キーワード県道10号を含む動画:96件 ページ目を表示
2025年2月3日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2010-05-24 03:11:52
【車載物語】ソクドラ 2! 四話「富士川」【修正版/静岡県道10号】富士川編完結。撮影したのは正月、そしてもうすぐ夏。地獄の夏が始まる……。
★追記:Q,はじマル!の声当てたい! A,やりましょう(孫正義的に) って、できるもんなのかなあ? 声当ては好きにやっちゃってもらって構わないっす
★追記2:今週中に次話うpできるといいなあ……。
■走行区間 山梨県身延町富士川クラフトパーク→静岡県富士市 富士緑地公園(49.2km)
■そくドラ!本編→mylist/17678713 ■そくドラ!番外編→mylist/20177079
■そくドラ!外縁隊→mylist/19833475 ■その他→mylist/18497692
■ そくドラ!コミュ→co265782 ■静岡車載動画コミュ→co207517
[一話 sm9893386] [三話 sm10545442]←現在地→[五話 sm11898990]
[国道52号はお乗り継ぎ→sm7922711] [番外編→sm11304673]サービスエリア併設ってのも強そうだよね 徳島.香川県道6号はもっとヤバかったような クラフトパークまで50キロ弱なんだ。。。。原付で1時間ちょっとぐらいあればいけるな。。。。 観覧車のできる前ですね 愛ですねぇ~ ここの近くにある道の駅富沢は巨大筍が...
- 5,735
- 2193.8
- 10.0
- 270.5
2007-10-13 03:00:29
【茨城】 [国道461号] 花貫ダム~折橋茨城北部の国道461号。県道10号との交差点から国道349号折橋交差点まで。※動画は約2倍速。
R461酷道区間→sm1315613 猪鼻峠→sm3784000 県道111号→sm3737406 県道22号→sm1387477
グリーンふるさとライン→sm18069883
高萩市街→sm6790964
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【福島県の動画】mylist/29307210
【その他の県】 mylist/25726552
【首都高・東京】 mylist/19811892花貫ダム~折橋 国道461号線 高萩市 常陸太田市 茨城県 名取方面→ ←水戸方面 ↑今はファミマ 2.3年前の夏にバイク燃えてたの見てビビったわ。ライダーは気をつけろー 多賀広域農道→ 500mくらいから一気に標高下げたからな 厳密には里美高校を過...
- 2,678
- 2659.9
- 00.0
- 150.6
2008-06-15 00:15:32
【金沢】石川・富山県道10号走ってみた【南砺】■いい加減、南砺行きすぎじゃね?と思いつつ、今回は県道10号を走ってみました。■金沢市と南砺市を結ぶ2本の県道のうちのひとつです。■改良が進んでいるもう一本の県道27号に対してこちらはほぼ手付かずですが・・・だがそれがいい。■ラストカットは途中で分岐する林道の写真だったりします。4月下旬頃には山菜取りに訪れる人も多い場所ですね。熊も出ますけど。■ちなみにうp主は高所恐怖症だったりします。ダムこえええええええええ。■mylist/5016607
2倍速してるの?すっごく速い気がする。エンジンの音がいい感じw 刀利ダムへ抜けるルート ち...
- 1,849
- 824.4
- 00.0
- 90.5
2011-09-02 00:48:20
石川・富山県道10号を走ってみた。(湯涌→福光)湯涌温泉から近くにあった県道を走ってみました。
普段はR304を使うんですが、興味本位で突っ込んでみたら結構面白い道でした。
<撮影環境>カメラ:SONY HDR-XR520+ワイコン(レイノックス)
車:スバル・レガシィB4 2.0R(BL5)
<編集環境>編集マシン:Mac Pro(Early2009)
編集ソフトウェア:FinalCut Express
その他の動画:mylist/21225460何も怖くない 明日泊まってくる ここ金沢から閑乗寺公園行くとき通る 城端から湯涌温泉をつなぐ最短の道ですね ここのトイレ、夜行くと雰囲気ありすぎやばいw ttの城端行ってくれよ... 運転慣れてない俺には到底無理だわ、この道w 盛り上がってきたw に...
- 1,395
- 564.0
- 00.0
- 120.9
2010-05-21 10:21:02
【車載物語】ソクドラ 2! 四話「富士川」【修正前】★間違い探しのような回になってしまったので、修正版をうp→sm10826392
富士川編完結。撮影したのは正月、そしてもうすぐ夏。地獄の夏が始まる……。ということで次回からソクドラ2!の投稿ペースが落ちます。
エコノミー時はこちらへ→http://zoome.jp/fumotono/diary/15
■走行区間 山梨県身延町富士川クラフトパーク→静岡県富士市 富士緑地公園
■そくドラ!本編→mylist/17678713 ■そくドラ!番外編→mylist/20177079
■そくドラ!外縁隊→mylist/19833475 ■その他→mylist/18497692
■ そくドラ!コミュ→co265782 ■静岡車載動画コミュ→co207517
[一話 sm9893386] [三話 sm10545442][五話 8月くらい?] [国道52号はお乗り継ぎ→sm7922711]そしてそれ以外の方法を知らないことが多い。自然への敬愛の有無とはまた違う話だろうな パパパッと走って、終わりっ 本当は高速化事業をやった方がいいと思う。(身延線) その時… ぶるーぶるーすかーい ディトナUSA!なつかしすぎる! 小学生のときここでマ...
