キーワード第1局 を含む動画: 1110件 ページ目を表示
2025年4月27日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-04-17 01:30:00投稿
- 524,556
- 44,5698.5%
- 710.0%
- 2,5310.5%
東京から転校生してきた小学生の原村和は、同級生の高鴨穏乃と新子憧に誘われて赤土晴絵が開いている麻雀教室に通うようになる。クラブでは年上の松実玄とも知り合い、楽しい日々が続いていた。
だが、晴絵が実業団からスカウトを受け、麻雀教室は終わりを迎えることに。
さらに中学へ進学したあとで和の転校が決まってしまい、かつての仲間が集まることは無くなってしまった。
そんな中学3年生の夏休みに穏乃がテレビをつけると衝撃が奔る。
そこには全国中学生麻雀大会の優勝者として、原村和が写っていたのだ。
脚本:浦畑達彦/絵コンテ:小野 学/演出:イシグロキョウヘイ/作画監督:杉藤さゆり・渡辺真由美・鈴木雄大・沈宏
動画一覧はこちら神イントロ 小学生はいいものだ おっぱい 神曲 公式戦でもその服着てほしい くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 世界一位 最高か? ごくごくごくごぐごくごくごくごくこくごくごくごくごくごくごく エッッッッッッッッッッッ 作画いいな クッション...
3位
2014-01-11 23:00:00投稿
- 507,120
- 38,3167.6%
- 590.0%
- 1,6890.3%
熾烈な県予選大会を勝ち抜き、全国の舞台へと駒を進めた清澄高校麻雀部。全国各地でも続々と代表校が決まっていき、強豪たちが決戦の地へと集まっていった。
そして、全国大会抽選会当日―。続々と各校の対戦相手が決定していく中、久が抽選を行う。果たして相手は―。
高校生雀士の頂点を決める闘いが遂に始まる。
脚本:浦畑達彦 コンテ:小野学 演出:山本天志 作監:佐々木正勝
動画一覧はこちら
第2局 watch/1389843552怜1位おめでとう! 池田ァ!肩までつかれ! 池田ァ! ワハハ…どこにいるのワハハ… しりにく 裏起毛 また一挙やってくれ 一方そのころ魔界では… 聞き覚えしかない声 池田ァ! 照が強すぎてワンマンチームにしかならない 成香ちゃんの強キャラ感は異常 嫌...
4位
2012-12-15 15:08:15投稿
- 245,291
- 4,2681.7%
- 140.0%
- 1,4960.6%
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋
訃報
公益社団法人日本将棋連盟会長の米長邦雄氏(永世棋聖・69歳)が、2012年12月18日(火)午前7時18分、
東京女子医科大学病院で前立腺がんのため、お亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表します。ご冥福をお祈りします 米長先生〜〜 われやぶ 2023年12月、今でも見てます 会長、10年後の2023年現在、将棋界は大いに盛り上がってるよ 米長より尊敬できる男をいまだ知り得ない 2023年見てるぜ。汎用人工知能爆誕まであと少し! 塚田戦が全電王...
5位
2014-01-18 23:00:00投稿
- 206,710
- 22,75211.0%
- 30.0%
- 3020.1%
抽選の結果、姉・照とは決勝まで進まないと対局できないことが分かった咲。照への思いを胸に、必ず決勝まで進むことを再び決意する。
遂に迎えた全国大会初戦当日。会場に着いた久の携帯電話に学生議会副会長から緊急の電話が入った。怪訝そうに電話に出る久だったが、その内容は清澄高校の仲間たちからの応援メッセージだった。予期せぬ応援に感激する清澄高校麻雀部一同。一方、久は夏の合同合宿を思い起こしていた―。
脚本:浦畑達彦 コンテ:セトウケンジ 演出:セトウケンジ 作監:橋口隼人
動画一覧はこちら
第1局 watch/1389326529
第3局 watch/1390449116かわいい ひええええええ (´;ω;`)ウゥゥ 回想の回想とかレベルたけえね なんかの儀式かな おれも食いたくなってきた まじかよw 簡単に開眼してんじゃねえよw ハギヨシも百合 服どうしちゃったんだよw この曲すこ 合浦女子(青森代表) SE 海底...
6位
2013-04-13 07:47:54投稿
- 198,345
- 3,4901.8%
- 90.0%
- 1,3630.7%
第2回将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 PV
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋頭のいい人だね 涙が止まらない(´;ω;`) そういう発言を素直に喜んで認められる貴方のようなジジイになりたい モンスターマシンだった。。 2018/06/26 まだみてるぞ 141じゃなくて? 大いにありました かっこいいね 意地を見た いつ見ても...
7位
2013-07-31 19:01:37投稿
- 192,894
- 8580.4%
- 580.0%
- 3,1411.6%
sm21453605のCM部分です。
実況動画で使う予定のないものも混ぜておきました。
mylist/37628844神CM やはり、天才だな… 神CM これガチで好き これガチ好き 画質良いなw マグロ漁から帰ってこない姉 界さん好き これすき この頃かわいい えっ、、、? 捨てられた?わたしが? おいおい ん? ここ↓↑シーン 下宿してるお姉ちゃんが帰ってくれる...
8位
2012-04-24 01:30:00投稿
- 174,063
- 27,43215.8%
- 10.0%
- 4940.3%
和の活躍に触発された穏乃、憧、そして一人麻雀教室を守っていた玄の3人は、インターハイで和と会うために、阿知賀の麻雀部を復活させようとしていた。
そのためには残り2人の部員が必要だということで、部員の獲得に奔走する3人。
そこでターゲットとなったのは、玄の姉で極度の寒がりの松実宥と、幼少時から麻雀を経験していた鷺森灼だった。
宥は麻雀部への入部に快く応じてくれたが、灼は入部については了承したが、晴絵の事で蟠り(わだかまり)があった…。
脚本:浦畑達彦/絵コンテ:セトウケンジ/演出:セトウケンジ/作画監督:実原 登・橋口隼人
動画一覧はこちら
第1局 watch/1334295284
第3局 watch/1334905840課金しました ホントかわいすぎるwww この洞察力 小走先輩ホント好きかわいすぎる きたああああああああ もうニヤニヤする あこかわいすぎひん? かわいいw このシーンホンマ好き きたあああああああ お ??? レジェンドいいキャラだよなあ 姉ちゃん...
