キーワード林駅 を含む動画: 124件 ページ目を表示
2025年4月1日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-03-14 23:09:50投稿
- 16,742
- 2481.5%
- 340.2%
- 1661.0%
昨年の1月のことですが、通学途中で館林駅で連結作業を撮影していたところこんなことがありました。ブレーキ管に雪が詰まってしまったらしく、物理的な連結は出来たもののブレーキがかからないという状況になってしまったみたいです。
結果として連結器にヤカンの中に入ったお湯をぶっ掛けて、およそ5分遅れで出発していきました。
今日を以って、館林駅・南栗橋駅で行われていた増結作業、北千住駅で行われていた解結作業も見納めです。また一つ、東武らしさが消えていきます・・・。これにより、太田・足利市・館林―久喜間は事実上の値上げとなった。 10030(右)「んぁぁあぁぁ///れぇんけすひこわれひゃううぅぅ///」 10030(右)「グハァッ...痛いよぉ...」 10030(左)「俺E●かも」 10030(右)「んぁっ/...
3位
2007-10-22 20:06:51投稿
- 15,637
- 1,2488.0%
- 00.0%
- 460.3%
大阪DEEP案内http://osakadeep.info/大阪市民はあんまり知らない「南大阪DEEP」、DQNの真髄は南河内・富田林のだんじり祭にあった!デコトラ顔負け提灯にフラッシュランプ、レーザー光線と七色提灯、スモーク、紙吹雪、特攻ラッパ、なんでもありのDQNだんじり「若一」と「新堂」の繰り広げる富田林駅前DQNスペクタクル!警察出動せずやりたい放題のDQN祭で富田林の夜は無法地帯。
寛弘寺やろ 下品だけどぶつかり合って殺し合わないだけマシじゃん 速度は求めてません はーどっこい よっさいこーりゃ 祝 若一新調!! 差し上げて差し上げて差し上げて差し上げて ちょーさじゃー 河内の祭りもええどー 関東は関西よりマシだ...
4位
2009-12-30 11:23:55投稿
- 14,791
- 8565.8%
- 80.1%
- 1170.8%
中山美穂 - 色・ホワイトブレンド
この音程が一番好き この歌作った竹内まりやありがとう 上品 こんな落ち着いた曲もう今の邦楽界に出てこないだろな… これを聴くとシャルルが流行る今の日本がおかしく思える。というかシャルルを音楽と認めたくない。 美しい ミポリン 館林駅の佐野線ホームで流...
5位
2011-05-06 03:03:20投稿
- 8,404
- 5296.3%
- 00.0%
- 110.1%
ウイイレ2011のPC版PES2011のプレイ動画です。(拡大表示推奨)
チェルシー戦で勝ち点を拾いきれなかった後の様子。
素材がなんか溜ってたので、なんというか…混ぜすぎ危険。
GWももう終盤。大阪で映画見まくってきたんだぜ。
映画の舞台になった阪急電車の小林駅、聖地巡礼者大杉糞フイタ
(八日目の蝉/阪急電車/キッズ・オールライト/エンジェル・ウォーズ この辺オススメ)
前:sm14129223 次:sm14502608
マイリス(パッチ情報、ゲーム設定等):mylist/21243814フレブwww Ex wwwwwwww きたあああああああああああああああああ うごけwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwwwwwww ww...
6位
2008-02-01 09:20:00投稿
- 4,442
- 1292.9%
- 00.0%
- 180.4%
浅草行 館林~北千住10両編成。
南栗橋解結->sm4853859
館林駅増結->sm2192717
その他投稿動画>mylist/27711752この為、東京メトロ半蔵門線直通電車が停車する曳舟駅を除き10両編成の停車も全て廃止となった。 また、浅草駅が用地等の都合上、発着本数が制限されている為、この北千住駅が東武スカイツリーラインのメインターミナル駅となっている。 東京メトロ日比谷線・千代田...
7位
2008-02-01 06:48:25投稿
- 4,389
- 2966.7%
- 20.0%
- 200.5%
太田始発浅草行10000+10000です。北千住で解結します。
北千住解結->sm2193289
南栗橋編->sm2189619
その他投稿動画>mylist/27711752↓457は製造時からずっと本線 館林駅ー太田駅間の普通は出入庫便を除きワンマン運転に事実上移行された。 これにより、館林駅を跨ぐ電車は事実上日中は特急りょうもうのみとなった。 それに伴い太田駅ー久喜駅間の普通は出入庫便を除き館林駅で事実上系統分割され...
