キーワード積立投資 を含む動画: 62件 ページ目を表示
2025年3月30日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-08-14 08:16:02投稿
- 1,266
- 776.1%
- 574.5%
- 40.3%
今回の計算はあくまで参考値です。自分に合った数値を入れて自分で計算してみようね。
FIREって「この仕事やめてもいい」っていう選択肢ができるのが一番大きい効果だと感じてます。とはいえ、お金に固執して若い時間をツラく過ごすのはもったいないとは思いますのでご注意を。
※リタイア時に投資額を預金へ変える前提です
(動画)積立投資の解説>>sm39837526
(ブログ)積立投資の解説>>https://proteasome.hatenablog.com/entry/2023/01/29/154341
お金関係解説動画
投資初心者が1年間株式投資するとこうなる>>sm39863696
ゴミ投資信託ランキング2>>sm41577812
他実況・解説
ついったー https://twitter.com/akarichang2525
ブログ https://proteasome.hatenablog.com/
▼お借りした素材・ソフト
【立ち絵】
・坂本アヒル様→https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
【合成音声】
・VOICEBOX→https://voicevox.hiroshiba.jp/
使用ボイス:ずんだもん
・作者:hiho様→https://twitter.com/hiho_karutaすまん、見ている資料があまあま 基本があまあまでィ 退職金が有る前提がすでにザルとは言わんが タダイマー[・△゚]人('A`)オカエリー 糞ボイスはな なわけ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 85?以下厚労省より見通しが甘くて草 東京に住むか、地方...
3位
2023-08-27 00:39:02投稿
- 787
- 30.4%
- 30.4%
- 10.1%
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。
積立NISAは誰がどのように運用して結果いくら儲かって、そのうち分け前が
いくら貰えるかが不透明なので今のところやる予定はありません。*個人の見解です。
また、投資額に対しての割合で決まる信託報酬やこっそりかかる手数料など胡散臭い部分もありうまくやらないと資産が目減りしてしまうこともあるようですね。
政府としては、投資を国民にやらせて何をもくろんでいるか気になるところではあります。
-
▼引用
金融庁HP
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/
-
▼目次
#00:00 冒頭
#00:44 引用
#01:48 ざっくり解説~一般NISA
#04:34 ざっくり解説~積立NISA
#06:19 おわり&オマケトーク
-
▼主な登場キャラクター
・ゆっくり霊夢(れいむ)
司会進行、博識
・ゆっくり魔理沙(まりさ)
ボケ、聞き役
・ゆっくり妖夢(ようむ)
毒舌、ツッコミ、メタ発言株で騙して「税金を盗りたい」としか思えないなぁ(※個人の感想です♪) 投資に使われるとお金の流通がSTOPするからデフレ要因の一つかもしれませんね。 お金を使わないで積んでるから不景気になるんじゃないか?使っても税でどんどんお金が小さくなるけど
4位
2024-03-16 21:26:03投稿
- 550
- 101.8%
- 173.1%
- 00.0%
初作成動画です
ずんだもんに投資をしてもらって動画投稿を始めました。
インデックス投資は初心者なのでやさしい目で見てやってください
https://youtu.be/uTEdWRvfLWs
積立開始は2024年3月1日(4日約定)からです。ゴールド信託のやつ上がってるけど手数料が高いから悩んでる 長期積立なのに今は割高とかは何言ってんだ感はある クラスの違いでそうでいいね ひと様の配信でレスバすんなよ・・・ 同額でいっぱいかえるじゃーんってなるよね 1日注文はカモられるリスクがあるとな...
5位
2020-07-12 11:42:02投稿
- 447
- 143.1%
- 30.7%
- 61.3%
証券口座の開き方など具体的方法は楽天証券などのHPで詳しく解説してありますのでそちらから。楽天市場を使わないような人でも溜まったポイントで楽天でふるさと納税だけでもしとけば税金対策もできますね!
今回は「何か新しいことを始めよう!」という事で前々から興味はあった投資の世界に首を突っ込んでみることにしました。
日本史マイリス mylist/45694866
学問ノススメ mylist/67142366
ようつべ https://www.youtube.com/user/so96079607
ブログ http://ameblo.jp/kitatyu79/
twitter https://twitter.com/kitatyu79
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100006968115051
応援してくださる方はこちらからお願いします。
主に書籍の購入、動画撮影環境の改善などに使わせていただきます。
金融機関:ゆうちょ銀行
店名:七一八
店番:718
預金種目:普通預金
口座番号:2359052
名義:北島 佑(キタジマ ユウ)肥後銀行 為になったよ ありがとう おつ うぽつ 私はVYM投資してます 動画いつとありがとうございます こんにちは うぽつ うp
6位
2024-01-18 20:37:02投稿
- 400
- 123.0%
- 153.8%
- 10.3%
とりあえず有名なの全部買ってみるずんだもん
テトアイス様、動画広告ありがとうございます!!これ突き詰めて行くと結局全部オルカンで良くね?になるのが面白い 将来的な見込みはあるかもしれないけど、自分の寿命が先にくると思ってる ここ数年で日本株上がってるけど、それまで低迷し続けてたから投資先から外したいって人がそれなりに居た結果だね 分散すれ...
