キーワード湯山昭 を含む動画: 80件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-11-23 02:57:05投稿
- 3,945
- 230.6%
- 00.0%
- 631.6%
湯山昭さんです。「こどもの国」や「お菓子の世界」など、ピアノをやっていた方にはとても馴染みの深い作曲家なんじゃないでしょうか。今回は会津高校の怪演中の怪演nm5561112が上がっているにもかかわらず阪大男声版をうp。だって両者で曲の解釈が全然違って面白いんだもん。個人的には技術では劣るもののアダルティでねっとりこってりなこちらが大好きです。演奏は上述の通り大阪大学男声合唱団。合唱紹介シリーズmylist/12238710
この演奏ストップするのがマジで超センスだと思ってる コンクールとちがって制限時間ないからこのへんはゆったりしてるね さすがに声が安定してるね(成人) 素晴らしい やべえなこの部分 安定さに欠ける 主旋律のバランスは会津が上だな 会津高のレコードもって...
3位
2010-01-31 20:15:51投稿
- 2,079
- 1657.9%
- 00.0%
- 221.1%
リクエストもいただきましたので作ってみました
掛け合いの所で一体感を出すのは難しいですね。
・さなりさんのイラストをLipSyncV2.4.5で口パクさせました
・マイリスト集:
・さだまさし→mylist/8918973・合唱→mylist/8918981・アニソンとか→mylist/8918977・おっさんホイホイな歌→mylist/8918994・英語で適当に歌わせた→mylist/8919000・国歌→mylist/15175479・その他→mylist/4604065さえ»マジ!?ヤバー!!ゆめ、、、 ゆぅ»ゆめ嫌われてんだって さえ»うん。康ちゃんな!!ww ゆぅ»コルネットもおったよな? さえ»そうよね?めいくんとかキモかったww ←YES ←ここを吹奏楽のトランペットパートが演奏してたよね?さえ。 ♪らら宇...
4位
2010-08-24 21:26:51投稿
- 1,991
- 60.3%
- 00.0%
- 271.4%
marです。前回(sm11836120)の選曲はいかがでしたでしょうか?今回はちょっと懐かしい気持ちになれるようなしみじみとした味わいの作品を紹介します。今回も11曲ですが、最後に珍しい日本の作曲家の曲を入れてみました。ベートーヴェン 悲愴ソナタ ショパン 別れのワルツ、ワルツ Op69-2、ノクターン Op9-1、マズルカチャイコフスキー 舟歌 エルガー 愛の挨拶 ギロック ウィーンの想い出 湯山昭 「お菓子の世界」よりドロップス、ボンボン、マロングラッセ 湯山昭さんの「お菓子の世界」はいい曲・面白い曲がそろってますww でも、安物のお菓子のイメージで作られていないので、かなり難しいですorz
明日弾いてきます! ここにもっとキレ欲しいなぁ 舟歌マジ好き 画像すてき どれがどの曲か分...
5位
2007-10-28 01:36:48投稿
- 1,807
- 824.5%
- 00.0%
- 191.1%
湯山昭作曲「えんそく」です。ヘッドホン推奨です。
先生って大変だなぁ… BGMがあるともっと良かったかも 懐かしいなこれwww ばなな好きだよー ...
