キーワード西洋美術史 を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年5月29日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2024-12-30 20:00:00投稿
- 3,251
- 551.7%
- 1213.7%
- 250.8%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/_okgvzt43gM
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□MistyHollow(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□世界デザイン史(美術出版社)
□エミール・ガレ~光の魔術師~(小学館)
□アール・ヌーヴォー、アール・デコのガラス(平凡社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 アール・ヌーヴォーの代表作
01:44 「アール・ヌーヴォー」とは?
05:22 ヴィオレ・ル・デュク
09:01 アール・ヌーヴォー建築
13:35 工芸品を芸術品へ
18:13 ポスター芸術の発展
22:32 アール・ヌーヴォーから、アール・デコへヴィクトールオルタってどっかで聞いたと思ったら、PSYCHO-PASSで常守朱が自室の内装ホロへの指示で言ってたわ これは見習いたい ←それは研磨剤だ でたわね upo- 無化調ラーメンかな ミュシャ様 キレイ 優美なデザインだねぇ 最近のブランドも...
3位
2016-03-12 01:25:14投稿
- 3,093
- 933.0%
- 20.1%
- 652.1%
写実主義から印象派までの西洋美術史解説
次→ sm28493375
マイリスト→ mylist/55361831
この動画には過激な表現が含まれています。ご使用に関しましては、用法・用量を守って正しくお使い下さい。自由に書いて自由に公開できる時代に生まれて良かった。 神様だからエロじゃないし(言い訳) おもしろい 印象派なだけに…ww どうして日本人は印象派がそんなに好きなんだろ なんでアバッキオ映すんだwww 技術だけでアートとして感動させられたら楽っちゃ楽...
4位
2016-03-25 03:06:10投稿
- 2,337
- 783.3%
- 30.1%
- 120.5%
印象派の補足とモダンアート
前→ sm28402429
次→ sm28823871
マイリスト→ mylist/55361831
この動画には過激な表現が含まれています。ご使用に関しましては、用法・用量を守って正しくお使い下さい。なるほどねー 「どこが違うの?」という感じ。 結局それ、論文を認めてくださる学者先生による権威主義の時代に戻っとらんか・・・? 価値がなくなるって説明も変な感じ・・・普及品=価値がない、希少品=高尚って文脈なら、奇行に走ったもん勝ちやん・・・ すごく...
5位
2025-03-24 18:00:00投稿
- 2,170
- 884.1%
- 723.3%
- 70.3%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/we8KpZ1MIJ4
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Caravan(しゃろう様)
□華めく王都(KK様)
【その他】 チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:10 「近代美術」とは何だったのか
05:38 では「現代美術」とは?
08:31 あとがきひょっとして美術作品自体よりも美術史もまた底の深い沼なのでは? どっちもなんか叡智なのにねえ おもろかった なろう系作品がバカにされる風潮と似てるな おつ 印象派 間違いない わかる ええねん なるほど 2級受けようかな 面白かった! はえー 多いね...
6位
2025-03-01 18:00:00投稿
- 2,065
- 743.6%
- 723.5%
- 40.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/WzwRAbuFFIU
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
画像引用元:動画内に記載
※各作品の著作権は、それぞれの権利者に帰属いたします。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□サイバー39(魔王魂)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□ART SINCE1900 図鑑1900年以後の芸術(東京書籍)
□増補新装 カラー版 20世紀の美術(美術出版社)
【その他】 チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 キュビスムの代表作
01:44 「キュビスム」とは?
06:14 キュビスムのはじまり
10:06 分析的キュビスムと追随者
13:48 総合的キュビスム
15:59 キュビスムのその後時代に合ってなかったんか なんだかわからんが配色とか構図は凄く良いと感じる。素人だが 成立してるのかこれ…? 一番わからんやつ来たな おつおつー 88888888888 美術わけわからんの根源だったけど少し理解できた気がする~ オープンハウス味を感じ...
7位
2024-10-14 18:00:00投稿
- 2,051
- 924.5%
- 452.2%
- 50.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/IReSy-a6afA
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Harvest3(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□印象派のいろは(ひろしま美術館)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 印象主義の代表作
01:44 「印象主義」とは?
