キーワード走行テスト を含む動画: 181件 ページ目を表示
2025年2月23日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-06-10 21:49:47投稿
- 43,753
- 8231.9%
- 30.0%
- 3430.8%
アップの練習がてら上げてみた
セーフティーカーはレースカテゴリーによってはレーシングマシンよりも速いときがあります スイッチャーやカメラワークの練習兼ねてるなw IDEで草 草 タイム計測してるの笑う www 救急車のあるべき姿か・・ セーフティーじゃないw 最高 マジレス奴ww...
3位
2008-02-06 15:49:15投稿
- 19,484
- 1490.8%
- 20.0%
- 4362.2%
【2004年作品】サーキットに運び出されるHondaのF1初優勝マシンRA272。やがてエンジンに火が入り、独特のV型12気筒サウンドが轟きます。F1参戦40年をテーマに、動態確認走行テストの一日をドキュメンタリータッチで描きました(以上、公式サイトの説明文を引用)mylist/5354827
さっきの茂木の近くの倉庫かな? 祝レッドブルホンダ優勝 ドライバー、チーム、タイヤメーカーの初勝利 さぞ頑丈な耳をお持ちなようで bar またこんなCMやってくれないかな 最高だ!最高すぎる! I LOVE HONDA! またこの曲でCMやらないかな...
4位
2010-08-06 21:22:22投稿
- 19,296
- 5652.9%
- 20.0%
- 4422.3%
今回は既存のマシンを作ってみました。
インターネットで資料集めしてたのですが所々想像で作ってます。
モデルデータとメタセコデータを一緒に配布しています。
カラーリング格好良くしてあげて下さい。sm11720654 http://ux.getuploader.com/seki/download/3/HSV-010GT.zip
1万再生とな?! いやぁ、感謝感謝です。NSX(タカタとかの)がF1の音出すの思い出した 縁石踏んだときの振動まで再現すげぇ (´Д`)=3 ←...
5位
2011-06-29 19:59:52投稿
- 14,899
- 3232.2%
- 00.0%
- 260.2%
【CBR250R】
車両重量(kg) 161〔165〕
燃料消費率(km/ℓ) 49.2(60km/h定地走行テスト値)
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
最高出力(kW[PS]/rpm) 20〔27〕/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 23〔2.3〕/7,000
変速機形式 常時噛合式6段リターン
【VTR】
車両重量(kg) 161
燃料消費率(km/ℓ) 40.0(60km/h 定地走行テスト値)
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブV 型2 気筒
最高出力(kW[PS]/rpm) 22[30]/10,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 22[2.2]/8,500
変速機形式 常時噛合式5段リターン
【編集】Windows Live ムービーメーカー・AviUti
【エンコ】つんでれんこ
http://twitter.com/#!/Ayy9
前回→sm14864017 次回→sm14914614 マイリス→mylist/25089484ギア低いほうがアクセル調節できるから・・・ CBRはいいけど新型CBはいったいどうなの 初バイクの比較にさせていただきます 乗って2ヶ月って最初に書いてたよ ゆうとか日本語も怪しいな シフトアップしろ ええやんイパーカブ上等 カワサキ乗ってると無意識...
6位
2016-08-12 21:00:00投稿
- 13,396
- 1541.1%
- 220.2%
- 2411.8%
【theme:も】【予選:sm29251832】
MMD杯公式サイト= http://mmdcup.org/
本選公式1=mylist/55197771 本選公式2=mylist/55197772
Angel-CUP= http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup17/
空で培った技術を、陸へ。
EX動画→sm29413497
今回はお馴染みボイスロイド3姉妹が深夜の高速道路を舞台に疾走するストーリーとなっています。実車走行テスト、実音の録音素材使用も抜かりありません。どうぞご覧ください。
MMD系→mylist/44827889
FSX実況シリーズ→mylist/39242889
主のツイッターです。https://twitter.com/amorishinzaこらもっと丁寧にドア閉めなさいw いまだに語り継ぐWARRIORがいやがる・・・あんたたちに最高のRを・・・ ゆかりさんのスーパーカブが止めてあるw おにぎりは草 RX7バンパーノカタチガウヨネ! RAX7バンパカタチチガウヨ! いいねーーー この前...
7位
2011-02-18 18:18:37投稿
- 12,987
- 860.7%
- 00.0%
- 420.3%
みなさんはじめまして。つぇぺりと申します。
アーケードPさんの動画(sm7139246)に感化されて自分も頑張ってみました。
たくさんの再生ありがとうございます。(なぜここまで伸びた...???)
