キーワード美内すずえ を含む動画: 84件 ページ目を表示
2025年5月11日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-07-02 23:16:02投稿
- 29,492
- 2,5408.6%
- 210.1%
- 3671.2%
完結編!
おひち ぼんやりしてた 何でオッサンと会ったんだ 亜弓≒小野寺 しなない 現像ムラムラ 打掛見ながら話するのやめたんだ せっかく婚約、お義父さんも許してくれたのに 田辺さんの真澄さんカッコいい〜 真澄さま あの綺麗な亜弓さんが恋しい 松本さん戻ってき...
3位
2016-08-30 08:00:00投稿
- 12,852
- 1851.4%
- 00.0%
- 400.3%
公式サイト: http://www.garasunokamen3d.com/
~ガラスの仮面40周年記念アニメ~
『3ねんDぐみガラスの仮面』
冷めた現代、熱くさせていただきます!
あの5人が今度は学園で大暴れ!
2016年10月3日(月)21:55~
毎週月曜日TOKYO MXにて放送開始!
youtube ニコニコ動画にて同時配信
キャスト:
北島マヤ cv.阿澄佳奈
姫川亜弓 cv.大久保瑠美
月影千草 cv.田中敦子
桜小路優 cv.梶裕貴
速水真澄 cv.小野大輔
スタッフ:
監修:美内すずえ
監督:町田道雄
脚本・シリーズ構成:赤尾でこ
MMDディレクター:ポンポコP
CGキャラクタデザイン・モデリング:キオ
音楽:野中“まさ”雄一
アニメーション制作:ディー・エル・イー
製作:ディー・エル・イー / ハピネット
©美内すずえ 2016 ©DLE/HappinetOYAOYA 蛙男もガラスの仮面アニメ作ってたっけか ぴんく!? カメラめせーん え?なにが? でたぁ おのくぅん……イケボ…… 小野!!!!!!! 小野いけぼおおおおお 小野くううううううん!? 何 あ、すいません。 声が…。 あ、はい ちびちゃん……。
4位
2007-09-29 12:21:20投稿
- 8,515
- 790.9%
- 70.1%
- 670.8%
【!閲覧注意!】画像に神社写真、曲に祝詞・宇宙語w が使われています。信仰上、障りのある方は視聴しないでください。▼曲目:(1)宇宙・源の記憶~アカシック・レコードより~ (2)アマテラス (3)シンクロニシティ (4)龍神 (5)天浮船~プレアデスからの囁き~ (6)母なる故郷(ガイア)~地球回帰~ (7)天河幻想 (8)ヤハエの歌 (9)地の高天原 (10)∞の風~遥かなる君を求めて~ (11)未来への記憶~twin soulを捜して (12)ラ・ムー (13)岩戸開き (14)新世界~ACSENSION~ 【全14曲】▼買う(・∀・)→聞く('A`) →( ゚∀゚)ヤアハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \エ ェ▼一人では抱えきれませんですw皆でシアワセになろうよw
正しくは、柿坂酒造之祐宮司ですよ
5位
2020-12-16 19:00:01投稿
- 8,004
- 710.9%
- 781.0%
- 210.3%
ーーーーー
番組へのおたよりはコチラへ
reiji.yamada.ys@gmail.com
山田玲司ファンクラブ 「GOLD PANTHERS」
https://bit.ly/2uc2hBl
ディスカバリー レイジ チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/Discoveryreiji
視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。
http://qa.nicovideo.jp/
■■■出演■■■
山田玲司(漫画家・本質翻訳家)
Facebook:https://www.facebook.com/reiji.yamada.1069
Twitter:https://twitter.com/yamadareiji
note:https://note.com/marutisu
HP:https://yamada-reiji.com/
きたがわ翔(漫画家)
Twitter:https://twitter.com/kitagawa_sho
奥野晴信(湘南のゴーストライター)
Twitter:https://twitter.com/nozomuhighkick
2020年12月12日収録
れいとしょう過去回:mylist/65771520
1. 鴨川つばめ:マカロニほうれん荘 so33698833 so33699061
2. 萩尾望都 so34111278 so34111292
3. 江川達也 so34725598 so34725605
4. 岡崎京 so35226092 so35226163
5. たがみよしひさ so35620792 so35620861
6. 傑作マンガ・プレゼン対決 so35782292 so35782295
7.ドカベン×スラムダンク特集 so36379549 so36388309
8.鬼滅の刃 so37036050 so37036070
9.ガラスの仮面 so37969172 so37969174届かなくて、眩しい 俺www それ、褒め言葉ね 睡眠の重要性 まあわかる 、 巫力的な? マイク直して! ビーエフw 呉智英? しょんべんて言わないでwww 硝子の呼吸ww 祖国に帰ったな パタのなら観たw 当たり前だよな。ガラスの仮面の前では! ...