6位
2013-01-28 23:10:22投稿
- 1,674
- 50.3%
- 10.1%
- 100.6%
湯山昭のピアノ曲集お菓子の世界より
2番 バウムクーヘン
20番 甘納豆 です
1曲だけだと寂しいので2曲。子どもがよく演奏する曲集ですがわりと親しみやすい旋律とかわいらしい曲調が特徴で大人も楽しめる曲集となっています。
前(ソロ楽器:ピアノ) ラフマニノフ ピアノコンチェルト2番sm19816349
次(ソロ楽器:チューバ)ヒンデミット ソナタsm19944409
マイリスmylist/31610174また懐かしい曲が・・・ うち今これ弾いてるwwww otu up
7位
2015-02-08 16:04:21投稿
- 1,661
- 40.2%
- 10.1%
- 321.9%
音質はそこまでよくありません。曲と曲の変わり目が少し時間のかかるものがありますがご了承を(´・ω・`)。
お菓子のベルト・コンベヤー→シュー・クリーム→バウムクーヘン→柿の種→ショートケーキ→ホットケーキ→むしば→ウエハース(子守歌)→ドロップス→チョコ・バー→バースデー・ケーキ→クッキー→どうしてふとるのかしら→ヌガー→ソフトクリーム→ボンボン→鬼あられ→マロン・グラッセ→くいしんぼう→金平糖→プリン→ポップコーン→チューインガム→甘納豆→ドーナッツ→お菓子の行進曲
の順で再生します。
※説明文字数制限により上記の書き方にさせていただきました。ご了承下さい。
【作業用BGM投稿マイリスト】mylist/39346800ここ これ、ハマるわ おーーーーーーーーーーーーー 演奏はどなたでしょうか。表情の付け方がいいですね。
8位
2009-07-04 18:11:45投稿
- 1,535
- 140.9%
- 00.0%
- 271.8%
下痢Pです。大人声のルカがくまのこをどこか遠くから見ているような雰囲気はミクよりあってるんじゃないかと思って作成です
作詞:鶴見正夫 作曲:湯山昭
マイリスト:オリジナル/下痢系mylist/15026856 非下痢系mylist/15026861
カバー/童謡系mylist/15026885 非童謡系mylist/15026876 UTAUオリ曲カバー曲mylist/11807382芦田愛菜もカバー なんか、涙が出てきた・・・ この曲好き~ ようつべにもあるよ イイネ! テストの課題曲だからこれで覚える いルカと見てました いい感じ これよすだな 歌謡曲のようだw なごむ この歌好き 上手いな… 1
9位
2010-11-10 21:23:58投稿
- 1,505
- 30.2%
- 00.0%
- 90.6%
和田徹三作詩。慶應ワグネルなどのサイトにない合唱曲を補完する計画その12。
作詩者である詩人のお嬢さんの結婚式で初演された作品です。女声合唱のための「愛の河」(カワイ出版)付録として所収。レコードになったこともありますが、今ではあまり歌われていないようです。
ところで、スイレンとヒマワリ、どっちが花婿なんでしょうか。mylist/2186643530年以上前に歌いました~懐かしい~ ・・・・ ピアノの音質ェ…
10位
2010-08-27 22:43:41投稿
- 1,263
- 171.3%
- 00.0%
- 90.7%
marです。前回(sm11868815)の選曲はいかがでしたか? 今回は近代のピアノ曲を中心とした選曲です。かなり臨時記号や不協和音が多くて打ち込むのが大変でした!!(曲目)サティ(セイバー) サラバンド第1番、グノシェンヌ第1番 ラヴェル(凛) 亡き王女のためのパヴァーヌ タイユフェール(アーチャー) フランスの花より ギロック(士郎) エオリアン・ハープ、パリの休日、パリのポートレイト湯山昭 「お菓子の世界」よりシュー・クリーム、バウムクーヘン、甘納豆三善晃(みさお) 「海の日記帳」より、波のアラベスク※「お菓子の世界」中はキャラが一曲ずつ変わります。なんでそのキャラにしたのかは・・・・・。
とてもいいきょくばかりでサイコーでした! 私が今視聴している年月日は2019年7月31日なのですが一度聴いてみましたが私の知っている曲がなくで残念でした。 だれ?? この曲好き!! 今この曲弾いてる!(小3) タイユフェールの子供ぶりも欲しい ギュイ...
