キーワード柵6枚デッキ を含む動画: 171件 ページ目を表示
2025年5月13日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-03-22 02:00:29投稿
- 2,048
- 934.5%
- 00.0%
- 20.1%
対傾国戦柵総数11枚第5弾!!(もちろん十常侍は関係ない。)流星は傾国よりよりマシに戦えます。現在は証20!頑張って上を目指す・・・・って無理か(w)しかし、弐連剛弓はキツイ。
kono 遠弓バリバリはこええええ 花鬘とかやべえんちゃうの プレッシャー おおおおつつう お...
3位
2013-03-22 04:07:48投稿
- 1,951
- 572.9%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は証101差の救護交響曲です。将軍に頼らざる負えません、勝敗は救護を打ち抜けるか打ち抜けないかだけだったりします。
乙 うp主に負けたやつが叩いてるだけにしか見えんが・・・w 良い狙撃だった なんでこんなに...
4位
2010-01-14 01:02:56投稿
- 1,937
- 1588.2%
- 00.0%
- 10.1%
ラグのせいか剛弓は城内まで届くし、水を流してる最中に部隊は帰還、逃げられたと思った孫策はバックして弓で撤退等、疑惑の現象が発生します。しかし、弐連剛弓の効果時間は長いですねー!では、デッキが貧弱すぎて証20はキープできそうにないプレイヤーの動画をご覧ください。
移動中の強弓はそこまで怖くなくね?? いい判断だよ、やらなきゃもう一発入ってる 証20で...
5位
2010-01-19 00:41:47投稿
- 1,916
- 1166.1%
- 00.0%
- 10.1%
またしても来た!!対傾国戦柵総数11枚第4弾!!(十常侍は関係ないんですけどね。)流星よりも傾国の方がキツイです。流星はまた弱くなったらしく、対戦相手で出てくることは無くなってしまいました。念を押しますがこのデッキは弱いです。しょせんネタデッキ!有利なのは蜀のそれも一部のデッキのみです。それで勝っているのは「腕がいい」のではなく「意表を突いている」のと「このデッキをやりこんでいる」からだと思います。では、なぜか決まってしまった水の流れ方をご覧ください。※今回は投コメなしです。(理由はアップした時、眠かったからです。)
何がしたいんだ相手w おお wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なんだこれwwwwwww すっぽりくん うはwwwwww 相手い...
6位
2013-07-01 01:48:48投稿
- 1,883
- 512.7%
- 00.0%
- 00.0%
久々の総柵枚数12枚の対反攻デッキです。相手の大水計の入り方が・・・・。転進がいないのが一番助かります。
wwww 多枚数反攻使うとわかるけど遠弓麻痺矢だけでほぼ詰んでる 速軍か いやお前の比較なん...
7位
2010-10-12 01:25:46投稿
- 1,801
- 784.3%
- 00.0%
- 00.0%
総柵枚数10枚の対最終兵器戦です。厳しい、厳しすぎる。柵6枚無意味(w)ハンデ状態です。溜めている最終兵器は大水計からの弓撃ちしか阻止方法がない状態(発動が早すぎ)で、最後の兵器を落とされないように、総武力21のデッキで柵4枚ある相手に対し最終兵器のダメージより城ダメをとり時間切れを狙うといった曲芸の戦いになります。(総武力21では落城はほぼ不可能)十常侍は隠居中なのでタイトルリニューアルです。
なぜこんな動画上げた・・・・ www あふぉ、踊る前に麻痺矢当て初めても4カウントで撤...
8位
2013-05-31 23:18:17投稿
- 1,793
- 1357.5%
- 00.0%
- 00.0%
前回動画のコメに対してですが、「まだ100のままか」>暴勇の報いの弱体化(移動速度弱体、武力低下減少)、大水計のダメージ減少縦範囲の縮小(知力3が撤退しないときがあります。)、防柵再建の溜まる速度減少強度弱体化(溜まってないと役に立ちません。MAXが残り24カウントは厳しいです。)、獄滅の弱体化(兵力MAXなら槍部隊が中央でも移動で脱出できます。)など数々の弱体化の為100前後で上にはいけそうにないです。「槍一人ほしくないか?」>ほしいですが、相手が槍先を避けて攻撃してない部隊が増えるほうがきついです。「うざい」「さむい」>ありがとうございます。このデッキの真骨頂です。(^^)
相変わらずセコい攻め方だなw 証増えないはずだわ 暴勇強いのに弱体されたから勝てないと...
