キーワード相鉄7000系 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-03-12 20:48:12投稿
- 4,999
- 270.5%
- 00.0%
- 210.4%
相模鉄道(相鉄)の7000系に搭載されている「電磁直通弁式電磁直通ブレーキ(通称:日立式電磁直通ブレーキ)」という、自動空気でも電磁直通でも電気指令でもない、というかごちゃ混ぜ?な、チョット変わったブレーキの操作の様子を紹介します。
電磁直通弁式電磁直通ブレーキの詳細な説明や、相鉄独自の技術についてはすでに迷列車シリーズ相鉄編の方が分かりやすく解説されているため割愛させていただきました。
nm12710229 ←こちらです。
回生を併用するVVVF車の動画を上げました。sm13918460扉ふさいだ時点で東急は無理 相鉄社員て替えが効かないのねww 謎の技術w !? 逆ミサワ 7000をこ...
3位
2008-02-10 09:15:30投稿
- 3,460
- 471.4%
- 20.1%
- 220.6%
早春 スケッチブック
フジテレビのロゴが古い時代 荒井玉青は北原三枝の姪っ子 倉田清三の写真集買ったわ 本編超観たい 近所で焚き火もできないこんな世の中じゃ 名作!ありがとう! 今でも相鉄の駅はこの天気予報のやつ設置してあるよね みねっこが可愛いんだよ このBGMだけで泣...
4位
2011-09-23 10:23:12投稿
- 2,517
- 230.9%
- 00.0%
- 10.0%
相鉄がボロクソ言われてますが、気にしない方だけどうぞ。第一話→sm15605253 第三話→sm15754774
電車休憩中 ←冒頭に書いて合ったろ 電車休憩中 電車移動中 優しい はよ本編見せてや 3000形トップナンバー 上機嫌だな wwww ww 京急横浜駅の列車接近メロディだからじゃね? 新7000の吹き出しがはみ出てる 南国チックなアレ あのもさっとし...
5位
2007-10-25 18:17:51投稿
- 2,448
- 783.2%
- 00.0%
- 90.4%
640x480◆1986年から製造されたVVVF車です。◆アップしたリスト:mylist/1219499/3035065
回生失効してない? 回生失効してねろ 7713か7715しか乗ったことないんで 乗りに行きたいわぁー 東海道新幹線のドアだ 南海2000系? ←特殊な方式だからね にゃ~ にゃあ なんだ最初のヤツはw 画像使わせていただきます 相鉄はよくラッピング車...
6位
2021-02-08 01:21:02投稿
- 2,306
- 652.8%
- 200.9%
- 80.3%
この動画は昨年11月に迷列車11周年記念作品(「名」列車なのにね)としてYouTubeにアップロードした動画の修正版です。
修正版とは言っているものの、ニコニコへの投稿で不要なものの削除、テロップのタイプミスの修正程度でそれ以外はそのままかと思われます。また、内容面でも一部言葉足らずな面や私の解釈違い、その他にわか知識丸出しの部分もないとは言い切れないので、何かございましたら是非コメントいただけたら幸いです。
また、著作権の都合でニコニコへは投稿しませんが、相鉄7000系列引退記念のPVも製作いたしましたので、合わせてご覧いただければ幸いです。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=IrIYzcS4M6A&list=PL0jOK5TuJ_OHHGBEbmzFnezMm6EyLkHSd&index=1
以下素材提供者様(いつもお世話になっております)
天々座未来(現赤井にいろく)様
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCdzQ...
Twitter:https://twitter.com/Nagato_Niroku
特急近鉄様
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCdE7...
Twitter:https://twitter.com/rz4Ap5758a7QCmK?s=09
くみてふ様
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCLdb...
Twitter:https://twitter.com/HT_Conan相鉄は何気に車両限界がでかいのでフルサイズE231とほぼ同一のものを使用可能だったはず なんかの特許回避の産物だっけ? 相鉄はVVVFに黎明期から手を出してたりして結構チャレンジャー 草 ジャボタベック『勿体無ぇなぁ~』 おつ 20000系『御期待に...
