キーワード自宅警備塾 を含む動画: 80件 ページ目を表示
2025年5月10日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-10-20 22:41:52投稿
- 7,708
- 1,14314.8%
- 10.0%
- 1121.5%
TOPIC
■「タイバニ」と過ごした半年間
■広告とUST ――「番組」としてのタイバニ
■「ヒーローもの」としての「タイバニ」
■女子目線から見る「タイバニ」
■さとうけいいち作品としての「タイバニ」
■鬼才? 西田征史を語る
■石岡良治の最強☆自宅警備塾コーナー
■2期はこうなる?/こうなって欲しい!
宇野常寛 評論家、PLANETS編集長
石岡良治 批評家
両角織江 編集者
本折浩之 ライター
2011.10.19話じゃなくて講義をするってコーナーなんだから当たり前だろ こいつは高校でそのころからモテてたぜ。同じ高校だったが、そのころから一目おかれてたわ。 両角さん好き。 草 あるあるw かったね これ、どこで買えるんだろ 1話でハマったよ けっこうかわいいな...
3位
2016-12-27 18:38:34投稿
- 5,491
- 60.1%
- 10.0%
- 40.1%
放送日:2016年12月21日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.31 テーマ:2016年、アニメの現在地」
アニメ映画の「当たり年」となった2016年。
『君の名は。』の記録的大ヒットを皮切りに、『聲の形』『この世界の片隅に』と話題作が続いたことで、来年以降のテレビアニメにどのような影響があるのか気になるところです。
そこで、年内最後の「自宅警備塾」は、まさに地殻変動のさなかにあるアニメをめぐる状況について、石岡良治さんがたっぷり語っていきます!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。艦これまじめに手で操作してやってるのに猫検知でロック何度もされて失望して辞めました笑 mp3なくなったんですね!なるほど了解です! やや鼻声ですね ゆるフェミは堂々と侮辱されると弱腰になるよね 戸松さんちょっと妖怪初期よりも声に癖がついた気がする ですよね
4位
2016-09-30 18:02:14投稿
- 4,008
- 50.1%
- 20.0%
- 130.3%
放送日:2016年9月23日
今月の「最強☆自宅警備塾」は、『君の名は。』『聲の形』の2本のアニメ映画を特集します。
新海誠監督の最新作『君の名は。』は、公開直後から連日劇場が満員になる勢いで大ヒット中!
さらに、9月17日公開『聲の形』は、ベストセラー漫画を原作とした京都アニメーションの大作で、こちらもアニメファンからの期待が高まっています。
いずれも高校生の青春を描いた2本に、石岡良治はどう迫るのか!? お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.28 テーマ:『君の名は。』『聲の形』」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。ムスコw いやー面白い 言いたいことがあるんだよ! 高槻くん好きやで 震災か
5位
2017-11-17 18:14:16投稿
- 2,993
- 40.1%
- 70.2%
- 180.6%
放送日:2017年11月14日
宮崎駿、富野由悠季、押井守の作家論を中核に、
アニメーションから戦後という時代の精神を総括した『母性のディストピア』
戦後アニメーションの巨人たちの可能性と限界はどこにあったのか?
著者の宇野さんと日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが語り尽くします!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.41 テーマ:母性のディストピア」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
宇野 常寛(うの つねひろ)
1978年生まれ。評論家。批評誌〈PLANETS〉編集長。
著書に『ゼロ年代の想像力』(早川書房)、『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎)、『日本文化の論点』(筑摩書房)、
石破茂との対談『こんな日本をつくりたい』(太田出版)、『静かなる革命へのブループリント この国の未来をつくる7つの対話』(河出書房新社)など多数。
京都精華大学ポピュラーカルチャー学部非常勤講師、立教大学兼任講師。
■番組へのお便り募集中!
メールフォーム→ http://goo.gl/pFgRCR立木文彦の絶望w 仲良しだなー 人間関係にすべて回収されるのか
6位
2013-11-14 21:05:14投稿
- 2,958
- 291.0%
- 40.1%
- 170.6%
放送日:2013年11月13日
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第二回めのテーマは放送から30週年を迎えた「聖戦士ダンバイン」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.1 テーマ: 聖戦士ダンバイン」
出演: 國分功一郎、石岡良治、宇野常寛
▼MP3音源も配布中!
中編・後編のページへ行くと全編ダウンロードできます。ズワース好き ドレイクの国盗り物語だよ 昆虫ぽい 迷走というか大人の事情によっていい意味でも悪い意味でもカオス感が warota wwwwwwwwwwwwwwwwwww 88888888888888 wwwwwwwww 石岡さん おもちゃ買ったけどな...