8位
2008-05-15 15:19:14投稿
- 4,177
- 1463.5%
- 10.0%
- 80.2%
9位
2010-04-03 00:01:17投稿
- 3,372
- 230.7%
- 10.0%
- 631.9%
明日が待ってるから 後ろは振り向かない
春香、誕生日おめでとう。
MASTER SPECIAL SPRINGより、天海春香 色・ホワイトブレンドでお送りします。
一部素材はモリモリソザイ、ニコニ・コモンズのものを使わせていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
春香誕生祭2作目:スピッツ 春の歌>sm10257244
同曲PV
ひろっちP>sm10508070
紫苑P>sm21439121
mimiPに使っていただきました!>sm17553802
これまでに作ったものたち>mylist/15968618ホワイト まさに天使 ああ、本当はこういう曲なんだな。若々しい。 次は道開「中華料理万...
10位
2008-07-13 00:00:06投稿
- 2,938
- 732.5%
- 20.1%
- 431.5%
京阪千林駅と地下鉄谷町線千林大宮駅とを結ぶ千林商店街、一度通ったことのある人の大半は知っている。商店街で流れているデュークエイセスさんが歌っているテーマソングを初音ミクさんに歌わしたらどんな反応があるのだろうか?
20年ぶりに千林商店街行ったけどかかってた 千林商店街はかつてはダイエーをはじめ、ニチイ、長崎屋、イズミヤが存在していたがいずれも千林商店街から全て撤退した。 大昔、スーパーか百貨店の上でぱにボンとか夢工場やったりしたの思い出す とおの書店潰れた 新森から
11位
2011-09-25 09:11:14投稿
- 1,680
- 945.6%
- 00.0%
- 181.1%
いつもは東北本線経由で運転されている寝台特急カシオペアが、大雨の影響で23日上野発下りと、24日札幌発上りが日本海側を迂回して運転されると聞いて、初めて撮影してみました。
下りを撮影したのは羽越本線平林駅(新潟県村上市)、上りを撮影したのは羽越本線村上駅~岩船町駅間です。下りは普通列車とすぐに入れ替えだったので、そのまま撮影しています。
撮影ポイントも解らず、不慣れな三脚での撮影で拙い動画ですがご覧頂ければ幸いです。
その他の作成動画等はこちらmylist/4252277
世界の新着動画で紹介され、尚且つ完走して沢山の皆様に再生して頂き誠に有難う御座います!!。Xwwww お化けかーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ありがとうカシオペア 乗客は「あれ?」と思ったに違いない 重いよなこの扉 X そう 『ドアを直接お引きください。ドアが開きます』 ザンジバルかよ !! きたおぉ このガラガラ具合最高 キタ━...
12位
2013-03-27 07:00:00投稿
- 1,591
- 150.9%
- 10.1%
- 30.2%
2013年3月25日に鷲宮・花崎・加須・南羽生
2013年3月26日に羽生・川俣・茂林寺前・館林で発車メロディが使用開始されました。
全駅2コーラス1セットの仕様で急行停車駅と同等のものです。
上り本線と下り本線はいつものメロディ、副線は下り副線ものが使用されています。
今回により浅草~館林の全駅で発車メロディが導入されました。
そして館林ではワンマン用信号開通メロディと車掌扱発車メロディが同居する初めての駅となりました。また、ダイヤ改正と同時に区間急行の増解結及び10両編成の運用も廃止となった。 このダイヤ改正から伊勢崎駅発着のワンマン電車が館林駅迄運行することになった。 普通のは全部おんなじじゃない 神曲 神曲神曲 JR東海 あれ?穂無減ってない? ホイッスルも減...
13位
2010-10-04 00:47:31投稿
- 1,577
- 201.3%
- 00.0%
- 30.2%
デッドセクションで電車内の照明が入切するところです。
北陸本線 敦賀駅→南今庄駅間、北陸本線 糸魚川駅→梶屋敷駅間
常磐線 取手駅→藤代駅間 水戸線 小山駅→小田林駅間の四カ所です531は消えないのに 食パンか w ふじっし! 乗ったことないからわからないけど夜間は真っ暗になるの? 知らないと焦るな 地磁気観測所は神 線路のすぐ横に交通量少ない道路あるから好きなだけ見ていられる MGが落ちる音聞こえたね 七尾線のデッドセクショ...
14位
2010-12-14 18:18:36投稿
- 1,552
- 624.0%
- 10.1%
- 181.2%
ここで新シリーズ、夕暮れの中を貨物全盛の名残を残す葛生に向かいます。途中、カメラの不調で少々飛びます。すいません。
栄華の名残を残す葛生の町いいですね。、観光ナイズされた「懐かしい町」より、そのままの面影を残す町のほうが好きなんですよ。
前:小泉線→sm13077595 後:佐野市ー吉水→sm17775961
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 地域・ジャンル別一覧→user/5903512ほー これ、竹内まりやにいくらぐらい入ってくるんだろうw この風景がたまらん まだ街中だな、家が建ってる ここらへんにカルピス工場 佐野市が終点じゃないのかな 解 w ズームきた →車両長かったな わたらせばし 東武宇都宮線より雑な造りだw 携帯持ち...