7位
2008-08-09 17:51:20投稿
- 1,985
- 834.2%
- 00.0%
- 40.2%
参考までに掲載してみます。相鉄線の各停かしわ台行き(7000系)です。
新しい方の7000系となります。内容的には、ただ単に到着し、出発しただけになります。
暗めで、画像が粗めです…。
<ブログ記事対応>
<追記>関連物→sm4233223(各停海老名行き)、sm4233769(急行横浜行き)。他、掲載物→mylist/5558777VVVFインバーターの音がよきよき あ、 かっこいいなーシンナナは 懐かし 某宇宙戦艦ネタで名前は10年以上前から知ってたけど、地下駅だというのは初めて知った 私、地下鉄がもう大好き。においがすき カニワイパー 相鉄20000系とやりたい 空いている...
8位
2011-10-23 21:07:24投稿
- 1,829
- 201.1%
- 00.0%
- 30.2%
相鉄7000系カワイソス第四話→sm15904755第六話→sm16178273
電車休憩中 誰かな 電車休憩中 おまいかww 正しい判断だ 西武は何故か異常気象(大雪や台風)に強い 電車休憩中 KO解せぬ ↑それなw !? 233はちがくね? 京王は? 大東急メンツかと思った ここ1500 ぽつ だれだれ? うぽつ! 車番がGO...
9位
2014-05-02 18:57:38投稿
- 1,822
- 261.4%
- 00.0%
- 80.4%
Part1(sm23459700)に続いて、リメイク版Part2です。
マイリスト(投稿作品):mylist/45509077お巡り毎日こーかんがかーゆくなるー いやすぎるww ムラムラ乙ww wwwwwwwwww 無間股間蒸れ蒸れ地獄 ※(色んな意味でアソコが)チョー気持ちいい ※見てムラムラしすぎた結果がコレだよ! ※とりあえず病院へ行きましょう なぜ伸びないwwwww...
10位
2016-04-09 22:44:08投稿
- 1,793
- 60.3%
- 00.0%
- 70.4%
恐ろしい程に静か。抵抗制御の7713Fです。
モハ7153 各停 海老名行
横浜 #0:00 平沼橋 #1:50 西横浜 #4:10 天王町 #5:50 星川 #7:50 和田町 #10:10 上星川 #11:45 西谷 #14:35 鶴ヶ峰 #16:55 二俣川 #22:20 希望ヶ丘 #25:10 三ツ境 #27:30 瀬谷 #30:05 大和 #32:45 相模大塚 #35:25 さがみ野 #37:20 かしわ台 #40:10 海老名 #43:20各駅海老名行き次は天王町♡☂雨雲接近海老名以上 8000系もお願いします この書体いいよね、スピード感 戸閉チャイムが新幹線ぽいね 7153 初込め!
11位
2012-06-03 17:40:45投稿
- 1,626
- 150.9%
- 00.0%
- 60.4%
今回はクライス曹長さんの作品「東方メンバーで電車でD(sm17590646)」のBGMを,はにーぽけっと の あき さんの曲,BURNIN' BLOOD にしてみました. また,OPの部分は 山陽電車のネコ駅長 さんの作品(sm17266091)をパク・・・もとい参考にしています. お二方には,この場をお借りしてお礼申し上げます. 前作品⇒sm17921844 次作品⇒sm18175975 過去作品⇒mylist/25334183 VS相鉄7000系(東風谷早苗)戦→sm19544241 youtubeにも同じタイトル名でうpしたので,そちらもどうぞ.