- 1,321
- 15912.0
- 10.1
- 120.9
2008-11-10 00:53:42
【車載動画】宮城県道10号塩釜亘理線 Rev.2008宮城県塩竃市港町~宮城県道10号塩釜亘理線~亘理町亘理警察署前
ついに白飛びを抑える設定を見つけました。これでやっと自分が目標にしていた画質に(激硬サス起因の揺れによるボケ以外は)なりました。あとは車を変えるしかないですね。次に乗りたい車はランエボIXです。誰か300万ほど下さい。え?足硬いの?
マイリスト mylist/4434319
撮影日時 2008年11月9日 午前6時すぎ
撮影機材 Canon iVIS HF100 + WD-H37II
編集ソフト TMPGEnc2.5(MTS→RawAVI変換)、Premiere Elements 7(動画編集)、AviUtl0.99f(RawAVI→H.264変換)←警察署横・今は仮設住宅 うおーい地元www家からめちゃ近いぞw いつも通るwww 津波でほとん...
- 1,310
- 382.9
- 00.0
- 151.1
2015-01-18 16:15:24
【そくドラ!外縁隊】 神様と神社巡りしよう 21【初詣2015】明けましておめでとうございます(遅 今年もソクドラ!コミュをよろしくお願いします。
ということで初詣動画になります。毎年ながら大きい神社へ参拝する方の多さにびっくりです。
|д゚)<aviutlのプラグイン弄りしてたらアップ遅くなったよ。
前:sm25155860 次:sm25583883 本編らしい話:mylist/32363003 それ以外:mylist/33399691
撮影:2015・1・5
走行:ぷらっとパーク EXPASA富士川~静岡県道10号等~イオンモール富士宮
本家さまサイト。素材集もあるよ!fumotonoya.net/onboard/socdora.htm
ソクドラ2!1話 sm9893386 ソクドラ!新東名1話 sm18888017
そくドラ!コミュ co265782 静岡車載コミュ co207517回セ!K12 (エンジン)回セ!回せ! 華麗なるトホホ顔3連発、見事でございます。 BGM永夜抄隠しボ...
- 930
- 434.6
- 10.1
- 70.8
2012-10-28 00:03:07
栃木県道10号 宇都宮那須烏山線 PART.1栃木県道10号宇都宮那須烏山線は、栃木県宇都宮市と栃木県那須烏山市を結ぶ主要地方道です。
宇都宮市の一部区間は2010年11月1日に経路変更が実施され、栃木県道63号、競輪場通りを経由するルートに変更されました。
ただ、変更後のルートは渋滞のポイントばかりなので、個人的にオススメはしませんw
PART.1は宇都宮市池上町から塩谷郡高根沢町宝積寺まで走行します。
宇都宮市区間は新ルート、旧ルート両方走ります。
PART.2:sm19588612
撮影:【旧ルート】2010年12月4日 【新ルート】2012年8月31日
機材:SONY HDR-CX550V(ワイコン:レイノックスHD6600PRO-37)
エンコ:1280x720/1326kbps
栃木県道:mylist/21935933
うpした道路リスト:mylist/11450079ここらへんまでに右車線にいないとある意味死亡フラグw 本線の右車線での右折待ちが渋滞の元になるからこうしたらしい スマートのロードスターとは珍しい 明治以降の道なんで正確には陸羽街道だけどな ←俺んち 高根沢名物巨大町名看板 さすがに北関東最大都市だ...
- 926
- 485.2
- 10.1
- 50.5
2009-08-04 09:12:59
[険道]石川・富山県道10号線を走ってみたpart1小矢部に向かうために福井県を経由することにした今回の旅。
前回はr10の終点まで一気に進みました→sm7792757
今回からいよいよr10を走って行きます。
part1では福光の東町交差点から刀利ダムまで進みます。
岐阜編他→user/4546096
特別編→user/9437089おお 刀利ダムは小黒四ダムって呼ばれてるらしい 地元www 小学生の時に歩こう会で歩い...
- 918
- 444.8
- 00.0
- 50.5
2011-07-24 19:07:47
東北沿岸道の状況 177月16日 宮城県名取~仙台 県道10号線産業道路
バイクによる車載動画です。
東日本大震災後の状況把握用。
以前上げていたものの補足です。
名取市閖上~仙台市若林区荒浜~七ヶ浜町 ←今ここ
仙台~多賀城~塩釜 nm14717964
~松島 nm14773621
~東松島 nm14804098
~石巻市内 nm14524139
石巻市内東部~女川町南部 nm14535476
女川町中心街 nm14546576
女川~御前浜~雄勝町 nm14551399
~河北町 nm14560000
~南三陸町 nm14581156
南三陸町内 nm14585688
~気仙沼市本吉町小泉 nm14598227
気仙沼市本吉町内 nm14619279
マイリストmylist/27040354
6月 気仙沼市定点報告 nm14916698
7月 気仙沼市定点報告 nm15322439
8月 気仙沼市定点報告 nm15526728いや、残すことに意味がある少なくとも自分はそう思う荒浜が実家の者より おいらんちこの...
