キーワード総理会見 を含む動画: 58件 ページ目を表示
2025年4月14日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-05-17 21:00:00投稿
- 104,423
- 2,0271.9%
- 10.0%
- 1010.1%
講演会の詳細はこちら→http://kokucheese.com/event/index/173979/
コミュニティだ!→co2068927
ブログ書きました→http://kazuyahkd.com/archives/2459
YouTubeで動画投稿しています。是非YouTubeでチャンネル登録をお願いします!
YouTubeチャンネル → http://www.youtube.com/user/kazuyahkd
前sm23566176
マイリス→ mylist/36734521ここかわいい ←残念ながら日付も間違えた新聞社があるんですよ…朝日新聞っていうんですけど… うぽつ 日付け間違ってたんだよなぁ あっ また広島なのか 何を隠したと言うんだww 強制www 産経かってくる 特ア言いますのよ まあテレビ欄とお天気欄くらい...
3位
2020-05-14 21:30:00投稿
- 13,090
- 4163.2%
- 00.0%
- 220.2%
チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkd
Twitter→https://twitter.com/kazuyahkd2
インスタ→https://www.instagram.com/kazuya.hkd/
ラジオ放送→http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500
今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/event
マイリス→mylist/36734521消費税減税するなら0パーセントが現場手続き的にも一番楽で経済効果が高い 別に消費税下げたからってその後10パーセントに戻す必要なんてないからな 消費税減税に反対してるやつはただの勉強不足 抜けたら自民の左傾化が加速するがな つよい 何事も、メリットし...
4位
2011-03-13 02:12:25投稿
- 6,862
- 1231.8%
- 10.0%
- 310.5%
YouTubeからの転載です。呆れましたね。
真摯な 最低 ひでぇw ふじ 秋元か? 叩きにいくか なんだって!? 字幕つきと聞いて ほんと...
5位
2015-12-28 20:04:21投稿
- 5,807
- 1,16720.1%
- 00.0%
- 70.1%
最悪の年末となりましたね。。
無能な売国奴よりも有能な詐欺師の方が悲惨な結果になる事を学んで欲しい 安倍ほど韓国と近しい政治家はそういないけど、何故か嫌韓の自称保守に人気なんだよね… まだ、韓国人を理解できないのか! とっとと消えろ こいつが任期延長とかあり得ない 今世紀最大の裏...
6位
2013-12-10 00:48:14投稿
- 4,434
- 651.5%
- 00.0%
- 180.4%
菅政権が情報を隠蔽し、その責任の所在のないまま情報流出者だけを処分した。
この判断は明らかに間違いである。中国広船が海上保安庁船舶に体当たりをしてきた
ことを隠蔽するという菅政権の歴史的失態である。しかし、その責任を誰も取らない
まま、菅政権はフェードアウト。民主党はそのまま政権を野田へと移し権力に
しがみつく結果となった。秘密保護法は情報の責任の所在を明らかにし、
秘密は諮問会議でチェックし、国会で報告する義務がある。
この法律こそが、日本の逼迫した現状に必要な法律なのだ。この画像は特定秘密にはあたらないと安部首相が国会で明言 マスゴミこれだけ隠すとかキチ...
7位
2017-08-29 12:54:16投稿
- 2,890
- 2518.7%
- 00.0%
- 40.1%
今朝5時58分頃、北朝鮮西部から北東に向かってミサイル1発が発射されました。ミサイルは北海道上空を通過し、襟裳岬東方およそ1180km付近の太平洋上に、三つに分離し落下した様です。これを受けて米国CNNでの報道、トランプ大統領との電話会談後の安倍総理会見、小野寺防衛大臣の会見、河野外務大臣の会見、菅官房長官の会見と国内の親北的な報道です。
もう対話の段階は過ぎてるのに何言ってんだこいつ 風呂の浴槽があるだろうが馬鹿かなこのおばはんは ↑ならお前は非難しなくていいよ。人を馬鹿にできるだけの策があるんだろうから ↑ならお前がミサイル出せや。一発数億円だぞ Jアラーとは避難を呼びかける警報で...
8位
2013-12-11 08:09:08投稿
- 2,740
- 381.4%
- 00.0%
- 90.3%
総理会見を報道しないTV、腐ってます。 http://youtu.be/bfeUpfudMFoより一部引用。
シャブやりすぎてNTUYになっちゃったんだね マスゴミが無視した安倍総理記者会見部分(ボウズPさん解説付き) wwwwwwww ガス抜きだろ w ただこんなマスコミにコロっと騙される馬鹿国民もまだいるんだよね マスコミの信用は地に落ちてるよ あぁ~中...
