キーワード終戦直後 を含む動画: 186件 ページ目を表示
2025年4月13日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-04-01 16:05:02投稿
- 41,424
- 3,0867.4%
- 1,1662.8%
- 860.2%
ゆっくりのワイドショー第47回放送
第47回放送です。
もう4月です。困ったものだ。
なんか次回も同じ事を書いていそう。
けどまあ、動画編集が楽しいから時間の経過が早いのかも。
ほんと時間ドロボウだなー
各コーナー開始時間
・事件、事故 #2:26
・なぜなにユックリ #17:46
・ゆっくりスペシャル #28:54
・映画っていいものですよね #40:33
・今日の・・・ #53:15
AIにゆっくりのワイドショーを描いてもらったら
https://twitter.com/touhouhenkenbot/status/1604462505916407808
【キスカ島奇跡の撤退】木村昌福と樋口季一郎の決断。
https://www.youtube.com/watch?v=Uk4G9hHKO1M
【占守島の戦い】北海道を救った士魂部隊。終戦直後、祖国のためにソ連軍の侵攻を阻止した男たち。
https://www.youtube.com/watch?v=9S7Mg2HbODA
記録 世界大戦 関東軍と極東軍から見た 1945満州の戦い
sm37867856
渡辺 俊幸/NHKドラマ「大地の子」~メインテーマ 弦楽版
https://www.youtube.com/watch?v=Lsq-bqem4Rc
前⇒sm41709054
次⇒sm42304901糞ヒゲが おやおや (自分の)死には慣れっ子なのさ。 コメント見ると萎えるから非表示推奨 焼肉の後のひき肉でめっちゃ笑ったw 電車が立ち往生して餓死するって北朝鮮でもよくあるらしいな 今だったら闇バイトに応募した奴とかいきなり襲って来そう 弁護士特約...
3位
2011-10-09 14:13:08投稿
- 36,395
- 1,9155.3%
- 30.0%
- 6901.9%
この史実は知るべきです。 ユーチューブに"【解説付】戦後直後の在日朝鮮人と現在の在日韓国人"→ http://www.youtube.com/watch?v=a1wnypnVgegもアップしてます。
支援 うぽつ 終戦直後に在日朝鮮人が日本人にしたこと コメント見てると安心する むしろ差別されてる日本人 注)第三国人です 支援 うぽつ 支援 朝鮮人の民族性とは? 拡散すべき 朝鮮人が終戦直後にした非道行為 支援 朝鮮人の国民性 支援 拡散 支援!...
4位
2017-02-18 11:57:14投稿
- 28,825
- 7142.5%
- 00.0%
- 2480.9%
◆ WW2の終戦直後の混乱期に、何が起きたのか、なぜ韓国人が取得できたのかを、戦中派の「ジャーナリスト」が検証します。
★「不動産登記法」⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E7%99%BB%E8%A8%98日本名を語っている在日朝鮮人が今、一等国民で、貧乏人の日本人を差別する。なんかへんなの 確か日韓基本条約の時に約束させられたって噂があるやつだね アメリカもロシアも屑 なるほどね 金持ちに対し重税を貸して日本から追い出すしかないのかな パチはマジで廃...
5位
2016-05-06 20:45:44投稿
- 26,239
- 1430.5%
- 210.1%
- 2811.1%
ルーデルがアメリカ軍将校と会話しています
1945年5月のドイツで撮影
https://www.youtube.com/watch?v=fMCMzejE9l4ガッシリしてるよね 勲章がいっぱい。流石魔王だ.... 色んな意味でBLACK大魔王だなw A-10攻撃機「あ、お父さんだ!」 リボン式よりこうゆうバッヂ式勲章の方がかっこいいな この方、残念ながら脳出血で1986年になくなりました。 鼻が高い典型的...
6位
2010-06-08 23:59:25投稿
- 18,672
- 8884.8%
- 50.0%
- 330.2%
降伏勧告にも応じない大隊に対し、ドイツ軍はとうとう特殊部隊を投入する。果たして大隊の運命や如何に? 終戦直後の1919年には当時の関係者が出演した再現映画「THE LOST BATTALION」が公開されたようですが、真実とはほど遠く、それこそ90年近くたった2001年の本作まで、戦闘の事実は歪曲されてきました。 アメリカマンセーとか言ってる方々へ。必ず出てくると思いましたが、勝利なんてとても呼べない戦いなのに、どうしてマンセーなんて出来るんです? マイリスです→mylist/18780538 PART1集→mylist/18973825
直前に受けた命令がこの場所の固守。それ以外の行動を取ったら命令違反になる 利益を上げたのは部下だろ 安易に誰かのせいにしたがるのが頭たりない これで騎士道精神もくsもねえな やったぜ! 「(・ω・)「 階級じゃなくて名前で呼んでるのが良い ンアーーー...
7位
2013-02-01 12:00:00投稿
- 12,658
- 610.5%
- 40.0%
- 250.2%
終戦直後の呉。広能昌三は復員後、遊び人の群れに身を投じていたが、山守組々長・山守義雄はその度胸と気風の良さに感心し、身内にする。当時の呉には土居組、上田組など四つの主要な組があったが、山守組はまだまだ小勢力だった。そこで山守は当面、最も大きな障害であった土居組との抗争に全力を注ぐ。その土居組で組長の土居清と折り合いの悪かった若頭・若杉が破門され、広能の紹介で山守組に加入。若杉による土居殺害計画は進み、広能は自ら土居を襲撃し、暗殺に成功した。だがそれ以来、広能は山守から邪魔者扱いされ、結局自首することになる。着々と勢力を伸ばす山守組だが、主流派の坂井鉄也と反主流派の有田俊雄との二つの派閥の間で内戦が始まっていた。やがてそれは血で血を流す凄惨な抗争事件に発展。静観していた山守がようやく動き出そうとしていたとき、広能が恩赦減刑で仮釈放されることになった。
1973年公開作品 (C)東映
販売終了日:未定
※予告の画質等は本編とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
仁義なき戦いチャンネル ch2526252本編ではカットされた、不良三国人襲撃シーン 良いね この衣装『龍が如く』の桐生ちゃんの原型なんかな ←更に言うと、広島死闘篇・完結編の大友勝利の元ネタの人も床屋で襲撃されてる なんで旅に出ようかと言っているかと言うと、前に呉の市議会議員殺害の罪を被っ...