7位
2025-02-05 18:33:03投稿
- 353
- 92.5%
- 133.7%
- 00.0%
新NISA毎月30万円積立投資+1万円分散投資
02:47 一万円比較投資収支
04:02 各市場月間市況
10:54 NISA枠推移と積立VS一括
13:36 うさぎ語り
1月はトランプ氏の大統領就任から関税問題や
中国の新興企業DeepSeekの台頭によるAI関連銘柄の大幅変動いろいろありました
保有銘柄をベースとして世界の市場動向などをずんだもんに解説してもらいます。
積立と年初一括との差はどの程度で1月は資産がどう変動したのか
また投資信託の主要銘柄や債権リートなど気になる銘柄に毎月千円ずつ合計1万円分散投資した運用成績やその月何があったかなど月間市況も簡単に解説しています
変なところがあればコメントで指摘していただけると助かります。
ニコ動の場合は返信が必要な場合
YouTubeかTwitterでコメントお願いします
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
今更聞けない!?新NISAって結局なに!?
https://youtu.be/pX6IqJmNdNo
カイジに学ぶ複利の力 長期投資の強みはこれ
https://youtu.be/vdjMd3N4rBM
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
サムネ等
ヤッペン様 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11442803
聡間まこと様 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11211471?track=seiga_illust_keyword
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん解説
#VOICEVOX解説
#VOICEROID解説
#NISA
#投資
#経済
#市況
#長期投資
#インデックス投資
#オルカン
#DeepSeek
#関税天安門事件やら検閲凄いらしいしな まぁそこの指数は仕方ない ローカル用としてなら試してみたいな。他社も追随しろ インドどうなったかな HAHAHA おつです 安価でも中国のAIは危険そうで嫌だ ペニーワイズの方を連想した おつ
8位
2023-06-25 20:14:02投稿
- 194
- 52.6%
- 126.2%
- 31.5%
敏度さんからいいねを貰ったので、投資の動画を作ろうと思いました。
お金のない人の少額投資のやり方です。
主に、複利を味方につけて、資産を増やすことです。
早ければ、早い方がいいので、積立投資信託をやりたいなと思っている方のきっかけになればうれしいです。
目次
#00:00 投資で大切なことは自己責任のいいね
#00:20 お金のない方の少額投資のお勧めの買い方
#00:32 お金のない人の投資は積立投資信託を
#00:46 最初は毎月5000円からの分散投資
#01:52 経済や社会状況で積立額の振り分けを変える
#02:31 投資信託で大切はことは、時間による複利
#03:30 保有銘柄ごとの複利と買い方
#03:35 国内株式(長期保有)
#04:11 国内リート(長期保有)
#04:38 海外先進国株式(長期保有)
#05:25 国内株式(短期保有)
#06:12 海外先進国株式(短期保有)
#06:35 配当金のある銘柄(国内債券長期保有)
#08:00 トータルリターン
#08:13 積立金額
#08:22 管理費用の高いものを売却
#08:38 管理費用の安い銘柄を買うこと
#09:12 3年ぐらいから複利が現れる
#09:21 読んだ書籍
#10:10 運用資金はようつべ9位
2013-10-05 19:39:37投稿
- 190
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「いつかはゆかし」の名前で海外のファンドへの投資を紹介している投資助言会社が、中立的な助言に見せかけて、顧客に特定のファンドの勧誘をしていたとして、金融庁はこの会社に対し、業務停止命令などの行政処分を検討することにしています。この会社は「いつかはゆかし」の名前で、顧客に海外のファンドへの積立投資を紹介していますが、証券取引等監視委員会の検査で、特定の運用会社からこの投資助言会社側に資金が提供されていることが分かったということです。 「いつかはゆかし」投資助言会社に行政処分検討 Paul Green Asset Partners - 資産運用・投資信託
10位
2020-12-29 18:01:02投稿
- 185
- 105.4%
- 63.2%
- 10.5%
今年は色々とチャレンジができた1年でした。現状維持バイアスというものを認識できたのが大きかったですね。1月2日21時半からライブ配信予定です。来月末発売の本もよろしくお願いします。
投資家ぽんちよさんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgE9lrN1n1dVKoFKSlgortg
いじめ問題解決チャンネル【モロ】さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpFf0bsaAm8HLHmaWN-PQ1w