パクリでも二番煎じでも良いんです。とりあえずやってみたかったんです。
次回作→sm17311161 「【DIY】 VTRにホムセンのボックス積んで走行テストしてみた」
ド低能ですが、スキルアップ目指して頑張っていきたいと思います。
お友達もニコニコで頑張っているようなので良かったら是非。
sm18064234 就活生にも新社会人にもならず孤独ノ隠レンボを歌ってみた【しし】アーケードPさんの二番煎じと聞いて ww ブラインドタッチに決まってるだろ!!!!!w oooo チロルチョコのキーボード発売されないかな おお wwww クランキーのチロルは美味い せんとwwww www ホワイトボードは何て書いてあるの? チロ...
8位
2016-02-16 23:34:37投稿
- 11,399
- 5104.5%
- 00.0%
- 470.4%
X-2の走行テストの模様です。
元動画様
https://youtu.be/pwXAcYCUlTcあれ?飛ばんにかい どんだけ報道陣とファンがいるんだよwww 日の丸めちゃいいな 飛べよ O? 塗装がまだ実証機って感じだからな・・。 採用される頃にはカッコヨイ塗装で頼む エンジン全域がフルスロットルで加速できるんだ エンジン排気口の3枚の可変翼で...
9位
2016-05-28 00:28:20投稿
- 10,005
- 920.9%
- 60.1%
- 200.2%
皆さんこんにちわ。銅谷Pです。
今回は、夜間走行テストを兼ねて横須賀まで行ってきます。
めざすはよこすか海軍カレー!
しかし、うp主のリサーチ力不足が露呈してしまう事に・・・
マイリス: mylist/55932477
前回 : 其の参 sm28920172
次回 : だるま屋編 Part1 sm28943299
カメラ : iPhone6 / Contour Roam2スライダーは「立ちゴケ」には有効だけど、交差点ですっ転ぶと反対車線にバイクだけ滑っていくぞ 海軍カレーは横須賀にたくさんあるぞ これはぶっちゃけ道路設計者が悪いよなぁ ありゃ よくある 失礼、バイク教習でしたね^^; 失礼^^;バイク いや昭和のころ...
10位
2017-04-23 14:51:17投稿
- 7,946
- 1682.1%
- 120.2%
- 170.2%
どうも、硬化の監督です。
今回はFZRの走行テストを兼ねて、国東半島へいってきました。
GWどこへ行こうかねぇ
前回(sm30762892)→今回→次回(sm31379968)
マイリスト(mylist/57501387)
お借りしたイラスト
かみちさんの東北きりたん立ち絵 ver.1 im6412762 をお借りしました。ゆかりさんのデカイ=ケツに敷かれてぇなぁーオレモナー TUHOした おつーー www 昭和いい...
11位
2014-03-30 05:12:51投稿
- 7,862
- 1381.8%
- 00.0%
- 140.2%
バグを利用した走行方法なのでプラクティスだけで楽しもう
絶対に戦場に出てはいけない(戒め)
4/ 3 アプデにより縦に設置不可になりました。enjoieee 114514年後の下北沢 ぶつかりすぎww スーパーマンの最初の惑星のシーン ライバルカー? 淫夢信者の最終地点 亜空間 惑星1919 スターフォックス ヘッドホンやイヤホンで聴いても静か 本当に静かだな 淫夢実況者なのに淫夢音がな...
12位
2013-03-07 06:26:26投稿
- 7,664
- 841.1%
- 10.0%
- 450.6%
ミニ四駆におけるスロープセクション対策のひとつのアプローチとして、
バッテリーそのものをマスダンパーにしてみた試作品のテスト動画です。
【追記】
ターミナルそのものは加工していません。
ターミナルを電池に接触させるためのスイッチを、
標準の“プラ棒で押す”形から“紐で引っ張る”形に代えてあります。
レギュは・・・・・・、グレーだと思っています。公式のときに確認しようかと。
次回:走行テスト sm20361498下にバネかポリカリフターつけたら更に効果上がるだろうね ギヤやばいぞとかフレキすら知らずに言ってるんだろうな 純正ターミナルだしレギュ通る形にはできそう サスがないから剛性は多少下げた方が良いしプレート2枚で十分硬く出来る すげえ発想 よく作るよな…...