7位
2015-04-08 18:44:51投稿
- 2,563
- 90.4%
- 10.0%
- 80.3%
放送日:2015年3月18日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.17 テーマ:ジブリ総まとめ」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロードwww 見てみたいね あったなーw 中間状態がないのか すごく納得した。パヤオ作品ってBL萌えも百合萌えもできないんだよな 千尋とマーニーとポニョ わかる なるほど 面白すぎるww
8位
2013-02-17 12:35:50投稿
- 2,533
- 622.4%
- 20.1%
- 251.0%
放送日:2012年12月11日
今月取り上げるのは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q』。
新劇場版になってから3作目にして、遂に大きな展開を見せた問題作に
宇野&ゲストが徹底的に分析を加えます。
TOPIC
■ぶっちゃけ「Q」ってどうよ?ネタバレ全開トーク
■そもそも新劇場版とは?
■大改変、私はこう見た
■石岡良治の最強☆自宅警備塾
■真説・綾波レイとは○○○である!
■「シン」はこうなる/こうなってほしい!
【出演者】
石岡良治(批評家) http://twitter.com/yishioka
濱野智史(情報環境研究者) https://twitter.com/hamano_satoshi
宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) https://twitter.com/wakusei2ndすげえタイトルだな コメントは何と戦ってるの? リメイクだから仕方ないって、ここに至るまでの前提となる文脈理解してたら出てこない反論だわ からのシンゴジラっていう流れは興味深いね っっつw ぜんぜん違うと思う ネットで補完はねえよ AKB話はいいよも...
9位
2016-06-30 14:57:07投稿
- 2,434
- 30.1%
- 10.0%
- 40.2%
放送日:2016年6月24日
今月の「最強☆自宅警備塾」テーマは、映画『ズートピア』!
待望のディズニーの新作で、日本でも4月に公開されるやいなや、各方面から圧倒的な高評化を受けた『ズートピア』を、批評家・石岡良治さんが語りつくします。
かわいい動物たちが活躍する一方で、現実の社会問題にも深く切り込んでいる本作を、石岡さんはどう見たのか!?
どうぶつ大好き石岡さんがお送りする120分(くらい)を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.25 テーマ:ズートピア」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。うさぎ性w 区別なんて言い換えただけだからね
10位
2013-12-22 14:35:16投稿
- 2,340
- 80.3%
- 20.1%
- 150.6%
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第3回目の今回のテーマは、現在大人気上映中の「魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.2 テーマ: 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
出演: 石岡良治
▼MP3音源も配布中!
中編・後編のページへ行くと全編ダウンロードできます。ガチ勢の石岡w 石岡さんの話すごく好きです、これからも楽しみにしています 熱いなあ wwwwwww...
11位
2014-12-15 20:01:48投稿
- 2,325
- 281.2%
- 10.0%
- 80.3%
放送日:2014年12月10日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.14 テーマ:インターステラー」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード
▼参考URL
「クリストファー・ノーラン監督『インターステラー』に影響を与えた8本の映画」a あ あるw wwww チャラ男も優しいよねw オーロラは隠れた名作 大好きなドラマだわ まだ言うのかwww いや、おもしろいようなw すごい話だなw おいw これ俺w 手なずけられてるやんw ひどいw 男の娘ならいいのかな?w 見せられないよw ...
12位
2016-03-24 14:58:23投稿
- 2,005
- 30.1%
- 10.0%
- 60.3%
放送日:2016年3月18日
今月の「最強☆自宅警備塾」のテーマは「おそ松さん」!
言わずと知れた赤塚不二夫さんの名作「おそ松くん」が、奇抜な設定で3度めのアニメ化をして、大ブームを巻き起こしています。
特集を組んだアニメ雑誌は増刷がかかり、DVDは予約数ランキングトップ10を占拠し、今や日本中で「推し松は誰?」というあいさつが交わされるほどの加熱ぶりを見せる「おそ松さん」に、腐男子入門中の石岡良治さんが挑みます!
さらに、BLイマジネーションという点で関連の深い『同級生』や『キンプリ』も語ります。
原作の漫画版「おそ松くん」もふくめ、新旧「おそ松」を語り尽くす放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.23 テーマ:おそ松さん」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
▼Podcast(mp3ファイル)を配布中
ダウンロード櫻井さんも! 妹でも殴られるよ 1
13位
2014-12-02 15:41:57投稿
- 1,925
- 110.6%
- 20.1%
- 60.3%
放送日:2014年11月26日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.13 テーマ:NARUTO」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード6年前か・・・ すんげえオモロイwwwwwwwwwwwwww レボスケェwww 穴に落としたのはシカマルやで サスケの妄言はミスリードで、最後はナルトに自分を殺させて火影への道を敷いてあげるのかと想像してたわ クッソwwwww 黒幕→黒幕の黒幕→黒幕...
14位
2017-03-07 15:27:45投稿
- 1,672
- 211.3%
- 30.2%
- 120.7%
放送日:2017年2月23日
今月の「最強☆自宅警備塾」は「コードギアス」を取り上げます。2006年の第一作『コードギアス 反逆のルルーシュ』の放送から、ちょうど10年目を迎える今年。劇場版の総集編3部作の制作も発表され、再評価の機運が盛り上がりつつあります。
ゼロ年代のロボットアニメの中で、なぜコードギアスだけが特別だったのか。批評家・石岡良治が、本作が切り開いた可能性とその魅力を、改めて論じます。
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.33 テーマ:『コードギアス』からの10年」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。レヴュースタァライトも、ピンドラというよりウテナのフォロワーアニメだよね 衆愚政治ですねw ピュ~w 柳田國男とか折口信夫とかも またそれかよw 東方不敗かな? 何の光!? 確かに!おおむね最終話が神 ジュー アムロがぴゅー笑 えええ!?石田彰50歳...