11位
2008-11-15 20:36:43投稿
- 1,259
- 211.7%
- 00.0%
- 131.0%
趣味に走った児童合唱です。
構成は、ソプラノ:がくぽ(Gen25)・リンact.1、メゾ:ミク(Gen80)・MEIKO(Gen40) 、アルト:KAITO(Gen35)・レンact.1、ソロ:レンact.1。
アルトのレンがソプラノソロをやってるのは、ご愛嬌ということで。
(追記)作曲者名、正しくは「湯山昭」です。大変申し訳ありません。
■使用させていただいたツールその1:口パクツール「LipSync」(http://www32.atwiki.jp/lipsync/)
がくぽ以外はさなりさま作、がくぽはルリさま作のキャラクタです。
■使用させていただいたツールその2:調律ツール「はちゅ~ん」(http://vocaloid.pizzica.to/)
■前作。「いつしか、必ず。」→sm5160775
■合唱部門マイリス→mylist/835947 ■ソロ活動部門マイリス→mylist/7420308KAIKO、がくこだよ がくぽがソプラノだと・・・! 大好きな合唱曲です。美しい太い声、長い息で、今また歌いたいです。ピアノも美しいですね。 懐かしいー wwwwwwwwwwww さくらえびのうたもききたいわ gooood!! CD探してたけど、こん...
12位
2010-09-27 10:48:18投稿
- 1,197
- 131.1%
- 10.1%
- 121.0%
自分的に懐かしい合唱曲。
この部分好き これも名曲なんだよなあ 南行徳の演奏ですよね?! メゾ難しいですbyK・H 男の人...
13位
2013-01-29 01:13:20投稿
- 1,166
- 40.3%
- 00.0%
- 90.8%
パウル・ヒンデミットのチューバソナタです。
すべてのオーケストラ楽器にソナタを書いたことで有名な彼ですがチューバのために書かれたこの曲は文字通りの難曲で、3楽章のラスト数分はピアノにとって地獄のような譜面となっています。
今回は全楽章のため 少し音質がよくないです。
#3:20 2楽章
#4:52 3楽章
前(ソロ楽器:ピアノ) 湯山昭 お菓子の世界sm19942857
次(ソロ楽器:チェロ)プーランク ソナタsm19979551
マイリスmylist/31610174ピアノ大変だよねこれ これ実技試験でやった! otu うp
14位
2013-01-27 20:34:29投稿
- 960
- 323.3%
- 10.1%
- 90.9%
IA「わたしは あなただけに 逢うために 生まれてきたの――」 どうも、Wilsonicでございます。近江靖子作詩、湯山昭作曲による女声合唱曲「I(愛)」をうちのIAに歌ってもらいました!なお、お借りしたMMDモデルや背景画像などの製作者様のお名前は、動画の最後でまとめて紹介させていただきました!マイリスト⇒mylist/37251775
むかしの天気予報は映像と文字だけ実にシンプルだったな きれいなお姉さんの美しいハーモ...
15位
2015-09-22 17:01:26投稿
- 954
- 232.4%
- 00.0%
- 20.2%
※予報内容は架空のものです。正確な予報は気象庁や各メディアをご利用ください
昔の天気予報といえば忘れられないあの曲で動画を作りました
降水確率がないのは当時の仕様です
インスト版も作ってみましたが、昭和の香り高きオリジナル版の素晴らしさを再認識する結果に終わりました
すえさんのMMD艦これコラボ企画「へちょい潜水艦を発見!」に参加しましたが
写真を見ているうちに入る余地が意外とないことに気づきました…
音声:SofTalk霊夢
MMDモデル:鼻8P氏・艦へちょ/LNSEAB氏・古鷹改二/つみだんご氏・阿武隈改二
曲:湯山昭氏/1970年代のNHK天気予報・関東地方の各地の天気
アカペラ:初音ミクV3これ昔のNHK (TV) の昼前の天気予報のBGMだな 突入! ウチは夜は雨かい へちょい潜水艦を発見! へちょい潜水艦を発見! ←遅かったorz へちょい潜水艦を発見! へちょい潜水艦を発見! ああ、これ思い出した、昔のNHKの天気予報のBGMだw...