03:36 自由帝政とアカデミーの変遷
11:10 近代絵画の父 エドゥアール・マネ
16:28 印象派絵画のポイント
22:49 印象派の誕生と批評
29:04 印象派のその後、それぞれの道うわ出た 印象的だ そりゃそうじゃ うわぁああ うがぁあ ソフトなグレーって感じ 昔のゲームでも使われてたテクニックだ すげぇ、これ聞いたら今すぐ美術館行きたくなる なんj民 ニコニコに投稿してくれてありがとう!! お気に入りします!マイリスも入れ...
8位
2024-08-10 18:00:00投稿
- 1,987
- 170.9%
- 321.6%
- 30.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/rDenqbBk27Q
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Frozen Fjord(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□世界美術家大全(日東書院)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ロマン主義の代表作
01:44 「ロマン主義」とは?
03:10 フランスのロマン主義
11:05 イギリスのロマン主義
15:59 ドイツのロマン主義
17:46 スペインのロマン主義
19:26 近代絵画これ好き これかっこいいなあ 宝石の国で見た ベートーヴェンってこの時期にやっと出てくるのか 美術というより歴史の勉強なのか? おつでした〜 なんか見た瞬間に心がキュっとなった。これ好きだな うぽー クールベは一際変人だから、うp主の主観も聞かせてほ...
9位
2024-04-15 18:00:00投稿
- 1,920
- 351.8%
- 462.4%
- 40.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/fDCJ7pVg2bA
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□華めく王都(KK様)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。いちいちこの絵が出るたび笑う ネコチャン これここなんだ ←絶対誰か言うと思ったw 写真のない時代こういうのはすごく喜ばれそうね ルブラン美人だよね ロココ調、名前だけしってるけどいまいち理解できていないので大変ありがたいですお(^ω^) うぽつー ...
10位
2023-10-05 22:30:00投稿
- 1,793
- 502.8%
- 512.8%
- 40.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/ZvA4d2hWOSY
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Lost Place(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。これも再評価される日が来るのだろうか ちっちゃ 右奥にフリーレンおらん? ほんとだ これが残念すぎる ボッティチェリは後期はサヴォナローラにはまってしまってな… ゴーギャンみたいだな(笑) バブみを感じる 人類史上最高の天才とだったら俺だっていくらで...
11位
2023-04-04 18:00:00投稿
- 1,671
- 794.7%
- 895.3%
- 100.6%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/DeVXpttwjWA
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Minstrel2(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。何がデカイとは言わんがデカイ ←面倒くさそう 立派な建築美術だとおもう 壁を塗りながら生乾きのうちに描くんだっけ? この巨石群立つ500年も前に周囲に堀や土塁が築かれてたんだよな 生殖というか子宝祈願だよな、本能的に腹が膨らんでると性欲は減退する 像...
12位
2024-09-12 18:00:00投稿
- 1,635
- 221.3%
- 362.2%
- 20.1%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/uru4ANVJ34I
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Whistling Winds(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□風景画のはじまり コローから印象派へ(ランス美術館コレクション)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 バルビゾン派の代表作
01:44 「バルビゾン派」とは?
03:58 それまでの風景画事情
08:05 先駆者カミーユ・コロー
12:12 偉大なる落選画家テオドール・ルソー
15:33 バルビゾン派今の画家っぽいイメージ もしかして日本の浅井忠もこの辺に来てた? 7人の侍的な 農場周辺の親しみやすい画題といえば おつでした〜 うぽー うぽつ! 広告から来た面白そう すごい綺麗な風景だねほんと。 フォンテーヌブローって名がもう好き うぽつ 田舎に...
13位
2023-04-07 00:00:00投稿
- 1,575
- 1006.3%
- 835.3%
- 60.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/vvprfErEJzc
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Minstrel(PeriTune)
□Minstrel2(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。この目の破損具合が上手い具合に征服王らしい凄みを見せている おつおつー ここまで金を使ってなかったけど金銀装飾って似たやつがあるんだなっぁ おつおつー へー スフィンクスの親戚かな へー 王様座っとるな。神様立っとるのに 権威が強固になったと なるほ...
14位
2023-04-24 21:30:00投稿
- 1,563
- 603.8%
- 724.6%
- 40.3%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/zJHfD0on4LA
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Lost Place(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
□西洋美術史 造形篇Ⅰ 古代から初期ルネサンスまで(藝術学舎)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。このニケ大好き うわぁ ちょっとエッチじゃない? ウルトラマンの笑みだ ドンブラザーズかよ みんな大好きアルカイックスマイル おt 理論がやばい 雷紋 作り笑いを止めたのか 昔のラーメンの丼で良く見た模様 フランケンシュタインの作者のメアリー・シェリ...