15位
2013-11-14 21:21:55投稿
- 1,632
- 30.2%
- 00.0%
- 110.7%
放送日:2013年11月13日
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第二回めのテーマは放送から30週年を迎えた「聖戦士ダンバイン」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.1 テーマ: 聖戦士ダンバイン」
出演: 國分功一郎、石岡良治、宇野常寛
▼MP3音源も配布中! スマホや音楽プレーヤーに入れれば移動中に聴けちゃいます!
ダウンロードはこちらから!愛人がいるのに離婚しない時点で… 女を経由しないと高貴な自意識にたどり着けないという...
16位
2013-02-19 19:48:09投稿
- 1,618
- 231.4%
- 20.1%
- 161.0%
放送日:2012年12月11日
今月取り上げるのは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q』。
新劇場版になってから3作目にして、遂に大きな展開を見せた問題作に
宇野&ゲストが徹底的に分析を加えます。
TOPIC
■ぶっちゃけ「Q」ってどうよ?ネタバレ全開トーク
■そもそも新劇場版とは?
■大改変、私はこう見た
■石岡良治の最強☆自宅警備塾
■真説・綾波レイとは○○○である!
■「シン」はこうなる/こうなってほしい!
【出演者】
石岡良治(批評家) http://twitter.com/yishioka
濱野智史(情報環境研究者) https://twitter.com/hamano_satoshi
宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) https://twitter.com/wakusei2nd色々図星付かれてイライラしてるのか書き込みがズレた単なる誹謗中傷ばっかだなあ コメント庵野の話してるのに何でエヴァ信者の話になってるんだ 反論するにしても書き込みコメントの頭悪過ぎでしょ… キャバクラと同レベルだろ…あんなの… 当時のコメントみたいな...
17位
2013-10-15 10:39:45投稿
- 1,556
- 291.9%
- 10.1%
- 80.5%
放送日:2013年10月2日
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんが、宇野さんを聞き役にしてノンストップで90分喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
記念すべき第一回めのテーマは京都アニメーション制作のTVアニメ「Free!」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.0」
出演: 石岡良治(聞き手: 宇野常寛)
▼MP3音源も配布中!
有料会員になって後編のページへ行くと全編ダウンロードできます。素晴らしいw 流石石岡さんw 気づかなかったw 同じく名前とか12話見ても覚えてない 視覚×関係性の成功ですね確かに ええやん ニコ生に慣れてない石岡さん可愛い ソフトポルノが苦手だからキッズ物好きになった そうなんだよねー とらぶるの揉み子が嫌な理...
18位
2016-08-31 18:15:50投稿
- 1,545
- 70.5%
- 30.2%
- 30.2%
放送日:2016年8月19日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2016年夏映画を特集します!
大ヒット上映中の『シン・ゴジラ』をはじめ、『ファインディング・ドリー』『秘密』などたっぷり語ります。さらに、ニコ生放送当日に公開となる『ゴーストバスターズ』も(できるだけ)取り上げますので、ぜひチェックしてみてください。
虚構(ゴジラ) 対 石岡(現実)――。この夏を一層盛り上げる生放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.27 テーマ:2016年夏映画!」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。吹き上がった働きマンwwwww 共依存 面白い 論点を自分で切り分けて個別の答えを返せばいいのよね 「オタク」であることをスティグマに思ったり誇りに思ったりするのってやばいよね なるほど うむ
19位
2016-03-03 18:23:23投稿
- 1,529
- 30.2%
- 20.1%
- 60.4%
放送日:2016年2月25日
遠い昔、はるか彼方の銀河系で――
今月の「最強☆自宅警備塾」のテーマは「スター・ウォーズ」!
ルーク3部作、アナキン3部作から『フォースの覚醒』はもちろん、3DCGテレビアニメ『反乱者たち』をはじめとしたスピンオフ、さらには小説・ゲームまで、「スター・ウォーズ沼」に足を踏み込んた石岡さんが、存分に語ります。
「『フォース覚醒』はガンダムシリーズでいうZ、仮面ライダーでいう平成ライダーシリーズの領域に踏み込んでいる」と語り、カイロ・レンのヘタレキャラぶりに萌える石岡さんの、自宅警備力(フォース)の覚醒をお見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.22 テーマ:スター・ウォーズ」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
▼podcast(mp3データ)を配布中
ダウンロードb q
20位
2014-11-10 20:24:02投稿
- 1,505
- 20.1%
- 20.1%
- 30.2%
放送日:2014年10月29日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.12 テーマ:2014夏アニメ総括!」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロードいい傾向だね 即堕ち
21位
2013-11-14 21:22:40投稿
- 1,503
- 00.0%
- 10.1%
- 100.7%
放送日:2013年11月13日
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第二回めのテーマは放送から30週年を迎えた「聖戦士ダンバイン」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.1 テーマ: 聖戦士ダンバイン」
出演: 國分功一郎、石岡良治、宇野常寛
▼MP3音源も配布中! スマホや音楽プレーヤーに入れれば移動中に聴けちゃいます!