16位
2010-05-07 09:02:05投稿
- 792
- 70.9%
- 00.0%
- 111.4%
■湯山昭という作曲家の作品、「お菓子の世界」より「お菓子のベルトコンベアー」です。■この曲は小学生の時にやったものなんですが、ふと思い出したので弾いてみました。■他の→mylist/7405416
まじか お 男か プリン うまいっす かわいい うp
17位
2019-05-30 12:14:01投稿
- 743
- 40.5%
- 30.4%
- 30.4%
『あめふりくまのこ』~1962年(昭和37年)NHKうたのえほんで放送~
Chikaに歌ってもらいました。
コード違い等あるかもですが、予めご了承ください。
絵はiPadでの落書きを使いました。書いて消して書いて…難しいなあ。
作詞:鶴見 正夫
作曲:湯山 昭
アーティスト:
JASRAC作品コード:000-0752-8
あめふりくまのこ
・ezoronin様.、のすじい様、ジョニー様、ゆずごしょう様、広告ありがとうございます!いいね! 88888888888888888888888888888888888888 うぽつ~ うぽつ
18位
2010-08-24 02:31:18投稿
- 701
- 40.6%
- 00.0%
- 71.0%
作詩:川崎洋 作曲:湯山昭
青春時代を思ひだす・・・。 doramathi 聞きたかった曲です。 あがとうございます
19位
2016-01-19 20:17:03投稿
- 700
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の1曲です。第3曲目にあたります。甘美で夢見るような美しい曲です。
20位
2016-02-09 15:29:37投稿
- 650
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の1曲です。第10曲目にあたります。チューリップやバラなどのお花が眠りながら、静かに星たちが流れる、そんなイメージで演奏しました。バラード調の曲です。
21位
2010-08-31 18:03:54投稿
- 649
- 40.6%
- 00.0%
- 91.4%
ミクさん誕生日おめでとうございます!今日のうちになにかやりたくて、好きな曲をカバーしてみました。 作詞/鶴見正夫 作曲/湯山昭 アレンジ?と呼べるかどうか/自分(mylist/17897241)。かわいいイラストはピアプロより稲村さん(http://piapro.jp/inemura)からお借りしました。 アニメ動画の方を見かけた(sm2931635さま)ですが動画に関する技術がなく合わせるとかできなかったです・・・残念
かわいいな このミクお歌が上手!誕生日おめでとう! 2 1
22位
2010-08-24 01:12:26投稿
- 620
- 20.3%
- 00.0%
- 30.5%
作詩:川崎洋 作曲:湯山昭
文化祭で歌う予定です。 大学の時歌いました。懐かしいな。
23位
2016-03-22 10:00:00投稿
- 611
- 294.7%
- 00.0%
- 10.2%
JASRACホームページコンテンツ「作家で聴く音楽」で作曲家湯山昭さんへのインタビューを公開しています。ぜひご覧ください。
【作家で聴く音楽】
http://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_35/index.html
【BGM】「The Sunny Spot~日溜まり~」
作曲:美野 春樹
(著作隣接権者音源利用許諾済)髪型 髪型 髪型 髪型 髪型 髪型 髪型 髪型 髪型 髪型のせいですよ のせいか、すごく若く見え...
24位
2008-02-11 01:17:03投稿
- 611
- 193.1%
- 00.0%
- 61.0%
VELとテンポを調整。1978年くらいに発表。湯山先生の曲ではあまり有名な方ではないが、愛媛教育大付属小の演奏が名演としてよくあげられる。自作リンクmylist/4605060
小学校の頃歌った!懐かしい ? 一筋静かな道を通じる そこを今神のような虹が 雲のけもの...