9位
2013-04-20 20:26:12投稿
- 164,337
- 2,4271.5%
- 150.0%
- 2,2171.3%
第2回将棋電王戦 エンディング PV
5週に渡り開催された第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフトの
熱き戦いがついに幕を下ろした。
関係者各位、ご視聴・応援頂いたユーザーの皆様に感謝を。
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋さんきゅう べるまっちょ ふぉー えばー さんきゅう べるまっちょ ふぉー えばー つかぽん凄かった 曲名ありがとうございます。 米長ああああああああああ PCソフト「!!!!!」 藤井聡太という化物誕生 ソフトが藤井聡太という化け物を産み出してしま...
10位
2015-03-06 23:00:00投稿
- 155,072
- 1,9951.3%
- 610.0%
- 8120.5%
将棋電王戦FINAL 第1局 斎藤慎太郎 五段 vs Apery
3月14日(土)9:30開始
【各対戦カード・生放送情報】
http://ex.nicovideo.jp/denou/final/match.html
【現地・大盤解説会情報】
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni051783.html
【将棋電王戦FINAL 公式サイト】
http://ex.nicovideo.jp/denou/final/
【ドキュメンタリー 電王戦FINALへの道】
http://ch.nicovideo.jp/denousen-documentary
<その他電王戦PV・関連動画>
http://ch.nicovideo.jp/denousen/video
主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟祝名人挑戦 名人戦初戦勝利おめでとうございます! このpvかっけえよ 名人挑戦おめでとうございます! ついに名人挑戦ですね! 祝名人挑戦!!! イケメン 最高傑作! モテるんだろうな かっけええ この煽り好き 立木ボイス 名言やん 日光浴は医学的にも...
11位
2018-04-11 18:00:00投稿
- 120,081
- 1,1701.0%
- 390.0%
- 7890.7%
名人位3連覇に挑む佐藤名人とタイトル獲得通算100期に挑む羽生竜王の対局。
将棋の伝統を象徴する「名人」の称号。
すべての棋士、奨励会員、棋士を目指すすべての子供たちの憧れ。
日本のもっとも美しい文化のひとつ、将棋。
つまりは日本のもっとも美しい勝負を…。
『昇る落日』(先崎学九段)全文は こちら》
ニコニコ生放送で全局生中継!
▼第75期名人戦七番勝負
第1局 4/11(水)・12(木)
第2局 4/19(木)・20(金)
第3局 5/8(火)・9(水)
第4局 5/19(土)・20(日)
第5局 5/29(火)・30(水)
第6局 6/19(火)・20(水)
第7局 6/26(火)・27(水)
■第76期名人戦 生放送情報
ch.nicovideo.jp/shogi
主催:朝日新聞社・毎日新聞社若さは強いよ、そこは笑ってはいけない。 まだ沈まん模様 2023年2月10日王将戦第4局 藤井王将に勝利し2勝2敗のタイに持ち込む!
12位
2013-01-29 17:02:45投稿
- 100,343
- 1,0531.0%
- 10.0%
- 1700.2%
第2回将棋電王戦に関しての羽生善治三冠のインタビュー
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋取り消せよ…今の言葉! まあ とうとう永世7冠なってもうた サンキュー 本人も言ってたな 再生数97200 三冠だもんな 人間側のリスクが大きいな 機械向けの打ち方なんて素人と変わらんし ゴッドだろ インタビュー慣れてないから緊張してんだろ、馬鹿にす...
13位
2015-11-01 10:34:08投稿
- 99,845
- 9190.9%
- 610.1%
- 1,8591.9%
アイドル:強烈な個性を持った各々が互いに切磋琢磨しつつ頂点を目指す
棋士:強烈な個性を持った各々が互いに切磋琢磨しつつ頂点を目指す
つまりアイドルは将棋指しだったんだよ!・・・みたいなノリの話です。
次 sm27533880 シリーズ一覧 mylist/53808293銀冠って下がスカスカなのが不安になる お母さんが見つけやすいだけという理由 接待将棋かな? dbは早指しという風潮 羽生さんなのに広島出身wwww 79玉67桂69歩59桂成同角57桂みたいな感じ? 三段ロケットwwww 俺四段ロケットやった事あるよ...
14位
2012-04-25 17:39:17投稿
- 99,129
- 4,3584.4%
- 00.0%
- 1,5811.6%
4/24放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第2局→sm17774169 第3局→sm17897561 第4局→sm18081649 第5局→sm18200986 第6局→sm18317937 第7局→sm18437146
すばらっ ぐへへへへへへへへへ のりこめー ノ ノ すばらっ さんきゅー あいのー ぐんまー のりこめー^^ あ゙ご゙ぢ゙ゃ゙ん゙だ゙ア゙ア゙ァ゙゙ァ゙ア゙ やったー! うそだああああああああ うっ 存在を主張ww ずはらっ うっちー! キマシ ギバ...
15位
2017-10-20 12:00:00投稿
- 95,080
- 5850.6%
- 210.0%
- 4310.5%
将棋界最高棋戦である竜王戦七番勝負。
今期対局カードは、三連覇を目指す渡辺明竜王に、
前人未到の「永世竜王」「永世七冠」をかけ羽生善治棋聖が挑む。
将棋界世代交代の2017年。
最後の頂上決戦か!?
しかと見よ。
■第30期竜王戦七番勝負
第1局:10/20(金) lv306357467・10/21(土) lv306360271
第2局:10/28(土) lv306361793・10/29(日) lv306361935
第3局:11/4(土) lv306362026・11/5(日) lv306362176
第4局:11/23(木) lv306362247・11/24(金) lv306362321
第5局:12/4(月)・12/5(火)
第6局:12/11(月)・12/12(火)
第7局:12/20(水)・12/21(木)
【関連サイト】
ニコニコ公式将棋チャンネル
ch.nicovideo.jp/shogi結局藤井になったなー 渡辺は四冠が遠かったな 昇る落日 不沈艦 大山 だせえw 素直なところが渡辺の良いところだわ まさか渡辺さんが数年後に頂点にいるとは そうか? ちょっと、ポッチャリしてる?なべ 踏ん張ったあと魔太郎復活 このナベ、太ってる 広瀬...
