タグ自然を含む動画:296件 1ページ目を表示
2017-12-11 23:11:10
黒板にチョークで文字を書く音と雨の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)黒板にチョークで文字を書く音と雨の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 534
- 40.7
- 112.1
2017-12-05 02:34:18
雨の音(自然音、雨音、睡眠用・作業用BGM)雨の音(自然音、雨音、睡眠用・作業用BGM)
- 899
- 00.0
- 91.0
2017-12-12 00:52:37
焚き火の音(睡眠用BGM・作業用BGM)焚き火の音(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 880
- 30.3
- 70.8
2017-12-18 23:40:51
【後援会アーカイブ】大西漁業組合の挑戦!これが本当の堤防五目釣りだ※後援会 会員様向け
ネタの共有を目的に毎月レギュラー放送の中から一つ、番組を残します。
2017/10/15(日) 大西漁業組合の挑戦!これが本当の堤防五目釣りだ!
来場者数:5383人 コメント数:6159
雨の中行った堤防五目釣り!南方系の魚含め10種類以上釣れた放送でした!
映像、音声の乱れはご了承ください!
カルモア釣査団後援会とは?→ar841550
毎週配信!釣りの生放送はコチラ→http://ch.nicovideo.jp/fimofishing
釣査団無料動画はコチラ→mylist/56356267
釣査団の過去名放送(会員限定)はコチラ→my/mylist/56356205
カルモア釣査団公式ツイッター→ @yoonishi3- 855
- 30.4
- 60.7
2017-12-14 17:46:47
【後援会アーカイブ】海の長距離ランナーシイラを狙う!※後援会 会員様向け
ネタの共有を目的に毎月レギュラー放送の中から一つ、番組を残します。
2016/06/09(木) 海の長距離ランナーシイラを狙う!
来場者数:5923人 コメント数:4177
あの、2時間経つと流れる「まーだー??」コメが生まれた放送です!
釣果云々、まずはご覧くださいw
映像、音声の乱れはご了承ください!
カルモア釣査団後援会とは?→ar841550
毎週配信!釣りの生放送はコチラ→http://ch.nicovideo.jp/fimofishing
釣査団無料動画はコチラ→mylist/56356267
釣査団の過去名放送(会員限定)はコチラ→my/mylist/56356205
カルモア釣査団公式ツイッター→ @yoonishi3- 818
- 202.4
- 60.7
2017-12-31 13:12:05
【のんたこちゅ】のんたこちゅのアップロード動画yputube_channel: https://www.youtube.com/channel/UCBmUcBJwFEu0UBWgGFnaF-g
Twitter:https://twitter.com/NONTAKOchu
watchlist:user/47363661
Community(たこちゅぼ):co3565520- 208
- 52.4
- 62.9
2017-12-28 20:57:41
#01観賞用図鑑シリーズ魚心見所シリーズ中に、ニコニコ一般向けに高画質対応してたらしいので、
ちょうど良いから、図鑑シリーズの高画質番を上げてみましょう。
爽やかさを目指して、動画は総力戦ですが、解説はさっぱりです。
前回の図鑑シリーズmylist/57141733もよろしく。
足りない資料映像は、山の水族館とか行きたいですね。
観賞用図鑑シリーズ:mylist/60663827
次回:sm32496421
♪♪使用楽曲♪♪
クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲
シューベルト:鱒 Op.32 (D.550) [リスト編曲 S.564]- 352
- 113.1
- 61.7
2017-12-16 02:18:45
焚き火の音と木枯らしの音と鳥の鳴き声《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)焚き火の音と木枯らしの音と鳥の鳴き声《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 731
- 91.2
- 60.8
2017-12-10 12:25:28
第32回 ❝静岡県 3日目❞ ~最高の景色と感動を~こんにちは♪
きょんさんと富士登山に挑戦し、最高の景色を拝む事が出来ました!
一緒に来てくれたきょんさん、本当にありがとうございます!!