8位
2016-09-11 14:00:44投稿
- 11,867
- 710.6%
- 80.1%
- 300.3%
今回は戦後間もない頃の鉄道技術研究所についての話です。この研究所から新幹線をはじめ鉄道車両の様々な先端技術が生み出されてきました。しかし終戦直後は厳しい現実に振り回された組織でもありました。そんな中でメンバーは懸命にかつ地道に研究をしていたのです。【追記】この動画シリーズについて、迷列車タグから来る人が多いと思われるため、今後は迷列車タグを付けさせていただきます。なんでも・・・はしませんがご了承お願いします。【追記2】宣伝ありがとうございます!sm29503128←前 次→sm29656066 新幹線開業前夜シリーズmylist/56309821 第1話→sm29174961 Youtube→https://youtu.be/4-OblRSqCOI
小田急は随分と昔から先進技術の開発を行ってたんだよな(結実にはVSEまで待たされたが) それはないやつの言い方やw 空技廠はただ航空の研究や開発、製作しただけなんだよな。 結果、日本軍の兵器が外国にあり、日本にはないことになった! 乙です 新幹線らし...
9位
2012-03-13 03:04:51投稿
- 10,436
- 960.9%
- 60.1%
- 260.2%
指定暴力団稲川会のテーマソング「稲川同士会の唄」のPVです、稲川会の創始者稲川聖城(本名・角二)をはじめとして当時の稲川会の最高幹部が総出演しています。 ちなみにこの歌を作詞した川内康範氏は「月光仮面は誰でしょう」「にっぽん昔ばなし」 「おふくろさん」などの名曲の作詞で知られていますがこの歌を作詞したほぼ同時期に機動隊の応援歌「この世を花にするために」も作詞しておりインタビューに「ヤクザも機動隊も一緒」と発言しています。歌詞中の「暴虐あくなき権力」とはいわゆる在日朝鮮人たちの事で実際に終戦直後朝鮮人たちは「戦勝国民」と名乗ってやりたい放題をしていましたが当時の警察は連中を取り締まることができなかったので代わりに稲川会が連中と戦っていたそうです。
右耳w 好きやね レインボーマンの歌にも似たフレーズがあったな ある カラオケ宴会にちょうどいい 右翼街宣の曲にも使いそうだ 魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!のBGMにちょうどいい 稲川恵里関係ないじゃん チッ ↑恵里も 恵里も 勝者の驕りなんても...
10位
2016-05-20 01:00:00投稿
- 6,900
- 1882.7%
- 50.1%
- 851.2%
1946年に当時の西日本を米軍が撮影。
現役時のC53や戦時型D52がカラー映像で残ってるのはおそらくこれだけかもしれません。D52 C59 D51 C57 貴婦人 C50 国電 梅小路機関区 宮原機関区 祖父が言ってたがこのぐらいの若手が仕事中に足や手を失う事故がよくあったらしい 勝手に殺すなw いまもあるわw 車両番号から終戦時に梅小路にいたカマなんで梅小路ですね ...
11位
2009-05-11 12:44:23投稿
- 6,885
- 550.8%
- 10.0%
- 540.8%
拾い物です。おそらく終戦直後の映像で捕虜収容所に向かう所じゃないでしょうか。ルーデルの首元にはあの幻の金柏葉・剣・ダイヤモンド付騎士鉄十字章が輝いています。アドルフ・ガーランドの彼の首元にも柏葉・剣・ダイヤモンド付騎士鉄十字章輝いています。もう一人、両人の隣に立つ笑顔の似合う軍人はゲルハルト・バルクホルンと思われます。(あくまでも推測ですけど)なんとなく皆さん、終戦でホッとした表情が印象的です
やっぱ片足ないんだな リアルチート 伝説の撃墜王 ガーランドの隣に映っているのバルクホルンか! 【豆】戦後A-10サンダーボルトの設計顧問に招かれる 片足吹き飛んでもミルク飲んで出撃ぃ~ 30回撃墜されてもミルク飲んで出撃ぃ~ 音量・・・・・・・・・...
12位
2010-01-16 14:42:30投稿
- 6,614
- 6009.1%
- 00.0%
- 1412.1%
sm9364920を見ていて気になったので朝鮮進駐軍についてウィキペディアに何か書いていないか検索してみたところ、見事に削除されていたのでキャッシュを保存しました。この動画はその内容をゆっくりに読ませてみました。追記朝鮮進駐軍及びその後の在日本朝鮮人連盟が関わる事件mylist/17167561朝鮮進駐軍のページが更新されておりました。2011年7月31日現在終戦直後の混乱期の日本において、在日朝鮮人の一部が、自らを「戦勝国民」と位置づけ、治外法権であるとして日本各地で略奪や暴行を行う際に、あたかも日本と連合国の間で取り交わされたポツダム宣言受諾や降伏文書等の規定による占領軍(進駐軍)としての立場であるかのように僭称していたとされる名称。なおGHQは朝鮮人を「戦勝国民」とは認めていない。
↓「進駐軍」の意味知ってるか?バカチョンw それ以前に被害者も目撃証人も多すぎだしw ウリ...
