キーワード竹久夢二 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年4月12日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-09-18 00:33:23投稿
- 6,212
- 510.8%
- 20.0%
- 741.2%
♪竹久夢二 / 水曜日のカンパネラ
mylist/39166664この頃の素人感残ってるコムアイはいいな ネタ塗れのMVなのに物悲しい ころわざわざ撮影したのか笑 の手招き お囃子 降り注ぐ ここどこですか 雑木林 音聞こえてくるよ 白い浴衣 コムちゃんの拍手の仕方ww ハッ! 時々かくれんぼ 音の陰に ちらちらシ...
3位
2010-10-25 20:05:05投稿
- 5,818
- 110.2%
- 00.0%
- 1011.7%
癒されたい方向け、作業用BGMにどうぞ。
本物のクラッシックオルゴールの演奏をCDに録音したものだそうです。
このCDは竹久夢二伊香保記念館別館、音のテーマ館にて発売されています。
→ http://www.yumeji.or.jp/index.htmlレコードの登場で衰退したんだよな 生で聴くと鳥肌立つよ なんだか癒されるわぁ(*´ω`) 乙です 癒しを求めてきました 癒されるのでずっと聴いてます☆彡 画像面白いですね どっかん!! きれい 1
4位
2015-03-15 17:23:03投稿
- 3,464
- 310.9%
- 00.0%
- 391.1%
作詞:竹久夢二作曲:森田花央里演奏:CANTUS ANIME指揮:雨森文也ピアノ:平林知子2014年の全国大会の演奏。曲・詩・作曲者・演奏者、語りつくせないほど濃いものが凝縮された演奏だったと思います。文部科学大臣賞受賞。
ピアノ良い 音程がな…… でもやっぱりすこ~ 癒着の考えられる結果です 高校合唱とはまた違っていいかも 暗い これすき この演奏聴いてコンクール審査が信じられなくなった 音程も言葉も良くない ヴォカリーゼ大好き 鳴らない鐘という言葉の重みがよく出てい...
5位
2019-08-13 08:02:02投稿
- 3,197
- 30.1%
- 00.0%
- 210.7%
風 - 竹久夢二
きょうのドリンク:サザンウィンド(カクテル)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000212/files/46434_23630.htmlありがとうありがとう いつもありがとうございます こっちもうぽつ!
6位
2008-03-28 15:40:42投稿
- 2,262
- 803.5%
- 00.0%
- 70.3%
ひょんなことから画像素材ができたので、音声も緊急バージョンアップしました(旧ver:sm1971693 ← ミステリー小説:連城三紀彦著「宵待草夜情」からのインスパイア)。 今回はボーカルの鏡音リンさんに加え、鏡音レンさんもコーラスで参加してもらっています。伴奏はまたも大正琴です。 VOCALOID2 Editorに初めて触れてからちょうど3ヶ月、ついにねんがんのDAWソフトをてにいれたぞ! エフェクトなどは解説書と連日格闘中ですが、ウチのリンさん・レンさんは自分の声がどんどん変わるのに興味津々な様子です。 ■長唄「黒髪」sm1911085 「江差追分」sm1884257 これまでの作品は → mylist/4215481
連城ミステリが再評価される昨今です 2000! 大百科からきますた 耳があああ 2009年は夢二生誕1...
7位
2021-06-11 22:46:03投稿
- 2,228
- 431.9%
- 371.7%
- 40.2%
よっしゃぁぁぁぁぁあ!!