- 890
- 374.2
- 00.0
- 40.4
2013-11-12 00:15:33
【兵庫】友人とツーリング【豊岡】兵庫県豊岡の友人が、バイクの免許を取得し、バイクを購入したので
平成25年10月某日に、一緒にプチツーリングした時に撮影し、適当に編集した動画です。
豊岡で友人と合流→出石町へ→但馬の郷で揚げたてメンチカツ
→お蕎麦屋さんで昼食→兵庫県道10号朝来出石線走行→解散
動画撮影カメラ
ハンドルマウント : HX-A100
その他 : LUMIX DMC-FT3
今までの投稿動画 mylist/35326810この辺は走りやすそうな道ね ヌルヌルやなww 朝日峠かな?125ccぶん回すと楽しい www コウノト...
- 829
- 161.9
- 10.1
- 50.6
2012-05-20 23:39:58
【けんけん動画】山口県道10号線(その1/6)《R262重複区間》山口県山口市から萩市須佐までを結んでいる県道10号山口福栄須佐線を走る動画です。
地図上での計測で約88.5kmという長大路線なので、6分割となっています。
その1では、起点の住吉交差点から道の駅あさひ前の交差点までで、この全区間が国道262号線と重複しています。
●その2(道の駅あさひ~大藤大橋):sm17893913
●その3(大藤大橋~萩市福井上(r328交点)):sm17909676
●その4(萩市福井上(r328交点)~道の駅ハピネスふくえ):sm17918117
●その5(道の駅ハピネスふくえ~阿武町福田下(R315交点)):sm17927276
●その6(阿武町福田下(R315交点)~津田):sm17931733
●撮影日:2012/ 4/29
●BGM:crankyさん(Rave-SLave:http://www.rave-slave.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374山口市民ですので、いつも楽しく拝見しています crankyさんのナンバーはスピード感があって...
- 811
- 60.7
- 00.0
- 30.4
2011-11-23 21:00:26
【車載動画】2011年7月。十和田市を走ってみた【国道4号~県道10号】【説明】
7月に撮影した「道の駅しちのへ~道の駅おいらせ」三部作の第二話目にあたります。
第一話目→sm16043323 第三話目→sm16071236
【BGM】
1曲目→「EGO」by小林未郁
2曲目→「DESERT」by澤野弘之
ガンダムUC OST2より
【カメラ】
→MobileHi-VisionCAM_Wooo
【製作環境】
3g2→mp4変換パッチ、Windows Live ムービー メーカー、XMedia Recode
【マイリス】
→mylist/9172166
【ツイッターです】
https://twitter.com/runatita
【関連コミュ等】
車載動画@青森⇒co114280地元が同じ東北だけど景色というか雰囲気が似てるせいか落ち着く なつい…。この先には美...
- 797
- 91.1
- 10.1
- 101.3
2018-09-27 20:28:31
1098Sで行く!国分城山公園♪県道10号線を走っていると丘の上に観覧車が見えるのですが、ずっと気になっていたので調べて行ってみました(^^)
景色は良いし静かでとても良い場所でした♪
※1080p対応してます
前回の広告者様は動画の最後にご紹介させて頂きます(^^)
マイリストmylist/46938866
お借りしたBGM:https://dova-s.jp/
お借りした立ち絵:https://prcm.jp/album/5394b97f3a74a/pic/75584275
霧島市国分城山公園https://www.city-kirishima.jp/ken-cho...うぽつ うぽつ うぽつだっぺ! うおw クラッチカバーがないっ! うぽつです@猫実 きっと私とゆかりさん・・・ 火山が噴火してるのに、アッサリ流してるとか草も生えない は? ( ゜Д゜) センちゃん。CV:弦巻マキかな? うぽつです うぽつです! か...
- 786
- 253.2
- 10.1
- 40.5
2011-02-15 22:55:47
栃木県道64号 宇都宮向田線 PART.1栃木県道64号宇都宮向田線は、栃木県宇都宮市本町と那須烏山市向田を結ぶ路線です。
PART.1は栃木県宇都宮市本町(宇都宮大通り・県道10号線交点)から 野高谷町まで走行します。
BGMお借りしました→sm1814265
PART.2:sm14732696
撮影:2010/12/12
機材:SONY HDR-CX550V(ワイコン:レイノックスHD6600PRO-37)
エンコ:(PART.1)1024x576 1626kbps/60fps
(PART.2)1024x576 1525kbps/30fps
YouTube版:http://www.youtube.com/watch?v=Iyi8gtQkdQw
(1920x1080 ビットレートの設定は忘れましたw)
栃木県道:mylist/21935933
うpした道路リスト:mylist/11450079R408のバイパスが出来ればここの渋滞も緩和されそう ↑↑新4号 ミクぅ 初音ミクか ♪栃木県民の歌初音ミク 初音ミク ♪栃木県の歌初音ミク これ誰が歌ってんのw 県民の歌www 最近この辺りでクジラの化石が出土した 2、3年前はこの辺り一帯草原だっ...
- 771
- 536.9
- 10.1
- 91.2
2010-04-02 13:10:48
【車載動画】石川県道・富山県道10号線を走ってみたPart.1石川県道・富山県道10号線金沢湯涌福光線を走ってみました.
険道っぽい要素を含んだ道ですが,Part.1では普通の道です.
次:sm10250193
投稿した車載動画とか:mylist/18379426
Music by 煉獄庭園
指摘されるまで気づかなかった.Leady→Ready
恥ずかしっ///いい風景だ ここは県境の農村地帯 友人から富山は都会と聞いたんだが・・・ 実家近いww 映...