16位
2014-03-10 11:37:43投稿
- 94,274
- 8920.9%
- 20.0%
- 2930.3%
3/15(土) 9:30開始 「第3回将棋電王戦」第1局 菅井竜也五段 vs 習甦
各対戦カードと生放送情報はこちら
▼第3回将棋電王戦特設ページ
幼い頃からインターネット将棋で腕を磨き、ネット上ある将棋ソフトを何度も撃破してきた
振り飛車党の若手実力者、菅井竜也五段
対するは、第2回将棋電王戦で阿部光瑠四段に敗れるも、ソフトに磨きをかけて、
将棋電王トーナメントで5位を勝ち取った“習甦”
第3回将棋電王戦の幕開けとなる1戦にご期待ください。
その他電王戦PV・関連動画
主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟
機材提供:GALLERIA(株式会社サードウェーブデジノス)@ピザ 若いなあ 1億パーセントA級 かっこいい 3年後の王位である 菅井王位爆誕! この3年後、菅井はタイトルを獲る 菅井"アウトレイジ"竜也 羽生さんの認識がすげーって話な2017年現在 へえ 関西やね 人格者やなぁ 方言の人がよくつかうイメージ...
17位
2013-04-23 17:26:46投稿
- 83,876
- 8211.0%
- 160.0%
- 1,0871.3%
第2回将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 PV
※電王戦第4局の部分の映像を追加した“完全版”となります。
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋十年以上経っても、何回見ても、良い ほんとやってよかったよ電王戦 歌詞助かる 2023から 2023年でもそう いい曲 A級棋士って本当にかっこいいよなぁ 2022年7/31また見れる 時代を見る目があった 888888888 素晴らしい! サトシン...
18位
2012-11-10 21:25:22投稿
- 81,140
- 3,1943.9%
- 130.0%
- 9011.1%
全国編が始まる前に、おさらいせんといかんのとちゃうのか?
次→sm19362482
mylist/31237487過少申告兄貴頭いいっすね… 咲スタッフは麻雀知らなかったんですかね… 初心者はダマなんかやらないんだよなぁ… ヌッ!!!!!!! デュエル! 一気通貫爺 点数計算が出来る時点で初心者じゃないと思うんですが ウーン… リーチに対してカンとかお前咲厨か...
19位
2015-03-04 15:24:16投稿
- 79,439
- 1,0411.3%
- 30.0%
- 2050.3%
昨年、将棋電王戦で大きな話題となった電王手くんが、
更なる進化を遂げてして電王戦FINALへ参戦!
その名も “電王手さん”
株式会社デンソーが総力を挙げて開発を行い、人間と同じように駒を掴み、手元での成駒も実現。
そして、医療・医薬用ロボットをベースとした、圧倒的な存在感を放つ銀色のボディ。
将棋ソフトの指し手を忠実に再現する、最新最高の代指しロボットがここに誕生。
電王手さんの活躍が出見れる将棋電王戦FINALの生放送はコチラ↓
3月14日(土) 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery
3月21日(土) 第2局 永瀬拓矢六段 vs Selene
3月28日(土) 第3局 稲葉陽七段 vs やねうら王
4月 4日(土) 第4局 村山慈明七段 vs ponanza
4月11日(土) 第5局 阿久津主税八段 vs AWAKE
将棋電王戦FINAL 特設ページ
過去の関連動画一覧なんでスクリレックス 三浦くんは草 wwwwwwwwwwwwww この変態技術者め 機能美 ドーモ、デンオウテ=サン デンソーの技術だろ 駒裏返す姿がかっこいい 男か女か分からん 電王手さんがんばれ 電王さん駒をどうやって裏返すだ 三浦くん、こんなん...
20位
2013-03-22 21:04:43投稿
- 78,362
- 1,7622.2%
- 60.0%
- 4990.6%
第2回将棋電王戦 第2局佐藤慎一四段 vs ponanza PV
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋実際ポナ最強だったから仕方ない ひろゆきタイプかよ めちゃくちゃヒールじゃねえか 勝負師なんだから「負けるかも」なんて言えないんだよ馬鹿 マジで一番かっこよかった しんいっつぁん 煽るなあ まだ泣ける かわいい クヨパヨかよw この紫の服の子、今も将...
21位
2016-02-09 14:00:34投稿
- 76,535
- 9791.3%
- 40.0%
- 2310.3%
第1期 叡王戦を勝ち抜いた、山崎隆之 叡王と、
第3回 将棋電王トーナメントの勝者、電王・PONANZA。
両者の対決する「第1期 電王戦」を開催します。
■日程・会場
第1局:2016年4月9日(土)・10日(日)/関山 中尊寺(岩手県)
第2局:2016年5月21日(土)・22日(日)/比叡山 延暦寺(滋賀県)
■第1期 電王戦 公式サイト
http://info.nicovideo.jp/denou/2016/違う!それは人のクセと同じだ、利用されないように改善するのが努力なんだよ スローにしてくれないとわからんw 振り返れば平手将棋で上位ソフトにプロが勝つ目はほぼないと阿久津先生は悟っていたのかも 思えば「まともにやったら勝てない」って判断だったのかな。...
22位
2019-03-14 14:34:00投稿
- 75,582
- 8211.1%
- 50.0%
- 3150.4%
「振り駒」で歴史を繋ぐ。
感情認識ヒューマノイド Pepper、 電王手一二さんなど、
時代の最先端技術と伝統文化の融合を目指してきたニコニコ将棋の振り駒の歴史。
棋戦の流れを決める2019年の振り駒は?