25位
2011-03-27 06:11:49投稿
- 589
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
新谷智恵子・作詞 湯山 昭・作曲
26位
2021-05-19 07:54:02投稿
- 581
- 152.6%
- 172.9%
- 50.9%
清水義範先生の代表作「国語入試問題必勝法」をボイスロイド劇場にしました。
この話、浪人生のときに天牛堺書店で見つけて、「お?」と読み始めたのですが、実は国語入試問題を皮肉った小説で、全然必勝法ではありませんでした。でも、あんまりに秀逸だから買って帰って、そこから清水先生の小説の大ファンになりました。
清水先生は、有名作家の文体模写とかをしていたりの、いろいろな角度で日本語のおかしみを(小説の主な登場人物欄とか、新書の序文欄とか、外国人の日本評を翻訳したものとか、郷里の名古屋弁とか、いろいろな題材を取り上げて)これでもかこれでもかと深堀りしている作家さんです。「みどりの窓口」という作品は、現代落語にもなっています。
もともと、「ひじき祭5」に提出しようとしていましたが、間に合いませんでした。2年以上経ってしまいましたが、やっと完成しました。
立ち絵は、ヒトこもる先生に描いていただきました。折角、とってもステキな立ち絵を制作頂いたのですが、私がなかなか動画作成できなかったために、世に出せず、大変申し訳ありませんでした。
これから、ちょっとずつボイロ劇場や、ボイロ解説を作っていく予定ですので、沢山活躍させてあげられるようにがんばります。
////////
私信
楽しみ2割、心配8割位で、いつもnwtr(user1031415)さんの動画を心待ちにしています。
主にご自身の日記のような内容でボイスロイド劇場動画をアップされています。
なぜ心配8割かというと、もともとはパートナーの方のご病気が心配だったんですが、なかなかどうしてご本人の星の巡りの悪さも相当だなぁという感じなので、なんか気掛かりで…。
ただ、お仕事はかなりできる人って感じですけどね…。仕事できない僕に爪の垢を煎じて飲ませてくださいませ。あと、結構モテてるっぽい。ぐぬぬ、羨ましい。
なぜ唐突にnwtrさんの話を出したかと言うと、「初めてVOICEROID動画を作成した人の日記 その71(sm38642263)」にて、広告コメントへの返信で「一緒に動画を投稿しましょ」と仰っていただいたのです。それがちょっと嬉しかったので、本動画頑張りました!このいらすとや劇場すき 国語の問題は教習所の問題だすのがいいとおもうわ なにいtってだこいつ 清水よしのりって空想科学読本の人? もっと評価されるべき 面白かった。読んでみるゾ こういう雰囲気好き 面白かった、乙 これ文章いる…? 捨象を施し、その上...
27位
2010-08-24 01:05:07投稿
- 557
- 10.2%
- 00.0%
- 30.5%
作詩:川崎洋 作曲:湯山昭
音質が・・・
28位
2011-10-06 21:07:20投稿
- 526
- 61.1%
- 10.2%
- 101.9%
CD「東京放送合唱団 混声・女声合唱名曲集」より 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」の1曲目、船漕ぎ歌(アイヌ伝承寓話「バナンペ・ペナンぺ物語」より)です 作詩 和田 徹三 作曲 湯山 昭 画像は変わりませんので作業用BGMにどうぞ なお画像はアイヌの伝統的な住居らしいです 2曲目→nm15874842 3曲目→nm15875125 4曲目→nm15883142 5曲目→nm15883773 6曲目→nm15922586 7曲目→nm15937968 8曲目→nm15938013 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
なんとも協調性のない演奏だなw 35年前に、東京文化会館で歌った懐かしい! ビブラートうる...
