キーワード葦プロ を含む動画: 1160件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-03-06 11:13:45投稿
- 159,327
- 9520.6%
- 450.0%
- 1,1880.7%
SUPER VOYAGER
巡礼 羽に蛍光灯ついてますよ こっちは普通のアニメなんだなあ 7象 巡礼511 opはクソかっこいい 巡礼 デストロンがかっこよすぎる マジで神曲 消さない!終わらない!いつか見た夢! 全てを越えて輝く日まで... 🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘 ここすき 7割ゾウ...
3位
2012-01-11 22:06:53投稿
- 117,957
- 3750.3%
- 630.1%
- 1,4751.3%
主題歌OP1:「愛よファラウェイ」 作詞:松井五郎 /作曲:古本鉄也 /編曲:戸塚修 /歌:藤原理恵 機村でうp●mylist/18872683 機村2号でうp●mylist/22478197
作画が凄すぎる ここから本番 1番の歌詞じゃないだと! それが超獣機神ダンクーガッ!! 獣を超え人を超えそして神になる ネットだと視てガッカリするとはよく言われるが自分の目で確かめてくれ 9割くらいビッグモス どういう構造になってんだこれ ほぼビック...
4位
2008-09-01 22:54:18投稿
- 66,423
- 4,7507.2%
- 280.0%
- 6270.9%
バルディオスの合体や武器などのシーンを収めてみました。OP、EDも。
※キャタレンジャーです 赤字の奴は「偽りの平和会議」という話を見るといい 俺もなんか飛び降りたくなってきた 首吊りたくなってきた いくらアニメでも許されないだろ・・ 津波・・・? 亜空間に消えてしまった・・・ 乳( ;´Д`)ハアハア 乳ハァハァ.....
5位
2012-01-22 18:43:37投稿
- 60,568
- 1930.3%
- 310.1%
- 9481.6%
主題歌OP:「愛は奇蹟(ミラクル)」 作詞:森雪之丞 /作曲:中崎英也 /編曲:鷺巣詩郎 /歌:花奈 機村でうp●mylist/18872683 機村2号でうp●mylist/22478197
いつ見ても沙羅の目がシュメール人みたいで怖い 8割なのか9割なのかハッキリしろぉ! ゴッグ 獣戦機隊に祝福あれ 定期的に観たくなるゴッドブレス これ好き ゴッドブレス ダンクーガ かっけぇ 1・3倍速再生か TVは撮影前のセル盗まれたのも痛いわ キン...
6位
2009-04-14 02:54:20投稿
- 45,824
- 1,0702.3%
- 180.0%
- 4851.1%
ぴえろ魔法少女たちの変身・魔法シーンをいろいろ詰め込みました。
クリィミーマミ、ペルシャ、マジカルエミ、パステルユーミ、ファンシーララ
です。
ステッキ違い衣装違い色々入れてみました。
葦プロ編:sm6744224
他MAD mylist/5853173ペルシャって東南アジアとかで売春させられてそうで興奮するわ 実際、前3作より一段下扱いだし… 効果音がマリーベルとかと同じだな。しかも花がモチーフなのも地味にいっしょだw ピンクの春・緑の夏・オレンジの秋・白い冬 フレイム・ウォーター・グランド・ハリ...
7位
2010-01-25 00:15:39投稿
- 37,630
- 480.1%
- 440.1%
- 2850.8%
テストも兼ねてupしました。本編は消されたので今後upの予定は無しです。
日曜だったっけ? 神画質✗ 画質美ィ!◯ この「うんうん、そうそう」って頷くギター好き あれ? モホロビッチ様! DVD-BOX買ったぜ‼︎ スカっ 毎週日曜午前11時放送 94~95年、TBS 1994年 これ始まった当時だらだらつまんなかったけど...
8位
2008-03-04 18:01:48投稿
- 36,358
- 1640.5%
- 60.0%
- 3481.0%
ミラクルボディにご用心 テスト公開です→ mylist/5281158
OVA発売…1997年 ここらへんの必殺技だいすき なお本編 この作品の監督は万猫・電脳組の監督でスタッフもほとんでこの作品・万猫を経て電脳組になっています wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww 熱血ギャグアニメが...
9位
2007-11-28 14:50:12投稿
- 34,383
- 1840.5%
- 150.0%
- 3731.1%
エンディングはsm1641165。他にエンコードしたものはmylist/886397/3685163。
3歳 古い、懐かしいって思ってしまった、年食ったなぁ… 24年前か…、おっさんになってもうたなぁ… 毎週土曜夕方5時放送 1998年 2019/8/28 神過ぎない? 主役の人引退したって…そんなに時は経っていたのか 今でも昨日のことのように覚えてる...
