キーワード江ノ島電鉄線 を含む動画: 65件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-02-22 05:22:18投稿
- 82,655
- 2,6703.2%
- 850.1%
- 1,3461.6%
横須賀線120周年記念のつもり mylist/12707070
■お乗換え
[東京]■中央線(sm10735461)|●東京メトロ東西線(sm8670418)
[新橋]●都営浅草線(sm10663716)
[横浜]■京浜東北線(sm9226594)|■根岸線(sm10142203)|■東急東横線(sm9255207)|■みなとみらい線(sm10003069)|■京急線(sm9648667)
[大船]■東海道線(sm10833354)|■根岸線
[鎌倉]■江ノ島電鉄線(sm9257357)
■インスパイア元 sm7012691・sm9034471
宣伝&たくさんの再生・コメント・マイリスありがとうございます(・∀・)←〔成田エクスプレス■■■■■〕 ええやん これすき 申し訳ございませんでした。 スカ線 本体に入れて下さい and we look forward to serving you again. Thank you for ...
3位
2021-08-09 04:02:02投稿
- 2,592
- 240.9%
- 251.0%
- 40.2%
初ブロリーMAD投稿。
こういう発想が浮かんできたので、面白いかどうかは別として、即座に形にしました。
この手のは雑なくらいが面白いと思ってるので、あえて編集は雑にしていますw所詮クズはクズなのだぁ… ドゲ↑ボゲ↓ー やったぜ 勇気すごいな 屑鉄ざまぁwww 迷惑な撮り鉄を一掃するブロリーに感謝 撮り鉄の度胸がすごい いいぞぉ チャリ ww ww よっしゃあ !!! ブロリーの心の中・・・虫けら共、どけーーーーーーーーーー...
4位
2021-10-09 14:15:02投稿
- 2,013
- 110.5%
- 40.2%
- 00.0%
(筋肉凄すぎて)金だろ!金!(歓喜)
ファンが集ってるわ 筋…筋…筋…筋…筋…筋…筋… 証拠写真(電車)確保 正面からチュル・ソン見れたら流石に金払うわ 本当に何やってんだ… なにやってんの!?(歓喜) どけよ!(江ノ電) 草 (筋肉凄すぎて)金だろ!金!(歓喜)
5位
2018-10-27 00:05:02投稿
- 1,243
- 393.1%
- 10.1%
- 40.3%
前半BGM:Childhood(ピンポン)
後半BGM:Tenderness -5years after-(ピンポン)
テツタビ☆(mylist/59144353)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 江ノ島電鉄線 ┃
┃ ┃
┃←道南いさりび鉄道 京急空港線→┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(sm34008991) (sm34149315)
追記:桃太郎急行兄貴・みねりん兄貴・ぽんこつ旅団兄貴・パラガス兄貴・パパエル兄貴・
大井楓兄貴・んぬえすきー兄貴・renko兄貴・訴訟急行兄貴・無題兄貴
広告ありがとナス!チンフェ ええやん ここ行った事あるゾ 単線? 鵠沼すき おいしそう 平日も混むゾ… 触りたいゾ~ ペペーチョのMYMYMIがいる+114514810点 (沿線に二つも高校あるから混むのは)ま、多少はね? 稲村ヶ崎辺りで急に視界が開けて海が見えるとあ...
6位
2018-10-13 00:08:02投稿
- 1,226
- 362.9%
- 20.2%
- 30.2%
BGM:Prelude(Free Tempo)
テツタビ☆(mylist/59144353)
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 道南いさりび鉄道 ┃
┃ ┃
┃←愛知環状鉄道 江ノ島電鉄線→┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
(sm33856410) (sm34079970)
追記:ムツキ猫兄貴・ドブネズミ応援してます!兄貴・パラガス兄貴・
ぽんこつ旅団兄貴・訴訟急行兄貴・大井楓兄貴・みねりん兄貴・
よらべしらべ兄貴 広告ありがとナス!あ^~いいっすね^~ きれいやね 心霊写真かな? 草 電車怖い兄貴と一緒に電車デートしたい 朝の4連とはやりますねぇ! 左が汚い タラコってあったんだ 北斗市の図書館かな? もろ地元やめろ! 良かった この二人のカップリングここでしか見れないけどすき...
