷六朗/南理香:武藤礼子/番場ユキ:吉田理保子/眉月光:井上真樹夫/大砲万作:西尾徳/川上哲治:西田昭市/長嶋茂雄:山田俊二/王貞治:石森達幸 他
原作:梶原一騎、井上コオ/演出:長浜忠夫/脚本:出崎哲、金子裕、山崎晴哉、七條門、松岡清治、安藤豊弘、谷あきこ 他/絵コンテ:出崎統、出崎哲、富野喜幸 他/作画監督:大塚康生/撮影監督:若菜章夫、大和田亨/美術監督:小林七郎/原画:河内日出夫 他/音楽:菊地俊輔
©梶原一騎・井上コオ/TMS
so36468813←前話 第一話→so36468078ロボコンが大山家の人たちと別れたとき、侍ジャイアンツのこの場面といい何度も泣いた。菊池先生ありがとう! 両方とも菊池俊輔先生だから納得。 小学生のとき、がんばれロボコンのBGMとそっくりと思ったらやはり同じBGMだった。 亡くなられた菊池俊輔さんのB...
21位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 365
- 71.9%
- 10.3%
- 20.5%
巨人VS大洋戦。巨人の先発は飛雄馬。大洋の先発は巨人キラーの平松。守備練習中、左門は考える。自分のバット一本に弟妹の生活がかかっている。惚れたハレた言っている場合ではない。しかし、どんなに強がっていても、心は京子を求めてしまう…・。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488696←前話|次話→so36488698 第一話→so36486105恋の病が過ぎるw なんか例の4人の外国人みたいな絵だなw フラグ 催眠術ならわざわざ下手投げにする意味無い筈だな それは考えすぎだろw 重症ww
22位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 358
- 10.3%
- 10.3%
- 00.0%
奇跡を作る男・飛雄馬は7連勝を飾り、新聞の見出しは『復活!グランドの魔術師』飛雄馬の話題一色だ。花形もライバルの活躍に、魔球打倒の特訓を始めるが、あのスローボールは星本人か機械でないと無理と言われ、花形は父の会社に依頼する。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488699←前話|次話→so36488726 第一話→so36486105ここ伏線
23位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 352
- 4211.9%
- 30.9%
- 00.0%
甲子園の英雄、王貞治の練習を見ていた飛雄馬は、花形率いるブラックシャドーズとのグランドの取り合いに遭遇する。王の為、体を張ってグランドを守ってやろうとする飛雄馬。しかし、王は、争いを起こすべきではないとし、飛雄馬を見捨てて帰ってしまう…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36486106←前話|次話→so36486271 第一話→so36486105勝手に殺すな 変な声w ゆけゆけ飛雄馬 笑い止まらない
24位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 350
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
紅白試合でピッチャーを務めていた八幡が負傷。代わりにマウンドに立つことになった蛮だが、相変わらずの殺人的ノーコンでデッドボールを続出。グランドは死屍累々となってしまった。あまりの惨状に、チームメイトはピッチャー交代を申告。しかしそれを拒否した蛮は、「もし勝利投手になれなかったら腹を切る!」と宣言する!