■決勝七番勝負・対局カード
高見泰地叡王 vs 永瀬拓矢七段
■七番勝負日程
4月6日(土) @台湾「円山大飯店」
4月13日(土)@北海道「北こぶし知床 ホテル&リゾート」
5月4日(土) @長崎県「史跡料亭花月」
5月11日(土)@広島県「みやじまの宿 岩惣」
5月25日(土)@山梨県「常磐ホテル」
6月1日(土) @静岡県「伊豆今井浜温泉 今井荘」
■生放送
第1局:lv318976944
第2局:lv318990704
第3局:lv318990939
第4局:lv318991043
第5局:lv318991114
第6局:lv318991146
第7局:lv318991209
◆第4期叡王戦 公式サイト(開催概要・ルールほか)
http://www.eiou.jp/隠しきれてねーじゃねーかっ wwwww 笑ってんじゃねーかw 一発で特定可能で草 草 無駄に豪華で草 wwwwwwwwwwww ひふみちゃん一体何者なんだ・・・・ かわいらしいw 123 的確w 目元だけじゃアカンやろww 演技・・・? 適任の可能性...
23位
2020-03-08 14:08:01投稿
- 73,060
- 4430.6%
- 960.1%
- 2510.3%
第5期叡王戦七番勝負がいよいよ開幕します。
永瀬拓矢叡王に挑むのは、史上4人目の竜王・名人となり将棋界をけん引する豊島将之。
両者はともに将棋電王戦に出場し、AIに勝利した経歴を持ちます。
電王戦をきっかけに飛躍した両棋士は時を経て、
それぞれ、叡王・王座、竜王・名人を保持する二冠棋士へと成長しました。
電王戦が拓いた将棋の未来を、先陣を切って歩む二人の若者。
勝てば三冠、覇権をかけた熱戦にどうぞご期待ください。
■決勝七番勝負・対局カード
永瀬拓矢叡王 vs 豊島将之竜王・名人
■七番勝負日程
政府による新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の発令を受け、日程が変更となりました。
延期となった日程につきましては公式サイトで随時お知らせいたします。
【変更前】
4月12日(日)山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」
5月4日(月・祝)愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」
5月16日(土)新潟県三条市「越後長野温泉 嵐渓荘」
5月23日(土)東京都豊島区「としま区民センター」
6月7日(日)兵庫県豊岡市「城崎温泉 西村屋本館」
6月21日(土)静岡県賀茂郡「伊豆今井浜温泉 今井荘」
【変更後】
第1局 6月21日(日)静岡県賀茂郡「伊豆今井浜温泉 今井荘」 lv324587258
第2局 7月5日(日)兵庫県豊岡市「城崎温泉 西村屋本館」 lv326165409
◆第5期叡王戦 公式サイト(開催概要・ルールほか)
http://www.eiou.jp/貴方も大概エリートでは..... かっけええ 対天彦の連勝は今も継続中 なお、おじさんと聡太に全部剝がされたもよう 目に見えないものか 曲タイトル いい編集だな 豊島さんも実は努力の人だよね このオープニングすごい @ボタン [ニコニコ将棋継続希望]...
24位
2012-06-27 00:06:56投稿
- 72,613
- 4,1455.7%
- 10.0%
- 4170.6%
6/26放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第2局→sm17774169 第3局→sm17897561 第4局→sm18081649 第6局→sm18317937 第7局→sm18437146
きっと あったか~い 憧ちゃん4万! わかりました ノシ ノ かわいい wwwwwwwwwwww 三色同順 阿知賀のドラ置き場さん いいですねー wwwwwwwww www 照かわいい 照 ? ハハッ ねずみ王国 wwwww ? どゆこと? すばらっ おお
25位
2012-05-23 01:11:11投稿
- 68,911
- 3,9105.7%
- 10.0%
- 4320.6%
5/22放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第2局→sm17774169 第4局→sm18081649 第5局→sm18200986 第6局→sm18317937 第7局→sm18437146
裏設定 は?w ん? じじねた せめて高校生の姿を レジェンドwwww すげー ん?お? こいつw こいつwやりやがった リアルタイムノルマ w わっかんねーすべてがわかんねー わっかんねー www 能力者がいたかwww 未来予知やw すばらっ ロリ...
26位
2013-03-15 21:26:18投稿
- 67,478
- 1,4172.1%
- 70.0%
- 5480.8%
第2回将棋電王戦 第1局阿部光瑠四段vs習甦 PV
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋こーる!こーる! こーるかわいい かっこいいわ うれしいと言える器 えらい えっ wwww おれたちのこーる! ハメ手で勝ちました 聞いたかお前ら せやなw お前ら涙目w 谷川会長「まぁ最年少で名人をとったのは僕なんですけどね^^」 wwwwwwww...
27位
2018-01-14 17:14:54投稿
- 66,748
- 5200.8%
- 250.0%
- 6411.0%
友人に「お前将棋やってんだろ?解説してみてよ」
と無茶振りされました。
まあソフトの読み筋見ながらならなんとかなるだろうと思ってましたが、
棋譜の元ネタを知ってぶん殴ってやろうと思いました。
棋譜の出典:第72期名人戦七番勝負 第1局 ▲森内俊之名人 – △羽生善治三冠
https://6shogi.com/72meijinsen1/
それは置いておいて、面白いからみんなりゅうおうのおしごと!見よう!
追記
沢山の再生、コメント、広告、ありがとうございます。
自分の動画を喜んでくださる方がいらっしゃるのであれば、
第2話以降も作ってみようと思います。
第2話 → sm32616618
マイリス → mylist/60855508王手放置の反則負けと棋譜優先はアマ大会だと違ったりしなかった? まるで将棋だな・・・ 化け物やん カネでカドを追い返します 無茶苦茶初心者向けだな!wいいぞ!もっとやれ! ええと、飛車で銀を取ったら、それを成銀で取った手がまた詰めろ・・・だと思います...
28位
2013-03-27 23:17:06投稿
- 66,704
- 9161.4%
- 20.0%
- 3500.5%
第2回将棋電王戦 第4局 塚田泰明九段 vs puella α PV
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋自動走行原付とハードル走するくらい別モノ認識は開発側特有の頃だわな 別競技化して行くし、角交換の親の顔も変わる… 最終電脳戦にこの言葉をぶつけたい 塚田九段は、これで人として名を上げたと思う 人間が勝てなくなった今だから分かるこの時点では名人を超えて...