10位
2007-12-12 01:56:59投稿
- 34,216
- 3230.9%
- 190.1%
- 5201.5%
11位
2017-12-19 02:30:08投稿
- 31,928
- 1660.5%
- 220.1%
- 650.2%
かの「イデオン」と同時期に放送されていた作品
や、やめろおおおおおお 気持ちはわかるんだが10分しかないのにこんなとこで言い合いしててええんか… なお、打ち切られなかったら更に悲惨な結末が待っていた模様 は? は? は? (このあと、津波の映像が流れます) 津波が引いた後の大地が塩害で砂漠化する...
12位
2024-11-30 02:00:00投稿
- 31,745
- 3,84812.1%
- 5841.8%
- 330.1%
琥珀(こはく)を夏祭に誘う萩(はぎ)。その様子を影から見守ろうと他4人も出かける事になるが、2人を見つけられずに蘇芳(すおう)と常盤(ときわ)、藤(ふじ)と浅葱(あさぎ)の2組に分かれて夏祭りを楽しむことに。その頃、緊張しながら琥珀(こはく)を待つ萩(はぎ)だったが、待ち合わせ場所に現れたのはなんと男装していない浴衣姿の琥珀だった…。
脚本:山下憲一 絵コンテ:まつもとよしひさ 演出:まつもとよしひさ/内堀雅人 作画監督:葦プロダクション/関美穂乃/有賀建真/pHスタジオ /半扇門/鄭鋒/無錫楓衡文化伝媒 /スタジオエバーグリーン 総作画監督:たなべようこ/髙阪花世よく言えました! おまかわ 待ち合わせ場所間違えてない? へぇ。デートかよ 男女逆ゥ~! 汗、回収したい♥ ナマは危険ゴム! 重症過ぎる……… んな事ばっかしてこいつもメス堕ちしたらどうすんだよ! メス堕ちさせたお前が悪い、とも言えるな 両方使用可で...
13位
2008-06-29 02:14:03投稿
- 30,920
- 2620.8%
- 90.0%
- 4601.5%
エンディングテーマです。ちょっと変えて再UPしました。☆歌詞付けてくれた方ありがとうございます。
保富康午 羽田健太郎 賢者モード ギターかっけえな ガンダムとはスポンサーの玩具会社が違うぞ なつかしいわ アフロディアいい女 あのEDの作画誰なん?いのまたさん? 未放映の破滅への序曲の後編見たけどマジきつい EDのアフロディアの超ミニスカええな ...
14位
2010-01-27 02:04:34投稿
- 26,156
- 1,2854.9%
- 60.0%
- 2811.1%
ニルスのふしぎな旅から魔法のアイドルパステルユーミまで。ソースの都合で画質がアレな作品もあります。この頃は生まれていませんでしたが、幼いころはここの作品にお世話になりました。OPに布川ゆうじさんの名前が出たらぴえろの作品とか妙なことを覚えていたものです。(似たような例では本橋さん→日アニ、佐藤さん→葦プロとか)今はなんとなくアニメファンに偏っているような所もありますが、設立当初はかなりオリジナル作品が多かったんですよね。
いやノンテロップじゃねーだろ そもそも2年もやっていたんだから制作側がPTAに勝ったようなもんだろw 苦情の嵐があった割には2年も放送してたんだよな ホンダシティのCMの歩き方が流行っていた時だ dアニメニコニコチャンネル配信中 ぴえろはタツノコ社員...
15位
2008-02-05 19:26:17投稿
- 23,842
- 1420.6%
- 50.0%
- 1680.7%
エンコテスト リスト:mylist/4716751
子供の頃、真面目に観てたで おわり 何か無茶苦茶焦って合体してる様に見えるwww 超合体魔術の所で区切ってロボギンガイザーと言った当時の曲アナがいた この無茶変形合体が時を超えて差し替えとはいえ立体化されるのだから恐ろしい Dアニで配信開始だぜ! 暴...
16位
2015-12-12 11:16:03投稿
- 18,468
- 1060.6%
- 230.1%
- 1280.7%
「あしたに生きろバルディオス」 640x480 非省略合体[watch/1457095271]
そうですか・・・ いい太腿↑ですね… 絶望のブルー(大洪水)でしたよね… あしたを救えませんでしたね… そうなんですね… そうですか… よみがえるでしょう(希望的観測) そうですか… ホントにぃ? 海って言うほどブルーか? なんの感想なんですか? パ...