9位
2010-07-10 03:06:15投稿
- 1,749
- 804.6%
- 00.0%
- 40.2%
またしても来ました対傾国戦!!激戦バージョンです。今回のお相手はこちらの弱点をよく認識しており、大水計をかわすように動いています。う、うまい。お互いミスがありますが、いい試合でした。またのお手合わせを期待しています。
ここ程普が下がるんだよな、上手い 打たされたか はげしくない 打たされたな うわああああ...
10位
2013-04-01 13:28:17投稿
- 1,744
- 734.2%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は大流星です。柵の総枚数9枚、お互い柵の意味なしです。乱れ撃ちと遠弓陣、男の意地をかいくぐって大流星を狙って行きます。
詰まないのは低品だけ(笑) 相手に勝ち目ねーよw 本来10-0だろ あの敵部隊の配置なら遠弓麻痺...
11位
2012-09-16 15:18:35投稿
- 1,726
- 694.0%
- 00.0%
- 00.0%
防・柵・皇・帝!!!皇帝になるときがきました。これも応援してくださる方々のおかげです。昇格戦10戦中8勝はキツすぎましたが、2連勝からの昇格戦突入から苦手の臥龍に1度落としつつ8勝で昇格しました。皇帝になったためタイトルを新くします。降格もありえますが、タイトルはそのまま「防柵皇帝」でいきます。65から49カウントまでの武力10の再起ずらしで、柵は補修でき極滅が溜まり再起を使ってくれて後半が楽になっています。現在は1300位ぐらいですが、三国志大戦2の頃の自己ベスト全国330位を目指したいと思ってます。(アップ時にちょっとミスがあって再度アップです。)
一騎打ち起こって城門入ったらやばいのもわからんのか・・・ これはうざいww traneeeeeeeeeeee ...
12位
2009-10-10 13:50:32投稿
- 1,699
- 1408.2%
- 00.0%
- 30.2%
相手流星!?柵総数11枚!?!?しかーもこっちの柵は全く役立いじゃあーりませんか!ブロック崩しを頑張るのはこっちじゃない~・・・・、さて、総武力20で勝てるのか?では「あたし達がこの勝負もらった!」ではなく「あたし達の出番わ無いわよ~!」をご覧ください。
これ計略の誤爆じゃ? なんで丁原勇猛無いんじゃw 主・・・水鬼 これで流星落とされても...
13位
2013-02-07 23:27:16投稿
- 1,676
- 442.6%
- 00.0%
- 00.0%
久々の総柵枚数11枚の対反攻デッキです。柵ばっかの戦いをご覧ください。最近ちょっと忙しくてプレイに行く暇がないです。
ナイス三連水でしたー 麻痺矢ないと、今の獄滅は中央でも撤退しないよ・・・ クソだと思う...
14位
2013-08-04 13:09:54投稿
- 1,656
- 754.5%
- 00.0%
- 00.0%
大水計vs大水計。大水計のダメージが少なくなってからほとんど見かけない組み合わせです。(ちなみに大水計のダメ上げられて対戦相手に出てくると横並びのこのデッキの勝率は下がります。ダメージはムラがありすぎ、先日波才が撤退しないというのを見かけました。)
いいたちまわりだった 文句言いつつ見てるやつw 何か負け犬が吠えてるコメ多すぎて笑えるww...
15位
2012-09-14 01:20:35投稿
- 1,604
- 664.1%
- 00.0%
- 00.0%
相手23連勝!?皇帝昇格戦を数回失敗しつつ迎えた相手は恐ろしい連勝数のつわもの、名前や地域からするとランカーのサブカードにも見えるが気のせいだろうか・・・
は? いみふ 士気削れれば別にバックなくてもいいけどな ww え oh... 逆境に勝てるの? これをサ...
