キーワード近接信管 を含む動画: 112件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-08-04 20:06:10投稿
- 22,368
- 2070.9%
- 40.0%
- 840.4%
ドリルとかつけて復活しないですかね。
で、このリアクティブアーマーって熱量感知型の近接信管でも入ってるのかな?着撃時のショックのないプラズマ刃だと起爆せずにそのまま切られちゃう気がするけど。。。まあ至近距離の水蒸気爆発のショックで艦がひっくり返らなかったのも不思議だから結果オーライでいいかwマグバレッジ「何という罵倒…(はあと)」 「ぐああああ水があああああ!!!」 アセイラム「セイクリッド・クリエイトウォーター!」 カズマ「水だーーーーっ!!」 「放せこのド変態騎士がぁ!」 すいじょうきばくはつ いや、船体にもダメージ出るだろ、って思...
3位
2017-04-30 23:52:06投稿
- 15,774
- 1250.8%
- 40.0%
- 310.2%
米海軍研究局(ONR)と共に『レールガン』の研究開発に協力している国防企業グループの一つ、米「ゼネラル・アトミックス」社が『弾道ミサイル防衛』や『拠点防衛及び反撃システム』として提唱するのが、艦載砲として某ズムウォルト級に搭載予定の電磁投射砲『Blitzer』陸上展開型システムである。
ミサイル防衛ネットワークからのデータや多目的レーダで捉えた脅威に対して、電磁加速により『砲身』より撃ち出される弾体はマッハ5以上の極音速で飛翔し、慣性航法やGPSで誤差修正の後、近接信管が重金属散弾を放出して巻き込む『物理エネルギー』破壊方式を採用するという…
転載元:General Atomics Blitzer Railgun Update 2014
https://www.youtube.com/watch?v=JhEHuJ51Rb8
その他、軍事関連:mylist/56799918迎撃と報復が同じシステムで出来るのか・・・ 砲身は連射に耐えられるのか?レールガンの課題は大電流を流すので砲身が連射できないと聞いたが。 単純に弾頭を更に強固にすれば切り抜けそうだけど 破片を使うのは対空ミサイルといっしょか ジェットミサイル? 道塞ぐなw
4位
2011-11-28 10:46:53投稿
- 15,285
- 1270.8%
- 50.0%
- 1250.8%
つべより転載。35mm弾を使用した CIWS。弾丸は近接信管により目標手前で指向性散弾を放つと思ったが うp主の勉強不足でよく分からない。スマン。動画後半に出てくる船はデンマーク海軍の多目的支援艦「アプサロン」 mylist/28684271
たまは、拡散します一発で30くらいの玉が チェーンガンの倍以上の連射速度 CIWS「解せぬ」 なぜしったかぶってしまうのか かわいい ボッ シュルルルルルルル 35・・・やばいな 戦車砲にしてもいいんじゃね?w 戦闘機だって当たれば1発で落ちる 反動...
5位
2012-11-27 18:52:50投稿
- 14,179
- 850.6%
- 60.0%
- 2842.0%
Cubaseで作りました。DTM要素はありません。
ちょっと耳に悪かったかもしれないセンセンシャル地味に最古のドラムン神社 netskyすぎる これスルメ曲 ああ^~ ねっとすかいwwwwwwwwwww なんでこんな伸びてないん? 半目きらい これは歪みすぎてまっすぐなんだよ High Constractかな? 10000再生だゾ 気持ちいい滑り...
6位
2009-12-09 23:15:12投稿
- 13,605
- 1,45710.7%
- 10.0%
- 470.3%
サムネからして大体予想できるであろう。
爆撃MODを切りました
sm9034796 <前 次>sm9072497 mylist/16045840
とりあえず今日の分の動画は作れました。今週末はいろいろ忙しいのでちょっと更新不定期になりそう。
またMODつくりましたsm9047916
カオスモードの影響を受けて武装が毎回変わる警官が1人だけいます。そいつがグレネードやRPG持ってると今回みたいな事になります。最初のローマンの時や、ディミトリの時なんかよりも厳しそうだ・・・w 救急隊員「危なかった・・・」 ↓ww リムジンって普通の車と比べると遅い印象があったけど、そうでもないんだな リムジンで強盗は斬新だな・・・ 粉☆砕 ビビッて動けないのかマクレリー兄...