17位
2015-12-12 00:41:07投稿
- 18,452
- 1020.6%
- 170.1%
- 770.4%
「ゴーショーグン発進せよ」 640x480
作詞:荒木とよひさ、作曲:あかのたちお、歌:藤井健なんで宇宙Bなんだよ… ここ好きぃ😋 合身5秒前 と思ってなかった者だけが石を投げなさい 宇宙B ウ ン チ ー コ ン グ って知ってる? だからゴーショーグン自身は宇宙Aだっつってんじゃねーかよ(棒読み) ユニットA+パイロットB→B 1981年...
18位
2013-08-02 17:18:16投稿
- 14,611
- 490.3%
- 180.1%
- 1501.0%
F-ZERO ファルコン伝説 ノンテロップOP
551kbps 8pass 48kbps 2pass 2003年-2004年見続けたら好きになる作品 この人バーd…(フアルコンパンチ 原作考えたらジャックレヴィンの扱いが破格 セーチングザトゥールズ まだ答えは見えない この地平線の向こう 戸惑い傷ついても 真実と呼べる場所があるなら 強く儚き者よこの手を引き導いて 照らし...
19位
2007-05-25 10:11:07投稿
- 14,228
- 1030.7%
- 10.0%
- 1170.8%
未来ROMANCER
急に全裸wwwwwwwwwwww 謎のキャストオフwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちな当時のTFはジンライ司令官がスターセイバー勇者シリーズの原点的ヒーローものをやっていた 謎のキャストオフwww もうロボじゃねえw 遥麗菜ちゃんの服が破れ...
20位
2010-10-27 21:45:46投稿
- 13,835
- 650.5%
- 30.0%
- 1551.1%
とある動画を作成する際に使用したものです。高画質ではないですがそれなりに良かったと思うのでとりあえずUPしてみました。そんなものですがよろしければどうぞ^^
えびてんからきたっていうかリアルタイムで見てた 1983年 それは主人公機じゃなくてパワードアーマーの話だろ おさーんのプラモのジムから 今頃ですが、えびてんからw アンドロ軍団倒すため〜〜 アルフィー唯一のロボアニ 唄 アルフィー フゥ~~~~~。...
21位
2015-05-26 17:32:42投稿
- 13,081
- 230.2%
- 140.1%
- 660.5%
拾い物、画質良くないです
まとめてみたい方へ→mylist/49754235♥ このイントロが最高なんや NEOからきたやつはノ C.C.ガールズの藤原理恵だよな? サビはちょっと声張れるんだな 脚なげえ うつく〜しくぅ、かわぁす愛も♪ふかみにおちぃ〜れぶぁ♪わなににてくる CD音源に差し替えてるからね しかも2番の歌詞 だ...
22位
2009-01-17 20:07:17投稿
- 12,747
- 2572.0%
- 70.1%
- 1100.9%
※youtubeより転載、ロックマンの海外アニメ(英語版) ■ツッコミが追いつきません。動き自体は凄いです。全部通して観たいところです。 ■よろしければクラッシュマンが一瞬出てくる第4話もどうぞ→sm5867893 ■1/22 この話の全編を見つけたのでUPします→sm5917340 ■その他アップしたMEGAMAN→mylist/11193459
ばたばたしてるwww wwwwwwww ほんとだ メタルの動き方だいすき めったん可愛いよめったん あんよwwww 真面目だwwwwwwwww 0:28 音が歯を削る音wwwww メタル顔が全く見えない泣いた かっこいいのにww wwwwwwwwww...
23位
2012-04-03 01:39:55投稿
- 12,262
- 1301.1%
- 140.1%
- 1000.8%
1987年作品。DVD未収録の前期(未完成)OP、後期(完成版)OPとEDです。
歌はここだけ好き どうしてこうなった 佐野浩敏作画 羽原作画 OP好きで見てたけど内容はさっぱりよ アニメOPでラップ取り入れたのは初かな 信夫!信夫!信夫!!! 信夫!! マシーーン信夫!! 画質wwwww タイタンボーイの兄貴やん 毎週水曜夕方6...