7位
2020-04-10 23:29:02投稿
- 1,080
- 30.3%
- 10.1%
- 30.3%
かつて小田急線の踏切で当たり前に聞くことができた古い小田急タイプの音も、現在は2つ(箱根登山鉄道と小湊鉄道に1つずつ)の踏切に残るのみとなりました。この動画は今までに撮影した古い小田急タイプの音の踏切をまとめたものです。
1.小田急小田原線座間1号踏切
2012年の時点では古い小田急タイプでしたが、2013~2014年ごろに新しい小田急タイプに変更されました。sm33357349
2.小田急小田原線玉川学園前8号踏切
貴重なテンポの遅いタイプでしたが、こちらも2015~2016年ごろに新しい小田急タイプに変更されてしまいました。小田急線内では比較的遅くまで古い小田急タイプの音が残っていた踏切でした。sm33361484
3.江ノ島電鉄線長谷3号踏切
かつては江ノ電にも古い小田急タイプの音の踏切がありました。こちらは鳴り始めにプツンという音が鳴るタイプで、小田急線では小さい踏切を中心にこのタイプの音を聞くことができました。現在は相鉄タイプに変更されています。古い小田急タイプの音になる前(1990年代)は第4種踏切だったそうです。sm33522153
4.江ノ島電鉄線和田塚4号踏切
江ノ電で最大の踏切です。警報器が4か所にあり、そのうちの1つがテンポの遅いタイプなので音ズレが激しいのが特徴でした。こちらも現在は相鉄タイプに変更されています。古い小田急タイプの音になる前(1990年代)は電鈴式だったそうです。sm33520757
5.江ノ島電鉄線和田塚5号踏切
こちらは一般的な古い小田急タイプの音でしたが、現在は相鉄タイプの音に変更されています。古い小田急タイプの音になる前(1990年代)は和田塚4号踏切と同様に電鈴式だったそうです。sm33520730
6.箱根登山鉄道鉄道線二ノ平踏切(小田原~強羅間を「鉄道線」といいます。)
彫刻の森駅付近にある踏切です。現在も古い小田急タイプの音が残存している2つの踏切のうちの1つです。2018年ごろに全てのランプがLED化されましたが、音はそのままです。しばらくは残ると思われますが、小田原~箱根湯本間を中心に箱根タイプの音が増えてきているので、数年後には箱根湯本より先の区間の踏切も変更されてしまうかもしれません。sm33575464
7.小湊鉄道線牛久踏切
上総牛久駅付近にある踏切です。現在も古い小田急タイプの音が残存している2つの踏切のうちの1つです。小田急系列以外で唯一の古い小田急タイプの音が鳴る踏切です。sm34884289はや 細かいw 座間駅
8位
2017-12-06 16:00:00投稿
- 1,050
- 333.1%
- 10.1%
- 30.3%
JR東海道本線の藤沢駅を通過・発着する列車(上野東京ライン・湘南新宿ライン直通列車含む)を撮影しました。
【乗換】JR東海道本線:sm32375347 小田急江ノ島線:sm32390440 江ノ島電鉄線:sm32760938
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/7gBNBGFfny4
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(小田急電鉄/江ノ島電鉄) 藤沢駅 東海道線 高速ぅーーー! 速すぎ やっぱe233かっこいいなあ 平塚→茅ヶ崎→辻堂→藤沢駅→大船 俺の時地元ww ててててててててててててててれーん オールE233 ←俺も 名古屋で何も積んでないやつ見た 80...
9位
2018-11-10 00:08:01投稿
- 962
- 171.8%
- 10.1%
- 20.2%
お狐様好き。
BGM:tacos de dong(MusMus)
テツタビ☆(mylist/59144353)
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃京急 ┃
┃ 空 港 線 ┃
┃ ┃
┃←江ノ島電鉄線 石勝線→┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
(sm34079970) (sm34285599)
追記:訴訟急行兄貴・みねりん兄貴・よらべしらべ兄貴・大井楓兄貴・
パラガス兄貴・ムツキ猫兄貴 広告ありがとナス!こんな駅あるのか... NYNの誕生日の日の千代田線はヤバかったらしい ('仄')パイパイ 穴守稲荷が入ってないやん! 京急線ってインフラで景観見るもんじゃないし 新逗子まで行こう! RMA可愛すぎィ 羽田空港国内線ターミナルさん!? 待ってた これ...