- 768
- 91.2
- 00.0
- 60.8
2007-12-29 14:23:45
【車載動画】宮城県道10号線~139号線 後編 SP2007022502初うp+テストです。。
いいねぇこの景色。今はどうなってるんだろ・・・ 何かと思ったらキボクラで流れてたやつで草 仙台港 深沼でした↓ もう道路脇の家全部残っとらんもんな そろそろ荒浜 今は嵩上げされてて横断できない 長沼海水浴場→ この橋の上で津波から生き残った人いたな ...
- 753
- 496.5
- 00.0
- 91.2
2011-07-29 22:08:47
【ゆっくり実況】宮城県震災跡を自転車で走ってみた。仙台市宮城野区編多賀城市から県道10号を南下。夢メッセみやぎ、キリンビール仙台工場前を通り、宮城野区蒲生の海岸を目指します。
撮影日2011年7月15日
今回の動画で宮城県の動画はとりあえず終了です。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
仙台市HP http://www.city.sendai.jp/
マイリスmylist/26285423お前がん枯れ~応援はするぜ 大変だったね 頑張ったね!! こちらの熊本の方々も2016年の震災で無事だといいですね なんというか運命めいたものを感じますね・・・ 仙台牛タンの牛の産地はオーストラリアだったりと国外産がほとんどだったりする 復興関係者需...
- 725
- 334.6
- 00.0
- 121.7
2009-03-16 22:22:09
【茨城】 [日立] けやき通り~小木津駅日立市のけやき通り~県道10号~小木津駅まで。※動画は約2倍速
日立の動画→mylist/18612877
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【東北地方】mylist/29307210
【首都高・東京】 mylist/19811892
【その他】 mylist/25726552けやき通り~小木津駅 日立市 茨城県 小木津駅 日立電線日高工場→ ←かみあい方面 田尻団地→ いわき方面→ ←日立市街 田尻浜団地→ 仙台方面→ ←東京方面 浜ノ宮→ ←武道館 ←神峰方面 ←日立市役所 日立セメント→ 日立駅→ 水戸方面→ ←助川...
- 713
- 578.0
- 10.1
- 60.8
2012-05-22 19:37:11
【けんけん動画】山口県道10号線(その2/6)《佐々並→川上》その1はsm17879945です。
山口県山口市と萩市須佐とを結んでいる県道10号山口福栄須佐線を、起点の山口市側から走行した動画です。
このその2から単独区間になります。今回は、道の駅あさひ前(R262・r309交点)から大藤大橋(r67・r293交点)までです。
●その3(大藤大橋~萩市福井上(r328交点)):sm17909676
●その4(萩市福井上(r328交点)~道の駅ハピネスふくえ):sm17918117
●その5(道の駅ハピネスふくえ~阿武町福田下(R315交点)):sm17927276
●その6(阿武町福田下(R315交点)~津田):sm17931733
●撮影日:2012/ 4/29
●BGM:多夢さん(TAM Music Factory:http://www.tam-music.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374雨の後、この道落石多いんだよね 萩いいよね~ 県は整備ぐらいしろよ 主要県道とは思えんw でも改良されてる 立ちションw ここの険道区間は景色がいいので好きですね 険道ということでいいでしょうw otu upotu
- 672
- 101.5
- 00.0
- 30.4
2010-04-02 13:32:29
【車載動画】石川県道・富山県道10号線を走ってみたPart.2石川県道・富山県道10号線金沢湯涌福光線を走ってみました.
Part.2では少し険道っぽいところを走ります.
前:sm10250036 次:sm10266427
投稿した車載動画とか:mylist/18379426
Music by 煉獄庭園
指摘されるまで気づかなかった.Leady→Ready
恥ずかしっ///この時期は冬季通行止めだぞ よく冬季閉鎖になっていなかたな とりがいた! GWni 7/28の災害で...
- 654
- 132.0
- 00.0
- 10.2
2011-11-06 11:07:28
【のら】バイクで長野・愛知・岐阜県道101号-月瀬上矢作線-岐阜県道走破プロジェクトco1110455
長野・愛知・岐阜県道101号線をバイクで辿る物語である
愛知長野県道10号線 sm16053957 より続編です
のら壊道2 mylist/21261432
ついった54nora2018年5月通過しましたが、101号はまったくこのまんまでしたねぇ・・ まるかえあ 昔はどこのうちにも軽トラがあったから そのとおり! ここめちゃくちゃ急だよな こんなとこでチェーン切れたら。。 地図意外と分かりやすいなw あぶねぇ 道路も軽トラ規...
- 642
- 213.3
- 00.0
- 30.5
2015-02-16 22:47:56
【実況】MTBに乗って呟きながら石川県道・富山県道10号金沢湯涌福光線石川県金沢市の県道22号線から県道10号線を呟きながら走る動画です。
自転車(MTB Bianchi JAB7100)にクロスバイク用700Cホイール SHIMANO WH-RX05
を取り付け、28Cのタイヤを履いて試験走行しています。
700C化したMTBは、非常によく進みます。
撮影日:2015年2月16日正午ごろ 市内は3,4日前に雪が積もってます。
走行路線:石川県金沢市長坂台(石川県道22号線 山側環状線)
→石川県金沢市板ヶ谷町(石川県道10号線 金沢湯涌福光線)映像安定してるね サス付で公園の階段下るの楽しすぎた おつです いい眺めだね こんな走り...