9位
2011-02-01 05:31:13投稿
- 2,302
- 341.5%
- 00.0%
- 281.2%
今年ほどフリージャーナリストが注目された年はありませんでした。それをうけ、フリージャーナリストの方々をお招きし、自らの活動を振り返りながら、印象に残った出来事、報道についての課題、2011年の展望について語り合っていただきます。 【出演者】司会:岩上安身 (@iwakamiyasumi) パネラー:上杉隆 (@uesugitakashi)、小川裕夫 (@ogawahiro)、島田健弘、田中龍作 (@tanakaryusaku)、畠山理仁 (@hatakezo) (50音順 敬称略) ハッシュタグ#haikei_kishaclub 放送URL lv35881073 ②sm13465111 トピック:鳩山由紀夫総理会見(記者会見、産経・阿比留瑠比、友愛政経懇話会)、岡田克也外務大臣(ポーランド、友愛外交、マガジンX、エコカー)、菅直人総理(寺澤有、西森昭夫・内閣調査官、警察庁、裁判所)、記者クラブ(韓国・OhmyNews)、雑誌
いす 友愛政経懇話会? あはは 畠山はホント漫画に出てきそうな顔してるな あやしい ききと...
10位
2010-05-27 17:58:47投稿
- 1,628
- 42326.0%
- 00.0%
- 110.7%
5月27日(木)16時30分より自民党本部会見場にて開催された谷垣禎一総裁による記者会見の模様をお伝えします。
※テキストデータ→ http://www.jimin.jp/jimin/kaiken/2205/220527.htmlルール知らないんだろ タグwww 65歳に見えんわw 地味だが秘めたオーラが・・・ 結論:...
11位
2010-05-31 16:09:01投稿
- 1,429
- 27219.0%
- 00.0%
- 80.6%
鳩山総理は5月28日夜、米軍普天間飛行場の移設先について、「辺野古崎地区及び隣接する水域」(沖縄県名護市)とする方針を臨時閣議で決定したことを発表しました。
これを受けて谷垣禎一総裁は党本部で緊急に記者会見を開きました。
※テキストデータ→ http://www.jimin.jp/jimin/kaiken/2205/220528.html消費税反対! 財務省の犬っころ ああー貴方か 自白ww 疲れてるとなんか色っぽいね いきな...
12位
2014-11-23 19:01:05投稿
- 1,380
- 26519.2%
- 10.1%
- 80.6%
外患ばかりに目を向けさせ、内憂放置に誘導する。
衆院:解散、総選挙へ…アベノミクス問う 12月2日公示
http://mainichi.jp/select/news/20141121k0000e010232000c.html
衆議院が解散、アベノミクス信認かけ来月14日投開票へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J502820141121
消費増税先送り&解散 安倍総理会見ノーカット3(14_11_18)
https://www.youtube.com/watch?v=ToPiMp53i94
RIMPAC 2014: China joins world's biggest naval exercise ...
http://www.abc.net.au/news/2014-06-27/rimpac-china/5554904
外務省 日中関係の改善に向けた話合い
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_000789.html
【使わせていただいた素材】(nc39410)中国が天安門事件とか起こした時に気にしたかよ 国家戦略特区に指定されてるからな。 中華人民共和国と中華民国の違いわかる? 侵略してくる可能性大ってことだけは分かった 中国が国際批判程度でびびるわけないやん 仲良くではないが…まぁいいや Wikiped...
13位
2024-10-10 22:21:04投稿
- 1,302
- 90.7%
- 413.1%
- 00.0%
2024.10.10リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争726
森永親子バトル!「どうなる資本主義の行方」 森永卓郎×森永康平×深田萌絵 No.134
◆吉野敏明
石破内閣解散、アメリカ大統領選に通ずるものとは? 民主党一党独裁で赤化するアメリカと日本
◆親日の一般人チャンネル
百田・有本両氏も立候補 日本保守党が30人擁立
◆リッキー社長
【例のアレ:まさかの高齢者が拒否し始めている?!】外国人による自治体への生活相談からの負担額が国の予算を超過!!大阪万博が完全にヤ○ザ化。
◆すずぽん
明治製菓ファルマに訴えられました
◆ニキータ
イランが地下核実験?
◆シオンの議定書
SATORISM TV LIVE.153「THE PROTOCOLS OF ZION」
SATORISM GOLDEN TV.34「十一月は歓喜で、一月は悲劇~内戦へ向かう米国~」
◆うつみさとる
今からかよw。
猿より安い日本人w。
◆石破茂
解散の総理会見を行いました。
日本創生解散、どうか石破内閣に力をお与え下さいますよう。
リチャード・コシミズ・ニコ生ライブ10:00~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346010499
村上総務相はマスコミによる政府批判を許可したわけです。
衆院選、自民党に「亀裂」色濃く 非公認12人に拡大
たった3か月しか武蔵野市内に住んでいない外国人にも住民投票権を与えようとした松下玲子前武蔵野市長を立憲が擁立、絶対当選させてはいけない□□
【参政党7つの行動】
行動2:外国資本による日本の買収と過度な移民受け入れに歯止めをかける
こちらの件は福島党首ともお話しさせていただきました。
私も岩手の選挙応援予定を曲げて、
15:00に記者クラブに申し入れにいきます。
おいおいTBS、参政党は100人近く擁立してるのに無視かよ!