ダウンロードはこちらから!22位
2013-02-18 19:52:49投稿
- 1,450
- 100.7%
- 20.1%
- 171.2%
放送日:2012年12月11日
今月取り上げるのは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q』。新劇場版になってから3作目にして、遂に大きな展開を見せた問題作に宇野&ゲストが徹底的に分析を加えます。TOPIC■ぶっちゃけ「Q」ってどうよ?ネタバレ全開トーク■そもそも新劇場版とは?■大改変、私はこう見た■石岡良治の最強☆自宅警備塾■真説・綾波レイとは○○○である!■「シン」はこうなる/こうなってほしい!【出演者】石岡良治(批評家) http://twitter.com/yishioka濱野智史(情報環境研究者) https://twitter.com/hamano_satoshi宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) https://twitter.com/wakusei2nd←そもそも新しいものを作れって話してたからその流れからのこの話でしょ。一字一句聞いてないから分からなくなるんだよ おお・・ それは面白そうだな 石岡さんの分析はやっぱ面白いな なるほど なんでそれをリメイク作品に求めるのかがわからん ああ富野が大っ嫌...
23位
2015-12-18 14:05:50投稿
- 1,433
- 20.1%
- 10.1%
- 60.4%
放送日:2015年10月25日
冒頭3話からガンダムファンのみならずアニメファンをざわつかせている『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の第4話を、『視覚文化「超」講義』著者で日本最強の自宅警備員の石岡良治さんと一緒に見よう!
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を、批評家・石岡良治さんと一緒に見よう!【テレビ地上波放送実況】
▼出演者
石岡良治、宇野常寛
▼podcast(mp3データ)を配布中
ダウンロードo 会員になってよかった
24位
2015-02-23 17:27:47投稿
- 1,379
- 30.2%
- 20.1%
- 50.4%
放送日:2015年1月21日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.15 テーマ:2014年アニメ総括!」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード石岡さんの熱意ある残業 動物感動番組問題 セクマイだけどワンピ好き
25位
2018-04-18 17:26:44投稿
- 1,359
- 1007.4%
- 40.3%
- 30.2%
放送日:2018年4月12日
番組がちょこっとリニューアル!
タイトルが「石岡良治の最強伝説」になりました!
記念すべき1回目は、自宅警備塾でもおなじみだった、
2018年冬クールのアニメ総括をお届けします。
『ポプテピピック』『DEVILMAN crybaby』『宇宙よりも遠い場所』『ゆるキャン△』など
話題の冬アニメに加え、春クールのアニメの注目作についても語ります!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
■番組へのお便り募集中!
メールフォーム→http://bit.ly/planets_mail雨宮さんだから見れたアニメ それ無くなったら、ただの陸上アニメだから(震え声) 攻めすぎw 事案ですよねw もはや人間と人間以外の区別が無いなw ボール厨w 超人かw 悲しいなぁ・・・ 男性型モブw 覇権アニメなのにw 古いなw 確かにアレで終わって...
26位
2015-07-22 13:26:41投稿
- 1,342
- 261.9%
- 10.1%
- 50.4%
放送日:2015年7月15日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.19 テーマ:2015年春アニメ総括」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード電波教師は? ララ派だったんだけどなぁ 蒼きウルはどうなんだろ 石岡さん可愛い。 プンプン かわいいw 今回脱線が少なくて聞きやすかった 褒めてんだが貶してるんだか分からなくなっちゃう所がいいなw 民明書房的なものですねw 深い作品なんだなw ビミィ...
27位
2017-12-20 12:19:56投稿
- 1,299
- 10.1%
- 20.2%
- 60.5%
放送日:2017年12月18日
12月の「石岡良治の最強☆自宅警備塾」のテーマは『STAR WARS』
新3部作の制作も発表され、益々盛り上がっているスターウォーズ・サーガ。
いよいよ12月15日に公開される『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』に加えて
この冬公開された映画について、
日本を代表する自宅警備員にして、フォースに導かれし批評家の石岡良治が、
たっぷりと語ります!
May the Force be with you
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.42 テーマ『STAR WARS』」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。ギクっ
28位
2016-02-04 20:02:48投稿
- 1,250
- 90.7%
- 10.1%
- 90.7%
放送日:2016年1月27日
放送中のアニメをだいたいチェックしている、伝説の批評家にして最強の自宅警備員こと石岡良治さんが、2015年を彩ったアニメたちを徹底総括します!
