キーワード藤野貞義を含む動画:282件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2009-10-18 07:57:22
機動戦士Zガンダム 第十五話 カツの出撃 ダイジェスト企画:日本サンライズ 原案:矢立肇
原作・総監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己 美術監督:東潤一
デザインワークス:永野護 音楽:三枝成章
メカニカル作画監督:内田順久 撮影監督:斎藤秋男
音響監督:藤野貞義 プロデューサー:森山涇、大西邦明、内田健二
デザイン協力:伸童舎 オープニング、エンディングアニメ:梅津泰臣、寺沢伸介、北爪宏幸
制作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ貴重な金門橋が 作戦失敗モード ここに関しては叩かれて当然だろw優しくするのと甘やかすのは全然違うぞ。 アンタもMPに仕返しする為にガンダムmkⅡ強奪したやないかいwwwww あ ある意味説得力は凄いがなw (カツごときの攻撃に)当たった!? なんと...
- 25,486
- 4461.7
- 110.0
- 750.3
2011-08-03 23:13:09
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 BGM(架空の空)ポケットの中の戦争 戦闘BGM
バーニィ! アンディー この音楽好き ここ最高 ゴッグタイプ2機です‼ ポケットの中の戦争はいろあせない名作 むちゃリアル^^; すつちすふむむめねつねへむちくーーーーーーねむとよりせひききききににすつわねはら これ好き かっこいい めっちゃいい 戦...
- 19,998
- 150.1
- 50.0
- 1981.0
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第1話 Angry?リナ怒りのドラグスレイブ!一人旅を続けるリナ=インバースは、剣士にして魔道士の16才。今日も盗賊たちに取り囲まれて、これから一戦交える構えだった。ところが、そこへ旅の剣士ガウリイが現れ、盗賊たちをあっさりとなぎ倒してしまう…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
次話→so31916130ウェイトレスと魚屋は全然ちゃうやろwww 思ったより普通やなリナ。もっとすぐ攻撃するタイプと思ってた やっぱり巨乳じゃないかw お前が悪なのでは・・・ 軽戦士おじさん 小説に比べるとだいぶコミカル路線なんだな 何か池袋辺りの半グレ集団みたいな名前だな...
- 14,477
- 5343.7
- 650.4
- 5673.9
2024-08-29 10:09:03
【ワタル新作】TVアニメ『魔神創造伝ワタル』PV / 2025年1月放送スタート!#魔神創造伝ワタル #創造伝ワタル #新作ワタル
TVアニメ『魔神創造伝ワタル』2025年1月よりテレ東系列6局ネットにて放送スタート! 新世代へ贈る「ワタル」シリーズ ブロックが浮かぶ異世界で、相棒・龍神丸と大バズりな冒険バトルがはじまる! 1988年より始まったサンライズブランド作品であるオリジナルアニメ『魔神英雄伝ワタル』。 その神髄を継ぎながらも、新たな作品として紡がれる『魔神創造伝ワタル』では、主人公・星部(ほしべ)ワタルがスーパースターを目指すリューチューバ―として登場。相棒・龍神丸とともにブロックが浮かぶ異世界で大バズりな冒険バトルを繰り広げます! 【作品概要】 伝説を創りだせ!救世主はリューチューバー! ■イントロダクション 小学4年生の主人公「星部ワタル」はスーパースターを目指すリューチューバー。 異世界「宙部界(ちゅうぶかい)」を舞台に、ラスボス「エンジョーダ」を倒すためワタルがブロックで創った魔神(マシン)「龍神丸」との冒険がはじまる! ■メインスタッフ 監督:かまくらゆみ シリーズ構成:加藤陽一 キャラクターデザイン:中野繭子,湯本佳典 魔神デザイン:倉持キョーリュー,スタジオGS 世界観デザイン:有里 美術監督:中村典史,林 雅巳 色彩設計:柴田亜紀子 CGディレクター:長嶋晋平 撮影監督:江間常高 編集:渡辺直樹 音楽:高田龍一,広川恵一,Oliver Good,井上馨太 音響監督:藤野貞義 制作:バンダイナムコピクチャーズ 製作:バンダイナムコフィルムワークス,テレビ東京 ■メインキャスト 星部ワタル:田村睦心 天部カケル:種﨑敦美 御富良院:小西克幸 マロ:梅澤めぐ リュンリュン:釘宮理恵 龍神丸:杉田智和 ----------------------- □アニメ『魔神創造伝ワタル』公式サイト https://wataru-anime.net □アニメ『魔神創造伝ワタル』公式X https://x.com/tv_wataru ----------------------- ©サンライズ・R #魔神創造伝ワタル #創造伝ワタル #新作ワタル#田村睦心 #種﨑敦美 #小西克幸 #梅澤めぐ #釘宮理恵 #杉田智和リカリでDIVER#2100(電脳冒険記ウェブダイバーの主題歌)が出てたからロボの杉田って歴史が古いんだなと再確認 この2人もいるのか ←あとヨーク ルフィとカイドウからカタクリ兄さんへバトンタッチかあ この等身ロボまた流行れ流行れ… 杉田はロボ枠に...
- 11,187
- 480.4
- 180.2
- 90.1
2022-12-01 10:00:00
RAVE 第1話 レイヴを継ぐ者ココはソング大陸のヒップホップタウン、今日もカジノでバカヅキのエリーちゃん。いきなりスカートの間から現れた少年・ハルのおかげで勝ちゲームはムチャクチャに~!しかも突然変な犬(?)ブルーまで現れて・・・。ところが、コレが悪の組織・DC(デーモンカード)を打ち破り、暗黒の力・DB(ダークブリング)から世界を救う運命の出会いだった・・・って、ホントかよ?
ハル・グローリー:関智一/エリー:川澄綾子/プルー:ゆきじ/ハムリオ・ムジカ:森久保祥太郎/カトレア・グローリー:雪乃五月/若い頃のシバ:千葉進歩/老人シバ:西村智道/シュダ:関俊彦/ソレイユ:岡野浩介/ツヨシ:志賀克也
監督:渡部高志/製作:RAVE製作委員会/原作:真島ヒロ/シリーズ構成:岸間信明/脚本:隅沢克之・吉岡たかを・ 時村尚/キャラクターデザイン:松島晃/美術監督:中山恭子/美術設定:坂本信人/音響監督:藤野貞義/音響制作:ダックスインターナショナル/音楽:川井憲次/助監督:則座誠/ナレーション:西村智道
©真島ヒロ・講談社/RAVE製作委員会
次話→so32566979このED好き 改めて見るとこんなにヤバい奴だったかwww シュダ強かったよなぁ ダバダバ 帰ってこーいッ マキバオーかよ かわいいいいいいいいいい グヘヘヘヘヘ www ^p^# フセイwwww 部下0人みたいな顔だな 原作と違いアニメでは死亡 こ...
- 6,452
- 1151.8
- 200.3
- 1742.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第2話 Bad!ミイラ男は趣味じゃない!旅を続けるリナとガウリイは、町のアイテムショップに、盗賊たちから奪ったアイテムを売り飛ばしにいく。ところが、その中のナイフに呪いがかかっていたからたまらない。その呪いで、ショップの店主は凶暴化して大騒ぎになってしまう…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916129←前話|次話→so31916151 第一話→so31916129スレイヤーズのOPは飛ばせないな 小説だと自主規制だもんに 指弾!? くじらさん!? Hunterと似た曲 今のテントの中でするシーンなかったっけ? 力持ち!! ここから好き きたぁ 正義…? 平和…? 俺等には真似できねえ… DBとかと音響さんが同...