29位
2017-02-22 14:30:00投稿
- 66,664
- 9591.4%
- 140.0%
- 2490.4%
電王戦、ついに終局。
最初で最後の頂上決戦。
第2期叡王戦優勝・第74期名人 佐藤天彦叡王と最強将棋ソフトPONANZAの対局が実現。
電王戦最終章をぜひご覧ください。
■第2期電王戦二番勝負
第1局:2017年4月1日(土)対局開始 10:00/番組開始 9:30 於:日光東照宮(栃木県)
第2局:2017年5月20日(土)対局開始 10:00/番組開始 9:30 於:姫路城(兵庫県)
■生放送
第1局 lv290110101
第2局 lv290110261
■第2期電王戦公式サイト
http://denou.jp/2017/
主催:株式会社ドワンゴ 公益社団法人日本将棋連盟森内渡辺はやったけど羽生は逃げ切ったな 最後まで第一人者が出なかったのは後世ケチが付くと思う 藤井聡太にやって欲しい あくつろよ これなぁ 棋士の中で最も真っ白であることが確定した男 かわいい 豊島名人記念 せやね 軍曹 このときは封じ手あったんだっ...
30位
2013-03-27 23:15:27投稿
- 63,266
- 8311.3%
- 40.0%
- 4150.7%
第2回将棋電王戦 第3局船江恒平五段 vs ツツカナ PV
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋最後はけっこう適当w これ英語字幕とか付けたらワンチャン世界で受けるコンテンツになりそう 執念というか情熱というか、化け物というか。 貸し出した結果が第三回ww 稲葉と菅井 仲間になるパターンの敵 すさまじい記譜だったな プロの棋譜使ってるしなぁ 世...
31位
2014-06-25 18:10:00投稿
- 60,843
- 1,6732.7%
- 30.0%
- 2970.5%
放送日時:2014年7月19日(土) 12時 ~ 7月20日(日) 終局まで
「電王戦リベンジマッチ 激闘23時間」特設サイトはこちら
「第3回将棋電王戦 第1局」で戦った、菅井竜也五段とコンピュータ将棋ソフト“習甦”の再戦イベント。
「振り飛車」のリベンジ。
第3回将棋電王戦では菅井竜也五段が得意の振り飛車で真っ向勝負を挑みましたが、習甦のたくみな指しまわしに敗れ、習甦はMVPを獲得しました。
プロ棋士敗北から4ヶ月、与えられた再戦のチャンス。
【ニコニコ23時間テレビ】生放送特番にて、前対局より長い持ち時間で強敵習甦に挑みます。
▶以前の対局「第3回将棋電王戦」特設ページはこちら
▶その他電王戦PV・関連動画
主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟この二人は馬鹿です 久保さん三浦は許さん(;´Д`) 阿久津が人類を救います 今はコンピューターより強い棋士はもういません 不利飛車の時代になったからな A級昇級おめでとう! かっこよすぎ そうだよねえ 羽生さんからタイトル取りますよ! ほんと素直な...
32位
2016-03-31 15:00:00投稿
- 60,477
- 1,0441.7%
- 30.0%
- 3750.6%
さまざまな人間ドラマを生み出した「電王戦」のテーマ曲が遂に完成。
西尾明 六段が作曲した電王戦テーマ曲『Transmission』をぜひお聴きください!
西尾明六段コメント
「電王戦が描き出す人間とコンピュータの関係性、未来感、
調和と不調和を自分なりに表現してみました」
■日程・会場
第1局:2016年4月9日(土)・10日(日)/関山 中尊寺(岩手県)
第2局:2016年5月21日(土)・22日(日)/比叡山 延暦寺(滋賀県)
■第1期 電王戦 公式サイト
http://denou.jp/藤井7冠も出来ない超越した事なのよ !!??! キタ━(゚∀゚)━! 西尾明理事就任記念(2019/4/25) アルピニストもいれば、卓球の達人もいる ピアノ弾ける将棋棋士もいるぞ 振り駒の結果5:1、上座の先手ですかね・・・? 8888888888...
33位
2012-07-25 00:06:18投稿
- 59,983
- 2,6344.4%
- 00.0%
- 4810.8%
7/24放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第2局→sm17774169 第3局→sm17897561 第4局→sm18081649 第5局→sm18200986 第6局→sm18317937
魔王が見とるw ? わー ニワカは相手にならんよ すばらっ 妹やね 玄 www ステルス大人気 4 4 なるほどwwwwwww なるほど 5 MAKO 収録www おっぱいチャレンジ 履いてるキャラを見てみたい C C おっぱいチャレンジ ポン 乾杯...
34位
2018-02-21 14:07:00投稿
- 58,338
- 8071.4%
- 260.0%
- 3360.6%
戦国時代を迎えた将棋界の、新時代を切り拓く戦い。
強さの地図を変える戦い。
34年ぶりの新タイトル戦となった「叡王戦」
この戦いで将棋界の勢力図が大きく変わる。
将棋界、この第三の頂を制する者は、金井恒太六段か、高見泰地六段か。
■決勝七番勝負・対局カード
金井恒太六段 vs 高見泰地六段
■七番勝負日程
4月14日(土)@名古屋城
4月28日(土)@宗像大社
5月12日(土)@瑞巌寺
5月26日(土)@富岡製糸場
6月3日 (日)@常磐ホテル
6月10日(日)@ほほえみの宿 滝の湯
■生放送
第1局:lv311156547
第2局:lv311157600
第3局:lv311157696
第4局:lv311157727
第5局:lv311157746
第6局:lv311157758
第7局:lv311157779
◆第3期叡王戦 公式サイト(開催概要・ルールほか)
http://www.eiou.jp/【悲報】2024年:強さの地図は一人の将棋星人のせいで蹂躙される 本家よりちょっとテンポ速いのがまたいい なお2021年度現在:さいたろうA級、たかみーB1級、八代C2 相変わらず八代がC2から抜けない たかみー! なめちゃん… 郷田先生が惚れてしま...
35位
2012-05-09 00:38:40投稿
- 58,123
- 3,0235.2%
- 00.0%
- 3170.5%
5/8放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第3局→sm17897561 第4局→sm18081649 第5局→sm18200986 第6局→sm18317937 第7局→sm18437146
やさしい 猿w わかる だよね やるやる両方 マジかめっちゃ初々しいな 森の中 乙 美味そう 部長! エトペン! !? 吉野サンw 魔王www すげー マジで!? カット トキ b ? エトペン すばらっ 日本直販wwwwww エトペン? あったなw...