13位
2018-05-30 20:00:00投稿
- 5,030
- 10.0%
- 10.0%
- 50.1%
終戦直後に書かれた作品だが、作中の時代設定は戦前となっており、作中に登場する警察機構も内務省時代のものである。
ある地方都市の警察署に、五道三省(ごどう さんしょう)という風変わりな署長が赴任してきた。署でも官舎でも寝てばかりで、口さがない新聞からは「寝ぼけ署長」というあだ名をつけられ、署内でも世間からもお人よしの無能だと思われていた署長だが、5年後に離任することになった際には、署内からも世間からも別れを惜しむ人々が続出し、貧民街では留任運動すら起こされることなった。
五道署長の在任中、犯罪事件は前後の時期の十分の一、起訴件数も四割以上減少していた。そのため「寝ぼけ署長でも勤まる」などと揶揄されていたが、実は切れ者で辣腕家の署長が、いち早く真相を突き止めており、しかも、人情家の署長が、罪を憎んで人を憎まずの精神から、過ちで罪を犯してしまった人間を可能な限り救済しようと、巧妙に工作していたからだったのである。そんな署長の活躍ぶりを、署長の秘書のような役割をつとめていた「私」が回想する。
朗読 山本周五郎 寝ぼけ署長 中央銀行三十万円紛失事件 ラジオドラマうぽつ
14位
2008-01-13 09:53:33投稿
- 4,906
- 330.7%
- 00.0%
- 300.6%
輸入
あららら・・・ 帝都の荒廃 じいちゃんこれの2年後にかえってきたんだ 戦に負けると惨めじ...
15位
2020-04-05 07:21:05投稿
- 4,891
- 511.0%
- 80.2%
- 290.6%
一か月前に先行作品投稿されてたの知らないで作っちゃった sm36463607 sm36462934
たべるんごのうた sm36210300
~~~~~~~~~
「リンゴの唄」は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。
第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。
この曲はテレビ番組などの資料映像として終戦直後の焼け跡の空撮、闇市、買い出し列車などが流れる際、必ずと言っていいほどBGMに使われる“定番BGM”としても知られている。1982年に学習研究社から発行された『証言の昭和史』6巻のタイトルは『焼跡に流れるリンゴの唄 占領下の日本』であった。
~~~~~~~~~やっぱ予言されてたんやね 未知の領域 ひいばあちゃんがよく歌ってた 映画自体は戦後ヒット作第1号(1946)だから割とテープはあると思うよ 数人兄弟の末っ子で産んでいた場合、若くて産まれた頃、歳いっていれば世代であってもおかしく無いかもしれないw 凛...
16位
2011-02-18 16:18:51投稿
- 4,330
- 962.2%
- 00.0%
- 210.5%
★こんにちは。今回は終戦直後の熊本電鉄にやってきた、とある2両の小さな電車のお話です。★今回は今までとは少し作風を変えてみました。今回、鉄道車両は一切しゃべりません。★(2/21追記)動画中「沖野山炭鉱」となっていますが、正しくは「沖ノ山炭鉱」でした。すみません。また、ご指摘した下さった方ありがとうございます★3月23日追記 『熊本電鉄編』から『北熊本編』に改称します。★前作sm13346700 次作sm14001212 マイリストmylist/21984897
。・゜・(ノД`)・゜・。 保留車 6·26大水害だね。 震災だいじょぶかな 燃えなくて良かった… クモハ42「わしの存在」 鉄道省時代の電車が最近まで現役だったのも敢えて触れよう 社会に出たNEETってこんな感じか もこみちww おお 毛糸のカービ...
17位
2021-12-20 16:15:02投稿
- 3,711
- 2597.0%
- 1393.7%
- 70.2%
終戦直後から大暴れした朝鮮人の蛮行を記した本、「竹林はるか遠く-日本人少女ヨーコの戦争体験記
」がアメリカでは中学の教科書になっているとこのと。
↑全部嘘にだ!歴史歪曲ニダああああ!
【関連動画】
嘘吐き嫌がらせ集団VANK:sm36063663
嫌韓スペシャル第5回:sm36041060
YouTube上のセーフな話チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjSNLMlaGwq9C1BafK0vh9w
YouTube上のサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLB3-9hl2H4h1drSThv0y-A
Rumble上のサブチャンネル
https://rumble.com/user/Saku
ニコニコ動画上の他のシリーズも宜しくね。
https://www.nicovideo.jp/user/81752108/series関係改善?丁重にお断りします どうもお
18位
2022-03-31 00:00:00投稿
- 3,269
- 1424.3%
- 1133.5%
- 90.3%
第6話は戦後の日韓の通信経路についてです
戦前 日本と朝鮮半島の間には10数本の海底ケーブルが敷設されていましたが、太平洋戦争敗戦によってほぼ一般利用できず、日韓両国の関係改善が進まないこともあり、千代田丸事件を引き起こしました
日韓基本条約締結し1980年に日韓海底ケーブルJKCが敷設されます
#0:00 オープニング
#3:00 朝鮮半島への海底ケーブル敷設の切っ掛け
#3:41 終戦直後の日韓海底ケーブル交渉
#6:23 電電公社千代田丸事件の経緯
#9:49 千代田丸事件後のケーブル修理状況
#11:53 日韓海底ケーブルJKC敷設の経緯
#13:21 エンディング
ナビゲーター:伊織弓鶴(A.I.VOICE)
ナレーター:結城 香(A.I.VOICE アナウンス部)
前回: sm39965541 マイリスト:mylist/71361527 次回:sm40388663
前シリーズである日本海底ケーブル史:https://www.nicovideo.jp/series/119152
時折聞こえる精霊の声:https://twitter.com/sinet今すぐ切断したい日韓ケーブルだな 戦前編みてこいよ。日本も昔は同じ立場。 李承晩はCIAが育てた金日成みたいなもの 長すぎる むしろその程度の手当で出港するのか 米企業にやらせろ そらそうよ 韓国側も通信に支障あるなら困るんじゃないのか?なんで攻撃対...