10位
2023-09-18 00:00:00投稿
- 901
- 182.0%
- 242.7%
- 10.1%
江ノ島電鉄線由比ヶ浜駅周辺
✕障害→◯傷害
指摘してくれた兄貴ありがとナスなっ…… 八千代台は八千代市なんですが バレちゃしょうがねえ 一理ある 児ポじゃねぇか せやなぁ… いか臭い 人権がないのでセーフ やめろ 頼むよ〜 当たり前だよなぁ すすめないで そこは傷害だろ 僕は違います してねえよ 黙秘権行使中 きっしょ
11位
2010-05-29 13:58:33投稿
- 786
- 769.7%
- 00.0%
- 30.4%
江ノ島電鉄線、300型の前面展望です。
腰越→江ノ島の軌道併用区間です。
2010/03/21 撮影桐村萌絵 えのでんww えのでん! 鉄多いな これは見たい うーww 江ノ電は京福と姉妹提...
12位
2017-12-09 16:00:00投稿
- 671
- 192.8%
- 00.0%
- 20.3%
小田急江ノ島線の藤沢駅を発着する列車を撮影しました。当駅は頭端式ホーム2面3線の構造となっており、小田急江ノ島線で相模大野~片瀬江ノ島駅間を直通する列車は当駅でスイッチバックを行います。
【乗換】JR東海道本線:sm32375347 小田急江ノ島線:sm32390440 江ノ島電鉄線:sm32760938
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/8i0lDhJLC0Q
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590乗換(JR東日本/江ノ島電鉄) 藤沢駅 小田急江ノ島線 そうなんだい 町田行きなんかあるんだ えのしま率高ww おーかっこいいな またえのしま おっ行きなりきた でんしゃ 新京成8800 ふ おんなじ↑ この前ロマンスカー乗ったら8000けいおおかっ...
13位
2020-08-07 15:12:02投稿
- 622
- 152.4%
- 30.5%
- 30.5%
【soundonly】FUJISAWA ZONE【REDZONE×江ノ電藤沢駅】
動画版→https://www.youtube.com/watch?v=PflCEYSstSA追記つつじヶ丘自前素材だったのか許してクレメンス そりゃそうだろ この人自前素材で作ったことなさそう
14位
2016-01-08 16:00:00投稿
- 357
- 61.7%
- 00.0%
- 20.6%
江ノ島電鉄線(江ノ電)の江ノ島駅を発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/3GEUD3sBXCM
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590せいぶ 吊り掛け重連の編成 片側のライトが切れてる これは62じゃなくて254 列車番号63じゃなくて257じゃね?1135発でしょ? up
15位
2010-07-15 22:47:58投稿
- 348
- 123.4%
- 00.0%
- 41.1%
神奈川県の観光路線その2。鉄道線+鋼索線(ケーブルカー)+おまけで箱根ロープウェイと箱根海賊船。
2010年6月撮影。nm11390916←その1江ノ島電鉄線。うpリスト→mylist/8483934あじさい~ 絶対防衛線www いりゅうだだと思ってた 謝謝 元箱根っていつも雨降ってるイ...
16位
2018-08-26 21:02:03投稿
- 323
- 72.2%
- 00.0%
- 20.6%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって3つ目の踏切です。以前は古い小田急タイプの音色でしたが、2017年頃に相鉄タイプに音色が変更されました。また、手前側のランプがLED化されました。
2018年8月撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅世界選手権背に9月選手権 関東の鉄道は結構LED化が激しい まだかのぅ どこや
17位
2021-08-07 21:00:00投稿
- 315
- 3611.4%
- 10.3%
- 00.0%
以前小田急電鉄リクエストされて投稿しましたが,江ノ電も小田急の仲間じゃね?って思い,投稿しました。
ひなこのーとも 和のイメージすごい 海シリーズ bell きんモザ かくしごとも 江ノ電通り え〜 コメント 鎌倉東高校 目白 勝たせ山 メトロ ジャスビコ 町屋 中野富士見町 鎌倉の朝霧 円覚寺の鶯 津田沼かな 青ブタ つり球も ハナヤマタop ス...
