キーワード糸川幸良 を含む動画: 184件 ページ目を表示
2025年5月1日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 4,036
- 40710.1%
- 290.7%
- 471.2%
夏の甲子園大会、福島地区予選で珍事が巻き起こっていた。前代未聞の全員一年生チームが地区予選を勝ち抜いていたのだった。その名は緑山高校!しかも創立したてである。意欲もチームワークもゼロのチームは「大阪見物をしたいだけ」の適当な頑張りで連勝を重ねてしまっていたのだ。目立ちたがり屋ばかりのスタンドプレー集団「緑山高校」の実力は如何に?地区予選を勝ち抜いたのは偶然だったのか必然だったのか…!?由緒ある夏の全国高校野球選手権大会が危ない!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
次話→so37259580福島交通じゃないのか そういえばこの時代はラッキーゾーンなんてあったな 〉皿〈 大谷の頭身キャラwww トイレに行ってる間にキャプテンにされてたくらいだからなあ 福島県郡山市の開成山野球場 盛大なネタバレ 神曲 作中誰も触れないが犬島も大概バケモンな...
3位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 2,301
- 863.7%
- 170.7%
- 251.1%
夏の甲子園大会、福島地区予選で珍事が巻き起こっていた。前代未聞の全員一年生チームが地区予選を勝ち抜いていたのだった。その名は緑山高校!しかも創立したてである。意欲もチームワークもゼロの目立ちたがり屋ばかりのスタンドプレー集団だ。「大阪見物」をしたいだけで、適当な頑張りで連勝を重ねてしまっていたのだ。決勝戦で優勝候補の神堂高校と対戦するが、延長16回エース二階堂が打たれて4点を失ってしまう。緑山は4点差をひっくり返すことができるのか?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
次話→so38385368はぁ~、つっかえないな。 全然合ってないのがすごすぎて一周回ってぴったり この佐田丸もすんごい投手なんだけどな 2かいどうがやばすぎる 古臭いんじゃなく濃いんだわこの作品 なつい このOPを凄く見てみたかったけど超面白いw うわー懐かしいこんなんだっ...
4位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,848
- 1467.9%
- 70.4%
- 40.2%
福島地区代表として阪神甲子園球場にやって来た全員一年生チームの緑山高校ナイン!いきなり対戦相手となったのは優勝候補の一つ、強豪「宮島商業」だった。一回表で4点を先取されてしまう緑山のエース二階堂、「頼りになるのは自分だけだ!」と、チーム勝利を早々と捨て去り三振の新記録に挑戦を始めてしまう。「早くタコ焼き食いに行きた~い」等とほざいて観光気分でいる「緑山」に対する「宮島商業」は正統派の熱血チームだというのに…!!果たして試合の結果や如何に!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259552←前話|次話→so37259612 第一話→so37259552アホめww まあ守備はすさまじいと思う 接頭 会津若松らへんかな 30年前でこれなら2023年とかやばすぎ ノーヒットノーランを阻止した 福島のヘイトを稼ぐ フラグが 酒井圭一投手かな? フーワフーワ はやくバッターボックスに入れw ばけものw なん...
5位
2013-08-02 10:00:00投稿
- 1,775
- 20.1%
- 10.1%
- 80.5%
花果山の石から生まれた猿、孫悟空。負けん気が強くお調子者、そのうえ不思議な力を持っていました。やがて猿の王様になり大活躍。しかし調子に乗り過ぎて天上界で大暴れ、釈迦に五行山の中へ閉じ込められてしまう・・・。
孫悟空:優香/三蔵法師:森田順平/沙悟浄:大塚明夫/猪八戒:鈴木ヒロミツ/愛鈴:今井絵理子/崑崙仙人:納谷六朗
原作:手塚治虫/監督:杉野昭夫、吉村文宏/脚本:夢枕 獏、手塚文芸部/製作:松谷孝征、野沢克己/企画:清水義裕、古徳 稔、大谷章二/プロデューサー:宇田川純男、久保田 稔、五十嵐晃博/音楽:浜口史郎/アニメーションディレクター:内田 裕/作画監督:杉野昭夫/美術監修:河野次郎/美術監督:柴田正人/撮影スーパーバイザー:高橋宏固/テクニカルディレクター:高橋賢太郎/撮影監督:荒川浩介/編集:森田清次/音響監督:小林克良/音響効果:糸川幸良/ミュージックディレクター:鈴木清司/録音:榎本慎一
(C)手塚プロダクション/アールビバン←同意 手塚治虫物語 ぼくは孫悟空 の方を見たい
6位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,604
- 1106.9%
- 40.2%
- 30.2%
歴史上の名勝負・珍勝負の記録を塗り替えて、マイペースに爆進する「緑山高校」。エース二階堂は破天荒な27三振記録を狙い、その目前まで来てしまった。あと1球…!しかし、対戦相手の強豪熱血チーム「宮島商業」は正統派代表・巨砲国枝を登場させた!なるか27三振…?9回の裏、緑山の攻撃は主砲の花岡がランナーとして大爆走!続くバッターは犬島、ホームランを繰り出して大阪見物を現実のものにするのか?第1回戦の迫真の大団円!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259580←前話|次話→so37259626 第一話→so37259552罵倒しかせんのかこのチームはww やったか!? このアニメの2年後くらいに初代熱血硬派くにおくんが発売された ここもめっちゃワンピースぽいw ここのモブの作画すげえワンピース臭がするんだよな 直球しか投げれないからプロはまだ無理 キャッチャーの方が近...