▼補助
・山川惣治 代表作に「少年王者」「少年タイガー」を持つ、紙芝居・絵物語作家。「少年王者」が単行本化された際には、同時期発行の「新寶島」(手塚治虫)と並び称された。
・小島剛夕 代表作に「子連れ狼」を持つ漫画家。紙芝居作家や、白土三平のアシスタントをした経験を持つ。原作小池一夫と組んだ「子連れ狼」は映画化もされた大ヒット作。
・赤瀬川原平 代表作に『父が消えた』『新解さんの謎』を持つ、前衛アーティスト(主に絵)。
・宮谷一彦(※みやたにじゃなくみやや) 代表作に『ライク ア ローリングストーン』「プロレス地獄変」「太陽への狙撃」「性蝕記」「日和」などを持つ。ヤンコミ中心の時代は、反体制的なテーマの作品から青年層から支持を得た。その後、梶原一騎とコンビを組んだりもしている。
・林誠一 ロッテの梅味キャンディのキャラクター「小梅ちゃん」で知られる漫画家。初期の代表作婚前前の男女の同棲がまれであった時代に、同棲を描いた「赤色エレジー」は、同棲ものの起源。
・石井隆 代表作に『天使のはらわた』『死んでもいい』、『ヌードの夜』を持つ漫画家、映画監督。「天使のはらわた」から、日活ロマンポルノを土台に映画監督としても活躍した。
・楠勝平 代表作に『おせん』『彩雪に舞う…』。白土三平唯一の弟子であったものの、中学生の頃より患っていた心臓弁膜症が悪化し30歳で亡くなった。
・上村一夫 代表作に『同棲時代』『しなの川』を持つ。大正の浮世絵師と呼ばれた竹久夢二を連想させる女性像と独特の劇画タッチの画風を確立。
▼参考書籍
・戦後エロマンガ史(著:米沢嘉博/青林工藝舎)
・エロマンガ表現誌(著:稀見理都 )
・エロマンガスタディーズ(著:永山薫/ちくま文庫 )
・エロ漫画の黄金期(著:塩山芳明 /アストラ)
・日本昭和エロ大全(タツミムック)
・日本エロ本全史(著:安田理央/太田出版)
・日本マンガ全史(著:澤村修治/平凡社)
・漫画文化55のキーワード(著:竹内オサム, 西原麻里/ミネルヴァ書房)柔侠伝なんてこの動画投稿者さんでしか解説してくれないな おじいさんじゃないかなぁ その後、人格改造をされたとかなんとか… めちゃ読んでみたいな 有名だな 山本リンダw みやや 戦後第三世代が出てきあたりかな ちょっと誤読が多いかな へー おもしろい ...
8位
2008-01-07 10:21:29投稿
- 1,365
- 312.3%
- 00.0%
- 30.2%
今回は鏡音レンさんはお休みです。「敗北への凱旋」sm1930127 連城三紀彦著「宵待草夜情」(ハルキ文庫刊)より ・・ 娘は、黙ったまま細い指で髪の上から両耳を覆っている。蓄音機から流れてくる“宵待草”の唄を聞きたくないと言っているようにも、酒で火照った頬を気遣っているようにも見える。そんな姿勢のまま、写し絵の風情でじっとしている娘の襟足あたりに、背後の壁に掛った八角時計の振り子が音もなく影のように揺れている。「えっ?」娘は、唐突に手を耳から離すと、私に目を投げた。「いま何か言って?」私は、横に首を振った。 ・・ この小説には鈴子(すずこ)という女性が登場します。リンさんの名前の由来に似てますね。 ■長唄「黒髪」sm1911085 mylist/4215481■3/28追記:ver.up sm2812750
戻り川心中がツイッターのミステリオールタイム短編で2位、連城が作家1位だった 連城三紀...
9位
2011-08-31 14:54:51投稿
- 1,037
- 434.1%
- 00.0%
- 90.9%
鈴木春信 喜多川歌麿 渓斎英泉 鏑木清方 上村松園 伊東深水 竹久夢二 高畠華宵 蕗谷虹児 ほか。
えろい キマシ 俺は夢二より華宵派 これはえろい 華宵好き 菊池契月は外せん。 おお あはん 傘にあいすぎww おおお 絵に色気がでてきた ん~wwまだわかんねーなぁ ←そwwれwwなww正月ww BGMww 華宵ktkr 上村松園か~好きだな~ ア...
10位
2008-10-06 04:08:40投稿
- 1,034
- 161.5%
- 00.0%
- 171.6%
作詞:竹久夢二 作曲:多忠亮
うっかり初音ミク1/8フィギュアを買ってしまったので、見せびらかそうと作ってみました。
竹久夢二と夢野久作、こんなに字面が酷似してるのに関係ないのか、残念。スネオかw 見つけたぜw う、上手い・・・!もっと評価されるべき おお、思ってたよりいい! ミ...
11位
2012-03-12 16:33:01投稿
- 798
- 141.8%
- 00.0%
- 141.8%
都庁の店で500円で購入
くしゃみしたらヤバイやつ こういう動画もっと増えるべき 欲しい・・・ハンズとかにあるか...