「ユーフォニアム」「監獄学園」「ダンまち」などなど数々の名キャラクターを生み出したアニメはもちろん、朝アニメやキッズアニメ、さらには「おそ松さん」「オルフェンズ」など放送中の作品まで、語り尽くします。
あなたのアニメライフがもっと充実する生放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.21」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
▼Podcast(mp3ファイル)を配布中
ダウンロードt げそいくお kurobakoよかった wugのアイワンクラブはもっと曲あるね 怖いw ww 腐女子はミソジニー・ホモソーシャル的作品に不思議と誘引されるよね めちゃめちゃつぎ込むよねw なんでもないようなことが♪
29位
2018-01-16 16:19:45投稿
- 1,242
- 80.6%
- 20.2%
- 60.5%
放送日:2018年1月15日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2017年のアニメ総括をお届けします!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、
『宝石の国』『Just Because!』『少女終末紀行』など、
話題の秋クール作品を含めて、2017年のアニメを徹底総括!
出揃いはじめた冬クールアニメの注目作や
バーチャルYouTuberについても語ります!
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、 お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.43 テーマ『2017年 アニメ総括』」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。まさかこの時はランガが時期プリティーシリーズのメインになるとは・・・ 確かにw宇野さんだ 原作者の片割れと知り合いだけど、かなりのプリパラファンだったなぁ・・・ 宇野さんじゃん 「僧と稚児」だよね。中性の稚児たちと僧のハーレム 『息もできない』凄いよなあ
30位
2018-04-02 18:06:23投稿
- 1,226
- 80.7%
- 40.3%
- 40.3%
放送日:2018年3月29日
3月の「石岡良治の最強☆自宅警備塾」のテーマは、
今年度でシリーズが一旦終了する『プリパラ』
同名のトレーディングカードアーケードゲームからアニメ化され、
前作の「プリパラ」から、放送中の「アイドルタイム プリパラ」まで
4年間放送したプリパラシリーズ。
ガールミーツガールでゆめかわな世界を、
右も左も上も下も分からない方でも楽しめるように
プリパラに夢詳しい石岡さんが徹底解説します!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。w 大自然 はいかわいい なるほどー 実はコメカワでさらに混乱した サイレンススズカっぽいね、そふぃ プリパラアニメ本編紹介開始~ プリティーリズムは2010-7初稼働みたいね リルぷりっはホントに人気出なかったんだなぁ…
31位
2014-02-05 19:10:25投稿
- 1,212
- 110.9%
- 10.1%
- 50.4%
放送日:2014年1月29日
大長編自宅警備塾 石岡良治と「死ぬほど痛いガンダムW」!
■出演:石岡良治、高野麻衣、宇野常寛
▼MP3音源も配布中!
後編のページで全編ダウンロードできます。
▼本編では…
高野「トレーズの『物事は全て、エレガントに』っていうセリフを言うのが、人生の目標になっていた!」
宇野「ストーリーは添え物で、いかに男キャラをかっこ良く見せるかという勝負をしているんだと気づいてから面白く見られるようになった。」
石岡「(トロワについて)ああ、カッコいいスネ夫ね。」
石岡さん「ドロシーはリリーナさまとの百合がもっといけたはず!!」
後半では「ガンダムW ─『野生』とのコミュニケーション」と題した超絶濃厚な自宅警備塾も!さすが石岡さんだ。納得 高野さん狙い打っちゃったか トロワはカッコいいスネ夫 超名言 高...
32位
2013-12-22 14:54:36投稿
- 1,193
- 70.6%
- 20.2%
- 60.5%
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第3回目の今回のテーマは、現在大人気上映中の「魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.2 テーマ: 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
出演: 石岡良治
▼MP3音源を配布中! スマホや音楽プレーヤーに入れれば移動中に聴けちゃいます!
【前編ダウンロード】
【中編ダウンロード】
【後編ダウンロード】←んなもんねえよ LOSTかな? なんかかっこいい そっか 少女版平成ライダーだとおもってた モ...
33位
2017-06-08 15:27:31投稿
- 1,178
- 131.1%
- 20.2%
- 50.4%
放送日:2017年5月29日
5月の「最強☆自宅警備塾」のテーマは2017年の春映画です!
ハリウッド映画『キングコング 髑髏島の巨神』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミックス』『メッセージ』、『崖の上のポニョ』へのオマージュが話題の邦画アニメ『夜明け告げるルーのうた』、さらにVRシアター『アイカツスターズ!イリュージョンShow Time』まで、今春の劇場作品を批評家・石岡良治が鋭い舌鋒でぶった切ります!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.35 テーマ:2017年春映画総括」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。怒りのメガトンパンチ あたりまえだw 講師=動画アニメーター www 上川隆也さんのナレーションイイよね 今更ハゲなんて気にしないよ 石岡さんカワイイ 石岡さん痩せた? 夜は短しは池袋も渋谷も満席だった www 王子語るのにバーフバリが入ってないの勿体無い
34位
2017-04-11 18:23:47投稿
- 1,166
- 00.0%
- 10.1%
- 30.3%
放送日:2017年3月30日
批評家・石岡良治が毎月1テーマを取り上げて、徹底的に語るニコ生番組「石岡良治の最強☆自宅警備塾」。
今月は話題のアニメ『けものフレンズ』について語ります!