7位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,270
- 897.0%
- 20.2%
- 10.1%
第2回戦、迎え撃つ対戦相手はまたも優勝候補の「桜島高校」。エース二階堂は三振記録を追い続け過ぎ、キャプテン花岡に補欠に命じられる…。二階堂の代わりに花岡がマウンドに立つのだが…自意識過剰度は二階堂に負けず劣らず!!はたしてエースは誰なのか…?? 4回表 8点を取られて瀕死状態に陥る「緑山高校」だったが…マウンドに立つ桜島の伊集院を打ち込み、自信を喪失させてしまう。強敵・桜島は緑山の快進撃にストップをかけるのか…?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259612←前話|次話→so37259627 第一話→so37259552確かこの時期フセイン戦争があった気がする 加治木 あれ? まさかの乱打線 どうなってるのだ? サイクル安打狙えそう 桜島の選手、鹿児島の地名ばかり 弾丸ライナー センターで一人芝居 はや テキトー 東郷元帥かな? 2試合連続ホームラン なにー! 薩摩...
8位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,220
- 17114.0%
- 70.6%
- 20.2%
ベスト4に入った緑山高校の対戦相手は土佐の「南国高校」。出塁率100%の佐輪知、巨砲・海豊を始めとするナインの中でも、ピッチャー岬田は甲子園出場をかけ2年を費やして編み出した消える魔球・クロスファイヤーボールで緑山ナインを困惑させる。ことごとく対戦相手を封じ込めてきた魔球も、二階堂に見えて他のナインに見えないという事実から「大リーグボール2号じゃあるまいし」と花岡が秘密を暴くのだが…。
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259628←前話|次話→so37259685 第一話→so37259552おもしろすぎだろこいつww こわすぎるw 茶番過ぎるやろwww モデルはいかりや長介 すっげえ体してんなw なんだかんだで味方の活躍を祝福するようになってきたな エイトマンかな? 将来角界からも猛烈なアプローチされそう 二階堂もドン引きするw ニコ生...
9位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,212
- 766.3%
- 30.2%
- 20.2%
対桜島高校戦。伊集院が自信を喪失した後、予選を「失点0」で勝ち抜いたエース・東郷を登板させる桜島高校!緑山・北村がいとも簡単にヒットを飛ばし、桜島ナインを脅かす。緑山は本当に強いのか、だた偶然が続くのか…?そして二階堂はなんと予告ホームランを宣言した!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259626←前話|次話→so37259628 第一話→so37259552メチャクチャやww 対策できるのか? 例えるならバス停前高校があかつき高校やゲノム高校に勝つようなもん この時はまだギャグ描写だったのに 甲子園でホームランとかもう一生もんの宝だろ 校長の声何処かで聞いたことあると思ったけどワンピースの旧センゴクか ...
10位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,072
- 12211.4%
- 40.4%
- 20.2%
決勝進出の緑山が対する相手は「国明館」。91イニング無失点記録を誇る怪腕・佐田丸を従え、春夏連続制覇を狙う最大の対戦相手である。佐田丸の初球を二階堂が本塁打にするが、ホーム以外のベースを踏み忘れるという大失態を披露する。続く犬島たち緑山ナインは花岡の「目立って勝って全日本選抜としてアメリカに行く」という決心に「アメリカ、アメリカ、アメリカ~」と呪文を唱えながら国明館を打ち砕く。しかし、優勝を目前にしたその時…!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259685←前話|次話→so37259708 第一話→so37259552なんだとうじゃないわw 高野連ブチ切れ案件w この時代は守備妨害の基準がガバガバだったから蹴り飛ばしても殴っても特に問題なかったと思われる 最終回 犬島・・・ ここ星野仙一監督にすげえ似てるw スタミナ無尽蔵のバケモンで強打者だから1番にするのは理に...
