キーワード自由曲 を含む動画: 1746件 ページ目を表示
2025年4月28日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-10 21:31:07投稿
- 42,396
- 3,3257.8%
- 40.0%
- 9732.3%
リクエストを頂いた海男です。私は中1の時に自由曲として演奏しました。ちなみにユーフォです。初めての曲&楽器なのに、顧問に何故3連譜が吹けないんだと少々理不尽な事を言われながら泣いてましたw ホルンは良い(´・ω・)ネー。 また演奏したい曲ナンバー1ですね。 ダンテの神曲地獄篇→sm1028177
木管死亡のお知らせ ハイHすら上手く出せないホルンはちょっと… チューバ7連符… チューバきついぃw ここのチューバ連符つらい 絶対吹けるようになりたい! ここのTuba一人で吹いてしんだ ちょうどいい感じに雀(?)が鳴いてる うぎゃぁぁぁあああああ...
3位
2008-02-16 11:49:09投稿
- 39,488
- 1,4243.6%
- 40.0%
- 9272.3%
シェーンベルグ作曲、宍倉晃編曲です。演奏は大阪市音楽団です。アップしときながらなんですが、うp主はデ=メイ編曲の方が好きですwデ=メイ編曲版うpしました→sm2369100【うp作品】mylist/3402549
ここホルンhiC チューバ 物語って感じでいいよなー いいなあー かっけー 普通に中学生のレベルではかなりハードな曲。高校生ならそこまで難しくない。 この曲やりまーす これでマーチングやるのしんどかった 他のパートの人にもヘリコプター手伝ってもらって...
4位
2008-09-01 05:09:17投稿
- 36,348
- 9792.7%
- 70.0%
- 6181.7%
1992年 全日本吹奏楽コンクール金賞 自由曲:「華麗なる舞曲」(C.T.スミス) 演奏:洛南高等学校吹奏楽部 指揮:宮本輝紀 普門館を熱狂させた伝説の熱演・爆演(笑)です!意外にも単品でこの演奏があがってなかったのであげてみました。聞いたことない人どうぞ。映像付きでUP出来ないのがとても残念です… ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
最後人マニア 88888888888888888888 ホルンのうおおおおおおおおおって感じが好き 40人でこれくらい音量あるのマジすごい 別にどこだっていいジャマイカ🇯🇲 連符吹けるだけでもすげー みんな吹奏楽は楽しく聞くもんやで 普通曲の終盤でこ...
5位
2008-05-14 01:17:28投稿
- 31,540
- 7302.3%
- 40.0%
- 5681.8%
'01全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:交響組曲「GR」よりシンフォニック・セレクション(天野正道) 演奏:浜松交響吹奏楽団 指揮:浅田亨 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
明日のコンクールでGRのソプラノ吹く! ホルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン! ハイB♭ クラですが?高音でビブラートかけると弦みたいな音がするんですよ クラの最高音 おい、金管。木管こんなに頑張っているということを忘れず...
6位
2018-03-09 16:44:04投稿
- 29,430
- 2290.8%
- 70.0%
- 800.3%
『リズと青い鳥』
2018年4月21日ロードショー
■あらすじ
鎧塚みぞれ 高校3年生 オーボエ担当。傘木希美 高校3年生 フルート担当。希美と過ごす毎日が幸せなみぞれと、一度退部をしたが再び戻ってきた希美。中学時代、ひとりぼっちだったみぞれに希美が声を掛けたときから、みぞれにとって希美は世界そのものだった。みぞれは、いつかまた希美が自分の前から消えてしまうのではないか、という不安を拭えずにいた。そして、二人で出る最後のコンクール。自由曲は「リズと青い鳥」。童話をもとに作られたこの曲にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。「物語はハッピーエンドがいいよ」屈託なくそう話す希美と、いつか別れがくることを恐れ続けるみぞれ。――ずっとずっと、そばにいて――童話の物語に自分たちを重ねながら、日々を過ごしていく二人。みぞれがリズで、希美が青い鳥。でも……。どこか噛み合わない歯車は、噛み合う一瞬を求め、まわり続ける。文学的な作品だった 卒業の時(夏の数日間) ・・・葛野を見れば 百千足る・・・ クッソおもしろかったぞ 本田望結がアカンかった 何回でも見れる 絵きれい。 切ない・・・。 のぞみ可愛い! 京都アニメーションの皆さんありがとうございました リズをありが...
7位
2011-05-29 11:20:17投稿
- 29,074
- 5391.9%
- 170.1%
- 3321.1%
ひとつ前の動画を作っていたときに作業用のBGMとして聴いていたこの曲を、
パワポケ13の八坂さんと御影君でやってみました。
キャラが崩壊しかけている部分もあるので視聴の際は注意です。もみあげなーいーしー もみあげなーいーしー www ☆KA☆RA☆A☆GE☆ おつ wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 主人公wwwwwwww wwww...