幼児退行的なユルさから「IQが溶ける」とネットで話題を呼び、今や動物園の入場者数まで左右するようになった異色作に、ケモナーを自称する批評家・石岡良治さんが挑みます。
「わーい! すごーい! たっのしー!」だけではない、本邦初の「けもフレ」本格批評をお見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.34 テーマ:けものフレンズ」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。35位
2016-12-07 18:18:02投稿
- 1,149
- 252.2%
- 10.1%
- 121.0%
放送日:2016年12月1日
今月の「最強☆自宅警備塾」は、映画『この世界の片隅で』を中心に、片渕須直監督、こうの史代さんの諸作品について語ります!
クラウドファンディングでの資金調達でも話題を呼んでいた映画『この世界の片隅に』が公開され、各方面から絶賛を浴びています。
"日本映画の新たなレジェンド"など激賞を受ける本作を、石岡良治はどう見たのか!?
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.30 テーマ『この世界の片隅に』」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。手塚治虫はヤバイ! ウルヴァリンSAMURAI 原作見てなくてもわかったよー わかったよ わかるでしょー フラクタルきたー笑 雲のように風のようにキター超良かったです そういえば最近、高野麻衣さんPLANETSに出ないですね そうきたか! サブカル漫...
36位
2014-07-17 11:29:44投稿
- 1,125
- 70.6%
- 10.1%
- 60.5%
放送日:2014年7月9日
「石岡良治『視覚文化「超」講義』刊行記念講義 vol.1」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
■
「自宅警備塾」でもおなじみ、石岡良治さんが待望の単著を発売しました!
刊行を記念誌して、『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)をテキストに連続講義を行います。
石岡良治『視覚文化「超」講義』(Amazonページ)自宅警備と交互にw うん、好みってキャラだもんね その7倍版読みてぇ わーい! 糖質カットお...
37位
2017-05-01 14:00:20投稿
- 1,099
- 80.7%
- 20.2%
- 40.4%
放送日:2017年4月24日
今月の「最強☆自宅警備塾」は、2017年冬クールのアニメを徹底総括!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、話題作から隠れた名作・珍作まで語っていきます。
さらに、春アニメの注目作についても語っていきます。
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.35 テーマ:2017年冬アニメ総括」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。腐ったブライトw そう、好きだけど否定したい要素が... ああわかる澤野さんね 女子化する石岡さん 無印完結をしたので、ぜひプリパラ回をどこかで! 今アニメならリリーシュシュやれよって感じ PPAP わかる
38位
2017-09-27 17:00:54投稿
- 1,083
- 70.6%
- 20.2%
- 70.6%
▼放送日 2017年9月25日
「石岡良治の最強☆自宅警備塾」、9月のテーマは『ダンケルク』です!
「ダークナイト」「インターステラー」と、
観るものを魅了してきたクリストファー・ノーラン監督が、
今回選んだ舞台は第二次世界大戦!
今作はノーラン作品の中でどう位置付けられるのか。
戦争映画を新たなステージへと上げた本作の魅力について、
日本を代表する自宅警備員にして批評家の石岡良治が、たっぷりと語ります!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。
批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。
著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
■番組へのお便り募集中!
メールフォーム→ http://goo.gl/pFgRCR石岡さんと映画オフするイベントはよ bgmがw w ほう⋯ TOHOシネマズ新宿だと岡田斗司夫も普通に見かける TOHO うん
39位
2014-10-02 22:46:37投稿
- 1,069
- 30.3%
- 20.2%
- 30.3%
放送日:2014年9月24日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.11 テーマ:るろうに剣心」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード
▼概要
「実写版『るろうに剣心』 三部作、三つの達成」
この夏最大の話題作、「るろうに剣心 京都大火編」「伝説の最期編」を中心に、原作マンガ、TVアニメ、OVA…などなど「るろ剣」ワールドを語りつくします!元ネタは007のスペクターかな セバスチャンはね・・・ コメント拾うの多いんだったら生放送...
40位
2014-06-24 15:59:02投稿
- 1,025
- 121.2%
- 20.2%
- 60.6%
放送日:2014年6月18日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.8 テーマ:On Your Mark(宮﨑駿監督)」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
■
今回のテーマは宮﨑駿監督作品としても知られる、CHAGE and ASKA「On Your Mark」のミュージックビデオ!
岡田斗司夫さんをはじめ様々な「読み解き」をされる本作について、石岡さんが、そもそもなぜここまで「読み解き」を誘うのか問います。
▼石岡さんの単著が出ました!(6/25発売)
『視覚文化「超」講義』wwww 本当だ 陰謀ですらないwww 岡田斗司夫とかな かっこええなw 大丈夫か石岡 駿はSFヲタなんだから、ループはゲーム関係なくやってもおかしくないだろ 茶毛?ってことか?w 冒頭の車両は天使を政府が捕まえた帰りだと思う その後宗教団体に不法に...