15位
2024-11-27 18:00:00投稿
- 1,532
- 946.1%
- 372.4%
- 30.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/tqMicn7pO2U
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Wonder5(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□ラファエル前派: ヴィクトリア時代の幻視者たち(創元社)
□ラファエル前派(西村書店)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ラファエル前派の代表作
01:44 「ラファエル前派」とは?
03:39 時代背景
06:27 ラファエル前派の結成
10:56 ラファエル前派の活動
18:45 ラファエル前派の消滅
23:26 ラファエル前派第二世代これ好き w 内容知ってギョッとしたわ 草生える 光が美しい マリアーナ「あー腰痛て」 うぽつー いいわね 悼んで??? なんだか幻想的ね 学生運動をやりつつ、こっそり大企業に就職した団塊世代みたいな奴だな いや、でも、この画もすごくないか? 生活に...
16位
2023-04-08 21:00:00投稿
- 1,461
- 584.0%
- 755.1%
- 50.3%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/FKHICedGfd4
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Lost place5(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。←ゆっくりシてイってね! 建築技術がすごいな 歴史よもやま話で解説してたやつやん ほー wwww へー ほほう hm へー おー 羽の模様が凄いな おー 魂なんて概念どうやって作ったんかなぁ ふむ 赤の女王仮説! わからない…テキストの意味が理解でき...
17位
2023-04-11 18:00:00投稿
- 1,366
- 443.2%
- 755.5%
- 40.3%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/FKHICedGfd4
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods3(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
□西洋美術史 造形篇Ⅰ 古代から初期ルネサンスまで(藝術学舎)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。やっぱり耐震性が優先ですよね 出たな論争の火 イスの偉大なる種族 怖いんだよなぁ hm うぽつー 儂(ワシ)の上半身 ミロっぽいな ヨーロッパというか、アングロサクソンじゃないか? 質実剛健って感じだな 一周回ってモダンな感じだな ギリシャ人はタコを...
18位
2023-04-02 07:50:00投稿
- 1,288
- 322.5%
- 614.7%
- 181.4%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。楽しみです おつおつー おなしゃす ほー ほえー ありがたい わーい うぽつー 高校で使う世界史の副教材のような印象 そうなんだ おー世界史好きの自分にも合いそうな本!! うぽつです ギリシャの動画からきました それな 参考書籍たすかる いい指針 お...
19位
2025-02-02 18:00:00投稿
- 1,242
- 957.6%
- 413.3%
- 30.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/ET8XNo73Oec
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Cnoc Lore(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 近代彫刻の代表作
01:44 緩慢な彫刻の発展
06:47 オーギュスト・ロダン
12:33 ロダン以後の彫刻家皇居外苑の楠木正成像とかもそうか 頑張れば後世の人たちはガンプラも芸術扱いするかもね しかし説明がないと理解できないのはどうかと思う あー…たしかに 石・・・なんだよな? 細かい! パスパルトゥーの世界じゃん 布の柔らかさがわかるのすごいな 次回も楽...
20位
2025-04-21 18:00:00投稿
- 1,225
- 655.3%
- 604.9%
- 80.7%
YouTube版:https://youtu.be/ZC9dqlznnr0
【使用素材】
🌟らくがき式キャラ素材
🎶らららコッペパン【作業用BGM】
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
02:08 原始時代の美術
04:20 メソポタミアの美術
07:05 エジプトの美術
09:39 エーゲ海の美術
11:23 ギリシャの美術
18:03 エトルリアの美術
19:03 ローマの美術嘘だぞ絶対シコってたぞ ウルサード… うぽつ いつもの 現代でもアイドル体型は多大な努力が必要だから理想と現実は違ってそう 初見だったけどわかりやすかった! アニメと同じだな うぽつ キュビスムっぽい 楽しみにしてました! 原始のフィギュア 太いね♡...
21位
2025-02-18 18:00:00投稿
- 1,176
- 584.9%
- 453.8%
- 20.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/XO-QpVeOhSU
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Holy Place3(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□ART SINCE1900 図鑑1900年以後の芸術(東京書籍)
□増補新装 カラー版 20世紀の美術(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 表現主義の代表作
01:44 「表現主義」とは?