急東 wwww ※現実では脱線扱いです ↓いいえあっちが速くなっているだけです。 ←はぁ?これでいいと思うんだが 曲の選曲を間違っている 車が散りました 京急 v 俺得動画ktkr!! 電車でD(脱線)? まさかのwww とりあえず線路を走れ 1
12位
2012-02-17 18:30:12投稿
- 1,213
- 131.1%
- 30.2%
- 10.1%
海外版プラレール、「TrackMaster」に、カスタムプラレールの相鉄7000系を走らせてみました。このレール、日本の物よりもとてもリアルです。走行してるのは相鉄なのに接近メロディが小田急だったり、最後の写真が京急だったりと、あちこち変ですがご了承ください。 なお、車両は「ミスターモーターマン」により遠隔操作しております。 pokeのブログ(→http://pokebuizu.blog.fc2.com/) [BGMの使用について]以下のサイトよりご提供いただきました。フリー音楽素材 ・H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/・フリー音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/・音楽素材 魔王魂http://maoudamashii.jokersounds.com/
海外版のプラレールのレールでも日本製のプラレール走らせる事できるんだ うう どこでうっていたししし さすごい 普通すぎる すごい テキストウォーズか 4 なんだかリアル うむ コメントスクネ~ 1
13位
2008-07-27 17:28:47投稿
- 959
- 394.1%
- 00.0%
- 30.3%
音鉄23回目です。前回、M車で録れという人がいました。M車で録っているのですが、録音機器がショボいので主に中逝き部分しか聞こえないのです。申し訳ありませんが、ふういんき(←何故か変換できない)で味わっていただければ嬉しいです。今回は近い将来ドナドナされる可能性がある旧7000系です。急行なので横浜を出ると次の駅は二俣川です。10分以上と、非常に長いですがお楽しみ下さい。今までアップした動画はこちら→マイリスト→mylist/5824433マイリスト2→mylist/6889129マイリスト3→mylist/7670488音鉄集→mylist/6953060
すっごい懐かし 横浜~二俣川 相鉄本線 電制がないから減速時はモーター音しないんだよな いや本当にコイツ静か 10連急行から撤退したなぁ7000系 5000はライトがやや中央よりです。見分けるのはそこだけかと 残念ながら、トラップドアの上にマイク置い...
14位
2011-09-09 18:29:21投稿
- 720
- 344.7%
- 10.1%
- 152.1%
天気が余りよくないですが、湘南台まで行きます。
前:横浜ー鶴ヶ峰→sm15551297 後:弥生台ー湘南台→sm15635270 乗換:相鉄本線→
関東JR&私鉄→mylist/15348183&mylist/14882827 マイリス1・2・3・4・5・6・7→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/9304817 一覧→user/5903512弥生台 緑園都市 南万騎が原 二俣川 鶴ヶ峰 YCVよりちゃんとしてる 7754F 7707F 弥生台駅:神奈...
15位
2010-12-18 20:26:53投稿
- 696
- 273.9%
- 10.1%
- 71.0%
Mc前展シリーズ115系、相鉄7000系に続いて第三弾は、東急の8500系です
急行の前展あれど、各駅停車はなかったのでうpってみました
中央林間行きなんですが、長津田からヤバそうな方がご乗車→終了となりましたorz
また、たまプラーザまでは割と賑やかです、まぁ休みっぽいかなw
界磁チョッパの加減速音を存分にお楽しみください(因みに8500ったらコレって音をチョイスしました
収録車両:デハ8535
鷺沼~長津田→sm13060611(自動ジャンプもします)
他にアップした鉄モノ動画・走行音→mylist/5847822二子玉川~鷺沼 東急田園都市線 各停が停まらない・・・? かかかかかかかかーーーーーこここここーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいーーーーー 59秒で到着 近いなw 近い・・・ 大井町線各駅停車→ 各駅停車で停まらないとかw 直流電動機は手入れ...
16位
2010-12-25 11:27:09投稿
- 677
- 679.9%
- 00.0%
- 40.6%
sm13117440の続きです。
前回撮影時より、ATS-P地上子、星川駅の工事の進捗等風景が若干違います
以前のファイルは、こちらのUPをもちまして削除させて頂きました。
他にアップした鉄モノ動画・走行音→mylist/5847822←JR東海道新幹線→ 横浜駅:神奈川県横浜市西区南幸 天王町駅:神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町(通過) 上星川駅:神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川(通過) 鶴ヶ峰駅:神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰(通過) 二俣川駅:神奈川県横浜市旭区二俣川 希望ヶ丘駅:神奈...