13位
2014-11-22 09:23:08投稿
- 7,511
- 1041.4%
- 10.0%
- 420.6%
古い動画です。珍しかったのでUP
星型エンジンの状態がチラッとしか見えないのが残念。
プロペラ機に使われるエンジン構造なだけあって
小型車とのエンジン音のギャップが面白い
翼つけたら飛んでいきそう
http://youtu.be/8oTxg8LAbDc審査員「コイツらバカだなwww」 プウッ 焦げてんじゃんw おおwやっぱ小さい分加速は良いww 音がボコボコしてんなぁww タイヤ付きエンジンwww さああいてはだれかな? アハハハハ!ナイス 完全オイルもれてんじゃん 10.125 220.18 見...
14位
2013-08-07 22:27:07投稿
- 7,073
- 490.7%
- 10.0%
- 160.2%
スーパーカブ50カスタム KOSO RX2Nメーター
取り付け 走行テスト動画です。
左側にあるデジタルメーターはデイトナのデジタルRPMメータです。
※(補足) このバイクは排気量変更に関するカスタムの為、原付2種登録されています。農耕機みたいなブザー音だなww 草 雰囲気wwwwwwwww 面白いけどメーター邪魔にしか見えないw ボアアップしてないんじゃないの? 楽しそうだ ギア引っ張りすぎ? 音はいいねw ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッ すげーこれじゃない...
15位
2011-11-04 04:09:05投稿
- 6,305
- 270.4%
- 00.0%
- 420.7%
普段はMS使わないのですが、サスマシンに憧れて作ってみました。
N-04・T-04ユニットを見たら、誰もが思いつくような構造になっています。
走行テストを行っていないので何とも言えませんが、
構造上、オイルダンパーの様な、サスの反動の吸収が出来ない為、
マスダンパーを併用しないと、サス効果は出ないと思います。
(むしろ、ノーマルより跳ねるかもしれません。)
レースで好成績を収める事が出来たら、作成方法を紹介したいと思います。跳ねるのはユーロシステムで対策できない? ミクさんが・・・ このタイヤについてkwsk 作り方がしりたい これは、下側にプレートはわしてとめてるの? 車軸懸架じゃない?? 4輪独立懸架じゃねーだろwww これ、バネを得るためにスライドダンパーを8つも...
16位
2014-05-06 00:24:09投稿
- 5,794
- 180.3%
- 00.0%
- 30.1%
前作の走行テスト動画に続きスイッチの動作確認です。まだサーボと顔をSDから同時に読み込むプログラムが完成してないので今回はこの顔の表示だけです。次回はできたら顔を変更する動画を上げたいと思います。暖かく見守ってください。前作:sm23443936
嘘つけ12こめだよ?? よろしいならば戦争だ 、 。 、 。 1コメ~ ウェイ! 川´°д°`) 回路師さんの真似 おお ガーン テープww 頑張って いっそのこと、手を近づけると、スイッチしまっちゃうなんて、どう。 きたーー 頑張ってくださいね 次...
17位
2007-10-11 01:54:03投稿
- 5,611
- 1733.1%
- 00.0%
- 120.2%
『YouTubeより』CBA-CZ4A 三菱ランサーエボリューションX エボテン。画質の事は禁則事項です。今回のエボはリアスタイルがあまり好みではないのですが…性能の方はかなり良いと聞きます。実際どうなんでしょう。ちなみにこの映像は何かの雑誌(忘れた)の特典DVDなのでちょっと終わり方が微妙かも。
` Д´三三 前居ねえ・・・ 安心しろ俺は超絶カッコイイと思う かっこよす すげえ流れてるw 挙動変わりすぎwww 言うだけ無駄だよ、他所でもエボダサいとか言ってる荒らし君だから オフのほうが楽しそうだな 走れっつうの 免許取立てだったから450万貯...
18位
2016-03-16 00:29:36投稿
- 5,503
- 520.9%
- 10.0%
- 30.1%
新型プリウス4WDの性能を雪上でテストしてみました。降雪地域で購入を検討している方は参考にどうぞ!
貴重な情報ありがとうございました✨ 雪道はスバルAWDに限る こマ? え?なんのテスト? 雪道でのABSって不要だよなOFFスイッチが欲しい ABSってこんなもんでしょ トラクションコントロールをOFFにしたのかな? 車検場のアレか? ww 4WDモ...
19位
2012-03-02 21:25:18投稿
- 5,188
- 1653.2%
- 00.0%
- 470.9%
タイトルの通り映画Белый Тигр/白虎に出演するティーガーのテスト走行映像です。 一体費用がいくらかかったんでしょうかね?今後のロシア映画にレギュラー出演して欲しいものですね。 フルスクラッチのティーガーの迫力をとくとご覧あれ。 マ白虎との対決→sm20378279 マイリスです→mylist/18780538 PART1集→mylist/18973825
砲塔こんなもんだぞ ←カッコいいから良いじゃねぇか(イケボ) 映画は文句無しによかったけど、こっちのティガーのもみたかったなあ すげええええ 下らない喧嘩してんじゃねえよ 左にあるのはセンチュリオン? ティーガーの姿をした集団ヒステリーのような幻影の...