05:11 美術後進国ドイツ
12:54 ブリュッケ
17:49 青騎士奇抜なムンクでも描いとけ これは教科書で見た人も多そう わからんw子供の落書きとかとは別だとは何となくわかるけど この手のグループの気がつくと空中分解してたり自然消滅したりするのはあるあるだわなw クレーも音楽畑の人なんだよね もう一人でやっとけよ…...
22位
2024-10-08 18:00:00投稿
- 1,170
- 201.7%
- 564.8%
- 50.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/vzOKcwY37u8
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Wonder2(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 写実主義の代表作
01:44 「写実主義」とは?
03:23 七月王政の成立と崩壊
08:12 第二共和政と写実主義の登場
12:49 写実主義の画家たち(クールベ、ミレー、ドーミエ)
19:47 第二帝政の発足
27:39 落選展うわぁ おお おつでした〜 うぽつー ロックな人やな めっちゃ面白かったわぁ おつ おつ この頃のクールベと言えば、世界の起源、かなあ…ニコニコだと映せないけど マルクス先輩! たしかにリアルな絵画だな 画家のアトリエはリアルで皮肉あって良いな うぽ...
23位
2024-04-05 21:00:00投稿
- 1,164
- 585.0%
- 1129.6%
- 60.5%
思わず二度見する変な絵画を解説します。
zabo901 樣 1373樣 ヤマカガシ樣 かめのちゃん樣 ゆび樣 kitarou樣 うきゅう樣
aabb樣 秋霜樣 imo樣 LY樣 九十九はぢめ樣 彗狐 樣 向日葵 樣 ワズ樣 山本樣
ナツ樣 あいりす樣 凍滝堂 樣 カマドーマ 樣 安価凸の男 樣
ご来館ありがとうございます!
民俗学解説 mylist/73583021
単発解説 mylist/69753814
文学解説 mylist/72672277
ミステリ解説 mylist/66010698そもそも絵に上手い下手は無く受け取り手の感性次第で宝にもゴミにもなるんだよね つよい その行動力憧れちゃうね milky way ですな ひえ なんじゃこりゃ 待ってた ピカソがルソーに着眼したの、当時は今のような二次絵がないからだよな なにこれ? ...
24位
2023-04-27 18:00:00投稿
- 1,155
- 312.7%
- 544.7%
- 50.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/FEGMCHBdBsI
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□西洋美術の歴史1 古代(中央公論新社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
□西洋美術史 造形篇Ⅰ 古代から初期ルネサンスまで(藝術学舎)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。オオカミに育てられたとされる、ロムルスとレムスの像だな また来世 文化がちがーう お前もかはマルクス・ユニウス・ブルートゥスだね 当時のギリシャ系植民都市の住民から見てもかなり享楽的だったとか クラウディウス帝の著書が散逸しなければエトルリアやサムニ...
25位
2023-05-05 19:00:00投稿
- 1,136
- 302.6%
- 554.8%
- 40.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/ufrcxVk6QJE
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods4(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□西洋美術の歴史1 古代(中央公論新社)
□西洋の美術 造形表現の歴史と思想(晶文社)
□西洋美術史 造形篇Ⅰ 古代から初期ルネサンスまで(藝術学舎)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。これクッソ熱かった まあ中世でも肖像画を美化するのは一般的だったし アッピア街道とかかな オッツオッツ 今はこんなことをしている場合ではない 世界史の教科書で見た覚えが つまり代理石ってことか 他にもいろんなものを取り込んでいそうだな 丁寧に塩撒いて...
26位
2025-05-01 18:00:00投稿
- 1,134
- 383.4%
- 423.7%
- 00.0%
YouTube版:https://youtu.be/ZyLQ9HVORp4
【使用素材】
🌟らくがき式キャラ素材
🎶らららコッペパン【作業用BGM】
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:34 初期キリスト教の美術
05:18 ビザンティンの美術
10:06 初期中世の美術
13:58 ロマネスクの美術
20:21 ゴシックの美術人権が取ったり付けたりできた時代 顔とか腕とか増やそうぜ 流民の放浪でもあったのか 一部は珍秘的というか…その… それにつけてもあやつはカール 廃仏毀釈はビザンツが先だったか Windows XP Jesus Christ 魚のマークとかな ありがと...
27位
2023-05-14 23:00:00投稿
- 1,132
- 353.1%
- 554.9%
- 20.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/p0WpxpHGyAo
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Wonder2(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。この子たちが東方って言っていると、原作回帰。 ブグローのクピドエロすぎんだろ!! 宣伝されてたので来たゾ へー ❄(((🎅)))<寒ぃ~な 江戸時代の屋号ロゴとか、普通に漢字のモノグラムも多い気がするが(三井など) 迫害されてた側が迫害する側にまわる...