11位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 1,054
- 979.2%
- 30.3%
- 10.1%
第3回戦、次なる対戦相手は「東京学院」。ピッチャー神保は初球を力んでワンバウンドさせてしまうのだが、二階堂はバックスクリーンの最上段に打ち込んでしまった! 二階堂の球威は増すばかり! 第4回戦、対戦相手は「海征院」。犬島が二階堂の剛球を受け止め続け手を痛めてしまう。海征院の監督・徳田はそんな緑山の弱点を見抜いて巧妙な作戦で孫の綱吉を指揮する。血まみれの手で退場する犬島に代わって花岡が捕手を代わるが、花岡は二階堂の剛球を受け止められないのだった!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259627←前話|次話→so37259684 第一話→so37259552ここすき そこまであげる必要は・・・ ここニコ生一挙の時玄田さん声の赤ちゃんご出産とか言われて草生えたな 相手打者見えて無いですね 煽って力を引き出す頭脳プレー お爺ちゃん孫好きすぎだろw 二階堂が認めると余程だぞ 実際トラック上げるのはプロレスラー...
12位
2024-07-01 00:00:00投稿
- 999
- 666.6%
- 141.4%
- 353.5%
モスクワのカジノの金を奪い、久々の仕事で肩慣らしをしたルパンはスコットランドへ向かう。目的は亡くなったマークが盗んだトリックダイヤ。トリックダイヤとはサグラダファミリアの最上部に埋め込まれているダイヤ。ただし、これを手に入れるには、マークがあちこちから盗んできたお宝を、期日内にもとの場所に返さなくてならない。はたしてルパンはトリックダイヤを手に入れられるのか?
ルパン三世:栗田貫一/次元大介:小林清志/石川五ェ門:井上真樹夫/峰不二子:増山江威子/銭形警部:納谷悟朗/ラッツ:山寺宏一/マーク:八奈見乗児/トカレフ:北村弘一/ミーシャ:五十嵐麗/アニタ:りの、他
監督:川越淳/脚本:柏原寛司/脚本プロデューサー:飯岡順一/音楽:大野雄二/音楽監督:鈴木清司/録音監督:加藤敏/音響効果:糸川幸良/キャラクターデザイン:平山智、小林利充/メカニックデザイン:斉藤良成/ゲストカーデザイン:水村良男/美術監督:宮野隆、岡部真由美/色彩設計:原田幸子/撮影監督:林コージロー/演出:佐野隆史/編集:佐野由里子/制作担当:岩見幸芳/アニメーション制作:東京ムービー
原作:モンキー・パンチ ©TMS・NTVこれが完成であり未完成って事でもあるのかい エンディングだ 下w マカロフも大抵ポンコツだろw 刃の向きが完全に殺意全開だろ!w あ、ルパンはお宝の正体に気づいたんだw 理不尽wまぁ今までの悪党なら撃ち殺されてるかw 猫が映ってる時点で「あぁ、また爆...
13位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 992
- 656.6%
- 20.2%
- 20.2%
準決勝も大詰めの8回裏、緑山のエース二階堂がホームランで1点先取!続く犬島が痛めた手を保護した片腕打法で連続ホームランを狙うのだが、1点を守り抜けば緑山の決勝進出!!南国の最後の打者は黒谷。しかし二階堂はネクストバッターサークルに海豊を見つけ黒谷を歩かせる…。決勝をかけた海豊は「初球勝負」を宣言するー!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259684←前話|次話→so37259686 第一話→so37259552人間技じゃないからアウトでいいよw その絵面でええのか?w やっと起きた 定丸CV神谷明 野球ゲームのタイトル画面かな? 二階堂のモデルはジャイアント馬場+当時のキヨハラだからな おまいう 主審ブチギレ 傷害罪 化け物対化け物 化け物 清原も真っ青 ...
14位
2020-07-31 10:00:00投稿
- 886
- 11312.8%
- 20.2%
- 10.1%
9回裏・犬島のヒットで優勝を目前にしながらも、満身創痍の犬島は一塁に辿り着けず試合は延長戦に突入。国明館・佐田丸が「日本一になるまであと一人」という土壇場を迎えて4点を追う緑山は白石、早坂の連続ヒットで1点を返し、北村、佐山が出塁。二死満塁で登場した二階堂は逆転場外サヨナラホームランを狙ったが、ボールを受け止めた一塁手加藤ごとスタンドへ一直線…! 緑山の奇跡の大逆転優勝なるか!? 怒濤豪快壮絶の最終回!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島 裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮 一紀:久保田雅人/白石 守:関 俊彦/高村健一郎:堀本 等/佐山義雄:星野充昭/早坂 徹:安倍 敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな・安原沙都子/アナウンサー:村山 明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司・桜井敏治・大塚明夫・梁田清之・中村大樹・小池浩司・山口健・佐藤政道・屋良有作・郷里大輔・梅津秀行・銀河万丈・荒川太郎・辻村真人・神谷 明・江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク/あにまる屋/エンディング・テーマ「遅れて来た勇者たち」歌:野澤恵/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2015 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC. ALL RIGHTS RESERVED.
so37259686←前話 第一話→so37259552昔のアニメらしくメチャクチャで面白いんだよなw 演出じゃなくてガチの煙上がっとるがなw なっとるやろがいw この畜生発言よww お前の投げやりのせいだろ 架空の存在と比較するのもあれだが大谷でもこれは不可能だw なは~じゃねーよw シュワルツェネッガ...