24位
2010-10-25 00:35:38投稿
- 11,918
- 330.3%
- 80.1%
- 1631.4%
TV版マクロス7のOP主題歌「SEVENTH MOON」です。クレジット無しとなっております。全体的に見て、マクロス7のように50話構成のロボアニメは少ないですよねw近年だと自分の思いつく限りではエウレカセブンぐらいだった気がします!マクロスFもそのぐらいやってほしかったなーって思いました。マクロス7関連の動画はこちら→【mylist/21821158】
冒頭CGはマジでオーパーツ 画質やばいw いい いつ見てもいいセンスのOPだ・・・ うわ。かっけぇ ←ピンポイントバリアパンチの回見てこいカルロ なぜ上がった? ヴェ~ ヴェ ヴェ ヴェ~~ セルアニメなのに 画質やばい感動 何この画質www いぇー...
25位
2010-03-29 02:01:37投稿
- 11,388
- 940.8%
- 60.1%
- 1391.2%
ゴーショーグン発進せよ 藤井健 ゴーショーグン発進せよセルフカヴァーバージョン/nm10233951 宇宙戦艦ヤマト/nm10202790 銀河鉄道/nm10202877 翔べ!ガンダム/nm10199426
知らないよw 歌詞を全部知ると作曲時名前しか決まってなかったんじゃないかと感じる 宇宙スペースナンバー13 トライダーg7 この頃はTVバージョンと別録りだな しらぬいです いや原作で宇宙回あったよな? スペースバズーカとゴーフラッシャーのボタン… ...
26位
2008-10-17 12:52:10投稿
- 11,274
- 8177.2%
- 60.1%
- 690.6%
サントラから、画はここでかき集めたのを適当に。
どんどん進化していくんだよな 滅多撃ちw パワーvsパワーって感じでかっこいい そして司令官は亀仙人 このテーマ曲をさらに洗練させたのがグレート 怪獣の暴威から人々を守り、人類の過ちを身を呈して正すという滅茶苦茶王道のヒーローしてる やべーこの3ロボ...
27位
2024-10-03 01:30:00投稿
- 10,620
- 9348.8%
- 1971.9%
- 2212.1%
同じゼミの女子・蘇芳(すおう)さんに合コンに誘われた大学生の常盤(ときわ)。同じく合コン初体験の友人・浅葱(あさぎ)と萩(はぎ)を連れて、胸を高鳴らせながら待ち合わせの居酒屋へ。女性陣が先に着いたことを知って、急いで席に向うと…そこには、まばゆく輝く3人のイケメンたちが。男6人と女0人の少し変わった合コンの幕が上がる!
蘇芳:小松未可子/常盤:武内駿輔/藤:悠木碧/浅葱:堀江瞬/琥珀:東山奈央/萩:梶原岳人/撫子:近藤玲奈/千草:高柳知葉/烏羽:河瀬茉希/榛:青山吉能/萩の姉:伊藤静
原作:蒼川なな(掲載「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)/監督:古賀一臣/シリーズ構成:赤尾でこ/キャラクターデザイン・総作画監督:たなべようこ/キーアニメーター:髙阪花世、関美穂乃/プロップデザイン:レコメンデーション/色彩設計:山上愛子/美術監督・美術ボード:坂上裕文/美術設定:加藤浩、浅見由一/撮影監督:山脇奈々実/編集:佐野由里子/音響監督:納谷僚介/音響制作:スタジオマウス/音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND/音楽制作:NBCユニバーサル・エンターテイメント/オープニングテーマ:「メリーゴーランドタイム」/なすお☆/エンディングテーマ:「王様だーれだっ」/ASOBI同盟/アニメーション制作:葦プロダクション/製作:「合コンに行ったら女がいなかった話」製作委員会
©蒼川なな/SQUARE ENIX・「合コンに行ったら女がいなかった話」製作委員会
次話→so44194061嘘やな 引っかかった// 意味深 ここまで脳処理が進まないとは、たまげたなぁ。 色々すごいことに そらそうよ 重心捉えるだけなら楽なんだが 男装してるけど、愛いやつな女性。この感じからしてかわいい可能性無限大、結論ヤバい ガチや 勝てばいいのだ 食べ...
28位
2017-08-23 16:16:23投稿
- 10,321
- 1481.4%
- 40.0%
- 1331.3%
イイゾ~~
リーンverが一番お気に入りオルガは主人公じゃない男と結婚 書籍版読んだけどゾッ帝と同レベルは流石にないぞ こっちみんな そろそろキツイ EDはすき これカラオケで歌おうとしたら六人で歌やつだった。一人で歌けど 人の性質を見抜く魔眼だよ イセスマの2期やってくれー!! ☝貧乳(...