8位
2009-03-05 18:08:08投稿
- 25,549
- 7372.9%
- 00.0%
- 4951.9%
99年全日本吹奏楽コンクール 伊奈学園の演奏。演奏開始は45秒位からです。自由曲はこちらnm6342187
吹奏楽 吹奏楽(高校) 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 宇畑知樹 1999年 ↑2017とか聴いてからそれ言えるのか? んーと吹奏楽顧問がtp専攻の先生ですね 伊奈学園はコンクールもアンコンもマーチングも全国だから日本唯一レベル あるぱかあああああああ...
9位
2008-10-03 21:16:46投稿
- 19,863
- 5312.7%
- 10.0%
- 1460.7%
川畑さん、堂珍さん、藤岡さん、ネスミスさんとのデュオ自由曲集です。順番は堂珍×佐藤→藤岡×佐藤→川畑×佐藤→ネスミス×佐藤の順番です。音声の入手先については投稿者コメントをご覧ください。追記 曲名 1 cymbals 2can't help falling in love3らいおんハート 4missing
あつしは個性ないよなカラオケ感半端ない タグ参照>映像 ちな、動画あるぞ☞sm10371523 とかsm3847850 とか ASAYAN男子ヴォーカリストオーディション。10通りのデュオをLIVE形式で競わせたヤツの音源だな 正直発声ではATSUS...
10位
2023-05-01 02:34:02投稿
- 18,198
- 1,3887.6%
- 670.4%
- 450.2%
23.04.30 @J:COMホール八王子
#00:00 課題曲
#13:36 自由曲
#27:58 結果発表芸能人っぽい雰囲気が アンジュルムだよな べいべ、べいべ 元気もらえる さくらみたいにうまい これはいける 声かわいい かわいいw 思ったより元気なとこが可愛い 高音いい!! 歌えてる!! 応援したい この子マジサイコー 毎晩寝る前に見てる サイコー...
11位
2008-03-21 15:36:35投稿
- 15,967
- 1,84911.6%
- 20.0%
- 3071.9%
大会でやったことある人もいるはず。なかったのでうpほかのメリーウィドウふたつも入れて再うp→sm4430788
頑張る! 今年自由曲!! 現役Tp1やってます。ここから死にます。笑 トランペットつらい…… トランペット!! ここトランペット3th寂しい トランペット!! トランペット~~~♪ トランペットです! 自由曲!! ここカット ここ吹けない どーし...
12位
2010-11-01 23:12:11投稿
- 15,277
- 4523.0%
- 20.0%
- 1801.2%
第58回全日本吹奏楽コンクール 高校後半・【1位金賞】
課題曲Ⅴ 吹奏楽のためのスケルツォ 第2番《夏》
東関東代表:常総学院高等学校吹奏楽部
指揮:本図智夫
2010年10月31日
自由曲nm12618655
2011年常総学院【金賞】
第59回全日本吹奏楽コンクール
課題曲nm15970715
自由曲nm15970774この後に自由曲やるとか地獄すぎるなw もうこの曲やりたくないなwwwww いけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ うめぇえええええええ アルトクラだ...
13位
2009-08-19 08:14:31投稿
- 15,260
- 1340.9%
- 40.0%
- 1521.0%
課題曲IV。1999全国大会金賞、大阪府立淀川工業高校(丸谷明夫)。
スピード感あふれる演奏。すっぱりしてて勢いがあり好きなK点の一つです。この曲は早いほどうまく聞こえるっぽいですが早すぎると…撃沈する、そんな曲です。この年はテレビの取材が入った年、そしてダフクロの完成度の高さで有名な年…かな?
自由曲→sm7969083(ダフクロ)
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145伊奈学園と比べちゃダメよ。あそこは飛び抜けてる ↑ 間違ってたらごめんなさい 記憶が曖昧 (卒業生より) 確かK点の代ってTP全員高校からの初心者だったはず… なんか早くね?w リズムがないから流れてる感じ(わかれ うちの学校に比べたらさ♪ 分かる人...
14位
2022-02-11 20:30:00投稿
- 14,995
- 490.3%
- 2911.9%
- 1891.3%
tool1はwavtool4vcvです(書き忘れ)
◇─────────────────◇
調声晒し投稿祭2022 ソング部門参加作品
自由曲 「回る空うさぎ/Orangestar様」
(sm30038738)
◇─────────────────◇
※動画内の解説は音声学に精通していなければ歌唱合成のアルゴリズムにも造詣が浅い筆者が精一杯背伸びしてロジカルに書こうとした結果なのでご容赦ください
詳しい人は赤子を見つめるような温もった眼でご覧ください 私の知能指数は赤子以下です
今回の動画で使用した調声済みのUSTをこちらで配布しています
https://drive.google.com/drive/folders/1_VjiGFZo3mmUasqkatW026CakgddENhk?usp=sharing
▼Original
- Orangestar 様
【sm30038738】
◉Vocal
- 闇音レンリ
▣Reference
- ダズビー 様
【https://youtu.be/FNuGB562C2Q】
▲UST&Tuning/Mix
- 犬芋【mylist/56763955】
@InunoImoko
サムネイルのイラストは公式よりkgr様からお借りしました凄すぎる 鳥肌たった… 美しい声だ 綺麗すぎる すごーい すご… 美しい……丁寧な調声だなぁ 鬼調教 これ人が歌ってるん?すごいなほんまに人が歌ってるみたいや… 888888888888 MIX晒もぜひやってほしいです このくらいきれいなのずっと待っ...