15位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 579
- 162.8%
- 00.0%
- 00.0%
前代未聞の全員一年生チームで目立ちたがり屋ばかりのスタンドプレー集団「緑山高校」は地区予選を勝ち抜いて甲子園に出場を決めた! 甲子園大会の抽選会でもマイペースの二階堂。花岡が引き当てた初戦の相手はよりに依って優勝候補の強豪「宮島商業」だ。試合開始の1回表、二階堂はストライクが入らず三者連続フォアボール。無死満塁でバッターは強打者4番国枝! 二階堂は何を思ったが気の抜いたボールを投げる……。さすがの二階堂も甲子園の独特の雰囲気にのまれてしまったのか?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385387←前話|次話→so38385339 第一話→so38385387日 本 ペ イ ン ト 若い頃のアリプロか こいつらw このBGMすき ライトニングボルトかな? DVDだと歌ちがうんだよな~ 唯一無二だと思うこの表現 ふわ↑ふわ↑ 当たったら死にそう www 嫌な予感 今年創立したんか こわいw 神煽り 頭身と...
16位
2024-07-01 00:00:00投稿
- 525
- 7013.3%
- 91.7%
- 193.6%
それはルパンたちが出会う前。ダイアモンドよりも固い金属を造れる錬金術の書をめぐって、争奪戦が繰り広げられた。マフィア、謎の美女、サムライ、ガンマン、そして大泥棒。後に仲間となるルパンたちはどう出会ったのか? 錯綜する思いを胸に、それぞれが辿り着いた場所とは!?
ルパン三世:栗田貫一/次元大介:小林清志/石川五ェ門:井上真樹夫/峰不二子:増山江威子/銭形警部:納谷悟朗/ガルベス:森山周一郎/ジェイド:咲野俊介/ブラッド:小杉十郎太/エリナ:朴ろ美/ハンス:大木民夫/ジョージ:永井一郎/クロフォード:池田勝、他
監督:大原実/脚本:米村正二/総作画監督・キャラクターデザイン:平山智/メカニック作画監督・メカニックデザイン:石本英治/音楽:大野雄二/音楽監督:鈴木清司/音響監督:加藤敏/音響効果:糸川幸良/美術:宮野隆/色彩設計:西香代子/撮影:林コージロー/編集:佐野由里子/演出:のがみかずお/制作担当:浄園祐/プロデューサー:小野利恵子、尾﨑穏通、大石祐道/アニメーション制作:東京ムービー
原作:モンキー・パンチ ©TMS・NTVこの作り話ってはぐらかした後に本物見せる演出がにくい ハリボテwwwいつ準備する時間があったw ちゃんと開けてくれるところに草w 勝負とかやめとけ!ルパンは絶対正攻法な勝負しないぞ!w 今言ったら避難轟々なセリフだなw やめとけw本当に壁抜けするぞw...
17位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 463
- 51.1%
- 10.2%
- 00.0%
歴史上の名勝負・珍勝負の記録を塗り替えて、マイペースに爆進する「緑山高校」。二階堂は一回の表、国枝に満塁ホームランを打たれた後は破天荒な27奪三振記録を狙って1回、2回と連続三振。2回の裏4番花岡は宮島のエース立石の球を打つがわずかにきれてファール。フォークで三振に取られてしまう。続く犬島はヒット。が、後が続かず無得点。立石を打てない緑山ナインを尻目に二階堂は剛速球を武器に三振の山を重ねていく!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385368←前話|次話→so38385338 第一話→so38385387なごむ えっちだ・・・ ひでえヤジだ ED? 見え
18位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 413
- 112.7%
- 10.2%
- 00.0%
福島地区代表として甲子園球場にやって来た全員一年生チームの緑山高校ナイン!いきなり対戦相手となったのは優勝候補の一つ、強豪「宮島商業」だった。1回表で4点を先取されてしまう緑山のエース二階堂、「頼りになるのは自分だけだ!」と、チーム勝利を早々と捨て去り27奪三振の新記録に挑戦を始めてしまう。投手戦の様相を呈して来た六回の裏、二階堂の打球は大きくセンターに伸びていくが…。
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385339←前話|次話→so38385337 第一話→so38385387球速180以上の化け物だから、当たれば飛ぶわな 審判何とかしろ 力は有るんだから打てば飛ぶ 草 ツーアウトで一塁走者なにしてんねん 草 甲子園は兵庫県にあるのに 伏線
19位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 356
- 195.3%
- 10.3%
- 10.3%
甲子園大会一回戦、宮島商業との対戦は宮島商業が2点リードしたまま7回を迎えていた。二階堂の剛速球を打ちあぐねていた宮島商業はバント作戦にでる。連続奪三振の記録は途絶え一度はやる気を失った二階堂だが27奪三振を目指して立ち直る。9回の裏、2点差を追う緑山の攻撃…ツーアウトランナー二塁でバッターは花岡! エース立石を打ち崩すことができるか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385338←前話|次話→so38385319 第一話→so38385387ナイス守備! 国明館とおなじでいるだけ監督チームだしな 監督一瞬若返ったw あ、気付いたw 相手チームとの落差よ 画面もうるさかったw 二階堂も犬島も化物すぎる 普通に守備妨害で退場だよ ww 草 いぬちゃん こいつら何と戦ってんだよw www 悪質...