番場蛮:富山敬/八幡太郎平:納谷六朗/南理香:武藤礼子/番場ユキ:吉田理保子/眉月光:井上真樹夫/大砲万作:西尾徳/川上哲治:西田昭市/長嶋茂雄:山田俊二/王貞治:石森達幸 他
原作:梶原一騎、井上コオ/演出:長浜忠夫/脚本:出崎哲、金子裕、山崎晴哉、七條門、松岡清治、安藤豊弘、谷あきこ 他/絵コンテ:出崎統、出崎哲、富野喜幸 他/作画監督:大塚康生/撮影監督:若菜章夫、大和田亨/美術監督:小林七郎/原画:河内日出夫 他/音楽:菊地俊輔
©梶原一騎・井上コオ/TMS
so36468140←前話|次話→so36468142 第一話→so3646807825位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 348
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
朝靄の多摩川グラウンド。オズマ対飛雄馬の対決。勝負は三球。一球目、球がホップして空振り。二球目、ホップ分を予測して振るも空振り。オズマは1号と同じ予測の魔球と読み、かつて1号を打ち崩した打法を試みるが…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488698←前話|次話→so36488727 第一話→so3648610526位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 345
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
ある日庭で練習中の猿のもとに、ゴルフを教わりたいという謎の美女が現れた。実は彼女は”恐怖の紅蜂”と呼ばれる猿の対戦相手だった。/影のプロ・紅蜂の罠にはまり、猿は自慢のドライバーを破損してしまう。彼女との対戦を前に猿は、新たなドライバーの作成に乗りだす。
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691412←前話|次話→so32691414 第一話→so3269139227位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 334
- 4212.6%
- 20.6%
- 00.0%
丹下ジムは、ジョー不在の間に荒れ果てていた。ジョーは段平や子供たちとともに、ジムの再建を始める。一方、西は腕の故障でボクサーをやめ、林屋の店員に専念していた。ジョーへの後ろめたさから再会を渋る西。紀子に付き添われてやっと会いに来た彼の胸中を察したジョーは……。脚本:松岡清治 監督:波多正美
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 他
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/担当:浦上靖夫/スタジオ:番長スタジオ/監督:出崎統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン
©高森朝雄・ちばてつや/TMS
so36454119←前話|次話→so36453993 第一話→so36454035やっぱりストーキングしてるだろw 自分とは違う生き方を肯定できるのは立派な考え方だと思う 壁なんか素手で殴るな ホントだ。名前変わった 字上手いな ジョーも大人になったなぁ しり ヨウコどこにでもいるんだよなぁ いたw ダレトクw サービスショット ...
28位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 330
- 00.0%
- 10.3%
- 00.0%
三回表を終了し後楽園球場は、大リーグボール2号『消える魔球』の為に、ミステリー・ゾーンと化していた。その様子はTVでも中継され、遠征先の花形は、明子への手紙を放り出して、画面の前に陣取った。花形の頭から、すでに明子の事は消え去っていた。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488867←前話|次話→so36488815 第一話→so3648610529位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 330
- 00.0%
- 10.3%
- 00.0%
おっちゃんの敵を討つため、魔島父子に挑戦する猿。強風が得意な父とパットの名手の息子という最強コンビを前に、猿の勝機はあるか?/ゴルフ教室に来た猿は、コーチを務めるミートボールと意気投合する。レスラー出身の彼は、強烈なスクリューボールの使い手だった。
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691430←前話 第一話→so3269139230位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 324
- 00.0%
- 20.6%
- 00.0%
中日対アトムズ、3対3で迎えた九回裏、オズマのサヨナラ本塁打。オズマの本塁打は27本。王の37本には及ばないが、途中出場のオズマのハイペースに、各球団成す術なしである。そんな中、一徹に面会の呼び出しがかかる。一徹を待っていたのは明子であった。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488869←前話|次話→so36488867 第一話→so3648610531位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 318
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
ついに始まった紅蜂との対決。絶壁に囲まれ、グリーンが見えない難コースに苦戦する猿は、起死回生のロングショットを打ち込んだ!/母とともにデパートを訪れた猿たち兄弟。猿は屋上のイベントに参加して、黄金仮面を相手にコントロールショット対決を繰りひろげる。
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691413←前話|次話→so32691432 第一話→so3269139232位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 311
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
対広島戦。飛雄馬の大リーグボール3号は、今や無敵であった。最終回、勝利を目前にした飛雄馬は、かつて感じた殺気のこもった視線を感じる。試合後、ロッカー室前で飛雄馬は、再び視線を感じる。振り返った飛雄馬の前に、オズマが立っていた!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488697←前話|次話→so36488699 第一話→so3648610533位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 311
- 3310.6%
- 20.6%
- 00.0%
ドングリーズで外野を守る飛雄馬の所に、花形達が来て、飛雄馬をからかう。無視する飛雄馬に、花形は、面白い物を見せてやると言う。ベーブルースを真似た予告打ちで、三塁と一塁ベースが宙に舞う。その上、花形は、死のノック・アウト打法を見せてやると言う…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36486107←前話|次話→so36486272 第一話→so36486105冷静…? 熱いw スキルアップ つまみ 最後はw ムラムラと 潔いじゃん そうはならんやろwww !? お父ちゃんも落ち着け なぜ脱ぐのか ちょw さっき無理や言ってたのに ほんまにどうした なんだこれwww かたわ これが昭和なんですかね ひでえw...