19位
2007-12-30 22:38:35投稿
- 3,124
- 411.3%
- 00.0%
- 90.3%
サブタイ<ケイオスの決意>。最終戦直後です。なんかキラっぽいですねぇ・…。しかし、ネピリムには是非とも「あの」セリフを言って欲しかったんだよなぁ・・・・(´・ω・`) その八はこちら →sm1893482
フェイとエリィ? シオンがいなければ最高の作品だったのにな~・・・ エリィとフェイだなw ...
20位
2012-11-22 19:14:46投稿
- 2,701
- 1,23445.7%
- 00.0%
- 80.3%
野党である自民党の選挙公約に「安倍カラー」という合言葉を用いて、経済政策や教育政策そして外交政策の一部だけを誇張し否定し続け、市場の反応や現実のデフレ経済という状況を無視し、終戦直後の「ハイパーインフレガー」報道で民意を混乱させ衰弱日本へ誘導?する様な動きが目立つとはオカシナ事だ、強い日本は何処が都合が悪いんだろうか?憲法改正で自衛隊を国防軍へという問題でも「センソウガー」で危機感を煽り右傾政党は危険だという方向へ誘導しているようだ。ココでも近隣諸国の餌食になれと・・・教育問題でも同じだ。国として当たり前の事を教えて当たり前の事が出来て国民として当然の義務を負う普通の国にしよう考えているだけなのにね・・・。
TPPに参加したんですがそれは、、、 BBAはしゃーなし 森口みたいな話し方だな 前原も同じこと言ってたよなwww なんだ糞古館だったか マスゴミが何言っても、も~無駄 理解出来ないならテレビ出るなよ馬鹿が 政権交代はマスゴミの責任! wwwwwww...
21位
2013-10-05 16:59:28投稿
- 2,683
- 582.2%
- 00.0%
- 240.9%
2年前の動画の再うpです。
きたねえw 第三次ポエニ戦争 電凸から 帰れや 日本語? ????????? なんだこの女 チョンの密入国...
22位
2024-03-07 20:00:00投稿
- 2,660
- 1505.6%
- 1626.1%
- 20.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【ね】!
【ねぎとこんにゃく下仁田名産】です。
「道の駅しもにた」にて、おいしい下仁田ねぎ料理とこんにゃく料理を堪能してきました。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960ねぎは聞いたことあるけどこんにゃくは知らないな ハヤブサ消防団のロケ地でもあるねえ 今更ながら,食べるときは紙ナプキンつけてるのか ちがったんだ つよい ゆずみそもあるか 加熱するとより甘くなると言うが、すばらしいな おお、ごっつくはいってるのお ぐ...
23位
2021-11-09 07:00:00投稿
- 2,453
- 833.4%
- 1275.2%
- 90.4%
今回は終戦直後の日本の国際通信と国際電信電話株式会社ことKDD設立の経緯についてです。
世界的にも国際通信専門の会社は珍しいのですが、なぜ民営会社KDDが設立されたかを動画化しました。
#0:00 オープニング
#2:45 太平洋戦争敗戦直後の日本の国際通信
#8:33 KDD設立の経緯
#11:06 電電公社のKDD株保有問題
#14:07 エンディング
ナビゲーター:伊織弓鶴(A.I.VOICE)
ナレーター:四国めたん(VOICEVOX)
作中男性ボイス: 風見 荘一(A.I.VOICE アナウンス部)
前回:sm39184478 マイリスト:mylist/71361527 次回:sm39775891
前シリーズである日本海底ケーブル史:https://www.nicovideo.jp/series/119152
時折聞こえる精霊の声:https://twitter.com/sinet地域内がNTT、地域間がNTTコミュだったかと 海底ケーブルの半分をお前にやろう となるとNTTコミュニケーションズって何者なんだ? いつも大蔵省/財務省は邪魔してばかり なぜアフガン? それ以前はわざわざ撮影してフィルムを輸送してたわけですごい進歩...
24位
2022-06-17 22:11:02投稿
- 2,330
- 1205.2%
- 1074.6%
- 120.5%
第8話は1976年に日中間海底ケーブルECSC敷設の経緯についてです。
日本と中国は1937年の日中戦争以降様々な事情で本格的な通信回線が敷設されませんでしたが、1972年日中共同声明を切っ掛けに戦後初の日中共同事業として同軸海底ケーブルECSCが敷設されました。
しかし流動する世界情勢によってECSCは長い停止期間が発生し復旧した頃には新方式の海底ケーブルが普及し余り利用されませんでした。
#0:00 オープニング
#3:02 中国の国際通信の始まり
#7:42 終戦直後の日中間通信
#9:22 日中共同声明直前の通信交渉
#11:55 日中間海底ケーブル交渉の始まり
#14:19 日中間海底ケーブル敷設準備
#16:44 日中間海底ケーブルの開通
#17:48 日中間海底ケーブル故障からの復旧
#19:29 エンディング
ナビゲーター:伊織弓鶴(A.I.VOICE)
ナレーター:IA(CeVIO AI)
前回:sm40388663 マイリスト:mylist/71361527 次回:sm40999890
時折聞こえる精霊の声:https://twitter.com/sinet苓北から引いてたのか 大躍進という名の後退 いちいち言葉が汚いよ 清国の攘夷ムーブは日本の比じゃなかったからな 統一→崩壊→また統一を数千年繰り返してる国だし 右の人自分に似ててびびった 写真撮られたかと思った その間の通信どうしてたの? 1970年...