20位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 338
- 92.7%
- 10.3%
- 00.0%
9回表まで26奪三振をした二階堂。六回に二階堂のツーランホームランで2点差に追いついたものの立石を打てない緑山。ついに緑山最後の攻撃となった。ツーアウトランナー二塁でバッターは主砲花岡!立石の球を打ち返した花岡がランナーとして大爆走して1点差に追いつく。続くバッターは犬島。「大阪見物」に執念を燃やす犬島は大きく打ちあげてしまうが…!一回戦の迫真の大団円!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385337←前話|次話→so38385320 第一話→so38385387この乱舞好き さっさとベースを回れよ 敵チームのクレジットがないのはなんでだ? 大塚明夫とかいるよね? 傷がい旬で!? ワロタ 痛そう 顔w
21位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 303
- 103.3%
- 20.7%
- 00.0%
甲子園大会二回戦、迎え撃つ対戦相手はまたも優勝候補の「桜島高校」。エース二階堂は三振記録を追い続け過ぎ、キャプテン花岡に補欠に命じられる…。二階堂の代わりにマウンドに立ったのはなんと花岡!?…自意識過剰度は二階堂に負けず劣らず!! 二階堂に対抗して連奪三振を狙うが…?? 花岡のピッチングは桜島に通用するのか?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385319←前話|次話→so38385321 第一話→so38385387ああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブフ あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリ...
22位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 271
- 62.2%
- 00.0%
- 00.0%
2回裏、犬島のレフトのポールに当たるツーランホームランで緑山が2点先取した。完全試合を狙う花岡だが、4回表8点を取られてしまう。花岡に代わってマウンドに立った二階堂は桜島打線を次々に三振にしていく。花岡は鬱憤を晴らすように伊集院からホームラン、続く犬島、白石、早坂と連続ヒット。3点差にまで迫った。桜島は伊集院に代わってエース・東郷が登板…。緑山ナインは東郷を打ち崩す事ができるか?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385320←前話|次話→so38385323 第一話→so38385387一番強い奴と一番弱そうなやつがやりあって弱そうな方が買ったw wwwwwwwwwwwww かわいそう wwww は?
23位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 259
- 41.5%
- 10.4%
- 00.0%
犬島のツーランで先制した緑山だが、4回に花岡が打ち込まれ8点をとられてしまう。その裏伊集院を打ち込んで3点差まで迫った緑山だが、桜島は予選を「失点0」で勝ち抜いたエース・東郷を登板させる。緑山・北村がいとも簡単にヒットを飛ばし、桜島ナインを脅かす。緑山は本当に強いのか、偶然が続いているだけなのか…? そして二階堂はバッターボックスでなんと予告ホームランを宣言した!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385321←前話|次話→so38385324 第一話→so38385387OPのあわなさは異常! ハイ!