短編的なモノ(sm32427263)
静岡県 2日目(sm32362976) ←前 次→ 静岡県 4日目(sm32464285)
naoさん、はぐれとまとさん、レオさん、core6236さん、広告ありがとうございます!!m(__)m- 491
- 285.7
- 61.2
2017-12-05 22:14:44
夕立ちの音(雨音、睡眠用BGM・作業用BGM)夕立ちの音(雨音、睡眠用BGM・作業用BGM)
- 495
- 20.4
- 61.2
2017-12-20 10:17:23
【後援会アーカイブ】緊急青物釣り~青物がぶん回ってるってよ~※後援会 会員様向け
ネタの共有を目的に毎月レギュラー放送の中から一つ、番組を残します。
2017/09/21(木) 緊急青物釣り~青物がぶん回ってるってよ
来場者数:2829人 コメント数:2516
東京湾にやってきた青物の群れ!数年ぶりにフィーバーに大西も乗っかってみた♪
見事に波に乗れいつものモヤモヤした気持ちを残すことなく夏を終えることができました!
カルモア釣査団後援会とは?→ar841550
毎週配信!釣りの生放送はコチラ→http://ch.nicovideo.jp/fimofishing
釣査団無料動画はコチラ→mylist/56356267
釣査団の過去名放送(会員限定)はコチラ→my/mylist/56356205
カルモア釣査団公式ツイッター→ @yoonishi3- 566
- 40.7
- 50.9
2017-12-29 21:52:45
2017年の最後に2017mの雲取山に登る(その1)2017年は雲取山の標高年、雲取山YEARでした。
さすがに奥多摩は行った回数も多いのでどうしようかと思いましたが、やっぱり登っておこうと思いました。
最低気温も最高気温も氷点下でしたが、なぜかかなり暖かく感じました。
不思議だったのが、結露がほとんど無かったこと。
ツェルトでスカスカに換気していたからでしょうか。
その1
その2・・・・・・・sm32500601
[マイリスト]登山・・・・・mylist/55726920- 571
- 193.3
- 50.9
2017-12-24 11:09:21
【ゆっくり】一人旅 アルゼンチン旅行記その12 ペリトモレノ氷河編③2016~17年での年末年始で行ってきたアルゼンチン旅行です。(最終回)
イグアスから一気に南下。
ペリトモレノ氷河を歩いてきました。
ついに氷河を歩きます。
※風切り音が大きいので音声レベル注意
使用機材 SANYO Xacti DMX-CA65 OLYMPUS E-PL5 Panasonic HX-A500
Twitter→@CrapsAcrossBets
前回sm32457711
次回sm
チェコ&ハンガリー編 mylist/58024370
アルゼンチン旅行記 mylist/59517247
BGM 「フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/」
ファン・ダリエンソ楽団「ラ・クンパルシータ」
Suzi Quatro「The Wild One」- 962
- 424.4
- 50.5
2017-12-16 17:25:11
秋の虫の鳴き声(睡眠用BGM・作業用BGM)秋の虫の鳴き声(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 397
- 10.3
- 51.3
2017-12-14 00:00:00
海鳥ジャーマンアイリス前回の光華動画、その前のジャイリスの森の生録音声と、何かと騒がしい動画ばかりを投稿してきました。
なので今回は心機一転、我が騎士団の詰所がバナナオーシャン政府より使用させていただいているプライベートビーチに定点カメラを仕掛けました、陽気なバナナオーシャンとは思えない静かな潮騒の音色と、どんな宝石よりも美しいエメラルドブルーの海、我ら騎士団の自慢の癒しスポットを皆さんにもちょっとだけおすそ分けいたします!
(音源はこちらのサイト様より使用させていただいています:http://taira-komori.jpn.org/welcome.html)
(12/17 表示されないコメントが一件ありますが、うp主が誤って関係ないコメントを投稿してしまっただけです、申し訳ないっすぅ…)- 454
- 81.8
- 51.1
2017-12-10 11:11:09
雲見ダイビング2 牛付岩付近 生物群伊豆最大の地形ポイント、雲見に行ってきました
雲見はこれで3回目の来訪になりますが、こんなにも群れに遭遇したのは初めてです!
ネンブツダイやハナダイがメインですね
雲見の洞窟が良い漁礁になってる感じです。地形の神秘的な美しさも合わさって
ついつい見とれてしまいました
mylist/40129164- 382
- 51.3
- 51.3
2017-12-07 22:14:03
暖炉の火の音と雪の上を歩く音(作業用BGM・睡眠用BGM)暖炉の火の音と雪の上を歩く音(作業用BGM・睡眠用BGM)
- 983
- 10.1
- 50.5
2017-12-07 04:12:08
木枯しの音と枯葉が舞い落ちる音(睡眠用BGM・作業用BGM)木枯しの音と枯葉が舞い落ちる音(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 234
- 31.3
- 52.1
2018-01-03 08:00:00
釣り動画ロマンを求めて「お魚編」前編みなさん、おはようございます!
