キーワード辻井伸行 を含む動画: 75件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-06-10 21:54:47投稿
- 104,174
- 2,0051.9%
- 280.0%
- 1,5291.5%
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールファイナルでの演奏。辻井さんの優勝が嬉しかったので、公式HPから転載しました。ジェイムズ・コンロン指揮フォート・ワース交響楽団 2009年6月4日 ブーニンうpしました sm11930400 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
くるぞ… 宇宙 2歳でおもちゃのピアノでドレミの歌を覚え、さらにその前の「8か月」で英雄ポロネーズで襖にタップダンスしたという神 母さんがひいてたな ※コンクールです ←毎日聴いてる中毒じゃない人ってwww 素晴らしい音色とオケが速くても合わせられる...
3位
2013-08-06 08:29:02投稿
- 90,016
- 8581.0%
- 490.1%
- 1,1361.3%
BBC Proms 2013より 辻井さんのプロムスデビューです。 指揮:ファンホ・メナ,BBCフィルハーモニック, ロイヤル・アルバート・ホール,2013.7.16
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166まぁ大阪のおばちゃんにも紫の髪とかいるし 辻井伸行 こっからえぐい ラフマニノフ リヒテル超えたかも 幸せな時間 チェロの方 いい表情 ラフマニノフは彼に感謝 普段聴かないような人も聴いてるのがいい 感動が止まらない オケ「負けられない」 きらきらし...
4位
2010-11-08 10:10:15投稿
- 48,131
- 910.2%
- 90.0%
- 1,0372.2%
開始時間は投コメ参照!
1.グロテスクなセレナード/ティボーデ
2.シェエラザード序曲/不明
3.古風なメヌエット/アントルモン
4.亡き王女のためのパヴァーヌ(管弦作)/アバド指揮 ロンドン響
5.水の戯れ/辻井伸行
6.組曲「鏡」より 道化師の朝の歌/リヒテル
7.スペイン狂詩曲/アバド指揮 ロンドン響
8.夜のガスパール/アルゲリッチ
9.組曲「鏡」より 道化師の朝の歌(管弦作)/小澤征爾指揮 ボストン響
10.クープランの墓/ジャン=フィリップ・コラール
11.左手のためのピアノ協奏曲/デイヴィット・ライヴリー(p) ザンデルリンク指揮 シュトゥットガルト放送響
12.ピアノ協奏曲 ト長調/フランソワ(p) プリッチャード指揮 フランス国立放送管弦楽団
13.ボレロ/アバド指揮 ロンドン響重い これラヴェルで一番好き クープランの墓あるかな? ゴジラっぽい なんて素敵なの やばい この曲終わりかた地味すぎ ここいい ものすごくいい動画を見つけました、ラヴェル大好きです 気持ち良い音 グロテスク・・・ 思ったわww 咳が、あらら 冒頭が...
5位
2009-06-10 18:07:43投稿
- 31,213
- 6832.2%
- 90.0%
- 3601.2%
ようつべより。音が右寄りだったものを修正しました。全盲のピアニスト、辻井伸行さんの第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール予選での演奏。優勝おめでとうございます。曲はショパンの「12の練習曲 Op.10」の1~4番。準決勝での演奏→sm7313951 ファイナルでの演奏はこちらで視聴できます→http://www.cliburn.tv/
ガルルフォーム原曲 NyaHaX'93から 彼が出るとしたら「題名」でしょ… この部分があるから別れの曲クリアできないw この崩れ落ちて行く感じが好き くるぞ・・・ ビッグブリッチかな? 盲目のフイルターをかけて彼を観るのは失礼だよ 2オクターブ離れ...
6位
2013-05-05 21:34:20投稿
- 27,924
- 850.3%
- 70.0%
- 1240.4%
演奏者は辻井伸行(Nobuyuki Tsujii)で、2011年11月10日のカーネギーホールでのコンサート映像です。
同演奏者同曲→sm18537694
同コンサート:ヴェルディ=リスト リゴレット→sm20793367辻井氏のピアノには不思議な魔力があると思う 辻井氏の月光は聴いた事ないな・・・ そうか?辻井氏とベートーヴェンはあんまり相性良くない気がするが。まあいいやw うん、速い。しかし、美しい 辻井くんのベートヴェンとの相性たるや、最高だな 辻井は見えてても...