6位
2020-12-16 19:00:00投稿
- 6,675
- 270.4%
- 390.6%
- 280.4%
続き → so37969174
ーーーーー
番組へのおたよりはコチラへ
reiji.yamada.ys@gmail.com
山田玲司ファンクラブ 「GOLD PANTHERS」
https://bit.ly/2uc2hBl
ディスカバリー レイジ チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/Discoveryreiji
視聴・入退会に関するトラブルは、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。
http://qa.nicovideo.jp/
■■■出演■■■
山田玲司(漫画家・本質翻訳家)
Facebook:https://www.facebook.com/reiji.yamada.1069
Twitter:https://twitter.com/yamadareiji
note:https://note.com/marutisu
HP:https://yamada-reiji.com/
きたがわ翔(漫画家)
Twitter:https://twitter.com/kitagawa_sho
奥野晴信(湘南のゴーストライター)
Twitter:https://twitter.com/nozomuhighkick
2020年12月12日収録
れいとしょう過去回:mylist/65771520
1. 鴨川つばめ:マカロニほうれん荘 so33698833 so33699061
2. 萩尾望都 so34111278 so34111292
3. 江川達也 so34725598 so34725605
4. 岡崎京 so35226092 so35226163
5. たがみよしひさ so35620792 so35620861
6. 傑作マンガ・プレゼン対決 so35782292 so35782295
7.ドカベン×スラムダンク特集 so36379549 so36388309
8.鬼滅の刃 so37036050 so37036070
9.ガラスの仮面 so37969172 so37969174自家発電 ツケwww ピンクドラゴンかと思った 王家の紋章も同じくらいじゃない? 翔先生の絵が凄い‼︎ 8888888888 まじか 焚書やん 関係あるか?この話 初読の時は続きが気になりすぎて書店の開店時間までの時間が待てなくて気が狂いそうになった...
7位
2016-02-08 22:13:59投稿
- 6,557
- 3745.7%
- 00.0%
- 20.0%
ネタの守備範囲が広い勝谷さんの回は、普段からわりとバラエティーに富んだニュースの選択をされることが多いわけですが、今回は特にそれが顕著だった気がします。その言説への賛否はともかく、こうして好奇心のアンテナを広げさせてくれるのはありがたいですよね(^^
ところで今回、街ステにて【ガラスの仮面】のお話が出ましたが、……実は私、1度も読んだことがなかったり(^^;
少女漫画自体は中坊の頃から読んでましたが、若い頃は、なぜか少女漫画に限っては1人の先生にのめり込む→飽きたら次~を繰り返していて、美内すずえ先生は引っかからなかったのです……。ちなみに、私が一番ハマったのは、惣領冬実先生でした(^^ゞ
※街ステ飛ばし→ #39:16
□mylist/50437895□mylist/36340069□mylist/41644857【勝谷誠彦】ザ・ボイスそこまで言うか!H28/02/08【北朝鮮の暴君】 [コンテンツが終わるまで]のコピペのまんまじゃないか エロボイス 先制ってか、単に防衛行動だろ。。。 恋人の場合もドメスティックになるらしい 惣領冬実のチェーザレ読んでます い...
8位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 3,525
- 36110.2%
- 170.5%
- 1053.0%
母一人子一人の貧しい家庭に育ったマヤ。この少女の中に演劇の才能を見出したのは、往年の名女優・月影だった。だが、マヤ自身はまだ自分の才能に気づいていない。そんなある日、マヤはどうしても見たいと願っている舞台のチケットを手に入れるために、一日で百軒という過酷な出前に挑戦する!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
次話→so32262303亜弓の母の声は 旧版のマヤの声優さんなんやな 亜弓の髪型 違和感感じてしまうw 情熱を表す演出なんだが 出前した後だから マヤのイかれ具合が 凄まじいのよなw マヤ なんて子なの 99件 自転車使わずで 体力化け物なんよw 客からしたら 迷惑やなw ...
9位
2014-08-18 18:45:32投稿
- 2,096
- 50.2%
- 00.0%
- 150.7%
主題歌集2:mylist/44872089
ストーリー
舞台やドラマに没頭し、いつかは女優になりたいと願う少女・北島マヤ(CV:勝生真沙子)。かつての事故から芸能界を引退していた大女優・月影千草(CV:中西妙子)は、マヤに天性の資質を見出す。自分が上演権を持つ伝説の演劇“紅天女”の主役を託すべく、マヤに厳しい修行を課す月影。だが天才子役の美少女・姫川亜弓(CV:松島みのり)もまた“紅天女”を目指していた。
OP「ガラスの仮面」芦部真梨子
ED「パープル・ライト(Purple Light)」芦部真梨子小公女セーラ 旧作 来た名曲 間違えた。フラッシュ.バックじゃなくて、フラッシュ.ダンス なんかフラッシュ.バックみたい…
10位
2012-08-09 22:07:59投稿
- 1,960
- 50.3%
- 00.0%
- 120.6%
ゲスト:美内すずえ
「待つわ」スペシャル
上越新幹線「6番目の待つわ」
みゆきと浩子「待つわ」
素子と浩子「待つわ」
ポチ&森谷「3年目の待つわ」
mylist/33179650洛陽 忘れられた部屋で 綺麗な待つわの後の汚い待つわw 待つわスペシャル、キター
11位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,636
- 35721.8%
- 80.5%
- 70.4%
初めて見た生の舞台に夢中になったマヤは、学校祭で上演される芝居に出演することになった。だが、マヤが演じるのは、みんなの笑い者になるビビという少女の役だった。月影は、演技とは役の気持ちになりきり、役の仮面をつけることだとアドバイスする。マヤが選び取ったビビの仮面とは……?
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262302←前話|次話→so32262304 第一話→so32262302EDは敢えて 動かさない感じか 覚醒か 来たw やっぱ やりやがったなw 切り替え出来るの 凄いわなw マヤ 中学生なんだよね 恐ろしい子w ヤバいわなw ラーメン「あの・・・」 速水 少し顔が若い感じなんだな 一発で覚えるんよな セリフや演技 小野...