下手の釣り好き、深神高広(みかんたかひろ)です。
今回は、過去に釣った魚達を1つの動画(全後編ですが)にして
改めて、何を釣ったのかを公開してみました。
「簡易版・釣れる魚辞典」みたいな感じで><b
正直、この動画は自分自身も楽しみにしていました(笑
前編はよくある魚、種の多い魚、などが中心です。
後編は・・・癖のある魚をメインにしています。
釣りに行くなら、見ておいて損のない動画になったと・・・
思いたいところですね^^
子供も一緒に楽しんで見れくれると嬉しいですね><ノ- 945
- 131.4
- 40.4
2017-12-30 11:43:21
#03観賞用図鑑シリーズ爽やかさを目指して、動画は総力戦ですが、解説はさっぱりです。
年末らしい雰囲気もちょうどいいかも。
前回の図鑑シリーズmylist/57141733もよろしく。
オヤニラミ新素材有りですよ、魚心見所シリーズの後も撮影に行ったんです。
もう少しシリーズが長ければ採用間違いなしの映像でしたね。
アカメの資料映像と水中映像は欲しい所、桂浜水族館ですね。
観賞用図鑑シリーズ:mylist/60663827
#1 sm32493961
次回:sm32538110
--気づき点--
①参考にした図鑑がカジカをスズキ目と記載?
♪♪使用楽曲♪♪
クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 《新世界より》 第4楽章 [新録音2013]- 422
- 81.9
- 40.9
2017-12-30 07:19:10
2017 登山【日本百名山に登ってみた】~今年の山ベスト3~
1位:黒法師岳 2位:木曽駒ヶ岳~三ノ沢岳 3位:該当なし
1位は苦労は多かったが、バラ谷の頭の風景が最高
2位は久々に宝剣岳の岩場が楽しめました
3位は残念ながらなし、やはり地味な山が多かった印象です
2016年終了現在、二百84座+三百82座の残り35座
行程が普通に8時間前後の山が多く、簡単には終わらないようです
次回のうpは未定、3-6ヶ月後を予定していますがリメイク版を作るかもしれません
youtube_ver.:https://youtu.be/QxOYdFz2vZg
前回御神楽岳:sm32352692 次回猿ヶ馬場山:sm33031289
全投稿動画mylist/13390986 mylist/46975261
使ったBGM
煉獄庭園より"Eternity Treasure" http://www.rengoku-teien.com/
Acua Piece氏より"夏休み大作戦" ニコニ・コモンズ:nc107966- 436
- 61.4
- 40.9
2017-12-19 20:09:29
【ゆっくり】和歌山の水族館見学記2和歌山県の水族館を見学する旅に行ってきました。
sm32424747←前回 □ 次回→sm32483463
投稿したものmylist/57228428- 754
- 638.4
- 40.5
2017-12-16 00:51:15
ありさんの記録N#4(餌やり&遊び)ヒメオオズアリ今回は、ヒメオオズアリになります。学名:Pheidole pieli兵アリの体長3 mm,働きアリの体長1.5 mm。日本産オオズアリ属の中では最も小型種 (頭幅は兵アリで1.04 mm以下, 働きアリで0.45 mm以下)。 ありさんの記録マイリスト mylist/60549972
- 231
- 41.7
- 41.7
2017-12-13 21:55:15
雨が降る音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)雨が降る音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 905
- 00.0
- 40.4
2018-01-02 21:25:05
おうちでアウトドア【ピザカレー】
これは1/1の動画です。
mylist/60702941- 711
- 152.1
- 30.4
2018-01-01 00:00:00
お正月めでたい
- 371
- 71.9
- 30.8
2017-12-29 09:28:11
#02観賞用図鑑シリーズ前回の図鑑シリーズに比べると高画質ですね。
爽やかさを目指して、動画は総力戦ですが、解説はさっぱりです。
前回の図鑑シリーズmylist/57141733もよろしく。
固有種の水中映像が欲しい所。
観賞用図鑑シリーズ:mylist/60663827
#1 sm32493961次回:sm32502369
♪♪使用楽曲♪♪
クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲
ドビュッシー:月の光- 299
- 103.3
- 31.0
2017-12-22 05:42:46
【ゆっくり】一人旅 アルゼンチン旅行記その11 ペリトモレノ氷河編②2016~17年での年末年始で行ってきたアルゼンチン旅行です。
イグアスから一気に南下。
ペリトモレノ氷河を歩いてきました。
展望台からの氷河を撮影しました。