17位
2010-12-24 22:24:22投稿
- 609
- 589.5%
- 00.0%
- 71.1%
夏場に一度撮影しましたが、再度撮影してまいりました。
修正ポイント、変更ポイントはは以下のとおり…
・固定方法を改良し、極力ブレを無くしました。
・フォーカス設定をMFになってるのを確認し、大和駅構内は映り込みの軽減
・ワイコンを使用していましたが、映像内に不必要なものが多かったので使用中止
以上3点です、収録車両は前回と同じモハ7005です♪
※警笛が結構な箇所であります、音量にご注意下さい。
つづきはこちら→sm13119827[自動でジャンプもします]
他にアップした鉄モノ動画・走行音→mylist/5847822
※ズームかとお思いの方も居らっしゃるようですが、これで最広角ですw厚木操車場への引き込み線 相模国分信号所方面への引き込み線 乗換:JR相模線 橋本・八王子方面 香川・茅ヶ崎方面 JR海老名駅にて、乗り換え 乗換:小田急線 相模大野・新宿方面 小田原・箱根湯本方面 小田急海老名駅にて、乗り換え ←小田急線 新宿方面...
18位
2008-02-22 19:18:27投稿
- 585
- 244.1%
- 00.0%
- 30.5%
2007年10月20日撮影。全検でオールシンパになり、ピカピカになった7708Fです。なお…手ブレが酷いです(;゚Д゚) mylist/13116196
この放送懐かしいな(今は大原さやか)w 10000KYwwww 電磁直通弁式電磁直通ブレーキ音イイ 被...
19位
2012-10-30 22:05:48投稿
- 539
- 81.5%
- 00.0%
- 20.4%
2号車モハ7363にて収録。相鉄新7000系のラストナンバー編成であり、7000系で唯一セミクロスシート車が組み込まれている。制御装置は日立製GTO-VVVFインバータを採用。直角カルダンの影響もあって高速域になるとVVVFらしかぬ独特の唸り音が加わります。本当は二俣川まで録音したかったけど近くにいた子供が 非 常 に ウザかったので三ツ境までにしておきました。
KH-59B1だっけ?確かモヤ以外消滅したはず.... め っ ち ゃ な つ い うっわあ…… ゲームやりたい 7000のVVVF車って確かこの編成だけじゃ 抵抗制御車の台車 厚木のやつはこのまま廃車になるのかな… 旧塗装はこの7755Fのみになっ...
20位
2010-08-07 19:26:16投稿
- 529
- 50.9%
- 00.0%
- 30.6%
日にち:H21.11.13 車両:7007 区間:海老名~大和で収録。2009年11月のダイヤ改正で,数年ぶりに復活した7000系の10両編成!やはり,先頭車で聞くモーターや日立式電磁直通ブレーキ音はたまらないっす(笑) ※この車両(7007+7146)は,現在休車となっています。なお,収録時は朝ラッシュだったため,音質があまり良くありませんが,約半年だけ見れた7007ユニットの雄姿をどうぞお聞きください。。 私が作りました→mylist/13116196
すきま風やべえw ベベルギアの空隙がでかいんだろうね、うるさいのは 7000→7050VF→8000→9000...
21位
2015-09-06 06:00:00投稿
- 508
- 102.0%
- 00.0%
- 61.2%
相模鉄道(相鉄)本線の西谷駅を通過・発着する列車を撮影しました。当駅西側(鶴ヶ峰方面)直上はJR東海道新幹線の高架線が横切っており、新幹線が高速で通過する轟音がホームに響き渡ります。また、当駅からJR東海道貨物線横浜羽沢駅を結ぶ「相鉄・JR直通線(神奈川東部方面線)」が2018年度開業予定であり、現在一時撤去中の側線(1番線・4番線)が使用される予定です。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/Alh3HVhWvcs
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590西谷駅 相鉄本線 7000系と5000系は引退させてー この音...好き 特急と言えば8000系 旧塗装!! おーそうにゃん おおーーー おー up
22位
2015-08-26 18:00:00投稿
- 456
- 51.1%
- 00.0%
- 40.9%
相模鉄道(相鉄)本線の鶴ヶ峰駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/y9iekr5i6PU
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590鶴ヶ峰駅 相鉄本線 地元来たー 地元 up
23位
2016-05-23 16:00:00投稿
- 454
- 255.5%
- 00.0%
- 51.1%
相模鉄道(相鉄)本線といずみ野線の分岐駅である二俣川駅を発着する列車を撮影しました。相模鉄道を構成する2路線(相鉄本線・相鉄いずみ野線)が交わる当駅は全列車が停車する相鉄主要駅の一つとなっています。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/NK8k5yaInQ0
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590二俣川駅 相鉄本線 相鉄いずみ野線 10コメ»俺は10000か11000だわ 西谷住んでる 7000か GTO編成 相鉄e231系 放送は京王と同じかな? 空いてるwwww いまの音は10000だな ボロ E233系! あれ引退 相鉄10000系! ...