28位
2023-06-21 18:00:00投稿
- 1,100
- 282.5%
- 514.6%
- 10.1%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/IN0b_K_sROo
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Wonder4(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。勉強になりました! 田分け案件 おつ あらオシャレ イエス「あのさぁ…」 ディズニーっぽい おつでした~ upo- おう うぽつ すっげぇ手間暇かけて作られてるのは間違いなさそう *おおっと* これは見てて楽しい 相続法を改正しなきゃ おつ 色褪せて...
29位
2023-07-12 18:00:00投稿
- 1,080
- 555.1%
- 474.4%
- 50.5%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/2BToUq9iDEk
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods4(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。信じて送り出した十字軍が ありがとう! 大体、先代の獅子心王のせい Notre(our)-Dame(lady) 万華鏡の底みたいや あーあーあー確かに浮いてるわ 自由(無秩序) ふつくしい 原因不明とされてるけどフランスでは1000件以上の教会への放...
30位
2023-06-07 18:00:00投稿
- 1,069
- 181.7%
- 423.9%
- 20.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/taCbvoDpO9Q
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Dim(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。ギャラリーフェイクにもあったなぁ おつ おつでした~ うぽつー まさに偶像(アイドル) 鳩多すぎw 一家に一台 なるほど 美味しそうな名前 逆さチューリップで覚えた
31位
2023-07-02 10:00:00投稿
- 1,032
- 333.2%
- 474.6%
- 20.2%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/TyitOAsl2rc
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Poema(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。ありがとう<(_ _)> いやこれは絶対ふざけてるだろw otu ゲームのサイズ制限みたい 俺は好きかも 歌は世につれ世は歌につれ…って訳だ なんか一周回ってAIが描いたトンチキ作画に見える… うぽつー マナブーストしそう 待ってた 修復された例のと...
32位
2024-03-03 18:00:00投稿
- 996
- 626.2%
- 484.8%
- 60.6%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/2VOa80WWkJk
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。マジでそのセットで覚えてしまう 売れないとどうしてもねー それにしても言い難いなティツィアーノ これは面白い あー それはそれでどうなの? 禿げ頭 ダビデ像も頭が大きいんじゃなかったっけ? すごいねこれ うぽつー 主張が激しい部分が あっこれかぁ ト...
33位
2023-07-26 18:00:00投稿
- 945
- 485.1%
- 464.9%
- 10.1%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/K0XJCocLyMo
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods4(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。草 草 一から見てます! ここ草 建築のブルネッレスキ、彫刻のドナテッロ、絵画のマザッチョ 予言者ハバククくっそカッコいいなプレイズウォーカーみたい 貴族の鑑 生きてるってなんだろ~♪ うぽつー 忍者亀みたいな名前のやつらだな 教皇からクレームでもあ...
34位
2025-03-09 18:00:00投稿
- 933
- 818.7%
- 505.4%
- 70.8%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/duGY0gSsRQw
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Soaring(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□ART SINCE1900 図鑑1900年以後の芸術(東京書籍)
□増補新装 カラー版 20世紀の美術(美術出版社)
【その他】 チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 未来派の代表作
01:44 「未来派」とは?
06:53 未来派宣言
13:20 未来派
17:50 第一次世界大戦後の未来派船? 本人達のファッションなんかはクラシカルに見えるけど、それも現代からの見え方かね やっぱロシアにつながるのか。合点がいった あらオサレ そうか現代だとただのノイズだが工場の出す音やクルマのエンジン音が当時の最先端のシグナルでもあったのか でもいい...
35位
2024-03-20 20:30:00投稿
- 874
- 617.0%
- 414.7%
- 70.8%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/YPv23Zcie-s
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Foreboding(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。草 控えめにいって最高 比率的にそうだけど絵からしたら十分デカイ 最悪だな なんちゅーもんを 美術やテレビで大々的にやって欲しい 観音菩薩みたいな位置付けかな ついにフェルメールの時代に コレ何度見てもフフってなる うぽつー ドメニキーノを毒殺したと...