15位
2017-10-24 01:06:06投稿
- 1,528
- 19612.8%
- 00.0%
- 00.0%
こないだTwitterで話題になってた母親に垢バレしたイキリオタクことわたともという名のゴキブリだゾ~↑まあこれはなりすましだけど本物の方が害悪ってそれ一番言われてるからline、Twitterでオラオラしてて恥ずかしくないの?ユーザー名:わたトモ本名:渡邉智之(わたなべともゆき)住み:茨城県学歴:結城中学校卒業結城第一高校中退中卒の社会的ゴミ最寄り駅:小田林駅 結城駅こ↑こ↓に情報はっておくから特定兄貴動いてくれよな~頼むよ~(懇願)そしたらアクシ、coatに登録して終わり!宣伝オナシャス!
Wwwwwwwwww 草ww えぇ えぇ… きもい てぃんてぃん あ 愚ろう パー キモちわるwwww ち 草 ちんこ か...
16位
2020-03-15 19:54:02投稿
- 1,346
- 17012.6%
- 30.2%
- 70.5%
区を跨いだ投稿は初投稿です。
地下鉄梅林駅→油山→荒平山→下山のルート。
道具はまだ生えてないよ。許して?
前回広告して頂いた
とみお 兄貴、丑年 兄貴、renge 兄貴×2、瓢箪屋 兄貴×2、ふみ 兄貴、さか 兄貴、マーフィー 兄貴、wad 兄貴、magokun 兄貴、伊達。 兄貴、とおりすがり 兄貴、PLYPLRS 兄貴、にこら 兄貴、
蕗アラブ 兄貴、メカ沢さぶろー 兄貴、メタボハムスター 兄貴、おじいちゃん 兄貴、まこすけ 兄貴、Antares 兄貴、迷鳥コンパス 兄貴×3、itsuki 兄貴、レッドマン 兄貴、ばるんが 兄貴、
とおりすがり 兄貴、cannon_b 兄貴、ナーマン 兄貴、おつふみ 兄貴、佐馬 兄貴×2、
おーちゃん 兄貴、ae 兄貴、#OneChicago 兄貴、sa2ba 兄貴×2、育児ノイローゼ 兄貴、那月 兄貴、
つぶやき連携 兄貴、ツール連携 兄貴、ねねこ・こねねこ 兄貴、takenosa 兄貴
ありがとうございました(3/15)山道の1kmはな 乙です アッハイ 昔間違って西油山に入って4時間くらい彷徨ったわ おつ くさっぱおおいのええな コーギーのくせに凛々しい なぜや… 片江にも山はあったんやな… ラップの素質を感じる… 反射式の中継器? ラップへの道 ヒエッ いいね ...
17位
2018-12-27 00:47:02投稿
- 1,263
- 35828.3%
- 40.3%
- 80.6%
近鉄南大阪線の側面方向幕を再現してみました。近鉄の方向幕は非常に珍しいフォントを使っており、フォントを特定できなかったため類似しているフォントを用いて再現を行いました。使用したフォントの一覧は動画の最後に記載しております。
再現したのはワンマン運転対応車の方向幕です。軌間幅が異なることから孤立している南大阪線では、かつての臨時運転で用いられた特殊な種別・行き先のコマが残存しており、見ていて全く飽きません。中には一度も走ったことがない設定も存在します。
動画の後半には、大阪阿部野橋駅ほかの駅放送に合わせ、各コマの内容を自動放送で読み上げるコンテンツもご用意しております。滅多に聞けないレアパーツが聞けるかも…?
自動放送に関して
*「御所行き」のパーツが収録できていないため、御所行きの場合は行き先を流さないか、別の行き先と組み合わせて対応しています。 (御所行き臨時急行は女声が流れるのりばから発着するためです)
*「富田林駅で」のパーツも同様に収録できていません(大阪阿部野橋駅の放送が新放送に変わるまでの期間に、富田林での切り離しは消滅しています)
代わりに「富田林行きで」を使用しています。道明寺行き普通ワンマンじゃないのか 12分あるwww 前の4両にご乗車下さい。 橿原神宮前行きにご乗車のお客様は、 橿原神宮前と富田林行きの準急です。 橿原神宮前と富田林行き準急でございます。 橿原神宮前、富田林行き準急 1番乗り場の電車は ございま...