7位
2022-03-06 16:24:58投稿
- 11,600
- 3823.3%
- 1331.1%
- 60.1%
私はキャプテン・バンナム
この動画を見てる君は選ばれし者
ガンブレ新作を掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう
日本にいるあるゲームをクリアして欲しい
名はNewガンダムブレイカー
ガンダムブレイカーの現行最新作で“突然変異のシステム”を持つゲームだ
もちろんめちゃくちゃ難しい
Newガンブレをクリアするには徒手空拳でなくてはならない
ジュアッグ腕や近接信管ショットガンなどの武器は使用禁止
なぜなら万が一にも“バランス”を傷つけてはならないからだ
なによりも“バランス”が大事なんだ
ぶっちゃけこのシリーズの命なんてどうでもいいんだ
投稿者さえ失踪できればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐGEOに行け
中古を購入しろ
急げっ乗り遅れるな
投稿者を解放するんだ
“クソゲー・ラッシュ”だ
再走&ガンブレ3→https://www.youtube.com/channel/UCJzx7us2jC7G-l1Ggg6bv6g
sm39497484←前
次→
mylist/62464098
Part1リスト→mylist/58881531
編集してるのかサボってるのかは一応分かります
https://twitter.com/HideArmWeaponアクスレプオスかな? あ、おい待てぃ 肝心なとこ(苦行)見忘れてるゾ ガンブレ4発表から 祝ガンダムブレイカー4発売決定 和田アキ子みたいw あっ くっだらねぇなんだよそれ!馬鹿馬鹿しい!(TーD) お前がいいから NTR中は滅べ このゲームだとユイ...
8位
2007-06-25 09:56:42投稿
- 10,035
- 750.7%
- 00.0%
- 140.1%
AC4のSEED A HOSTILE EARTHをBGMダークプリズン(スパロボに登場するネオグランゾンのBGM)でプレイ。ただそれだけ…(^^;装備の方は、中量二脚にカノープス・マシンガン・グレネードランチャー・近接信管式ミサイル、あと格納にブレード持ってたけど使うの忘れてた。※キャプチャーボードで初めて録画した物です。BGMはXbox360の再生機能を使っています。そのままエンコードで画質がどうなるかの確認でもあります。 BGM「AC2AA・AC3」ver:sm1266527 マイUP動画リスト:mylist/173119/279874
絶望しかない セロ付きかよw 面白い趣向ですね PS・PS2系の作品の機体はハイエンドノーマルだっけ?それですら4系のネクストとはレシプロと第三世代の戦闘機位の隔たりが・・・ 熱いw こんとんじょのいこ ただBGM変えただけかよ 攻撃とは、こうするも...
9位
2019-07-05 20:30:02投稿
- 9,288
- 3954.3%
- 170.2%
- 1912.1%
どこよりもニッチでマイナーそして"リアル"な現用戦車シミュレーター『SteelBeasts』のボイロ実況!
軍にも採用されている戦車シミュレーター『SteelBeasts』。第3世代戦車の機能をM1A2を例にチュートリアルからゆっくり紹介していきます。
お品書き
・イントロ#4:59
・射撃の基本操作#8:24
・レーザーレンジファインダーの機能#14:52
・自動偏差機能#22:22
-対空射撃#25:43
時々知識が曖昧な点がありますがその辺りはご容赦くださいm(_ _)m
#21:30付近のMPATの信管説明が間違ってます。すみません。(正しくは近接信管)
YouTube版もあるよ:https://youtu.be/s71WAlNVK2c
#1:ココ →#2:sm35390073(熱線映像装置)
マイリスト:mylist/65993228
SteelBeastsのHP:https://www.esimgames.com/
ヒヨドリのTwitter:https://twitter.com/kibihiyo
追記:OPは懐かしのEnergyAirForce aimstrikeからですよ←WW2の独ソ戦でオットー・カリウス指揮の虎がソ連の戦闘機墜とした事例あるね Gunner,MPATAIR,Chopper! うぽつ アーマードコアじゃん 自分が高速走行したら光の速度かわるぞ これは、三角関数だよ。 うるさい、声が聞こえない 一門し...