15位
2008-08-09 19:55:08投稿
- 14,545
- 1,0167.0%
- 10.0%
- 2081.4%
自分が中学一年のとき自由曲として歌った曲です。この曲を歌いたいクラスが7クラス中5クラスありました。とっても人気でした。この心の瞳は滝口亮介さんが編曲した心の瞳です。平仮名表記が漢字表記になっていたりする、ミスが有ります。ごめんなさい;【追記】ついでに私たちのクラスは優良賞を取る事ができました!本当に嬉しかったですwmylist/7905526
ふっ私は2年連続最優秀勝だぞ!私空駆ける天馬を歌いたかったなぁ… これ今年好きな人が歌ってたでも私時を越えて歌って最優秀賞とったから罪悪感しかない… ここ好き 心の瞳=坂本九 2-3が歌ってて男声で友達の声しか聞こえなかったわ ここ教科書だと足跡→人...
16位
2008-07-08 02:25:31投稿
- 14,096
- 1,0337.3%
- 20.0%
- 1190.8%
ようつべから転載 平成五年度NHK全国学校音楽コンクールの自由曲です。 映像じゃなくてサーセンorz mylist/5366880
これは指導者が悪い、色気がまったくない ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ このシーン好き こんなに急いで ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ これ歌うよ 今日歌った! すきです 落下死 これ明日歌う… おめでとうございます すごい うちの学校は3年の候補曲とし...
17位
2010-11-22 19:20:57投稿
- 13,956
- 2681.9%
- 00.0%
- 1711.2%
1998年 高校吹奏楽大会in青森から 洛南高校(指揮:宮本輝紀) 現在で言う横浜大会に当たります(要するに本当の第1回大会) この年の自由曲でもあったコンクール結果は関西銀賞でしたが、この演奏からはちょっと想像できないかも ついでに来年の大学・職場一般部門が開催される青森市文化会館なので参考にどうぞ
すげぇ ここの主旋律埋れがちだけど、すごい! 宮本先生の音楽大好きだった うえのまさ 下の打ち師 きたーあーあーあーあーあーあーあーあ 神だ✧\\ ٩( '神' )و// ✧ 菊本サマー 菊本さん上手すぎ 888888888888888 キタ━━ヽ(...
18位
2023-07-01 00:00:00投稿
- 13,372
- 1,2599.4%
- 1731.3%
- 2632.0%
あの子は青い鳥。広い空を自由に飛びまわることがあの子にとっての幸せ。だけど、私はひとり置いていかれるのが怖くて、あの子を鳥籠に閉じ込め、何も気づいていないふりをした。北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美。高校三年生、二人の最後のコンクール。その自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。「なんだかこの曲、わたしたちみたい」屈託もなくそう言ってソロを嬉しそうに吹く希美と、希美と過ごす日々に幸せを感じつつも終わりが近づくことを恐れるみぞれ。「親友」のはずの二人。しかし、オーボエとフルートのソロは上手くかみ合わず、距離を感じさせるものだった。
原作:武田綾乃(宝島社文庫『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』)/監督:山田尚子/脚本:吉田玲子/キャラクターデザイン:西屋太志/美術監督:篠原睦雄/色彩設計:石田奈央美/楽器設定:髙橋博行/撮影監督:髙尾一也/3D監督:梅津哲郎
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会つらすぎ はぁ... りりかぐぅすこ ここほんと好き...観る度に鳥肌立つ... リズと青い鳥7周年記念! リズと青い鳥が逆になってるんよな 覚醒シーン ヤマハのNS1000MかぁわいはダイヤトーンのDS1000持ってた TwitterからXへ ほん...
19位
2009-06-06 23:31:46投稿
- 13,100
- 1,0397.9%
- 00.0%
- 3092.4%
2008年の俺の学校の自由曲でした Gr.3+ 作曲・福島弘和 マイリスト mylist/12908530
あ ホルン思ったより休みないよw ホルン裏でずっと吹いてるw パーカ!!! 金管アンサンブル たたたたたたたたたた すこすこ ここほるんいるんだよ ほるん ホルン ホルンセカンドだったファースト吹いてみたらきつかった 今年のコンクール自由曲だったわ、...