野党党首の声も参政党は放送無し。
国民民主党 榛葉幹事長
『電気代の高騰の大きな要因である、再エネ賦課金の徴収について、廃止も含めて抜本的に見直すべき。
「試食して買わなかったら金払え」大阪万博 子ども無料招待「下見で来場やめたら入場料請求」の仰天措置に猛ツッコミ
◆エマニュエル・トッド
"ロシアがウクライナで敗北すれば、ヨーロッパのアメリカへの服従は100年続くだろう。公明もあかんのでは? 二百歩譲っても、現状シェディングしない証拠がない以上、そのリスク周知の責任は明治 安全性を確認するためには長期の治験が必要。 また最近救急車が一日に何回も走ってるわ〜!😱 →いるのでグローバリズムもその考えに沿っているので大差は...
14位
2012-06-04 16:03:43投稿
- 1,060
- 12011.3%
- 00.0%
- 10.1%
内閣改造、総理会見など、今後の自民党の対応について、コメントさせていただいています。
こういうのノダに聞けばいいんじゃないの? 結局増税法を通したのは自民だから 誰 ガッキ...
15位
2013-12-14 21:16:18投稿
- 1,031
- 11110.8%
- 00.0%
- 50.5%
くそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/
mylist/36189276 mylist/36075773 mylist/35663834 mylist/34569202 mylist/33781403 mylist/32610055 mylist/32025500 mylist/30966448 mylist/30489606 mylist/29457783 mylist/28667620 mylist/27669911 mylist/26431932 mylist/25787733 mylist/25399462 mylist/24965524 mylist/24292185中国ざまぁぁぁぁ パートナー チョンwwww バカチョンの子供達は反日ばかりwwww ※首相官邸HPよ...
16位
2020-04-11 15:26:02投稿
- 853
- 131.5%
- 00.0%
- 10.1%
緊急事態宣言 発令 総理会見→https://www.youtube.com/watch?v=PfnQKA8L16c
なんか親近感 安部とup主Thank you so much! 分かりやすくて、良い!! 飛ばされた ほう ワイ関西住み文章に違和感あって所々読みにくい おもしろい こんな違和感しかない関西弁ないやろ。 優先順つけていいから全員に配れよ わっかりやっ...
17位
2012-09-07 19:27:09投稿
- 834
- 33440.0%
- 00.0%
- 81.0%
通常国会が閉幕したことや、野田総理の記者会見を受けて、コメントさせていただいています。
谷垣さんって頭いい人の話し方だよね かっこいいリーダーだったよ 8888888888888888888888 そうだ...
18位
2016-12-06 23:24:31投稿
- 614
- 619.9%
- 00.0%
- 10.2%
五日午前中、参院TPP特別委員会で大統領ではないトランプ氏との会談を、米国政府が前例が無いのでしないで欲しいと強く異議を伝えていたという新聞報道、トランプ氏と会談した事で、APECでオバマ大統領との会談が出来なかったという報道を取り上げて質問していました。櫻井質疑と総理会見、民進党政調会長会見と報道のまとめです。
?????????? 強行採決(議論した上で) それは安倍ちゃんの所為やないやろw 人気取り(支持率60%) 会期末、勃発月、オバマさんの任期最終月 いや核兵器一気になくせるわけ無いやん 本編 生き残る為の選択だからね肯定も否定もできないよ 海外から...
19位
2013-02-22 14:47:55投稿
- 604
- 376.1%
- 00.0%
- 00.0%
22日、党の役員連絡会が行われ、終了後に石破茂幹事長が記者会見を行いました。
乙乙 にこっ もう中選挙区に戻していいのでは いつもの産経水内氏 そうだそうだ そらそうだ...