- 637
- 101.6
- 10.2
- 10.2
2012-07-29 00:11:22
【けんけん動画】島根県道・山口県道14号線(その1/5)《終点阿武町側》島根県益田市と山口県阿武郡阿武町とを結んでいる県道14号を、終点の阿武町側から走った動画です。
その1では、終点の才ヶ(サエガ)峠から、県道10号山口福栄須佐線に合流するところまでです。
●その2(阿武町福田下(r10交点)~萩市弥富上(R315・r10交点)):sm18480373/その3:sm18489210/その4:sm18524974
●撮影日:2012/ 7/23
●BGM:煉獄小僧さん(煉獄庭園:http://www.rengoku-teien.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374改良工事してました@15/10/16 こりゃ今のうちに走りにいかんと。 いい道だなぁ 初対向車 カー...
- 631
- 101.6
- 10.2
- 40.6
2009-09-19 12:35:29
小矢部に行くために福井県を経由してみた part2小矢部に行くために福井を経由するこのシリーズ
part2では金沢市末町から金沢市道のループそして道の駅しらやまさんを目指します。
part1→sm7792757、石川・富山県道10号線→sm7834237、sm7922728
自転車の旅岐阜編他→user/4546096
特別編→user/9437089四十万 高校生の頃に流行った曲 野々市市 ウィンカー出せよコイツwww (;ω;`)懐かしい道 開通...
- 614
- 213.4
- 00.0
- 50.8
2011-11-02 07:45:42
【のら】バイクで愛知長野県道10号-設楽根羽線-愛知長野県道10号線をバイクで辿る物語である
次 長野愛知岐阜県道101号線 sm16094049
のら壊道2 mylist/21261432
ついった54noraこの道好きだわ 国道に合流。 いつもこの逆を走るわ ツーリングの帰りにいつも通る道だ ww
- 603
- 122.0
- 00.0
- 40.7
2008-09-15 02:45:59
【車載動画24】宮城 亘理 岩沼 県道10号宮城県の海沿いルート北上してみた■×3■sm4528495(車載動画23)へと繋がっている
涙が出る 仙台佐々久 ここのトンネル潰滅状態だよな・・・ 津波被害甚大地域 貴重な記録だ...
- 597
- 6611.1
- 00.0
- 61.0
2010-04-03 20:22:24
【車載動画】石川県道・富山県道10号線を走ってみたPart.3石川県道・富山県道10号線金沢湯涌福光線を走ってみました.
Part.3は冬期閉鎖区間を迂回して金沢側を走ります.
Part.2ほどではないにしても軽く険道です.路面状態が悪く,画面が揺れるとこと多数
最初:sm10250036 前:sm10250193 次:sm10276898
投稿した車載動画とか:mylist/18379426
ちょww字も場所も間違ってるとかwww恥ずかしっ///
本当の湯涌温泉に行ってきました:sm10318088
Music by 煉獄庭園冬季閉鎖は当然 ←アニメ『花咲くいろは』の舞台はこちら 銭亀じゃんwww ここは大型ダンプ...
- 587
- 111.9
- 00.0
- 10.2
2013-09-27 19:36:37
【そくドラ!外縁隊】神様と神社巡りしよう 10-4【集中回答】コメント未回答の動画が増えてきましたので、この動画にて集中回答をします。
ほぼ全体が車載動画となっていますので、ガッツリお楽しみください。
前:sm21806241 次:sm22021059 本編らしい話:mylist/32363003 それ以外:mylist/33399691
撮影:2013・9・21
走行:イオンモール富士宮~国道469号 桜峠~静岡山梨県道10号~道の駅 富士川楽座
本家さまサイト。素材集もあるよ!fumotonoya.net/onboard/socdora.htm
ソクドラ2!1話 sm9893386 ソクドラ!新東名1話 sm18888017
そくドラ!コミュ co265782 静岡車載コミュ co207517↑天下の国道ですw 袋井以西は遠州訛りになってくるからねw 犬・猫は躾しないと大変な事に...
- 584
- 539.1
- 00.0
- 30.5
2012-12-15 23:33:46
栃木県道10号 宇都宮那須烏山線 PART.2栃木県道10号宇都宮那須烏山線は、栃木県宇都宮市と栃木県那須烏山市を結ぶ主要地方道です。
PART.2は塩谷郡高根沢町宝積寺から那須烏山市滝田まで走行します。
2012年12月22日 動画途中にある高瀬トンネルが開通しました。
高瀬トンネル:sm19641856
PART.1:sm19218783
撮影:2012年8月31日
機材:SONY HDR-CX550V(ワイコン:レイノックスHD6600PRO-37)
エンコ:1280x720/1428kbps
栃木県道:mylist/21935933
うpした道路リスト:mylist/11450079ここの旧道もなんか楽しいw トンネルできる前か ←旧道はここに出てくる ←旧道 見た目より実際は急な感じ とりせん(*´ω`*) →ここの滝はなかなかよかった 原付でよく煽られたっけなぁ ここのスタンド混んでるんだよ、新装開店間もなかったし 乙でした...
- 544
- 162.9
- 10.2
- 50.9
2010-04-08 01:01:48
【車載動画】石川県道・富山県道10号線を走ってみた番外編 至湯涌温泉石川県道・富山県道10号線金沢湯涌福光線を走ってみました.
番外編では道を少しそれて,Part.3で漢字も場所も間違えてしまった湯涌温泉へとむかいます.