20位
2018-03-01 02:13:08投稿
- 13,086
- 5023.8%
- 480.4%
- 2752.1%
お待たせしました。前作、吹奏楽のための10分間で巡るサンホラメドレーの完全版となる吹奏楽のための23分間で廻り巡るサンホラメドレー(原作sm16480950)が完成しました。今回は楽譜動画ではありませんが、スコアの表紙を飾るイラストとともに吹奏楽によるサンホラの名作メドレーをお楽しみください。アレンジにあたって原曲の再現よりも吹奏楽コンクールの自由曲や演奏会のシンフォニックステージをイメージしており、テンポをやや遅めに過去に演奏した様々な吹奏楽の名曲を参考にしていますのでどこかなじみのある響きも聞こえるかもしれません。所々ネタと思えるパートや、基礎合奏で比較的文句を言われやすい低音域に特に力を入れておりますのでヘッドフォンをお勧めします。吹奏楽でサンホラをやろうとするローランたちの手助けになれば幸いです。スコア上のタイトルは吹奏楽のための<Sound Horizon Chronicle>~廻り巡る地平線~となっています。次回作、吹奏楽のための7分間で繋がるリンホラメドレーお楽しみに。(オリジナルを聞いた感じだとこれよりは軽い感じのアレンジになりそうです)
7/6デモ版を投稿しました(sm33482302)
スコア+パート譜+おまけ https://www.axfc.net/u/3892847 ※いくつかの表記ミスの指摘があったため修正しました。再ダウンロードをお願いします。
イラスト 茉愛
6/22 音源アップデート版mp3 https://www.axfc.net/u/3916398 音の立ち上がりが鋭くなり、どことなくJ.ヴァン=デル= ローストやJ.デ・メイの音源に似たヨーロッパ的な印象になりました。ここすき ここすごい 鳥肌立つ わくわくぞくぞく しとやか 壮大 切ない ここすき ピアノ良い 泣くって 清い 待ってほんとに好きすぎる わくわく ほんと壮大 鳥肌 Märchen基本的に壮大なのすこ 盛り上がりやばい!! ううううううすき 強い 支...
21位
2009-11-22 19:21:48投稿
- 12,997
- 1451.1%
- 20.0%
- 2822.2%
バッハがどうやら、紅魔館にてドッキング中☆
こんばんは、Loewyです。
強引に入れてる所もありますが、多めに見てくださいまし。
【♪原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?/東方紅魔郷 ZUN(上海アリス幻樂団)】
【 :メイドと血の懐中時計/東方紅魔郷 ZUN(上海アリス幻樂団)】
【 :亡き王女の為のセプテット/東方紅魔郷 ZUN(上海アリス幻樂団)】
【 :BWV578 小フーガ ト短調/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(オルガン自由曲)】
【アレンジ/:Loewy/フリー写真素材/:http://www.gatag.net/(GATAG)】
11/24 多数の閲覧、及びコメント、マイリス有り難う御座います!
過去作品⇒【mylist/15752237】
新⇒【nm10446883】(萃香!!)スタンガン だからこの音は何だよ そもそも小フーガは独奏なんだよなぁ この音は何だよ この曲に対する認識が「禿げの曲」であるのは哀れとしか言えない。 ↑それはつまりバッハへの称賛だよなぁ?(圧) スタンガン 彼だろw ハモンドオルガンの音きらい いい...
22位
2012-07-30 00:46:03投稿
- 12,906
- 1741.3%
- 20.0%
- 1361.1%
この動画をアップするためにたくさんの人たちの練習と準備と能力が費やされました。少しでも多くの人に私達ラピスドリームオーケストラの団員がいかにゲームとその音楽が好きかということを知っていただけると幸いです。
今はこの冬の演奏会に向けて猛練習中です!
第二回定期演奏会
日程 2012年12月9日(日曜)
場所 西宮市民会館 アミティホール
入場無料・全席自由
曲目 交響組曲ドラゴンクエストⅡ
ファイナルファンタジーⅡ
http://www.lapisdream.org/888888888888888888888 スネアが邪魔やろ きいてもらうために努力するのは当たり前じゃないかと(´...
23位
2008-10-20 09:54:30投稿
- 12,609
- 3002.4%
- 40.0%
- 1060.8%
第56回全日本吹奏楽コンクール 高校の部金賞 自由曲sm4994069
まとまりすぎや~♪うまいうまい~♪最高!! やはり精華や!一番は! すごっ! 愛してる 生駒の...
24位
2008-04-07 00:42:47投稿
- 12,279
- 3192.6%
- 10.0%
- 1030.8%
'03全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:「ハリソンの夢」/P.グレイアム 演奏:洛南高等学校吹奏楽部 指揮:宮本輝紀 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
カットは時間的にしょうがないね… シオンとどちらが上手いか... うますぎて笑える笑笑神レベルやな ここすき 華麗なる舞曲といいハリソンといいなんなんだ… かみ もっっっっっっかああああんん!? フルート、、 チューニング 神やー!宮本先生…笑笑 こ...