36位
2015-03-04 21:12:51投稿
- 57,898
- 8811.5%
- 50.0%
- 2330.4%
2015年3月14日(土)より開催される、将棋電王戦FINALの対局会場がついに発表!
今年は全国の豪華会場で、人類とコンピュータの最終決戦が繰り広げられます。
各地で繰り広げられる激闘の末、電王戦はどのような結末を迎えるのか・・・
将棋電王戦FINALの生放送ページはコチラ↓
3月14日(土) 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery
3月21日(土) 第2局 永瀬拓矢六段 vs Selene
3月28日(土) 第3局 稲葉陽七段 vs やねうら王
4月 4日(土) 第4局 村山慈明七段 vs ponanza
4月11日(土) 第5局 阿久津主税八段 vs AWAKE
[ 告知 ]-----------------------------------------------
将棋電王戦FINALでは、各対局会場の近くでも大盤解説会を行います。
皆様のお越しをお待ちしております。
入場 12:30~
大盤解説会 13:00~
観覧無料(来場先着順)
3月14日(土) 第1局 京都鳥丸コンベンションホール 大ホール
京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634
3月21日(土) 第2局 高知県教育会館 高知城ホール 多目的ホール(4F)
高知市丸ノ内2-1-10
3月28日(土) 第3局 函館金森ホール
北海道函館市末広町14-12
4月 4日(土) 第4局 未定
※第5局の大盤解説会は六本木ニコファーレのみとなります
-----------------------------------------------------
将棋電王戦FINAL 特設ページ将棋と関係ねえぞ! 本来は公式戦こそ全力面子よく集めたもんだった 後の超大物若手棋士… ポナンザつええ ポナンザつええ Museの曲だ 神曲 おおおおおおお 人類勝ったよ 人類勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおお 人類おめでとう^^ フルセット...
37位
2019-03-14 14:08:00投稿
- 52,847
- 5161.0%
- 270.1%
- 2060.4%
平成棋界の申し子によるタイトル戦、七番勝負がついに開幕。
先人の想いを背負い、努力を重ねた、若き棋士たちが新しい時代を切り開く。
「叡王戦」が34年ぶりに公式タイトル戦となってから1年。
並み居る強豪たちを超え、ついに平成生まれ同士による決勝七番勝負が開幕します。
幼き頃より切磋琢磨してきた二人が、好敵手となり決勝で対面。
新時代最初の叡王となるのは、
平成最後の叡王でもある高見泰地叡王か
初のタイトル獲得を目指す永瀬拓矢七段か。
■決勝七番勝負・対局カード
高見泰地叡王 vs 永瀬拓矢七段
■七番勝負日程
4月6日(土) @台湾「円山大飯店」
4月13日(土)@北海道「北こぶし知床 ホテル&リゾート」
5月4日(土) @長崎県「史跡料亭花月」
5月11日(土)@広島県「みやじまの宿 岩惣」
5月25日(土)@山梨県「常磐ホテル」
6月1日(土) @静岡県「伊豆今井浜温泉 今井荘」
■生放送
第1局:lv318976944
第2局:lv318990704
第3局:lv318990939
第4局:lv318991043
第5局:lv318991114
第6局:lv318991146
第7局:lv318991209
◆第4期叡王戦 公式サイト(開催概要・ルールほか)
http://www.eiou.jp/いや運やで。地方貧乏の時点でプロ目指せない 永瀬が弟子とることってあるんだろうかって思う 今や二冠やぞ… タイトル保持者に挑戦するだけでもすごい お父さん美形やなビックリした 高見昇級おめ! 良い言葉や どんなに頑張ってもタイトルとれない人はとれない...
38位
2013-02-13 12:02:13投稿
- 51,470
- 6791.3%
- 40.0%
- 2940.6%
第2回将棋電王戦に関しての米長邦雄永世棋聖のインタビュー
ついに開催される第2回将棋電王戦
プロ棋士5人 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト
お互いのプライドをかけた団体戦が始まる...
その他電王戦PV・関連動画
第2回将棋電王戦特設ページ
■記者発表会
第2回 将棋電王戦 記者発表会
■第2回将棋電王戦
2013年3月23日 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
2013年3月30日 第2局 佐藤慎一四段 vs Ponanza
2013年4月 6日 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
2013年4月13日 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
2013年4月20日 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋これだけの知性を持った年寄りになりたいもんだなぁ 見事な慧眼、本当に天才ですな・・・ 慧眼でしたね やっぱり偉大な方だ でも喋りは本人そのものだな 「病に侵されても頭脳は明晰」って、物理学者の戸塚洋二先生を連想するなぁ 共存共栄 豊島竜王名人のことか...
39位
2012-06-13 00:22:25投稿
- 50,161
- 2,9976.0%
- 00.0%
- 2300.5%
6/12放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第2局→sm17774169 第3局→sm17897561 第5局→sm18200986 第6局→sm18317937 第7局→sm18437146
恥ずかしながら本人にだけ聞こえるようにコソッといって去っていくイメージ 尻 すばらっ www www ちゃんゆみ 爆発しろ思ったけど、小学生ならあり得るか 妄想乙 えっ とーか かわいい みえ www へ 生であったかい これ照じゃなくて菫さんのため...
40位
2015-11-23 19:40:00投稿
- 48,906
- 3000.6%
- 10.0%
- 1360.3%
将棋・叡王戦は、いよいよ『決勝三番勝負』へ!
対局カードは郷田 真隆 九段 vs 山崎 隆之 八段に決定。
【第1局】http://live.nicovideo.jp/watch/lv242405802
【第2局】http://live.nicovideo.jp/watch/lv242515641
【第3局】http://live.nicovideo.jp/watch/lv242517769
※第2局の結果次第でな第3局の放送がなくなる可能性がございます。
初代「叡王」の称号と共に、
人類の代表として「第1期 電王戦」への出場者が決定する、
激戦必至の対局日程と会場を発表!
叡王戦公式サイト≫
第3回将棋電王トーナメント公式サイト≫
<その他電王戦PV・関連動画>
http://ch.nicovideo.jp/denousen/video
主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟the faith of a child - Lenny Kravitz あれは巨瀬とそのソフトがポンコツなだけであって 格調高い かっけえ 名前が強い 前半のBGMなんて曲なんだろう…気になる もう若手ではない なぜ、ISS-IMAP・・・・ 阿久...