34位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 308
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
二度にわたって猿との対決に敗北を喫した紅蜂。ミスターXに失態の責任を問われた彼女は、ゴルフ寺ごと修羅球寺での再訓練を命じられる。/紅蜂のゴルフ寺からの解放を条件に、住職の球心と対決することになった猿。寺の参道を利用した地獄めぐりコースでの勝負のゆくえは?
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691586←前話|次話→so32691629 第一話→so3269139235位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 307
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
伝説のパター・村正を使い、正確無比な目かくしパットを放つ闇兵衛。彼の正体はミスターX配下の影のプロゴルファーだった。/闇兵衛との対決に向けてパットの特訓に励む猿。そんなおり、猿はパター職人の甚五斎老人と出会い、村正と対をなす名品・正宗を授かる。
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691411←前話|次話→so32691413 第一話→so3269139236位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 303
- 4013.2%
- 20.7%
- 00.0%
権藤との乱闘は情状酌量の扱いとなった。記者から知らせを受けた段平は、早速ジョーの身柄を引き取る。久々のジョーの再会に沸く西や子供たち。依然としてジョーの思いつめた顔は晴れなかったが、ジムの屋根裏で力石の死亡記事を前にした彼は、段平に再起への決意を語るのだった。脚本:松岡清治 監督:富野喜幸
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 他
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/担当:浦上靖夫/スタジオ:番長スタジオ/監督:出崎統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン
©高森朝雄・ちばてつや/TMS
so36453841←前話|次話→so36453839 第一話→so364540356話かかったのか、長かった 結構長い事放浪してたんだな このエンディングもあとどれくらい流れるかな ジョーが西の姿で力石の幻影見るシーンなくなったか。まぁ前回おっちゃんがジョーの幻影見てたし、天丼になるよな 時間の流れ早いよな その通り こりゃ大けが...
37位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 300
- 20.7%
- 20.7%
- 10.3%
新変化球を熟成していた星と伴に、とうとう川上監督から一軍昇格の連絡が入る。巨人VS大洋の三連戦。ニ軍出の倉田投手の活躍で連敗ストップしたが、続く中日に負け越し、余裕の無いはずの巨人。しかし、ONは余裕の表情を浮べる…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488551←前話|次話→so36488553 第一話→so36486105よく考えたら豊作以外の左門兄弟は育ってない? 理不尽w
38位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 290
- 00.0%
- 10.3%
- 00.0%
後楽園球場、対広島戦。2対1で迎えた6回表、飛雄馬のリリーフ。その投球をアトムズ戦を休んでまで視察に来た一徹は、何かを掴み帰って行った。その後、宿舎で休んでいた宙太の元に一徹が訪れ、大リーグボール3号への対策が決まったと言う!