18位
2018-07-14 10:59:08投稿
- 275
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって6つ目の踏切です。音色は通常タイプです。電車が来ないのに鳴っています。
2014年撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅誤り通過事故防止かな? おいw
19位
2010-07-14 23:14:57投稿
- 273
- 228.1%
- 00.0%
- 72.6%
神奈川県の観光路線その1。江の島とかあじさいとか大仏とか。2010年6月撮影。
その2箱根登山鉄道線→nm11400199 湘南モノレール江の島線→nm14809487 うpリスト→mylist/8483934爽健美茶の駅メロ♪ 稲村ジェーン のりおりくん OBです 元かまこう え、治安悪いの?女一人...
20位
2018-02-19 16:00:00投稿
- 265
- 10.4%
- 00.0%
- 20.8%
江ノ島電鉄線(江ノ電)の藤沢駅を発着する列車を撮影しました。
【乗換】JR東海道本線:sm32375347 小田急江ノ島線:sm32390440 江ノ島電鉄線:sm32760938
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/Pdk0CxzpFtY
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590up
21位
2018-07-14 01:25:03投稿
- 242
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
稲村ヶ崎駅にある構内踏切です。電話のような珍しい音色です。
2012年撮影!?
22位
2018-07-14 01:36:02投稿
- 219
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
鎌倉駅から和田塚駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は古い小田急タイプです。20形と1500形が来ます。
2013年撮影
追記:現在は相鉄タイプの音に変更されています。
[この区間の踏切一覧]
↑和田塚駅
和田塚1号踏切
和田塚2号踏切
和田塚3号踏切
和田塚4号踏切
和田塚5号踏切
↓鎌倉駅23位
2018-07-14 01:40:02投稿
- 205
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
鎌倉駅から和田塚駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は古い小田急タイプですが、警報機が4か所にあり、1か所(動画に写っている警報機)だけ音のテンポが遅いため、音ずれしています。1500形と20形が来ます。
2013年撮影
追記:現在は相鉄タイプの音に変更されています。
[この区間の踏切一覧]
↑和田塚駅
和田塚1号踏切
和田塚2号踏切
和田塚3号踏切
和田塚4号踏切
和田塚5号踏切
↓鎌倉駅24位
2011-06-21 20:27:10投稿
- 198
- 42.0%
- 00.0%
- 10.5%
2011年2月撮影。本数多いのに単線です。モノレールも乗れ(ry第4弾。
nm11390916←江ノ島電鉄線 nm14539103←東京モノレール羽田線 大阪高速鉄道大阪モノレール線→nm16116878 うpリスト→mylist/8483934要塞みたい なんという地元 まっくらーー まっくらー
25位
2018-07-14 11:05:02投稿
- 189
- 42.1%
- 00.0%
- 21.1%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって3つ目の踏切です。江ノ電では数少なくなった古い小田急タイプの音色が使われています。また、鳴りはじめにプツンいう音が鳴るのもこの踏切の特徴です。(一般的な古い小田急タイプの踏切は鳴らないものがほとんど)
2013年撮影
追記:現在この踏切の音色は、相鉄タイプに変更されています。
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅? み 小田急音色やん
26位
2018-06-08 10:27:23投稿
- 189
- 00.0%
- 10.5%
- 10.5%
江ノ電の江ノ島駅~腰越駅にある警報機です。音色は相鉄タイプです。2012年撮影
27位
2018-07-14 01:19:02投稿
- 169
- 10.6%
- 00.0%
- 21.2%
長谷から3つ目の踏切です。江ノ電では数少なくなった古い小田急タイプの音色が使われています。また、鳴りはじめにプツンいう音が鳴るのもこの踏切の特徴です。(一般的な古い小田急タイプの踏切は鳴らないものがほとんど)2000形と1000形が来ます。
2012年撮影
追記:現在この踏切の音色は、相鉄タイプに変更されています。
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅!?