18位
2008-10-19 09:53:20投稿
- 1,246
- 1098.7%
- 00.0%
- 50.4%
独自ネタ表彰式sm4356079では「地域密着型MMD」賞ヒャッホーイ!第1回MMD杯投稿作品sm4240746を再エンコして画質改善版としました。内容は第1回MMD杯に投稿したものとまったく同じものです。一応CMです(汗)予選版⇒sm4099269※実際に県駅に行かれる方へ(いらっしゃるかわかりませんが(汗)・・・トイレは跨線橋を渡ったところにあります。特急は止まりません。最寄の特急停車駅の館林駅から普通列車に乗り換えです。東武伊勢崎線で東京方面からお越しの場合は途中、鷲宮駅でらき☆すたの聖地巡礼なんかもいかがでしょうか。独自ネタ表彰式sm4356079でした。教えて頂きありがとうございます(汗)mylist/12426738
※県駅は無人です 前田次郎 前田雄太 前田健太 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW RYせええええええええええええええYYYYYYYY...
19位
2025-03-11 18:00:00投稿
- 1,242
- 24419.6%
- 15412.4%
- 40.3%
<その6:3日目・後半>
後半戦は館林駅からスタート!伊勢崎線とその支線たちを駆け巡ります!
前:sm44723863
次:sm44769732
シリーズ:series/504487
<立ち絵>
・アジサバ様「琴葉姉妹SD立ち絵Ver.1.2」:im11483635
<BGM>
・BGMer様
・DOVA-SYNDROME様 より110弱でしょうねぇ 両毛に含まれない、伊勢崎は脱毛か なんだ東北本線か 年中無給やで 『黄色いリボン(She Wore a Yellow Ribbon)』1949米 西部劇 の主題歌 8888888 うぽつ ええな ノシ 88888888888 熊...
20位
2007-06-10 15:57:37投稿
- 1,110
- 191.7%
- 00.0%
- 10.1%
5/8の台鉄タイヤ改正により、特急タロコ号もいよいよ開業して、同日に基隆の新駅「百福駅」(百福車站、バイフチェジャン)も開業しました。始発のタロコ号の通過姿を撮りたかったが、速すぎでちょっとうまくできませんでした。w 関連:自強号sm1088548 区間車sm432501 タロコ号台北駅sm396373 その他mylist/288092/2309095
台鉄百福駅関連写真アルバム http://picasaweb.google.com/dtkcrc/FHlDHG
特急タロコ号関連写真アルバム http://picasaweb.google.com/dtkcrc/TarokoExpress糞自強引退希望 北迴急行太魯閣通過 ふもぅw 九州の885かもめがモデルだよね スーパー北斗...
21位
2011-02-19 21:31:34投稿
- 985
- 151.5%
- 00.0%
- 30.3%
今回は住之江郵便局前、平林駅前、平林北一丁目方面地下鉄住之江公園行です、平林四号池で運転手さんとお話させていただいたのですが、運転手さんの話ではルートを忘れたら自分の車で見に行かないといけないらしいのですが面倒なので動画で見て確認する事もあるらしいですw
車 種 いすずエルガノンステップバス
局 番 19-1424
撮影日時 2/18 地下鉄住之江公園 14:05発
住吉営業所(住)所属です
路線図 http://kensaku.kotsu.city.osaka.jp/bus/dia/route/keitomap.cgi?m=&r=&y=0&k=04901
プレミアムの動画ファイルの上限が100MBと知らずに40MBで今までうpしていましたwですので今回は100MBで画質テストしています。動画が重い方もいらっしゃると思いますがご了承ください。ここすげぇよな いいね! この辺ええよな ええね 10 9 8 7 6 こんだけ撮ればねw 4 3 運転士さんの役に立ってるww 0
22位
2018-04-06 16:47:13投稿
- 935
- 70.7%
- 00.0%
- 30.3%
東武のワンマン線区始発駅では電車発車時、信号が開通してから赤に変わるまでの間、パトライト社製のスピーカーから電子音メロディが流れ続けます。
今回は、ラーメンつながりで佐野線、小泉つながりで小泉線…この2路線の始発駅である館林駅にぴったりであろうアニメ「ラーメン大好き小泉さん」のOP、「FEELING AROUND」があたかも電子音メロディとして導入されたかのように作ってみました。
竹書房ゥァア゙ーッ!!!…というのはともかく、的確なツッコミありがとうございます! by うp主 「小泉線ホームに導入してみた」とはどこにも書いてませんが…? 小泉線じゃないやん LEDは表示機で十分で照明に使用すると不自然な光方になる 中に入っている発光体は黄緑と赤でオレ...