12位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,488
- 29119.6%
- 40.3%
- 50.3%
病気が悪化した月影になるべく負担をかけずに、劇団員たちとの共同生活を維持しようと、マヤは舞台の仕事を探し始めた。たまたま訪れた栄進座で、座長の菊子に目をつけられたマヤは舞台に立つことに。ところが、マヤに嫉妬した劇団員がしかけた罠によって、背負っていた人形の首が本番中に取れてしまう!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262346←前話|次話→so32262390 第一話→so32262302勝ったな どっちも引かない感じが 良いライバルなんだよね 年齢層が高いから アクシデント込みで笑いに変えるっていう すごいわw 自覚なしなんよなw 来たw 惹きつけるもの これもまた才能だよな 少年の声なのな この舞台は 客層が子供なんよな 亜弓の ...
13位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,407
- 41729.6%
- 20.1%
- 60.4%
女優になることを決心したマヤは、家を出て、月影が創設した劇団つきかげの寄宿生となる。最初は、娘の才能が信じられず、強引に連れ戻そうとした母親だったが、月影が本気であることを悟り、娘を託す決意をする。だが、月影はそんな母親からの愛情のこもった手紙と荷物を燃やしてしまった!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262304←前話|次話→so32262306 第一話→so32262302ミル・マスカラスかな 中の人は初代北島マヤです せめてどっかに隠すとかさあ 計画通りか 旧版は 熱い展開だったから こっちはどう展開するか 楽しみ 歳重ねると やりすぎだろうにってなるが 物語的に覚悟の演出だからね 非情であれとも思うわ 月影先生も ...
14位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,404
- 15711.2%
- 30.2%
- 40.3%
月影が2人に与えた次の課題は、火の演技だった。亜弓は赤い布を使い、炎のように激しく舞うことで火を表現する。マヤは偶然出会った速水英介の示唆によって、八百屋お七を演じることで恋の炎の激しさを表現。英介はかつて月影が同じ課題でお七を演じたことを知っていたのだった。さらに次の課題・水の表現に取り組むマヤは、雨の中を歩き回っているうちに真澄と出会う。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262577←前話|次話→so32262579 第一話→so32262302火打ちしかしてないのにわかるの怖 聖帝 クルーゼ なりそこないではなく、なりきった魅せる演技だからいいのでは? 高校は卒業してアルバムとか速水に贈ってるからな。結婚できるぞ この辺で美内センセがスピリチュアルな方にハマっていったような気がするw これ...
15位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,402
- 31322.3%
- 60.4%
- 80.6%
劇団オンディーヌのレッスンを覗き見していたマヤは、無理やりパントマイムの練習に参加させられてしまう。マヤはなにもわからぬままに逃げた小鳥を探す演技を開始し、周囲の失笑を買う。だが、若手の注目株といわれる亜弓だけは、その才能の恐ろしさに気づいた!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262303←前話|次話→so32262305 第一話→so32262302旧版観てるから 熱い展開に期待するわ 亜弓 やっぱカッコいいな 皆の前で いきなり課題振られての 度胸と即興を 評価すべきなんよ 亜弓も すごいよなw 天才やんw 想像力が すごいな いきなり 仕掛けられてるなw 桜小路 顔や髪型 違いすぎるなw 流...
16位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,396
- 20514.7%
- 20.1%
- 60.4%
大都芸能との契約を破棄されたマヤは、劇団つきかげの仲間が待つアパートに戻った。だが、月影はマヤが仲間と一緒に舞台に立つことを許さない。芝居への情熱を取り戻し、どうしても芝居がしたいと願うようになったマヤは、学校の体育倉庫で『女海賊ビアンカ』という1人芝居を始めた。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262450←前話|次話→so32262494 第一話→so32262302マヤに演劇させたら客とられるわな 分かる人には 分かる話なんだなw すごいなw 来てくれんのねw 月影先生 元気そうだなw ケジメの付け方か リリーナ様湧いてて草 恐ろしい子! エリート街道と生え抜きの差かな tvをおけるようになってる 義父の愛した...
17位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,349
- 23117.1%
- 40.3%
- 70.5%
マヤを陥れたのがのりえだと知った亜弓は、のりえの主演する舞台『カーミラの肖像』への出演をあえて希望する。亜弓は圧倒的な演技力でのりえを打ちのめし、本物とニセモノの違いを嫌というほど見せつける。だが、マヤはそんなことも知らず、芝居の世界から逃げ出そうとしていた。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262449←前話|次話→so32262493 第一話→so32262302毒じゃないしまずいだけやからへーきへーき みんなでの舞台台無しなるし 演出家含めみんなで 犯人炙り出して訴えていいレベルだろw ようやるわw 喰い付いたなw いい父親だね 亜弓 カッコ良すぎるなw 医療行為だからww おまわりさーん!こっちでーす! ...
18位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,346
- 17212.8%
- 60.4%
- 50.4%
劇団つきかげと劇団一角獣の仲間たちは、大都芸能の主催する舞台に出演することになった。だが、真澄によって1人だけその公演からはずされてしまったマヤは、亜弓主演の舞台『ふたりの王女』のオーディションを受ける。難問ばかりが提出されるオーディションに他の応募者たちは戸惑うが、マヤは楽々とこなしていく!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262496←前話|次話→so32262498 第一話→so32262302試練て またかw 伝説も作って 地獄から這い上がってきたからなw よく考えつくなw 追い打ちw パントマイムで来るとはなw 何するのw 何をやるかは自由ですだから 踊りだけじゃないのか 答え 自ら 役を取りに来ると 0から1を生み出す力が試される 武...