24位
2019-10-19 23:50:02投稿
- 422
- 10.2%
- 00.0%
- 20.5%
無くなってしまいましたね。7710×8。歌詞は原曲を生かしつつ、アレンジを加えています。
sm35743895も見ていただけるとより一層楽しめると思います。
歌詞のイメージ
1番→相鉄のファン・利用客視点
2番→12000/20000系視点
ラスト→旧7000系視点おつでした。
25位
2015-08-04 18:00:00投稿
- 393
- 71.8%
- 00.0%
- 41.0%
相模鉄道(相鉄)いずみ野線のいずみ中央駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:http://youtu.be/em1x5-tu8mU
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590いずみ中央駅 相鉄いずみ野線 仙台市にもいずみちゅうおう駅ある いらない JRe233系と同じ音 JRのE233系に似ている up
26位
2012-05-10 17:49:12投稿
- 392
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
この動画を見てたら動画製作したくなった→sm17032753 リスペクト? 相鉄7000系と相鉄700系の連結・・・実は失敗してるというww 相鉄の直通に期待 Twitter:https://twitter.com/#!/ANITETU_AERa 高画質で見たいならYouTubeでhttp://www.youtube.com/watch?v=tqQsmo58ius 音源:Tell Your World (1min ver) / livetune feat. 初音ミク
南万騎が原駅? うぽつ
27位
2017-02-11 16:00:00投稿
- 366
- 41.1%
- 00.0%
- 20.5%
相模鉄道(相鉄)本線の西横浜駅を通過・発着する列車を撮影しました。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/WJwA-q37Wqo
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590西横浜駅 相鉄本線 並走 up
28位
2015-01-28 11:55:04投稿
- 312
- 82.6%
- 00.0%
- 10.3%
現在でも走っていますが音はうそなのでご注意をVVVF音は相鉄8000系GTO 9000系IGBTを使用していますこの動画は車両は本当 音はうそ
7707Fかな? 旧はいんばーたーなし 相鉄はほんとにやるかもしれないからな… 瀬谷 上星川かな 動画とは関係ないが、7000系にシングルアームは似合わないなあ・・・ これはこれでいい いい音色だな
29位
2011-06-19 10:18:41投稿
- 309
- 41.3%
- 00.0%
- 10.3%
11004の登場により消えてしまった7000系10両編成の動画です。
いずみ野!? クモハ7000… いい音 アルミの弁当箱って言われてる・・・
30位
2011-06-20 22:11:44投稿
- 295
- 00.0%
- 00.0%
- 31.0%
11004×10の運転開始により運用を脱落した。7005×10の走行音です。
種別 各停
行先 横浜
収録車両 モハ7005
収録区間 大和~二俣川(3番線)~横浜(1番線)
※ 二俣川駅の長時間停車はカットさせていただきました。 ご了承ください。m(__)m
投稿者コメントで、走行位置を入れました。 その他の走行音 mylist/2330579931位
2011-06-28 14:56:58投稿
- 291
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
相鉄7000系の5号車部分の運転台映像です、うっすら亡霊が写ってますが見えない人はラッキーです。 携帯カメラを手すりに頑張って抑えつつ撮影ですが、ガタンコガタンコするのでぶれてます、 ボーナス出たらカメラ買いますと思いつつ今年はボーナス無しだって。ハハッ♫
32位
2012-04-07 19:29:37投稿
- 286
- 41.4%
- 00.0%
- 00.0%
相鉄のNゲージの観賞用モデルが発売されたので購入して走らせてみました。当初は車輪を変えてなどいろいろ考えていましたが、プラスティックながらもそこそこ回っていたので、試しに走らせてみました。今後せっかく4両も買ったので、一両はモーター車として改造して通常のNゲージと同様に走らせていくつもりです。今回はモーター車として、ブルートレインの電気機関車に頑張ってもらいました。
キーキー言ってるw 俺も買ったw 意外に走るw 1
33位
2019-07-24 09:11:02投稿
- 253
- 10.4%
- 00.0%
- 20.8%
相鉄7000系もそろそろ終焉ですかね。
最後に友情出演として、これから新たな街へと旅立つ20000系達を出演させました。1米いいPVです!!