23位
2012-05-28 09:51:34投稿
- 872
- 80.9%
- 00.0%
- 10.1%
間が空いてしまいましたが、今回は「砦島鉄道」の車窓をお送りします。 それから、しばらくの間は砦島鉄道の動画をお送りします。 是非、最終回までご覧ください^^(編集下手ですが・・・)【砦島鉄道の駅一覧】TD=ToriDe大仏像駅 TD-01「駅名由来 大仏様の像があることから」森林駅 TD-02「駅名由来 森林の中にあることから」マヤ村前駅 TD-3「駅名由来 村MODで追加された村が、マヤ村であることから」ジャングル駅 TD-4「駅名由来 ジャングルにあることから」坂沼駅 TD-5 「駅名・駅舎とともに改装・改名予定」三本滝駅 TD-6 「三本滝があることから」(駅舎工事予定)見晴台駅 TD-7 「見晴しがいいことから」山頂駅 TD-8 「山頂にあることから」【砦島鉄道 最高標高地点 Y110】これ以上書けない。
素晴らしいです! すごい! レールがw 乙~ うぽつー 9+5 回り見てよ 1
24位
2013-04-26 13:59:23投稿
- 855
- 212.5%
- 10.1%
- 111.3%
鷲宮~館林 発車メロディ使用開始 記念
適当な写真と路線図の1枚絵で走行音をお届け
本当は撮りためた受信機の写真を添えたかったのですが面倒でした!
収録:モハ12606 区間準急
マイリスト→mylist/23522807
動画に使わなかった写真たち→ 準備中
館林駅発車メロディ動画→sm20445026すなわち、太田・足利市ー久喜間は事実上の値上げとなったのである。 これは、久喜駅への特急りょうもうの終日停車により、久喜でのJR宇都宮線への乗り換え客も特急りょうもうへ誘導させるようにしたのである。 館林ー太田間の一般電車は出入庫便を除き全て3両編成...
25位
2013-05-05 20:07:35投稿
- 786
- 354.5%
- 00.0%
- 50.6%
名鉄三河線 豊田市駅→上挙母駅→土橋駅→竹村駅→若林駅→三河八橋駅→三河知立駅→→知立駅
使用カメラ:HDR-PJ790V
高画質版(YouTube) http://youtu.be/Teb5CTBBuT8山線の速度遅すぎ… ワイが1番好きな豊田市駅 平和だね。 再生数444下っと 知立高架化の暁にはこの辺も改良すんのかなー 知立(ちりゅう) ←名鉄三河線(通称"海線"方向/刈谷・碧南方面) ←名鉄 三河線(海線側/刈谷・碧南方面) ←牛田駅 名鉄 ...
26位
2009-07-05 16:56:55投稿
- 757
- 141.8%
- 00.0%
- 40.5%
TVBS編。
西部縦貫線樹林駅(台北縣)構内に突如EMU700電車が売店として登場!
台鐵職員の王さんが自作・寄贈したそうで。
◆台鐵の『阿福(スネ夫)弁当』→sm2017231以前大阪駅11番ホームにサンダーバードの売店あったなあ…
[mylist/3469246]いま日本語で「お弁当」って書いてあるのぼりがあったぞw 日本のホーム上にあるキオスク...
27位
2010-07-31 06:59:25投稿
- 725
- 172.3%
- 20.3%
- 30.4%
金剛バスで富田林駅前から森屋西口へ
~♪ 次は森屋西口森屋西口でございます。 次は神山神山でございます 次、止まります。 ♪...
28位
2010-06-12 00:35:49投稿
- 718
- 628.6%
- 00.0%
- 40.6%
バス好きで前面展望好きな「主」が
東急バス「森91系統 環七線 大森操車所~新代田駅」までの
前面展望を撮影してきました。
大森から環七通りを新代田駅まで行くこの系統を2分割で。
その①では、大森操車所~野沢交番前までの展望です。
その② 野沢交番前~新代田駅→sm11041739
【森91系統 環七線 大森操車場~新代田駅】詳細
大森操車所~大森駅山王口・馬込駅前・長原・上馬・若林駅前~新代田駅
料金:210円(先払い)
担当営業所:下馬営業所
運転本数:2~3本/時【野沢交番前】乗り換え:三宿・都立大学方面、都営バス:新宿駅西口行き 次は、野沢交番前 【柿の木坂2丁目】 次は、柿の木坂2丁目 【日丘橋】 次は、日丘橋 【平町】ピックペン、一松が通っていた場所に近いバス停。 次は、平町 【大岡山小学校前】乗換:清...