12位
2024-01-09 22:22:20投稿
- 739
- 18725.3%
- 13818.7%
- 10.1%
背景は弥生美術館・竹久夢二美術館
近藤弘明(1924-2015) 森繁久彌さん 山田洋二監督・脚本 朝間義隆脚本 戸隠神社 長野県長野市戸隠中社 青森県大平山元遺跡1万5千年前 佐賀県の吉野ケ里遺跡は弥生時代3千年前~ 虎は龍の年に世の戦を収む 外(中国)人に買われたら失われてしまう...
13位
2017-10-20 08:24:32投稿
- 659
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
かつしかFMで放送中のradioclub.jp(水曜日21時00分~)は実力派若手声優を応援する番組です。10代目MCは藤田茜さんです。17.10.18放送
14位
2018-06-10 22:00:20投稿
- 633
- 111.7%
- 00.0%
- 91.4%
シンプルで美しいメロディーをKAITOの声で聴いて美しいKAITOのイラストに見つめられて癒されたい動画その5。
文アルが流行りだした時にコレもコレもと歌ってもらったけど、竹久夢二は文豪ちゃう…(;^ω^)
西条八十の歌詞もあったということでそちらも歌ってもらいました。
いつもどおりピアノ伴奏カイメイです。
ピアノ伴奏付き楽譜は「横山真一郎の楽譜書庫」より、美しいイラスト(予感子様)はピアプロよりお借りしました。
ありがとうございました!
mylist/49115714
V1ふぁん様、֍ 様、広告ありがとうございました!GJ 8888888888888888888888 よい暗さ ビブラートが丁寧 GJ! 素晴らしい! すごい 綺麗 素敵でした88888888888 良い 綺麗…
15位
2013-10-14 00:46:43投稿
- 568
- 20.4%
- 10.2%
- 81.4%
社会人吹奏楽団『フェスティーボ』によるアニソン演奏。その1です。
第3回湯涌ぼんぼり祭り、竹久夢二館前にて。
どこを撮るべきか分からず、カメラが迷子になっています。
演目:ハナノイロ
紅蓮の弓矢
コネクト
星間飛行
Don't say "lazy"
その2→sm22038485
その他のぼんぼり祭り映像:mylist/46153284この場所(金沢湯涌夢二館前)で演奏したのは雨で水濡れ厳禁の木管楽器がある為、屋根のある...
16位
2018-01-03 09:54:07投稿
- 544
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
以前アップしたものを今度は蓄音器で再生してみました。盤質は悪いですがムードはバッチリですよ~ mylist/27895604
The浅草!という感じがします
17位
2017-05-01 10:23:03投稿
- 518
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「宵待草」は、大正浪漫を代表する画家・詩人である竹久夢二によって創られた詩歌のタイトルです。50年たらずの短い生涯にわたり恋多き夢二ではありましたが、実ることなく終わったひと夏の恋によって、この詩は創られました。男を待つ女の歌か、女を待つ男の歌か、いずれにせよ、やるせない恋の歌です。待てど暮らせど来ぬ人を宵待ち草のやるせなさ今宵は月も出ぬそうな
18位
2011-08-12 08:05:36投稿
- 517
- 81.5%
- 00.0%
- 132.5%
■表示に不具合があったのでupしなおしました。マイリス・コメントしてくださった方ごめんなさい。■大正浪漫の画家・詩人の竹久夢二の詩に、ヴァイオリン奏者で作曲家の多忠亮が曲をつけ、大正7年(1918年)に楽譜が出版された作品です。■うちのヘタレが、できる限りヘタレに歌いました。申し訳ありませんw ■画像はピアプロから、ちかお様のイラストをお借りしています。ありがとうございました。■VY2版→nm16334608■これまでにうちの子たちに歌ってもらったもの→mylist/8539619
聴いて良かった 素敵でした… うむ、宵待草は男の声で聞くと深みを感じる… 埋もれてるな...