28位
2018-07-14 10:56:02投稿
- 152
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
鎌倉高校前駅から腰越駅に向かって1つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2013年撮影29位
2020-12-31 20:46:02投稿
- 147
- 32.0%
- 10.7%
- 10.7%
江ノ島駅から腰越駅方面に向かって少し歩いたところにある警報機です。音色は相鉄タイプです。動画からは聞こえづらいのですが、少し奥に通常タイプの音が鳴る警報機があります。なお、通常タイプが鳴る奥の警報機は2004年ごろにはすでに存在していましたが、この警報機は2010~2011年ごろに新設されたようです。
2020年12月25日撮影うーん? 本当にカンカンだ ??
30位
2018-07-14 01:58:02投稿
- 146
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
江ノ島駅から湘南海岸公園駅に向かって2つ目の小さい踏切です。音色は相鉄タイプです。
2013年撮影31位
2018-07-14 01:50:02投稿
- 135
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
鎌倉駅から和田塚駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。500形と20形が来ます。
2013年撮影
[この区間の踏切一覧]
↑和田塚駅
和田塚1号踏切
和田塚2号踏切
和田塚3号踏切
和田塚4号踏切
和田塚5号踏切
↓鎌倉駅32位
2018-07-14 11:09:02投稿
- 132
- 10.8%
- 00.0%
- 10.8%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって3つ目の踏切です。江ノ電では数少なくなった古い小田急タイプの音色が使われています。また、鳴りはじめにプツンいう音が鳴るのもこの踏切の特徴です。(一般的な古い小田急タイプの踏切は鳴らないものがほとんど)
2013年撮影
追記:現在この踏切の音色は、相鉄タイプに変更されています。
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅長谷
33位
2018-08-26 19:36:02投稿
- 128
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
由比ヶ浜駅から長谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。以前は通常タイプの音色で、電車が来ないのに鳴ることがありましたが、2017年以降になって相鉄タイプに音色が変更され、電車が来ないのに鳴ることはなくなりました。
2018年8月撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅34位
2018-07-11 23:49:02投稿
- 122
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は古い通常タイプです。この動画では、電車が来ません。長谷でのドア故障が原因で、長谷付近4つの踏切が鳴ったままでした。
2012年撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅35位
2018-07-14 17:10:03投稿
- 115
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
鎌倉高校前駅から腰越駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2013年撮影36位
2021-08-23 08:09:02投稿
- 107
- 76.5%
- 21.9%
- 10.9%
乗り換え sm35324972
鎌倉、終点でございます。 今日も江ノ電をご利用くださいましてありがとうございました こ...
37位
2018-07-14 01:22:02投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2012年撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅38位
2020-12-31 20:37:02投稿
- 101
- 00.0%
- 11.0%
- 11.0%
腰越駅の江ノ島駅側にある踏切です。音色は古い通常タイプです。江ノ電の踏切はほとんどが相鉄タイプの音に更新されたため、このような通常タイプの音の踏切は残り4か所にまで減少しました。(江ノ島~腰越間にある警報機を含めると5か所)
2020年12月25日撮影39位
2020-12-27 22:05:03投稿
- 98
- 00.0%
- 11.0%
- 11.0%
柳小路駅から鵠沼駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は古い通常タイプです。江ノ電の踏切はほとんどが相鉄タイプの音に更新されたため、このような通常タイプの音の踏切は残り4か所にまで減少しました。(江ノ島~腰越間にある警報機を含めると5か所)
2020年12月25日撮影
[この区間の踏切一覧]
↑柳小路駅
柳小路1号踏切
柳小路2号踏切
柳小路3号踏切
↓鵠沼駅40位
2020-12-27 21:18:02投稿
- 97
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