16位
2011-05-16 03:47:37投稿
- 1,560
- 764.9%
- 00.0%
- 00.0%
柵総数12枚の対反攻戦です。これ以上の柵の多い大戦は見られないと思いアップしてみました。相性は・・・話にならないほど不利です。足並みが揃わない様にしないと程普の号令でジ・エンドです。ちなみに18カウントからの韓当の後退しすぎは単なるミスです。※流石に12枚はシリーズにはなりそうにないです。
王維だろバカ h? まぁ手前も品だけどな やだよね はい どうぞ ないないw 高知の恥に期待w
17位
2012-11-04 22:32:45投稿
- 1,554
- 1268.1%
- 00.0%
- 10.1%
久々の動画アップは証99差の皇帝です。あと3カウントあったら防ぎきれませんでした。暴勇の報いの弱体化、遠弓麻痺矢もわずかに弱体化しており厳しい環境です。
面白かった あれ逃げられるのかー フォローおっそいな いやそれはまだ早いんじゃ 極滅の位...
18位
2013-07-15 14:20:24投稿
- 1,545
- 583.8%
- 00.0%
- 00.0%
またしても陥陣営。デッキを選ぶ2.5コスハゲサムライのカードがランキング2位にいるってことはよっぽど使われてるんですねぇ。もちろん思いっきり不利ですが、神速号令、麻痺矢号令、苦楽舞に比べればまだチャンスはあります。74カウントが引き際だったのにそのまま攻城とマウントを取ったために苦戦に陥ります。獄滅の位置は毎回変えていますが博打が外れることがままあります。今回は大して役に立ってません。
結論こいつがへたくそ 不利じゃなくてへたくそなんだってww ひろがってきてたすかったね あ...
19位
2012-04-14 16:37:38投稿
- 1,530
- 664.3%
- 00.0%
- 20.1%
またまたきました。柵10枚の対最終兵器戦です。最終兵器が発動したときに極滅で燃やしても、遠弓麻痺矢でピンで撃っても、発動までに撤退させれないってところがキツすぎです。なので、いつもコメで最終兵器のタメに「遠弓麻痺矢をなぜうたない」といただくときがありますが、将軍が単身打てば負けが確定します。では、柵10枚シリーズをご覧下さい。
マジで なんでこんな相手にワンチャン与える立ち回りするんだwww すげええええええええええ...
20位
2012-12-03 23:31:06投稿
- 1,515
- 916.0%
- 00.0%
- 10.1%
証107差の聖帝!?今回の相手は格上すぎます。真桃園を発動されたら弱体化されている暴勇の報いでは防ぎ切れないので、翼徳に大水計か運を天にに任せた博打獄滅or諸刃となります。
samui この地形で負けたら恥だろ 走射が遅い おつ なんでランキング999999なんですか? サブ作り...
21位
2013-05-31 04:50:13投稿
- 1,464
- 412.8%
- 00.0%
- 20.1%
今回の相手は4枚戦騎鬼神です。鬼神と1コスのカクの相性が悪くちょっと助かります。迎撃のない戦騎の極意が発動すると耐えしのぐだけとなってしまいます。
わろた 人属性だから魏とは厳しいな 張コウなにやってんだ 相手弱すぎだろ・・・・ 丁奉わ...
22位
2010-03-13 11:29:46投稿
- 1,461
- 976.6%
- 00.0%
- 10.1%
今回のお相手は、魏蜀騎馬単のデッキです。十常侍デッキは連戦連敗であっというまに降格!最近はメインの魏呉柵デッキで戦ってます。刹那、白銀、武神と、まさにこのデッキの嫌な計略のオンパレードで騎馬単は絶対的に不利ですが、なぜか計略が決まります。では、計略をうった本人もビックリの動画をご覧ください。
w 乙でしたw 今の葉流したほうがよくなかったか? ぜんめつ ぎゃー お? しゅーりょーーw 攻城...
23位
2013-06-05 23:59:53投稿
- 1,460
- 805.5%
- 00.0%
- 10.1%
今回の相手は天敵である苦楽の舞です。神速号令、苦楽、麻痺矢号令の3つは相手が少しぐらいの失敗をしても勝機は見出せません。64カウントは柵ジジイに乱戦しなかったせいで、9カウントと4カウントは将軍を中央に出さなかったために攻城くらってます。
koji;op それは言えるな いや普通だろ この前主に当たったが丁奉居る上にガン待ちされて詰んだ
24位
2013-04-04 00:59:14投稿
- 1,447
- 694.8%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は陥陣営です。あるバージョンからこのハゲ侍の城ダメがアップ、暴勇の報いの武力低下と移動速度低下の減少も戦いを厳しくさせてます。50カウントの大水計でハゲ侍が落ちなかった為に苦戦に拍車が掛かってます。
今のでランダメ大きい方だよ にゃあああ 焼きたかったんだろ さぁ焼くんだ 水計って威力も...