36位
2023-12-13 18:00:00投稿
- 873
- 293.3%
- 424.8%
- 40.5%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/iGc9YtUr4XU
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Deep Woods3(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。自由っていうか異常(褒め言葉)だよね きたーーーーー天才だよねええ フェルメールってバロックだったのか… 写真かよ これ生で見たことあるわ 「怖い絵」で見たやつだ! 群雄割拠w 当時だと栄えている方の村落だったのかな またカティリナがいじめられてる…...
37位
2025-02-15 18:00:00投稿
- 855
- 9110.6%
- 526.1%
- 30.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/YIF6QlwQwd8
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□WILD ASCENDING(MagaMaga)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 フォーヴィスムの代表作
01:44 「フォーヴィスム」とは?
04:04 アンリ・マティス
09:25 フォーヴィスムの結成
14:10 それぞれの道へ小学生か! まぁ ね? フォービズムあたりから一般受けが悪くなってくる 説明がめっちゃわかりやすい、なるほどなぁ 一番野獣派らしい画家 けなす名前がかえって追い風になるのはあるある うぽつ 野獣(淫夢)派 きたー そのイメージ確かにあるわ 方向性の違...
38位
2025-01-26 18:00:00投稿
- 809
- 637.8%
- 455.6%
- 50.6%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/52s_GZId1YM
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Mystic Tides(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□象徴主義と世紀末芸術(美術出版社)
□ギュスターヴ・モロー 世紀末パリの異郷幻想(東京美術)
□ヴュイヤール――ゆらめく装飾画(創元社)
□かわいいナビ派(東京美術)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ポン・タヴェン派/ナビ派の代表作
01:44 「ポン・タヴェン派/ナビ派」とは?
03:39 ポン・タヴェン派
09:26 ナビ派
14:13 ナビ派の終焉と新たな芸術潮流ゴーギャンいつも絶交してる ヴュイヤールの生没年間違ってる ゴーギャンっぽい絵だなー、って思ってたら、そういうことか めっちゃ分かりやすくて面白かったです!」」 うぽつです うぽつー インパクトが上がる ベン・シャーン展で知った 抽象派みたいなことを...
39位
2024-01-04 18:00:00投稿
- 749
- 364.8%
- 354.7%
- 50.7%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/mJLZ2uWIrh4
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□月の漣(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□The Story of Art 美術の物語(河出書房新社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。大津絵みたいだな 本家よりいいかも すごいねこれ 当時、自己の内面を映し出した自画像を描いている人自体がレアよ 伝承とかもだけど北欧の方って残虐な要素多いよね うぽつです おつでした〜 うぽつー おつ! 投稿ありがとう えらい! わかるような分からな...
40位
2024-05-08 18:00:00投稿
- 713
- 456.3%
- 436.0%
- 30.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/FFDfyeEutY0
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Lost Place(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□世界美術家大全(日東書院)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 新古典主義の代表作
01:43 「新古典主義」とは?
05:39 新古典主義の彫刻・建築
07:14 フランス革命以前の新古典主義
10:01 フランス革命
13:15 帝政時代の新古典主義
18:37 新古典主義VSロマン主義
20:25 新古典主義の代表者ドミニク・アングル腰のあるお面が好きそう なんかトップが詐欺師に騙される話を思い出した なぜにローマ あーこれが作られた時期あたりの主義なのか 剣を握るのは、父の責任や兄弟の誓い、ローマの英雄的精神を表している その国民て富裕層のことだよね 草 めちゃくちゃエロくてす...
41位
2025-01-19 18:00:00投稿
- 676
- 8913.2%
- 436.4%
- 40.6%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/95mnVSG9RnI
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Firmaent2_Active(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□象徴主義と世紀末芸術(美術出版社)
□ギュスターヴ・モロー 世紀末パリの異郷幻想(東京美術)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 象徴主義の代表作
01:44 「象徴主義」とは?
08:49 ファム・ファタル
14:43 不安や死の象徴
17:49 象徴主義からシュルレアリスムへうーんコイツはわなぁ えぇ? これも有名だな ワイのことかな? ちょっとかわいい チーター柄だからかめっちゃ動きそう うわでた うぽつー 面白い おつ はえー 🤔 一回じゃ理解できないよ… 50代からカラフルおじさん ムンクは画面が粘っこい ビッグダ...