34位
2014-11-26 14:36:07投稿
- 242
- 10.4%
- 00.0%
- 20.8%
相鉄の古豪、7000系による特急横浜行きの走行音です。特急とは言ってますが、あまりスピードは出ません。#3:20頃の発車です。お急ぎの方はスキップしてください。
種別:特急
列車番号:12ゥ 1662レ
区間:湘南台→横浜(全区間)
録音車両:7707F
備考:いずみ中央から二俣川まで車内が少々賑やかになります
音量は各自で調節をお願いいたします。
他の列車走行音はこちら→mylist/35082098他の「いずみ中央」へは仙台が3回、大阪は4回乗りかえが新横浜線の全通で1回減って楽に
35位
2012-12-11 01:09:41投稿
- 233
- 00.0%
- 10.4%
- 10.4%
相鉄の走行動画集です。第1回目は7000系を集めました。動画編集技術がダメダメな事もあり、完成度も低めですがどうぞご覧ください。なお、第2回目以降、古いものから順に最新の11000系まで放送いたします。編集ソフトはWindowsムービーメーカーのみです。(←Part1→Part2未完成) pokeのブログはこちら→http://pokebuizu.blog.fc2.com/
36位
2016-04-10 20:16:35投稿
- 232
- 31.3%
- 00.0%
- 10.4%
相鉄20000系によって置き換えられる(だろう)旧7000系電車。3本のみなので引退する日もそう遠くはないのかもしれません(新7000系は…?)。 2016年4月9日撮影。マイリスト→mylist/55657988
とっとと引退しちまえばいい 卯卯卯卯卯卯卯 手世手も
37位
2019-02-24 15:35:01投稿
- 223
- 20.9%
- 00.0%
- 20.9%
旧7000系ラストナンバーが横浜駅を発車します。
この編成は4月で検査期限が切れるため、動向が注目されます。
※当チャンネルでは便宜上「○○(横浜側先頭車の車番)F」と表記しています(本来は7712×8)
鉄道単発動画マイリス→mylist/63243202
MMDマイリス→mylist/62045642
旅列車万華鏡マイリス→mylist/55658254
ご注文は名列車ですか?マイリス→mylist/58736195
MADもどきマイリス→mylist/60347178
追記:「いつまで見れるのかな」というコメントを見かけましたが、7710Fが検査期限が2021年まであるので、少なくてもあと2年間は見ることができます。
しかし、新7000系のうち、7713・7751・7753・7754Fの合計4編成が2019年度に車検が切れますので、休車や運用離脱が発生する可能性があります。後ろに10000いる? 赤帯もいつまで見れるのかな…
38位
2011-12-15 23:39:30投稿
- 219
- 73.2%
- 00.0%
- 20.9%
いずみ野線末端区間です。いきなり発車しますがお許しを・・・
湘南台駅 終点 ゆめが丘~湘南台 相鉄いずみ野線 湘南台駅 終点 果たして延伸はあるのだろうか ここは萌える構造だね ドア閉めなしかよw
39位
2019-12-07 00:01:02投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2019年11月25日撮影
今週の土曜日に開業する相鉄・JR直通線を探索する
特に西谷駅から羽沢貨物駅までのバスルートが少なく波乱の一日だった
発着編はこちら
引退した旧7000系はこちら
<script type="application/javascript" src="https://embed.nicovideo.jp/watch/sm35191181/script?w=640&h=360"></script><noscript><a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm35191181">期間限定! 相鉄7000系10両編成を見に行った‼︎ 横浜駅にて</a></noscript>40位
2018-07-12 16:17:02投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
思いの外モーター音が静かで驚きました。モーター音よりもギア音のほうが大きい印象です。
直角カルダンならではのサウンドで吊描け駆動のような感じがして面白いですね(笑)
画像はWikipediaからお借りしています。