29位
2013-11-20 01:32:34投稿
- 9,461
- 1331.4%
- 60.1%
- 740.8%
一応やっつけ対策済み
ガジラw 見えた! SDになったw かわいい 口は禍の元 なんだいまのwww GALwww ゴーショーグンwww wwwwwww スーパーマンいるwww ジョジョかよwww よけいひどいw ものずきwww 無関係www たべるなwww 一番左w ハル...
30位
2008-11-26 22:40:28投稿
- 9,433
- 1781.9%
- 60.1%
- 1331.4%
魔法のエンジェルスイートミントOPです。12歳になった気持ちで再エンコしますた。笠原弘子はこの作品から上手くなったと思います(上から目線)。他mylist/4621583
再編集・再エンコ→sm27094178だよ☆。 良い作画と凡庸な作画の違いを教えてくれたOP ミニスカートがえっちでよかった 時代を先取りしすぎた エンジェルアロー! ステッキとアロー持ってる! レイアースの風ちゃん というかOPは前期の絵がかわいいなあ こんなのあったのかw あげだまっ...
31位
2008-09-14 01:09:42投稿
- 8,717
- 2653.0%
- 10.0%
- 570.7%
池澤春菜 泰勇気 桑島法子 鈴木達央 矢尾一樹 【前半】→sm4593836
大張正己 只野和子 大張正己 バリさんこんな顔なんだ・・・ 温度差にちょっとワロタww ほーちゃん!!! 男足組みすぎや この萌えっぽい媚び媚びのキャラ絵が無理だわ 桑島さーん たっつwwwwwwwwwwwwwwん あれ?イクサーの特典映像の彼はテン...
32位
2015-07-06 01:38:13投稿
- 8,699
- 60.1%
- 70.1%
- 610.7%
拾い物、画質良くないです
まとめてみたい方へ→mylist/49754235名曲すぎる ガッチャマンクラウズのOPにこの曲をあててる動画があった。ガッチャマンノヴァで探せば見つかると思う ほぼビッグモス 初めて聞いた名曲じゃね? テテンテンテンテンテテンテンテンテテンテントン これすきだった
33位
2014-09-09 13:01:49投稿
- 8,551
- 8059.4%
- 50.1%
- 330.4%
第1話『運命の大あらし!』登場カイブッダー:ガルドス
クレパス~ 死ぬ死ぬw あんな無茶苦茶な方法で連れて来られたら怒るのが当たり前だろ ダサいってか作画が酷すぎる 戦場に送り出してから言うことじゃねえだろ ロクに説明もせず戦うことを強要したアンタが悪いんだろ お前ら少しは連携ってもんを考えろ 剣鉄也と...
34位
2007-11-28 14:57:11投稿
- 8,290
- 660.8%
- 20.0%
- 1171.4%
オープニングはsm1641132。他にエンコードしたものはmylist/886397/3685163。
25話で流すのはずるい 天空城に向かう時の特殊EDのとこ好きだったなぁ OPよりもこっちのが好き たまに聴きたくなる この曲大好きすぎて、小学生の時宿題やりながら歌いまくった 集 団 ストー か スト ー カー 集 団 しゅうだん スト 集団 しゅう...
35位
2007-11-13 13:45:00投稿
- 7,872
- 1221.5%
- 60.1%
- 630.8%
「クロノスの大逆襲」放映前に製作されたパイロットフィルムです。
コンテ凄いよねめっちゃダイナミック このアニメ作画が面白いんだよアニメーションの暴力 城之内君! 兄さんごついなw レイナごつい 懐かしい過ぎる キャラデザは元XEBECのはばらのぶよしだったよね? ナレーションは井上さんだな? '85冬~'86春頃...
36位
2014-09-19 11:24:12投稿
- 7,870
- 6618.4%
- 50.1%
- 130.2%
第2話『モグール帝国の魔の手』登場カイブッダー:ガメドラーズ
(`・ω・´)キリッ ジャイアン声 フリーダム過ぎる コンビニいてくる ロボットアニメ屈指の名エンディング すまなかったな、許してくれ ヘルクイーン様、悪の女王というより世間知らずの箱入り娘って感じだな。 このイントロえらいカッコイイな 回転するなら...