- 5,877
- 3095.3
- 180.3
- 300.5
2022-04-22 21:35:05
カイ・シデンが紹介する63秒でわかる『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』#ガンダム #機動戦士ガンダム #ククルスドアンの島 #GUNDAM
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』
2022年6月3日全国ロードショー
第1弾ムビチケ発売中&全国185館で公開決定!
▼詳細はこちら
公式HP:https://g-doan.net/
ガンダムよ、このザクを倒せるか。
劇場版『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙』から40年
RX-78-02 ガンダムとアムロの物語が
安彦良和の手でスクリーンに舞い戻る!
【メインスタッフ】
企画・製作:サンライズ
原作:矢立 肇 富野 由悠季
監督:安彦 良和
副監督:イム ガヒ 脚本:根元 歳三
キャラクターデザイン:安彦 良和 田村 篤 ことぶきつかさ
メカニカルデザイン: 大河原 邦男 カトキハジメ 山根 公利
総作画監督:田村 篤
美術監督:金子 雄司 色彩設計:安部 なぎさ 撮影監督:葛山 剛士 飯島 亮
CGI演出:森田 修平 CGI監督:安部 保仁 編集:新居 和弘
音響監督:藤野 貞義 音楽:服部 隆之
■公式Twitter:@g_cucuruzdoan
https://twitter.com/g_cucuruzdoan
Ⓒ創通・サンライズセイラ「イヤらしい笑い………」 軟弱者それでも男ですか?💢 テラ問題児 イケおじwwww 塩が足らんw 草wwwwwwwwwwwwwwwwwww セイラの趣味:ビンタ そんな変わらんww 軟弱者認定www 映画見たけどボコボコにされてたぞww 舞台挨...
- 5,298
- 340.6
- 260.5
- 300.6
2021-09-15 21:52:02
『バトルスピリッツ ミラージュ』PV (2021年10月29日(金) 配信開始)― 赫盟の先にある未来(ミラージュ) ―
全4話。第1話は2021年10月29日(金) 配信開始。キービジュアル公開!
https://twitter.com/bs_official/status/1438101810284163074
【キャラクター】
ガレット・レヴォ(CV:櫻井孝宏) ヴァルト・パークス(CV:福山潤)
リイン・ジーヴル(CV:本多陽子) ライム(CV:佐倉綾音)
クック(CV:小平有希) モルガン(CV:阪口周平)
スノウ(CV:長縄まりあ) ヴィザルガ(CV:小山力也)
【主題歌】
「Open the GATE」歌:玉置 成実 feat. きただにひろし
作詞:玉置 成実 作曲:きただにひろし 編曲:ケンシロー
【メインスタッフ】
企画・制作:BN Pictures 監督:渡辺 正樹 脚本:冨岡 淳広
キャラクターデザイン:稲吉 智重・稲吉 朝子
メカニックデザイン:西村 聡 コンセプトデザイン:石川 てつや
スピリットデザイン:石垣 純哉、今石 進、寺島 慎也、ヒラタリョウ、森木 靖泰
美術監督:中村 典史 色彩設計:柴田 亜紀子
撮影監督:貞松 寿幸 編集:渡辺 直樹
音楽:瀬川 英史 音響監督:藤野 貞義
■ホームページ
https://www.bn-pictures.co.jp/battlespirits/
https://twitter.com/bs_official/status/1438118668307628035
■『エントリーデッキ 紫翼の未来/白銀の記憶』(10/30発売)
https://www.battlespirits.com/product/starter/sd60.php
https://www.battlespirits.com/product/starter/sd61.php
■『真・転醒編 第3章 始原の鼓動』(10/30発売)
https://www.battlespirits.com/product/booster/booster_58th.php
『少年激覇ダン』転醒キャンペーン実施!
https://twitter.com/bs_official/status/1438091707904507906
■サンライズフェスティバル REGENERATION
10/5(火)TOHOシネマズ新宿『赫盟のガレット』上映。トークショーでは豪華ゲスト登壇!
https://twitter.com/bs_official/status/1438102159032131591これ転召の演出なんだよな転醒の演出に使われるんかな 懐かしい やたぜ 周りキラキラしてるからダンさんみたいな形で復活したのかな? これ、一人で両方声当てるの大変そうw バトスピテレビゲーム化おめでとう ミラージュ ───2年後 ロベスさんにいやな予感...
- 5,011
- 470.9
- 50.1
- 80.2
2021-12-21 10:17:02
新作劇場版アニメ『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』超特報映像『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』
2022年初夏公開
ガンダム、再び大地に立つ‼
劇場版『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙』から40年
RX-78-02 ガンダムとアムロの物語が
安彦良和の手でスクリーンに舞い戻る!
【メインスタッフ】
企画・製作:サンライズ
原作:矢立 肇 富野 由悠季
監督:安彦 良和
副監督:イム ガヒ 脚本:根元 歳三
キャラクターデザイン:安彦 良和 田村 篤 ことぶきつかさ
メカニカルデザイン: 大河原 邦男 カトキハジメ 山根 公利
美術監督:金子 雄司 色彩設計:安部 なぎさ 撮影監督:葛山 剛士 飯島 亮
CGI演出:森田 修平 CGI監督:安部 保仁 編集:新居 和弘
音響監督:藤野 貞義 音楽:服部 隆之
■公式HP:https://g-doan.net/
■公式Twitter:@g_cucuruzdoan
Ⓒ創通・サンライズ!!!!! !! いいね お帰り!初代ガンダム! きみまろ「あれから40年」 最近のサンライズは韓国づいてるなあ… イム・ガヒ・・・あ~あ・・・ ガンダムのおじぎはまだまだ現役だな 凄いなプラモが動いてるみたいだ まじかよWW 安彦センセは捨て会のク...
- 4,852
- 210.4
- 220.5
- 80.2
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第3話 Crash!激突!赤いの白いの怪しいの!魔物と合体したキメラの男、ゼルガディスがリナたちの持つアイテムを言い値で買い取ると申し出るが、商談は不成立。ゼルガディスは力づくでアイテムを奪おうとする。そんな時リナの魔力が低下し始め大ピンチに。リナの魔力が弱くなる“あの日”が近づいていたのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916130←前話|次話→so31916172 第一話→so31916129ガウリイのこういう所好き ロディマスはガウリイとやり合える辺り、メッチャ上澄みだよね ガウリイ疲れてるけど、殆どダメージ無しなのヤバイな 考えてみたらリナは魔法剣士なんだな ここで呪文かけてるな いちいち宣言するの律儀だな このシーン本編では有り得な...
- 4,658
- 2104.5
- 140.3
- 290.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第4話 Dash!逃げろ!魔法が使えない?ゼルガディスの魔王シャブラニグドゥの復活を阻止すべく、動き出すリナたち。伝説の賢者、赤法師レゾも信用できないなか、リナは魔力がほとんど使えない状態に!! こんな時に攻め込まれてはひとたまりもないが、案の定ゼルガディスたちが大挙して押し寄せる。やむを得ず逃げ出すのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916151←前話|次話→so31916173 第一話→so31916129普通に頭いいなこの子・・・ 今はライティング位しか使えません..... 本気でやってれば致命打だろうから手加減はしてる気がするね 伝統芸だな 初登場でナンパ目的だったから意味分かってる様な気もするなw 実際リナは人を見る目有るよな スレイヤーズの食事...