19位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,323
- 26019.7%
- 20.2%
- 60.5%
マヤは『若草物語』のクライマックスで、ベスが高熱に苦しめられる芝居がうまくできなくて悩んでいた。そのため、公園で一晩中冷たい雨に打たれ、ベスと同じ苦しみを味わおうとする。いよいよ本番が始まるが、マヤは40度近い高熱を発していた。朦朧としながらも、それでもマヤは舞台に立とうとする!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262307←前話|次話→so32262309 第一話→so32262302原作知らんくても 面白いな アニメ 役作りで 結果本当に風邪引くのは 反則な気がするがな 自己管理も仕事なわけだし 話的にツッコンではダメだけどもw やりやがりましたなw 周りもアドリブで 乗り越えたなw 覚醒したw ゴリゴリに 攻め込んでくるなw ...
20位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,304
- 28021.5%
- 50.4%
- 50.4%
レッスンを始めたマヤだが、他の練習生たちとは反応が違うため、みんなの笑い者になっていた。そんなとき、4つしかセリフが言えないエチュードが行われ、見学に来ていた亜弓がマヤの相手を務めることに。亜弓はわざとマヤを失敗させようと企むが、マヤは本能的な機転でそれを乗り越えようとする。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262305←前話|次話→so32262307 第一話→so32262302亜弓 意地悪な印象が 強めに出ているのな CDになってるのね 仕草で 答えてはダメと言ってないもんな いじわるし放題やな 名称言えとかで攻めるとw 逆に うるさくないかw 亜弓も ヤバいなw 長いw 二択かまされると 答えようがないわw 来たなw 「...
21位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,290
- 25419.7%
- 20.2%
- 60.5%
劇団つきかげのメンバーは、名古屋で行われる全国大会に参加した。ところが、小野寺はつきかげの妨害をするため、大道具や小道具を破壊させる。さらに、メンバーの乗ったトラックを故障させ、マヤ以外の出演者は山の中で足止めされてしまう。マヤはたった一人で芝居をすることを決意する!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262311←前話|次話→so32262344 第一話→so32262302月影先生でも 驚いてるのが 良いよなw 亜弓は 実力で惹きつけているに 裏で工作するから ムカついてくるわ 小野寺が イケメン レイw 旧版だと 夜中に遠吠えしたり 鐘鳴らしたりして 近所迷惑な事してたが 流石に変えたのねw マヤのために用意した作品...
22位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,288
- 20816.1%
- 40.3%
- 50.4%
マヤと亜弓は、ダブルキャストでヘレン役に挑むことになった。亜弓は完璧なヘレンを演じ、マヤは稽古とはまったく違う動きで自由奔放にヘレンを演じる。アニー・サリバン役の歌子は最初、マヤのヘレンに戸惑うが、それに合わせることによって、今までにないまったく新しいアニー役を作り上げることに成功した。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262442←前話|次話→so32262445 第一話→so32262302稽古と違うならそらびびるわw これ何日間演るんだろうな 毎回こんな感じだと ボロボロになるよねw お前が言うなよだなw 差し入れだと思うが 緊張感からして ちょっとたい焼きに違和感はあるなw アドリブ全開だしな 稽古通り行けないなら 殴り合いしかない...
23位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,269
- 26020.5%
- 30.2%
- 50.4%
『若草物語』は観客には大好評だったが、批評家は酷評していた。劇団つきかげをつぶそうとする真澄と小野寺の陰謀だった。さらに、月影に資金を提供していた青柳プロの社長とのスキャンダルまで書き立てられた。青柳は全日本演劇コンクールで3位以内に入賞しなければ資金提供を中止すると通告してきた。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262308←前話|次話→so32262310 第一話→so32262302役者になる人は 何にでもなれるっていうことの 面白さに惹かれるんだろうな 自信を持つこと 大事なんやな 熱い展開やなw 投資した額がでかいからな 必死にもなるわな 自分から 行きなよと ヘタレ小路君に言いたいなw セリフじゃなくて 自分自身が言いたい...
24位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,257
- 19415.4%
- 20.2%
- 40.3%
亜弓は原作に描かれた通りの完璧な美登利を演じ、観客を魅了した。だが、その次に演じられたマヤの美登利は、今までにない新たな魅力で観客を引きつける。亜弓は短期間でここまで成長したマヤに、恐ろしさに似たものを感じていた。そして、審査の結果、東京代表に選ばれたのは……。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262310←前話|次話→so32262343 第一話→so32262302しっかり丁寧に人物や話を 作り上げてるから 見やすいし 面白いな めっちゃ惚れ込んでるなw デレたのなw 熱いなw なん・・だと・・て感じやなw 覚醒す!! 自信があるなら 正々堂々と やり合えばって話だしな 何しても褒めるコントに見えてきた おもし...
25位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,255
- 26220.9%
- 10.1%
- 60.5%
劇団つきかげのお披露目公演が『若草物語』に決まり、マヤは三女のベスを演じることになった。だが、ベスの気持ちになりきることができず、どうしてもうまく演じられない。月影は、1週間ベスとして生活することをマヤに命じる。マヤは稽古にも出ず、編み物をしたり、ネコと遊んだりの生活を続けるが……。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262306←前話|次話→so32262308 第一話→so32262302めっちゃ見やすいね アニメ 月影先生も こんな感じで 芝居にのめり込んで行ったんかな 引き込まれているな 格好から 姿を変えることで 役に入るみたいなのは アリなんだろうね 旧版だと 車の運転ぐらいのイメージしかなかったけど 設定変えたんかな 味噌...