20位
2021-11-15 18:16:03投稿
- 5,122
- 2074.0%
- 1523.0%
- 90.2%
twitter→https://twitter.com/gr_garland
どうもポンちゃです。
前回の続きで仮付けできたリンク機構を本溶接してから走行テストしま~yabasugi 遂に走るのか ろむねそ まだー!? そもそもアキラでもなんでもない完全オリジナルじゃん と言うかそもそも開発しかしてない 感電はマジで洒落にならん 目「ムスカがー!ムスカがー!」 投稿されているのを勝手に見てるだけなんで自由にやって...
21位
2013-08-03 13:57:33投稿
- 4,612
- 581.3%
- 10.0%
- 170.4%
シーケンシャルオッシャー・ドリパケ仕様にジャイロスタビライザーを搭載し走行テストをしました。ジャイロスタビライザーは第2の力であるジャイロスコープによって車の走行安定性を向上させたものです。
法律で公道を走らせるのダメですよ こうどうではしらせるのダメだよ 16/1? こうそくゴキブリ かっこいいいいいいーーー そうです。 こうしたことの続きは楽しいことなくてもいい。 絶版などなど。 ちなみに含めない場合、「こうしたことで」っていうことな...
22位
2010-02-17 01:26:46投稿
- 4,601
- 681.5%
- 00.0%
- 150.3%
ドラレコ CJ-DR300の初走行テストUPです、夜間でも前方のナンバープレートは確認できました。もう少し画質が良ければいいのですが。。所々のノイズ(ギギギという音)は本体の取り付け方が甘かったためで、締め直すとノイズは無くなりました♪ちなみに場所は京都です。
結構、綺麗だな。買うか うぽつ 価格こむから ヘッドライトつけろー しゃべりすぎw 価格.co...
23位
2014-10-20 10:13:11投稿
- 4,573
- 912.0%
- 00.0%
- 310.7%
2015年開催のダカールラリーに向けての走行テストの様子
アルファードより怖いw でっか やっぱトラックは迫力あるな 市販車はふそうの方が悪路強いんだよね こんなんに煽られたら泣くわww すごい迫力 いや年産数台の市販車だよw キャンバーはプラスなのですね。レーシングカーだからマイナスだと思ったw 赤いエン...
24位
2009-09-25 04:14:07投稿
- 4,538
- 1232.7%
- 00.0%
- 130.3%
PSPナビMAPLUS3のナビ案内、小野大輔キャラクター音声です。どう聞いても○泉です本当に(ry JCT分岐・合流、オートリルート、オービス警告、SA案内など 標準音声はその2で少しあります。トンネル抜けてからのGPS捕捉はこの時は5秒強でした。(GPSユニットの裏に10円玉が貼ってあります)オーディオとか、嫁の声とかいろいろ音声入ってますが気にしないで下さい。PSP固定に使ったのはサンワサプライの回転車載ホルダーです。その2:sm8330683
コルサ ラブプラス誰だ うぜぇ 嫁wwww オービスか 嫁wwww 嫁ってそっちかwwww...
25位
2013-03-17 21:27:46投稿
- 4,182
- 360.9%
- 10.0%
- 240.6%
先日のバッテリーマスダンパー動画に寄せられた「走行動画が見たい」との声に
お応えすべく、TPF新橋店にて走行テストを行ってきました。
セッティングの甘さとコース難易度の低さもあるので、まぁ参考程度に。
前回:落下テスト sm20265513真似できないやつのひがみでしょ 倍速してないでしょ 速いと思ったら倍速してたw もうちょいスピード欲しくね? すげぇ安定してるな フロントからの接地だからリアを少し重くして、リアワンウェイに換装すれば問題なくなる? バッテリーとシャーシの間にスポンジ...
26位
2014-09-16 00:54:09投稿
- 4,169
- 631.5%
- 90.2%
- 471.1%
歩いたり走ったりしてるだけ。昨日~今日の成果。
モーションの繫ぎはかなり適当です。
モデル…小野島様 BGM…もっぴーさうんど様ずっと見てられる♡ かわっ ああああかわいいwww かわいいwww てくてく 凄い癒し 可愛い 歩行院 ^^ 元気な花京院嬉しい 花京院が動いてくれるだけで幸せ 初見~ すげえ 癒される 癒し かわいいww おー自然だ これだけでも可愛い花京院は罪だ...