7位
2010-03-05 23:55:55投稿
- 26,440
- 3221.2%
- 40.0%
- 1420.5%
2009年 クライバーン国際ピアノコンクールファイナルでのラフマニノフ ピアノ協奏曲2番第1楽章です。
素晴らしい リカバリー力が凄い オケは指揮者に合わせざるを得ない 結構手が大きい辻井さん 辻井さんって手大きいよね 後に副指揮者が辻井さんは息をのむほど英雄的だった、とコメントしてるから コンチェルトはソリストが主役だから合わせるのはオケじゃね 音の...
8位
2009-03-17 00:51:52投稿
- 25,415
- 3341.3%
- 90.0%
- 3551.4%
YouTubeから。ニューススーテーションで放送された演奏です。
←中1で子犬のワルツでも全然いいんじゃ?本人が楽しくできれば一番だよ頑張って 寝てたのが(夢)、最後の和音は起きて夢が終わったと解釈してる… 幻想的♪ 中2!? ここからすこ 生演奏聞くと誰よりも音澄んでるよ 超ムズい こんなん努力だけで何とかなるわ...
9位
2008-05-01 04:07:08投稿
- 22,678
- 5642.5%
- 60.0%
- 2821.2%
10位
2009-06-11 19:32:28投稿
- 22,650
- 2881.3%
- 40.0%
- 890.4%
ようつべより。音量が小さかったのを修正しました。まだちょっと小さめですが、これ以上大きくするとノイズも大きくなってしまうのでご了承ください。アス比の方はなぜか元動画の左右に帯が入っているので修正できませんでした。全盲のピアニスト、辻井伸行さんの第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール準決勝での演奏。優勝おめでとうございます。曲はベートーヴェンの「ピアノソナタ第29番変ロ長調 Op.106 《ハンマークラヴィーア》」です。予選での演奏→sm7304393 ファイナルでの演奏はこちらで視聴できます→http://www.cliburn.tv/
手元 辻井さんのコンサート今度行きます^^ この曲に感情こめろってのも限度があると思うが ここすき これ見ずに弾いてるのかよw これに批評できるって国際コンクール優勝者の方かな? ほんと意味不明な曲だよな チェンバロで聞きたい ←あんたの意見にまるっ...
11位
2013-07-29 01:56:31投稿
- 18,444
- 1540.8%
- 100.1%
- 2261.2%
"Proms Special"
Nobuyuki Tsujii
Chopin:Etude Op.10, No.12辻井さん目が見えないのにひけるのがすごすぎ この曲弾きたい… 笑笑笑笑 上手いのはみんなそう、この音がいい 音の優しさ、クリアさがレベチ 一音一音、優しい音が出てる 音クリアすぎ… 他の演奏者も上手いけど、音が違う 鳥肌ーーー 若いな~~ ジャケット...
12位
2009-07-27 20:48:09投稿
- 17,635
- 1260.7%
- 40.0%
- 1831.0%
大好きなChopinの別れの曲をVan Clibernピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんの演奏で♪
技巧曲何曲か引いた後で指疲れてるからミスってもしゃーない 天才過ぎる 目見えないのにーーーー 目見えないのにヤバミ こんな素敵な音どうやったら出せるの なんでこんな早く弾けるんだー こんな早く聞けない… うますぎるよな ЭЮХМНЕЁОПЖЗРЩШП...
13位
2011-02-23 00:41:40投稿
- 17,595
- 2051.2%
- 60.0%
- 4302.4%
辻井伸行 - ラ・カンパネラ 2009
Van Cliburn International Piano多少は点字の楽譜もあるはず 雨が地面に打たれる様を地べたに横になって見るような美しい音色 感動した! すごすぎる ここーー フランツ・リストはこれをはるかに上回る実力……神 拍手!!!!!!!!!!! 888888888888888888888888...