24位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 244
- 83.3%
- 10.4%
- 00.0%
ベスト4に入った緑山高校の対戦相手は土佐の「南国高校」。出塁率100%の佐輪知、巨砲海豊を始めとするナインの中でも、ピッチャー岬田は甲子園出場をかけ2年を費やして消える魔球・クロスファイヤーボール編出していた。またも奪三振記録を狙う二階堂、1回の表、片手で木製のバットを持ってバッターボックスに立つ巨砲海豊! 二階堂は海豊を押さえることができるか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385326←前話|次話→so38385328 第一話→so38385387審判止めろよ カビが生えた 東海学院あっというまだったな おいなんだったんだよ今のw 名古屋ですか?は草 どういうことなの・・
25位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 240
- 41.7%
- 10.4%
- 00.0%
甲子園大会三回戦、次なる対戦相手は「東京学院」。ピッチャー神保は初球を力んでワンバウンドさせてしまうのだが、二階堂はバックスクリーンの最上段に打ち込んでしまった! 二階堂の球威は増すばかり!8回に同点に追いつかれるが9回の表二階堂の特大ホームランでベスト8に進出する。 ベスト4を目指す第四回戦、対戦相手は「海征院」。老獪な海征院の徳田監督に翻弄される二階堂。緑山は徳田監督の前に沈んでしまうのか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385324←前話|次話→so38385326 第一話→so38385387ジャネンバ? いやほんとめんどいピッチャーだなw 痛いのか
26位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 240
- 31.3%
- 10.4%
- 00.0%
4回裏に二階堂の予告ホームラン等で同点に追いついた緑山。4回途中から登板した二階堂は三振の山を築いていた。均衡が続いていたが8回裏ツーアウトから白石のツーランホームランが飛び出し逆転した緑山。残すは9回の桜島の攻撃のみ。8回まで一本のヒットも許していない二階堂は強力桜島打線を押さえて2点を守りきり三回戦に進むことができるか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385323←前話|次話→so38385325 第一話→so38385387この歌好き~
27位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 237
- 114.6%
- 00.0%
- 00.0%
1点リードされた10回裏、緑山はツーアウトから白石、早坂の連続ヒットで同点に追いついた! 二死満塁でバッターは二階堂! 二階堂の打球はファーストごとライトスタンドへ。だが、国明館ライト立浪のファインプレーでスリーアウト! 延長戦は回を重ねついに18回に突入した! 犬島は負傷し、二階堂を除くナインは疲労困憊でたっているのもやっとの状態の緑山…深紅の優勝旗を手にしてアメリカへ行くことはできるのか?? 怒濤豪快壮絶の最終回!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385333←前話 第一話→so38385387今更だけどナレーターがキャプテン翼の村山さんなのに気づいたわ これを見に来た ここすき 声優 そうそうたる面々だな 今なら実写化できそうだね なつかしかった ありがとう なんで聞こえてる? これで最後 最高だった!
28位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 229
- 114.8%
- 10.4%
- 00.0%
岬田のクロスファイヤーボールが全くみえない緑山ナイン。消える魔球は打てないと早々にあきらめる緑山ナインだがバッターボックスに立った二階堂には見えていた。投手戦になってきたが、二階堂の剛速球はますます威力をましてスピードガンは信じられないような数字をだしていく。一方、花岡は二階堂に見えて他のナインに見えないという事実から「大リーグボール2号じゃあるまいし」とクロスファイヤーボール秘密を暴くのだが…。花岡はクロスファイヤーボールを打つことができるのか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385327←前話|次話→so38385329 第一話→so38385387キタアアア!! 花岡のセンス抜群だな おもしろいwww www www 捕手と審判の身体が持たないぞ。
29位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 208
- 73.4%
- 21.0%
- 00.0%
老獪な海征院の徳田監督に翻弄され、自分を見失ってしまった二階堂。延長10回の表、綱吉にヒットを打たれて動揺する二階堂は暴投で1点を失ってしまう。気をとりなおした二階堂の剛速球が復活したが、犬島が二階堂の剛球を受け続けた手を痛めてしまう。海征院の監督・徳田はそんな緑山の弱点を見抜いて巧妙な作戦で孫の綱吉を指揮する。血まみれの手で退場する犬島に代わって花岡が捕手を代わるが、花岡は二階堂の剛球を受け止められないのだった!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385325←前話|次話→so38385327 第一話→so38385387東京弱かったな。。。なんかいつのまにかおわってたし・・・ おいおいww なんかおもしろいwwww 無茶しやがって なんだかんだと言いながらも名バッテリーだよ 化け物すぎる
30位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 192
- 31.6%
- 00.0%
- 00.0%
9回表、1点差を追う南国。二階堂は「初球勝負」を宣言した海豊に逆転ツーランホームラン打たれる。9回裏、ホームランを打ったが右腕を骨折した海豊がそのまま守備につく。二階堂の超特大ホームランがでて同点に追いつく。延長戦に突入するが、岬田もふんばり膠着状態になる。12回表、またしても海豊の打順が回ってきた。負傷をおして左手一本で二階堂に立ちむかう。二階堂は海豊を押さえることができるのか!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385329←前話|次話→so38385331 第一話→so38385387いや~強かったな南国 ここのBGM好き いいひとたちだ
31位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 191
- 21.0%
- 21.0%
- 00.0%
準決勝も大詰めの8回裏、緑山は花岡が岬田のクロスファイヤーボールをバックスクリーンに打ち込むホームランで1点先取! 続く犬島が痛めた手を保護した片腕打法で連続ホームランを狙うのだが…。 1点を守り抜けば緑山の決勝進出!! 南国の最後の打者は黒谷。しかし二階堂はネクストバッターサークルに海豊を見つけ黒谷を歩かせる…。決勝をかけた海豊は「初球勝負」を宣言するー!!