積立NISAの動画
https://www.youtube.com/watch?v=AyS4xj-5CwQ
日本史マイリス mylist/45694866
学問ノススメ mylist/67142366
ようつべ https://www.youtube.com/user/so96079607
ブログ http://ameblo.jp/kitatyu79/
twitter https://twitter.com/kitatyu79
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100006968115051
応援してくださる方はこちらからお願いします。
主に書籍の購入、動画撮影環境の改善などに使わせていただきます。
金融機関:ゆうちょ銀行
店名:七一八
店番:718
預金種目:普通預金
口座番号:2359052
名義:北島 佑(キタジマ ユウ)やるやん きっかけは気付きからだね ましてこの時勢ではな… おめでとう!88888888 そこでアクセルふかすと危ないなw おつ うぽつ がんばってね応援してますよ うp
11位
2024-09-06 18:52:03投稿
- 172
- 127.0%
- 116.4%
- 00.0%
新NISA毎月30万円積立投資+1万円分散投資
8月分です
新NISA推移 11:00
日経平均は8/5に史上最大の大暴落、米国市場も景気後退懸念で大きく下落しました
が、翌日8/6には史上最大の上げ幅で大回復、8月末には下落直前まで指数を押し戻しました。
とはいえ投資先はオルカン、金利差も大きく円高へ動いたこともあり、積立額はどうなったのか、果たしてマイナス入りは?
保有投資先をベースとして世界の市場動向などをずんだもんに解説してもらいます。
*この動画はYouTubeとニコニコ動画に投稿されています
日経平均大暴落 どうする新NISA?
https://youtu.be/CU7Tkr1DoOw
改めて学ぶ投資の基本 長期・分散・積立 あと○○・○○
https://youtu.be/NYLyu4Bgsag
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん
#春日部つむぎ
#経済
♯NISA
♯オルカン
#S&P500
#TOPIX
#日経平均
#投資
#株
#暴落昔の高利回り債券のうまみが出てくる 初心者は円ベースとドルベールを理解してなさそう 多分してるぞ上級の円キャリーは有名だったから 昨日の雇用統計でやばいことになったね 今後円高だからマイナス確実化・・・・ おつ 紙くずになりますよ おおうおうおう 素...
12位
2025-03-05 18:15:03投稿
- 168
- 116.5%
- 158.9%
- 00.0%
新NISA毎月30万円積立投資+1万円分散投資
02:12 比較投資結果
03:35 各市場月間市況
11:44 NISA枠推移と積立VS一括
14:27 うさぎ語り
2月は1月に引き続き市場は続落
1/20に大統領に就任したトランプ氏の影響で関税問題や地政学リスクなどなど
様々な要因で市場が変動しました
市場が続落したってどの程度下落して資産はどのくらい減ったのか
下落要因って具体的にどんなことがあったのか
米国以外の市場はどんな風に推移して
積立と年初一括との差はどの程度でどう変動したのか
また投資信託の主要銘柄や債権リートなど気になる銘柄に毎月千円ずつ合計1万円分散投資した運用成績やその月何があったかなど月間市況も簡単に解説しています
変なところがあればコメントで指摘していただけると助かります。
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
今更聞けない!?新NISAって結局なに!?
https://youtu.be/pX6IqJmNdNo
カイジに学ぶ複利の力 長期投資の強みはこれ
https://youtu.be/vdjMd3N4rBM
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
サムネ等
ヤッペン様 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11442803
聡間まこと様 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11211471?track=seiga_illust_keyword
ずんだおばけ様
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40464881
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん解説
#VOICEVOX解説
#VOICEROID解説
#NISA
#投資
#経済
#市況
#長期投資
#インデックス投資
#オルカン
#S&P500HAHAHA 外債はMMFだけでいいや 7月に500円残して売っちゃった。いま423円 うぎょおおおお メメタァ そうかもう土曜日か(違う) 俺も!おらぁぁん 関税かけるとインフレ促進して利下げが遠のくから株安になるでしょ 鉱物資源関係の中身ヤバすぎ...