20位
2017-06-26 11:00:00投稿
- 541
- 30.6%
- 00.0%
- 30.6%
加計学園の獣医学部新設をめぐり、首相官邸の介入によって行政の適正な手続きが歪められたとして、安倍政権と対立している文部科学省の前川喜平前次官が6月23日、日本記者クラブで記者会見を行った。前川氏が記者会見を行うのは、5月23日の最初の会見で文科省から流出した文書の真正性を証言して以来、二度目のこととなる。
前川氏は今週、文科省が公表した萩生田光一官房副長官の発言を記したとされる文書について、内容はほぼ事実との考えを示すなど、首相の友人がトップを務める加計学園が獣医学部の設置を認められた背後に首相官邸の深い関与があったとする従来の考えを繰り返した。
しかし、この会見では、前川氏は新たに、政権とメディアの癒着に対する厳しい批判を展開した。
前川氏は、唐突に自身の出会い系バー通いを報じた読売新聞の記事に首相官邸の関与があったとの考えを示したほか、NHKが他のメディアに先駆けて氏をインタビューしておきながら、それを放送しなかったことを批判した。
さらに前川氏は、5月17日に朝日新聞がスクープした文科省の内部文書の存在をNHKがその前日に報じていたことを指摘した上で、その報道では文中の「官邸の最高レベル」の部分が黒塗りなっていたとして、NHKの報道にあり方に強い疑問を呈した。
前川氏はまた、首相官邸と文科省の関係を「ヘビに睨まれたカエル」と表現し、首相官邸に過度な権力が集中していることを指摘した上で、加計問題で事実を究明するためにも、また権力の暴走をチェックするためにも、第三者機関による監視機能を導入する必要性を訴えた。
6月23日の日本記者クラブの前川氏の記者会見や6月19日に行われた安倍首相の「やらせ」記者会見の映像を元に、メディアと権力の関係をジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。
(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)こういうやらせって安倍ちゃん特有? 日本国民全員見るべきだな
21位
2016-01-05 20:20:13投稿
- 470
- 153.2%
- 10.2%
- 40.9%
日韓合意の勝者は米国だ。韓国はオトリにすぎない(大局を見るべき)②:2015/12/30放送
国家非常事態宣言(安倍総理レームダック計画):co2485766
沢村直樹氏より動画、生放送の使用認可。@少しでも負担が減れば幸いです。 次枠 sm27948114
参考動画
稀代の詐欺師 安倍晋三 UC sm27902353
H27/12/28 安倍総理会見【日韓外相会談を受けて】 sm27891492女房に靖国参拝させる異様な奴 このあと年末年始にゴルフ三昧 国家内乱罪 鬼の目発進号も...
22位
2020-09-21 12:00:00投稿
- 307
- 299.4%
- 00.0%
- 00.0%
新・立憲民主党については、分裂前の民主党と何がどう違うのかが、よくわからない。枝野代表らは懸命に説明をしているのかもしれないが、ほとんど理解されていない。今後、繰り返しそれが問われるだろうし、その点をわれわれもしっかりとウォッチしていきたい。
とは言え、小選挙区比例代表並立制という世界でも珍しい選挙制度(韓国、旧東欧諸国のほか、フィリピン、タイ、メキシコなどが類似した制度を採用しているが、先進国ではまったく採用されていない)の下では、よほど強い風でも吹かない限り一つの政党が単独過半数の議席を獲得することは難しい。そのため結果的に多少支持率に差があっても、常にすべての小選挙区に候補者を擁立できるだけの力を持った2つの大きな政党と、主に比例区のみで議席を得る複数の小政党が残ることになる。
これはそもそも現行の選挙制度が、当初は中選挙区制から小選挙区制への移行が提唱されていながら、それが実際に導入される段階で中小政党の寄せ集めだった細川8党連立政権が政権の座にあったため、こんな摩訶不思議な制度になってしまったわけだが、結果的にそれが常に2大政党の一つが相棒となってくれる小政党を見つけて連立を組むことを前提とした制度になってしまった。
自民党はいち早くこの制度に適応し、2000年には公明党との連立によって政権維持のための勝利の方程式を作り上げた。伝統的に創価学会とは敵対関係にあった新宗連の支持を受けてきた自民党と創価学会を母体とする公明党が連立を組むことなど、1990年代以前の政治を知る者にとっては、おおよそあり得ない組み合わせだった。政策的にも改憲を党是とする自民党と平和を党是とする公明党の連立は、今でこそ慣れてしまったが、当初は強い違和感があった。自民党はその少し前には55年体制下の仇敵の社会党と組んで自社さ政権なる政権まで樹立している。・・・
しかしながら、おそらくこの視点を報じる既存メディアは一つもないだろう。まさにそのことが、これが日本にとってとても重要な論点であることの証左になっていると思うのだが、いかがだろうか。
(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)いくら宮台が言っても野党の支持率ダダ下がり(笑) 極左の自己満番組(笑) この番組で何か効果あると思ってるんやろか(笑) 55年体制のでき方 55年体制 並立制 「雑魚を切り捨てる」とは包摂とは程遠い考え方だな 株と雇用だけアピールして、印象操作 両...