- 4,350
- 1433.3
- 110.3
- 230.5
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第5話 Escape!炎の半魚人ヌンサ!ゼルガディスたちの手によって捕らえられたリナを助け出したのは、張本人のゼルガディスだった!? 彼と脱出するが、その訳を話そうとはしない。そして追っ手の半魚人ヌンサに湖の中へ引きずり込まれたリナは回復しない魔力のため大苦戦。そこに赤法師レゾが出現した!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916172←前話|次話→so31916174 第一話→so31916129このコンビも好き クラゲ並みの脳ミソしか無いから..... 火を吹く△火を撃ちまくる◎ どっかの王女みたいな声やな ブウも似たようなの有ったなw ゼル純情やなw スレイヤーズの女性キャラは見てて楽しいわ 時間たつがシモの替えなくていいのか? 元気いっ...
- 4,016
- 2506.2
- 70.2
- 230.6
2021-04-29 20:00:00
SDガンダムワールド ヒーローズ 第1話 落ちてきた運命突如飛来した隕石により、ネオワールドのキャプテンシティは大きな混乱に陥る。サージェントヴェルデバスターガンダムとその部隊は事態を収拾すべく出動するが、そこに待ち受けていたものは…。この騒動はやがて、世界に混乱を招く引き金となるのであった。
悟空インパルスガンダム:金田アキ/劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/サージェントヴェルデバスター:マックスウェル・パワーズ/ベンジャミンV2ガンダム:楠見尚己/信長ガンダムエピオン:竹内良太/エドワードセカンドV:勝 杏里/佐助デルタガンダム:三浦勝之
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:宮本 崇、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、寺島慎也/CG監督:佐々木 涼/美術監督:亀山颯太、金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
次話→so38649237←言うてこっちから観始めるってのも珍しい気がする この辺バイク乗りの意見が聞きたいw 昔のSDガンダムのCMっぽさも感じる BGM格好良いなあ 典韋「僕、テンイもん」 三国志じゃんw ←シリーズ初の大将軍でごてごてに感じたらそりゃねぇw なぁにこれ?...
- 4,009
- 1724.3
- 270.7
- 561.4
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第8話 Help!シャブラニグドゥ復活!!賢者の石を巡って言い争うガウリイとゼルガディスをなんとかリだめるリナ。2人はさらに険悪なムードに…。そこへレゾからメッセージが届く。賢者の石を渡さなければ、この町の人間を残らず石に変えるというのだ。ついに賢者の石の力で、魔王シャブラニグドゥが復活してしまう…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916175←前話|次話→so31916177 第一話→so31916129カマ掛けたら当たってたやーつw レゾなら魔法で一斉に用意出来そうだけどな モブかわいい お前だって髪が生えるっていったら魔王ぐらい復活させるだろ? フォントでカバーしてたんやね 回想そこまでいる? 物理はすべてを解決する 殴って直す理論wwww 物理...
- 3,862
- 1283.3
- 60.2
- 240.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第10話 Jackpot!のるかそるかの大バクチ!魔王シャブラニグドゥに戦いを挑んでいくリナたち。だが、どんな魔術も通用しなかった。ガウリイがゼルガディスが、次々に力尽き倒されていくなか、リナは「光の剣」に魔力を増幅する能力があるコトを見出し、ドラグスレイブを超える真の最強呪文ギガスレイブで最後の勝負を挑んでいく…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916177←前話|次話→so31916179 第一話→so31916129元気大爆発娘 リナとガウリイは言わずもがなだけど、リナとゼルも会話の相性は良いよね もう腐れ縁だな 魔力使い過ぎて消耗してる描写だと思う これ大金星だよな もともと黒魔術は魔王側の力だしね これの失敗バージョン見たいなら続編のNEXT見てくれば良いよ...
- 3,847
- 1383.6
- 100.3
- 220.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第7話 Give Up寸前?出た必殺の剣っ!!執拗に続く追手の攻撃にリナたちは、気の休まる暇もない状態。しかもレゾはなんと魔族まで召喚し始めたからリナたちは大ピンチ。だが、そこにリナたちを探して放浪していたガウリイが颯爽と姿を現し、伝家の宝刀「光の剣」を抜き放つのだ!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916174←前話|次話→so31916176 第一話→so31916129伝説の光の剣士の末裔がガウリイだっけ? 光の剣というシンプルな強武器好きよ ロディマス歴戦の戦士感有るな 隠れてる意味無いなw 中級魔族以上の奴なら高位の呪文の狙い打ちが最適解っぽいな ここから保護者宣言か 川魚が絶滅しちゃうw レゾ様「えぇ……」 ...
- 3,846
- 1193.1
- 80.2
- 260.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第6話 Focus!本当の敵はレゾ?赤法師レゾはゼルガディスを裏切り者とののしる。岩の肌を持つゼルガディスは、レゾが邪悪な実験で生み出した合成人間だったのだ。レゾから逃げ出した2人に追っ手が次々に襲いかかる。レゾの目的が自分の目を治療するためにリナが持つ「賢者の石」が必要なのだと判るのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916173←前話|次話→so31916175 第一話→so31916129ポジション争いw ゼルは大賢者の孫で改造人間か ご馳走さまでした🙏 うまうま 本音w 緑川VS子安の初対決かな? 面白い 賢者の石でもとに戻るんじゃね? 生木をすぐ炭化って火力えぐ かわいい 牧場物語では家電に使います! 俺だって元コマンドーだ 👮👮...
- 3,799
- 1323.5
- 70.2
- 230.6
2024-08-05 21:45:12
新作『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』本予告誰しも憧れた
実物大の「宇宙世紀」――
【スタッフ】
企画: サンライズ
配給: アストレア
原作: 矢立肇 富野由悠季 “機動戦士ガンダム”より
監督: 鈴木健一
脚本: 関西リョウジ
キャラクターデザイン: ことぶきつかさ
メカニカルデザイン: 明貴美加
音楽: 池田善哉
音響監督: 藤野貞義
インタラクティブデザイナー: Ferdinand Dervieux
テクニカルアーティストディレクター: Gaël Chaize
CGアニメーションディレクター: 山本直輝
制作: アトラスⅤ バンダイナムコフィルムワークスオールズモビル? ゼータ? ザク2をギラドーガ並みに改造するのアホくさ 俗物がって行ってくれそう… ほう
- 3,760
- 50.1
- 30.1
- 40.1
2021-01-13 23:30:02
【ゲスト長縄まりあ】 バトスピ大好き声優の生放送!2021年1月13日
【番組概要】
番組名:『文化放送 モバイルplus presents バトスピ大好き声優の生放送!』
放送日:毎月第2水曜 22:00~23:00(※生放送)
※リピート配信あり
媒体名:超!A&G+
出演者:杉田智和・阪口大助・菅沼久義
ゲスト:長縄まりあ
メール:nama@joqr.net
公式HP:http://www.battlespirits.com/notice/radio_nama.html
Twitter:https://twitter.com/bs_officialダメじゃん 充分じゃない おじさんに囲まれた女の子 背中を見せるつもりが正面に立ちふさがってる形なのかな? Ζガンダムが好きって言葉がこんだけ攻撃力が高いとはw 黒い わかる 最後までかわいい wwwwww 言ってくれるのか wwwww 即決 読めな...
- 3,686
- 641.7
- 80.2
- 110.3
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第9話 Impact!脅威の決戦前夜!復活した魔王シャブラニグドゥの強大な力の前には、さすがのリナたちもそこから逃げ出すのがやっとだった。どうにか一息つくリナたちだったが、その間にもシャブラニグドゥの魔力によって各地に影響が出ていた。異常気象や、今までおとなしかったモンスターたちが暴れ始めたのだ。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916176←前話|次話→so31916178 第一話→so31916129麦茶だこれ! トドメだなw ニコニコにはモンスターが住んでるからね、仕方ないね さっきの店の姉ちゃんだな 実際ガウリイとゼルが居れば、リナの魔法が活きるよな 魔王復活の影響でハッスルしてここまで来ただけだよねw ここがスレイヤーズ結成って感じで良いよ...