25位
2024-12-22 00:00:00投稿
- 12,229
- 300.2%
- 1070.9%
- 120.1%
Art by 茶仔 © 2024 茶仔
(X:https://x.com/chacomalo )
◆「ボカロクラシカクリスマス祭2024」出展作品です。
(詳細:https://dic.nicovideo.jp/a/第十五回ボカロクラシカ音楽祭 )
・原曲:Franz peter SCHUBERT(1818)『3つの軍隊行進曲:第1番』
・曲名:サンタさんが転売目的でクリスマスツリーを伐採しようとしたら便所戦争になった
・作編曲・歌詞:thus
・使用したボカロ:VOCALOID2:初音ミク
・参加部門:1.自由曲部門
―
どうも、トナカイのthusです。カラオケ動画:sm44449245
実は正直、クラシック曲をアレンジしてオリジナル歌詞を付けるというのは、ボカロクラシカクリスマス祭2024にちゃんと則っているか不安です。読んだ限りでは大丈夫な気がするのですが、これで大丈夫か本当に不安です。が、作ってしまったものは作ってしまったので、公開します。今後、こういう物凄く敷居の高い投稿祭は控えた方が良いかもしれないと思っているくらいには、不安です。
この曲は色々てんやわんやあった曲です。簡単に経緯[イキサツ]を説明すると…
―
・121-140アルバム制作が終わってから動画制作をしようと考える。
(時11月末、12月頭には出来るだろう見通し)
→サンタさん投稿1週間を切ってもアルバム制作が終わらない。間に合わんかも…。
→茶仔さんに助けてと泣きつく。快く承諾下さる。
→茶仔さんが風邪を拗らせ患って了う+クリスマス商戦で茶仔さん忙しくなる
→僅かな時間を見つけて描いて下さる。(すごい!)
・曲投稿1時間前にカラオケ動画作成に着手で何とか完成。
/―
…という、双方結構究極的な状況で仕上げました。頭と胃が痛いです。私でこれなのですから、茶仔さんは相当だと思われます。お疲れ様です…。
時間制約の関係からか、茶仔さんから期待に沿えなくて申し訳ない旨を賜りましたが、そんなそんななんもなんも、期待に沿えておりますし、本当に物凄く助かりました。迚も救われましたとも! と声を大にして申し上げておきます。実際、自分で絵を描いていたら、結果的に動画投稿ができていませんでした。感謝感謝です。
2024/12/23 14:02:2,525再生
2024/12/28 19:44:1万再生
※一番最後のクレジット表示のタイトルの振り仮名、伐採[バッサイ]の「い」が抜けてます。ごめんなさい。ypaaaaaaaaaaaaa! 頭が追いつかねぇ 88888888 おべんとたちかわいい もすかう懐かし杉 88888888 かわいい やばい うぽつです! 便座マン、ここだけがわからない ?! chaos そうはならんやろ 意味わかんなくて好き ...
26位
2007-07-08 06:31:17投稿
- 11,873
- 1,0258.6%
- 30.0%
- 3543.0%
最近のコンクールではどんな曲をやっているのか・・・。課題曲は知っているでしょうが自由曲はどんなものをやっているか知らない方も多いと思います。最近コンクールで演奏されることが多くなってきたJames Swearingen氏の曲です。画像は固定です。
懐かしい 初めて吹いた曲 2023に聞いてる人おる? 懐かしや...もう覚えてない... あれぐろこんぶりお Euphniumもある 定期演奏会で、した。 ここの裏のHr何気にムズい 自由曲 両洋高校1年 トラーイアングール トライアングル やりまし...
27位
2024-02-10 19:00:02投稿
- 11,825
- 340.3%
- 2131.8%
- 730.6%
調声晒し投稿祭2024 ソング部門参加作品
自由曲「脳柄伽藍堂/shu様」(sm43116855)
UST 自作
______________________
Twitter:https://twitter.com/UTAUaka_dayo
youtube版:https://youtu.be/b76rgPZ1moM
え~~~!?!?!?!?!こ~れトビ状態ではあるか!?!?????!?!!?!??!?!??UTAUゲキヤクよすぎる かっこいい すき 88888888 ずっと聴いてる ばかすき 88888888888888888888888888 ばかすき ばかすき ばかすき 良… すごい ばかすき ばかすき ばかすき 表情どうやって切り替えてるんだろう...
28位
2015-07-01 01:42:41投稿
- 11,822
- 1901.6%
- 00.0%
- 1791.5%
響け!ユーフォニアム、北宇治高校の自由曲です。
BD/DVD特典のフルスコアを見て、そのまま衝動的にCubaseにて打ち込みました。
あと1週間でOSTが発売されますが、それまでに全曲を聞きたい方はどうぞ。
使用ソフト:Cubase7.5
使用音源:QUANTUM LEAP Symphonic Orchestra Silver/Halion Sonic SE 2
マイリスト:mylist/35545827? ここからのながれすき \(^o^)/祝!改正ストーカー法施行\(^o^)/ 懲りませんね!去/勢してください!! 懲りませんね!去勢してください!!! マ ここのファゴット好き 上手い ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪...