23位
2023-01-19 21:19:02投稿
- 217
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
令和5年年1月4日(水)
年頭に伊勢神宮参りの後に行われた岸田文雄内閣総理大臣記者会見の冒頭から、
前回に続いてG7サミットにかける意気込みや準備について切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。24位
2014-05-18 17:29:48投稿
- 175
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 5/16 #87■1週間のニュース振り返り○特区「スピード感と進化し続けること○日イスラエル首脳会談○日韓経済人会議が総理を表敬○法制懇報告書受け総理会見■注目ニュースPick Up「集団的自衛権に関するアメリカの見方」コメンテーター 中岡 望(東洋英和女学院大学 国際社会学部 教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
25位
2018-06-12 19:57:11投稿
- 164
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
安倍総理大臣:「(Q.米朝首脳会談が終わり、結果をどう受け止めますか?)まず初めに、きょうの米朝首脳会談に至るまでのトランプ大統領のリーダーシップと努力に対して、心から敬意を表したいと思います。今回の米朝首脳会談において、朝鮮半島の完全な非核化に向けた金正恩委員長の意思を改めて文書の形で確認した。このことを北朝鮮を巡る諸懸案の包括的な解決に向けた一歩と支持致します。そして、私たちにとって日本にとって重要な大切な拉致問題について、先般、トランプ大統領に対して、私からお話しをしたことをしっかりと言及して頂いたことを高く評価致します。拉致問題について明確に提起して頂いたことについて、トランプ大統領に感謝したいと思っています。詳細についてはトランプ大統領と電話でお話しをして伺いたいと思っております。今後も拉致、核・ミサイルといった北朝鮮を巡る諸懸案について解決を目指して日米で、日米韓で中国、ロシア、国際社会としっかりと連携しながら全力を尽くしていきたいと考えております。もちろん、拉致問題については日本が直接、しっかりと北朝鮮と向き合い、二国間で解決していかなければならないと決意をしております」「(Q.拉致問題について合意文書では触れられていませんが?)合意文書については、米側から説明がすでにあった通りであります。しかし、拉致問題について、最終的に解決をしていくのは、まさに日本の責任において二国間の問題として日朝で交渉しなければならない問題であります。その意味において、まずはトランプ大統領が直接、金正恩委員長についてこの問題を解決すべく解決する必要性について言及した、提起した、これは初めてのことであります。米国の大統領が金正恩委員長に対して、明確に言及したということは初めてのことであり、今後、日本としてしっかりとこの問題について全力を尽くしていく、そして、日本と北朝鮮との間で解決しなければならない問題であろうと、このように考えております」
関連
米朝首脳会談受け 拉致被害者家族の受け止めはsm33355438
一般北朝鮮女性「権力者はこの世のものを全て食べ尽くす」sm33115694
平沢勝栄「拉致解決のためなら経済支援も視野」sm33347137
安倍総理「北朝鮮と話したい」周辺国で唯一会談予定なくsm3333654026位
2020-10-22 17:00:00投稿
- 149
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!
キャスター:水島総・髙清水有子
■ ニュースPick Up
・菅総理vs.NHKの裏側
・アジア版NATOはつくらず~菅総理会見
・中国が浸透するFacebookとGoogle
・トランプ氏、バイデン父子の操作要求
・表現の自由の対立~マクロン大統領vs.イスラム
◆チャンネル桜・別館
https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/27位
2022-08-12 03:30:03投稿
- 130
- 00.0%
- 21.5%
- 10.8%
岸田総理会見
28位
2018-01-11 21:58:31投稿
- 130
- 43.1%
- 00.0%
- 00.0%
立憲民主党エネルギー調査会(第2回)2018年1月10日@衆議院第1議員会館・多目的ホール
【発言者】
●「立憲民主党」より
福山哲郎( 幹事長・参議院議員)
菅直人( 最高顧問・元内閣総理大臣・衆議院議員)
逢坂誠二(エネルギー調査会会長・衆議院議員)
司会:山崎誠(エネルギー調査会事務局長・衆議院議員)
●「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)」より
吉原毅(原自連 会長・城南信用金庫相談役)
河合弘之(原自連 幹事長/事務局長・脱原発弁護団全国連絡会共同代表)
海渡雄一(脱原発弁護団全国連絡会共同代表)
飯田哲也(認定NPO法人環境エネルギー政策研究所所長)
下村満子(元朝日ジャーナル編集長)ほか
関連:小泉純一郎元総理会見sm32564871そこを考えずに原発ゼロを考えるのはイデオロギーを含んでくるように思います 原発がダメなのは電力会社が信用ならないから!安全性の担保については議論の余地はあると思う イデオロギーでないとしても隣に座られてる方々は利用してると思いますがw 環境エネルギー...