41位
2016-11-25 18:00:00投稿
- 46,700
- 7681.6%
- 60.0%
- 2030.4%
新世代の戦い
権威か、変革か
浪漫か、数学か
佐藤天彦九段 vs 千田翔太五段
強者揃いの本戦トーナメントを勝ち抜いた二人。
はたして2017年春の第2期電王戦へ進出する棋士はどちらになるのか…
【第2期叡王戦 決勝三番勝負 生中継】
第1局 12/4(日)9:30 lv281569915
第2局 12/11(日)9:30 lv281628072
第3局 12/18(日)9:30 lv281628392
【関連WEBサイト】
・電王戦公式サイト
・叡王戦公式サイト
・その他電王戦PV・関連動画曲名知りたい 千田率は怠慢だった? 千田率 天彦の和服すき 千田様 千田いい人 数学は浪漫 立木文彦の声でテンションMAX 立木文彦no 偏差値ではなくて現代はIQ&EQがどれだけ高いかだつまり、200以上のヒューマノイドをいかにして造れるかがITの...
42位
2015-11-09 13:30:00投稿
- 46,027
- 1,0422.3%
- 10.0%
- 2120.5%
GA文庫から発売中の『りゅうおうのおしごと!』をさらに盛り上げるためにお送りするスペシャルラジオが登場!
第1回は、八一役の内田雄馬さん、あい役の日高里菜さん、銀子役の金元寿子さんの3名でお届け!
将棋のことをほんのちょっと???だけ勉強できるかもしれないコーナーや、封じ手や持ち時間を取り入れた、
3名による白熱した対局をお楽しみください♪
《第1局パーソナリティ》
内田雄馬(九頭竜八一役)
日高里菜(雛鶴あい役)
金元寿子(空銀子役)
『りゅうおうのおしごと!2 ドラマCD付き限定特装版』は2016年1月発売!(著:白鳥士郎 イラスト:しらび)
特設サイトはこちら
【ドラマCDキャスト】
九頭竜八一 :内田雄馬
雛鶴あい :日高里菜
夜叉神天衣 :佐倉綾音
空銀子 :金元寿子
水越澪 :久保ユリカ
貞任綾乃 :橋本ちなみ
シャルロット:小倉唯
(C) Shirow Shiratori / SB Creative Corp.wwwwwww イカちゃんいい声だな かわいい 9歳で弟子になるためには、幼稚園児の頃から大人を負かす位の才能が必要 小学生で弟子になるのは普通です 同格(朝日新聞曰く)と竜王が序列1位(読売新聞曰く)を両立させてる将棋連盟 作家発かいw そこw そ...
43位
2014-12-31 09:49:44投稿
- 45,589
- 9252.0%
- 10.0%
- 1160.3%
電王戦史上、初めての連日更新マラソン・ドキュメント!
将棋電王戦FINALに出場する5人の棋士の素顔と最後の決戦への日々を完全密着。
“人類の、けじめの闘い。”
次回の動画⇒watch/1420025349
電王戦FINALへの道⇒動画一覧
---将棋 電王戦FINAL出場棋士---
阿久津主税(あくつ ちから)八段
村山慈明(むらやま やすあき)七段
稲葉陽(いなば あきら)七段
永瀬拓矢(ながせ たくや)六段
斎藤慎太郎(さいとう しんたろう)五段
◆第1局◆
2015年3月14日(土)斎藤慎太郎五段 vs Apery
◆第2局◆
2015年3月21日(土)永瀬拓矢六段 vs Selene
◆第3局◆
2015年3月28日(土)稲葉陽七段 vs やねうら王
◆第4局◆
2015年4月4日(土)村山慈明七段 vs ponanza
◆第5局◆
2015年4月11日(土)阿久津主税八段 vs AWAKEものもらいができやすいから眼鏡してるらしいよ これなんて曲? 88888 A級17連敗記録保持者 2018年に見るとすごいメンツ 喋り方がめちゃめちゃ好き 重いw イケメン wwww 伊達かよ 前髪w つええ 準備不足濃厚 寝起き濃厚 全勝連敗 朝が来たw
44位
2014-06-02 21:50:49投稿
- 44,117
- 1070.2%
- 40.0%
- 480.1%
羽生善治棋聖vs森内俊之竜王
解説:佐藤天彦
聞き手:本田小百合先手持ちたいかつうとそれもないな けど積極的にやりたいか分かんねえなこれ 先程は、だからまぁ つか検討していた局面も割となんだこれの様な この盤面になるの見越しての55なら凄えな これでも手が進んでからの55歩じゃん。編集がひどい 本田さん、今と変わ...
45位
2015-04-14 18:00:00投稿
- 41,718
- 1,1062.7%
- 110.0%
- 2660.6%
「将棋電王戦FINAL」全5局の熱戦が無事に終わった感謝を、
関係各位、ご視聴・応援いただいたユーザーの皆様に。
第1局 3月14日 斎藤慎太郎 五段 vs Apery(京都・二条城)
第2局 3月21日 永瀬拓矢 五段 vs Selene(高知・高知城)
第3局 3月28日 稲葉陽 七段 vs やねうら王(函館・五稜郭)
第4局 4月4日 村山慈明 七段 vs ponanza(奈良・薬師寺)
第5局 4月11日 阿久津主税 八段 vs AWAKE(東京・将棋会館)
【将棋電王戦FINAL 公式サイト】
http://ex.nicovideo.jp/denou/final/
【ドキュメンタリー 電王戦FINALへの道】
http://ch.nicovideo.jp/denousen-documentary
<その他電王戦PV・関連動画>
http://ch.nicovideo.jp/denousen/video
主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟流れ変わったな 阿久津恥ずかしいよ(>_<) 将棋のルール内やったら極論何してもいいやろ リアルにこの順で来ると察したならそこで投了しろよ 投了しますよ 阿久津はよくやったよ かっこよすぎる ほっとくと投了すると思いますけど 阿久津だってこんなことし...