29位
2019-04-20 19:42:04投稿
- 698
- 91.3%
- 10.1%
- 10.1%
海岸線撮りに行ったので作った。
いつもの低クオリティ。
https://m.youtube.com/watch?v=J4auSFnxoTYうまくなった 音圧が足りない気がする は? 樽見? 駒ヶ林駅 駒ヶ林
30位
2014-11-26 20:41:20投稿
- 605
- 50.8%
- 20.3%
- 40.7%
2014年11月22日・23日に世界キャラクターさみっとin羽生2014の為に臨時で運行された臨時列車の柏駅から館林駅までの倍速展望動画です。
この動画は11月22日に撮影したものです。
使用した楽曲は「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」のエンディングテーマ曲「未来少女たち(Version3)」のoff vocalです。
この動画の元動画はこちら ↓ ↓ ↓ ↓
http://youtu.be/sEPmJs78Ks4こっから快速運転的な何か? これじゃ急行運転できねえわな。 千葉の主要都市船橋と埼玉の...
31位
2010-07-31 07:51:23投稿
- 564
- 183.2%
- 10.2%
- 10.2%
金剛バスで千早赤阪村役場前から富田林駅まで
まだ橋ができる前か 富田林駅前富田林駅前でございます。 まもなく、終点 次は堺筋堺筋で...
32位
2012-11-11 20:46:37投稿
- 545
- 71.3%
- 00.0%
- 10.2%
撮影日2012/8/13
館林始発が増えたため、前に比べて増結作業は3本に減ってしまいました。
[2013/2/25追記]
2013/3/16のダイヤ改正で、ついに増結がなくなってしまうようです。10連→8連、館林始発。
その1:この動画、その1.5:sm19333390、その2:sm19333758、その3:sm19333924、その3.5:sm19334117
解像度:1280x720 29.97fps 動画ビットレート2500kbps 音声64kbps30000同士の10両や 本線に転属して間もない頃の11452F 入換 31612F+31415F 3 ミミガー
33位
2013-07-19 23:10:29投稿
- 536
- 50.9%
- 00.0%
- 00.0%
帰宅途中にたまたま遭遇した11032Fの試運転です。車内は横長LCDがついているものと思われます(確認はしていません)。
なお、この編成の改造からVVVF換装改造も行われています。動画を見ればわかりますが、走行音が60000系に似たような音に変わっています。しかしながらブレーキの解除音は変わっていません。純電気ブレーキなのかどうなのか気になりますね。生存確認2019、6月7日、4時35分 今ではとっくに東武上東線を走っている 小川町 5M5Tですか? 1
34位
2012-05-01 22:17:40投稿
- 498
- 81.6%
- 00.0%
- 91.8%
先日大阪~上野で運行されたブルートレイン「ニコニコ超会議号」が、都内から青森へ返却回送されると聞き撮影してきました。
最初は羽越本線の平林駅構内で、次は同じく羽越本線の岩船町駅~村上駅の間です。(平林駅通過後岩船町駅ですれ違いの為停車しましたので、その間に先回りしました)。
他の作成動画等はこちらmylist/4252277今やブルトレは全滅かあ・・・ 祭りの後って感じで、なんか寂しいなあ・・・ 鶴岡駅通って...
35位
2010-06-12 22:53:55投稿
- 497
- 397.8%
- 00.0%
- 20.4%
バス好きで前面展望好きな「主」が
東急バス「森91系統 環七線 大森操車所~新代田駅」までの
前面展望を撮影してきました。
大森から環七通りを新代田駅まで行くこの系統を2分割で。
その②では、野沢交番前~新代田駅までの展望です。
その① 大森操車所~野沢交番前→sm11030359
【森91系統 環七線 大森操車場~新代田駅】詳細
大森操車所~大森駅山王口・馬込駅前・長原・上馬・若林駅前~新代田駅
料金:210円(先払い)
担当営業所:下馬営業所
運転本数:2~3本/時終点【新代田駅前】乗換駅:京王井の頭線 次は、新代田駅前(終点) 【代田4丁目】 次は 代田4丁目 【宮前橋】梅が谷方面のバスはお乗り換え・・・ 次は、宮前橋 【若林陸橋入口】 次は、若林陸橋北口 【若林駅前】乗換駅・世田谷線(若林) 次は、若林駅前...
36位
2012-11-11 21:29:30投稿
- 484
- 30.6%
- 00.0%
- 20.4%
撮影日8/13
ここまで6連+4連です。
その1:sm19333189、その1.5:sm19333390、その2:この動画、その3:sm19333924、その3.5:sm19334117
解像度:1280x720 29.97fps 動画ビットレート1800kbps 音声64kbpsよく見るとこの電車、11634じゃん 2 1
37位
2012-07-08 07:34:05投稿
- 480
- 61.3%
- 00.0%
- 00.0%
地元の駅で撮ったの動画、
動画の中の電車は韓国製の通勤電車EMU500型です
(2013まで員林駅は高架工事中)窓が小さいね 鉄道関係引き続きうpよろしく はい、員林駅です!工事期間中は島式ホーム1面2...