29位
2010-11-01 23:37:33投稿
- 11,788
- 3983.4%
- 20.0%
- 1781.5%
第58回全日本吹奏楽コンクール 高校後半【1位金賞】
自由曲 バッハの名による幻想曲とフーガ
東関東代表:常総学院高等学校吹奏楽部
指揮:本図智夫
2010年10月31日
課題曲nm12618347
2011年常総学院【金賞】
第59回全日本吹奏楽コンクール
課題曲nm15970715
自由曲nm15970774フーガっぽさがないのがなー このフルート1年生とか凄い、、 うめぇなぁ 眼高手低だねぇ 支部抜けに何年かかったと思ってんだ。普通なめられるだろw 5位でも金なれるよ ブレスえ.. 木管が聞こえる聞こえる 音がうすいだと? 分析力が飛び抜けている テレ...
30位
2010-12-20 10:59:04投稿
- 11,211
- 1931.7%
- 60.1%
- 980.9%
課題曲:G1 自由曲:絶え間なく流れてゆく(信長貴富作曲)
熱演です。
同じくG1の幕張総合はこちらsm13074458爆笑 ?!!!!! くる おおお
31位
2008-08-16 01:00:48投稿
- 10,931
- 3563.3%
- 40.0%
- 2502.3%
1991年全日本吹奏楽コンクール金賞 自由曲:「……そしてどこにも山の姿はない」(シュワントナー) 演奏:埼玉栄高等学校吹奏楽部 指揮:大滝実 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
TPがちょっとアレだな。でもすっげー上手い °д° 頑張れ!ホルンとパーカス!! ホルンへの嫌がらせ 鍵盤気持ち悪ぃ(誉め言葉) ↑さんくす 機械的。感情がない。 ヤバすぎ 原曲はオケ管と打楽器だからなあ 拍手が終わった後のざわめきと言うか響めきを今...
32位
2008-04-16 13:02:38投稿
- 10,616
- 3223.0%
- 20.0%
- 1721.6%
81’天理高校の全日本吹奏楽コンクール自由曲 「オセロ」という曲を吹奏楽界に広めたと言っても過言では無い、何度聴いても飽きる事の無い演奏!5年連続ということもあり、美しいハーモニーやアンサンブル以上に気持ちの入った「音の一体感」が素晴らしい名演!
やっぱ天理のオセロが1番だな この絵どこだろう 2019/11/24 38年前とは思えない演奏だ・・・ 奇跡の名演 これは佼成とかより断然いいな! このへん天下無敵 これ聴くとやっぱりこの頃の天理は桁違いやなあと思う。今の強豪校と比べても。 ブラボー...
33位
2009-08-21 03:32:52投稿
- 10,180
- 1992.0%
- 10.0%
- 2292.2%
2004年度の課題曲Ⅱの中で、最高の名演と言われる、埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部のエアーズです。 初めて聞いたときは、金賞だとか銀賞だとか、音楽に賞なんてまったく意味のないものなんだな、と思い知りました。 自由曲→nm8209443 マイリスト→mylist/14153468
このブレンド感たまらん 柏よりうまい Tp跳躍ミスったな 可愛い曲 この演奏にケチをつけられるのか…すごいな 歌うなあ とてもきれいなエアーズだな 最高だわ 軽いタッチだな 金管の決め!が全体的に弱い 他校と聴き比べたらこの演奏の秀逸さがわかる 生で...
34位
2008-05-18 21:00:36投稿
- 10,133
- 3173.1%
- 10.0%
- 1181.2%
'01全日本吹奏楽コンクール 銀賞 自由曲:組曲「クープランの墓」より(M.ラヴェル) 演奏:秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部 指揮:阿部智博 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
これ普門館で聞きましたよ ラヴェル「展覧会の絵、オケに編曲しちゃったけどムソルグスキーにはナイショな」 このテンポ感、サンソン・フランソワのピアノっぽくて俺は好きだわ 日本の吹奏楽界はピッチ気にしすぎだからなぁ、音程以外に耳が向かない音楽界は衰退して...
35位
2007-10-24 16:24:24投稿
- 9,898
- 3863.9%
- 10.0%
- 640.6%
第55回全日本吹奏楽コンクール 中学の部1位 自由曲はこちらsm1339374
ブラボー ブラボー 須藤先生のときでしょ。たしか ヘタっていってるやつ初心者だろwwwwwwwwww フルートいい音してる うまい!!! フルート神 フルートうまい 個人レベルが高い つるっとーはげるよー うまい なんか人数すくねえw 素直なきれいな...
36位
2007-09-03 00:19:08投稿
- 9,855
- 2362.4%
- 00.0%
- 820.8%
カルミナだけでなくこの年の課題曲も上手ですよ。この年の自由曲 カルミナブラーナはこちら→sm877481
吹奏楽(大学) カタロニアの栄光 1990年 志摩スペイン村 ←昭和じゃねえ まあ、この時代VHSだわな 90年は昭和じゃねえだろ うまい 札幌の厚生年金会館か。 走ってる? 高音域が消えちゃってるな わーこのノイズww 懐かしい! 中1の頃の課題曲...