29位
2014-03-15 04:57:29投稿
- 128
- 21.6%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュース Weekly 3/14 #82■1週間のニュース振り返り○東日本震災3年 総理会見○岸田外相 クリミア住民投票は問題○特定国立研究開発法人の方針決定○日韓の外務次官が会談 ■注目ニュースPick Up「ウクライナ情勢 ロシアの20世紀的発想」コメンテーター 浜谷 英博(三重中京大学 名誉教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
お終いシャンシャンおめでとうございます 無い袖は触れないのでは有るからだせるのでしょう
30位
2022-10-03 12:00:00投稿
- 121
- 00.0%
- 10.8%
- 10.8%
月の5回目の金曜日に普段とはひと味違う特別企画を無料放送でお届けする5金スペシャルは、今回も恒例となった映画特集をお送りする。
今回取り上げた映画は
①「秘密の森の、その向こう」(セリーヌ・シアマ監督)
②「LOVE LIFE」(深田晃司監督)
③「糸」(瀬々敬久監督)
④「NOPE」(ジョーダン・ピール監督)
⑤「REVOLUTION+1」(足立正生監督)
の5作品。いずれも「出会い」や「見る・見られる」をテーマに、人と人との出会いや、人と人がつながり合うことの難しさとその貴さが描かれている秀作だ。
なお、番組冒頭では、9月27日の安倍晋三元首相の国葬儀を会場内で取材した神保哲生による報告と、末尾に安倍政権下で7年ぶりに質問の機会を与えられた神保哲生が、安倍氏と3度にわたり事前に取りまとめられていないガチンコ質問をぶつけた際のやりとりを収蔵した。
容赦なくメディアに介入し、記者会見でも記者クラブ加盟社にはすべて質問を事前に提出させた上で、官邸官僚が用意した答えを総理がもっともらしく読むことにより、国会と並び国民が政権を判断する希少な機会である総理会見を完全に形骸化・セレモニー化させてしまったのも安倍政権の大きな特徴だったことは間違いないが、と同時に政権の終盤ではフリーランスやネットメディアにも事前提出のない質問の機会を与え、自分自身の言葉で答えようと努めていたのもまた安倍氏だった。元首相追悼の意味を込めて、これをここに記録と記憶にとどめておきたい。
後半はこちら→so41160733
(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)31位
2022-12-14 23:21:02投稿
- 112
- 98.0%
- 10.9%
- 00.0%
令和4年12月10日
臨時国会が終了しての岸田文雄内閣総理大臣記者会見から、
防衛力増強に関する部分をチョイスして切り抜いています。
最後の質問となった、テレビ東京、篠原記者の
質問および、総理の回答を切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。語のパワーを使う意識操作 きべん 正しい議論の原則・無理矢理説得しようとするな 恐怖感をあおる極論 きべん 増税の問題を防衛費にそらす きべん そらす、避ける 幻惑論証 きべん クリントン財団は、コンテナ貨物船やワシントンDCのウクライナ大使館経由で...
32位
2014-05-20 17:56:18投稿
- 109
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 5/16 #87■1週間のニュース振り返り○特区「スピード感と進化し続けること○日イスラエル首脳会談○日韓経済人会議が総理を表敬○法制懇報告書受け総理会見■注目ニュースPick Up「集団的自衛権に関するアメリカの見方」コメンテーター 中岡 望(東洋英和女学院大学 国際社会学部 教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
33位
2022-10-03 12:00:00投稿
- 101
- 11.0%
- 11.0%
- 00.0%
月の5回目の金曜日に普段とはひと味違う特別企画を無料放送でお届けする5金スペシャルは、今回も恒例となった映画特集をお送りする。
今回取り上げた映画は
①「秘密の森の、その向こう」(セリーヌ・シアマ監督)
②「LOVE LIFE」(深田晃司監督)
③「糸」(瀬々敬久監督)
④「NOPE」(ジョーダン・ピール監督)
⑤「REVOLUTION+1」(足立正生監督)
の5作品。いずれも「出会い」や「見る・見られる」をテーマに、人と人との出会いや、人と人がつながり合うことの難しさとその貴さが描かれている秀作だ。
なお、番組冒頭では、9月27日の安倍晋三元首相の国葬儀を会場内で取材した神保哲生による報告と、末尾に安倍政権下で7年ぶりに質問の機会を与えられた神保哲生が、安倍氏と3度にわたり事前に取りまとめられていないガチンコ質問をぶつけた際のやりとりを収蔵した。
容赦なくメディアに介入し、記者会見でも記者クラブ加盟社にはすべて質問を事前に提出させた上で、官邸官僚が用意した答えを総理がもっともらしく読むことにより、国会と並び国民が政権を判断する希少な機会である総理会見を完全に形骸化・セレモニー化させてしまったのも安倍政権の大きな特徴だったことは間違いないが、と同時に政権の終盤ではフリーランスやネットメディアにも事前提出のない質問の機会を与え、自分自身の言葉で答えようと努めていたのもまた安倍氏だった。元首相追悼の意味を込めて、これをここに記録と記憶にとどめておきたい。
前半はこちら→so41160717
(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)毎度お疲れ様です。
34位
2023-01-17 19:37:03投稿
- 99
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
令和5年年1月4日(水)
年頭に伊勢神宮参りの後に行われた岸田文雄内閣総理大臣記者会見の冒頭から、
前回の部分に続いて少子化対策の部分を切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。
動画に利用したイラストはこちら
いらすとや
https://www.irasutoya.com35位
2018-04-28 09:42:20投稿
- 99
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
(Q.南北首脳会談の共同宣言のなかには朝鮮半島の完全な非核化を目指すという内容がある一方で、日本を除く形で南北米中の会談を進めていくという話もありました。日本政府としての受け止めは?)