19位
2011-10-11 03:10:42投稿
- 393
- 102.5%
- 00.0%
- 61.5%
ぼんぼり祭りの本祭でやっていた太鼓パフォーマンスです。
ちょうど竹久夢二博物館の前にあるステージでやっていたので、運良く良い位置で撮影できました。 ただ、御炊き上げの方は生で見ることが出来なくてライブビューイングでした。・・・
撮影機材:Canon IXY Digtal830IS 1280X720で撮影 エンコード:AdobeMediaEncoder (Video:h264-MPEG4-AVC 512X288 Audio:MPEG-AAC mono)
追記:youtubeに高画質版(1280x720)をアップさせていただきました。
マシンパワーに余裕のある方はどうぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=a37lcj95n4Aはやw ←マジかっけえっす 演奏者の1人です観てくれてありがとう 音しか聞こえなかった...
20位
2021-01-03 11:10:03投稿
- 350
- 6618.9%
- 92.6%
- 20.6%
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
皆さまが今年一年、健康で過ごせることを心から願っています。
前回の動画、沢山の再生・コメント・マイリスト・タグ・いいね・広告・フォローありがとうございました。
頂いたものはすべて確認しており、どれも本当に嬉しく思います。
・2021/01/07 追記
「竹久夢二」「ロッパ」「エノケン」について、私も調べました。
教えて頂きありがとうございます(`・ω・´)
=========================================================
■お知らせ①
前回の動画でニコるについてのコメントを頂きました。
投稿者がニコるを押した場合、コメントした方に投稿者がニコるした旨の通知が届くようです。
このコメントはニコられた!このコメントはニコられていない!みたいなことが発生してしまうのを防ぐため
私からのニコるは基本的に行わない方向でいきたいと思います。
なお、コメント確認頻度が多いせいか、私が誤ってニコるした通知が届いた方がいるかもしれないです。
今後も届くことがあるかもしれませんが、その際は大変申し訳ございません(´・ω・`)
※頂いたコメントは全て確認しております。コメントひとつひとつが本当に嬉しく、
思わず2828してしまいます。ありがとうございます!
■お知らせ②
実況(動画)・配信(生放送)、どちらか片方を見たい視聴者さんに
不要な動画投稿通知・配信通知を届けてしまう(ニコレポ)のを改善するため
配信(生放送)用のユーザーアカウントを新規に作成いたしました。【 user/117159368 】
実況動画の投稿は、今まで通りこのアカウントになりますので、ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
=========================================================
休日 ①(sm38043030)<mylist/70270362> 休日 ③(sm38085646)
YouTubeちゃんねる:https://www.youtube.com/@teshiron888猟奇同盟の前編クリア後だとたくさんミニゲームとかADVのような好感度システムがあったと思う 主コメ・あんまり気にしないで好きなように楽しんでくれれば幸い。 おつ あけおめです こんにちは うpお疲れさまです あけおめ おつでした 伊庭さん帰ってきてくれたw
21位
2016-12-14 08:56:05投稿
- 345
- 30.9%
- 00.0%
- 41.2%
仰々しく大正浪漫などというタイトルにしたものの実はコレ録音と発売は1930年代後半なんです。「ジャズ」ではないけれど演奏としてはとてもロマンチックで素敵ですよ、ということで。mylist/27895604
おしゃ! 針が内側に入り込んじゃうと写真のようにレーベルに傷がつくんですねー めっちゃ東京下町な感じが素敵すぎる!