37位
2021-06-11 21:29:02投稿
- 7,865
- 1692.1%
- 220.3%
- 230.3%
ゲッター系キャラはこれで全員。
ゲッターファンなのでここまで作れてかなり満足してます。でももちろん全キャラ分作るまでは続けるよ
あとアークのアニメもそろそろですね。「でたなゲッタードラゴン」以降の展開どうするつもりなんだろ
プテちゃん:#00:30 ティラちゃん:#01:54 レッシィ:#03:19 ドラコ:#04:54 グール:#05:56 アークちゃん:#06:26 キリクちゃん:#07:25 カーンちゃん:#08:26 ザウちゃん:#09:28 D2:#10:03バグちゃん:#10:30 ゲッペラー様:#11:03
~~~~~~~~ロボガ紹介リンク~~~~~~~~~
sm38701667 チームZ
sm38689521 チームG+早乙女研究所
sm38722651 地下帝国その1
sm38735994 地下帝国その2
sm38747087 光子力研究所
sm38756975 株式会社ミケーネ+マジンガー系劇場版
sm38771163 ゲッターロボ號
sm38814901 恐竜帝国
sm38838541 HYAKKIランドグループ
sm38871210 ダイノゲッター+ゲッターロボアーク
sm38900796 ロボットガールズNEO+プロダクション・ベガ
sm38978173 鋼鉄ジーグ
sm39015591 ガイキング
sm39074588 チームT
sm39158571 チームM+ダイナミックプロ
sm39187697 葦プロダクション
sm39217480 その他コラボキャラチートさん アニメの拓馬かよw ウマ娘多いな… 話を読む分には今回もS南海岸辺りのようである、あそこ秘境過ぎない? ゲッペラー騒動の後はゴール様のところで厄介になっているのかな?ロボガはユラー様がいるのでその辺の絡みも見たかった・・ゴール様には悪いけ...
38位
2015-05-26 17:35:34投稿
- 7,826
- 150.2%
- 30.0%
- 390.5%
拾い物、画質良くないです
まとめてみたい方へ→mylist/497542351話⁉ 亮や雅人はまだ未登場だったの? 脚本 宇宙皇子 何か最初と最後記憶と違う こっちがOPだと思ってたw 英語の歌詞の字幕にルビふられたのってダンクーガが最初のような気がする 中身は延々ロボ出てこないんだよなw 羽原さんヤマト2202期待してます...
39位
2015-05-26 17:22:07投稿
- 7,727
- 140.2%
- 70.1%
- 660.9%
拾い物、画質良くないです
まとめてみたい方へ→mylist/49754235←これのトランペット数原晋なの!? マッシヴな下半身すき この出だし癖になる オプティマスプライム&メガトロン「ここにいるぞ」 これ、歌の子門真人は注目されてるけど、トランペットの数原晋(日本史上最高のペッター)ももっと注目されていい つーよい!相手...
40位
2017-09-03 06:05:06投稿
- 7,721
- 410.5%
- 150.2%
- 600.8%
ぶるわぁぁぁぁぁぁぁ ダークリアクターマイトじゃなかったかな? この時は誰もこの二人がマスオとアナゴをやるとは夢にも思わなかったな ファルコンパァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンチ!!!! キャプテン・ファルコォォォン!!! 私は死なん!...
41位
2009-09-16 18:31:30投稿
- 7,089
- 420.6%
- 00.0%
- 761.1%
ブロッカー軍団IV マシーンブラスター OP あまり知られていないマイナー作品の紹介用
トリトン、スパイダーマンのひとか 映画オーシャンズ11、グランド・イリュージョンのポスターみたい それまでメカモノなんて作ったこともないプロダクションがロボットアニメブームに乗っかって作った結果がこれだよ! これこれ探してたよ!! こんこん、探してた...
42位
2013-06-29 02:07:11投稿
- 7,051
- 1051.5%
- 30.0%
- 951.3%
「あしたに生きろバルディオス」のPV風?MADで、バルディオスの活躍シーン(戦闘シーン)中心で編集しました。 バルディオスの勇姿を堪能していただけたら幸いです(ペコリ ※本編は現在、Docomoのdアニメストアで絶賛配信中です。…ニコ動でも配信してほしいです。(あとDVDの再販か、BD-BOXの発売はよ)
作画の出来が良い回をかき集めて編集してるな j9j9,,, 救えねえな ゴールドライタンーーーーーーーーーーー 救えない止めろwww とにかく、行ってみょう!! あしたに生きろ萬屋錦之介!! テッテッテレーレッ テーレーテーテー テッテッテレーレッ ...