37位
2008-10-18 16:29:00投稿
- 9,819
- 5365.5%
- 30.0%
- 790.8%
第56回全日本吹奏楽コンクール 中学の部1位(3年連続全国1位) 自由曲sm4971303
びっくりした!wwパンってww フルート最高やないか!!!!!! 一位か…しかも三年連続…。 ホルン…...
38位
2011-09-21 12:50:10投稿
- 9,794
- 1962.0%
- 10.0%
- 1111.1%
第58回全日本吹奏楽コンクール自由曲 Spirited Away《千と千尋の神隠し》
作曲:久石 譲、木村 弓
編曲:森田一浩
指揮:宇畑知樹
演奏:伊奈学園OB吹奏楽団
於:愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)謎編曲 8888888888888888888 2020夏コンないです 神やん パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパ バスクラがあぁ!ク...
39位
2011-05-28 07:04:23投稿
- 9,721
- 991.0%
- 50.1%
- 1121.2%
ポップス・マーチ「すてきな日々」 作曲:岩井直薄 演奏:淀川工業高等学校
この年に初めて女子部員が入ってきたんやで 結構外しまくってるHr.の音聴いてこんな顔色してんやわ 翌年川の流れのように歌うことになるとはな↑ 合同演奏会って、蒲生中学の子か? 1989年10月21日普門館(東京) こんな演奏はじめて。好きだわ。 部員...
40位
2010-08-25 21:36:34投稿
- 9,687
- 3393.5%
- 00.0%
- 1091.1%
九州大会の音源を入手しました! nm11880025自由曲 nm12856604朝鮮民謡 nm12856765エルザ nm12856939ローマの松 nm5047950オデッセイ
ピッコロ神www くそ松陽で後悔してtないわ いやいや200歳ぐらいまでは頑張ってもらわんと 情報の時代も終わったか… ピッコロ至高だな 泣きそうっすね 立石先生でよかったわ ユーフォは確かホルンから移ってきた子。ユーフォ歴1年。 best ユーフォ...
41位
2008-10-25 22:57:07投稿
- 9,670
- 3743.9%
- 00.0%
- 921.0%
第56回全日本吹奏楽コンクール午後の部5番九州代表の鹿児島情報高等学校です指揮は城東高校に赴任されていた屋比久 勲氏ですこのバンドは1.2年のみのメンバーで構成されています自由曲はR.W.スミスのイリアド、ポセイドンの風でお馴染みの交響曲第二番「オデッセイ」です銀賞ですが銀賞の中ではトップらしいです;
お~馬鹿高校w この曲で、安城学園に勝った! スミスらしい なつかしいなぁ 二年目は関係な...
42位
2023-11-13 23:30:00投稿
- 9,414
- 1,46015.5%
- 880.9%
- 100.1%
10人となった川越学園クワイア部はコンクールでの自由曲を決めるために、常勝校・浦和學習院がクワイアを披露する夏祭りへ視察に向かう。だんぼっちは浦和學習院のキャプテンで幼なじみの森村と再会するが・・・。
脚本:川越学園文芸部 絵コンテ:春日森春木 演出:春日森春木 作画監督:槙田路子/斎藤 梢/西田美弥子/清水雄介/徳倉栄一 総作画監督:渡邊葉瑠/鈴木美咲
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
川越ボーイズ・シング
2023秋アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 鵜澤正太郎 土田玲央オトメかわいいよオトメ イケメンDKズ ゴスペルだな 上手い ガチムチくんかわいい 脚本家は台湾アイスキメてたに違いない 再生数とコメント数見てこのアニメが正当に評価されてて安心した クズ顧問を誰も叱らないアニメなのに視聴者が言って欲しい事言ってくれ...
43位
2023-11-20 23:30:00投稿
- 9,220
- 1,34714.6%
- 901.0%
- 80.1%
オトメの鼻歌をベースに自由曲のメロディは生まれたが、編曲なしでは歌うことができない。夏合宿に向かったクワイア部は、春男の知人で高名な音楽家の梅と出会い、編曲を依頼するが断られてしまう・・・。
脚本:川越学園文芸部 絵コンテ:松本 淳 演出:日巻裕二 作画監督:阿部 航
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
川越ボーイズ・シング
2023秋アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 鵜澤正太郎 土田玲央いい声 もっとやったれ だんぼっちの服かわいい おいしそう 鼻歌がかっこいい曲になっている かっこいい スカーフ笑う 春男イケメン 木の枝もってる 梅先生有能 「松ぼっくり」作詞作曲:マキタスポーツ もっとやれ! セグウェイ婆ちゃん えいちゃんの服に...