29位
2015-03-04 02:11:35投稿
- 523
- 20.4%
- 40.8%
- 81.5%
#00:00 Barbara Hendricks - Trad: Swing Low Sweet Chariot ///
#03:02 Barbara Hendricks - Trad: Sometimes I Feel Like A Motherless Child ///
#06:42 Barbara Hendricks - Trad: Roun' About De Mountain ///
#10:02 Marian Anderson - Trad: Nobody Knows The Trouble I See ///
#13:41 Jessye Norman - Trad: Soon Ah Will Be Done ///
#16:03 Jennifer Larmore - Niles: Fee Simple ///
#18:36 藍川由美 - 伊福部昭: ギリヤーク族の古き吟誦歌より「彼方の河び」 ///
#22:57 藍川由美 - 伊福部昭: ギリヤーク族の古き吟誦歌より「熊祭に行く人を送る歌」 ///
#28:30 東京放送合唱団 – 湯山昭: コタンの歌より「船漕歌」 ///
#31:45 東京放送合唱団 - 中田喜直: アビと漁師より「大漁歌」 ///
Total: 34:15.57うぽつ 1
30位
2016-03-27 07:15:05投稿
- 521
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の2曲です。虹をわたる音楽隊が第22曲目で、地球の鼓動が第23曲目にあたります。前者は堂々と勇ましく行進する感じで演奏しました。後者は不協和音が度々出てくるが、不気味に動くようなイメージで演奏しました。
31位
2016-02-22 19:54:05投稿
- 516
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「日曜日のソナチネ」の中の1曲です。一番最初の曲で、不協和音が度々出てきながらも、疾走感溢れる勢いで演奏しました。すみませんが、弾き直しがあります。
うぽつ
32位
2016-06-18 19:31:31投稿
- 507
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。今回は湯山昭の月曜日のソナチネ第1楽章を演奏しました。新たな1週間が始まり、無邪気な毎日を送ろう、そんな感じの曲です。
1コメぇ!
33位
2016-01-17 20:45:07投稿
- 477
- 418.6%
- 00.0%
- 51.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「お菓子の世界」の中の1曲です。第2曲目にあたります。全体的にソフトな感じの曲で、最後はホ長調の和音でクライマックスを迎えます。曲集の中でも、発表会にも人気のある曲です。
小6!練習中です! スダカンボウチョウカンンーーーー!! まぁ、ひけるけどねwwwwww これひけたら、カッコイイよね♪ うへぇ~ キラキラ それなw ↑え、ちがうよw イチコメだ! うえーい イチコメだ! パチパチ!!!!!!!!!!!! ひびくな...
34位
2011-10-20 20:33:08投稿
- 473
- 10.2%
- 20.4%
- 30.6%
CD「東京放送合唱団 混声・女声合唱名曲集」より 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」の7曲目、パナンペ・ペナンペのリムセ(アイヌ伝承寓話「バナンペ・ペナンぺ物語」より)です 画像は変わりませんので作業用BGMにどうぞ なお画像はアイヌの伝統的な住居らしいです この曲だけ題名が違うのはエンコード時にタイトルの長さに引っかかったからです 1曲目→nm15810597 2曲目→nm15874842 3曲目→nm15875125 4曲目→nm15883142 5曲目→nm15883773 6曲目→nm15922586 8曲目→nm15938013 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
何でも有るな
35位
2014-07-01 13:16:37投稿
- 469
- 71.5%
- 00.0%
- 71.5%
たまにお兄さんしているKAITOが見たくなったので。
素敵なイラストはピアプロより 春アキ様、じゃむ様、とまり様よりおかりしました。ありがとうございました。
くまもんの静止画はキャラミんの画像をもとに作りました。
mylist/18405184かわいい くまモンw くまモンw 相変わらずやさしい声 しかもくまモンも登場してる イラストがかわいい
36位
2014-01-27 16:45:21投稿
- 456
- 51.1%
- 00.0%
- 112.4%
どうも、Wilsonicでございます。1月27日はIAの誕生日ということで、1曲歌ってもらいました。名取和彦作詩、湯山昭作曲による、女声のためのシャンソネット「I(愛)」より、「6.矢車草」をIAに全パート歌ってもらいました!なお、お借りしたモデルやアクセサリ等は、動画の最後にまとめて紹介させていただきました!マイリスト⇒mylist/37251775 これと同じIA誕用作品がこちらです⇒sm22743227
歌詞がほんとうに素敵 過ぎ去った過去をもう一度抱きしめたい・・・ 癒されに来ました リ...