43位
2024-01-01 00:00:00投稿
- 6,708
- 4336.5%
- 1141.7%
- 1772.6%
神話のふるさとである島根県出雲市に住むごく普通の中学生の少女、藤宮紅葉の前に「荒神」と呼ばれる謎の怪物が現れた。実は、紅葉は自らが人柱になることで荒神を封印することができる「奇稲田」一族の末裔だったのだ。奇稲田の持つ人柱の効力を封じ込めることが可能だと知った荒神は、紅葉を抹殺しようと襲いかかり…。
藤宮紅葉:林原めぐみ/草薙 護:井上和彦/国木田 楓:弥生みつき/国木田大哲:大塚明夫/松平 梓:榊原良子/竹内涼子:折笠 愛/沢口小梅:三石琴乃/八重樫良樹:うえだゆうじ/山咲 桜:玉川紗己子/ムラクモ:中田譲治/杉下俊一:難波圭一
企画:BS Project/原作・キャラクター原案:高田裕三/ストーリーアドバイザー:高田裕三/シリーズ構成:荒川稔久/文芸:あみやまさはる/キャラクターデザイン:黄瀬和哉、後藤隆幸/美術監督:木下和宏、海野よしみ/撮影監督:橋本和典/音響監督:若林和弘/音響制作:オムニバスプロモーション/音楽:川井憲次/オープニングアニメーション:岡村 豊、黄瀬和哉/CG:IKIF/助監督:加戸誉夫/カラーデザイン:甲斐けいこ/監督:神谷 純/制作:Production I.G/制作:葦プロダクション/製作著作:KING RECORDS/製作著作:イング、ムービック、テレビ東京
©高田裕三/竹書房・BS Project・テレビ東京・NAS
次話→so41348305キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ラジオドラマの国木田楓の東京ブギーナイトは爆笑した ぐへへ 幕末あたりに封印したのか ED覚えてねえなあ…台所行ってたんかな ウブって言い回しもあんまされなくなったな ZENKIもぱんつ見えてた 何かに似てると思っ...
44位
2014-09-22 11:13:26投稿
- 6,644
- 300.5%
- 60.1%
- 300.5%
作詞:とくら清和作曲:小林亜星歌:ヒデ夕樹/東映児童合唱団
←だってこのデブ、リーダーの癖にめっちゃ性格が捻くれてるんだもの ここすき ここすき デブwwww 全員大腿骨複雑骨折 ヒデ夕樹はキャプテンフューチャーの主題歌が至高 その顔なんやねん ラッパとベースがかっこいい きーば↑あ↓ぁ~~ 良いオープニング...
45位
2014-09-19 11:30:04投稿
- 6,572
- 6199.4%
- 20.0%
- 100.2%
第3話『哀しみのサンレス銃』登場カイブッダー:サンショウキング
そんなんだから石田がキレるんだぞ 殺しかけて何が愛だよ どう考えても悪いのはユカだろ アンタ現場を見てねえだろ 殺しかけたアンタが心配するんかい? そういうのをヘイトクライムって言うんやで また無断出動かよ そのポージングは何の意味があるんだよ? 個...
46位
2016-12-05 23:05:05投稿
- 6,503
- 260.4%
- 60.1%
- 621.0%
70年代アニメ主題歌集:mylist/56009755
ストーリー
陽の届かない海底のモグール帝国の侵攻を予見した北条博士の言葉を受け、由利博士(CV:加藤精三)は対侵略用の巨大ロボット軍団マシーンブラスターを編成。その操縦には超能力のエレパスが必要なため、この能力を持った少年院暮らしの青年・飛鳥天平(CV:安原義人)たちも召喚される。だがこれは天平とモグールの間に秘められた数奇な運命の幕開けでもあった……。
OP「ブロッカー軍団マシーンブラスター」ヒデ夕樹、東映児童合唱団
ED「男天平の唄」北原浩一演歌風に 1976年 主人公が4番機ってのも珍しい 3番が一番沁みるぜ… こっからED 関西テレビでは、フジテレビで月曜19時から放送する特番は、19:30または20:00からフジテレビからの裏送りによる短縮放送が基本になった。 その為、関西テレビで...
47位
2014-11-12 19:26:06投稿
- 6,502
- 180.3%
- 20.0%
- 641.0%
主題歌集2:mylist/44872089
ストーリー
クロノス星はロボット生命体の星で、命を持ったロボットたちが平和に暮らしていた。そこへ、宇宙を支配しようと企むガデス(CV:笹岡繁蔵)率いる悪の組織ギャンドラーが、無限エネルギーの源ハイリビードを手に入れようとクロノス星に攻め込んできた。導師キライ(CV:加賀谷純一)の死後、息子であるロム・ストール(CV:井上和彦)は、その形見の剣「剣狼」を引き継ぎ、クロノス星の平和のためにギャンドラーと戦う。
OP1「マシンロボ・炎」マーチン
OP2「勝利のマシンロボ」子門真人
ED「青いハートのストレンジャー」渡辺絵麻青いハートのストレンジャー 最強マシンロボぉ!!!!!!!! 勝利のマシンロボ 宙明サウンドは滾る! 三十数年ぶりに聞くマシンロボ!毎週木曜19:30(笑) 一秒に、セル2枚~♪ お前には~首がない~♪ ブールジェットかけー!! 運命両断剣!!!!!...