13位
2024-08-15 21:27:03投稿
- 168
- 42.4%
- 169.5%
- 00.0%
投資の基本的なことを語ってる勉強動画です
投資初心者の方や改めて再認識してホールド力を高めたい方向けの動画になってます
投資の基本 長期・分散・積立
残るは低コストとリスク管理
全部基本的なことですね
00:20 導入
01:43 長期投資
07:19 分散投資
08:54 積立投資
14:08 低コスト
16:35 リスク管理
19:11 まとめ
S&P500は長期運用で15年以上運用した場合マイナスになったことはありませんが、
株式はリスク資産正しく運用しないと簡単に損をします。
基本を学び認識したうえで
自分で正しいと思う運用をしていきましょう。
*この動画はYouTubeとニコニコ動画に投稿されています
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
ぴぴ様 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10910083
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん
#中国うさぎ
#経済
♯NISA
#S&P500
#TOPIX
#日経平均
#投資
#株
#下落
#暴落
#長期投資おつかれさまですww きれいに忘れて忍耐力は本業に使った方が人生が楽な気もする 出口に向かってリスク減らしてくの難しいよね。寿命読めないし 背景が完全に昭和
14位
2024-05-02 09:18:02投稿
- 168
- 74.2%
- 106.0%
- 00.0%
https://youtu.be/p4KGR14qfDU
積立開始から2か月経過、割と高い時期で掴み、最近の市場は若干、下げ気味ですが円安もあってプラスの結果になりました
2か月運用の短期目線でしか語ってないですが新興国が一番上がってたのは意外ですね、MSCIやHSBCなどの評価引き上げから、中国市場が底を打って見直しされ始めている印象ですが、不動産関係の負担が大きな重しになりそうで今後の動き方に注目ですね
5/1の夜に動画を作ってたのですが、朝起きてアップしようとしたら円相場が大幅に動いて驚かされましたもしトラで為替ひっくり返されそうな気もするんだよな 円安で円がごみになっても株式の価値は変わらないからSP500のように上がってるように見えるだけ それプラスっていうのか? 買えるものの価格を考えると円安は物価高になるから買えるものが増えていない気が...
15位
2021-04-04 17:28:02投稿
- 161
- 00.0%
- 21.2%
- 10.6%
債券インデックスのほうが楽ですよね
#積立投資
#インデックス投資
#国債
前Vol.14→sm38500441
次Vol.16→sm38636823
資産運用シリーズ→mylist/69957335
更新情報、経済・金融情報をつぶやいています【本業により更新少なめ】
→ https://twitter.com/esora_channel16位
2023-09-29 01:44:03投稿
- 135
- 53.7%
- 75.2%
- 00.0%
毎月1万円の少額積立投資信託を、10年20年30年と長期投資していったら、どのくらいの複利が付いて、どのくらいの利回りなのか?
投資信託の保有銘柄を使って解説しました。
参考にしていただけると嬉しいです。
使ったツール
金融庁 資産運用シミュレーション
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html年間利回りでそれは詐欺を疑うレベル 投資信託の分散投資しとる うぽつ
17位
2024-12-06 19:42:03投稿
- 117
- 54.3%
- 97.7%
- 00.0%
新NISA毎月30万円積立投資+1万円分散投資
11月分です
10銘柄投資推移と市況 2:15
NISA枠推移 8:56
うさぎ語り 13:28
今年ももうあと1ヵ月、12月に入ってから市場は好調ですが
11月は大統領選もあり市場がどうなるかと思えば結果は・・・
正直年末まではずっと上昇基調かなと思ってましたが甘かったですね
まぁインデックス投資家としては誤差みたいなものですね
米国以外にも日本株や中国やインドなどの新興国や
超簡単にですが債券投資やリート投資も
同額運用していたらどのように推移しているかも簡単に説明してます
保有投資先をベースとして世界の市場動向などをずんだもんに解説してもらいます。
月30万積立
・オルカン
毎月1万円
・オルカン・S&P500・NASDAQ100・FANG+・TOPIX
・先進国株式・新興国株式・Nifty50・新興国債権・新興国リート
*この動画はYouTubeとニコニコ動画に投稿されています
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん
#春日部つむぎ
#経済
♯NISA
♯オルカン
#S&P500
#TOPIX
#日経平均
#投資
#株
#ずんだもん解説
#VOICEVOX解説
#VOICEROID解説ほほう わかるわー ボクのポートフォリオでも金融株の「住信SBIネット銀行」が一番あがったのだ! 毎週の楽しみ こんなにも差がでるんだ
18位
2024-04-03 18:34:02投稿
- 106
- 54.7%
- 87.5%
- 00.0%
https://youtu.be/L_Nt7gxTyN4
積立てて1か月たちました
動画を初投稿して2週間
ニコ動で再生やコメントいいねをいただくことができて
震えるくらいうれしかったです
ほんとうにほんとうにありがとうございますいまや154円に 四捨五入すると…、気持ち的に5分だな おいw まったくだよ おっそうだな(シークバーを確認する
19位
2024-11-01 21:55:04投稿
- 94
- 88.5%
- 66.4%
- 00.0%
新NISA毎月30万円積立投資+1万円分散投資
10月分です
10月は歴史的に下落率の高い月で大統領選のある年は