10位
2018-06-20 18:59:04投稿
- 7,031
- 801.1%
- 10.0%
- 240.3%
通常攻撃での生還が不可能となった戦争末期の大日本帝国海軍 航空隊は、十死零生の体当たりをもって、
直援機 電探誘導・電探連動射撃・電波近接信管等の最新戦術で固められた
アメリカ合衆国海軍 空母機動部隊の防空輪形陣 突破を図った。
「生きて帰るつもりの敵は追い払えるが、最初から死ぬ気で来る奴の突入は防げない」
~パレスチナ紛争従事のイスラエル陸軍指揮官~
*特攻隊員生存者・田形竹尾氏の証言
「一将軍一指揮官の命令によって、特攻を4000名もの人が、しかも長期間やることは絶対不可能。
本当に反対だったら『何を言うか、お前達も行け』となりますから軍隊でも暴動が起きる。」
*映画「ラストサムライ」を見た、フィリピン人 ダニエル・H・ディソン氏の新聞投稿
「何故、彼らを『ラストサムライ』と言うのか、
本当のラスト・サムライは1944年にいたのだ。彼らは『カミカゼ』と云う。
私は、誰かが彼らについての『ラスト・トゥルー・サムライ』という映画を作ってくれることを望む。」
*アンドレ・マルロー・元フランス文化相
「日本は太平洋戦争に敗れはしたが、その代わりに何物にも換え難いものを得た。
それは、世界のどんな国も真似のできない特別攻撃隊である。
スターリン主義者にせよ、ナチ党員にせよ、結局は権力を手に入れる為の行動だった。
日本の特別攻撃隊員は、ファナティックだったろうか。断じて違う。
彼等には、権力欲や名誉欲など、欠片もなかった。祖国を憂える尊い情熱があるだけだった。
代償を求めない純粋な行為、そこには真の偉大さがあり、
逆上と紙一重のファナティズムとは根本的に異質である。
人間は、何時でも、偉大さへの志向を失ってはならないのだ」
神風特別攻撃隊の言霊1 sm1955172
神風特別攻撃隊の言霊2 sm1954935
全投稿動画 mylist/58493351
天才・栃林秀+その他の戦争動画/映画 mylist/58570412B29とかにわかか? おい赤文字!悪いのは軍部だ! ありません 俺のひいじいちゃんは特攻で一隻沈めたとか 土肥三郎中尉… ご冥福をお祈りします(;ω;) 日本の主権を守る為に命懸けた英霊に感謝 特攻なんか日本で最後にしてほしい どうして特攻なんか ←...
11位
2021-06-01 21:44:02投稿
- 5,105
- 1402.7%
- 2013.9%
- 110.2%
この動画は資料ロストと録音データの欠損により大部分が消えた過去セッションの一部始終です。
それの中でも今でも九色メンバーが語る逸話のみをピックアップしてます。
それでも良い方はどうぞ
追伸・投稿が遅れて申し訳ない・・・
体調不良と両親にいざこざがあって安否確認できるまで作る余裕がありませんでした。
今は落ち着きましたので投稿再開と行きます。
投稿が大幅に遅れそうな場合などはTwitterにて報告しますのでそちらをご覧ください
そして見つかる誤字は気にしないでください(×近接神官〇近接信管)
また編集ミスで黄さんの発言が最大4D6となってますが4D3デス
本日の「いいね!」このセッションの影で活躍した犠牲者の話
TRPG一話マイリス→mylist/61176507何人かコラテラルで死んでそう これ幸運減らして成功にするシステムがなかったころの話なんだよな… 本来どういった攻略方法を考えていたのかも気になりますな 暗殺の話ししてるのに探偵の曲www 大勝利して終わったんだな・・・ わかるわかるwww ケチャップ...