42位
2018-10-14 18:30:02投稿
- 604
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「妙なる調和~Recondita Armonia」 https://science.dlmarket.jp/products/detail/277218本書は西洋美術史上の新発見をまとめたものです。「妙なる調和」の特徴・キリスト教絵画の秘儀の解明 宗教画に秘められた賛歌の楽譜の解読・・・6世紀のビザンティン・イコンから19世紀の宗教画まで、41作品、50曲の楽譜を一挙掲載!・秘儀の背景の考察 ピュタゴラスとプラトンによる数学的音楽的宇宙論と初期キリスト教の置かれていた立場の考察。 “宇宙は美しい音楽的調和に満ちている”というピュタゴラス・プラトン思想にのっとり、キリスト教賛歌を可視化したものが宗教画、すなわちイコン。この思想が論説以外の実生活に使われた、恐らく初めての例。・音楽的宇宙論の背後にあるもの 人間と音楽との結びつきの考察・・・クジラ村の歌、首狩り族の歌、讃美歌・秘儀の解明によって得られた3つの新説新説1:秘儀の解読によって解けたルネサンス美術史上の2大難問 レオナルド・ダ・ヴィンチの二つの「岩窟の聖母」の謎 ボッティチェッリの「春」と「ヴィーナス誕生」の謎新説2:「最後の晩餐」の秘儀解読によるレオナルド・ダ・ヴィンチの隠された素顔 ほぼ全作品に見られる「賢者の石」のイメージ・・・彼のトラウマ新説3:イタリア・ルネサンス期の占星術と錬金術の実用例 占星術:ボッティチェッリ「春」「ヴィーナス誕生」 錬金術:レオナルド・ダ・ヴィンチ「岩窟の聖母」「最後の晩餐」「聖アンナと聖母子」 では、隠されていた“妙なる調和”の扉をお開けください。妙なる調和 ~ RECONDITA ARMONIA 目次はじめに第1章 秘儀の系譜 第1節 バロック以降 第2節 ゴシック・ルネサンス 第3節 これまでの絵の中の歌の共通項と始まりの推理 第4節 ビザンティン・イコンと秘儀 第5節 絵の中の歌の意味とビザンティンで始まった背景の推定第2章 レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の秘儀 第3章 レオナルド・ダ・ヴィンチの2つある「岩窟の聖母」の秘儀 第4章 ボッティチェルリの「春」と「ヴィーナス誕生」の秘儀 第5章 今、明かされる“妙なる調和”
43位
2024-11-19 18:00:00投稿
- 560
- 407.1%
- 397.0%
- 20.4%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/fKruVd2AVLs
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□MoonForest(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□印象派のいろは(ひろしま美術館)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ポスト印象主義の代表作
01:44 「ポスト印象主義」とは?
04:56 ポスト印象主義は何が"反(脱)印象主義的"なのか?
08:20 ポール・セザンヌ
12:06 フィンセント・ファン・ゴッホ
15:14 ポール・ゴーギャン
18:15 ポスト印象主義によるその後の影響数百年後とかはしょうがないけど、死後すぐに評価はやるせない 一人の変遷で何に立ち向かってるかすごくイメージしやすい まぁ妥当な評価 言語化されるとヤバさがわかってくる… 記号化と目的は近そうなのに真逆の印象がある すげぇ、後期の方がメッセージ性を強く...
44位
2024-10-23 18:00:00投稿
- 542
- 356.5%
- 387.0%
- 50.9%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/G6WWWYDLb58
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Alleyway(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□印象派のいろは(ひろしま美術館)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 新印象主義の代表作
01:44 「新印象主義」とは?
04:54 第8回印象派展
07:18 新印象主義の画家たち
11:19 新印象主義からフォーヴィスムへ強烈に幻想的よね 点描はやり過ぎ感と、あまりに動きが無さすぎてねえ。 それいけ!アンデパンダン 美術学校は中退してナンボ 結婚した途端カラフルおじさんになるルドン 筆を走らせない描き方だからか静的な感じが強い 手段が目的になったのか おつでした~ ←...
45位
2024-12-10 18:00:00投稿
- 535
- 285.2%
- 438.0%
- 40.7%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/_quuBFIxpek
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□DeepWoods4(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□アーツ・アンド・クラフツ運動(みすず書房)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ラファエル前派の代表作
01:44 「アーツ・アンド・クラフツ運動」とは?
03:22 産業革命
06:06 ウィリアム・モリス
09:25 モリス商会
14:14 アーツ・アンド・クラフツの失敗でたあああああああ 世界遺産じゃねーか 完全に現代歯車 だから浮世絵が必要だったんですね つべで見つけてコメ付き見にこっち来た 民芸運動に似てるね 典型的な労働塊の誤謬を元にした理論なんだけど、文学部の先生わかんねぇから… おかげて反資本主義的な評論...