本編最初:sm10250036 問題のPart.3:sm10266427
投稿した車載動画とか:mylist/18379426
Music by 煉獄庭園雰囲気ある温泉街だね とばすねぇ 参考になりました 乙 どこのF1だ ←和倉結名の福屋旅館(...
- 535
- 91.7
- 00.0
- 10.2
2012-12-22 19:54:56
【祝】栃木県道10号 宇都宮那須烏山線 高瀬トンネル 開通【開通】2012年12月22日 栃木県道10号宇都宮那須烏山線の高瀬トンネルが開通しました。
このトンネルの開通により、割山峠の狭小区間が解消されることになります。
【トンネル開通前の動画】sm19588612
【撮影】2012年12月22日
【機材】SONY HDR-CX550V(ワイコン:レイノックスHD6600PRO-37)
【エンコ】1280x720/1925kbps
【YouTube版】http://youtu.be/9Q7cTpKY2lI
【栃木県道】mylist/21935933
【うpした道路リスト】mylist/11450079そういうことかw 烏山線「やばくね?」 解消されなければ県道が残ったのに・・・ 以前はひと山越えふた山越えのゲロ必至道だったのに あの峠に名前があったとはなw 昔と比べると所要時間が劇的に変わったよなぁ 新しいからかやっぱり明るいね 乙 乙 おおぅ・...
- 522
- 142.7
- 00.0
- 71.3
2009-08-13 11:33:28
[険道]石川・富山県道10号線を走ってみたpart2刀利ダムを過ぎr10最狭区間へと入ります。
そしてサークルK金沢末町店を目指します。
part1→sm7834237
岐阜編他→user/4546096
特別編→user/9437089選曲がカオス イカムスメ イカムスメ2期 今日この辺でアルファードとすれ違ってクマった 前...
- 506
- 295.7
- 00.0
- 51.0
2011-10-01 03:30:27
【オススメドライブコース】自転車で湯涌温泉へ行ってみた【金沢】オススメドライブコース第2弾が開催されると聞いて出展しました。ちなみに自身初投稿です
手ブレがひどい残念画質ですのでご了承下さい。また、ところどころカットしてありますww
撮影日時は8月24日の帰省中に撮りました r10参考→sm10318088
【撮影・映像機材】
docomo N-04C(MEDIAS(Androidスマートフォン))
【編集ツール】
windows Live ムービーメーカー
【エンコードツール】
つんでれんこ
【撮影地】
石川県金沢市 山側環状(石川県道22号,長坂台小学校東~田上町間) 石川県道10号
【使用乗り物】
自転車
【使用BGM】
☆Built to Last~永遠のハーモニー~(アーティスト:Mêlée)《sm11768676》
☆On The Movie Screen~二人のムービースクリーン~(アーティスト:Mêlée)《sm11768712》
【追記】サイダーは1本200円ですママチャリか やまかん 片手運転は違法だぞ~www 車道走ろうよ
- 483
- 40.8
- 00.0
- 51.0
2012-05-24 19:11:56
【けんけん動画】山口県道10号線(その3/6)《川上→福栄》その1はsm17879945です。
山口県山口市から萩市(旧福栄村)を経由して萩市須佐に至る、県道10号山口福栄須佐線の走行動画です
その3は、阿武湖南側の大藤大橋から平蕨台北側の県道328号交点までの区間です。
●その2(道の駅あさひ~大藤大橋):sm17893913
●その4(萩市福井上(r328交点)~道の駅ハピネスふくえ):sm17918117
●その5(道の駅ハピネスふくえ~阿武町福田下(R315交点)):sm17927276
●その6(阿武町福田下(R315交点)~津田):sm17931733
●撮影日:2012/ 4/29
●BGM:浜谷さん(SHW:http://shw.in/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/169713742013年5月6日に通った時ここから数百mの区間、道が改良されてましたよ! わらび採り300円の看...
- 465
- 51.1
- 00.0
- 20.4
2009-07-31 01:03:50
小矢部に行くために福井県を経由してみた part1エンコがうまくいかず低画質です。
小矢部まで100kmもないのでわざわざ福井を経由して300kmを
越えようというのが今回の趣旨です。
part1では石川・富山県道10号線の終点福光まで向かいます。
桜もとめて敦賀他→user/4546096
特別編→user/9437089砺波IC 般若地区? ここからどうやって福井にいくんだろ 右いけば小矢部だなwwww 魔方...
- 457
- 204.4
- 00.0
- 30.7
2009-10-14 17:51:08
国道11号 その02 香川県東かがわ市引田→大内国道11号西行き その02です。引田から大内の県道10号交差点までです。そこから先、国道11号西行きのアップロード予定は未定です。前:sm8496255 次(国道11号その3): 次(さぬき東街道): mylist/14314031 mylist/3384567
のどかな街並みでいいな ここのお店行ったことある!! tst
- 451
- 30.7
- 10.2
- 71.6
2011-04-10 12:18:55
【車載動画】宮城県道10号線~139号線 前編 SP2007022501宮城県亘理郡亘理町逢隈~宮城県道10号塩釜亘理線~名取市閖上
無くなったと思っていたファイルが出てきました。無編集のファイルは見当たらず。
撮影日時 2007年2月25日午後4時頃
編集日 同上
撮影機材 EX-S600
後編 sm1893270
車載動画アップリスト mylist/4434319ここでよく大判焼き買ったっけ…… 走ってて気持ちいい道だったんだね ビニールハウスは、...