12位
2018-04-10 18:41:03投稿
- 4,096
- 30.1%
- 00.0%
- 10.0%
模型で再現された特攻機衝突の瞬間
通常攻撃での生還が不可能となった戦争末期の大日本帝国海軍航空隊は、十死零生の体当たりをもって、
直援機電探誘導・電探連動射撃・電波近接信管等の最新戦術で固められた
アメリカ合衆国海軍空母機動部隊の防空輪形陣突破を図った。
「生きて帰るつもりの敵は追い払えるが、最初から死ぬ気でくる奴の突入は防げない」
~パレスチナ紛争従事のイスラエル陸軍指揮官~
逆転ニュルンベルク裁判!
http://iroiro.alualu.jp/sekaisi/sofia/sofia_top.html
妹と語らう日本海軍 上級編
http://www.geocities.jp/bbhusou/siswar/indexofsiswar3.html
架空機の館
http://www.warbirds.jp/kakuki/
真実一路
http://www.warbirds.jp/truth/
妹と語らう日本海軍 初級編
http://www.geocities.jp/bbhusou/siswar/indexofsiswar.html
妹と語らう日本海軍 中級編
http://www.geocities.jp/bbhusou/siswar/indexofsiswar2.html
全投稿動画mylist/58493351
サラのチャンネル(弾圧必至!拡散希望!保存希望!)mylist/58493369
天才・栃林秀+その他の戦争動画/映画mylist/58570412
建築・土木・科学技術などmylist/58744240え?ミズーリに特攻したの?今は記念艦やぞ 2525
13位
2024-02-27 17:50:02投稿
- 3,207
- 1675.2%
- 1063.3%
- 00.0%
奈落の底で待つ
youtube https://youtu.be/VQbYdDZJJ48
#リムワールド #rimworld #ゆっくり実況 #裏技 #攻略 #解説 #バニラ
===見てほしいシリーズ===
・「裏技」シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLhh-IVOVVJQ8rh-OxrAs3L7goikhIY60I
できるだけ独自の情報、最低でも普通に日本語で調べて出てこないような上級者向けの情報だけを厳選した解説シリーズです。同時並行で逐次アップロードします。
===チャプター===
第一章 2年目の内政まとめ
#0:00 これまでのあらすじ
#0:34 内政まとめ
#4:17 大量屠殺の方法
#5:24 ペーストの大量生産
#6:13 新入り吸血鬼のRina
第二章 2年目の戦闘まとめ
#7:06 授与式回し開始後の戦闘方針
#7:53 出現地点の家具を消失させる男、メガスパイダーマッ!
#9:31 都市計画法を順守する包囲襲撃
#10:21焼部屋防衛の方法
#13:40インピッド破壊タイプ
#15:51またしても近接信管のないメカクラ
第三章 3年目の内政まとめ(戦闘は省略)
#17:02 授与式
#18:12 一時加入者を確実に捕獲する方法
#18:47 メカニター遺跡と「湧きつぶし」の開始
#21:43 製材所の襲撃(攘夷)
#23:23 再び、製材所の襲撃(ヒト狩り)
#24:15 コメント返信
#24:57 楽園の完成
#27:38 拠点全景表示歌詞合わせ草 いやいやいやw 貴族の肉は畑の肥料にするのがお似合いって歌だからだよ いや見えないじゃん?見えたときには後ろから仲間に押されるじゃん? 予定は未定。決定に非ず。なんだよ いくらでも、定期的にとれるものとの比較。普通だな 手足は重いもんね...