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385328←前話|次話→so38385330 第一話→so38385387このへんのBGMほんとアリプロらしさを感じる
32位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 178
- 31.7%
- 00.0%
- 00.0%
ついに決勝進出を決めた緑山。勝敗よりいかに決勝戦で目立つかをだけを考える緑山ナイン。対する決勝戦の相手は「国明館」。91イニング無失点記録を誇る怪腕・佐田丸を従え、春夏連続制覇を狙う最大の対戦相手である。大事な決勝戦の当日、プレイボールを待つばかりの甲子園球場のマウンドに二階堂の姿がない!? その時バックスクリーン上に二階堂の姿が! 前代未聞奇妙奇天烈な方法でマウンドに登場した二階堂!? 試合の行方はどうなる!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385330←前話|次話→so38385332 第一話→so38385387・・・ええ ・・・ふざけちょる おもてなし(⋈◍>◡<◍)。✧♡
33位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 167
- 74.2%
- 10.6%
- 00.0%
佐田丸の初球を二階堂が本塁打にするが、ホーム以外のベースを踏み忘れるという大失態を披露する。続く犬島たち緑山ナインは花岡の「目立って勝って全日本選抜としてアメリカに行く」という決心に「アメリカ、アメリカ、アメリカ〜」と呪文を唱えながら国明館を打ち砕く。しかし、優勝を目前にしたその時…!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385331←前話|次話→so38385333 第一話→so38385387そうだな 南国よりキャラ薄いし卑怯な手使うし 少年漫画みたいだ なんか最終戦の相手弱くない? こちらの舐めプで点取られてるだけだし ごめん守備妨害の間違い 普通に走塁妨害なんだよなぁ ウワーーー
34位
2021-03-12 10:00:00投稿
- 160
- 31.9%
- 00.0%
- 00.0%
9回裏・犬島のヒットで優勝を目前にしながらも、満身創痍の犬島は一塁に辿り着けず同点止まりで試合は延長戦に突入。アメリカ行きの資格がないと思い込んだ二階堂は気のないピッチングでホームランを打たれてしまう。しかし、花岡の一言で剛速球が甦る。一点差を追う緑山はあと一人まで追いつめられてバッターは白石! 白石の打った球はショートの頭上へ…。深紅の優勝旗を手にするのはどっちだ!?
二階堂定春:千葉 繁/花岡祐平:水島裕/犬島雅美:玄田哲章/北村忠男:久賀健治/宮一紀:久保田雅人/白石守:関俊彦/高村健一郎:堀本等/佐山義雄:星野充昭/早坂徹:安倍敦/関口岳留:森川智之/渡辺監督:上田敏也/緑山校長:石森達幸/緑山教頭&塁審:椎橋重/山路先生:村國守平/女生徒:久梨原れな、安原沙都子/アナウンサー:村山明/アンパイア:小室正幸/うぐいす嬢:河原佳代子/ゲスト:北島淳司/桜井敏治/大塚明夫/梁田清之/中村大樹/小池浩司/山口健/佐藤政道/屋良有作/郷里大輔/梅津秀行/銀河万丈/荒川太郎/辻村真人/神谷明/江原正士
企画・製作:廣瀬和好/原作・構成・監修:桑沢篤夫/監督:池田成/構成・演出:池田成・前園文夫・湖山禎崇/作画監督・キャラクターデザイン:鈴木信一/美術:荒井和浩/撮影:岡崎英夫/編集:掛須秀一/音楽:片倉三起也/効果:糸川幸良/録音:上村利秋/音響演出:高橋 朗/企画協力:桑沢プロダクション/協力:週刊ヤングジャンプ ソニーPCL/アニメーション制作:バルク・あにまる屋/オープニング&エンディングテーマ:「ストロベリーパイをお食べ」ALI PROJECT 作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也/制作:本多敏行/制作担当:名嘉邦夫・西谷弘子/製作・著作:有限会社バルク
©1990・2006 ATSUO KUWASAWA / BARQUE INC.ALLRIGHTS RESERVED.