使用機材 SANYO Xacti DMX-CA65 OLYMPUS E-PL5 Panasonic HX-A500
Twitter→@CrapsAcrossBets
前回sm32434568
次回sm32469572
チェコ&ハンガリー編 mylist/58024370
アルゼンチン旅行記 mylist/59517247
BGM 「フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/」
ファン・ダリエンソ楽団「ラ・クンパルシータ」- 839
- 232.7
- 30.4
2017-12-21 07:00:00
狩猟の現場から マガモ【食レポ】ジビエ料理 鴨鍋編毎度つたない食レポですが
獲ってから羽根を毟るタイミングが無く、1週間ほど冷蔵庫に入れっぱなしでした。腹の中に腸の一部が残っていて、その腸内の汁はめっちゃ臭かったけど、その他の肺や肝臓、砂ずり内部も異臭は全く無く、溜まった血さえもまるで獲れたてくらいに新鮮な感じだった。(意外にも)
次→sm32709722
前→sm32386420
ひのっぴー総合→mylist/55817739
狩猟の現場から→mylist/55224576
料理→mylist/55578994
美容室ドキュメンタリー→mylist/57003288- 710
- 20.3
- 30.4
2017-12-20 23:31:15
教会の鐘の音と波の音(睡眠用BGM・作業用BGM)教会の鐘の音と波の音(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 203
- 00.0
- 31.5
2017-12-20 21:04:17
冬の江の島夜景 遊覧飛行 [きまぐれ空撮]久しぶりの夜間空撮、高度が150mまでなのが残念;:
東空運第7855号 東空検第3496号- 376
- 61.6
- 30.8
2017-12-20 17:21:47
[アーカイブ]最大震度3 長野県北部 深さ10km M3.9- 53
- 00.0
- 35.7
2017-12-12 10:24:13
【1080p┃60fps】とり動画・プチニコニコが1080pの試験対応を始めたそうです。
自分の撮影する動画の大半は1080pなので、
これで最高画質に近い状態でUPできるようになりました。
今回は画質のチェックが目的としているため、収録鳥数は少なめです。
【視聴前に注意】
デフォルトでは1080p再生はできませんので、1080pで再生するには
映像右下の設定ボタンより、画質を1080pに設定してください。
他の動画はこちら mylist/47847878- 510
- 102.0
- 30.6
2017-12-09 11:01:19
折り畳み自転車で京都まで#3大阪市内から京都府との境界まで約25Kmのサイクリング動画、第3話です。
とはいえ、自宅から往復60Km弱、普通の折り畳み自転車の限界(おっさんの体力の限界)に挑戦です。
行程も中盤。補給がとれず、頭回らず、何を喋ってるか分からなくなりました(いつもの事)
皆さんは、サイクリングに行くときは補給を忘れずに。
前回#2→ sm32371497
マイリスト→ mylist/60487439
次回#4→ sm32422804- 251
- 41.6
- 31.2
2017-12-06 19:14:31
【音楽と景観】 散策「航空記念公園」西武新宿線の航空公園駅下車してすぐ近くにある公園。
撮影時期は11月上旬。航空記念公園で遊ぶ鴨→sm32282115 mylist/57755315
追記:広告ありがとうございます- 174
- 10.6
- 31.7
2017-12-11 19:14:23
銅腕ノッチ村 ハクサイ・イチゴ 10月中旬~11月中旬までこの動画は、いい大人達のノッチが「いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた」での
個人企画「怪腕ノッチ村ミニ版」の一環として撮影したものです。
登場物:ハクサイ イチゴ
撮影環境:HDR-AZ1 インターバル撮影(1分)野外
動画情報:撮影期間7月末~八月中旬まで 大体1800倍速
次→まだ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回までの育成記録
ノッチ村の動画達→mylist/59129648- 837
- 516.1
- 20.2
2018-01-03 07:25:24
冬に花を探しに行って来た一旦削除して再掲です申し訳ない
冬にも花は咲いてると植物図鑑で知り、自転車で探しに行きました。
前回のサイクリングのマイリスト→ sm32422804- 170
- 42.4
- 21.2
2018-01-01 17:49:35
風が吹く音と波の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)風が吹く音と波の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 348
- 10.3
- 20.6
2018-01-01 00:01:30
蜘蛛の部屋あけましておめでとうございます!