- 449
- 51.1
- 00.0
- 81.8
2014-01-13 02:47:01
R4/R16庄和ICから野田、三郷、流山方面への抜け道国道4号バイパス、国道16号の庄和IC付近(動画では道の駅 庄和スタート)から野田橋、武蔵野線三郷駅、流山橋へと至る、いわゆる抜け道を案内してみます。
庄和IC-五霞の間が4車線化して抜け道が不要になることを期待して資料としてのアップです。
正攻法ではストップ&ゴーの多い国道4号バイパスから埼玉県道10号→同19号を経由して野田橋、国道4号バイパスから花栗交差点で埼玉県道34号→同29号で三郷駅・流山となり、相当な時間がかかります。
動画の#5:57付近に案内のある埼玉県道21号は青看板の案内どおりに行くと三郷駅前まで出ます。信号の数が違いませんか? 平日走ると大型トラックとダンプだらけで流れが悪い 流山については仰るとおりです。投稿者コメで玉葉橋ルートについて追記しました。(投稿者 何だ、結局激渋滞の流山橋通らないと流山いけないじゃん あのクランクってスピード落とさせる...
- 435
- 173.9
- 00.0
- 10.2
2023-03-30 21:16:03
2023年3月30日 農作業日誌P584 お天気が良いから甲府にある大法師公園までジクサーでツーリング VOICEVOX本日の農作業
午前 ツーリング
午後 ツーリング
4月から木曜日がまた出稼ぎになるので、気軽にお出掛けできる木曜日は今日がラストの予感。ならば桜が満開というニュースも流れていたので桜を見に山梨までツーリングです。今年に入ってジクサーでまともに走れていなかったのもあるんですね。土日に行けばよいと思いますが、私自身は土日に走るのが嫌いなのでした。だって、観光地が混雑していて面倒なんだもん。それで、沿線にサクラ咲き誇る静岡山梨県道10号線を北上して、道中ドライブインで休憩、甲府に入り大法師公園へと行きました。前々から一度は行ってみたい公園だったので、この機会に訪れることにしました。なんというか今日の気分としてはロングツーリングでは無く、気持ちよくツーリングして気持ちよく帰ってくるというのがコンセプト。大法師公園は今が旬!そこからは、北上してループ橋を回って帰途につくのでした。帰りは山梨から山を越えて富士宮へ直行なのです。お天気の良い朝霧高原は牛が気持ちよさそうに横になっていて見ているだけで癒やされるのでした。絵になるなぁ 綺麗に手入れされてる きれい きれい 無料なのはいいな うぽつ 若い人でも法を知らないから架空請求に引っかかる時代 人体の影響も計り知れないから実験には持ってこいなんだろう 自動車専用道路のおかげで日帰りでももう少し遠い所まで行けるよう...
- 417
- 6615.8
- 4210.1
- 30.7
2009-09-18 11:35:43
【けんけん動画】山口県道360号線山口県萩市川上(かつての川上村)地内を走る、県道360号笹尾筏場線の走行動画です。県道10号線と県道67号線の間を、切通峠経由で結んでいます。●撮影日:2009/ 9/ 6●BGM:uminekoさん(音楽工房夢見月:http://www.yumemiduki.jp/)◆うpリスト mylist/3800890・mylist/7640224・mylist/11057064・mylist/13240610
直すんだ 林道動画 小川のせせらぎが気持ちいい・・・ これぐらいの速度で流すのが気持ち...
- 398
- 51.3
- 00.0
- 41.0
2008-10-12 05:20:44
【車載動画】宮城県道10号塩釜亘理線(未完走)一番好きな10号線の夕焼け動画を撮る!と意気込んで行ったのですが、渋滞にはまった挙句、日没をむかえてしまい途中で引き返しました。渋滞しまくり+途中でカメラの位置を修正+未完走など見苦しい点が多いため、没にしようと思ったのですが、夕焼けが結構キレイだったので、夕焼け動画という位置付けでうp。 雲の動きを見せるため、信号カットはほとんどしていません。(手抜きともいう)
画質は今回も…ですが、編集ソフトが悪いという結論に達しました。(^^; 次回、新発売の Premiere Elements 7 を使って高画質に挑戦します。w
撮影日時 2008年10月11日 午後5時頃
撮影機材 Canon iVIS HF100 + WD-H37II
編集ソフト TMPGEnc2.5(MTS→RawAVI変換)、PremierePro7.0(動画編集)、AviUtl0.99f(RawAVI→H.264変換)この辺から見る仙台市街は綺麗だよね 南下? こここむよねww BANBANなくなったよね テラ地...
- 386
- 112.8
- 00.0
- 41.0
2012-05-25 20:12:15
【けんけん動画】山口県道10号線(その4/6)《~道の駅ハピネスふくえ》その1はsm17879945です。
山口県山口市から萩市・阿武町を通って、萩市の須佐までの約90kmの道のりを持つ、県道10号山口福栄須佐線を走った動画です
その4は、平蕨台北側の県道328号交点から道の駅ハピネスふくえまでです。
●その2(道の駅あさひ~大藤大橋):sm17893913
●その3(大藤大橋~萩市福井上(r328交点)):sm17909676
●その5(道の駅ハピネスふくえ~阿武町福田下(R315交点)):sm17927276
●その6(阿武町福田下(R315交点)~津田):sm17931733
●撮影日:2012/ 4/29
●BGM:taitaiさん(taitai studio:http://www.taitaistudio.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374ここはもう廃道に近い状態だったよ よく調べてるなぁ 1
- 372
- 30.8
- 10.3
- 10.3
2010-04-04 17:35:22
【車載動画】石川県道・富山県道10号線を走ってみたPart.4石川県道・富山県道10号線金沢湯涌福光線を走ってみました.