26位
2015-08-21 10:00:00投稿
- 1,242
- 614.9%
- 70.6%
- 443.5%
芝居への想いを胸に、ごく平凡な日常を送っていた北島マヤは、かつての大女優・月影千草に才能を見出され、劇団つきかげの研究生となる。女優への扉がいま開かれる…
北島マヤ:勝生真沙子/姫川亜弓:松島みのり/速水真澄:野沢那智/月影千草:中西妙子/ナレーター:北浜晴子
原作:美内すずえ(白泉社「花とゆめ」連載)/総監督:杉井ギサブロー/監督:坂本雄作、角田利隆/キャラクターデザイン:国保誠/総作画監督:進藤満尾/美術監督:金村勝義/美術デザイン:遠藤守俊/音楽:大谷和夫
次話→so3223598941年前かぁ 始まり ここからが・・・ 的な演出とな スペックが化け物だな マヤ 高すぎるが あくまで演出だしねw 野良犬か 狂犬病が怖すぎるわな やはり地獄への入り口だったか まるで地獄の始まりだぁ〜 雷くん迫真の演技 新作版より展開早いな ん?今...
27位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,237
- 22918.5%
- 60.5%
- 60.5%
『女海賊ビアンカ』の大好評によって、マヤは次の1人芝居『通り雨』に挑んだ。ごく普通の女子高生の日常を見事に演じきったマヤは、またしても大好評を博す。そんなマヤの前に、紫のバラの人の代理人だという聖唐人という男が現れた! マヤはなんとか紫のバラの人と連絡を取りたいと懇願する。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262493←前話|次話→so32262495 第一話→so32262302出会ってから ぶれないもんな 月影先生 なんと 計算してかw あれ?いるの? 時間がないのかな 空気椅子 筋肉すごくないかw 煽るなぁw 誰?w 来たかぁw ツンデレとツンデレの掛け合わせかw BBAのシーンが毎回引き立て役になってるよな イチゴの相...
28位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,225
- 877.1%
- 50.4%
- 40.3%
いよいよ『ふたりの王女』の上演が始まった。牢獄に監禁されていたオリゲルドは、アルディスの代わりに敵国に嫁ぐと申し出て、ようやく自由の身となった。アルディスは自分の身代わりになった姉に感謝するが、オリゲルドの胸の内にあるのはこの国への冷たい復讐心だけだった!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262499←前話|次話→so32262536 第一話→so32262302月影先生 やばいなw 皇太后はヒキニート!? 観客が寒暖差で風邪をひいてしまうw 美内先生のオリジナルじゃないかな 濃いい話だった… 声優の力もあってみんな見入ってコメントが少ない 見入ってたわ でも嫉妬の感情はオリゲルド向き あら^〜 まるまる演劇...
29位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,219
- 32326.5%
- 50.4%
- 40.3%
劇団つきかげと劇団オンディーヌの演目は同じ『たけくらべ』だった。亜弓の美登利を見たマヤは、完全に自信を喪失。月影は、そんなマヤを物置小屋に閉じ込め、亜弓に勝つためには新たな美登利を作るしかないと語る。小屋の内と外で、マヤと月影との命がけの勝負ともいうべき壮絶な稽古が始まった!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262309←前話|次話→so32262311 第一話→so32262302命賭けてるからね・・・ 頭がぶっ飛んでるからな ついていけない気持ち 分かるわw 上手いな 色々な話し方が 歳重ねると オリジナルにするのもいいが どストレートのド定番の物が観たかったりするんで 複雑だなw 目覚めたな 期待しかないからな マヤにw ...
30位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,216
- 20917.2%
- 10.1%
- 40.3%
ふとしたことから、本番当日に『夢宴桜』という舞台への出演が決まり、亜弓と共演することになったマヤ。だが、マヤに嫉妬した劇団員によって、台本がすり替えられていたため、話の内容も自分のセリフもまったくわからぬままに舞台に立つことになる。亜弓はマヤを誘導し、なんとか話が繋がるようにしようとするが……。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262439←前話|次話→so32262441 第一話→so32262302一緒に住んでるだけで 内輪みたいと 雑誌に書かれるし 離れるのが正解だな 致命的なミスだわなw 亜弓 すごいわw 即興で しかも話を伝えつつ マヤに演技を促す すごすぎだわw クビだわさ こんなんw カウンター喰らってるなw 勝手に終わるな お前ら...
31位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,214
- 29624.4%
- 40.3%
- 50.4%
『嵐が丘』の舞台で、マヤは自由奔放、それでいて切ないキャサリンを演じ、大評判となった。だが、マヤが演じる少女時代のキャサリンは大人になってからのキャサリンとうまく繋がらず、結果的に本来の主役たちの評判を落とすことになってしまう。そんなマヤに、月影が突きつけた次の試練とは……!?
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262390←前話|次話→so32262438 第一話→so32262302月影先生も 舞台あらしして 気付かされたことあんのかな 言い訳に聞こえるわな 役者として認めた上で 自分の方に振り向かすため 追い続ければいいのに ひどすぎだろw 桜小路 折れたかぁ 大人になっての キャラ(人格)が違ったら 作品が破綻しちゃうからな...