25位
2016-11-11 21:31:59投稿
- 2,324
- 241.0%
- 00.0%
- 200.9%
動画の容量が1.5Gになり、動画を細分化せずにアップできるようになったので、ニコ動にもアップする事にしました。長い動画なので、暇な時に少しずつ見てください。
この動画は『朝鮮進駐軍』による犯罪の内、十人以上による「集団犯罪」の情報をまとめたものです。終戦直後に在日朝鮮人達が何を行っていたのか知るのに役立てて下さい。
下記のURLで、この動画や動画の音声、そしてこの動画で使用しているテキスト(文章)をダウンロードしてPDFやWordで開く事ができるようにしています。街宣や生放送、動画作成などの資料に使って下さい。
朝鮮進駐群の集団犯罪リストのURL
http://detox-nippon.jp/tyousen-sintyugun.html
ねねこさん、No Spin Zoneさん、わはーかわいいよわはーさん、スカーバさん広告有難うございます!朝鮮戦争開戦はどんなタイミングで起こったか検索 難民を入れるな!さん、広告をしていただき有難うございます。<(_ _)>@sane9 背乗り注意報さん、広告をしていただき有難うございます!@sane9 日本大一党応援組さん、広告をしていただき有難うご...
26位
2024-12-26 20:00:00投稿
- 2,264
- 1496.6%
- 1968.7%
- 70.3%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【つ】!
【つる舞う形の群馬県】です。
群馬県は、翼を広げた鶴が空を舞うような形をしていて、
群馬県民は自分の住んでいる場所などを、鶴の体の部位に例えて話すことがあります。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960
きりたんの上毛かるたん! VOICEROID旅行 東北きりたん 上毛かるた 群馬県good! インスタントラーメン生産大国だったりする おつ うぽつ 社会と修身は神国日本の思想の基礎とされたのよ ニコニコ停止を挟んで44週目が年末ってすごいわ 正月にはやっぱりかるたするのだろうか うぽつたん おつ うぽつです おつでしたー おつ ...
27位
2012-09-11 22:21:59投稿
- 2,100
- 60.3%
- 10.0%
- 120.6%
オーボエ協奏曲ニ長調 AV.144は、リヒャルト・シュトラウスが晩年に作曲した管楽器のための協奏曲の一つである。
第二次世界大戦終戦直後の1945年に、スイスのチューリヒ近郊で作曲された協奏曲である。この頃シュトラウスはバイエルンの山荘に滞在していたが、そこへアメリカ軍に従軍していたオーボエ奏者のジョン・デ・ランシーが慰問に訪れた。デ・ランシーは「あなたの作品にはオーボエの素晴らしいソロが多く出てきますが、そのオーボエのための協奏曲を書くつもりはないのですか?」と問いかけたが、シュトラウスは「特にありません」と返答した。デ・ランシーが引き上げてしばらくした後、シュトラウスは気が変わり、同年の秋から移住したスイスでオーボエ協奏曲の作曲を始めた。それな 2021.11.20 生存確認 相変わらず素晴らしい 気が変わってほんとに良かった 晩年のR・シュトラウス おおお、マイヤーのシュトラウス!
28位
2024-01-04 20:00:00投稿
- 1,925
- 1407.3%
- 1749.0%
- 10.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【さ】!
【三波石と共に名高い冬桜】です。
12月に咲く珍しい桜「群馬県藤岡市桜山公園の冬桜」と
美しい模様の石「三波石」が分布する「三波石峡」を散策します。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960ええやん ほう はえー へー いろは順じゃないのねw 微粒子レベルの石とは!? 行くの大変なんだよここ山道だし 鶴舞う形の群馬県 会計www ええやん 出たわね 目が潰れるんやで! なんなら落ちる前の葉がついてたりもする冬桜 冬桜なんてあるのか つる...
29位
2015-08-15 08:06:32投稿
- 1,854
- 392.1%
- 00.0%
- 30.2%
「第二次世界大戦」終戦直後まで、
治療し続けた、大正時代の『診療所』
貴重な資料、薬瓶が眠っている…。
通称『S診療所』 『すはら診療所』
次へ↓
sm26951337
~メイン動画↓~
「《廃墟探索》最新作マイリスト↓」
mylist/54514867
「《廃墟心霊》」三代目マイリスト↓
mylist/53250115
「《廃墟紀行》」二代目マイリスト↓
mylist/50007618
「実況肝試し」初代マイリスト↓
mylist/48309700
【抜刀斎】コミュニティ↓
co2903604
公式サイト↓
http://tyuun3naoya.hatenadiary.jp/岐阜県【洲原診療所】 岐阜県【洲原診療所】 俺のオヤジの実家も栃木だったが、築100年?近く行って取り壊しされたよ。 「アーセミン」「タンワルサン」は梅毒用の薬 おつぽん! 昔は今が貴重だと自覚ないもんね… うんうん うp主は知識すごいけど読むのは苦...
30位
2024-01-25 20:00:00投稿
- 1,585
- 1046.6%
- 17611.1%
- 00.0%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【わ】!
【和算の大家 関孝和】です。
鎖国中の日本で独自に発展した「和算」を極めた群馬県藤岡市出身の数学者「関孝和」氏を訪ねます。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960ウナコーワなら知ってる これは有名だな たかかずじゃなかったんだ 我が国では、そういう扱いなのです。 上毛かるたで魔法を使う魔法少女も結構おじさんの札が多いんだよねとぼやいてましたねえ そんなすごい人だったのか 小学生の頃は和算の大家ウナコーワとか言...