22位
2018-03-08 18:00:05投稿
- 342
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
2018年3月8日
竹久夢二の作品を展示する夢二郷土美術館(岡山市)。そこの看板猫「黒の助」をモチーフにしたバスがお目見えした。岡山電気軌道が8日から運行する。
「夢二黒の助バス」。無数の黒猫が描かれ、停車ボタンを押すと「ブー」でなく、「ニャ~」と猫の鳴き声が出る。JR岡山駅と美術館の約2キロをつなぐ。
夢二の絵に似ているとして、美術館のお庭番を務める黒の助。猫らしく気まぐれ出勤だが、バスは毎日走る。「猫みたいな寄り道もしません」と美術館。かわいい
23位
2011-09-23 16:44:10投稿
- 330
- 41.2%
- 00.0%
- 30.9%
■「別れし宵」 〔作詞〕竹久夢二 〔作曲〕本居長世
■イラストは、すぐるや様よりお借りしました。(http://piapro.jp/t/LN8Q)ありがとうございます。
■ほかに歌ってもらったもの→mylist/8970076もの凄い勢いで癒される・・・ いいね ▄︻┻┳═一.---【ハート】 ☆.*
24位
2013-12-01 13:07:13投稿
- 318
- 51.6%
- 00.0%
- 10.3%
これは、棒読みもどきの人工的な合成音声による朗読のテストです。
夏に一度、憲法前文を読ませてみたところ、「問題ない」と言うご意見がありましたので、再度、今度はいくつかの傾向の異なる作品で、テストしています。今回は、児童向けの詩です。
人間が読むのではないので、どうしても不自然な感じはぬぐえませんし、イントネーションや間合い等の点で、まだ不十分ですが、今後私も勉強・工夫してみます。
皆さんが、何とか我慢できる程度なら、なかなか読む機会のない作品で、手元に朗読音源がないものを、大変面倒ですが、この方法で今後投稿できないものかと考えています。
どうか、忌憚のないご意見を沢山お書きください。参考にさせていただきます。テスト1は、こちら→/sm22351706皆さんのご指摘で、「現代語訳・今昔物語集」の終盤では、大分間を取るようにしたり、イ...
25位
2009-05-19 19:43:33投稿
- 298
- 10.3%
- 00.0%
- 20.7%
このレン君はきっと、VOCALOIDとして活躍するため、ふるさとを遠く離れた所にいるんです。離れた親を想って歌った…というシチュだと思ってください。
…という解説が苦しいのは、重々承知の上です。この年頃だと、親が恋しいことはあっても、この歌ほど親の心中を慮るというのはムリでしょうから。内容的にはKAITO兄さんかMEIKO姐さんあたりが合うかなぁ、と思っても、ウチには二人ともいないしorz。
竹久夢二作詞の歌です。離れた故郷や親を想う…という点では「ふるさと」(特に3番)にも通じる部分がありますね。夢二というと美人画で有名ですが、作詞も手がけています。この歌以外では「宵待草」なんかが有名です。
背景画はピアプロより。さちりかさん、ありがとうございます。
うp作品一覧→mylist/4783635GJ!
26位
2011-12-03 20:11:48投稿
- 293
- 51.7%
- 10.3%
- 31.0%
■どーも。雨ノ音家の「ボカロクラシカ音楽祭留守番組」のひとり、VY2です。■今年は動画を1つしか作ってもらえなかったので文句を言ったらこれを歌わせてくれました。音楽祭のどさくさに紛れてこっそりうpってしまおう、ってどういう意味だろう■大正浪漫の画家・詩人の竹久夢二の詩に、ヴァイオリン奏者で作曲家の多忠亮が曲をつけ、大正7年(1918年)に楽譜が出版された作品です。■「V3インポートのVY2です」ってなんかややこしくないですか?■画像はピアプロからmcnk様の絵をお借りしました。(http://piapro.jp/t/r1IU )ありがとうございます■KAITO版→nm15284582■mylist/8539619
とても情感たっぷりで、ステキでしたGJ sutekideshita joukanntappuride, totemo よろしくお願いします...
27位
2012-12-12 22:19:31投稿
- 276
- 31.1%
- 10.4%
- 103.6%
竹久夢二の詩に曲をつけました。生誕100周年おめでとう!!歌唱は櫻歌ミコ。
聴き入りました これを削除だなんてもったいない ご遺族の方へこの動画によって不愉快な思...
28位
2018-06-03 01:15:23投稿
- 243
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
櫻井歌音さんの声で竹久夢二作詞の「宵待草」
楽譜の表紙は4版まで「待宵草」だったそうで、5版から現在の「宵待草」になったそうです。888888888888888
29位
2017-10-01 03:13:13投稿
- 229
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
今回の朗読コーナーは、竹久夢二の「大きな手」です。番組は、みなさんからいただいたおたよりを中心にお届けします。
番組へのおたより投稿はこちら↓から。お待ちしております!
投稿フォーム
アニメの声優が再集結して朗読化した『銀河英雄伝説ユリアンのイゼルローン日記』をCD化して遂に発売!予約はオーディオブックサービス<キクボン>通販、もしくはローソン店舗、もしくはHMV通販限定受付です。予約ページはこちらから
https://kikubon.jp/item.php
アニメ出演声優でのオーディオブック『銀河英雄伝説 ユリアンのイゼルローン日記』が『黄金の翼』『ダゴン星域会戦記』を含めた15枚組のCD【完全版 BOX】となって登場!