下落するというアノマリーもありますが今月は絶好調
含み益は前月の3倍にまで膨れ上がりました
・・・という内容で作ったのですが、まさかの10/31に米国市場が大きく下落と
動画ほぼ完成させてたのでひどい目にあいました
結局心折れてそのまま投稿したんですけどね
登校日が11.1で今夜の評価額がどの程度になるのかドキドキですが
まぁ10月の資産推移と市況なので見なかったことにします
果たして含み益はどの程度増えたのか
保有投資先をベースとして世界の市場動向などをずんだもんに解説してもらいます。
月30万積立
・オルカン
毎月1万円
・
*この動画はYouTubeとニコニコ動画に投稿されています
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCKkqz2ih4gkvFqZL6EEPsIw
素材のお借り先
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
立ち絵等
坂本アヒル様 https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/97452727
VOICEVOX
ずんだもん
春日部つむぎ
中国うさぎ
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ずんだもん
#春日部つむぎ
#経済
♯NISA
♯オルカン
#S&P500
#TOPIX
#日経平均
#投資
#株
#暴落おつ 上がって資産増で嬉しい、下がって安く買えて嬉しいの心持よね うむうむ あーもうめちゃくちゃだよー 選挙前の下げで折りこんでたんやなって(後出しじゃんけん) 地政学リスクのうえに中国に先進国期待持ってかれた感はあるね 動いたねー おつです
20位
2024-02-10 03:17:02投稿
- 83
- 11.2%
- 33.6%
- 11.2%
投資信託の買い方 売り方です。
長期投資の積立投資信託の選び方
スポット買いのタイミングのやり方
複利の恩恵を受ける為の売り方
この三つの内容です。
投資信託の選び方をブログにまとめました
投資信託の選び方 買い方 売り方
http://otonatokodomono3.com/blog/2024/02/08/how-to-choose-investment-trusts-how-to-buy-and-sell/無駄
21位
2024-11-06 09:20:03投稿
- 82
- 00.0%
- 22.4%
- 00.0%
6月17日の再投資で10口増えて644口になりました。
評価価格は1200円のままです。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-22位
2024-04-26 17:31:02投稿
- 76
- 11.3%
- 11.3%
- 00.0%
レベルが戻った!ありがとうございます。
つみたて投資枠を体験してみる。
とりあえず2~3か月はやってみようかと思っています。
いろんなパターンが体感出来たらほとんど情報の無い取崩までやってみる予定です。
アンケートによるとやっている人は多そうですね。
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-結果が出るまでに色々仕様とか変わりそうで怖い
23位
2024-04-15 00:10:03投稿
- 73
- 00.0%
- 45.5%
- 00.0%
今回は積立投資をして何年後にFIREできるかS&P500とFANG+でシミュレーションしました。
【感謝】ゆっくりMovieMaker4 Lite, VOICEVOX:ずんだもん/四国めたん, 立ち絵:坂本アヒル様
コモンズ nc358309 nc307656 nc360126 nc359905 nc314061 nc359752 nc359067 nc360116 nc236011
効果音ラボ, いらすとや, ゆるいそざい, イラストAC, canva
YouTubeにもアップしています。チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuF22B1KjzPBUp6zhek3SF7Aah1JUMj4K
・4%ルールの生みの親William P. Bengen氏とは?(BIG TREE)
https://big-tree.co.jp/column081/
・つみたて投資シミュレーション(三菱UFJアセットマネジメント)
https://www.am.mufg.jp/tool/simulation_tsumitate.html
・将来シミュレーション(野村アセットマネジメント)
https://needs-hearing.jp/simulation24位
2024-11-10 21:22:04投稿
- 68
- 1319.1%
- 11.5%
- 00.0%
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。
松田プランについての動画を見て少しまとめてみました。
む、難しい。ひまり単独回
---------------------------------------------------------------
今回の引用チャンネル
松田政策研究所チャンネル 【政策解説シリーズ】
松田プラン徹底解説 その1 ~全体像~
https://www.youtube.com/watch?v=dxUcOVUhPyQ
-▼タイムスタンプ
#00:00 開始
#00:16 要点抜き出し
#01:51 所感
#02:44 終わり&おまけトーク
ボイスボックス 立ち絵:moiky様
https://www.nicovideo.jp/user/14152657
voicevox[ずんだもん/四国めたん/冥鳴ひまり]正気だったら動画を上げていないと思うのだ(と上げた人全員が思っているみたいですw) ブロックチェインでも完全ではないから半島の北みたいな所が盗んで行ったりするんだよなぁ 財務省も日本の敵だからね(国民民主党が攻撃されたばかり) 他国間でのロンダリング...