鎌倉駅から和田塚駅方面に向かって1つ目の踏切です。昔は古い小田急タイプの音でしたが、2017年ごろに相鉄タイプに音色が変更されました。また、手前側のランプの配置が独特で、上部に薄型LED+通常ランプ・下部に薄型LEDが一灯という配置になっています。
2020年12月24日撮影
[この区間の踏切一覧]
↑和田塚駅
和田塚1号踏切
和田塚2号踏切
和田塚3号踏切
和田塚4号踏切
和田塚5号踏切
↓鎌倉駅41位
2022-03-20 21:11:02投稿
- 93
- 1111.8%
- 22.2%
- 22.2%
https://www.youtube.com/watch?v=cTjzljMbTi8
鎌倉高知青森駅 お待たせ致しました 次は鎌倉高校前でございます。 次は鎌倉高校前でございます 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 鎌倉高校 次は eight N E まもなく鎌倉高校前です
42位
2018-07-11 23:51:04投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 11.1%
長谷駅から由比ヶ浜駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2012年撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅43位
2020-12-26 19:05:06投稿
- 85
- 00.0%
- 00.0%
- 11.2%
湘南海岸公園駅から江ノ島駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2020年12月25日撮影44位
2020-12-31 20:50:02投稿
- 82
- 67.3%
- 22.4%
- 11.2%
江ノ島駅から湘南海岸公園駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。人通りが多い踏切のため、話し声が入っています。ご了承ください。
2020年12月25日撮影カンカン →→ 吊り掛け式モーターだった →→ うーん さてどっちからくるんだ
45位
2015-03-06 06:45:05投稿
- 82
- 2429.3%
- 00.0%
- 11.2%
シリーズ作品を作ってみたいと思い、この『列車がGO!』を製作しました。このシリーズでは、鉄道路線や駅、特急列車などの鉄道に関する様々なことを紹介していきたいと思います!
第1弾は、神奈川県の江ノ島電鉄線です。数年前の映像も併用しているので、今は走っていない塗装がありますが気にしないでくださいorz
次回→3月25日前後に投稿予定
列車でGO一覧(まだ1つしかないけど)→mylist/49118945
youtube版→https://www.youtube.com/watch?v=qdjmRBV92Nc&feature=youtu.be
私のyoutube→https://www.youtube.com/channel/UCY_9yX2IRUM2G9AzJT2-Uew
私のGoogle+→https://plus.google.com/b/109748755563781086593/109748755563781086593/posts/p/pu
BGM:フリー音楽素材 Senses Circuit→http://www.senses-circuit.com/最初に江ノ電とはセンスが良い おお、次も楽しみ♪ コンパクトに、かつ内容豊富で楽しめま...
46位
2020-12-26 19:01:02投稿
- 81
- 00.0%
- 00.0%
- 11.2%
湘南海岸公園駅から江ノ島駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は古い通常タイプです。江ノ電の踏切はほとんどが相鉄タイプの音に更新されたため、このような通常タイプの音の踏切は残り4か所にまで減少しました。(江ノ島~腰越間にある警報機を含めると5か所)
2020年12月25日撮影47位
2021-08-23 14:21:02投稿
- 73
- 68.2%
- 11.4%
- 22.7%
極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽 極楽寺 極楽寺でございます ご利用ありがとうございました 次は
48位
2020-12-26 14:22:02投稿
- 73
- 00.0%
- 00.0%
- 11.4%
由比ヶ浜駅から長谷駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2020年12月24日撮影
[この区間の踏切一覧]
↑長谷駅
長谷1号踏切
長谷2号踏切
長谷3号踏切
長谷4号踏切
長谷5号踏切
長谷6号踏切
長谷7号踏切
↓由比ヶ浜駅49位
2023-07-14 19:15:00投稿
- 70
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
江ノ電 長谷駅で2009年11月21日~2011年4月上旬までと6月~8月頃に使用されていた、日本コカ・コーラ「爽健美茶」CMソングの接近メロディーです。なお、9時~19時の時間帯に限定されていたようです。
取材制作: 会員番号 000150位
2020-12-27 22:00:02投稿
- 70
- 00.0%
- 11.4%
- 11.4%
柳小路駅から鵠沼駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は相鉄タイプです。
2020年12月25日撮影
[この区間の踏切一覧]
↑柳小路駅
柳小路1号踏切
柳小路2号踏切
柳小路3号踏切
↓鵠沼駅51位
2021-01-09 21:35:02投稿
- 66
- 00.0%
- 11.5%
- 00.0%
この車両好きです