32位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,208
- 20717.1%
- 10.1%
- 30.2%
亜弓の芸術祭大賞の授賞式で、月影は『紅天女』の後継者は亜弓だと宣言。絶望するマヤだが、もし2年以内に同等の賞を受賞すれば、マヤにも後継者への挑戦資格を認めるという条件がつけられる。不可能に近い条件だったが、それでも挑もうと決意したマヤは、劇団つきかげと劇団一角獣の上演する『真夏の夜の夢』の妖精パック役に挑戦することになった。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262494←前話|次話→so32262496 第一話→so32262302逃げられないなw 達人の世界やなw 亜弓の恋愛が 想像つかなくなるなw 努力の人なんだな やはり 人外じみてきたな むしろ主人公だろ 勝ったな やべ 死ぬなよ やはり天才か 恐ろしい子・・・ この年にして・・・ 卒業したんか あら^〜 早くね? きた...
33位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,191
- 24620.7%
- 60.5%
- 60.5%
マヤは相手のセリフなしに自分の演技だけで相手の存在を感じさせるという方法で、14人もの登場人物がいるはずの舞台をたった一人で演じきった。観客はマヤの演技に魅了され、マヤの舞台は大好評を博す。だが、小野寺は、マヤの舞台が当初の予定と違うことを理由に、審査対象からはずすことを主張した。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262343←前話|次話→so32262345 第一話→so32262302丁寧な作りで 面白いわ 亜弓 カッコいいな やっぱり 相手をちゃんと認めるとこが まぁ 物語だからね 暗い話より コメディありのハッピーエンドの方が ウケが良い部分あるからね www 裏方 たいへんだろうなw 月影先生 流石だなw 一角獣 良い仕事...
34位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,190
- 16413.8%
- 20.2%
- 40.3%
ヘレン役のオーディションが始まった。第1次審査はオモチャで遊ぶ演技、第2次審査は食事の演技だった。それぞれに壮絶な演技を繰り広げるオーディション参加者たち。そして、最終審査。ヘレンとしてイスに座って待てという指示を受けた後、審査会場に火災を知らせる非常ベルが鳴り渡った!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262441←前話|次話→so32262444 第一話→so32262302どんどん成長していくの 嬉しんだろうなw 自分のことなんて 頭にないとでも思ってるなら 動きなよとw 大事な話だよね これは 学ぶしかないな 経験でw 体温の違いとかかな 人の判別は 久しぶりに来たw 声の振動を 肌で感じたり 触って産毛の感じとか ...
35位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,178
- 15613.2%
- 40.3%
- 60.5%
名門アポロ劇場の使用を断られた劇団つきかげと劇団一角獣は、公園の野外劇場で上演することに決定。アポロ劇場の支配人は、もし劇場の収容人数よりも多くの観客が集められれば、次回は使用を認めると約束する。マヤたちは支配人を見返すため、張り切って街頭での宣伝を開始した。果たして、観客は来てくれるのか?
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262495←前話|次話→so32262497 第一話→so32262302マヤは どう動くんだろな 邪魔が入らずに まともに劇観れたの 良かったわw 流石やな 実益も兼ねての 宣伝にもなるし 恋心を自覚してから積極的にw おいおい、体感5分だぞ 亜弓もガチのマヤヲタだからなあ シェイクスピアという頭の禿げたおっさんが(r...
36位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,174
- 28224.0%
- 50.4%
- 60.5%
劇団つきかげは、劇団一角獣と共に、設備もろくに整っていない粗末な地下劇場で公演を打つことになった。月影はマヤに、ただ座っているだけの人形の役を演じることを命じる。喋ることも動くことも禁じられたマヤは、役作りに苦しむが、その中から相手の呼吸に合わせた芝居というものを学んでいく。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262437←前話|次話→so32262439 第一話→so32262302喜劇で ブラックジョーク的な感じかな 見抜いてるなw こういうところ 亜弓 流石だわなw 人形の役 舞台のモデルかなんかあるのかな オリジナルで創ったっぽいが ちょっと 精神病んでるのな もう 流石 レイやなw 相手を見誤らない 実力を認めた相手だか...
37位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,173
- 27223.2%
- 30.3%
- 50.4%
月影の見舞いに訪れた菊子は、マヤはどんな端役でも観客の目を引きつけてしまう「舞台あらし」の宿命を持っていると語る。その頃、栄進座の舞台を見た東洋劇場の会長は、『嵐が丘』の子供時代のキャサリン役にマヤを推薦。役作りに悩むマヤだったが、子供との交流の中から、役のヒントをつかむ。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262388←前話|次話→so32262437 第一話→so32262302←YAWARA!とかも有るね 演技で恋人役になって そのまま現実で恋人になってしまう話聞くが どうなんだろうね 登場の仕方w 風の演出 覚醒きたなw 伝説になってるのなw マヤに 他の役者さん空気持ってかれて困るという 魅力を引き出し合うならいいんだ...
38位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,171
- 28224.1%
- 30.3%
- 50.4%
マヤはヘレン役で演劇芸術祭賞の助演女優賞を獲得した。その授賞式の会場で、月影はマヤと亜弓が『紅天女』の主演候補であることを発表する。『紅天女』をめざす決意を固めたマヤは、さらなるステップアップのため、テレビドラマ『天の輝き』の主演に挑戦。だが、舞台とはまったく違うことを要求されるテレビドラマでの演技に、マヤの困惑は募るばかりだった。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262444←前話|次話→so32262446 第一話→so32262302月影流だともう一度は違うってことやししゃーない やり手ではあるが 親離れやな カット次第だと 何度も同じセリフを言いながら 別角度で撮るとかあるから 大変そう 日舞は 流石に独学では無理だし 利用出来る物は利用しろって話か なんだか 急に状況が変わっ...