27位
2014-04-30 16:24:07投稿
- 3,733
- 130.3%
- 10.0%
- 40.1%
回路師さんから許可をうけて全自動引きこもり機2nd editionを真似して作ってみました。プログラムは回路師さんに提供してもらいPICからR8Cマイコン用に書き換えてます。またマイコンが違うためうまくいかない部分もありまだ、プログラムの完成にはいたってません。ドットマトリクスとサーボを使うのは一緒なのですが今回は試験的にステッピングモーターを使わず、サーボモーターを改造し足回りの駆動に使ってます。そのため動作音がものすごくうるさいです。自分はドットマトリクスはそのまま使用し、回路師さんの引きこもりより約2センチほど高くなってます。電子工作を始めたばかりでまだまだですが、暖かい目で見守ってください。一連の動きが完成したら動画をうpしたいと思います。次作:sm23487427
(´º=ω=º`) すげぇ ほしい 持ってる!! かわいい すげー 今後のオリジナルに期待!! いつの間にUP...
28位
2007-10-31 19:46:01投稿
- 3,261
- 270.8%
- 00.0%
- 10.0%
鈴鹿サーキットで日産のテストをしてました。新型GT-Rの走行テストの模様。短いですけどとりあえず載せておきます。
かっけーーーーーーーーー はえええ ↓いや、これは新型GT-RのGT500仕様のテストカーだ GT-Rだ...
29位
2015-09-24 02:57:35投稿
- 3,255
- 361.1%
- 110.3%
- 170.5%
唄川町にもサーキットステージがあったので、試しに走ってみました。パスメーカーをうまく使えてないからカクカクするけど許してちょ~
動画で走ってるGT40はアクセサリー状態だったのを、試しにガクブルP様のボーンを入れて見たものなので、走行テストも兼ねてます。1台で走行するのはしょぼかったので適当にモブ車もいれました(入れすぎましたw)。左上のコースマップもおまけです。
あぁ~エンジン音が欲しいんじゃ~
追記
エンツォの作者はGB-01A様です。すいませんでした
2021年2月追記
モーションデータ配布開始しました!
場所:https://bowlroll.net/file/24878532がクラッシュしてる! これはwww スゲーww 凄い モーション配布ありがとうですこのモーションは楽しいです こんなんラリー位にしか使えんやろ グランツーのBGM懐かしい! このモーション欲しいわ~ 丁寧なモーションです GT2BGMやん!懐~w...
30位
2009-06-19 11:12:24投稿
- 3,207
- 401.2%
- 10.0%
- 110.3%
先日うpした走行テスト動画にあるフレームの製作の様子などを軽くまとめてみました◆作業現場(自宅玄関先)が散らかっているのはデフォルトですw◆手抜き感満載ですがご覧下さい
テスト走行動画→sm7294309◆テスト&レース走行動画→sm8972939◆マイリス→mylist/131093583KJエンジンか ジョグ??? sachs madassなんてレベルじゃねーぞww サフェのままかよwww 3yjエンジン...
31位
2017-09-10 07:05:05投稿
- 3,166
- 1223.9%
- 10.0%
- 491.5%
1938年式BSA B20 Tourerの走行テストです。キャブレターの近代化改装や、点火時期でドッタンバッタン大騒ぎした後での初走行です。タンクも少し前に綺麗になったので気持ちいいです! 運転する時に両手が進角やらシフトチェンジやらウインカーやらでギクシャクしてしまうのはこの時代の乗り物ならではと言った感じです。 チェコバイクで山登り→sm31922629 ラビットスクーターで心ぴょんぴょん→sm31917958
待って、もしかしてその黒いのクラクション!? ブラフ・シューペリアみたいでカッケー この人ならMT(車)運転しながらパンとかお菓子とか食えそうw 慣れれば楽しそうなバイクですね エイプ50(前オーナーがちょっと弄ってる)だと排気量が小さいせいか 燃料...
32位
2021-09-09 20:43:02投稿
- 3,105
- 1715.5%
- 1414.5%
- 30.1%
twitter→https://twitter.com/gr_garland
どうもポンちゃです。
走行テストに向けて走れる状態までもっていきたいと思います…車検は無いぞ 中国製だったか 配線だろ 全自動カミソリ 車検通さないとナンバー取れないんじゃないの? 忙しいのは、ありがたい事 ピーキー過ぎるところまで原作再現w 無事で何より 250未満だと基本、書類やら図面と石刷りだけで通るらしい ってことは配線...