48位
2015-05-26 17:28:04投稿
- 6,405
- 90.1%
- 50.1%
- 430.7%
拾い物、画質良くないです
まとめてみたい方へ→mylist/49754235<ウルトラセブン>セブン暗殺計画(アロンとガッツ星人)のライター 合体までが長かったなあ 音質すげぇw ベッキーちゃうわwww CG無かった時代か・・・ 京都大原三千円 かっけーわ ベッキーかわいい
49位
2021-09-10 10:00:00投稿
- 6,204
- 1452.3%
- 350.6%
- 1432.3%
時は22世紀。世界各地で勃発する紛争。戦乱の中、戦闘が不利な方へ味方をする謎のロボットがいた。その名は「ダンクーガ ノヴァ」。紛争とダンクーガに関する報道が過熱する中、生まれも育ちもバラバラな4人、葵、くらら、朔哉、ジョニーはダンクーガの新たなパイロットとしてスカウトされ、ドラゴンズハイブへと転送されてしまう。突然の事態に、田中司令に詰め寄る4人だったが、そこに紛争勃発の情報が入り、半ば強引に発進させられるのであった。
飛鷹 葵(ひだか あおい):池澤 春菜/館華 くらら(たちばな くらら):桑島 法子/加門 朔哉(かもん さくや):鈴木 達央/ジョニー・バーネット:泰 勇気/エイーダ:後藤 邑子/田中司令:藤原 啓治/イザベル・クロンカイト:根谷 美智子/セイミー:大原 さやか/ルゥ・リルリ:後藤 沙緒里/F.S.:矢尾 一樹/ウラジミール:山本 百合子/WILL:若本 規夫
監督:大張 正己/ストーリーコンストラクション・脚本:首藤 剛志、三井 秀樹/キャラクターデザイン:KAZZ/ダンクーガコンセプトデザイン:村上 克司/メカニックデザイン:大張 正己、中北 晃ニ/美術監督:勝又 激、長尾 仁/音響監督:岩浪 美和/音響スタジオ:神南スタジオ/色彩設計:梅田 祐樹/アニメーション制作:株式会社葦プロダクション/製作:「ダンクーガ ノヴァ」製作委員会
© 藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
次話→so39272367枕がでかすぎる こいつがいるのに何故攻め込むのか 弾込めとるw ルリルリ? 迷惑~ やっぱ面白い 藤原さん... 序盤は面白いぜ! いや、事前に穏当に話もってけや、誘拐する理由がわかんねぇ 誘拐で草 もう死んでる声優おおいな・・・・(´;ω;`) 司...
50位
2014-06-03 15:02:04投稿
- 6,120
- 510.8%
- 20.0%
- 550.9%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
昔は地上に存在していた魔法の国フェナリナーサ、しかし人々が夢と希望を失って行くにつれて地上を離れて行ってしまった。王様(CV:増岡弘)はそこで、娘の “ミンキーモモ(CV:小山茉美)”を地球へ送り出したのです。地上でモモが人々に夢を与えることにより、王宮の王冠にハッピーティアと呼ばれる宝石が一つはまり、それが12個そろえばフェナリナーサは地上に戻って来る事が出来るのです。ミンキーモモが人々に夢と希望を与えるため、シンドブック(CV:田の中勇)、モチャー(CV:木藤玲子)、ピピル(CV:三田ゆう子)と共に、大人になる魔法を使って夢を叶えてゆきます。
OP「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」小山茉美
ED「ミンキーステッキドリミンパ」小山茉美ザ・ワールド 歌:バラライカ レーザーディスクがモモの夢ってそんなに衝撃だったのか? テレビサイズだとイントロがカットされてるから随分と印象が変わる 延長分の最終回(ここに書いてる日付)修学旅行と重なってリアルタイムで見れなかった思い出 ↑2019年...
51位
2007-12-12 02:03:13投稿
- 5,924
- 280.5%
- 30.1%
- 550.9%