39位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,164
- 16414.1%
- 60.5%
- 60.5%
マヤと亜弓、2人の主役候補を得て、『紅天女』は演劇協会の主導によって上演されることが決定。そこには、真澄の意向が反映されていた。真澄が執拗に『紅天女』にこだわるのは、冷酷な義父・英介に対する復讐の思いからだった。『紅天女』の上演が現実のものになった今、真澄の脳裏に、幼い日のつらい記憶が甦る……。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262575←前話|次話→so32262577 第一話→so32262302バレてしまったなw わざとじゃないの ってぐらいだなw わざとかw なるほどな 頭ええな わざとじゃなければ相当なうっかりさんw うちの母親と全く同じこと言っとる 基本的にガチオタの話よな… ついにバレたか もはや確定かあ 小野寺では無理 亜弓様カッ...
40位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,163
- 23320.0%
- 30.3%
- 40.3%
『ふたりの王女』の主役は、光り輝く太陽のようなアルディスと、氷のように冷ややかなオリゲルドの異母姉妹。当然、亜弓はアルディス、マヤはオリゲルドだと思われたが、月影はあえて逆の配役を主張。普段の自分とはまったく違うキャラクターに、マヤも亜弓も役をつかめずに苦闘する。そのとき、亜弓がマヤに思わぬ提案を持ちかける。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262497←前話|次話→so32262499 第一話→so32262302バラすのかな 月影先生 一目で見抜いたのなw 二人とも 根っこの素の部分が出ちゃってるのかw 空気が変わるなw 仕掛けてきたw 気品やらの立ち振る舞いは 育つ中で生まれるものだし ラーメン99件の出前こなしたマヤでは 難しそうだなw 分かり易い煽りだ...
41位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,154
- 32528.2%
- 20.2%
- 50.4%
端役で映画に出演したマヤは、渾身の演技で監督を魅了。1カットだけだが、マヤの生き生きとした表情が映画館の巨大なスクリーンに映し出されることになった。一方、亜弓も女優としての幅を広げるために新たな役柄に挑戦。自慢の長髪を惜しげもなく切り、顔を汚して、貧しい少年の役を体当たりで演じる。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262345←前話|次話→so32262388 第一話→so32262302生きがいなんだよなぁ ED 変わったな 紫の薔薇の人は ちゃんとケアしてるんだよな 速水が 指示したわけではないが 仕方なしか 恨まれてしまうのも 芝居のためなら 何にでも喰らいつく 亜弓 カッコ良すぎだわ ツンツンしとるなw 部長 やさぐれたのは ...
42位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,146
- 20317.7%
- 40.3%
- 50.4%
マヤは亜弓と共に『奇跡の人』のヘレン・ケラー役のオーディションに臨むことになった。マヤは紫のバラの人の好意で、長野の山荘にこもり、目隠しと耳栓をして、ヘレンになりきろうとする。一方、亜弓は養護施設のボランティアをしながら、役作りに励んでいた。そして、いよいよオーディションの日がやってくる。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262440←前話|次話→so32262442 第一話→so32262302正解は花に瓶が割れた音無反応を貫き破片を踏むでした 狂気だな ここまで行くと こわすぎるw 皆 それぞれに情熱もって 打ち込んでる姿 良いね 揺さぶれてるんだよね 速水 触覚 味覚 嗅覚がカバーするように 発達しそうなものだが 役者さんは 実際 視覚...
43位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,145
- 21218.5%
- 30.3%
- 50.4%
『忘れられた荒野』は大評判となり、全日本演劇協会の審査員は、芸術祭への参加を再検討すると約束した。しかも黒沼は、同じ台本、同じ役者でありながら、上演期間中に演出を何度も変え、まったく違う芝居を展開して、観客を驚かせる。そして、芸術祭の発表の日がやって来た。果たしてマヤは、紅天女候補となり得るような賞を受賞することができるのか?
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262574←前話|次話→so32262576 第一話→so32262302気づいたかぁw やらかした?w マジか 面白そうだなw こういう舞台の形もあるんだ これかは続きが気になる! 今週のしまった 50巻待ってたら50歳になっちゃった ドクターぶち切れ案件 100まで長生きできますよ 「いつも優しいですよマヤ、あなたには...
44位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,142
- 22219.4%
- 40.4%
- 50.4%
アルディス役が大好評だったマヤに、多くの出演依頼が来た。だが、マヤは自分に合う役を見つけられずに迷っていた。そんなとき、黒沼龍三という演出家が自分の舞台『狼少女ジェーン』への出演を依頼してくる。マヤの役はなんと狼に育てられた少女の役だった!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262536←前話|次話→so32262571 第一話→so32262302マヤが グラグラにw 声優さんが上手いというか すごいなw 一角獣の人が得意だよね 遠吠えw それは まだ早いのではw なんかマヤに似せてる?のかな 彼女かw 戻ってきたかw オオカミは 集団を形成して 組織的に行動をとるから 個としてより集団的社会...
45位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,136
- 1129.9%
- 30.3%
- 50.4%
国王が亡くなると、オリゲルドはアルディスの母親と祖父を自分に対する暗殺未遂の罪で処刑。アルディスも牢獄に閉じ込める。それでもまだ、アルディスはオリゲルドを信じていた。だが、オリゲルドは、国王を毒殺したのも自分だと告白。さすがのアルディスもショックを受け、オリゲルドに短剣を向けるが……。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262500←前話|次話→so32262570 第一話→so32262302光と影 どちらが欠けても成り立たない マヤと亜弓にも当てはまるというか 殺すでなく 倒すなのか マリア様はカットか。 芝居やりたくなっちゃうよ… かわいい 劇としてよかったな めっちゃよかった… !? おい !? 8888888888 信じる者は騙...