37位
2011-07-30 02:08:24投稿
- 438
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
作詞:鶴見正夫 作曲:湯山昭 画像はweさんhttp://piapro.jp/t/Pynmさんからお借りしました。mylist/25056807
すごーい かわいい
38位
2011-11-03 18:47:53投稿
- 434
- 51.2%
- 00.0%
- 30.7%
■ちょっと遊びでやってみました。プリンマシマシ。■他のmylist/7405416
プリンうまそう プリン いい曲ですがなんの曲ですか? プリンさんのプリンと聞いて 1
39位
2011-10-13 20:39:13投稿
- 423
- 10.2%
- 10.2%
- 40.9%
CD「東京放送合唱団 混声・女声合唱名曲集」より 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」の2曲目、マリモの歌(アイヌ伝承寓話「バナンペ・ペナンぺ物語」より)です 作詩 和田 徹三 作曲 湯山 昭 画像は変わりませんので作業用BGMにどうぞ なお画像はアイヌの伝統的な住居らしいです 1曲目→nm15810597 3曲目→nm15875125 4曲目→nm15883142 5曲目→nm15883773 6曲目→nm15922586 7曲目→nm15937968 8曲目→nm15938013 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
1
40位
2012-03-03 17:59:25投稿
- 415
- 122.9%
- 00.0%
- 20.5%
ちとマイナーでしょうか・・・
小5のとき学年合唱で歌った一番思い出深い歌 完全になれる前に卒業になっちゃったのが心残...
41位
2019-09-12 17:27:02投稿
- 397
- 30.8%
- 00.0%
- 20.5%
1962年にNHKの「おかあさんといっしょ」の前身番組である「うたのえほん」で放送されてから親しまれて、日本の歌百選にも選ばれた「あめふりくまのこ」のボーカロイドカバー曲です。
作詞は鶴見正夫、作曲は湯山昭。
お借りした物
・キャベツ鉢さんのクイズの森ver1.0
・ととさんのkey88
・.白猫 ФωФ)さんのくまモン
・Rana公式MMDモデルver1.1
使用したソフト
・ととさんのp-motion、rip-motion
ボーカロイド
・結月ゆかりV3
※楽しんで聞いていただけると幸いです。(key=C#m,tempo=104)
※作成したのは1番~3番です。オケは主旋律以外はアレンジされており原曲とは異なります。
※後ろで踊っているくまモンと、この曲とは無関係です。
※ezoronin様、Mimi様、広告ありがとうございました。うぽつーです! うぽつ よろしくお願いいたします。
42位
2016-03-26 17:57:09投稿
- 386
- 266.7%
- 00.0%
- 10.3%
これでも一生懸命練習したんです・・・。ヘタッピメッタピーな演奏と、先日撮影した月とひこうき雲の画像を・・・良かったらご視聴くださいませ・・・。(ピアノまた習い始めようかな・・と思えるようになってきました)
ピアノの録音は、スマートフォンのボイスレコーダーですorz
ピアノ曲集 お菓子の世界より「バウムクーヘン」作曲:湯山 昭
mylist/55331948こめ1 ここうまい うまい 私もこの曲練習始めようかな? めちゃくちゃお上手!! 普通にうまい(誰目線?) 上手い! このうたなつかしぃー うそつけ うとつけ こめ1 これがこ!1だし もうみんのやーめた ってこと にんきなくて そのくらい すべてう...