46位
2014-12-31 21:00:00投稿
- 41,563
- 5151.2%
- 00.0%
- 290.1%
電王戦史上、初めての連日更新マラソン・ドキュメント!
将棋電王戦FINALに出場する5人の棋士の素顔と最後の決戦への日々を完全密着。
“人類の、けじめの闘い。”
前回の動画⇒watch/1420025349
次回の動画⇒watch/1420091467
電王戦FINALへの道⇒動画一覧
---将棋 電王戦FINAL出場棋士---
阿久津主税(あくつ ちから)八段
村山慈明(むらやま やすあき)七段
稲葉陽(いなば あきら)七段
永瀬拓矢(ながせ たくや)六段
斎藤慎太郎(さいとう しんたろう)五段
◆第1局◆
2015年3月14日(土)斎藤慎太郎五段 vs Apery
◆第2局◆
2015年3月21日(土)永瀬拓矢六段 vs Selene
◆第3局◆
2015年3月28日(土)稲葉陽七段 vs やねうら王
◆第4局◆
2015年4月4日(土)村山慈明七段 vs ponanza
◆第5局◆
2015年4月11日(土)阿久津主税八段 vs AWAKEうーんこの ほう 小手先でやられるプロとは 指しすぎ 『勝てると思います(真顔)』 衝撃の一手 なぜか頼もしい しゃべりかけんな(内心) !? 何と違うんだ ww カクカク 今日日キャプチャーごときでどんな化石PCだよ え・・・・ 24の3段は普通に...
47位
2012-07-11 00:12:22投稿
- 40,090
- 2,4376.1%
- 00.0%
- 2460.6%
7/10放送されたものです BD特典にラジオ音源が付くみたいですね音が途切れた回が気になった方はそちらで… mylist/32975556 第1局→sm17643020 第2局→sm17774169 第3局→sm17897561 第4局→sm18081649 第5局→sm18200986 第7局→sm18437146
とうじ でかい きれいなおまえら 帰ったw 千里山w もー xxxxqx4 酷使未曾有? ジュワ ジュワワワ wwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwww おいwwwwwwwwww 思わず先生って言っちゃう気持ち分かるw www...
48位
2019-02-05 19:30:00投稿
- 40,072
- 7451.9%
- 140.0%
- 1580.4%
2018年6月、第4期叡王戦が開幕。
並み居る強豪に打ち勝ち、本戦トーナメントを昇りつめた二人。
永瀬拓矢七段 vs 菅井竜也七段
いみじくも、平成生まれの同級生対決となりました。
高見泰地叡王への挑戦権をかけ、新時代を切り開く対局が始まります。
すべての道は叡王戦に通ず。
▼「叡王戦」公式サイト
http://www.eiou.jp/
▼第4期叡王戦 挑戦者決定三番勝負
- 第1局 2月11日(月)14時 開演 lv318241542
- 第2局 2月19日(火)14時 開演 lv318241797
- 第3局 2月22日(金)14時 開演 lv318241833
▼ニコニコ公式将棋番組一覧はこちら
ch.nicovideo.jp/shogiさっき平成元年も竜王じゃなかったかw 菅井A級おめ たかみーC1昇級おめ 永瀬は二冠になりました令和二年 羽生に4-1はマジでビビった バナナラーメンつおかった とよぴ^ 感情がないタイプ ラーメンバナナん バナナの時代 かっこいい きっとこれからも...
49位
2018-03-18 09:35:17投稿
- 39,728
- 5441.4%
- 130.0%
- 820.2%
もう解説動画のはずなのに、盤面を動かすことすら放棄したのに動画を作った、
自分をぶん殴ってやろうと思いました。
局面の出典:第21期竜王戦七番勝負 第1局 ▲渡辺明竜王 - △羽生善治名人
対局会場:フランス・パリ ル・メリディアン・エトワール
将棋ファン向けの歯ごたえのある解説動画も投稿されてます。
りゅうおうのおしごと!第10局に出てきた詰将棋を解説しようとしてみた
sm32892130
それは置いておいて、面白いからみんなりゅうおうのおしごと!見よう!
第11話 → sm32954959
第9話 → sm32887928
マイリス → mylist/60855508
ぶっちゃけネタ切れなので、作中での質問・解説希望の局面がありましたらどうぞ
twitter@centralboner
作中のハートの詰将棋に関しては、こちらで解説されています。よろしければどうぞ。
りゅうおうのおしごと!第10局に出てきた詰将棋を解説しようとしてみた sm32892130相手が普通じゃないから 鍋さんは拠点を捨てる6七歩成が見えんかったらしい 将棋星人 名著 へぇ~、竜王戦をパリで⁉ まあ・・・ ひえええええ じいちゃん家にある 海!? wwww かわいい・・・__ へーー 将棋警察育成コーナー これだけの大きさの...
50位
2010-06-18 23:57:57投稿
- 37,601
- 7602.0%
- 20.0%
- 1360.4%
ハハッ、深浦さんは粘りだすとダメ! 羽生善治棋聖-挑戦者:深浦康市王位 解説:鈴木大介
大山みたいな粘りなんて誰が出来るんだ 放送時点ではもう使えなくなってる 先手必勝の富岡定跡 受けに自信ある人は後手でもやりそうな戦型だな 角換わりめっちゃ面白いやんけ 4筋を最初、3筋を最後にすれば問題ないんだろうな 因みに7筋突き捨てた後すぐに桂馬...
51位
2014-03-15 23:24:36投稿
- 36,352
- 1,9515.4%
- 10.0%
- 600.2%
第3回将棋電王戦 第1局 菅井竜也五段 vs 習甦lv161971045より
第3回将棋電王戦 第2局 佐藤紳哉 六段 vs やねうら王pvsm23123030
会見の内容は↑のPV見てからの方がよくわかる
総統閣下はやねうら王にお怒りのようですsm23103664
第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明 lv172913123
会見保守 sm23127578
例のアレ sm17614478スガイwwwwwwwwww そうですね5年経った現在では将棋そのものを牽引するレベルになっちゃってますからね 今思うと、こんな見え見えのやらせ炎上仕込みやって盛り上げようってのに、リスナーがまともに反応してた低レベルな時代だった 実力云々は論点じゃないだろ