41位
2014-07-28 14:12:36投稿
- 1,010
- 00.0%
- 10.1%
- 60.6%
放送日:2014年7月24日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.9 テーマ:2014年春アニメ総括!」石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
▼出演
石岡良治(批評家)
▼本編の内容
〈2014春アニメ〉
《ベスト3》
『シドニアの騎士』『ノーゲーム・ノーライフ』『selector infected WIXOSS』
《ワースト》
『魔法科高校の劣等生』
《尺的残念作》
『メカクシティアクターズ』 『ラブライブ!』
・ 残念ロボアニメ
『ノブナガ・ザ・フール』『ブレイクブレイド』『M3~ソノ黒キ鋼~』『キャプテン・アース』
・終盤残念アニメ
『悪魔のリドル』『極黒のブリュンヒルデ』『彼女がフラグを折られたら』
《殿堂》
『ピンポン THE ANIMATION』『蟲師 続章』『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』
《好き(主にキャラが)》
『ご注文はうさぎですか?』ティッピー
『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』壱級天災ちゃん
『棺姫のチャイカ』各種チャイカ
『ソウルイーターノット!』OP42位
2014-01-21 15:34:22投稿
- 997
- 101.0%
- 20.2%
- 40.4%
放送日:2014年1月15日
月刊「石岡良治の最強☆自宅警備塾!」
■出演:石岡良治
▼MP3音源も配布中!
有料会員になって後編のページへ行くと全編ダウンロードできます。
▼本編の内容
〈ご挨拶と今期アニメ注目作〉
■石岡さん「くおえうえーーーるえうおおお」
■まず今期は『桜Trick』『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』の変態性にさすがの石岡良治もドン引き。
〈2013年アニメ総括〉
■昨年のベストは『Free!』『まどマギ叛逆の物語』どちらも、性別を逆にしたらわりと普通になるのが面白い
■そもそも石岡良治のアニメ評価
→「好き嫌い」と「重要性」はきちっと分けるべき
■ワーストは『サムライフラメンコ』雑に言うと『タイバニ』を『キックアス』方向に寄せつつ特撮愛を混ぜたような?
■『キルラキル』中島かずきのシナリオはいつも女性キャラの落ち着きどころに難点を感じる。(『パシフィック・リム』をめぐるマチズモはその一つ)
■『ジョジョ』二部の魅力を思い出させてくれた。書き文字演出がひとつの肝。
■『進撃の巨人』立体機動装置の映像化に尽きる。「全世界のネトウヨ」を結集させうるパワーは特筆すべき。
→やや関連するモチーフとして「俺TUEEEEE」ジャンルがある
■『風立ちぬ』『かぐや姫の物語』風立ちぬは菜穂子、かぐや姫は捨丸に弱さを感じた。二人とも同じ路線で、短編にトライしてほしい。引退は許さぬ。
■『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『僕は友達が少ない』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』ラノベ原作学園もの。非モテやコミュ障モチーフは出揃った感がある。リア充軍団の扱いが巧み。
■『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』もこっちは2013年良いキャラのひとり!
■『革命機ヴァルヴレイヴ』実はゲームシナリオならば唐突感もうまく機能していたのではと思われる。
■『アイカツ!』夕方アニメだけど、朝アニメの感性。
■『プリキュア』容赦の無い百合全開はすごいが、クオリティにおける相対的な停滞を感じている。
■『惡の華』売れないことで煽られたが、むしろ最終回の二部をやってしまおう感が惜しかった。
■『てさぐれ!部活もの』自分が演劇部出身なので演劇部あるあるネタが面白かった(笑)。
■『あいまいみー』『てーきゅう』ショートアニメは「ベテランアニメーターの意外な引き出し」を見せる場になっている感がある。
〈視聴者からの質問コーナー〉
■続々と寄せられるコメントに石岡良治がコメント!!
〈石岡さんの今年の目標〉
■見てのお楽しみ!同意 自分が妹だから、妹モノはむかつくんだよな あたってた マジかww 石岡きた 市民社会の...
43位
2017-10-23 18:33:00投稿
- 990
- 60.6%
- 10.1%
- 40.4%
▼放送日 2017年10月16日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2017年夏クールのアニメ総括をお届けします!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、
『恋と嘘』『プリンセス・プリンシパル』『メイドインアビス』など、
話題の夏クール作品を徹底総括します。
さらに、出揃いはじめた秋クールのアニメの注目作についても語っていきます。
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、 お見逃しなく!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
■番組へのお便り募集中!
メールフォーム→ http://goo.gl/pFgRCR寝起き=アイドルタイム アイドルターイム! 柴田絵里さんの出番や! オスのフレンズもいる可能性が残されたほうがいいのに あらー
44位
2016-05-10 22:00:51投稿
- 989
- 70.7%
- 10.1%
- 70.7%
放送日:2016年4月22日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2016年冬クールのアニメ総括をお届けします!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、『落語心中』『亜人』『僕街』など、話題作が揃った2016年冬クール作品を徹底総括します。
さらに、出揃いはじめた春クールのアニメの注目作についても語っていきます。
コメントも読みつつ縦横無尽に語る放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.23 テーマ:2016年冬アニメ総括」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
※現在Podcastの配布はしておりません円盤特典の台本でアドリブがよりわかる 会員限定解除したらTwitterでお知らせすればいい 末っ子は暴力食らうよね 愛国ポルノ、納得 ヘテロカプでええよ 親切 うねうねw
45位
2016-10-27 15:30:42投稿
- 977
- 70.7%
- 20.2%
- 20.2%
放送日:2016年10月21日
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.29 テーマ:2016年夏アニメ総括」
今月の「最強☆自宅警備塾」は、2016年夏クールに放送されたアニメ徹底総括します!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、「ラブライブ!サンシャイン!!」「NEW GAME」「モブサイコ」などなど、話題作を取り上げていきます。
さらに、出揃いはじめた秋クールのアニメの注目作についても語っていきます。
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、お見逃しなく!