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488726←前話|次話→so36488724 第一話→so3648610539位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 290
- 72.4%
- 31.0%
- 00.0%
春の甲子園選抜の出場権をかけた試合を前に、大洋ホエールズのスカウトマンが蛮のプレイを見にやってきた。打倒巨人に燃える蛮は、何とか大洋に入団できないかとスカウトマンに自己主張! いいところを見せようとする蛮だが、力めば力むほどノーコンになる悪癖が顔を出してしまう。そして室戸高校との試合が始まったのだが……。
番場蛮:富山敬/八幡太郎平:納谷六朗/南理香:武藤礼子/番場ユキ:吉田理保子/眉月光:井上真樹夫/大砲万作:西尾徳/川上哲治:西田昭市/長嶋茂雄:山田俊二/王貞治:石森達幸 他
原作:梶原一騎、井上コオ/演出:長浜忠夫/脚本:出崎哲、金子裕、山崎晴哉、七條門、松岡清治、安藤豊弘、谷あきこ 他/絵コンテ:出崎統、出崎哲、富野喜幸 他/作画監督:大塚康生/撮影監督:若菜章夫、大和田亨/美術監督:小林七郎/原画:河内日出夫 他/音楽:菊地俊輔
©梶原一騎・井上コオ/TMS
so36468078←前話|次話→so36468137 第一話→so36468078www なんだかんだで付き合ってくれるとかいい娘だな ふんどしじゃないなら、この時代の地方高校生にしては先進的なビキニブリーフ ミニスカメガネっ子でウブな女子マネージャ、(´・ω・`)ウラヤマシス おお、コンテ富野さんだ ww ばかちから
40位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 281
- 3512.5%
- 00.0%
- 10.4%
ジョー対南郷戦のリングで、カーロスは両者の健闘を祈る。そして試合開始。ジョーは自身の不調に加え、レフェリーまでも兵頭一派の息がかかっているため苦戦。結果、南郷の頭部への一打をまたも躊躇したジョーは、無残な三連敗を喫した。葉子はカーロスに、いよいよ出番だと告げる。脚本:松岡清治 監督:本田元男
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 他
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/担当:浦上靖夫/スタジオ:番長スタジオ/監督:出崎統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン
©高森朝雄・ちばてつや/TMS
so36453994←前話|次話→so36454110 第一話→so36454035日本ランカーにも勝てない男が世界ランカーと戦う ヘイヘイ、レフェリー顔真っ赤になってんぞ ここのセリフ大体原作通りだけど、本当にグルとはな…… わざとやってるんじゃないかってぐらいの再現度w 格の違いが試合前に露呈する 草 コミックと髪型が違うね 連...
41位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 278
- 10.4%
- 10.4%
- 00.0%
中日戦を翌日に控え、嵐の中、巨人軍のミーティングが開かれた。今年のペナントレースの最後の山と川上監督が評する。医者からもう限界だ。保証は出来ないと言われた飛雄馬は、先発を志願した。監督も、飛雄馬の決死の思いに先発を許した…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488770←前話|次話→so36488824 第一話→so3648610542位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 277
- 00.0%
- 10.4%
- 00.0%
阪神戦で8連勝を飾った飛雄馬に、記者達が群がるが、なぜか冷たくノーコメントで去ってしまった。インタビューを受けた花形は、3号は甲子園の血染めのボールを思い出させた。しかも、今度のは目に見えない冷たい白い血を流していると言う。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488727←前話|次話→so36488725 第一話→so3648610543位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 264
- 20.8%
- 20.8%
- 00.0%
オーロラ娘の橘ルミと飛雄馬の交際が、遂に週刊誌に載った。契約未更改の件もあり、世間の飛雄馬への評価は厳しい。ある日、飛雄馬は、自分のグラウンドを見せるとルミに言われ、TV局を訪れる。一方、その頃星家では、川上監督と一徹が旧交を温めていた。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488625←前話|次話→so36488627 第一話→so36486105親離れと子離れなんだ !!!
44位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 260
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
TVで飛雄馬の試合を観戦していた左門は、その淋しい飛雄馬の表情に、何故燃えん!といきり立つ。不思議がる弟妹達に、大リーグボール3号の打倒が迫っており、残す課題は小さく当てて遠くへ飛ばず方法だけ、それ故、飛雄馬の闘志が気になると左門は言う。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488725←前話|次話→so36488768 第一話→so3648610545位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 260
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
飛雄馬と花形の三回目の対決。覇気のない花形は、心の中で明子に語りかける。初恋より、男と男の勝負を選んだ男の姿を見ているだろうか?飛雄馬がモーションに入る。消える魔球だ。花形の顔に、自然と笑みが浮かび、飛雄馬の足が上がる…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488704←前話|次話→so36488706 第一話→so36486105おそいかかりましたwwwwww
46位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 258
- 10.4%
- 20.8%
- 00.0%
甲子園球場。6対1、中日リードで迎えた六回裏。二死満塁、打者・オズマ。リリーフ・星。カウント・ノースリーから大リーグボール。オズマは、バットをベース上に出し、再び構え直す。花形と同じ打法だ。果たして大リーグボールはオズマを打ちとれるのか!?