25位
2012-12-02 12:40:45投稿
- 1,445
- 835.7%
- 00.0%
- 00.0%
大水計VS大水計!今回は大水計デッキがお相手です。58カウントの大水計3部隊チャンスを逃してるのと、大水計があるの忘れてて54カウントに4部隊食らってるのは反省材料です。15カウントの再起ずらしがないと勝ててませんでした。しかし、相手は槍なしでよく勝てるな。
これどうするの… 逆だろ ここで呉国太の武力上げとくべきだろ・・・下手すりゃ引き分けて...
26位
2009-07-14 02:41:17投稿
- 1,426
- 765.3%
- 00.0%
- 20.1%
現在証10、三国志大戦2の頃から知り合いのみなさんより「マゾデッキ」と呼ばれています。「騎馬無し」「槍は武力2の1部隊」で構成している総武力21デッキでも低武力で傾国も流星もないため、いつか攻めないといけなく、守りでもいつもヒイヒイであります。今回は相手の方のミスで助かってます。このデッキでの自己記録証14を越えれるのはいつの日か・・・
いけ 左なにやってんの? つーか天がは? 65カウントで柵ない状態でガン待ちなんかできない...
27位
2013-01-01 15:08:40投稿
- 1,421
- 795.6%
- 00.0%
- 00.0%
今回は暴虐開幕攻城が相手です。87カウントに将軍を撤退させてしまい城門に攻城兵を喰らい苦戦に陥ります。相手のミスにより59カウントに城門を取ることができなかったら負けていました。
wwww 下手だなぁ これだから動画勢は・・・w 士気使いきっちゃったよ相手・・・ フォロー遅...
28位
2010-04-26 02:01:56投稿
- 1,395
- 785.6%
- 00.0%
- 10.1%
対傾国戦柵総数10枚第2弾!!(もちろん十常侍は関係ない。)軍師に増援を入れてなかったので、遠弓撃陣で対応しましたが、傾国には増援のほうが有効度は高いという感じです。ちなみに傾国との相性は、大水計は有効ですが、傾国で削られる以上に城を削り返さないといけないが、総武力が低いので難しく少々不利といったところでしょうか、極めているプレイヤーの傾国使いには勝てる気がしません。では、なぜかガードの固い傾国に弓の照準があった動画をご覧ください。
手前はありだ。だが奥。てめーはだめだ。 司空のレベルが低すぎるww wwwwww ひど...
29位
2010-01-29 23:04:44投稿
- 1,366
- 493.6%
- 00.0%
- 10.1%
対傾国戦!!今回は柵総数9枚と傾国相手にしては少ない(?)です!!柵は「砂漠の堤防」「熱帯雨林の暖炉」「シベリアのクーラー」って所で役に立たず、6枚がハンデキャップとなって不利です。もちろん、雲散も小柵再建も意味なし。しかし、おやぢとスカウターの双璧と名軍師十常侍で相手をなぎ倒しに掛かります。あいかわらず、自分のミスのある動画が多くまだまだだと思う今日この頃です。※柵デッキは計略と軍師の関係上、魏呉と魏漢でしか組めていません。なんとか蜀もいれて組んでみたい今日頃です。
相手やる事ねーなら柵壊せww ジュンユウニート 大水計で負けるとかないわ ぐだぐだ 十分 ...
30位
2011-07-02 18:01:44投稿
- 1,366
- 805.9%
- 00.0%
- 00.0%
癒壊乱デッキ第7弾の対柵6枚デッキ・・・って逆でした、メインデッキでの対癒破乱デッキです。相手のミスは例え許ユウが撤退するとしても部隊が3部隊以上いる場合には癒壊を撃つべきだったところです。柵6枚デッキは三国志大戦2の頃からプレイしており2の頃は全国330位までいったんですが、今は証57ぐらいしかいけない低覇王ってところです・・・
e 何のために使ったかわからないからだろう おしい って奥義ゲージまだたまってないんだw ...