25位
2021-03-21 11:32:02投稿
- 57
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
人気の『学資保険』と『投資信託』を運用する場合で18年後、最終的にどとらが儲かるのか、どれくらい資産が変わってくるのかを検証します。
ケンドラは学資保険よりも投資を推奨しておりますが、果たして結果はどうなるのでしょうか!?
検証方法
どちらも投資金額は月々10,000円、支払期間10年で掛金は120万円。そのあと8年運用する前提で検証します。(シンプルイズベスト)
学資保険の運用結果!!
・選んだ学資保険
ニッセイ学資保険
・選んだ理由
生保最大手のニッセイ&毎月定額支払いのシミュレーションができたから。
学資保険シミュレーション お客様のプラン|日本生命保険相互会社
ニッセイ学資保険のシミュレーションです。月々の保険料や、お受取りになれる金額から学資保険のプランをシミュレーションすること
・返戻率
104.5%
・運用結果
125万4000円
投資信託の運用シミュレーション
インデックス投資で検証します!運用方法は、資産運用の世界で有名な山崎 元さん(経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員)がおススメしている方法。『上場インデックスファンドTOPIX』と『ニッセイ外国株式インデックスファンド』の2つの投資信託を半々の割合で買う想定とします。
上場インデックスファンドTOPIXとは?
『上場インデックスファンドTOPIX』は日本で上場している企業全体に投資しています。
ニッセイ外国株式インデックスファンドとは?
海外の先進国で上場している企業全体に投資しています。
・年利算出方法
①過去5年の値上がり率から年利を算出。(2021/3/19時点)
上場インデックスファンドTOPIX
⇒ 5年で87.5%上昇
⇒ 1年で平均17.5%上昇
ニッセイ外国株式インデックスファンド
⇒ 5年で49.5%上昇
⇒ 1年で平均9.9%上昇
②運用管理費用(毎年引かれる手数料)0.1%を引く
上場インデックスファンドTOPIX ⇒ 17.4%
ニッセイ外国株式インデックスファンド ⇒ 9.8%
・運用方法
先ほど算出した年利が継続する前提で最初の10年はそれぞれ毎月5,000円づつ積立投資し、そのあと8年は積立せずに複利で運用したとします。26位
2025-03-08 10:00:00投稿
- 54
- 35.6%
- 00.0%
- 00.0%
積立投資についてまとめてみた。
前半は間違った情報が多いです。
後半程現実に即した正確な情報です。
#0:09 第0回目
#1:54 第1回目
#2:53 第1.5回目
#3:38 第2回目
#4:19 第2.5回目
#4:59 第3回目
#5:35 第3.5回目
#6:27 第3.6回目
#7:29 第3.7回目
#8:37 第4回目
#9:56 第4.5回目
#11:24 第5回目
#13:02 第5.5回目
#14:09 第6回目
#15:44 第7回目
#16:15 第8回目
#16:57 第9回目
#17:29 第10回目
#18:05 第11回目
#19:39 第12回目
#20:40 第12.5回目
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-やっぱり投資は軽い気持ちで手を出す物じゃないと学習しました(多分絶対に関わらない) 連続で見ていてもなかなか分かり難い部分があるねぇ うぽつ
27位
2024-04-28 18:31:02投稿
- 51
- 00.0%
- 12.0%
- 00.0%
レベルが戻った!ありがとうございます。
2月15日購入分。44口でした。
今回は口数について分かりました。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-28位
2024-05-06 17:00:00投稿
- 47
- 00.0%
- 12.1%
- 00.0%
投稿できない為放置中です。
投資信託売却検証1
とりあえず4月30日23時に売却指示。(5月1日売却分扱い)
評価額は謎の1139円(425口)
実際の評価額は1200(4月30日時点)、投入額も1200円です。
5月9日に受け渡しだそうです。
#S&P500
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-29位
2025-03-15 10:00:00投稿
- 45
- 48.9%
- 24.4%
- 00.0%
外貨預金についてやって調べてみました。
基本的な流れは日本円の普通預金円から外貨の普通預金(または定期)に送ります。
この時に買為替レート(円→ドルが150円等)により外貨に両替されてが外貨預金として保持されます。
利息はその外貨預金に対して付きます。
日本円に戻す時は売のレートで変換して円の普通預金に戻します。
売と買のレートによってオトクになったりそうでなかったりするみたいですね。
また、差が大きすぎると為替差益が発生し、雑所得扱いになり確定申告が必要になるケースがあるそうです。 (合わせて年間20万)
外貨預金については今のところ1か月毎に1回ぐらい検証することになると 想定しています。(最低2回)
南アランドザールは手数料が高いの赤字になりそうな感じがします。
っていいうかまだ入れただけだけど外貨は儲からなそう。
色々調べるとFXの方がマシとの見解しか出てきません。
#0:00 ①PayPay銀行の預金革命(米ドル)
#1:36 ②SBIネット銀行の外貨預金(南アランドザール)
積立投資
検証動画
経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-ググったら ストライキが多くてインフレに成っていると出たけど 不安定過ぎて怖いよ… 関わってしまったばかりに…… 高過ぎるのは短期でも信用出来ないわw うp主さんいっつも自分を使って検証してんなぁ(お疲れ様です)
30位
2021-07-14 20:14:02投稿