14位
2016-01-31 08:30:00投稿
- 17,307
- 100.1%
- 20.0%
- 2251.3%
爽やかな朝はまったりと過ごしてみませんか?
読書や勉強、小休憩などのBGMにどうぞ
[収録曲]
1.Heart of a Child / Jon Schmidt#0:00
2.A Morning With The Roses / Richard Dworsky#5:11
3.Botschaft / 浜渦正志#9:58
4.A Love of Home / Jim Chappell#12:55
5.風の家 / 辻井伸行#16:48
6.As For Us / Fernando Ortega#21:43
7.La stanza dei giochi / Giovanni Allevi#25:35
8.If You Believe / Jim Brickman#29:23
9.ひだまり / 西村由紀江#32:16
10.Blooming Hill / 和泉宏隆#36:05
11.O Come Little Children,We'll Dress The House / Liz Story#40:24
12.Heartsounds / David Lanz#42:25
13.Variations On The Kanon / George Winston#49:33
14.Where I Grew Up / Craig Austin#54:54
☆10,000再生有難うございます☆
今まであげたBGM集[mylist/54925630]つい作業の手が止まってしまった・・・やっぱ辻井君か・・・ 2016.6.18 作業をしながらまったり。。 2016.6.17 梅雨の晴れ間にとても合います・・・ 絵みたいな写真だなぁ。。。写真だよね? こんなBGM探してた いい曲だ どきどきする・・...
15位
2015-07-27 08:00:08投稿
- 13,643
- 1511.1%
- 110.1%
- 1321.0%
辻井伸行 BBC Proms 2013 アンコール ラ・カンパネラ
拍手が2分 イギリスのこの全力で応援する姿勢大好き わかる何度も聞いちゃう これコメント少ないの聴き入っちゃうからだよね 目が見えないのにひけるのがとてもすごい 辻井さんの演奏は、曲から光景が浮かぶんだよね うえからみたらすごい アンコールでも、後ろ...
16位
2008-05-10 03:48:58投稿
- 12,456
- 560.4%
- 00.0%
- 770.6%
17位
2012-08-05 20:00:37投稿
- 12,426
- 250.2%
- 20.0%
- 650.5%
Youtubeから転載。演奏者は辻井伸行です。映像は『Festival Klangraum Waidhofen 2012』です。
カーネギーホールでの同曲の演奏→sm20785956神 sugeeeeee 観客いたんかww近くで聴けていいなあ 888888888888888888 頭の「うごき」は音をみるために必要だと思った 天才すごい すごすぎ 胸がしめつけられる、素敵すぎる! 最高!最高! 俺の知ってるテンペストと違う・・・...
18位
2018-01-03 03:31:06投稿
- 12,092
- 240.2%
- 20.0%
- 270.2%
2016年ニューヨーク・マンハッタン『セントラルパーク』野外フリーコンサートにて
目が見えないこそ、だよ 努力の天才 ありがとう!!! 辻井さんのカンパネラ大好き、もう何度聴いたことか 1:18 井上ジョーじゃねえか? てんさいのてんさい ピアノにこく こく てんさい スタインウェイじゃん これがまさに感動する演奏 目が見えないの...
19位
2008-05-16 17:45:33投稿
- 11,191
- 2442.2%
- 20.0%
- 840.8%
20位
2008-05-16 16:52:54投稿
- 10,796
- 1731.6%
- 00.0%
- 900.8%
21位
2009-12-16 22:18:52投稿
- 10,255
- 1011.0%
- 20.0%
- 640.6%
22位
2010-02-20 02:06:47投稿
- 10,206
- 1381.4%
- 00.0%
- 440.4%
ジャグラーのビックのテーマをピアノで演奏してみましたのだめカンタービレ ジャグラー ipeka ピアノ ビック
軍艦マーチまだ? なぜ弾いたしw いいね!!!www すげえ 吹いたwwwwwwwwww ブスだから顔出せない 自...