31位
2013-01-03 12:29:43投稿
- 1,337
- 463.4%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は礎です。計略がすべてのこのデッキは反計に弱く苦戦しまくりです。86カウントで柵が1枚・・・(w)柵なしで総武力21で計略を反計されないように守るという苦しい戦いになります。「撤退部隊をすぐに戻さない。50カウントの将軍の出現場所が悪い。開幕の弓サーチがうまくない。」などまだまだで、皇帝から征覇王へ降格しそうな勢いです。
←君も無駄に長いで! 秋葉将軍みたいなデッキにはつよいな omosirosu fin 再建ビンゴすぎるだろ...
32位
2009-07-17 03:29:23投稿
- 1,332
- 16812.6%
- 00.0%
- 30.2%
みんなで「ありえない!!」と叫んで下さい。今回の相手もテンプレ大水計ワラです。水が流れたときに「ありえない」と思いましたらでいいですので、「ありえない」とコメントしてもらえれば幸いです。流された流した時、両方にびっくりです。柵6枚ガン待ちカウンターデッキをお楽しみください。※ワラワラが多い現在、柵は開幕に壊されまくりのデッキだったりします。
俺なら今焼くかも おい相手、おまえは俺かwwww 死ねる 8コスが流れました アクエリアス...
33位
2013-02-09 06:11:40投稿
- 1,292
- 513.9%
- 00.0%
- 10.1%
対極み英魂です。知力が低いのが救いです。ちなみに甘寧だけ水計で倒した場合は士気なしで英魂号令を防がないといけません。もちろん勝敗分かれ目は55カウントになります。ちなみにいまだ、新バージョンをやりに行く時間がないため旧バージョンです。
寒い 第一部完 ??????? なぜひかないw えええ えのきwwwwwwww いいサーチ変更だった いらんくね?...
34位
2010-05-03 00:44:45投稿
- 1,292
- 1098.4%
- 00.0%
- 20.2%
あ・ありえない!!!その範囲の入り方はない!!対傾国戦柵総数11枚第7弾!!今回は66カウントでの大水計の士気が溜まるのが間に合わず、痛恨の撤退をしてしまい。勝機は失われた状態に陥ります。が、しかし、なぜか最後に計略を使った本人もビビったことが起こります。では、相手が何がしたかったのか謎が深まった。「ありえない」動画をご覧ください。(もちろん十常侍は全く関係ありません)
うん、こわいなw うはwwww 迅速走射つかえるね ざわ 大水計修正しろwww てか、どっ...
35位
2012-02-04 08:14:18投稿
- 1,285
- 755.8%
- 00.0%
- 10.1%
柵総数12枚です。全員大水計が入っても勝てないという相性です。自分の失敗と相手のナイスな防護戦法で攻城をとられとります。
相手なんで全員だすんだ・・・ 早い どっちも下手すぎだな~ 今の覇王ユルすぎだろ おお頑...
36位
2010-06-20 19:18:27投稿
- 1,273
- 463.6%
- 00.0%
- 40.3%
Ver3.59がついに始まりました。VerUP初アップは凌統入りの対雄飛戦です。ついでに限界突破もしてい見ました。自分も相手も操作ミスが所々あって勉強になる一戦でした。しかし、二日で兵糧104000使ってしまうとは・・・・相変わら商人ぼったくりだなぁ~。
操術じゃねーからw 脳内うざw まわせよワラ 奴らのボイスが楽しみだ おじいちゃん治療室へ
37位
2012-03-27 01:03:01投稿
- 1,272
- 584.6%
- 00.0%
- 10.1%
証142差の聖帝全国33位・・・ありえん。相手が開幕に無理しすぎで助かりました。早まって大水計してしまいましたが、転進増援せずに普通に戻られてたらどうなってたかわからない勝負でした。
うまいね 相手のミスの試合だった ←こういうヤツに限って隠してないならないで文句たれる...