14位
2010-09-13 00:26:37投稿
- 2,432
- 1435.9%
- 00.0%
- 110.5%
最初の1:50秒で力尽きた 高射砲は引力近接信管もどき 戦車は機構はほぼ変えずに小型化 ロケットランチャーなんてなかった DLはhttp://www.phun.jp/upload/phn/cgi-bin/upload.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20100913185455&parent=5009 mylist/21096509
マルダーっぽいな だいたいあかった 6こないかなぁ 6個ないかなぁ これあ凄い! スクリプトか...
15位
2009-03-30 01:10:33投稿
- 1,673
- 281.7%
- 00.0%
- 50.3%
やっぱ緑見づらいなー撮り直さないけどなー
どうもscriptの挙動が怪しくて不安定なので、今回データのうpはしません。
scene.myで宣言する変数が4個、それが各砲弾個別にあるので、大量に扱う
のは少々面倒です。誰かもっとスマートにやってみせてくれ・・・
mylist/3259336
3/31追記 電波の判定ON/OFFをあきらめてNSCで妥協すれば、
ヒンジの破壊だけをscene.my利用でいけるかも・・・
4/3追記 できたーsm6630351流れ星 BGMww syご! uu! u! BGMww 威力が高えww わんだばだw ⊂ミ⊃^ω^)⊃アウア...
16位
2009-12-11 14:21:46投稿
- 1,660
- 301.8%
- 20.1%
- 50.3%
MOAでの対戦動画です。
今回は身内のX5X使いのグレグレ動画です。
近接信管搭載の実グレは威力、見た目共に素敵ですよね。
爆風で硬直した相手に光波剣で一閃するシーンが最高にカッコイイです。
mylist/16395297すげw いやーかっこいい 今のすごい 地上でしか使えないキャノン含めて25発+光波ブレード・...
17位
2009-08-14 03:39:41投稿
- 1,624
- 332.0%
- 00.0%
- 30.2%
冒頭にコクピットを解説(?)する映像をつけました。対象は第1世代標準型。sm7883853にも書きましたが、以前に制作しようとした説明動画の残骸です。こんな感じで情報収集しながら戦っているわけですね。(第2世代sm7943713、第3世代sm8099462)…本戦は第1世代VT戦でした。舞台は軍事基地。迷路状の複雑な地形です。内部は狭い道が多いのですが、自分は軽量高速機スカーフェイスA1を選択。戦況を読むことで正面戦闘を避け、高機動を活かし貧弱な耐久力を補います。実は、この戦闘では幸運が二つありました。一つは通信回線不良(遅延ラグ)。もう一つは敵にディサイダーが多かったこと。手動照準が困難な環境で近接信管を持たない敵。確かに火力は脅威ですが、「当たらなければどうという事はない!」>mylist/5802153
相手が迂闊すぎるのもある 第三よりこっちのが安心感ある ちゃんと性能差を把握しているん...
18位
2014-12-09 04:35:55投稿
- 1,384
- 60.4%
- 10.1%
- 90.7%
ミサイル側の爆発エフェクトの初速、範囲調整を行いました。
撃墜される側のエフェクトを手動で足してみたら、それっぽくなったのではないかと・・・。
モデルに追尾するスモークとして針金P様のActiveParticleSmoke(sm15588259)を
お借りして改変しています。被撃墜側のエフェクトもActiveParticleSmokeです。
以下デモにあたってお借りしたもの:
F-14D ver. 0.3 (シナモソ様sm11551391)
F-4E(ISAF) (Ar様sm12715705)
航空兵器セット1(カツオ武士様sg58247)
スカイドーム (額田倫太郎・猫々様sm17874820)
12/11 1:00追記:このバージョンの配布開始しました。配布先:im4449252すごい!お借りします! ボーン追従は可能ですよ 900FPSまでテストして一応AIM-9は命中しました...