43位
2016-06-19 16:27:58投稿
- 371
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。今回は湯山昭の月曜日のソナチネ第2楽章を演奏しました。演奏時間が約1分と短いのですが、少しジャズの要素が含まれている曲です。
44位
2011-10-18 22:11:10投稿
- 359
- 10.3%
- 10.3%
- 00.0%
CD「東京放送合唱団 混声・女性合唱名曲集」より 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」の6曲目、ムックリの歌(アイヌ伝承寓話「バナンペ・ペナンぺ物語」より)です 画像は変わりませんので作業用BGMにどうぞ なお画像はアイヌの伝統的な住居らしいです 1曲目→nm15810597 2曲目→nm15874842 3曲目→nm15875125 4曲目→nm15883142 5曲目→nm15883773 7曲目→nm15937968 8曲目→nm15938013 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
高校で歌ったとき以来で感動! UP主ありがとう!
45位
2011-10-14 21:32:42投稿
- 354
- 10.3%
- 10.3%
- 61.7%
CD「東京放送合唱団 混声・女声合唱名曲集」より 混声合唱とピアノのためのバラード「コタンの歌」の5曲目、臼搗き歌(アイヌ伝承寓話「バナンペ・ペナンぺ物語」より)です 画像は変わりませんので作業用BGMにどうぞ なお画像はアイヌの伝統的な住居らしいです 1曲目→nm15810597 2曲目→nm15874842 3曲目→nm15875125 4曲目→nm15883142 6曲目→nm15922586 7曲目→nm15937968 8曲目→nm15938013 今まで投稿したもののマイリスト:mylist/27216785
ピアノ格好いいな
46位
2016-08-08 19:44:05投稿
- 353
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の1曲です。第16曲目にあたります。以前にUpしたショートケーキと同様、心温まる曲で、森の動物たちが静かに子守をするイメージで弾きました。
47位
2016-05-13 20:15:08投稿
- 353
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の1曲です。連弾曲で、第21曲目にあたります。前奏では可愛らしい妖精がくるくる回るように弾きました。セコンド(低音域)が難しく、なかなかノーミスでは弾けません(汗)。誰も、この曲の動画をアップロードされていなかったので、あえて演奏しました。
48位
2015-11-16 20:03:07投稿
- 351
- 30.9%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。ピアノ曲集「音の星座」の中の2曲です。「蜂蜜は~」は第5曲目、「葡萄の秋」は第12曲目にあたります。前者は蜂蜜のとろりとしたイメージで演奏し、後者は秋の憂愁の雰囲気をつかんで演奏しました。
88888888 素敵… 顔出てるw
49位
2009-12-13 04:37:25投稿
- 350
- 41.1%
- 00.0%
- 10.3%
湯山 昭 : ピアノ曲集 お菓子の世界 より 序曲 お菓子のベルト・コンベヤー09’12/11 友人宅のレッスン室にてYAMAHA C3 使用AU 日立 Wooo Movie Hi-Vision 携帯電話 での撮影
なんか微妙 がっかり テンポの微妙な揺れはなんとかして欲しい。 う~~~ん
50位
2016-04-15 18:07:11投稿
- 337
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeから転載。今回は湯山昭の火曜日のソナチネ第1楽章を演奏しました。爽やかで、軽妙で、無邪気な感じで弾きました。
51位
2014-06-07 23:02:54投稿
- 325
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
小学校の部活で歌った歌をPCで再現できないか?の依頼に何十年ぶりかに応えられた格好だ。やっとパソコンで「歌わせる」ことが出来た事で実現できた。
依頼主のM浦君が見てくれるといいな。それと。
もう旧姓かもしれないが中学半ばで転校してしまったM.まり子先輩!打ち込みで
ピアノを弾いています。へたくそですか?連絡先を聞いておけばよかったな。
と、思い出のあるこの歌。上がっていないのでageてみる。
山芋、あけび、野いばら、紅葉。晩秋の山中、一羽の雉を追うハンターと猟犬。
逃げる雉に猟犬が迫る。ああ雉の運命やいかに! そんな歌です。
mylist/8932874GJ!!!