31位
2014-06-19 23:00:00投稿
- 1,562
- 281.8%
- 00.0%
- 20.1%
近現代史研究家の岩武光宏氏をお迎えし、終戦直後、一介の青年陸軍中尉だった恩師・小川哲雄氏が、南京国民政府の汪兆銘を継いだ陳公博主席一行を日本で保護すべく尽力なさった逸話を、ご著書『日本人が知りたかった東洋史』にて描き、日本の誇りとして語り継いでいきたいと思われた動機や、日本人が忘れつつある「東洋道義」について、お話を伺います。
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/宦官?? 支那人には無い思想 江沢民の父の上司 蒋介石や徳富蘇峰を褒めているが、気は確かか...
32位
2024-04-25 20:00:00投稿
- 1,554
- 1278.2%
- 1398.9%
- 10.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【は】!
【花山公園つつじの名所】です。
群馬県館林市花山町にある「つつじが岡公園」は、100種類1万株のツツジが咲き誇る、世界一のつつじ園です。
GWに見頃を迎えるつつじを是非ご覧ください。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960高校の頃、掃除に駆り出されたなw 水辺の近くなので景色いいよ ここの左手のずっと先の方に、アニメ「宇宙よりも遠い場所」の聖地の東屋があるでよ 前に行ったけどきれいだった おつです。 いいですねー おっつおっつ やっほやっほ よりもいにも出てきたねー ...
33位
2015-04-11 21:40:18投稿
- 1,512
- 110.7%
- 00.0%
- 20.1%
1988年製作の中国映画「晚钟」の日本兵投降シーンその1です。大東亜戦争終戦直後の1945年秋頃を描いた作品であり、日本兵が出てきますが、抗日映画とは全く違い、この映画には戦闘シーンは一つもなく、ただ終戦直後の日中ともに疲弊し尽くした状態の中、大陸に残され、食糧と弾薬の尽きた状態で死を待つのみの日本兵に対し、5人の八路軍兵士が、憎しみを抱きながらも日本兵を助けていくという、中国ではかなり異色な作品となっています。日本人であっても一見の価値ある映画です。シーンは複数のシーンを切り貼りしています。 その2→sm26005991
あ や? お腹すいたの? 降伏の? 雑やな 僅か7年後の平成6年には反日映画のオンパレードが再開される中国もコウモリ的なところは北朝鮮や韓国と結局は大差なかったりする 昭和63年前後の中国は資本技術の入手に躍起になってたからね日本に恩を売るためのプロ...
34位
2013-02-23 14:21:43投稿
- 1,426
- 00.0%
- 00.0%
- 60.4%
終戦直後の混乱期。ひたすらフラメンコ・ギターに魅せられた伊藤日出夫氏は、中学時代から自学自習でフラメンコ・ギターマスターされています。伊藤日出夫先生の音楽を聴いて日本にもこんな素晴らしいフラメンコ・ギター奏者がおられ事に驚嘆しました。伊藤氏を本邦最高と言う折り紙をつけて後援を惜しまなかった人に、のちにシュヴァイツァー博士の許へ行って働かれた仙台の高橋功博士がおられます。音源は45年以上経過したLPレコードです。埃をすっていて再生すると、とてもノイズが酷くて皆様に聴いて頂けるような状態ではありませんでした。一応、レコードを水洗い洗浄したところノイズがかなり除去できました。1個所だけ傷か埃かは不明ですがノイズが入っているのが残念です。伊藤日出夫先生に敬意を込めて投稿。
35位
2024-02-01 20:00:00投稿
- 1,348
- 1309.6%
- 15211.3%
- 20.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【り】!
【理想の電化に電源群馬】です。
戦後の電力不足に対応するため、群馬県には水力発電所がたくさん作られました。
今回は、絵札にも描かれている「下久保ダム」を訪問しました。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960どこ行くんやこれ 逆光は勝利 小学生時この札何を表してるのか分からんかったわ 流石に図柄の詳細まで押さえている者はグンマーでも少数派 下久保ダムは滝沢ダムと並んでお気に入りの一つ ダム側からここに行ったら4ぬかとおもった おつです。 うぽつです おい...
36位
2024-09-26 20:00:00投稿
- 1,286
- 1148.9%
- 14811.5%
- 20.2%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【ま】!
【繭と生糸は日本一】です。
群馬県の繭と生糸の生産量は、昭和29年以降、現在に至るまで日本一となっています。
明治時代の主要輸出物であった生糸を大量生産するためには、繭の安定供給が必須でした。
天然の冷風を用いた「蚕の卵の冷蔵施設」である「荒船風穴」は、富岡製糸場とあわせて世界遺産に登録されています。
動画内に登場した「催青器」および「ワラマブシ」は、下仁田町歴史館に所蔵されている資料を、許可を得て撮影させていただきました。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960おっつおっつ 助手席映像いいぞ やっほやっほ おつでした! なるほど おお! うぽつです! 地の利もあったんやな でっか 田島弥平宅とかいうそこら辺にある系の世界遺産 みんなやっぱり小学校でお蚕さん育てるのか… おつ ほえー ここすき うぽつ おつ~...
37位
2024-10-03 20:00:00投稿
- 1,261
- 1139.0%
- 15212.1%
- 20.2%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【き】!