44位
2023-11-27 23:30:00投稿
- 9,054
- 1,45316.0%
- 931.0%
- 80.1%
クワイアコンクール関東大会に向け、自由曲の練習に励むクワイア部。エアコンが故障し、近くの公民館で練習していると、強盗が入り込みリカ先生が人質にされてしまう!現場には迷惑系New Tuberも乱入し、歌錬は大混乱に!
脚本:川越学園文芸部 絵コンテ:ユキヒロマツシタ 演出:ふくだのりゆき 作画監督:ふくだのりゆき
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
川越ボーイズ・シング
2023秋アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 鵜澤正太郎 土田玲央※りずむちゃんは出ません 強盗犯カミーユの人か 配信者の苗字小橋じゃんITの親戚か? ふぁっ?! 訳ありか システマ歯磨き粉理解w ちっちゃいのに強い アールグレイキャンディス→サルミアッキ アルミ入り オトメマッチョやなぁ 余裕ありすぎw ばあちゃ...
45位
2009-10-14 02:03:00投稿
- 9,039
- 1601.8%
- 00.0%
- 510.6%
46位
2011-12-24 16:38:48投稿
- 8,929
- 1,09512.3%
- 50.1%
- 680.8%
会場の雰囲気を楽しむ動画です。その他聴き比べはコチラmylist/29610371
88点 92点 102点 104点 78点 118点 88点 125点 103点 89点 87点 124点 77点 大丈夫。県立には伊奈学園という誇りがいる!! 好き嫌い分かれるなぁ 異次元 サウンドすきだなぁ やわらかい これは神だw 初出場で城東...
47位
2008-10-12 00:43:03投稿
- 8,686
- 2182.5%
- 10.0%
- 750.9%
2008年中日吹奏楽コンクール課題曲A。 高校小編成の部 準優勝音源 自由曲「アメリカの騎士」→nm4163185(全日県大会音源)
なんですか、これ \ピー!/ 全体的に抑揚が弱い なんですか、これ? ユーフォ(アニメ)からで...
48位
2009-08-02 16:31:45投稿
- 8,659
- 1001.2%
- 10.0%
- 1141.3%
課題曲Ⅱ。1999全国大会金賞。狭山ヶ丘高校(佐々木隆信)。
ちょっと速めのテンポながらこの曲の荘厳さが良く出てる演奏。クラを出してペットを抑える演奏法もおもしろい。特徴ありますね。
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528自由曲(第六)→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。個人的には、一、二を争う演奏 よくまとまった演奏だと思う かっけえ、かっけええ 山形3中はこれより速い 平田中の演奏を聴き慣れた私にはどうも…… エスクラ音程合わせてきたね〜 低音最高すぎるよこの曲 前年の狭山ヶ丘の稲穂の波アップしてほしい だいぶ早...
49位
2011-09-16 08:24:35投稿
- 8,576
- 1261.5%
- 30.0%
- 490.6%
ちょっと古いですが・・・
第53回全日本吹奏楽コンクール自由曲「パガニーニの主題による狂詩曲」です。
恐らく、埼玉支部大会か西関東大会のものだと思います。
作曲:セルゲイ ラフマニノフ
編曲:森田一浩
指揮:宇畑知樹
演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部トロンボーン多くね? ここ好きー めっちゃむずいよ バスクラが薄いな いや、すげぇ 金賞とっただけあるな、パガニーニしても残念な感じあんまりしない 黄色 ん 楽譜見ろよ、弱音じゃねぇわ この曲で全国はすごい 伊奈学はやらない方が良かったかも… この曲...
50位
2009-09-12 18:02:05投稿
- 8,434
- 6838.1%
- 10.0%
- 530.6%
合唱曲です。もうすぐ合唱コンクールなので僕の中学校で歌われる曲を集めました。1年生、3年生の各クラスの自由曲は分からないので入れていません。僕は2年なんで自由曲を入れたのは2年生のだけですサーセン!ちなみに僕のクラスは真面目にしませんwうp主が何組かはご想像にお任せします。●検索用(マイバラード 心の中にきらめいて 青葉の歌COSMOS 遠い日の歌 この星に生まれて 時の旅人 心の瞳)
これで3年2組が最優秀賞取ってた 前奏で泣きそう 授業で歌った 何かスピード速い気がする、、、 広い宇宙の 広い地球の 時を旅する 川は緩やかに 強く あー最高 歩き続けて 強く 虹も輝くから 遥かな空には 持ち続けて 生きる力を 飾るよりも どんな...
51位
2011-12-24 20:20:20投稿
- 8,300
- 1,00212.1%
- 20.0%
- 620.7%
会場の雰囲気を楽しむ動画です。その他聴き比べはコチラmylist/29610371
キタコレ!!!! 山里中のほうが好きだな。 お祭り騒ぎ どこ目線だよ 昔の方が良かった 中身のない音楽やね なkミノ 習志野の方が上手 それは無理だね。 上手い…‼︎ 上手い… 安定 田村さん編曲の曲多いな 光ヶ丘女子 旭川も上手い… 余韻綺麗 1番...