38位
2010-05-01 11:35:27投稿
- 1,262
- 856.7%
- 00.0%
- 30.2%
ついに来た!対傾国戦柵総数11枚第6弾!!今回は十常侍入りですが、選んだのはジジイの水鏡先生です。あいもかわらず、柵6枚はただのお飾りと化してます。救いは傾国のデッキを使ってるプレイヤーの殆どが、他のデッキと戦う様に動いてくれるので助かります。通常は高知ですが、東京となっていのは旅行で行ってたためです。では、柵6枚ハンデ戦の柵11枚戦をご覧ください。mylist/17085178
城までたどりつけんなw そしてこの柵である 知略陣でも引いて流した方が良かったんじゃ ...
39位
2011-08-07 01:16:20投稿
- 1,240
- 1048.4%
- 00.0%
- 00.0%
久々の総柵枚数11枚の対流星戦です。谷利がいないだけ助かります。ミスは51カウント前後に程普を逃したところでしょうか?では、柵6枚が全く意味がない空しい戦いをご覧下さい。
www wwwwww 柵ゲーwww どっちでもええがな 勝敗決まってるし、落城もできない...
40位
2010-01-02 04:11:23投稿
- 1,235
- 705.7%
- 00.0%
- 60.5%
今回の相手は単色一騎当千ワラです。またしても「ジャストミート大水計」(勝手に命名)が決まりました。「八卦、堕落の舞、一騎当千」等に決まると士気差で有利になります。デッキの武将は「丁奉>将軍」「張昭>ジジイ」「王異>アネゴ」「呉国太>キャバ嬢」「ジュンユウ>お水」で呼んでいますが、「韓当」「軍師呂蒙」のいいアダ名がないので募集中です。十常侍デッキは今バージョンは弱すぎてなかなかプレイする気が起こらないですが、そのうちチャレンジをしますのでしばしお待ちを。
不要 王異~~! お前ら喧嘩すんなよwwwwww 弱くて100位以内にもいないカードに文句言ってる時...
41位
2010-05-25 01:04:57投稿
- 1,204
- 1018.4%
- 00.0%
- 10.1%
またまた対傾国戦です。本来なら増援なのですが、軍師周瑜と呂蒙がマスターで1枚を他の軍師を登録していたので遠弓陣を選択しております。が、全く役に立ってません!(w)では、なぜか決まってしまう25カウント8カウントのダブル水計をご覧ください。しかし、乱戦中の知力4が1割ちょっと残るのは泣けます。(確殺は知力3まで、知力4は1割減らしても残るというのがわかります。)ちなみに十常侍は全く関係ありません。
し食うとかうんこだろ 11 なわけない へたすぎ えええええええええええええ へやー へたどう...
42位
2011-06-26 12:23:45投稿
- 1,182
- 423.6%
- 00.0%
- 00.0%
いつもは柵6枚デッキを使用してますが、今回は流行の武将カードを使ってみました。相手のデッキによっては一度も後退する必要がないという状態になります。流石にセガもこのままにしておかないと思いますから、調整が入るまでの遊びプレイとなります。
接戦ワロタwww 主ザコw クソ 流行のデッキを潰すのが楽しいのさ 10武力差あっても関係...
43位
2013-01-13 11:04:18投稿
- 1,172
- 786.7%
- 00.0%
- 20.2%
今回の相手は漢4枚です。枚数が少ないのと王美人が武力が低いのはいいのですが、顔良の計略に暴勇が有効でないのは厳しいです。勝てたのは唯一の槍部隊ジジイの無双のおかげです。69カウントの大水計、張飛が撤退しないんなら防柵にしとけばよかったです。
豪快に刺さったなw もういっちょ~ おせぇw 柵ww 柵多いなw しかたないね 相性最高にいいじゃ...
44位
2012-03-06 00:15:49投稿
- 1,165
- 897.6%
- 00.0%
- 10.1%
相手は主流の大練兵デッキです。開幕に攻城をとられてあとカウンターも失敗し、どうしようもない状態になります。しかし、残り16カウントでまさかの展開が・・・・士気の使い道が・・・
わろたww 相手ww くそげwww ひどいなこれww mjk えええwwww 大水系でけえ ...