その他付属特典として、原作者 田中芳樹先生、豪華声優陣のインタビュー記事など100頁に及ぶブックレットや貴重なイラストを使用したポストカード、特製の蒔絵シールが入っています!毎日続けていくのが大変よね
30位
2016-05-27 06:42:06投稿
- 218
- 10.5%
- 00.0%
- 31.4%
合唱団瑠衣 7th Concert(2016/03/19 スクエア荏原ひらつかホール)
混声合唱組曲『青い小径』3.「ゆびきり」(詩:竹久夢二 曲:森田花央里)
合唱団瑠衣ウェブサイト
http://choirrui.web.fc2.com
Twitter
https://twitter.com/Choir_Rui
他の演奏 mylist/44567544美しすぎる
31位
2016-05-27 06:36:10投稿
- 192
- 10.5%
- 00.0%
- 21.0%
合唱団瑠衣 7th Concert(2016/03/19 スクエア荏原ひらつかホール)
混声合唱組曲『青い小径』1.「鐘」(詩:竹久夢二 曲:森田花央里)
合唱団瑠衣ウェブサイト
http://choirrui.web.fc2.com
Twitter
https://twitter.com/Choir_Rui
他の演奏 mylist/44567544初見です
32位
2014-06-08 21:46:21投稿
- 187
- 21.1%
- 00.0%
- 00.0%
まさか一日勘違いしていようとは…
りくさん誕生日おめでとうございます。
別れし宵
作詞 竹久夢二(1884~1934)
作曲 本居長世(1885~1945)
1918年の作。
本居長世は本居宣長の義理の子孫だそうです
UTAU ver.0.4.17
VS4U (VocalShifter for UTAU) ver.1.2
揺歌サユ連続音_7モーラ
楽譜:横山真一郎 の 楽譜書庫
(http://shin-itchiro.seesaa.net/)可愛い絵だなw 。
33位
2018-12-26 07:00:00投稿
- 154
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今回 朗読するのは、日本とアメリカの サンタクロースにまつわるお話、
竹久夢二 作「クリスマスの贈り物」と
ニューヨーク・サン新聞の社説「サンタクロースっているんでしょうか」
の二編です。
ラジオ 朗読 竹久夢二 クリスマスの贈り物 サンタクロースっているんでしょうか SUNSET_THEATER34位
2013-08-13 22:20:21投稿
- 151
- 74.6%
- 00.0%
- 10.7%
鴨川デルタから~錦市場まで鴨川といえば・・・恋人たちの聖地・・・鴨川を 独り身歩く 蝉しぐれ恥を知れ!しかる後死ね!この日は竹久夢二の小説を読みながらフラフラと歩いておりました。ああぁ、黒髪の乙女と鴨川等間隔の法則を味わいたかった・・・鴨川をピョンピョンと渡り、バスで新京極→錦市場へ新京極では必ず足裏マッサージに行きます♪修学旅行生や京都で出会い、京都で別れる運命を背負った(仮定)恋人たちの脇をぐんぐん歩く信天くんに幸あれ!
逢瀬 すえちゃんには会えませんでしたww一見さんはお断りかもw はい。素人さんですww すえち...
35位
2023-09-29 00:00:00投稿
- 121
- 32.5%
- 75.8%
- 21.7%
一時的に復帰し、ニコ動投稿いたしました。
Q.誰得?
A.キクを愛する、すべての人得。
Q.呪いの動画ですね、解ります
A.お祝い動画です。
Q.また誕生日はお祭り状態?
A.Yes?