安倍総理大臣:「本日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金正恩国務委員長が、北朝鮮の非核化等について真剣に議論したことを、北朝鮮を巡る諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな動きと歓迎します。また、今回の会談の実現に至るまでの韓国政府の努力を称賛したいと考えています。今回の会談を受け、そして、米朝首脳会談を通じ、北朝鮮が具体的な行動を取ることを強く期待しています。北朝鮮の今後の動向を注視して参ります。また、具体的な中身については今後、文大統領から直接、電話でお話を伺うことになっておりまして、文大統領の受け止めも含め詳しくお話を伺いたいと思っています。いずれにせよ拉致、核・ミサイルの包括的な解決に向け、そして、米朝首脳会談に向け、日米韓で緊密に連携していきたいと思います。この問題の解決に向け、さらには中国やロシア、国際社会ともしっかりと連携をしていきたいと考えています。今回の声明については過去の声明もあります。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と金正日総書記との間で排出された声明があります。そうした声明との比較、分析等も行いながら、我々は今後の対応、取り組みを考えていきたいと思います。いずれにせよ、文大統領あるいはトランプ大統領とも緊密に連携を取り合っていきたいと考えています」
(Q.日本が蚊帳の外に置かれてしまうというような懸念については?)
安倍総理大臣:「それは全くありません。先般のほうをトランプ大統領と11時間以上にわたってゆっくりと話をし、完全に対応については今後の取り組み、基本的な方針については一致をしているところであります。また、それを受けて文大統領ともお話をし、日米で話したこと、基本的な方向について文大統領とも一致をしているところであります。こうした声明等については今までの経緯もよく見ていく必要もあるんだろうと、こう思うところであります」36位
2014-03-15 02:45:48投稿
- 89
- 55.6%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュース Weekly 3/14 #82■1週間のニュース振り返り○東日本震災3年 総理会見○岸田外相 クリミア住民投票は問題○特定国立研究開発法人の方針決定○日韓の外務次官が会談 ■注目ニュースPick Up「ウクライナ情勢 ロシアの20世紀的発想」コメンテーター 浜谷 英博(三重中京大学 名誉教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
動いた だからこの番組は根本的に分かってない 現地で動物たちが元気に走り回ってるよ 安...
37位
2014-03-30 02:48:54投稿
- 83
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 3/28 #83 ■1週間のニュース振り返り○総理会見「景気の好循環が生まれ始めた」○総理「ロシアとも意思疎通を図り,解決の糸口を模索」○日米韓首脳会談 日米韓が一層緊密に連携○北朝鮮ミサイル発射 厳重に抗議■注目ニュースPick Up『僕らの社会につくり方~10代から見る憲法~』コメンテーター 鈴木 崇弘(城西国際大学大学院 国際アドミニストレーション研究科 客員教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
38位
2019-12-26 22:51:02投稿
- 77
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
中華人民共和国の成都を訪問している安倍総理は日中韓ビジネスサミット出席等についての内外記者会見を行いました。
(冒頭総理発言時の字幕は首相官邸公開の文に基づき動画中の発言に合わせて表示させています。
質疑応答時の字幕は投稿者による書き出しを元に構成しています。 )
首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/1224kaiken.html
政府NetTV:https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20066.html39位
2014-03-15 05:15:01投稿
- 76
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュース Weekly 3/14 #82■1週間のニュース振り返り○東日本震災3年 総理会見○岸田外相 クリミア住民投票は問題○特定国立研究開発法人の方針決定○日韓の外務次官が会談 ■注目ニュースPick Up「ウクライナ情勢 ロシアの20世紀的発想」コメンテーター 浜谷 英博(三重中京大学 名誉教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
40位
2014-03-30 08:22:29投稿
- 71
- 57.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 3/28 #83 ■1週間のニュース振り返り○総理会見「景気の好循環が生まれ始めた」○総理「ロシアとも意思疎通を図り,解決の糸口を模索」○日米韓首脳会談 日米韓が一層緊密に連携○北朝鮮ミサイル発射 厳重に抗議■注目ニュースPick Up『僕らの社会につくり方~10代から見る憲法~』コメンテーター 鈴木 崇弘(城西国際大学大学院 国際アドミニストレーション研究科 客員教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
民主党かよ阿呆か 既にブロック経済に向かってますよ 最悪のメンバーじゃん なんだよ民主...