33位
2014-04-27 11:54:36投稿
- 3,036
- 30.1%
- 00.0%
- 10.0%
走行しながらハンドルセンターを調整して、スタートバーを検出して停止します。
センサーアーム付きの車体を、センサーアームレスに変更してテストをおこなっています。
走行用モーターは、ブラシレスを120度矩形波のセンサレスで駆動しています。
次 sm24237403動画短すぎぃ! MCRかな? ラリー出れるようなもの想像してたがロマン機か
34位
2016-03-02 21:25:54投稿
- 3,024
- 381.3%
- 00.0%
- 10.0%
転載https://www.youtube.com/watch?v=OAnhH8hyTak
テストパイロットのヘルメットカラーが白なのは何かあるのかな? T-4の魔改造という噂がw 66666 アフターバーナー出してる割には黒煙ださないな こんなもの、全然とべないよ ラプター意識してるな こんな目立つ色でいいの? コンパクトで強い、小型高性...
35位
2009-12-22 01:05:24投稿
- 2,824
- 240.8%
- 00.0%
- 50.2%
ダイハツ コペンのエアクリを社外品にしたのでテスト動画
今回使用した機材等
購入・装着したエアクリ vs-one製
http://www.vs1.co.jp/product/exhaust/aircleaner.html
(楽天・Yahooショップ店もあり)
撮影 NikonD90+Tamron28-75、三脚にて固定
はじめまして、普段はニコ生(co24098)のほうで放送を主にしている
愛知のFlashlightです。
今回、愛車のコペンのエアクリを社外品のエアクリに変更してみたので
装着後の走行テストもかねて車載動画を撮ってみました。
撮影環境はニコンのデジタル一眼レフD90を三脚で固定しての動画撮影(Dムービー)です。
12/27 追記:同じメーカーのエアクリをアルトワークスにつけた友人の動画→sm9197830右に見えますのが星ヶ丘ボウル 星ヶ丘到着 HKSキノコいいぞw 東山動物園じゃんwwいつも左を...
36位
2011-11-22 00:18:59投稿
- 2,787
- 732.6%
- 00.0%
- 130.5%
今回はOMSI - The Bus Simulatorを入手しましたので簡単に走行テスト。
まだあまり慣れていないので下手っぴですが、ご了承ください。乗りたくて乗りたくて震える~♫ 右サイドミラーが見たい ここで挫折したわ ETS2とは全く別モノ 飛ばし過ぎだろww ドイツ語か こすったなw 右側通行だ 音がwww ETS2に比べるとマップが寂しいな・・・ バスの種類によってアナウンスあるよ 日本...
37位
2011-12-18 19:35:47投稿
- 2,686
- 582.2%
- 00.0%
- 250.9%
独身男爵です。 今回、ヘルメットマウントを作成してみました。 カポ:JIM DUNLOP製のやつ 雲台:SLIK SBH-60 参考HP: http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/139953/89127/15618821?page=2 mylist/27074318 走行テスト、してきました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16478526 後日、改良してみました。ヘルメットマウント改良してみた sm16588563
左上 ほう スネオがヘルメットマウントするBGM ひyひy 被ると、もっと下向きになるよ※注意 ...
38位
2011-08-30 23:01:36投稿
- 2,552
- 502.0%
- 00.0%
- 120.5%
どうも皆様、黄色魂です。
最近Xactiを壊してしまい。新しいカメラを購入しました。
そのカメラのマウントテスト&カブの未舗装路走行テスト動画です。
基本的に垂れ流し動画&未舗装路初心者なので、色々見苦しい所がありますが、生温かくみてやって下さい。
【撮影機材】
動画・GoPro HD HERO
【バイク】
HONDA スーパーカブ90カスタム
【編集ソフト&エンコード】
AVS Video Editor&ニコエンコ
今迄うpしたもの⇒mylist/21243491飛ばし過ぎ すげえええええええええ いいぜ 画質いいっすね いいね! キレイ やだ。。。かっ...