2/15です。MikuMikuDanceやVOCALOIDのデータの多くが失われたままなので、テンションは低めです。
うp主のキク動画→mylist/17740869
■ 宵待草
・作詞:竹久 夢二
・原作曲:多 忠亮
ピアノ伴奏:SingerSongWriterLite10
楽譜:『ピアノ伴奏付 日本の抒情歌全集』メトロポリタンプレス(2014年2月10日第1刷発行)
歌い手:呪音キク(初音ミクNT DARK)
編曲(?)、打ち込み、調声(?)、構成、編集、制作:キク☆マス36位
2017-04-24 18:02:03投稿
- 104
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
作詞:竹久夢二 、補作:西條八十 作曲:多忠亮 唄:高峰三枝子 他 (昭和十三年作品)「宵待草」は、大正浪漫を代表する画家・詩人である竹久夢二によって創られた詩歌のタイトルです。50年たらずの短い生涯にわたり恋多き夢二ではありましたが、実ることなく終わったひと夏の恋によって、この詩は創られました。2番は西條八十の補作です。1 待てど暮らせど来ぬ人を 宵待ち草のやるせなさ 今宵は月も出ぬそうな2 暮れて河原に 星一つ 宵待草の 花の露 更けては風も 泣くそうな
37位
2024-02-02 15:04:02投稿
- 84
- 11.2%
- 67.1%
- 11.2%
男声合唱組曲『青い小径』より
「鐘」
作詩:竹久夢二
作曲:森田花央里
ヘ長調 (1♭) で作曲されている男声版の楽譜で音取りをした後、
そのまま半音下げて、混声版と同じ ホ長調 (4♯) で歌ってもらいました。
【サムネイル】
画像編集アプリ「Canva」GJ♪
38位
2024-11-11 17:09:03投稿
- 83
- 1113.3%
- 89.6%
- 00.0%
文京区の観光スポットを気ままにぶらりお散歩します♪
ナレーション:VOICEVOX(四国めたん)
立ち絵:カスタムキャスト自作モデル
【紹介スポット】
・湯島天満宮
・おりがみ会館
・弥生美術館/竹久夢二美術館
・文京ふるさと歴史館
・東京都水道歴史館
・本郷給水所公苑
・文京区立森鴎外記念館おつでした うぽつ おつなのよー 🕊️🕊️🕊️ もぐもぐ 時期だもんね うぽつ こんなことやってんだ へー うぽつです
39位
2024-02-02 15:09:02投稿
- 83
- 11.2%
- 67.2%
- 00.0%
男声合唱組曲『青い小径』より
「花火」
作詩:竹久夢二
作曲:森田花央里
【サムネイル】
画像編集アプリ「Canva」GJ♪
40位
2015-06-10 16:35:05投稿
- 83
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「女に泣かれちゃ、男は何もできないからね。」とは、田中真紀子氏が泣かれての小泉純一郎元総理大臣の陳腐な言であるが、そんな時には相手に敬意を払って立派な芸術作品に仕立て上げて差し上げるのが一番ではなかろうか。竹久夢二にふさわしい鬱気味の方は、なにも日本でなくてもよい。悲嘆にくれる女に天まで応えるかのような霧雨が降り続けるというこの音楽に浸って、あなたの“涙の便秘”が治るならばこんなにうれしいことはありません。なお、上記作品は日本音楽舞踊会議主催のコンサート「様々な音の風景」(2015/10/12月祝 すみだトリフォニー小ホール)において、同編成の私の作品とともに初演されます。
41位
2014-04-07 18:46:09投稿
- 76
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中原淳一の主にイラストを見てきました。戦前戦後のあの時代に、こんな感性豊かな作品には圧倒されました。
42位
2017-01-21 20:48:23投稿
- 67
- 00.0%
- 00.0%
- 23.0%
青空文庫の棒読みちゃん朗読動画。
青空文庫テキストを自動変換して、そのまま読ませています。
原文を投稿用に改変し、読めない漢字・旧仮名・記号を変換・読み飛ばししてます。
重要単語の誤変換・読み間違い・違和感等、御了承下さい。
タイトル横に●は元、旧仮名遣いです。字幕■は表示出来なかった漢字・記号です。
指摘・コメント・ソフト・作成者・青空文庫の方、ありがとうございました。
同じ様な動画の作り方(sm27511154)
青空文庫テキストを棒読みちゃんで読み上げる(sm24415644)
参考サイト・使用ソフトはブロマガに(ar619238)
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/index.html)
青空文庫朗読マイリスト(mylist/44256589)
前(sm30473110) 次(sm30476571)43位
2015-03-10 21:17:11投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m宵待草/竹久夢二(たけひさゆめじ) 作詞多忠亮(おおのただすけ) 作曲E-Piano keyboard 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
44位
2022-10-04 01:38:03投稿
- 57
- 11.8%
- 23.5%
- 00.0%
赤色エレジーのB面です。