23位
2019-11-09 21:05:02投稿
- 10,187
- 1891.9%
- 60.1%
- 1221.2%
『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』が9日、皇居前広場で行われ、奉祝曲「Ray of Water」が披露されました。
3部構成で約13分の組曲となり、天皇陛下の長年の研究分野である「水」がテーマ。
組曲の各楽章タイトルも明かされ、オーケストラ演奏の第一楽章が「海神」、辻井伸行氏がピアノで演奏をした第二楽章が「虹の子ども」、脚本家・岡田惠和氏が作詞、作編曲家・菅野よう子氏が作曲した第三楽章が「Journey to Harmony」で、これを人気グループ・嵐が熱唱しました。
聖寿万歳⇨sm35935185菅野節! 戦乱の時代の回想的 弦が美しい… 嵐歌上手いけど大野君は圧巻だわ 攻殻機動隊の...
24位
2009-11-28 00:35:55投稿
- 10,082
- 1831.8%
- 30.0%
- 250.2%
25位
2010-10-04 20:08:52投稿
- 9,091
- 710.8%
- 00.0%
- 230.3%
上がジャパンオープン2010のフリー、下がカーニバル・オン・アイス2010のアンコール。 振付と音声が合っているのはカーニバル・オン・アイスです。 FSは日によって時間配分が違ったりするので、アンコールでここからスタートしたカーニバル・オン・アイスに合わせました。 音声は編集で解説を除いてあります。 昨シーズンSP用に作ったフィギュアMAD 映像:月の光+辻井伸行:愛の夢 sm9111284
試合で下みたいな長さは無理なんだろうか 変えてほしいとかww曲被りなんてよくあること...
26位
2017-09-17 01:29:16投稿
- 8,423
- 300.4%
- 110.1%
- 270.3%
June 2009
Carnegie Hall New York Cityプロムナード(Promenade)これ以降のプロムナードは略します 邦題はありますが原題をつけさせていただきました(一部ロシア語は原作です) キエフの大門(Богатырские ворота - в стольном городе во Киеве...
27位
2016-09-14 03:00:00投稿
- 7,599
- 100.1%
- 60.1%
- 480.6%
既出ですが 新投稿ガイドラインの画質と音質チェック
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 op.18
ピアノ:辻井伸行
指揮 :ファンホ・メナ
演奏 :BBCフィルハーモニック
2013年 ロンドン Proms
mylist/56994216ブラボー 泣ける 88888888888888888Bravo!!! 本当に鳥肌たちます きたああ TV・美の巨人たちの曲もいい雰囲気の演奏してます 私の好きな前奏曲作品23の5の演奏も聴いてみたい 辻井さん、頑張ってますね 想像していたより手が小さ...
28位
2018-01-03 15:27:36投稿
- 7,561
- 160.2%
- 110.1%
- 280.4%
2015年プロコフィエフのピアノ協奏曲第三番。オーストリア、ウィーンにて。
トーンキュンストラー管弦楽団×佐渡裕。オケとの調和が…楽しい 生ける奇跡だわ ここのファゴットとの掛け合い良き… ところどころに和の雰囲気がある わらってる クラリネット綺麗…!! 主コメ、オーストラリアってなんだよw この後のアンコールのカンパネラも入れて欲しかった うぽつ 88888...
29位
2011-04-23 01:57:22投稿
- 7,175
- 180.3%
- 30.0%
- 841.2%
ようつべ転載 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その1(プロムナード1.~2.古城) 辻井伸行
辻井氏の「展覧会の絵」が一番好きだなぁ 他のどの人の弾く展覧会の絵よりも美しい! これを聴きたかった ここすごくいい ここいい CD買いました!! "絵"を見たことないはずなのに、絵を描き出すとは、、、、、 一音一音に意味を感じる 画質が うほおおー...