- 3,665
- 1524.1
- 90.2
- 210.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第11話 Knock out!セイルーンお家騒動!シャブラニグドゥを倒して、再びのんきな旅に出たリナたちは、セイルーンの第一王位継承者つまりは王子様の噂を聞きつける。目指すは「玉の輿」と、息巻くリナだったが、出会った王子様というのは、40がらみの髭面のむさくるしいオッサンだった!! がっかりするリナに王子は頼みごとをするのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916178←前話|次話→so31916181 第一話→so31916129アメリアが入るとリナもガウリイも振り回されるから面白いよねw 強いw 髪型と性格は瓜二つだよw 良い土台役だ トラウマになっとるw 王族ならこういう面も必要だ 魔法少女は言い得て妙だな 20年前ならリナも文句は言わない位の容姿だったと思う 現実はそん...
- 3,533
- 1845.2
- 40.1
- 230.7
2024-12-26 00:00:00
魔神英雄伝ワタル2 第1話 帰ってきた救世主!ワタルの活躍でドアクダーの支配から創界山は解放された。だが、その上空の「星界山」がドアクダーの弟、ドワルダーの手に落ちてしまった。そのため、創界山の虹もすっかり色を失ってしまう。そんなある日、龍神池で龍神丸と再会したワタルは、神部界で聖龍妃や翔龍子から事情を聞く。そして、ワタルは戦う決意をして…。
戦部ワタル:田中真弓/忍部ヒミコ:林原めぐみ/剣部シバラク:西村知道/渡部クラマ:山寺宏一/海火子:高乃 麗/龍神丸:玄田哲章/虎王・翔龍子:伊倉一恵/ドワルダー:緒方賢一/ドアクダー:飯塚昭三/EXマン:龍田直樹,柴田由美子,冬馬由美
企画:サンライズ/原案:矢立 肇,広井王子/企画協力:レッド・カンパニー/キャラクターデザイン:芦田豊雄/メカニカルデザイン:中沢数宣/シリーズ構成:小山高生,高橋義昌/音楽:門倉 聡,神林早人,兼崎順一/美術監督:池田繁美/撮影監督:奥井 敦/音響監督:藤野貞義/総監督:井内秀治/プロデューサー:伊藤 響(日本テレビ)/プロデューサー:佐川祐子(ASATSU)/プロデューサー:富田民幸(サンライズ)/企画制作:日本テレビ/製作:ASATSU,サンライズ
©サンライズ・R
次話→so355495473月以来か 2期は初?? 2以降も配信嬉しい嬉しい… 🍕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なっつううううう あ・・・ はっきし言って懐かしすぎるだろ 我が青春なりて 誘導弾といえばこうするのが王道 プラクションがめっちゃ出来よかった新星龍神丸 ここ...
- 3,408
- 2036.0
- 130.4
- 962.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第12話 Lovely!アメリアの魔法修行盗賊相手にリナのドラグスレイブはきょうも絶好調。それを見たアメリアが、自分もドラグスレイブを覚えたいといい始める。ただでさえ、ムチャの多いアメリアにこんに物騒な呪文を覚えさせてはたまらない。そう思ったリナは、アメリアがあきらめるようにまったく関係のない猛特訓を始めさせるのだったが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916179←前話|次話→so31916182 第一話→so31916129流石白魔法王国セイルーンの姫巫女だ メギドフレアを使うのレアだよな フィルさんスゲーなw バカ面w らんまかな? 何か入った? 町でブッ放す位だから山なんか余裕だなw しれっと話を盛るなw アメリア良い子では有るんだけどね~ ガウリイが星明子ポジかw...
- 3,333
- 1414.2
- 60.2
- 210.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第26話 Zap! 勝利は あたしのためにあるリナたちをあぶり出すために、コピーレゾはサイラーグに向け攻撃を始める。ガウリイたちは光の剣と呪文の合体技で対応していくが次第に追いつめられていく。そこへブレス・ブレードを手にしたリナがようやく登場!! はたして勝利を手にするのは誰か?
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916282←前話 第一話→so31916129次はNEXT行くぜ! 最初から最後まで楽しめる作品だったぜ! アメリアもひでえなw ゼルのツッコミw 誰かさんと同じ様な反応してますね... ここ好きw アメリアグイグイ来るな~ シルフィール寂しそうだな... 自分でフラグーンを枯らしたんだからレゾ...
- 3,311
- 1675.0
- 110.3
- 230.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第14話 Navigation!サイラーグへの招待状!賞金稼ぎに追われるリナたち。山をぬけて逃げようとするのだが、追ってもしぶとく後を追いかけてくる。おかげでリナたちは食事をする暇もないほどだった。ハラペコのリナたちは、食べ物のにおいに誘われ洞窟の中へとおびき寄せられていく。だが、それはザングルスたちの仕掛けた罠だった。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916182←前話|次話→so31916212 第一話→so31916129今までの恨みw コイツらノリ良いなw でッ歯w アメリア食レポ上手そうやな トドメw お前のせいやぞ シャミ先…いや何でもない w e 判断が早い おっさんのミニスカ… こういう扱いするから脳みそがヨーグルトなのでは???? 似た者同士で草 ガウリイ...
- 3,173
- 1083.4
- 10.0
- 230.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第13話 Money!賞金稼ぎをブチのめせっ!!セイルーンに着いたリナたちは、指名手配のポスターに目をとめる。なんとそれはリナとガウリイの指名手配書だった。正義の使命感に燃えたアメリアに、リナたちはまんまと捕まってしまい賞金稼ぎのザングルスとヴルムグンに引き渡されてしまうのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916181←前話|次話→so31916211 第一話→so31916129アメリアはセイルーン好きだけど、退屈なんだろうね 姫巫女が自分の国の建物壊すなw 正解⭕ アホかわいい 野次馬かw リナの姉ちゃんに対するリスペクト(恐怖)好き アメリア頑丈だねw ガウリイにアホ呼ばわりされんのは相当やぞw アメリアはスレイヤーズの...
- 3,080
- 1093.5
- 40.1
- 200.6
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第24話 X-DAY よみがえる魔獣!コピーだったレゾはエリスのコントロールを離れ、遺産の封印を解き魔獣ザナッファーの力を手に入れてしまう。そしてオリジナルレゾを超えた証として、リナにギガスレイブを打てってみろ命じる。挑発に乗るリナをシルフィールが止める。ギガスレイブは暴走すれば、世界を滅亡しかねない呪文だと言うのだ!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916280←前話|次話→so31916282 第一話→so31916129この距離ならバリアは張れないな でもこの回の後にed見たら気ぶりたくなるなw ガウリイの魂の叫びを台無しにすんなw そこは黙っとけよw 普段能天気なガウリイがメチャクチャ取り乱すの震えるわ..... これ撃ってたら、Nextのバットエンドになってたん...