so38385332←前話|次話→so38385334 第一話→so38385387さだまるってもしや神谷明? キャプテン翼かよ そのようだな
35位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 20
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパはカラオケがとてつもなく下手。そこでへんぽこりんパワーで声をアイドルにしてしまう。パパは喜ぶがポコニャンは浮かぬ顔、前の声の方がポコニャンはお気に入りだったのだ。そしてポコニャンは…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
次話→so4490006636位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
原始時代の話を聞いて行ってみたいとへんぽこりんパワーで原始時代へ行くミキ、ポコニャン。そこには秀作たちそっくりの原始人がいたが言葉は通じないし、変わった奴だと捕まえられてしまう始末。元の世界に戻れるのかポコニャン…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901196←前話 第一話→so4490006537位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパが日曜大工で色々な物を作るがどれも下手で全然駄目。ポコニャンはへんぽこりんパワーをパパにかけ、何でも作れるようにする。しかし力はエスカレートしてパパは家の改造、はたまた改築まで始めようとする…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901445←前話|次話→so44901361 第一話→so4490006538位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ミキの布団におねしょをしてしまったポコニャン。ポコニャンのおねしょ癖をなおそうとミキは頑張るのだがうまくいかない。そこでポコニャンに水物を飲ませないことにしたのだが…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44902162←前話|次話→so44901447 第一話→so4490006539位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ミキは明日、大事な記念写真を撮らなければならない。でも虫歯が痛くて笑顔ができない。ポコニャンはなんとかしようと一生懸命頑張るが…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901444←前話|次話→so44901359 第一話→so4490006540位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパがクレジットカードを使うのを見てポコニャンも自分のカードを欲しがる。でも当然駄目。そこでへんぽこりんパワーで何でも出てくるカードを出す。ポコニャンは調子にのってどんどん使うが何か変…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900581←前話|次話→so44900962 第一話→so4490006541位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
日記帳をつけるポコニャン。でもポコニャンは自分の夢を日記帳に書くばかり。夢の通りにしようとポコニャンはあれこれ奮闘するがなかなか上手くいかない。そこで日記帳にパワーをかけ、日記の通りになるようにしたが・・。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900890←前話|次話→so44901272 第一話→so4490006542位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
図書館に出かけたミキ、ポコニャン。すると古い本が燃やされようとしていた。悲しむ本の主人公たち。そこでポコニャン、本から飛び出した主人公たちは古い本を貰ったくれる人を探しに出かける…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901095←前話|次話→so44901032 第一話→so4490006543位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ポコニャンは野球がやりたいのに秀作たちは仲間にいれてくれない。そこでミキはポコニャンをテストしてくれと秀作たちに頼む。テストの結果はさんざん。でもひょんなことからポコニャンは試合出場のチャンスが、ポコニャンの活躍は…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901194←前話|次話→so44901123 第一話→so4490006544位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
熱があるのに学校を休みたくないミキ。そこでポコニャンは勝手にミキに化け学校へ行く。失敗をしながらミキの替わりをつとめるが、なんと今日は注射を打つ日だったのだ。どうするポコニャン…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900963←前話|次話→so44900891 第一話→so4490006545位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ランプにへんぽこりんパワーをかけて魔法のランプにしてしまったミキ、ポコニャン。しかし現れた魔神は全然役にたたず、ポコニャンの弟子になりたいという始末。何かやらしてくれという魔神に宿題を頼むのだが…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900688←前話|次話→so44900832 第一話→so4490006546位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
アタリのオルゴールの音を羨ましがるミキ。そこでポコニャンはへんぽこりんパワーでオルゴールの音をミキの手に移し替えてしまう。ミキが何かを聞くとオルゴールの音が出るようにしたのだ。しかしミキが手をケガしたことから…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900318←前話|次話→so44900320 第一話→so4490006547位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
とても暑い夏の日、クーラーで涼もうとするミキ、ポコニャン。でも幹の助はクーラーを使わせてくれない。そこで涼しそうな写真にへんぽこりんパワーをかけ、冷気を写真から出す。しかし南極の写真にパワーをかけてしまったので大変なことに…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900232←前話|次話→so44900234 第一話→so4490006548位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
絵本の中のお菓子の家をへんぽこりんパワーでだしてしまったポコニャン。しかし魔法使いのおばあさんも一緒に出てきてしまう。もとにもどそうとするがパワーがきかない。さらにおばあさんは菊の助を食べてしまおうとする。どうするポコニャン…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900152←前話|次話→so44900224 第一話→so4490006549位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ポコニャンの調子が少し変。へんぽこりんパワーはきかないし、元気もない。ポコニャンはミキと初めて出会った山に帰りたいと言いだす。ミキはポコニャンを山に連れて行くがそこで二人が体験したことは…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900148←前話|次話→so44900150 第一話→so4490006550位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ミキたちは幽霊が出るという屋敷に探検に行く。でも屋敷には幽霊のかわりに親子鳥が…。そんな時にこの屋敷が壊されることになった。皆で親子鳥を守れ!
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900077←前話|次話→so44900079 第一話→so4490006551位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 1
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
とび箱が苦手なミキ。ポコニャンはへんぽこりんパワーでミキにとび箱を飛ばすが、パワーがエスカレートしてミキは目の前にあるもの全てを飛び越すようになってしまった。人間、電話ボックスなどを次々と飛び越していく…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900070←前話|次話→so44900072 第一話→so44900065