Part.4では終点香林坊交差点を目指します.
中盤だいぶ町っぽくなってきますが,それまでは荒れた道が多いです.
最初:sm10250036 前:sm10266427 次:sm10291437
投稿した車載動画とか:mylist/18379426
Music by 煉獄庭園ああ、ここか 移転前の第七ギョーザはこの辺にあったな 1
- 363
- 30.8
- 00.0
- 10.3
2012-05-26 19:26:02
【けんけん動画】山口県道10号線(その5/6)《福栄→福賀》その1はsm17879945です。
山口県山口市と萩市須佐を南北に結んでいる主要地方道を走行した動画です
その5は、道の駅ハピネスふくえから国道315号交点までの単独区間(下位県道との重複あり)です。なお、その4までとは撮影日が異なっています。
●その2(道の駅あさひ~大藤大橋):sm17893913
●その3(大藤大橋~萩市福井上(r328交点)):sm17909676
●その4(萩市福井上(r328交点)~道の駅ハピネスふくえ):sm17918117
●その6(阿武町福田下(R315交点)~津田):sm17931733
●撮影日:2012/ 5/ 1
●BGM:ひとおおかみさん(http://muzie.ne.jp/artist/a054841/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374そうなんだ しかし見事に周りに何もない いいねえ 1
- 361
- 41.1
- 00.0
- 30.8
2008-09-08 00:00:53
【けんけん動画】山口県道67号線を走ってみた阿武川の下流に沿って走る、山口県道67号萩川上線の走行動画です。●関連動画(接続道路):山口県道10号の一部を走ってみた(sm4066206)/国道191号線を走ってみた(その4)(sm2757587)●撮影日:2008/ 7/20●録画時コーデック:WMV9(1,191Kbps)●中間ファイル:MPEG-2●BGM:音楽工房夢見月さん(http://www.yumemiduki.jp/)◆うpリスト mylist/3800890・mylist/7640224
道幅改良の余地が無いな ←中津江団地 ←丸和、西松屋、しまむら、ウォンツ、来来亭、coco...
- 356
- 174.8
- 00.0
- 20.6
2011-07-18 23:04:22
宮城 県道10号線-名取インター付近流された船、車、大木・・改めて思い知らされました。。。
まだかたづけられてないのか うわわ たまさんお疲れ様です
- 353
- 30.8
- 00.0
- 10.3
2010-12-09 14:43:52
仙台市のケーズデンキへ行ってみた【実況車載動画】moko8625宮城県仙台市のケーズデンキ(K’Sデンキ)へ行く動画になります。前回の動画から、カットしすぎてワープしていますが・・・。夜間にアップロードすると明け方まで待たないといけません。それで、昼間にしました。【撮影日】2011年12月5日(日)14時半頃から開始【ルート】多賀城市の国道45号線~県道10号線(通称 産業道路)~ケーズデンキ到着【通過した市町村】(多賀城市・仙台市)【トーク的な話題】ネタ的になくなってしまったので、途中5分くらい現金輸送車の後をついていきました。大した内容も無いよう!です(^^; 当日、仙台市内をドライブした動画もありますので、のちほどアップロードいたします。ブログはコチラ→ http://hashi54.wordpress.com/
この辺津波到達してる この橋を越えたら浸水地域 こんな綺麗だった街並みが一瞬にして… ...
- 349
- 82.3
- 00.0
- 00.0
2012-05-27 01:59:35
【けんけん動画】山口県道10号線(その6/6)《R315重複区間》その1はsm17879945です。
山口県山口市から萩市須佐までを佐々並・川上・福栄・阿武経由で結んでいる県道10号山口福栄須佐線を走った動画です。
最終回のその6は、全区間が国道315号との重複区間となります。終点の国道191号交点・津田交差点まで走ります。
●その2(道の駅あさひ~大藤大橋):sm17893913
●その3(大藤大橋~萩市福井上(r328交点)):sm17909676
●その4(萩市福井上(r328交点)~道の駅ハピネスふくえ):sm17918117
●その5(道の駅ハピネスふくえ~阿武町福田下(R315交点)):sm17927276
●撮影日:2012/ 5/ 1
●BGM:煉獄小僧さん(煉獄庭園:http://www.rengoku-teien.com/)
◆うpリスト その10:mylist/31818004/車載動画以外:mylist/16971374うぽつ 気にしない気にしない~♪ 乙 1
- 346
- 41.2
- 00.0
- 10.3
2011-04-15 07:25:36
【車載動画】宮城県道10号線~139号線 後編 SP2007022502(高ビットレート版)宮城県名取市閖上~宮城県道10号塩釜亘理線~139号蒲生福田線~仙台市宮城野区福室
以前アップした動画の高ビットレート版です。
撮影日時 2007年2月25日午後4時頃
編集日 同上
撮影機材 EX-S600
前編 sm14119687
車載動画アップリスト mylist/4434319これ高砂かな? 右の防風林が懐かしい 閖上はドジョウと遊泳禁止のイメージしかねえ 閖上久...
- 346
- 133.8
- 00.0
- 51.4