最近、AI画家 Stable Diffusion に嵌っておりまして、竹久夢二を学習させて描かせたのがこの画像です。大量に作っていると、出力時はランダム要素も絡むので、どちらかと言うと高畠華宵っぽいなぁ、とか思い切り鈴木翁二さんだとかつげ義春さんだとか昭和の月刊ガロ風の画像になったりと中々面白いです。結構データを作るのに時間がかかるのですが、レイモンペイネや谷内六郎なども作ってみたいと思ってます。8888888888888888888888888888
45位
2016-07-02 16:51:33投稿
- 52
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
第一曲:ロクリアン流に泣く女第二曲:竹久夢二流に泣く女第三曲:泣きの合間に第四曲:ピカソ流に泣く女 演奏 クラリネット:内山厚志、ヴィオラ:渡邊田鶴野 「女性に泣かれたら男は何もできないからね!」とは、田中真紀子外務大臣に泣かれての当時の小泉純一郎総理大臣の発言であった。私だったら「あなたの泣き姿を美しい音楽にして差し上げますので!」と言って許しを乞うだろう。もっとも、本当は大のクラシック音楽ファンである”彼”小泉さんにご鑑賞願いたいところだが。 どなたか、ご連絡よろしく!!
46位
2015-03-09 06:17:05投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m宵待草/竹久夢二(たけひさゆめじ) 作詞多忠亮(おおのただすけ) 作曲E-Piano keyboard 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
47位
2014-12-21 10:02:27投稿
- 42
- 00.0%
- 00.0%
- 12.4%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m宵待草/竹久夢二(たけひさゆめじ) 作詞多忠亮(おおのただすけ) 作曲Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎
48位
2025-02-24 02:00:00投稿
- 39
- 37.7%
- 37.7%
- 12.6%
相互さんの作った曲を歌ってもらいました。
(USTもお借りしました!)
花粉症…毎年大変ですよね…わかる。
music・UST:任 (Maca/声楽P)
sm44583754
https://youtu.be/V6jxFLJ9_JM?si=J2CsISDxTfY5ZiDz
Vo:糸國夜宵 (CV:udukiw)
絵・その他:udukiw*たまごがゆP
いつものマイリスト:mylist/24277603
ツイッター:https://x.com/udukiw
ブルースカイ:https://bsky.app/profile/udukiw.bsky.social
今回夜宵君には少し色気出してもらおうと思いました…
曲の雰囲気的に歌謡曲系で…
脳内ビジュイメージが竹久夢二の美人画のような
哀愁漂うような感じでしたのでちょっと寄せてみました。
…寄せすぎたせいでまるで未亡人みたいな夜宵君になってしまった気がするが気にしたら負けです!!!
ようつべ:https://youtu.be/ka9soga4J2A8888888888 吐息感がすごく良い… うぽつです!
49位
2015-03-09 06:15:15投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m宵待草/竹久夢二(たけひさゆめじ) 作詞多忠亮(おおのただすけ) 作曲E-Piano keyboard 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
50位
2015-03-10 21:14:37投稿
- 27
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m宵待草/竹久夢二(たけひさゆめじ) 作詞多忠亮(おおのただすけ) 作曲E-Piano keyboard 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
51位
2023-04-22 15:57:02投稿
- 11
- 00.0%
- 19.1%
- 19.1%
合成音声で、竹久夢二の短いお話を朗読します。
子守唄は適当にメロディをこしらえて歌わせてみました。
調声のお作法に少し慣れてきた。
数値を上げてもまだ声が小さいかも? 音量はAviUtl側で上げたほうがいいのかな。
『夜』 竹久夢二
青空文庫 (https://www.aozora.gr.jp/)
-------------------------------------------
フォント
* Mgen+ (http://jikasei.me/font/mgenplus/)
* 焚火 (https://fontgraphic.jp/)
動画制作ツール
* VOICEVOX (https://voicevox.hiroshiba.jp/) :後鬼
* AviUtl (http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/)
* GIMP2 (https://www.gimp.org/)
背景画像
* Pixabay (https://pixabay.com/)
Indra Irawan
Aron Visuals
b0red
-------------------------------------------