久々のスパイダーMADです。
宣伝ありがとうございます!- 716
- 50.7
- 20.3
2017-12-30 21:11:32
リミックス2冬は脇汗すごくなる
- 364
- 20.5
- 20.5
2017-12-30 00:27:36
2017年の最後に2017mの雲取山に登る(その2)今回はたくさんの仲間たちと一緒に行きました。まあ、たまにはそういうのもいいかな、と。
テント場は私一人でしたが、後から高校の山岳部君たちが先生に引率されてやってきました。
わいわい、にぎやかでした。ワタシ、こういうの結構好きです(*´ω`*)
ペグをがんがん打ち込んでいたのであああ~wと思っていたら、翌朝あちこちから「抜けねえーー」(笑)
その1・・・・・sm32499385
その2
[マイリスト]登山・・・・・mylist/55726920- 573
- 203.5
- 20.3
2017-12-29 01:44:13
多摩川をドローンで空撮 HD多摩川をドローンで空撮(昭島市・八王子市)
2016年8月10日公開分を訳あって今さらニコ動化
TBSテレビ年末特番 立入禁止の向こう側!「ココから先は人間NG」12月28日放送で10秒間くらい使用されました記念
※フライングエリアの制限 → http://www.dji.com/jp/flysafe/no-fly
youtube → https://www.youtube.com/channel/UCeFFWCuc-Gw1ROUH03UcQhQ
コミュニティー → co3139265
ツイキャス → https://twitcasting.tv/itinosuke33
ドローン動画リスト → mylist/20174418- 264
- 51.9
- 20.8
2017-12-28 10:44:05
北海道岩見沢市の古民家 2017年12月28日板を支えていた物が詰まったダンボールが、爆弾低気圧で吹っ飛んで散乱…家の中は氷点下死ねるわぁ…
- 244
- 20.8
- 20.8
2017-12-27 16:58:10
枯葉の音と木枯らしの音と海辺の波の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)枯葉の音と木枯らしの音と海辺の波の音《10分》(睡眠用BGM・作業用BGM)
- 171
- 31.8
- 21.2
2017-12-23 06:23:07
釣り動画ロマンを求めて 115釣目(横須賀海辺つり公園)みなさん、おはようございます!
下手の釣り好き深神高広(みかんたかひろ)です。
今回は「横須賀海辺つり公園」になります。
おや?サムネイルに「つり」を入れるのを忘れてますね^^;
さて、「横須賀海辺つり公園」ですが前回はGW前に行きました。
人が多すぎて釣りが出来ず撤収する事になりました。
さらに2ヶ月前の3月にも釣りをしましたが、ボウズ。
自分にとってあまり相性の良くない場所でした。
で、約半年ぶりに挑戦をしてきたわけですが、
魚を釣る以前に寒すぎです。冬は気温との戦いでもあります。
そんな寒い中、なかなか面白い釣りになりました^^- 868
- 323.7
- 20.2
2017-12-19 12:59:18
【のんたこちゅ】外配信が見たい70%【さすが配信歴5年のベテラン】どら焼き食べてる途中で外行くはずなかった
- 468
- 00.0
- 20.4
2017-12-19 07:04:25
くちばしは黄色名曲
- 203
- 10.5
- 21.0
2017-12-18 21:00:28
北の大地で魚を釣りまくろう!! part6
みなさんどうも よしたけです
3ヶ月サボってすいません リアルも忙しいのもあり遅くなりました( ̄▽ ̄;)
野外活動、動画編集等 至らぬ所もあると思いますが
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
動画が撮れても編集に時間が取られてしまい投稿が遅くなります( *・ ω・)*_ _))ぺこり
※ Twitter https://twitter.com/1023_ryu?lang=ja
ニコニココミ co1538008
釣りブログ http://yositake.muragon.com/
前回⇒sm32003367 次回⇒- 898
- 121.3
- 20.2
2017-12-15 19:26:11
ひよっこ オタク農家 抑制栽培は儲からない?今日、役所に行ってきたんですが 畑が増えるかもしれません。
近所に3反の物件が出ていて、話を進めています。
折合いが付けば、畑が倍になります。
<<sm32237167:前回┃mylist/46841875┃次回:未定 >>
次回、タマネギ苗の大失敗と長ネギ苗の再挑戦- 695
- 284.0
- 20.3
2017-12-15 07:37:06
ごじゃっぺ釣り部クリスマス動画- 204
- 00.0
- 21.0