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488875←前話|次話→so36488836 第一話→so36486105ボンクラ キャッチャー
47位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 258
- 10.4%
- 10.4%
- 00.0%
巨人の優勝のかかった阪神戦は、甲子園で始まった。二回裏、飛雄馬と花形の宿命の対決を迎える。飛雄馬は、花形との約束通り、一球目に縦変化の魔送球。続いて本当の消える魔球を投げた!花形は消える魔球を打ちとれるのか!?
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488814←前話|次話→so36488812 第一話→so36486105めっちゃ久しぶりに出てきたな牧場
48位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 258
- 20.8%
- 10.4%
- 10.4%
京子の手紙に再起を決意した飛雄馬は、新たなる日の出を迎えた。オールスター戦は、舞台を大阪に移す。移動の新幹線の中、花形は窓の外を流れる電柱で手刀を切り、飛雄馬を励まそうとする。そんな花形に、左門は私生活上の悩みを聞くが…。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488693←前話|次話→so36488695 第一話→so36486105\(^o^)/オワタ 山陽新幹線(新大阪駅- 岡山駅間)の開業は1972年(この翌々年)
49位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 254
- 00.0%
- 10.4%
- 10.4%
黄金仮面との再戦を控えた猿。後がない猿の前に、名ゴルファーのキャプテン・イーグルが現れる。彼が猿に送ったアドバイスとは?/前回と同じコースで黄金仮面に再挑戦する猿。イーグルノアドバイスに従い、捨て身の攻撃に出た猿は、逆転を狙って林越えの一打を放つ!
猿谷猿丸:頓宮恭子/猿谷中丸:高木早苗/猿谷大丸:峰あつ子/猿谷小丸:原えりこ/母:高村章子/姉:鵜飼るみ子/ゴエモン:峰あつ子/おっちゃん:富田耕生/若葉:堀江美都子/ミスターX:内海賢二
原作: 藤子不二雄A/チーフディレクター:西村純二/脚本:城山昇、松岡清治/作画監督:本橋秀之/演出:鈴木幸雄、井内秀治、今川泰宏/音楽:筒井広志/制作協力:スタジオディーン/制作:テレビ朝日・シンエイ動画
so32691432←前話|次話→so32691522 第一話→so3269139250位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 252
- 00.0%
- 10.4%
- 20.8%
グラウンドの中では敵同士でも、それ以外では親友のまま。宙太の心情は、一徹も見抜いている。幾ら憎んでても、チームの一員となれば、同じ目標に向かうのが真の男。同時に、飛雄馬への友情を貫こうとする宙太の甘さを、思い知らせるつもりの一徹であった。
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36488765←前話|次話→so36488763 第一話→so3648610551位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 252
- 259.9%
- 10.4%
- 00.0%
晴れて青雲高校に入学し、野球部に入った飛雄馬。野球部顧問の天野先生は、PTA会長の息子である宙太のいいなりである。お陰で新入部員は、全員グランド50周を命じられる。次々と倒れる新入部員にさえ、水を与える事を許可しない宙太に、怒った飛雄馬は!?
星飛雄馬:古谷徹/星一徹:加藤精三/星明子:白石冬美/花形満:井上真樹夫/伴宙太:八奈見乗児/左門豊作:兼本新吾 他
原作:梶原一騎(作)、川崎のぼる(画)/脚本:山崎忠昭、松岡清治、佐々木守、辻真先 他/構成:長浜忠夫/作画監督:楠部大吉郎/原画:竹内留吉、小林治、椛島義夫、森下圭介 他/美術監督:小山礼司(前期)、影山勇(中盤以降)/編集:井上和夫/音楽:渡辺岳夫/協力:読売巨人軍
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
so36486546←前話|次話→so36486705 第一話→so36486105人間技じゃねえw 魚の頭を突きつけることにどんな意味が? 重いコンダラ コンダラの聖地巡礼 押さないと転んだ時轢かれるしな お前が連れてけやw 共通の敵を作るということか? 青木ええやつやな名前覚えたで 理不尽耐性がつきすぎて怖いわw すげー 何が目...