39位
2012-10-18 16:12:55投稿
- 2,462
- 301.2%
- 00.0%
- 230.9%
パスメイカーの操作と、バイクモーション向けのボーン習作。
[追記]アドバイス有難うございます!コメを参考に色々調べて勉強中です。
背景移動は物理の調整もしやすくていいですね。複数のバイクでカーチェイス(バイクチェイス?)的な動画を作ってみたいので、モデル自身を移動させる方向で考えていたのですが…。モノを走らせる表現って難しいですねぇ。
■Thank you!>> ダブルチェイサー ver1.00 狼座様/しおにゃ様
アニメ版/鏑木・T・虎徹(アイパッチ) さるモドキ様
なす式バニーver2(パーカーバニー2.0) なす様
カモメ町1.0セット BTA/kerolin jo様
AutoLuminous Ver.1.2,TrueCamera そぼろ様
OL_AfterGlow ビームマンP様
■Tool>> MikuMikuDance_v739dot/PMDEditor_0136/MMEffect_v027/PathMaker2.0.4/aviutl
mylist/26899375ガワで乗っているところもみたい でも3話は私服で乗ってたよね? ライダース着ないとさむい...
40位
2010-11-22 15:03:09投稿
- 2,371
- 311.3%
- 00.0%
- 120.5%
8円運用でIS01が盛り上がっていると聞いて。
バイクでIS01を車載運用しているので、写真とって紹介を作ってみた。
現状、雨の日以外は問題なく使用できてます。
高速も厚木ー浜松で走行テストをしてますが、脱落も無く丈夫です
材料費は合計で4,000円くらいw
ナビマウント部分は、もっと安いやつがあるはず。
無線機(FTM-10Sを運用してます)
ほぼ、ナビと今ココなう!で使用してます
ちなみに、IS01は7月3日に定価で買っています。
IS01を固定しているマウント部分は、Q-Ban KitのQBA2になります。LYNXだけど参考にさせてもらいまうs AAA 定価で買った俺に謝れ 画期的だな ZZR250! 落ちそうで...
41位
2016-07-15 21:00:00投稿
- 2,293
- 110.5%
- 00.0%
- 321.4%
【theme:も】
MMD杯公式サイト= http://mmdcup.org/
予選公式1=mylist/55197761 予選公式2=mylist/55197762
Angel-CUP= http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup17pre/
空で培った技術を、陸へ。
今回はおなじみボイスロイド三人娘が夜の高速道路を疾走!もちろん実音の録音や実車走行テストにも抜かりはありません。
MMD系→mylist/44827889
FSX実況シリーズ→mylist/39242889
主のツイッターです。https://twitter.com/amorishinza東方EUROBEATの「Drive my life」か EJ20ぽい Foo!うぽつ 公団フォント 本選楽しみにしています! ←勘違いだったわスマソ 今踏んだのってことアクセル? 本選待ってます うぽつ わお! 作品制作・作品投稿おつかれさまです! ...
42位
2009-07-14 18:34:24投稿
- 2,269
- 241.1%
- 00.0%
- 20.1%
骨董品シャーシTA03FとTA03Rのドッキング、ツインモーター仕様車による玄関先テストラン映像
やろうと思ってついにやらなかった仕様だ yarouto コレは動きで車体が重たいってわかる タイヤがやばそうw メカドックにでたピアッツァを思い出す 音うるせぇwww タイヤ相当けずれるぞ ↑死ね糞ガキ そんなことより玄関先広いわね これってさバッテ...
43位
2011-03-21 04:01:55投稿
- 2,179
- 452.1%
- 00.0%
- 30.1%
YouTubeから転載
http://www.youtube.com/watch?v=z8ytmEeksF4
詳細はこちらをご覧ください。
http://rikusentai.jp/broadcast/2010/11/post-31.html
Movie制作の経過は
http://takefire.com/2010/11/post-23.html
それぞれ御覧ください。
動画、音楽製作のジョニーからのメッセージ sm13913667
マイリスト mylist/24515009あ 直列なので2500mAh トルク重視のモータなのかな? なんで違法なの? 12Vか バッテリー自分で取り替えれるのは良いよね ←んなわけないだろw 何で電動はスクーターしかないの?今の法律じゃ大型作れないの? きもちわるいwww 速度はともかく航...
44位
2009-07-24 14:28:52投稿
- 2,053
- 311.5%
- 00.0%
- 381.9%
iPhoneのアプリ「iTrail」を使用し、GPSデータを記録。
KMLファイルに出力後、BTBでインポート。
rFactorで走行テストをしました。
コース:芦有ドライブウェイこれなら阿讃サーキットとかも作れそう Google Earthでもおk やっぱりrFactorはすげえな これはす...