19位
2010-12-26 16:05:54投稿
- 1,342
- 564.2%
- 00.0%
- 100.7%
PN:ジャギ(せいでんき)
1戦目:寒ザク。もうこのステージは安さに物言わせた過護衛で良いよ。
2戦目:陸ジム。連邦は8連敗くらいしたんじゃねーかな。連邦有利のはずだよね・・・。
3戦目:ゲラザク。初乗りだぜヒャッハー!敵がいくら〇〇だとしても強すぎるし使いやすすぎますね。性能:優秀な近接信管を持ち大爆発を起こすバズーカ。爆発に巻き込まれると相手は死ぬ。寒ザク枠は俺がやるんで、誰かゲラザク乗ってください。どっちも使える人がいないとジオンは勝てない。
mylist/9194362 オススメとか⇒mylist/20774786格闘泣ける なんでタンク放置されてんだよアンチは タンク・・・ ↑とりあえず乗って見ろ ...
20位
2009-01-10 01:53:33投稿
- 1,251
- 312.5%
- 00.0%
- 90.7%
お久しぶりです。しばらくエリンやシロディールに篭っていましたが、レギュが配信されたので久々にプレイ。夏以来なのでランクがBになってたりしましたが、腕はそんなに鈍ってはいないはず・・・(ハイレザに突っ込んだり腕マシ撃たれてるのに近接信管使ってますが)■ライールやソブレロなど試してみましたがやっぱりサラフがしっくりくるようで。PMは弾数が少なくなった軽垂直の代わりに。撃ちづらいけど気にしない(※ちなみに3戦目のみFCS変えてます 063→黄石1) 最後のはただの編集ミス mylist/6333773
これが専用機と量産機の違い・・・。 ウホッw 専用機・・・ PMミサイルとか珍しいな 手の...
21位
2021-10-10 12:02:02投稿
- 1,056
- 131.2%
- 20.2%
- 80.8%
大本営によるガバガバ大作戦その3
大日本帝国連合艦隊「アウトレンジ戦法!見たけりゃ見せてやるよ(震え声)イクゾオオオオ!!」
アメリカ海軍「エレクトロニクス(レーダー、近接信管)が戦を制す」
sm30523302
その2←前 次→その4
sm16603633申し訳ないがレキシントン級はNG ANAへの風評被害 源田実とかいう小物ほんときらい ←じゃあそんな相手に噛み付くような真似をするなと 嘘だゾドングリの背比べだゾ ワイルドキャットが相手の時点で言うほど優位性無かったろ 本当にそうなんでしょうか(迫真...
22位
2013-12-09 18:37:02投稿
- 1,043
- 252.4%
- 00.0%
- 50.5%
前回の動画の次の試合です。アセンも同じ
バーストチャクラムVのココが凄い!
1直線的に飛ぶ軌道で、近接信管なので狙って当てやすい
2設置すれば壊れない罠となるので、逃げや迎撃に強い
3当たらなければ回収できるので、弾持ちがいい。戻りを利用して当てることも可
4コア凸もできる
5わからん殺しができる
6俺カッコイイ
一番大事なのは2の設置ですが。これを使わないとぶっちゃけ強グレに劣る
陣営はGRF側
前:sm22415915 次:sm23515911 マイリスト:mylist/37415811
ⓒSEGAこの動画みてチャクラムV使い始めた、Ver.4.1だと大破中も消えなくなったね いい画質 リロは...
23位
2007-06-13 14:41:22投稿
- 869
- 91.0%
- 00.0%
- 20.2%
長距離砲を主武装とした、いわば「自走砲」である支援機はその分装甲は薄く、運動性も劣り近距離武装も貧弱である。そのため主力機に一気に距離を詰められると終わりであった。しかし第二世代のメイルになると、装甲・自衛武装もそれなりに強力なものになり、そうおいそれとは落とされにくくなっている。しかも中距離制圧兵器として新たに近接信管を備えたMLRSが加わった為、遠距離→榴弾砲・中距離→MLRS・近距離→140㍉機関砲&連装ロケットと、多段階による防御が可能になった。(地形にもよるが)
ボルはやっぱ「安さのチート」だよなぁ おっせぇw だがこのステージはコスト的にもボル最...
24位
2015-03-29 12:48:56投稿
- 859
- 161.9%
- 00.0%
- 10.1%
アサイラムでコントロール編
リクエストがあったスナイパーでやってみました!