45位
2013-09-16 01:43:11投稿
- 1,160
- 605.2%
- 00.0%
- 00.0%
皆様お待たせしました。降格しそうな防柵皇帝が久々にアップさせていただきます。今回は、このデッキの最も天敵である苦楽です。
相手がかわいそうなくらいぬるい ていうか、これ、相手の攻めがぬるすぎるだろ 遠弓単体で...
46位
2010-03-10 03:49:25投稿
- 1,153
- 14012.1%
- 00.0%
- 20.2%
今回の対戦相手は英知号令です。知力が高すぎて大水計は意味なし、暴勇は直ぐに切れると不利ですが。総武力が低いのと武将数が少ないのは助かります。特に枚数が少ないと雲散と暴勇の有効度が上がります。しかし、79カウントのカクの城からの出撃が早い気がしてしょうがないです。では、詩人が「夢のごとく」を連発した動画をご覧ください。※職人一家のチームメンバーが荒らすの禁止!(w)
ぎゃー 間違えてたな 相性? キャージュージョージサーン すごいコメント数だ・・・ ...
47位
2012-08-15 21:13:10投稿
- 1,152
- 494.3%
- 00.0%
- 00.0%
ダメだこりゃ(w)といいたくなる対陥陣営戦です。陥陣営や暴虐覇道だけならなんとかなりますが、火事場麻痺矢はお手上げです。残り46カウントぐらいからひたすら守りに入ります。ハゲサムライが何故か守りに向かったために少し助かります。さて46カウント凌ぎきることができるか・・・
あ 水対策かね 麻痺矢対策の極滅とは・・・ イラネ 勝つの当たり前だから上げても無意味だ...
48位
2009-11-03 07:46:52投稿
- 1,145
- 1039.0%
- 00.0%
- 90.8%
なぬ~、兵力100%以上+質実健攻+桃園だと!?えーと、武力が4人で71!?過去の経験上、最高の武力合計値かもしれません。しかも、質実健攻で計略は効かない、質実健攻が切れても計略は焼け石に水。と、いうことは・・・・打つ手はこれしかない。では、強くもない十常侍使う為だけに作られたデッキをご覧ください。
柵柵柵 相手、惨め過ぎるwww 国力もないし、ダメージ軽減なんて微々たるものだし・・ ...
49位
2009-11-25 07:23:22投稿
- 1,119
- 887.9%
- 00.0%
- 10.1%
魏武デッキに封印縛陣が効果的かどうか試しにやってみました・・・結構前にプレイしました動画です。この戦いで相手の対応が完璧だと有効では無いという結論に達しました。このデッキでは一騎当千ワラ、魏武、苦楽、神速、麻痺矢号令にはまともに勝てません!!お水は弱すぎで、求心と魏武と神速、麻痺矢号令などは相手の城壁前で全部隊をお水でながしても殲滅されてしまいます。(w)
再生数1000おめ からうちじゃねえよかすども おkb お・・・・おのれえええええええええ む...
50位
2013-10-21 00:42:36投稿
- 1,116
- 464.1%
- 00.0%
- 10.1%
皆様お待たせしました。仕事が忙しくて久々のアップです。今回は証が191差の聖帝がお相手です。相手のデッキは孫尚香を入れて2色にする意味はあったのだろうか・・・最初に城門を偽皇帝に殴られて、その城ダメが最後まで尾を引いていますが、ハゲ侍がいなのでなんとかなりました。
相手が悪かったんですね・・・・ 相手称号すげええええええええ 魅力要因やろ JKDka 相手かわいいなw 大水計なんて撃たれたってどうせ呂姫しか落ちないんだから帰還すればいいだけ。最後に暴虐で攻めたのがいけない 何だよ相手の大ミスじゃないか 別に待ってない
51位
2010-01-01 15:01:23投稿
- 1,115
- 554.9%
- 00.0%
- 10.1%
今回は対漢大号令戦です。相手の最後の攻めは厳しかったです。「ジジイのニート」が悪い癖となってます。しかし、低コストの攻城力低下により、対戦相手に6部隊以上のワラワラデッキが出てこなくなり、その部分は楽になりました。これは、丞相を目指すチャンス!(十常侍デッキはもはやダメか?)
それはアリだな ハズレ(w 左端の柵はもう関係ないからいいんじゃない? 柵全部捨てるこ...