【桐生は日本の機どころ】です。
1300年前から織物産業が盛んだった桐生市には、織物産業にまるわる文化財がたくさん残されています。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960ほえ~ 東北きりゅうたん おっつおっつ やっほやっほ ジャンボタカハシ? 8888 おつ おお ここすき うぽつ おつでした うぽつ ゆかりさん.wav うぽつ 良いな すごい うぽつ おつおつー マジかー うぽーつ カレーうどんもよいぞ 桐生には行...
38位
2016-08-24 19:33:28投稿
- 1,258
- 282.2%
- 00.0%
- 10.1%
第二次ヤコブ遠征
政府、教皇庁、軍部の間では、終戦直後からすぐにでも第二次ヤコブ遠征を発動すべきとの主張がなされていた
しかし、国内では新聞を中心に非戦を勧める世論が形成されつつあり、安易に事を構えられなくなっていた
そんな中、神聖ローマが崩壊する。連合国が神聖ローマの諸侯に圧力をかけた結果の出来事であり、旧宗主国であるエチオピアは猛抗議。謝罪と賠償のために、技術支援を強要する
これは、内政不干渉の原則を侵すとして口実を得た指導者層は、各国と連携し、第二次遠征を発動することになる
ベホマ爺様広告ありがとうございます。…明日はありますか?
Increase of Tactics(IoT) wiki http://seesaawiki.jp/iot/
←前 sm29491193 | 後→ sm29526671
mylist/56248216iotは最終的に金が余る プロレスの軍団抗争並の展開www 万里持ってるから周り掃討しなくても都市襲われないんじゃないの ♪ これが蛮族のサカか・・・ 最盛期に怯えた周囲の国から囲まれ凹られたアッシリアやフランスを率いて囲んで凹るという趣 史実のブリ...
39位
2015-04-11 22:06:26投稿
- 1,258
- 121.0%
- 00.0%
- 00.0%
1988年製作の中国映画「晚钟」の日本兵投降シーンその2です。大東亜戦争終戦直後の1945年秋頃を描いた作品であり、日本兵が出てきますが、抗日映画とは全く違い、この映画には戦闘シーンは一つもなく、ただ終戦直後の日中ともに疲弊し尽くした状態の中、大陸に残され、食糧と弾薬の尽きた状態で死を待つのみの日本兵に対し、5人の八路軍兵士が、憎しみを抱きながらも日本兵を助けていくという、中国ではかなり異色な作品となっています。日本人であっても一見の価値ある映画です。シーンは複数のシーンを切り貼りしています。 その1→sm26005591
神様のお供え物思い出した… 早く降伏するよ かわいそう 食え 31人 彼達の意味 かえりっまっしょぉー ため wwww 卵はご馳走だからあげたくないのか カエッリマッショオオ わかりやすいなまりやな
40位
2014-03-13 19:00:00投稿
- 1,234
- 15712.7%
- 00.0%
- 60.5%
【見證-終戰隨後爆發之中國軍大量虐殺台灣人的228事件】
本節目使用日語和台灣的語言, 傳播日本與台灣之間的交流情報。第22集, 今年同樣令人傷痛的台灣228和平紀念日過去了。終戰隨後的1947年, 在當時還是日本領土的台灣, 爆發了中國軍(國民黨軍)與台灣住民之間的抗爭事件, 中國軍大量虐殺(日籍)台灣人的這場228事件, 在日本卻鮮為人知。因此, 節目中除了見證事件的原因、經過及後續造成之影響, 也明白解析台灣人的文化、生命觀與中國間的差距及與日本間的親近, 並推測將來由中國共產黨引發之「第二的228事件」爆發的可能性。
主播: 永山英樹˙謝惠芝
日本と台湾の交流情報を、日本語と台湾の言語で同時にお送りする情報番組。
台湾では今年も二・二八平和記念日を迎えました。終戦直後の1947年、法的にはまだ日本領土だった台湾で発生した二・二八事件は、中国軍(国民党軍)と台湾住民の抗争事件、または中国軍による台湾住民への大量虐殺事件ですが、日本ではあまりよく知られていません。そこで今回は事件の原因、経緯、その後の影響を検証し、台湾人の文化や生命観における中国との隔たり、そして日本との近さを明らかにするとともに、将来中国共産党による「第二の二・二八事件」が勃発する可能性について考えます。
キャスター:永山英樹・謝恵芝
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp大変勉強になりました 数の大小で考えるんですね。困った奴らだ 戦う事こそ守る事とも言えますね 「平和」を掲げる人間ほど、裏がある 日本国民が 白人も有色人種のエリートから先に滅ぼします ひどい 勝つんだ。スゴイ 日本精神 日本兵が怖い支那 汚い金は...
41位
2024-11-14 20:00:00投稿
- 1,196
- 1169.7%
- 16013.4%
- 30.3%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【い】!
【伊香保温泉日本の名湯】です。
草津温泉、四万温泉と並び、群馬の三名湯に数えられる伊香保温泉。
歴史ある石段の街を散策していきましょう。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960高橋兄弟のマンホールあるよね 伊香保は何といってもアクセスが強い おっつおっつ (オオ)ナムチは可愛いですね やっほやっほ へー おつです うぽつ おつでした うぽつ おつ ここすき うぽつ クソデカ地名モニュメント おつ うぽつ むしろ草津と四万が...
42位
2010-10-07 01:18:07投稿
- 1,164
- 90.8%
- 00.0%
- 10.1%
動画を上げるテストとして。拾いものなので、詳細は不明です。
GHQ撮影のか この時無理やり大阪市域広げとけばよかったのに カラーはリアルだな 戦前とい...
43位
2024-02-15 20:00:00投稿
- 1,153
- 1109.5%
- 16214.1%
- 10.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【う】!