走行音関係→mylist/6493129241位
2010-11-27 22:46:41投稿
- 178
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
録音日:11月25日 緑園都市駅08時04分発→いずみ中央駅08時11分 各駅停車 湘南台行 8両編成mylist/24142036
7000系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
42位
2019-05-29 16:55:05投稿
- 147
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
平成31年4月29日(月)昭和の日撮影
YouTubeにアップしていたのですが、あいさつ編と電車入線編を統合しました。
相鉄の古豪7000系が到着するまで相鉄横浜駅で発車風景を動画撮影したものです。
横須賀線の進入スピードが速く賑やかに響いでいます(笑)。
西谷駅から新横浜線が開通し分岐するのが楽しみでたまりません。
相鉄7000系10両編成運用表のリンクです。
https://www.sotetsu.co.jp/train/info/467.htmlうぽつ
43位
2019-04-29 11:18:03投稿
- 139
- 10.7%
- 00.0%
- 21.4%
懐かしい走りをお楽しみください。
鉄道単発動画マイリス→mylist/63243202
ご注文は名列車ですか?マイリス→mylist/58736195
鉄道小ネタマイリス→mylist/63287986
MMDマイリス→mylist/62045642
旅列車万華鏡マイリス→mylist/55658254
MADもどきマイリス→mylist/603471787710の増結用中間車の出処ってどこなんだろ、7712なのかな
44位
2008-11-18 23:04:19投稿
- 136
- 42.9%
- 00.0%
- 00.0%
発車のシーンです。二俣川の3番で撮りました。
ノ は観なかった 8000系の動画観てこの動画に来た人「ノ」あげてね 8000系の動画でこれ
45位
2019-04-28 21:51:02投稿
- 136
- 00.0%
- 00.0%
- 21.5%
本日、10両編成となった、元7710×8⇒7710×10が、全線で試運転を行いました。
明日からの特別運行に備えたハンドル訓練と思われます。
10両編成で爆走する姿は、往年の走りそのものでした。
鉄道単発動画マイリス→mylist/63243202
ご注文は名列車ですか?マイリス→mylist/58736195
鉄道小ネタマイリス→mylist/63287986
MMDマイリス→mylist/62045642
旅列車万華鏡マイリス→mylist/55658254
MADもどきマイリス→mylist/6034717846位
2017-04-02 23:04:19投稿
- 131
- 21.5%
- 00.0%
- 00.0%
相鉄7000系の走行音です。相鉄本線→いずみ野線です。各駅停車の8両編成です。iPhoneのアプリで録音をしています。
相鉄本線 相鉄いずみ野線 引退…しないでほしいなぁ
47位
2019-10-08 15:52:02投稿
- 130
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お題の引退寸前相模鉄道7000系旧塗装車を横浜/いずみ野/湘南台/星川/再度横浜で。
2019年10月7日撮影。48位
2019-10-05 19:31:02投稿
- 114
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
7710×8、最後の活躍です。
49位
2024-12-22 10:00:00投稿
- 37
- 38.1%
- 12.7%
- 12.7%
HDD漁っていたら出てきました。
ちょっと早いクリプレ?です。昔の東北本線の701も好きだったわ あーこの部分すき。 うぽつ?
50位
2023-03-12 10:00:00投稿
- 35
- 12.9%
- 12.9%
- 12.9%
今週土曜日にいよいよ東急線との相互直通運転開始ですが、つい3年前までこんな電車が現役だったことを覚えている方は…。
おつでした。
51位
2022-08-28 10:00:00投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 13.3%
あの夏は暑くて、熱かった。