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。旅団はメインキャラだから仕方ない 汚いハルヒだわ確かにw 一年生強かった DV待ったなし Kindleはいいぞ わかるw リバでw
46位
2013-12-22 14:55:00投稿
- 974
- 30.3%
- 20.2%
- 50.5%
ニコ生PLANETSの名物コーナー「石岡良治の最強☆自宅警備」が、なななんとソロ企画になって登場!!
いつも喋り足りなさそうにしている石岡さんがノンストップで喋りっぱなし!!
一ヶ月はこれ一本で充分楽しめちゃう、最高に濃密な90分をお届けします。
第3回目の今回のテーマは、現在大人気上映中の「魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」を取り上げます。
高田馬場の宇野常寛事務所から生放送!!
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.2 テーマ: 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
出演: 石岡良治
▼MP3音源を配布中! スマホや音楽プレーヤーに入れれば移動中に聴けちゃいます!
【前編ダウンロード】
【中編ダウンロード】
【後編ダウンロード】救済失敗のほうが日本は多い気がする。蜘蛛の糸とか うん 名誉腐女子?
47位
2015-03-09 19:56:07投稿
- 972
- 171.7%
- 10.1%
- 20.2%
放送日:2015年2月25日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.16 テーマ:ベイマックス」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロードうおおおFOREST 正直ごろーちゃんにそこまでの能力はないんじゃ… プリパラ大好きだわww wwwwww...
48位
2016-08-05 22:12:49投稿
- 964
- 30.3%
- 10.1%
- 70.7%
放送日:2016年7月21日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2016年春クールのアニメ総括をお届けします!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、「カバネリ」「くまみこ」「はいふり」などなど、話題の春クール作品を徹底総括します。
さらに、出揃いはじめた夏クールのアニメの注目作についても語っていきます。
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.26 テーマ:2016年春アニメ総括」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川大学、鶴見大学、明治学院大学ほかで非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。コンセプトは面白いと思ったけどキャラがひどかったと思う… 音が直っている 音が割れている
49位
2017-02-01 16:21:19投稿
- 958
- 90.9%
- 20.2%
- 50.5%
放送日:2017年1月20日
今月の「最強☆自宅警備塾」は、2016年秋クールのアニメを徹底総括!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、話題作から隠れた名作・珍作まで語っていきます。
さらに冬クールのアニメの注目作についても語っていきます。
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.32 テーマ:2016年秋アニメ総括」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。バンドマン兼漫画家の人だから、絶対に半分は送ってる KNOTSか 確かに!!笑 確かに!笑 そうかも ありえないねw 美しいよ! なるほどw 楽しみ
50位
2015-05-13 17:59:26投稿
- 949
- 70.7%
- 10.1%
- 30.3%
放送日:2015年4月22日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.18 テーマ:2014年冬アニメ総括」
▼出演
石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロードなでしこジャパンもそういう楽しみあるなあ 石岡推します! アダルトチルドレンは「やばい家庭を生き延びてきたために、現在生きづらさを抱えている人」であって、「幼稚な大人」ではないよ。 ww ぬるいよね 脱悲劇してほしいよねー ありがとうございます感w
51位
2014-04-18 13:00:50投稿
- 927
- 20.2%
- 10.1%
- 60.6%
放送日:2014年4月16日
「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.6 テーマ:2014年冬アニメ総括!」
▼出演:石岡良治
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
▼内容は…
■「ドラマの力」と「リアリティライン」という視点から2014年冬アニメを語る!
■ベストアニメ2本『凪のあすから』『プリティーリズム・レインボーライブ』
■ワーストアニメ『サムライフラメンコ』
■真・ワーストアニメ『魔法戦争』『pupa』『ハマトラ』『ゴールデンタイム』…。
■話題作『キルラキル』『Wake Up,Girls!』もたっぷり語ります
■OP・ED論も展開!『ゴールデンタイム』『スペース☆ダンディ』『ウィッチクラフトワークス』『うーさーのその日暮らし 覚醒編』『極黒のブリュンヒルデ』
■さらに石岡さん自ら「信者」だという『咲 -saki- 全国編』は、「個人的好み」のコーナーで
■「フェチ描写の先端」を見た!『未確認で進行形』『桜Trick』
■放送日は石岡さんの誕生日! サプライズの様子も収録されています児童対象作品として誠実だよね たしかに