- 45
- 00.0%
- 36.7%
- 00.0%
この動画は、つばめ投資顧問の栫井が執筆した「年率10%を達成する!プロの『株』勉強法」の発売を記念して行われたビジネス・ブレークスルー(東証一部上場)の「BBT経済チャンネル」の様子を要約したものです。本編は、BBT経済チャンネル(https://asset.ohmae.ac.jp/BBT_Economic_Channnel)に無料登録すればご覧いただけます。
31位
2024-04-30 16:04:02投稿
- 44
- 12.3%
- 00.0%
- 00.0%
レベルが戻った!ありがとうございます。
分配金検証用に買い足すの巻。
-
▼引用
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-32位
2024-11-03 08:24:03投稿
- 43
- 12.3%
- 12.3%
- 00.0%
今回は100円で42口でした。
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-33位
2024-05-05 17:00:00投稿
- 43
- 00.0%
- 24.7%
- 00.0%
分配金と複利の検証をしようとしましたが
オルカンとS&P500はまさかの「分配金」が発生しないことがわかりました。
これって儲かる要素ある?誰か詳しい方教えて。
#S&P500
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
---------------------------------------------------------------
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-34位
2024-11-05 09:07:03投稿
- 41
- 24.9%
- 37.3%
- 00.0%
6月分の利息が確定しました。 0.6%で(30円)税引後25円でした。
債券の回が第1回になります。
23年12月は12円でした。
https://youtu.be/vSqKFZzZ_E0?feature=shared
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-うぽつ
35位
2024-05-04 17:00:00投稿
- 41
- 12.4%
- 00.0%
- 00.0%
#検証動画
#ミニ株
若干損をしたようなそうでないような。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-(こちらでは)投稿本数200本目お疲れ様&ありがと~
36位
2025-02-15 08:42:06投稿
- 39
- 12.6%
- 00.0%
- 00.0%
前回で丁度一年間になったので売却してこの企画は終了です。
爆買い10万円の投資信託は今だ赤字なので取り出せるようになるまで
そのまま放置しておきます。分配金検証は時期が来たらすると思います。
1200円投資して1320円になり、120円の黒字になりました。
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-なかなか難しいねんなぁ…
37位
2024-11-23 10:05:00投稿
- 39
- 00.0%
- 12.6%
- 00.0%
今回は100円で38口でした。
取り出せない10万円。
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-38位
2024-05-28 18:18:02投稿
- 39
- 00.0%
- 12.6%
- 00.0%
レベルダウンしてしまったためこちらに投稿です。
メインアカウントもよろしくお願いします。
5月15日の買い付けは100円で40口でした。
オルカンはインデックス投資と言うらしいですね。
*この動画での主張は個人的な見解です。
インデックス投資に物申しているわけではありません。
#S&P500
#複利検証
#分配金
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ39位
2021-10-06 07:00:00投稿
- 39
- 00.0%
- 00.0%
- 12.6%
2018年1月に制度がスタートし、3年半が経過しました。
金融庁の報告書から、口座数は順調に伸びており
特に20代~30代の増加率は顕著です。
ただ周囲には、まだ制度を利用していない人も散見されます。
この動画で少しでも興味を持って頂けたら嬉しいです。
当動画はYMM3を利用して作成しています。
AquesTalk2 使用ライセンスを取得済みです。40位
2024-11-09 22:50:03投稿
- 38
- 00.0%
- 12.6%
- 00.0%
信託報酬についての見解が間違っていたので訂正をしています。
信託報酬は購入者が直接的に負担するわけではなく 「基準価格」の中で毎日転嫁されているということらしいです。
つまり、よほどの高額出ない限り個人の購入額はほとんど 関係ないってことですね。
しかしこの10万円爆買いどうすんのよ。
とりあえず今回で積立NISAについてはほぼ分かったかなという感じです。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-41位
2024-05-03 17:00:00投稿
- 38
- 00.0%
- 12.6%
- 00.0%
#S&P500
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
1回のみオルカンを積立しました。
100円で42口でした。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-42位
2024-05-01 17:00:00投稿
- 38
- 00.0%
- 12.6%
- 00.0%
#オルカン