30位
2013-05-06 16:27:09投稿
- 6,391
- 130.2%
- 60.1%
- 210.3%
演奏者は辻井伸行(Nobuyuki Tsujii)で、2011年11月10日のカーネギーホールでのコンサート映像です。
同コンサート:ベートーヴェンのテンペスト第3楽章→sm20785956ブラボー!! カメラのアングル面白い BSで聴いたとき鳥肌モンだった。彼のベストだと思う!! この方のリストは最強 感動した 何回も聞いちゃうな。なんでだろ。 素晴らしい。 すごい・・・ ブラボー!!! なんてすばらしいんだ!!・・・感涙 123
31位
2010-02-01 10:22:59投稿
- 6,390
- 450.7%
- 10.0%
- 941.5%
美しい
辻井さんの曲は浄化させるよね、我々を セーヌ川のロンドも泣いた。優しくて。 伊藤みどりが使ってなかったっけ? 優しい 最後が切ないメロディーでめちゃいい 弾きたい ショパンっぽいけど展開がやっぱりショパンはすごいと思う この曲生できいたよー涙が 切な...
32位
2012-06-08 07:06:45投稿
- 6,383
- 871.4%
- 00.0%
- 590.9%
☆予想に限らず、今後いつかFSプログラムで見てみたい曲を選んでみました。浅田真央選手の「鐘」とラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲第2番第1楽章とを組み合わせました。「鐘」の力強い演技にピッタリではないかと思います。色々と思い巡らすきっかけになれば幸いです。☆ピアノ:辻井伸行 指揮:佐渡裕 オーケストラ:DEUTSCHES SYMPHONIE-ORCHESTER BERLIN ☆曲は、「鐘」の演技に合わせて編集しております。
うp主は予言者 ほんとかっこいい 記念カキコ おお、夢が叶ったってわけですね あいすぎw ご...
33位
2018-01-03 04:22:13投稿
- 5,647
- 60.1%
- 30.1%
- 110.2%
ベトナム国立交響楽団×本名徹次とフレンドシップリハーサルで、ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番を演奏。
BSの番組だけどこういう番組を地上波で流せばある程度の数字はむしろより取れると思う 辻井さんはピアノの1音でそのピアノの状態がわかる 音がキラキラしてるw ピアノの迫力に他の音が負けちゃってるな 本当に聞き入ってしまう演奏だ
34位
2012-10-30 23:46:49投稿
- 5,276
- 70.1%
- 30.1%
- 310.6%
2009年のヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールファイナルより辻井伸行さんの演奏です。
ニコニコには第1楽章(sm9924409)しかなかったようなので・・・
■第3楽章→sm19248099こいつ三番弾けんのか 第三楽章がないのかい? なんだろうなぁ。涙が出るよ すごすぎてもう...
35位
2011-04-23 02:22:41投稿
- 5,181
- 571.1%
- 00.0%
- 701.4%
ようつべ転載 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その3(プロムナード5.バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門) 辻井伸行
バカ評論家の戯れ言も一緒に流れてくるのがニコニコの弱点だな テンポ… バーバヤーガかっこよすぎ… 辻井氏もムソルグスキーのおじさんも、どっちもブラボー!!! 良いね!! 展覧会は、原曲のピアノのが良い 淡白なのが良いんだよ、この人は フィナーレ期待!...
36位
2011-11-11 20:01:03投稿
- 4,336
- 60.1%
- 00.0%
- 80.2%
辻井さんは2年前、アメリカの「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール」で、日本人として初めて優勝して以降、目の不自由なピアニストとしても国際的な注目を集めています。10日、カーネギーホールで行った公演では、アメリカの作曲家フォスターの「金髪のジェニー」をモチーフに、みずから作曲した作品を披露しました。この作品について辻井さんは「東日本大震災で大変な思いをしている方々に、諦めないでほしいという気持ちを込めて、小川が流れている懐かしい風景をイメージして作りました」と話していました。また、辻井さんは、ムソルグスキーやベートーベンなどの作品を躍動感あふれる力強いタッチで演奏し、観客は総立ちになって熱い拍手を送っていました。・・・
涙が出る 目の不自由、てのは言わなくてもいいんじゃ 泣けるコメント すばらしい 生で聞い...