46位
2023-11-20 18:00:00投稿
- 532
- 254.7%
- 397.3%
- 50.9%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは美術鑑賞がより楽しくなるよう、専門用語に関して解説していきます。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□アトリエと現実世界(しゃろう様)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。mosaicとmusicなんて字面もそっくりだな おもしろかった ああこれドット打ちだったのか おつでした~ うぽつー あー!いけません!! 金も手間もかかりすぎたかw 古代のドット打ちみたいなものか? すげー。イスラムは人物を描けないからその分幾何...
47位
2025-03-18 18:00:00投稿
- 530
- 9618.1%
- 478.9%
- 61.1%
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789
YouTube版:https://youtu.be/we8KpZ1MIJ4
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは原始時代から現代美術まで、敢えて時代やジャンルごとに細分化して解説していきます。
美術検定の対策等にご活用いただけると幸いです。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□Harvest(PeriTune)
□Nook Nights(PeriTune)
【参考資料】
□改訂版 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□増補新装 カラー版 西洋美術史(美術出版社)
□美術でめぐる西洋史年表(新星出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□ART SINCE1900 図鑑1900年以後の芸術(東京書籍)
□増補新装 カラー版 20世紀の美術(美術出版社)
□ダダイズム 世界をつなぐ芸術運動(岩波現代全書)
【その他】 チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。
00:00 冒頭
00:36 ダダの代表作
01:44 「ダダ」とは?
05:15 チューリッヒ・ダダ
12:57 ニューヨーク・ダダ
21:18 ドイツ・ダダ
23:25 ダダの現代性うっわw DADAだろ マン・レイ展行ったなぁ。これ見てから行ったら少なくとも倍は楽しめた。 なるほど「これは何だ?」となることこそが良いのか スパモン教の教義にも近いな。あらゆるドグマを否定しスパモン神すらも否定するという 合理的かつ効率的に相手を...
48位
2024-03-07 18:00:00投稿
- 448
- 286.3%
- 337.4%
- 30.7%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは美術鑑賞がより楽しくなるよう、専門用語に関して解説していきます。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□アトリエと現実世界(しゃろう様)
【参考資料】
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。絵馬も本来は叶ってからよね? プゲラw うぽつー サクラが描いたものもありそう 奉納品が増えれば参拝者も増えて奉納品がまた増えて… 面白かった へぇ 面白いなあ うぽつです おつです また知りました 14ヶ月⁉︎ 長い… うぽつ おつ
49位
2024-03-15 18:00:00投稿
- 427
- 327.5%
- 399.1%
- 20.5%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは美術鑑賞がより楽しくなるよう、専門用語に関して解説していきます。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□アトリエと現実世界(しゃろう様)
【参考資料】
□続 西洋・日本美術史の基本(美術出版社)
□鑑賞のための西洋美術史入門(視覚デザイン研究所)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。ヴァニタスの羊好きだったけどリメイクして欲しいぜ・・・ コヘレトの言葉だ おつ 骸骨好きすぎやねんな うぽつー それはほんとうにそう ブロークンやん 好きだよ、この動画シリーズ 仏教的に聞こえる はーばにたすばにたす 応援してるんだぜ うっぽ お、お...
50位
2024-01-15 23:00:00投稿
- 388
- 102.6%
- 266.7%
- 30.8%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは美術鑑賞がより楽しくなるよう、専門用語に関して解説していきます。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□アトリエと現実世界(しゃろう様)
【参考資料】
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
□すべてがわかる世界遺産大辞典<下>(マイナビ出版)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。おつ おつ うぽつ
51位
2024-01-05 21:00:00投稿
- 387
- 143.6%
- 338.5%
- 41.0%
ご視聴ありがとうございます!
このシリーズでは美術鑑賞がより楽しくなるよう、専門用語に関して解説していきます。
【使用素材】
□らくがき式キャラ素材
□アトリエと現実世界(しゃろう様)
【参考資料】
□歴史編美術出版ライブラリー西洋美術史(美術出版社)
【その他】
チャンネルアイコンはらくがき式キャラ素材の改変素材を使用しております。道路に書かれてる文字とかもかな 面白いね うぽつー これもなのか!? 本の淵に線を引いて絵を描くやつとか? おもしろい! うぽつ