- 2,987
- 742.5
- 30.1
- 200.7
2024-12-26 00:00:00
超魔神英雄伝ワタル 第1話 ボクは救世主!新たなる敵である魔界の王アンコクダーによって、ワタルの救世主としての記憶と「良き心」が奪われてしまった。そんな中で異変の起きた創界山へシバラクとヒミコに連れられたワタルだが、「良き心」がないせいで龍神丸を呼び出せない。だが、ひとかけらの「良き心」が残っていたため、救世主としての記憶が目覚めて…。
戦部ワタル:田中真弓/忍部ヒミコ:林原めぐみ/剣部シバラク:西村知道/龍神丸:玄田哲章/スズメ:宮村優子/聖樹:伊藤健太郎/ドナルカミ大王:掛川裕彦/ドナルカミ女王:伊倉一恵/ドラン:林 延年/ドルク:横山智佐/ドード:愛河里花子/虎王:伊倉一恵/はにわぁまん:玄田哲章/はにわぁまん:林原めぐみ/はにわぁまん:愛河里花子
企画:サンライズ/原作:矢立 肇、広井王子、井内秀治/キャラクターデザイン:芦田豊雄/メカニックデザイン・コンセプトデザイン:中沢数宣/音楽:朝川朋之、佐橋俊彦/美術監督:佐藤 勝/撮影監督:桶田一展/編集:鶴渕友彰/音響監督:藤野貞義/監督補:福本 潔/企画協力:レッドカンパニー/コンセプトデザイン協力:朝比奈祥和/音楽協力:テレビ東京ミュージック/総監督:井内秀治/プロデューサー:小林教子(テレビ東京)/プロデューサー:山崎立士、指田英司/製作:テレビ東京、ASATSU、サンライズ
©サンライズ・R
次話→so35550094初めて見たワタルきたー!! 初めてみたワタルシリーズが本作でした かわいい 餡子食うだー ドラゴンレーダーw あんだけ暴れといて舎弟になったの3人だけか 時代を感じるw 一応時系列(設定)的には1→超→2 山ちゃんはおはスタで忙しくなってて無理とか聞...
- 2,923
- 481.6
- 180.6
- 1143.9
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第15話 Oh no!リナの結婚狂想曲?サイラーグへの道を急ぐリナたち。その道中ハラスという青年に出会う。ハラスはリナを見込んで、偽装結婚の相手になってくれと頼んでくる。実はハラスはキャリーという女魔導士に娘と結婚しろと迫られていたのだ。渋々依頼を引き受けたリナ。そして結婚式当日にザングルスたちが乱入してきて…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916211←前話|次話→so31916213 第一話→so31916129ザングルス一途かw ガウリイひでえなw 囮かよw このババア取るべき屋敷ブッ壊してんのアホやろw ガウリイ強いから多人数戦多いよね お前ら楽しんでんなw 男共どうしようもねえなw ガウリイの確認の仕方よw アメリアも似合うな アドリブっぽいなw リナ...
- 2,918
- 1103.8
- 20.1
- 210.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第17話 Question?あの娘?にプロポーズ!目的地のサイラーグまで一気に船で行こうとするリナたち。賞金稼ぎたちの目を逃れるためにガウリイに女装させ、三姉妹という触れ込みで船に乗り込んだまでいいが、自称勇者のモランという男がガウリイにプロポーズしたり、最近この海域を荒らしていたドラゴンが船に襲ってきたから、さあ大変!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916213←前話|次話→so31916245 第一話→so31916129濃いギャグ回だったわw ガウリイ散々やなw そうはならんやろw ガウリイって戦闘IQ高いよね こんなシードラゴンは嫌だw ガウリイの魂の叫び好きw 何ってそりゃナニよ 厳選中 全体的にベーコンレタスの香りがする回やなw シードラゴン「呼んだ?」 全力...
- 2,658
- 1445.4
- 60.2
- 220.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第18話 Return!赤法師ふたたび!やっとの思いでサイラーグまでたどり着いたリナたちは事件の首謀者の女、エリスのアジトに乗り込んでいく。次々に現れるコピー人間相手に苦戦するなか、ゼルガディスが颯爽と現れリナをピンチから救う。だが、形成逆転と思ったのもつかの間、リナが倒したはずの赤法師レゾが再び姿を現す…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916214←前話|次話→so31916246 第一話→so31916129ゼディルガス! ←お前じゃい!赤マント まあガウリイが辛うじて思い出そうとしてるのはインパクト有った証拠だよな リナも初対面でレゾは伝説的な人物だって言ってたからね アメリア納得してるw まあガウリイは美形で強いし性格も悪く無いからモテそうでは有るな...
- 2,654
- 953.6
- 50.2
- 180.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第16話 Passion!舞台にかける青春?なおもサイラーグを目指して旅を続けるリナたち。ひょんな事で知り合った劇団に紛れ込み、賞金稼ぎたちの目を潜り抜けようとする。ところが団長に脅かされ無理矢理舞台に上がることになってしまう。しかも演目は悪の大魔導士リナ=インバース対正義の少女というものだった。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916212←前話|次話→so31916214 第一話→so31916129ギャグ回確定 そういやヒミコとシバラクなんだよな アメリアの中の人かw これは親子 ワーウルフ懐い そうだね ブルムグン性格変わってる? これで劇が成り立ってんのスゲーなw アメリアはこういうの似合うな 世間の認識が大体合ってるのは珍しいな これをリ...
- 2,609
- 1104.2
- 20.1
- 200.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第20話 Trouble!嵐の半魚人ラハニム∇防御呪文を重ね合わせ、レゾの攻撃に耐え切り、なんとか逃げ延びたリナたちは、レゾに対抗する手段を求めて、かつてレゾが魔道実験を繰り返していたという研究所に向かうのだった。レゾはリナたちの行く手を阻むために半魚人ラハニムを差し向けるのだった。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916246←前話|次話→so31916248 第一話→so31916129全員キャラ立ってるから5人揃うと面白いな この2人の身長差良いよね 姉妹喧嘩 アメリア発育良いな アメリアかわいい ナニしてるんですかねえ... 杖強いw お前もな~ 焼き魚の次は活け作りか またチュウされるんか🐟️💋 ジューダスさんスタジオ違います...
- 2,602
- 1234.7
- 30.1
- 180.7
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第25話 Yes! 最後の希望 祝福の剣(ブレス・ブレード)シルフィールをかばい、コピーレゾの一撃を受けてしまったリナは瀕死の重傷を負う。そこに突然アメリアの父であるフィルが現れるが、コピーレゾに太刀打ちできるわけもなく、そろって神聖樹の地下に逃げ延びる。だがそこに隠されていたブレス・ブレードの力とシルフィールの治療呪文とでリナは大復活!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916281←前話|次話→so31916283 第一話→so31916129次で終わりか..... レゾにもウケたみたいになってるやんw 良いツッコミだw シルフィールもリナと気が合いそうだなw おい!神官w ドラスレはまだ出来んよw シルフィールはパーティーで重宝する人材だよね リナとシルフィールはこの件で親密になった印象...
- 2,594
- 1586.1
- 50.2
- 220.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第19話 Shock!サイラーグ崩壊!突然復活したレゾの前から何とか逃げ出すリナたち。レゾがコピー人間ではないかと疑惑が湧き、リナたちは魔道士協会で情報を得ようとするのだが何も分からずじまい。やがて再び襲ってきたレゾは強大な呪文を使い、サイラーグの町ごとリナたちを炎に包もうする!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916245←前話|次話→so31916247 第一話→so31916129シルフィールはショックだろ 半魚人好きやなw 普段ギャグ多めだからシリアスからのガチ戦闘は映えるよね リナの指示で皆の連携魔法唱えるのチーム感有って好き かわいい ゼルが居ると話が進むね~ 充電中? 短時間でギルドをぶっ壊すスレイヤーズの鑑 リナの方...