【碓氷峠の関所跡】です。
江戸時代、中山道における群馬と長野の国境を管理していた「碓氷関所」の跡地を訪問しました。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960七里ってw おつでした~ ワシの毛根も廃止されたわい おつ 毎週このクオリティで投稿…凄い ほう と思ったら最後にw そういや今回かるた越しの1枚がなかったな 誰かきりたんコスして欲しい おっつおっつ やっほやっほ ハーフマラソン うぽつです へー ...
44位
2024-01-18 20:00:00投稿
- 1,140
- 1018.9%
- 15113.2%
- 30.3%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【の】!
【登る榛名のキャンプ村】です!
群馬県を象徴する上毛三山のひとつ「榛名山」と「榛名神社」を散策します。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960本殿までものすごく遠い。 うつくしい... 拝殿の真上の巨岩も見どころゾ? おつ うぽつ もう少しで改修終わるのか うぽつでーす♪ おつおつー うぽつうぽつー うぽつです∩^ω^∩ うぽつです おっつおっつ やっほやっほ 元旦に来るととんでもない渋滞...
45位
2024-01-11 20:00:00投稿
- 1,112
- 12110.9%
- 14913.4%
- 00.0%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【え】!
【縁起だるまの少林山】です。
赤い縁起だるまの発祥の地「少林山達磨寺」では、毎年1月6日・7日に「七草大祭だるま市」が開かれます。
そんなだるま市に、きりたんも参加してきました。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960おつ おつです。 おいしそう ああ、いい… 参拝ヨシ! うぽつです∩^ω^∩ ウィリーしませんように ここすき 乙でした! おっつおっつ やっほやっほ おつです たしかにw うぽつです 何年か前に屋台関係で揉めてたからかな?なんかすっきりしてるね 道...
46位
2021-04-03 18:04:02投稿
- 1,112
- 10.1%
- 50.4%
- 20.2%
youtubeより転載
説明によれば東京への爆撃カラー映像 2:50前後から終戦直後の銀座、皇居の空撮映像も。機関車だけ狙ってるな
47位
2024-09-05 20:00:00投稿
- 1,110
- 12211.0%
- 15514.0%
- 40.4%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【み】!
【水上谷川スキーと登山】です。
群馬県と新潟県の県境にそびえる谷川岳を目の前に見られる
天神峠まで登るロープウェイに乗ってきました。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960おっつおっつ やっほやっほ ヤマノススメで知った聞いたことある 艶やか~美しい景色だ おつ ここすき うぽつ うぽつ(^o^) モザイクが意味をなさないレベルの満面の笑み 🍅? 「アクセスのしやすさ」と「険しさ」のバランスが世界一なんだろうね おつ~...
48位
2024-09-12 20:00:00投稿
- 1,107
- 1039.3%
- 14813.4%
- 40.4%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【お】!
【太田金山子育吞龍】です。
自動車メーカーSUBARUの企業城下町である太田市には
徳川家康の命によって建立され、地元の子供たちを愛した僧侶の名前で親しまれる
「大光院」というお寺があります。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960おっつおっつ 残念無念 やっほやっほ 共通の先祖(自称) はい! 悪い知らせは、ここだけということ 現市長がメディアに出たがりでなぁ・・・ ええ話や 地域の爺婆は自分の子を呑龍様で拾ってきたと冗談を言うぞ 地元にようこそ! 岩崎屋にも行って焼きそばも...
49位
2024-05-16 20:00:00投稿
- 1,075
- 13912.9%
- 15814.7%
- 20.2%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【よ】!
【世のちり洗う四万温泉】です。
「群馬の三名湯」のひとつに数えられる四万温泉。
1000年以上の歴史を持つ自然豊かな温泉に浸かって、まったりとした時を過ごしませんか。
==========
きりたんの上毛かるたん!
series/448960四万の街中にも飲泉所があるから散歩してもいいぞ 観光映えスポットやねえ すごい 水上は入ってないのか 予の尻洗う四万温泉 素敵だった 草津が温泉濃度強すぎるので、それを流す意味での流し湯的存在 ホントに温泉しかないので、他所で遊んできてから行くことを...
50位
2024-02-08 20:00:00投稿
- 1,063
- 13012.2%
- 15414.5%
- 10.1%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【ひ】!
【白衣観音 慈悲の御手】です。
縁起だるまと並んで高崎市のシンボルとなっている白衣観音を参拝してきました。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960体内にEVがあるのって牛久くらい? ちなみに、かのウルトラマンの設定身長のモデルという話もあるらしい カッパピアも消え去って久しい・・・ カッパピアもね 観音洞良いよね カッパピアと合わせて良い観光地だった 確か有事の時に、動いて戦うんだよな。 し、...
51位
2024-02-22 20:00:00投稿
- 1,054
- 12511.9%
- 15214.4%
- 00.0%
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」を知っていますか。
終戦直後の1947年に編纂された、群馬の歴史や文化、産業や人物などについてまとめたご当地かるたであり
群馬県で幼少期を過ごした人は、その読み札を全て暗唱できるとされています。
そんな上毛かるたの札ゆかりの地を、群馬県産の東北きりたんが旅します!
「きりたんの上毛かるたん!」は、毎週木曜20時更新です。
今回の札は【む】!
【昔を語る多胡の古碑】です。
ユネスコ「世界の記憶」にも登録されている、1300年前に建てられた石碑が
群馬県の歴史を現在に紡いでいます。
きりたんの上毛かるたん!
series/448960地元じゃん紹介サンクス!多胡碑は最寄り駅から遠いからバス使うといいゾ Oh... あらら 四つある三大何とか おっつおっつ やっほやっほ 繭、羽化するの楽しみだぁ うぽつです 暖かくしておかゆとか食べさせてる グンマーの義務教育 (関)東北(部)きり...