45位
2015-05-31 20:38:13投稿
- 2,053
- 241.2%
- 10.0%
- 110.5%
クレジット漏れ 「IKカメラボーン」そふぃ様
OMF参加作品のR33と筑波サーキットで走行動画を作ってみました(色々詰めが甘いところがアリマスネ…)
GT6リプレイの再現です。音もGT6から
敬称略書き忘れましたすみません
実はモーションで重大なミスを犯していることに気付いた(誰にも指摘されなければ…黙ったままにしておこう)
バレタ!…前輪の操舵し忘れでした音のショボさでGTだと分かってしまう ターンインが一番不自然やね すげぇ…走ってる…… ノ...
46位
2011-05-05 02:03:25投稿
- 1,896
- 311.6%
- 10.1%
- 120.6%
歩行・走行モーションの模索中
マイリスト→mylist/24487015ズシンズシン カッコいいw 設置点にローラーダッシュを装備しては? ループするんかい!? たし...
47位
2011-09-30 12:21:54投稿
- 1,841
- 80.4%
- 00.0%
- 40.2%
最初に説明しておきます。言語は全部英語です。翻訳はありませんのでご注意下さい。英語が嫌だという方は、音声ミュートにして頂いてご覧いただくことをオススメいたします。そうでない方は、このまま動画をお楽しみ下さい。YouTubeから転載です。
えっ!? ↑普通に考えてMTにi-stopは無理だろうwww ターボだからi-stop使うとインタークーラーの...
48位
2015-05-16 15:42:09投稿
- 1,808
- 341.9%
- 00.0%
- 10.1%
どうも、すたもんです。
今回は趣旨を変えて、ソニーのアクションカメラ「HDR-AS100V」の走行テストです。
なかなかうまく行かないもんですが、実はもうカウルを注文していたりしますw
sm26229999 ← 前 / 次 → sm26279177
CB1300SF走行動画マイリスト:mylist/49888191
V7 Stone走行動画マイリスト:mylist/47798957
Twitter:https://twitter.com/star_monster_お前真夏にバイク乗ったことあるか?俺は長袖派だけどしんどいぞ。半袖にする気持ちはわかる 近所でテスト走行なら仕方ないんじゃ バイク警察だ! バイクに乗って半袖を・・・! ・・・着て? 半袖で運転とかないわー かわいい チェーンの音が シート下じゃダメなの?
49位
2011-02-18 23:44:25投稿
- 1,702
- 60.4%
- 50.3%
- 40.2%
どうも、トーマスのMADを作ってたソドーPです。 ■前のアカウントの容量の都合によって別アカウントでMMD動画をあげていくことになりました。試しにテストとしてトーマスを走らせてみましたが、まだフレームの扱い方でスピードが速すぎるかもしれませんがご了承ください(汗。 ゲキド町はポンポコP様、線路と駅はシーマ(仮)様、煙エフェクトはD51P様からお借りしました・・・音無しでイミフな動画で本当にすみません・・・今後にて、MMD動画制作の勉強をしていきます。
伝説の始まりか デデドン! 3 2秒・・ 1
50位
2009-09-25 07:46:26投稿
- 1,682
- 171.0%
- 00.0%
- 50.3%
その1:sm8328787の続き、序盤キャラクター音声で途中から標準音声になっています。ネタ分は無くなりますが、普通に使いやすいです。渋滞に巻き込まれたので、当初の到着予定時刻よりかなり遅くなっています。途中、土曜日や日曜日のインフォメーション音声が入ったりします。
ぶwwww www ちょ・・・これ標準音声なの? 地元すぎるww どんどん地元に近づいてくる...
51位
2018-01-04 19:34:47投稿
- 1,679
- 110.7%
- 00.0%
- 30.2%
1/35模型からおこした約1/13スケールの一式中戦車(途中)です。
完成したらまた完全版動画をupする予定です。
素材下地むき出しで仮止めのマスキングテープだらけですが完成したら立派な後期迷彩になる予定です()
【悲報】塗料を買うお金が無くなりました;;(2018/3/13)
【追記】塗料は買いましたが仕事が・・・夏休み中には(2018/7/29)
完成動画できました→sm33995807
素材↓
・ABS樹脂を3Dプリンターで成形(全連結式履帯、起動輪、誘導輪、転輪、ボギー、防盾、キューポラ、ギヤボックスマウント、砲塔内部)
・プラスチック段ボール(車体、砲塔)
・プラ板(砲塔天板)←動画の題名に出ている通り一式中戦車(チハとは別)。 日本戦車でしょ?これ(チハらへん) すげえ おお 自作のスリップリング積んでるアレだな o, 砲塔の動きが早すぎるw カワエエ でかくねこれ たるんだ履帯がいいな 砲塔も動くのか…ええやん…!!