38位
2012-11-11 21:45:18投稿
- 467
- 61.3%
- 00.0%
- 20.4%
撮影日2012/8/13
5番線の方が先に出るため、急いでいる人は乗り換えます。
その1:sm19333189、その1.5:sm19333390、その2:sm19333758、その3:この動画、その3.5:sm19334117
解像度:1280x720 29.97fps 動画ビットレート2500kbps 音声64kbps6 あああ あっー♂ ブスリ♂ ぱかっ 11602F+11204F
39位
2013-06-23 11:31:38投稿
- 439
- 61.4%
- 00.0%
- 40.9%
先日、E6系新幹線電車が在来線を通って秋田まで輸送されると聞き、海辺の景色の良い所で行ってみたのですが、黒山の人だかりだったので平林駅でE6系を撮影してみました。
内容は、E6系電車通過⇒台車中心にアングル下目の撮影⇒前のシーンをスロー再生⇒おまけの583系通過、の順番です。相変わらずグダグダですが生暖かい目で見てやってください。
別アングルで撮影してたカメラあったのですが、バッテリーが切れちゃってて撮影出来なかったので、スロー再生でお許し下さい。
それと、動画最後のスーパーが「~新幹線電~」と誤った表記になっていました「~新幹線電車」が正しい表記です、申し訳ありませんでした。
その他作成動画mylist/4252277おお、きたきた♪ またかなぁ… ktkt 謎の違和感 おつ! 1
40位
2011-04-21 13:32:08投稿
- 431
- 51.2%
- 00.0%
- 40.9%
【mylist/24644718】富山県のJR城端線・林駅の様子。まったくもってスライドショー。メッセージテレの謎は未だ解けない。BGMは「主よ、人の望みの喜びを」ですが、本当は陽水さんの「少年時代」にしたかった。 次作【少し怒られそうな富山動g(ry:sm14227765】
林駅って無人駅過ぎて高校の時誰が使うんだろうってずっと思ってたw 左側の壁、数年前まで...
41位
2010-07-31 06:42:14投稿
- 428
- 194.4%
- 00.0%
- 10.2%
大阪阿部野橋駅から富田林駅へ@20100730
ここがネック。直線なのに制限速度あり。高速分岐器導入してほしい 太陽が東からだから朝の急行じゃないかな 矢田通過 今川通過 北田辺通過 河堀口通過 針中野通過〜 ↑ごめんミスった。古市までの動画ならそういうタイトルにしろ、と書きたかった。 古市 この...
42位
2010-09-23 11:11:39投稿
- 353
- 41.1%
- 00.0%
- 20.6%
ファナピ上陸の最中、台湾旅行に行って参りました。
台風の影響で台湾鉄道、台湾高速鉄道がすべて運休の最中、故宮博物館に行きましたが、ここも台風の影響で休館。
諦めてMRTの士林駅まで市バスで移動した際、妙に車内や座席が濡れていておかしいなと思い天井を見上げたところ、天井から雨粒が滴り落ちていました。乗客が少なかったのがせめてもの救いです。
撮影機材:Canon ivis HFR10
撮影日:2010/09/19
マイリストmylist/21073930wwwwwww どういうバスだよwwww はなび? すごいぞ
43位
2010-10-12 01:48:27投稿
- 294
- 72.4%
- 00.0%
- 41.4%
ども。セカチャクの「('・ゴマ・)<」です。今回は宮崎県小林の「生駒高原」のコスモスを見に行きました。・・・とある事情で二つに分けました。 その前半です。「小林駅」までの道のりを垂れ流し&スキップです。生駒高原はまだまだ先です。 後半は近日公開。そして、ボカロ曲のリクエストを募集中?可能な限りお応えします。(ボカロ曲数は未曽有だからなあ)後半(駅→生駒高原)…sm12422403今までの作品・・・mylist/22208253
いい田舎、って感じがする 綺麗 13分26秒で「小林駅」に到着!ハャ~。 わあああLUMIXいいな...