- 2,593
- 1194.6
- 40.2
- 200.8
2024-12-26 00:00:00
魔神英雄伝ワタル 終わりなき時の物語 1話 救世主 再び5年生に進級したワタルは、龍神池で不思議な老人と出会う。老人は守護する役目を負った少年、「アダール」の伝説を語る。その名は命――「終わりなき時」という意味らしい。その子孫は、今もこの世のどこかにいるという。咲かぬはずの桜が満開の花をつけた、その夜。ワタルは龍神池で虎王と再会する。
戦部ワタル:田中真弓/翔龍子:伊倉一恵/虎王:伊倉一恵/海火子:高乃 麗/閻羅王:緑川 光/忍部ヒミコ:林原めぐみ/剣部シバラク:西村知道/渡部クラマ:山寺宏一/オル:國府田マリ子
総監督・脚本・監督:井内秀治/キャラクターデザイン・総作画監督:芦田豊雄/作画監督:竹内浩志/美術監督:西川淳一郎/音楽:大島ミチル/音響監督:藤野貞義/撮影監督:桶田一展/演出・ストーリーボード:近藤信宏
©サンライズ・R
次話→so43197233でかい 舐めプ いつもの敵と雰囲気違うな トリさんだった いつもの 今の絶対アドリブだろw !? 桜が ペガサス ワタール? そうかい山 あやしい こいつらバイファムにいなかった? 小5の問題か かわいい まーた創界山が 再びどころじゃない回数現れて...
- 2,465
- 441.8
- 251.0
- 702.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第22話 Vice! 残されしものたち最下層へと急ぐリナたちの前に、研究所の管理をしていたという魔族のディーバが現れる。あっさりとリナに締め上げられてしまうディーバはレゾによって魔力を封じられていた。だが最下層で魔力を取り戻したディーバがリナたちに襲いかかる。純粋な魔族の力の前に苦戦を強いられるリナたちは…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916248←前話|次話→so31916280 第一話→so31916129採ったどー!! 🐔に会えてショートカット出来たから 初めての共同作業 🐔の逆襲 おめでとう!🐔は大きな🐔に進化した! おや、🐔の様子が..... デュワ! ゼルを更にはっちゃけさせたのが本来のレゾかもしれんな シルフィールのボケ好きw おまかわ ゼル...
- 2,398
- 933.9
- 50.2
- 190.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第21話 Upset! ガウリイVS ザングルスレゾの研究所にたどり着いたリナたち。封印を「光の剣」で破り、レゾの遺産を求めて最下層を目指す。ところが、エリスたちの罠にはまり分断されてしまう。ガウリイはエリスの元を離れたザングルスと一騎打ちに。最後の決着をつけるべく挑みかかるザングルスにガウリイも大苦戦!!
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916247←前話|次話→so31916279 第一話→so31916129この戦いでザングルスが生きてて良かった 女性陣かわいい 勝負あり! 飯で本気になるのが実にガウリイw 正妻力高い ハーレムかな? 惚れたか? 素晴らしい感触してそう シルフィールだけ気にするゼルw ウフッ ニンジンアローw 女のバトルは不発か 女性陣...
- 2,395
- 723.0
- 70.3
- 180.8
2012-06-27 00:00:00
スレイヤーズ 第23話 Warning! エリスの執念!ついにレゾの遺産である、「クレアバイブルの写本」を手に入れたリナたち。だが、そこに突然レゾとエリスも姿を現した。圧倒的な力で迫るレゾ。エリスはスキをついてリナたちからレゾの遺産を奪い取り、ガウリイにコントロール装置を仕掛け、リナたちと戦わせている間に恐怖の魔獣を呼び起こすのだが…。
リナ=インバース:林原めぐみ/ ガウリイ=カブリエフ:松本保典/アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁/ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光/ 赤法師レゾ:子安武人/シルフィール:冬馬由美
原作:神坂一,あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)/ 企画:角川歴彦/ 製作:テレビ東京、テレビ東京メディアネット、丸紅/ 監督:渡部高志/シリーズ構成:小山高生(ぶらざぁのっぽ)/ 脚本:小山高生/キャラクターデザイン:宮田奈保美/ 美術監督:東條俊寿/音響監督:藤野貞義/ 音楽:手塚理、Vink
so31916279←前話|次話→so31916281 第一話→so31916129コピーレゾ、これ後ろで聞いててすんごい微妙そうw 高笑いうるさかったんだね..... ここ好きw アメリア納得 アメリアかわいいねw アメリアは今、頑張って高い所に登ってます 一番力が強いだけに厄介だなw 志々雄かな? アメリアはゼルを手伝ってあげて...
- 2,367
- 984.1
- 20.1
- 180.8
2025-01-12 18:00:00
魔神創造伝ワタル 第1話 【救世主はRyuTuber】星部ワタルがふってきた!小学4年生の「星部ワタル」は、スーパースターを目指すリューチューバー。ある日、イトコの「天部カケル」と動画配信の準備をしていると、何者かに名前を呼ばれ、異世界「宙部界」に迷いこんでしまう。そこで出会ったのは、剣豪の「御富良院」と人気Vtuberの「マロ」。二人はワタルのことを宙部界を救う救世主として歓迎する。そんな中、「爺チャンネル」というとんでもないヤツが人々を困らせているという話を聞き、ワタルたちは「チャンネル登録お願い島」へ向かうことになる。
星部ワタル:田村睦心/天部カケル:種﨑敦美/御富良院:小西克幸/マロ:梅澤めぐ/リュンリュン:釘宮理恵/龍神丸:杉田智和
監督:かまくらゆみ/シリーズ構成:加藤陽一/キャラクターデザイン:中野繭子・湯本佳典/魔神デザイン:倉持キョーリュー・スタジオGS/世界観デザイン:有里/美術監督:中村典史・林 雅巳/色彩設計:柴田亜紀子/CGディレクター:長嶋晋平/撮影監督:江間常高/編集:渡辺直樹/音楽:高田龍一・広川恵一・Oliver Good・井上馨太/音響監督:藤野貞義/制作:バンダイナムコピクチャーズ/製作:バンダイナムコフィルムワークス・テレビ東京
©サンライズ・R
次話→so44547998パワーレンジャーの青の吹き替えとか、かなり普段と違ったで杉田 杉田か? スマホ周りデザイン合わせてほっし 今期アニメーニのED EDダンスいいな がとがとがとがと かわいい ipad? そりゃあ4クール無料放送でCM代だけで利益得ようってんだから気合...