46位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,127
- 19317.1%
- 60.5%
- 40.4%
マヤは亜弓の家で生活し、亜弓は劇団つきかげの地下劇場で生活して、なんとか役をつかもうとする。だが、それでもまだ月影には不満だった。月影は2人を食肉保存用の巨大な冷凍庫に閉じ込め、物語の舞台となる北欧の寒さを実感し、その中で芝居をするように命ずる。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262498←前話|次話→so32262500 第一話→so32262302さすが大晦日でチケットのために泳いだ女だ 一人だけなんともない 月影先生より良い指導しそう おばちゃんの方はよく来たなw 知らんやつやろ 合格だな 亜弓は 初スパルタかw 始まったなw なるほどねw バラと同じく記憶の再現をさせるのね ここドラマでも...
47位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,116
- 22520.2%
- 30.3%
- 50.4%
ジェーンの野生の心を見出すために、マヤはたった1人で山の中を彷徨。獣のように泥まみれになりながら、ついにその真髄をつかむ。密かにマヤに肩入れする真澄は、次なる演劇『イサドラ』の打ち入りパーティでわざとマヤを挑発。演劇協会の関係者やマスコミ人の見ている前で、ジェーンを演じさせる。マヤは屈辱に打ちひしがれるが、その演技は意外な反響を呼んだ。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262572←前話|次話→so32262574 第一話→so32262302ボトッって落とすの犬っぽいわ 大都芸能のお墨付きだ 舞台の外も荒らしちまえ 強者感あるオッサン 水城さん 有能だな やはりw こっちにもチャンスがあるんだなw www 速水 いい仕事したなw 正直な行動ですなw 速水 お見事だなw ぶっ込んでいくなぁ...
48位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,116
- 21018.8%
- 30.3%
- 40.4%
結核で山奥の療養所に入院していたマヤの母親が行方不明になった。その話を聞いたマヤは、母親を探しに行こうとするが、もう本番の時間が迫っていた。母親のことを案じ続けるマヤは、人形の役なのに本番中に泣き出してしまう。マヤの役者としての仮面が外れた瞬間だった!
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262438←前話|次話→so32262440 第一話→so32262302初見殺しの無理ゲー 話がある→話してッ! 悪質な上 客が入っている舞台が台無しになるから 演出家からしたら最悪な嫌がらせだなw さらに 経験値が上乗せされてるしな 伝説になっとるがなw 通り名が あるっていうw 熱い展開やw 捨てる覚悟の話だから 舞...
49位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,106
- 29927.0%
- 20.2%
- 40.4%
真澄の率いる大都芸能は、マヤを売り出すための一大キャンペーンを開始。CMや映画への出演も決定したマヤは、人気女優への道を歩き始めた。同時に、ドラマの共演者であるアイドルの里美茂に、今までにない心のときめきを感じ始める。だが、そんなマヤに周囲の反発は強まっていき、嫌がらせの行為が頻発する。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262445←前話|次話→so32262447 第一話→so32262302マヤの周りには演技を評価してくれるやつだけやったしな こういうところ本当親父とそっくりやな スポンサーから とんでもない賠償請求くる案件やで 主演女優ケガさせて ドラマ台無しにするわけだしw 靴に画鋲入れるみたいな 露骨な嫌がらせがw まぁ あっちの...
50位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,088
- 30828.3%
- 20.2%
- 40.4%
劇団つきかげは解散した。マヤたちはオンボロアパートで共同生活を始め、新たなる一歩を踏み出す。だが、マヤたちの演劇への情熱は薄れなかった。マヤは生活費を稼ぐため、テレビの端役を演じることになった。足の不自由な少女の役になりきるために、マヤは片足を縛って練習に励む。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262344←前話|次話→so32262346 第一話→so32262302こっわ あっという間に 終わるんだが 逆に 声優さん上手いわw こわいわな ガチだからw 温度差が ひどいなw また 始まったなw 月影先生は マヤにもっと成長してほしいんだな 作品次第では 引き立たせる人物とかの演技もあるだろうし 人の持つ雰囲気も...
51位
2013-01-04 10:00:00投稿
- 1,083
- 18717.3%
- 40.4%
- 50.5%
演出家・黒沼の厳しい指導のもと、マヤは『忘れられた荒野』の主役・狼少女ジェーンの役作りに励んでいた。ところが、この公演を主催する演劇事務所の社長が、なにかと意見の対立する黒沼を見限り、急きょ別の芝居『イサドラ』の上演を決定。そのため、黒沼の芝居は劣悪な稽古場や上演劇場を強要される。
北島マヤ:小林沙苗/姫川亜弓:矢島晶子/月影千草:藤田淑子/速水真澄:森川智之/小野寺一:大林隆介/ナレーション:中江真司 ほか
原作:美内すずえ/監督:浜津 守/シリーズ構成:佐伯俊道/キャラクターデザイン:平山 智/美術監督:吉原俊一郎/音響監督:なかのとおる/音楽:寺嶋民哉
so32262570←前話|次話→so32262572 第一話→so32262302変わったな ED きついなw マヤは 止まらないわなw 新キャラ 出てきたなw ついていけない人も 出るわな どう回避するかw 聖もキーマンっぽいが 速水 どうしたいんだろなw 仮面外したら 月影先生なら 始まるぞw すげぇ迫力だなw 昭和のチャラい...