44位
2012-05-25 02:58:21投稿
- 281
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
撮影日:2012/5/5
伊勢崎線(太田~伊勢崎間)と佐野線でワンマン運用されている800系・850系が日中の一部列車で太田~館林間をツーマンで運用されています。ギュウギュウ詰めw可哀想
45位
2014-02-09 15:04:24投稿
- 257
- 00.0%
- 20.8%
- 10.4%
2001年9月、営業休止中だった南部縦貫鉄道を訪問。天間林駅から道ノ上駅まで歩きました。そのまま列車は走らず、翌年の8月に廃止されました。今は駅舎は残っていないようです。
46位
2012-11-11 21:58:00投稿
- 257
- 31.2%
- 00.0%
- 10.4%
撮影日8/13
その3のおまけ動画です。※増結はありません。
(その1:sm19333189、その1.5:sm19333390、その2:sm19333758、その3:sm19333924、その3.5:この動画)
解像度:1280x720 29.97fps 動画ビットレート2500kbps 音声64kbps今は野田線にいる11651 女性専用車ステッカーついてるからTJの10030やな 伊勢崎から
47位
2012-11-11 21:00:16投稿
- 253
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
撮影日:2012/8/13
その1とその2の間の動画です。※増結はありません。
[1/24追記]800系に付いているヘッドマークと同じものが、12月の東武ファンフェスタ号内で行われたじゃんけん大会の優勝商品でした。
(その1:sm19333189、その1.5:この動画、その2:sm19333758、その3:sm19333924、その3.5:sm19334117)
解像度:1280x720 29.97fps 動画ビットレート1800kbps 音声64kbps列車で群馬「を」遊ぼうw
48位
2013-03-24 19:48:03投稿
- 239
- 62.5%
- 00.0%
- 00.0%
神戸市営地下鉄海岸線の5000形です。5106Fの三宮・花時計前行き、駒ヶ林駅発車を撮影しました。三国志列車でHM車内にはステッカーまであります。
神戸市営地下鉄海岸線 東海道本線(神戸線) 阪急神戸線 阪神本線 神戸高速鉄道 神戸市営地下鉄西神・山手線 ポートライナー 乗り換え 5000系 三宮・花時計前行き 駒ヶ林駅 神戸市営地下鉄海岸線
49位
2020-06-07 21:38:00投稿
- 221
- 156.8%
- 00.0%
- 00.0%
2020年6月6日(土)のダイヤ改正により、館林以北の10000系列の運用がなくなり、区間急行・区間準急の運用もなくなります。この動画は太田駅で(浅草18:32発→太田20:37着)区間急行太田行きの入線シーンと折り返しの館林行き(本来は区間急行浅草行き)を撮影しました。
2013年のダイヤ改正で南栗橋-新栃木間が4両化になった時、南栗橋で新栃木行きが車両交換(6両→4両)を行ったことから、今回は館林で車両交換を行いました。このため、久喜21:27発の太田行きが館林行きへ変更、太田21:38発の区間急行浅草行きが普通館林行きへ変更、浅草21:52発の区間急行太田行きが館林行きに変更となりました。また、浅草21:52発の区間急行太田行きが館林行きになったため、10000系列の「区間急行 太田」の表示は、太田20:37着の区間急行で最終になってしまいました。
動画の内容:太田入線-太田出発-足利市出発-館林着-前面幕回し(回送)
撮影日:2020年6月5日
動画処理・エンコード:TMPGEnc Video Mastering Works 7
解像度:1920x1080 59.94fps、動画ビットレート:映像24,850kbps、音声320kbps東武としては、特急りょうもうの終日停車を機に館林駅を跨ぐ一般電車の更なる大幅な減便と分断及び、館林ー太田間のワンマン化を実施することになった。 2017年に特急りょうもうが一部停車していた久喜駅に終日停車するようになった。 それにより、浅草・北千住・...
50位
2014-11-09 20:04:12投稿
- 221
- 125.4%
- 00.0%
- 00.0%
ついに通車!!2014年11月,員林新駅、台湾彰化県員林駅。Youtube HDver : http://www.youtube.com/watch?v=6C3a4Oi7es0&HD
地元 はい、PP自強号でっすby.うp主 地元です(笑) by.うp主 うpサンクスでした 自強号? 完成した...
51位
2018-12-30 20:48:01投稿
- 218
- 41.8%
- 00.0%
- 10.5%
みなさんこんにちは、MOTOR-MANです。
先日開業した「淡海軽軌(淡海ライトレール)」という路線の乗車レポートの第2話です。。最後までゆっくりとご覧ください。
ニコニコ鉄道海都支社マイリスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/62078715
←前(第1話):https://www.nicovideo.jp/watch/sm34400476
次(第3話)→: https://www.nicovideo.jp/watch/sm34393509
ブロマガ:http://ch.nicovideo.jp/kaito-branch
マイリスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/62909136
動画のコメ返し:
Twitter ID:https://twitter.com/motorman0119フートゴングを鳴らしながら発車って良いですね。 うぽつです。 「帽子の木の下で待ってる」なんて、洒落た待ち合わせだな。 高雄LRTは検札が乗ってたな。全員チェックされてた。