- 2,203
- 1617.3
- 462.1
- 381.7
2018-10-09 12:00:00
BAKUMATSU 第1話 スサノオ事変勃発 もうひとつのバクマツ!時は幕末。日の本の未来を憂い、各々の信念に従い突き進む志士たちが魂を燃やす時代。長州の風雲児・高杉晋作は、相棒の桂小五郎とともに幕府海軍船に潜り込もうとしていた。目指すは「刻(とき)を操る力」があるという伝説の秘宝、“時辰儀(じしんぎ)”。他ならぬ幕府がその力を我が物にせんとしていると耳にした高杉は、『そんなやり方、つまんねぇ!』と時辰儀を破壊しようとするが――。
高杉晋作:中村悠一/桂小五郎:江口拓也/坂本龍馬:三木眞一郎/岡田以蔵:松岡禎丞/土方歳三:染谷俊之/近藤 勇:佐藤拓也/沖田総司:代永 翼/斎藤 一:多田啓太/徳川慶喜:鈴木達央/山崎 烝:八代 拓/帝:武内駿輔/晴明:中島ヨシキ
原案:「恋愛幕末カレシ~時の彼方で花咲く恋~」(フリュー)/監督:渡辺正樹/助監督:齋藤昭裕/シリーズ構成:横谷昌宏/アニメキャラクター原案:夏生/アニメキャラクターデザイン:島村秀一/色彩設計:桂木今里/美術監督:佐藤豪志/撮影監督:下崎 昭/編集:渡辺直樹/音響監督:藤野貞義/音楽:川﨑 龍/アニメーション制作:スタジオディーン
© FURYU/BAKUMATSU製作委員会
次話→so34005677近藤さん毛深くないだと。。。。 不二くん!? また髪の話か・・・ TENGA!!! なんで頭に模様あんの? 足跡ww アンパン食ってるよ
- 2,018
- 70.3
- 10.0
- 120.6
2021-04-29 20:00:00
SDガンダムワールド 三国創傑伝 第1話 龍の矜持繰り返される戦争により荒廃した世界が復興の兆しを見せ始めた時代。ショク・エリアに住む劉備ユニコーンガンダムは、自警団『ドラゴンズ・ウォッチ』を率いて街を守っていた。そんなある日のこと、バグに追われた二人の男を見かける。同じく街を守る馬超ガンダム・バルバトスと趙雲ダブルオーガンダムと共に救出に向かう劉備。運命に導かれて出会った少年達による、世界を救う冒険譚が今始まる。
劉備ユニコーンガンダム:梶原岳人/張飛ゴッドガンダム:KENN/関羽ニューガンダム:中川慶一/趙雲ダブルオーガンダム:池田恭祐/諸葛亮フリーダムガンダム:内山昂輝/馬超ガンダムバルバトス:梶田大嗣/黄忠ガンダムデュナメス:古賀 明/曹操ウイングガンダム:武内駿輔/夏候惇トールギスIII:内野孝聡/夏候淵トールギス:木内太郎/張遼サザビー:中村源太/孫堅ガンダムアストレイゴールドフレーム:山口太郎/孫権ガンダムアストレイレッドフレーム:天﨑滉平/太史慈デュエルガンダム:大畑伸太郎/周瑜アカツキ:野島裕史/甘寧クロスボーンガンダム:若林 佑/小喬GNアーチャー:井上ほの花/大喬ガンダムアルテミー:清水彩香/董卓プロヴィデンスガンダム:石井康嗣/呂布シナンジュ:間宮康弘/貂蝉クシャトリヤ:清水理沙/張角デビルガンダム:うえだゆうじ/司馬懿デスティニーガンダム:山内健嗣
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:池添隆博/シリーズ構成:待田堂子/SDデザイン:宮内利尚/デザインワークス:寺島慎也、今石 進、阿部慎吾、牟田口裕基、宮本 崇/CG監督:佐々木 涼/美術監督:金子雄司/色彩設計:安部なぎさ/音響監督:藤野貞義/音響効果:鷲尾健太郎/編集:坂本久美子/音楽:大隅知宇
©SOTSU・SUNRISE
次話→so38617140その時歴史が動いた SDガンダム編 ゾンビか吸血鬼みたいだな 数秒前まで乗ってたバイクどこ行った 趙雲が最初に死ぬ三国志とか新鮮だなー えっ 名前借りてるだけで三国志関係ない? サンライズ構え! あ、バイクのプラモ買うの忘れてた・・・ 巨人が来るのか...
- 2,010
- 462.3
- 201.0
- 552.7
2020-02-28 18:14:03
アニメ新シリーズ『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』PV第2弾『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』
2020年4月10日(金) YouTube BANDAI SPIRITS公式チャンネルにて配信スタート!
【スタッフ】
監 督 神志那弘志(スタジオ・ライブ)
キャラクターデザイン 牧内ももこ(スタジオ・ライブ)
メカニカルデザイン 新谷 学(アストレイズ)
美術監督 池田繁美・丸山由紀子(アトリエムサ)
音響監督 藤野貞義
企画協力BANDAI SPIRITS
制 作 サンライズ
【キャスト】
戦部ワタル CV:田中 真弓
虎王 CV:伊倉 一恵
忍部ヒミコ CV:林原 めぐみ
剣部シバラク CV:西村 知道
龍神丸 CV:玄田 哲章ウミヒコ出してくれ・・・ 龍神丸捕まった もんじゃ村はどうなったの? クラマと幻龍斎と空神丸幻神丸は何故出ないんだ?何か問題でもあるのかな 龍蒼丸 邪悪なシルエットはまさかドアクダー? ボロボロのワタル君 キャストそのまま最高
- 1,474
- 80.5
- 00.0
- 50.3
2024-12-20 12:00:00
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会- 本編またも訪れた創界山の危機に駆けつけたワタル。しかし、正体不明の敵『ドバズダー』との戦いで、龍神丸がバラバラになってしまった!絶望するワタルのもとに龍神丸の声が届く。自分はまだ、辛うじてその命を繋いでいる、と。そして夢の中でワタルは、逆さまの創界山を目にする。『無想界山』『龍の見る夢』とも呼ばれるそれは、ここではないどこか、いまではないいつかの世界。龍神丸はそこにいると感じたワタルは、虎王、ヒミコと共に、いま再び冒険に旅立つのだった。
戦部ワタル:田中真弓/忍部ヒミコ:林原めぐみ/虎王/翔龍子:伊倉一恵/剣部シバラク:西村知道/渡部クラマ:山寺宏一/海火子:高乃 麗/龍神丸:玄田哲章
企画・製作:サンライズ/原作:矢立 肇/監督:神志那弘志/シリーズ構成:永井真吾/キャラクターデザイン:牧内ももこ/メカニカルデザイン:新谷 学/デザインワークス:湯川 純/キーメカアニメーター:重田 智、東 賢太郎/美術監督:池田繁美、丸山由紀子/色彩設計:佐藤美由紀/撮影監督:長田雄一郎、後藤春陽/編集:野尻由紀子/音響監督:藤野貞義/音楽:兼崎順一、門倉 聡、神林早人
©サンライズ・Rドリームハンターじゃない⁉ 久しぶりにワタル達が見られて良かった テレサかな 戦ちゃんのスタンプ欲しい 慣れたもんだな これ、総集編だからね いやラストバトル雑過ぎない?w 歌詞に共感する 炎部だ 超の映像も 俺たちの戦いはこれからだ! 宴じゃあああ...
- 1,378
- 15411.2
- 261.9
- 352.5
2024-03-22 08:37:02
新作『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』ティザーPV誰しも憧れた
実物大の「宇宙世紀」――
【スタッフ】
企画: サンライズ
配給: アストレア
原作: 矢立肇 富野由悠季 “機動戦士ガンダム”より
監督: 鈴木健一
脚本: 関西リョウジ
キャラクターデザイン: ことぶきつかさ
メカニカルデザイン: 明貴美加
音楽: 池田善哉
音響監督: 藤野貞義
インタラクティブデザイナー: Ferdinand Dervieux
テクニカルアーティストディレクター: Gaël Chaize
CGアニメーションディレクター: 山本直輝
制作: アトラスⅤ バンダイナムコフィルムワークスまた宇宙世紀かよ ギラドーガ ズサ ガンダム!! ガンキャノン ジム ジェガン 量産型ザク VRアニメ作れるなら戦場の絆VRも作ってくれ うぽつ なのでみたい人は、Meta Questを購入しましょう 配信はVRヘッドセットの「Meta Quest」...
- 1,291
- 201.5
- 151.2
- 40.3
2022-12-01 10:00:00
RAVE 第2話 爆炎のシュダDC(デーモンカード)の追跡から逃げ回るうち、トンネルに落っこっちまったハルとブルーとエリー。男まさりの変な女・逃がし屋ホールの導きで街を脱出し、波止場へたどりついたけど、そこで待ちかまえたのはDC(デーモンカード)の大幹部・シュダ!悪者どもにRAVEは渡せるかっ!と、真っ向勝負を挑んだハルだけど、コイツはヤバすぎる相手だぜ・・・!