37位
2009-11-25 10:07:34投稿
- 3,937
- 230.6%
- 00.0%
- 110.3%
38位
2013-05-13 20:48:29投稿
- 3,887
- 220.6%
- 40.1%
- 240.6%
今回はリスト(Liszt)のハンガリー狂詩曲 第2番のカデンツァ部分を集めてみました。
カデンツァを省略した演奏が多いですが、個性的なカデンツァ演奏もあります。
#0:10 ジェフリー·トーザー #2:50 マルク=アンドレ・アムラン #6:42 Tzvi Erez
#8:57 パオロ・マルツォッキ #11:02 ヴァレンティーナ・リシッツァ #12:02 デニス・マツーエフ
#13:47 アントン・サルニコフ #15:52 Lefteris Misirgis #20:37 Ivan Kucherenko
#23:05 Łukasz Kryjom #24:32 Omar Gutiérrez #25:49 辻井伸行
Part.1→sm20849548こういう曲だったのかと初めて理解できる感じ 驕らず、クセを見せびらかせもしない、この音が出てるんだよなあ 名指揮者達が「本当に穢れがない、天から恵みを受けているようだ」というのも無理はない これはwww 濁ってる感じがしてちょっと苦手かも アムランの...
39位
2011-08-23 11:03:18投稿
- 3,525
- 601.7%
- 00.0%
- 351.0%
ようつべより。2011年プリンスアイスワールドでの演技。曲は辻井伸行の「川のささやき」です。ハイライトなので一部カットされています。投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
笑ってくれるから幸せになる 素敵! 可愛いおばちゃん
40位
2008-05-04 00:03:42投稿
- 3,422
- 531.5%
- 10.0%
- 130.4%
演奏:辻井伸行 MDに入っていたものを引っぱり出してきました。それと、情報を下さった方、ありがとうございます。すっきりしました。 追記:冒頭が少しだけ切れているのを書いておくのを忘れていました。mylist/4152958
クラシックにしては少しゴテゴテな弾き方だけど彼のこういうイノベーティブな曲において彼以上の演奏は他に無い。 テクとかの問題じゃなくカプースチンはジャズピアノを経ていてこの独特なニュアンスは彼にしか出せない。 これは自作自演やで 辻井氏が、『中学生』の...
41位
2011-04-23 02:15:11投稿
- 3,403
- 100.3%
- 00.0%
- 310.9%
ようつべ転載 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その2(プロムナード3.~5.死せる言葉による死者への呼びかけ) 辻井伸行
1から 綺麗な音だ 薬指がかわいい・・・・ あーコンサート行きたいいぃ!! コルサコフが手を入れた版か いいね 音きれいだなー 旋律あるよね キエフの大門にも同じ 1
42位
2011-06-13 21:02:10投稿
- 3,282
- 1173.6%
- 00.0%
- 501.5%
ようつべより。既出でしたら削除します。2011年国際アダルト選手権マスターズエリートⅡクラスでのフリー演技。曲は辻井伸行の「川のささやき」。FS64.43(2位)。
投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
(追記)どうやら既出っぽいですが、ちょっぴり高画質版と言うことで残しておきますね。1位の演技もみたいな イーグルからジャンプしやがったwww 感激だぁ流石みどりさん!! みどり...
43位
2009-11-27 22:00:08投稿
- 2,869
- 70.2%
- 00.0%
- 80.3%
44位
2012-08-13 08:03:46投稿
- 2,672
- 160.6%
- 00.0%
- 130.5%
☆ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は第1楽章が有名ですが、ここでは第3楽章を取り上げて浅田真央選手の「愛の夢」と組み合わせました。第1楽章と違って力強い中にも優雅な旋律が漂うゆったりとした演奏は「愛の夢」と良く合っているように思います。☆ ピアノ:辻井伸行 演奏:佐渡裕指揮 DEUTSCHES SYMPHONIE-ORCHESTER BERLIN
柔らかな衣装合ってる 美しい 真央ちゃんもみどりさんもピアコンで泣いた みどりさん ピア...