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
3月15日分買い付け。
100円で43口でした。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-43位
2021-10-11 07:00:00投稿
- 38
- 00.0%
- 00.0%
- 12.6%
長期にわたり定額で買い続ける積立投資、
後半になればなるほど高い買い物になると
疑問に思われたことはないでしょうか。
20年目に購入する投資信託は、19年間の期間損失をしていないか?と。
はっきりさせるため、過去データから検証を行ってみました。
【出典】macrotrends:S&P 500 Index - Historical Annual Data
https://www.macrotrends.net/2324/sp-500-historical-chart-data
当動画はYMM3を利用して作成しています。
AquesTalk2 使用ライセンスを取得済みです。44位
2025-03-13 10:31:03投稿
- 37
- 25.4%
- 00.0%
- 00.0%
横山緑と通話
キッカーズでニコ生潰しかwww キッカーズ軍団wwww
45位
2024-11-02 21:06:03投稿
- 37
- 25.4%
- 12.7%
- 00.0%
今回は100円で41口でした。
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-原因が何も分からないのも恐いなぁw うぽつ
46位
2024-05-11 15:49:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
レベルダウンしてしまったためこちらに投稿です。
メインアカウントもよろしくお願いします。
投資信託売却検証の結果。
S&Pの投入額も1200円です。
売却指示画面では謎の1139円。
売却額は1196円でした。4円の赤字でした。
まとめるとs&p500を4/30に売却(5月1日判定)確定後に実際銀行に振り込まれたのは5月9日でした。売却まで1週間はかかる計算ですね。
分配金検証で別の投資信託を1200円購入しました。
634口の買い付けとなりました。6月15日に分配金が出る予定なので期待しておこうと思います。
*実はこれ積立投資枠ではなく
成長投資枠を食っている点が注意です。
nisaのつみたて投資枠で購入できる投資信託で分配金が出るものはほとんどありませんでした。(見つけ方悪い??)
#S&P500
#複利検証
#分配金
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ47位
2024-05-02 17:00:00投稿
- 35
- 00.0%
- 12.9%
- 00.0%
#S&P500
#積立投資
#検証動画
#経済も廻れ
1回のみS&P500を積立しました。
1200円で425口でした。
ed入れ忘れとるやんまあ良いか。
メニュー
00:00 S&P500積立結果
00:22 積み立てを解除する
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-48位
2025-01-11 10:00:00投稿
- 34
- 00.0%
- 38.8%
- 00.0%
SBI証券謎の投信マイレージについて検証してみました。
ポイ活としても活用できるかもしれない。
ちなみに動画では割愛しましたが以下のポイントが貰えています。
2024/12/11 11ポイント(Tポイント)
2024/11/12 12ポイント(動画内で紹介)
2024/10/11 11ポイント
2024/09/11 11ポイント
2024/08/14 13ポイント
同じ口数でも評価金額により変動があります。
2024年12月はなぜかもらえてない謎・・・。
通常倍率の0.1%で計算しても1ポイント以上は貰えるはずなんだけど…。
→1/14 12月はVポイントの方に切り替えててそちらに11ポイントついてました。
基準日は10日とのこと。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-49位
2024-11-07 10:28:03投稿
- 32
- 00.0%
- 13.1%
- 00.0%
6月15日の積立投資で100円で39口買えて 合計208口になりました。
基準価格は536円です。 インデックスファンドなので今のところ
基準価格は下がっていません。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-50位
2024-11-01 16:23:03投稿
- 31
- 13.2%
- 00.0%
- 00.0%
いつの間にか投稿できるようになってんじゃん。
スマプロポイント500ポイントを500円に現金化しました。
※訂正スマスロポイントと動画内で語っていますが、正しくはスマプロポイントの間違いです。
#経済
#sbi証券
#SBIハイブリット預金
#ひとりごと
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-おかえりー ただいまー
51位
2024-11-08 09:08:02投稿
- 30
- 13.3%
- 13.3%
- 00.0%
積立投資の信託報酬についての実験動画です。
というか積立てませんね。
10万つっこんで分配金を検証する。
私の脳内計算では1口ぐらいは減るそうていです。
現在:分配金は日々減るわけではないと言うことが判明しています。
7月末あたりか12月に続報ができればと思っています。
現在の口数は53114口となっています。
ここから信託報酬が発生すれば口数は減るハズです。
-
▼登場キャラクター
・思いつき子(グレーゾーン担当)
一人べしゃり
・妖夢(ようむ)(MC降板)
一人べしゃり
・魔理沙(まりさ)
たまに天の声出演
-うp主さん金持ちやなぁw(少しもこう言う方向に金を出せないで居るわw)