ハル・グローリー:関智一/エリー:川澄綾子/プルー:ゆきじ/ハムリオ・ムジカ:森久保祥太郎/カトレア・グローリー:雪乃五月/若い頃のシバ:千葉進歩/老人シバ:西村智道/シュダ:関俊彦/ソレイユ:岡野浩介/ツヨシ:志賀克也
監督:渡部高志/製作:RAVE製作委員会/原作:真島ヒロ/シリーズ構成:岸間信明/脚本:隅沢克之・吉岡たかを・ 時村尚/キャラクターデザイン:松島晃/美術監督:中山恭子/美術設定:坂本信人/音響監督:藤野貞義/音響制作:ダックスインターナショナル/音楽:川井憲次/助監督:則座誠/ナレーション:西村智道
©真島ヒロ・講談社/RAVE製作委員会
so32566980←前話|次話→so32566978 第一話→so32566980大幹部様負けたのに悠々と帰っていく なげーんだわ、この記憶が判明するまでが‥ アメンボha FTから久々にみたくなってきた
- 1,289
- 40.3
- 10.1
- 20.2
2024-12-26 00:00:00
真魔神英雄伝ワタル 魔神山編 上の巻 帰ってきた救世主救世主ワタルの活躍により平和が戻った創界山だったが、魔神島の魔神鍛冶師・トンカラリンの孫娘のトナリがヒミコが暮らすモンジャ村に助けを求めてきた。突如現れた魔界の者に襲われ、逃れてきたというのだ。龍神丸から創界山の危機を聞いたワタルは魔神島へと急ぐ。魔神山では、クラマとシバラクがドワルダー一味のキンカックとギンカックからトンカラリンを守っていた。そこへワタルも現れ、魔神を呼び応戦するが…。
戦部ワタル:田中真弓/忍部ヒミコ:林原めぐみ/剣部シバラク:西村知道/龍神丸:玄田哲章/渡部クラマ:山寺宏一/忍部幻龍斎:緒方賢一/虎王・翔龍子:伊倉一恵/トンカラリン:滝 雅也/トナリ:西原久美子
原作:矢立 肇/キャラクターデザイン:芦田豊雄/ゲストキャラデザイン:まんどりるくらぶ/メカデザイン:中沢数宣/脚本:小山高生、井内秀治/美術:池田繁美/作画監督:芦田豊雄/音響:藤野貞義/音楽:田中公平、兼崎順一、門倉 聡/監督・絵コンテ:香川 豊/監修:井内秀治
©サンライズ・R
次話→so431972312より前にもうプロローグに戻ってたのか 新しい方のワタルみたらみたくなったので 大分度数減ってるな 電話番号は戦神丸だけど呼び出しは戦王丸 おっぴろげ なおガンバルガーでも犬にされる模様 呪い解けてない奴がいるぞ フルサイズなのか まあこれは1と2の...
- 1,286
- 544.2
- 131.0
- 433.3
2019-04-09 12:00:00
BAKUMATSUクライシス 第1話 クロフネ襲来 無限斎の帰還!「俺達にはまだやるべき事がある」萩にて吉田松陰の墓参りを終えた高杉晋作と桂小五郎。刻(とき)を操る秘宝・時辰儀によって狂った刻の流れを本来の正しき刻の流れに戻すべく、京の都に戻ってきた。その時、地響きとともに空が割れ、“時空の裂け目”から、破壊したはずの時辰儀が出現。“意志”を持ち始めた時辰儀が、制御不能の暴走を開始する!さらに因縁の好敵手として立ちはだかるのは、先の戦で副長・土方歳三を失った新撰組!!局長・近藤勇が口にしたのはなんと、新たな“無限斎(むげんさい)”の存在だった――。
高杉晋作:中村悠一/桂小五郎:江口拓也/坂本龍馬:三木眞一郎/岡田以蔵:松岡禎丞/土方歳三:染谷俊之/近藤 勇:佐藤拓也/沖田総司:代永 翼/斎藤 一:多田啓太/徳川慶喜:鈴木達央/山崎 烝:八代 拓/帝:武内駿輔/晴明:中島ヨシキ/霞:真堂 圭/雹:山下七海/森 蘭丸:花守ゆみり/二代目無限斎:染谷俊之
原案:「恋愛幕末カレシ~時の彼方で花咲く恋~」(フリュー)/監督:サトウ光敏/シリーズ構成:横谷昌宏/アニメキャラクター原案:夏生/アニメキャラクターデザイン:島村秀一/色彩設計:桂木今里/美術監督:佐藤豪志/撮影監督:下崎 昭/編集:小池祐樹/音響監督:藤野貞義/音楽:川﨑 龍・坂部 剛/アニメーション制作:スタジオディーン
© FURYU/BAKUMATSU製作委員会
次話→so34932390アンテナはっている アンテナ晴明 ブリーチかな? かしゅみ これ1話? これ1話なん? 晋作はヒラメ顔じゃないの
- 1,091
- 70.6
- 10.1
- 70.6
2024-12-26 00:00:00
ザブングルグラフィティ 本編TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」を編集した劇場版。惑星ゾラと言われる地球。そこで暮らす少年のジロンは、“三日限りの掟”に反抗して両親の仇であるティンプを追っていた。そんな彼の行動は、やがてゾラの支配者階級イノセントの存在を揺るがす大動乱へと発展する。その中でジロンが荒野の彼方に見るものとは…!?
ジロン:小滝 進/エルチ:横尾まり/ラグ:島津冴子/ブルメ:古川登志夫/ダイク:山下啓介/チル:TARAKO/コトセット:広森信吾/アーサー:塩沢兼人/ビエル:森 功至/ティンプ:銀河万丈/ホーラ:二又一成/カシム:緒方賢一
原案:矢立 肇/原作:富野由悠季、鈴木良武/監督:富野由悠季/脚本:五武冬史、吉川惣司、荒木芳久、伊東恒久/キャラクターデザイン:湖川友謙/メカニカルデザイン:大河原邦男/メカニカル設定:出渕 裕/美術:池田繁美/録音:藤野貞義/構成・演出:菊池一仁/音楽:馬飼野康二/制作:サンライズ
©創通・サンライズおいおいwww かたき討ち、23分で達成 あれ?ビリンが これイノセントのマークなんだな。ビエルやビランで印象に残ってる おいw ガサツなブレーカーやのん兵衛が多そうなのに、子供用の劇か コトセットかい! ああ、父ちゃん殺されてない世界線なのね 歌が...
- 1,015
- 807.9
- 222.2
- 292.9
2022-12-01 10:00:00
RAVE 第3話 伝説の鍛冶屋 ムジカえらいこった、RAVEのパワーを引き出す剣・TCM(テン・コマンドメンツ)が折れちまった~!伝説の鍛冶屋(ブラックスミス)ムジカに修理を依頼するため、パンクストリートに向かったハルたち。砂漠では飛行船を駆る窃盗団・銀の律動(シルバリズム)と一悶着。ようやく街までたどりついたが、プルーは酔っぱらうわ、変なオヤジにからまれるわで、今日のハルはツイてない~?
ハル・グローリー:関智一/エリー:川澄綾子/プルー:ゆきじ/ハムリオ・ムジカ:森久保祥太郎/カトレア・グローリー:雪乃五月/若い頃のシバ:千葉進歩/老人シバ:西村智道/シュダ:関俊彦/ソレイユ:岡野浩介/ツヨシ:志賀克也
監督:渡部高志/製作:RAVE製作委員会/原作:真島ヒロ/シリーズ構成:岸間信明/脚本:隅沢克之・吉岡たかを・ 時村尚/キャラクターデザイン:松島晃/美術監督:中山恭子/美術設定:坂本信人/音響監督:藤野貞義/音響制作:ダックスインターナショナル/音楽:川井憲次/助監督:則座誠/ナレーション:西村智道
©真島ヒロ・講談社/RAVE製作委員会
so32566979←前話|次話→so32566960 第一話→so32566980ネジ式散弾銃!!!
- 918
- 10.1
- 10.1
- 20.2