45位
2010-09-18 22:08:12投稿
- 2,469
- 251.0%
- 10.0%
- 130.5%
マリアンジェラ・ヴァカテッロ。辻井伸行さんが優勝した2009年のヴァン・クライバーン・コンクールのファイナリスト。しかしブロンズメダルすら獲得ならず。
Shostakovich / Mariangela Vacatello
ピアノ中心のマイリス→ mylist/21621157強音が汚いなぁ テレンスジャッド同意 なんちゅうパワープレイ すばらしい 第四番は最高だな、プレリュードもフーガも いや普通に上手いと思うけど この人14歳でリストのピアコン1番弾いたらしい 本選でのこの演奏は荒が結構あった 前奏曲の再現になってない...
46位
2014-02-04 15:47:40投稿
- 2,278
- 00.0%
- 00.0%
- 160.7%
辻井伸行 - リスト: 愛の夢 第三番
47位
2014-05-09 21:29:30投稿
- 2,030
- 150.7%
- 00.0%
- 211.0%
親作品にさせて頂いた「10人のピアニストによる」の中に含まれていない、巨匠・名演・迷演・怪演の類が無かったので作らせて頂きました。
(1)0:00~マルタ・アルゲリッチ(1967年ライブ)
(2)4:13~辻井伸行(2005年ショパンコンクールライブ)
(3)9:21~イーヴォ・ポゴレリチ(2005年ライブ)
(4)14:33~ホルヘ・ボレット(1985年ライブ)
(5)20:04~ディヌ・リパッティ(1947年録音)
(6)24:56~エフゲニー・キーシン(1987年録音)
(7)30:06~アルトゥール・ルービンシュタイン(1960年前後録音)
(8)35:12~アルフレッド・コルトー(1933年録音)
(9)40:19~エミリー・ギレリス(1978年ライブ)
(10)45:52~グレン・グールド(1970年録音)
(11)50:58~マレイ・ペライア(1974年録音)ぐ~ リパッティ ぼれ 猿のみみにはちょうどよし 出だし強すぎ? おおっ けっこう普通だ 酷い音だなぁ ダイナミックですね 意外と言っては失礼だけど良い さすがぐーるどw テープレコーダか何か? 巧い人選 グールドにしてはそれほどへんてこじゃない 今...
48位
2012-11-04 12:07:50投稿
- 1,911
- 10.1%
- 00.0%
- 140.7%
辻井伸行
素晴らしいです
49位
2014-02-04 15:18:46投稿
- 1,908
- 10.1%
- 00.0%
- 40.2%
辻井伸行 - ジェニーへのオマージュ
震災1年後にカーネギホールで披露した曲かな
50位
2010-05-20 15:43:25投稿
- 1,905
- 633.3%
- 00.0%
- 00.0%
辻井伸行さんが小6で作曲した曲です。とってもいい曲です!
←シリチエンヌわかる 月刊ぴあのに楽譜が掲載されてたよ (・・) ^-^ ミィ~~~ンミンミンミンミンミンミンミィ~~~~o=\=o ~\ハ――ハ/~ ∧ヘ三/∧ノ||メ∀メY|丶/|乂王乂|丶|YY 最悪な場所で集音してるな 集団ストーカーでジプレ...
51位
2021-01-07 21:30:02投稿
- 1,638
- 00.0%
- 30.2%
- 40.2%
※0:28~ 津波の映像が流れます、ご注意ください
✿2019年6月28日
G20大阪サミットの文化行事に
日本を代表するアーティストとして
辻井伸行さんが出演されました
各国の首脳を前に
東日本大震災の支援の感謝を伝えるため
復興支援ソング『花は咲く』を演奏
✿辻井 伸行(つじい のぶゆき)
1988年 東京生まれのピアニスト