41位
2022-12-12 23:28:02投稿
- 67
- 46.0%
- 11.5%
- 00.0%
令和4年12月10日
臨時国会が終了しての岸田文雄内閣総理大臣記者会見から、
防衛力増強に関する部分をチョイスして切り抜いています。
幹事社以外の質問から、ビデオニュース・ドットコムの神保代表の
質問および、総理の回答を切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。知能が低すぎる。主体性もない。 国民の生活をないがしろにする政治 自ら破滅へ向かっているのです 言ってることが支離滅裂!
42位
2014-05-20 11:37:22投稿
- 67
- 23.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 5/16 #87■1週間のニュース振り返り○特区「スピード感と進化し続けること○日イスラエル首脳会談○日韓経済人会議が総理を表敬○法制懇報告書受け総理会見■注目ニュースPick Up「集団的自衛権に関するアメリカの見方」コメンテーター 中岡 望(東洋英和女学院大学 国際社会学部 教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
英語を使わなくても日本語で説明できるだろう。胡散臭い連中だ あなたたちは中央日報を読...
43位
2023-01-05 18:40:02投稿
- 56
- 00.0%
- 11.8%
- 00.0%
令和4年12月16日(金)
前回の会見から一週間後の岸田文雄内閣総理大臣記者会見から
最後に、大川興業 大川豊総裁の質疑を切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。44位
2014-03-30 08:34:23投稿
- 55
- 47.3%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュースWeekly 3/28 #83 ■1週間のニュース振り返り○総理会見「景気の好循環が生まれ始めた」○総理「ロシアとも意思疎通を図り,解決の糸口を模索」○日米韓首脳会談 日米韓が一層緊密に連携○北朝鮮ミサイル発射 厳重に抗議■注目ニュースPick Up『僕らの社会につくり方~10代から見る憲法~』コメンテーター 鈴木 崇弘(城西国際大学大学院 国際アドミニストレーション研究科 客員教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
して欲しくないってのがモロばれ よく言うよね考えるためのヒントを提供してるだけとか や...
45位
2014-03-15 09:52:37投稿
- 51
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
AWニュース Weekly 3/14 #82■1週間のニュース振り返り○東日本震災3年 総理会見○岸田外相 クリミア住民投票は問題○特定国立研究開発法人の方針決定○日韓の外務次官が会談 ■注目ニュースPick Up「ウクライナ情勢 ロシアの20世紀的発想」コメンテーター 浜谷 英博(三重中京大学 名誉教授)MC 深川 芳樹D 富田 康介P 深川 芳樹
46位
2022-12-29 19:09:02投稿
- 49
- 12.0%
- 00.0%
- 00.0%
令和4年12月16日(金)
前回の会見から一週間後の岸田文雄内閣総理大臣記者会見から
日経新聞 秋山記者の質疑を切り抜いています。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。その論を持ってこられるといくらでも増税できそうだなぁ
47位
2023-01-22 21:04:02投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
令和5年年1月4日(水)
年頭に伊勢神宮参りの後に行われた岸田文雄内閣総理大臣記者会見の冒頭から、
冒頭発言の終盤、新型コロナウィルス対応と、中国からの入国規制について切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。
動画に利用したイラストはこちら
いらすとや
https://www.irasutoya.com48位
2023-01-02 21:56:02投稿
- 43
- 12.3%
- 12.3%
- 00.0%
令和4年12月16日(金)
前回の会見から一週間後の岸田文雄内閣総理大臣記者会見から
河北新報 吉江記者の質疑を切り抜いています。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。
動画に利用したイラストはこちら
いらすとや
https://www.irasutoya.comたしかに??
49位
2021-09-10 06:42:02投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
[Extension of State of Emergency] Prime Minister Suga [Achievements]
50位
2022-12-22 08:55:03投稿
- 41
- 24.9%
- 12.4%
- 00.0%
令和4年12月16日(金)
前回の会見から一週間後の岸田文雄内閣総理大臣記者会見から
最初の幹事社質問 日本テレビ 平本記者の質問から切り抜いています。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。税制調査会に異例の官房長官が出席してるのは、ちゃんと議論できてなかったのではないかと また発狂してるキモチワル
51位
2022-12-13 17:32:02投稿
- 41
- 49.8%
- 00.0%
- 00.0%
令和4年12月10日
臨時国会が終了しての岸田文雄内閣総理大臣記者会見から、
防衛力増強に関する部分をチョイスして切り抜いています。
幹事社以外の質問から、ニッポン放送の畑中記者の
質問および、総理の回答を切り抜きました。
引用:首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/
※オリジナル動画の一部を切り抜き、字幕の有無や強調は当方の意思にて入れています。コロナの不明金を片付けてから言ってくれないと、順番逆 税金の無駄遣いの補填しろや! 国民はこれ以上お金出せません 政治家はお金持ってるんだから買ったら?