名無しやアイス、色々使ってみたんですがリベンジが一番使いやすかったです!
基本的に胴撃ち狙い、狙える余裕があればHS狙ってます!
使用武器、クラス等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
クラス:ガンスリンガー
装備構成
プライマリ:ホークムーン
サブ:プラエディスズ・リベンジ
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウンカードリッジ)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484どこがだよw 砂使えよ この武器構成なら敵の間に味方を一枚入れておくとK/D安定しますよ さ...
25位
2015-04-21 20:08:28投稿
- 799
- 263.3%
- 00.0%
- 10.1%
ここ最近の課題はもっぱらプラミサへの対処なのですが
結構な追尾性能に加え近接信管と爆発範囲が絶妙にマッチしているため
単純に動きだけで避けようとするとかなり苦労します。
加えて上方射出・ひとかたまりで飛んでくるため
撃ち落とすにしてもやりづらい…
突くべき点としては遅めの弾速と短めの加速時間、素直な弾道ということで
なんとかならなくもないのですが;
投稿時点のチーム戦績:4418戦2651勝
sm26010632←前 次→sm26120367
mylist/41564380
ブログ…http://distort3452.blog95.fc2.com/これは執念か 35でも大型放題壊すのには弾喰うんだなぁ 自演コメにしか見えない まあそう言...
26位
2009-05-12 22:30:07投稿
- 768
- 364.7%
- 00.0%
- 10.1%
ニャンちゅう氏に勧められたので、寒ザクバズーカ研究中。いわゆる白鬼仕様
180mぐらいでうてばフワジャン、歩きにドンピシャ。
頭の上で爆発させてもok、上から撃って地面で爆破もいけます
近距離でうてば硬直が取れる弾速!
たぶん近接信管もついてるとおもわれ、おかげで当たり判定も大きめ
ノーロックが安定すればスコアはまだまだ伸びそうです。wwww ましBもおすすめ Sでは? こりゃスゴイ 大活躍だな、白鬼 ホワイトオーガかっこいいよね...
27位
2015-01-01 00:33:05投稿
- 764
- 101.3%
- 00.0%
- 10.1%
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!近接信管弾頭を作ろうとしていたらなぜか表面には一切ダメージ無くその向こう側を破壊するものが出来ていた。何を言っているのか分からねーと思うが俺も何が起きたのか分からなかったセンサーでwarhead起爆、コンテナの爆薬を叩きつけるようにしてるんだけど手前のスモールブロックをすり抜けてるっぽい何が起きてんですかねこれ
ブロック消す前にAlt+Shift+F12で、直方体ブロックにダメージがあったか見せろや。 通背拳! こ...
28位
2012-12-24 16:30:17投稿
- 732
- 273.7%
- 00.0%
- 20.3%
これまたドイツ本土空襲にしか出ない、空対空ロケット弾装備の
BF110G-4a/R3 シュツルムボックに乗ってきました
空対空ロケット弾はどうにも使いづらい武装だと思っていたのですが
下手に後方から撃たず、ヘッドオンで使えば良かったのね・・・
追記:動画をよくよく見直してみたら投コメで書いた時限信管ではなく
魚雷のように発射後、数秒たってから近接信管に切り替わる仕組み?
みたいです、間違っていて申し訳ない・・・
次:sm19659350上面ならシャーマンくらいは余裕で抜けそうな機銃だな 大戦当時、航空機搭載ロケット兵器...
29位
2015-03-30 23:37:19投稿
- 716
- 81.1%
- 00.0%
- 10.1%
ファイアベースデルフィでコントロール編
久しぶりにSG動画!やっぱりSGは楽しい!
現在頂いているリクエスト(インベクティブ・トルンガンスリ)に関しては近い内に動画上げたいと思います
使用武器、クラス等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
装備構成
プライマリ:ホークムーン
サブ:フェルウィンターズ・ライ (スナップ、集中)
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウンカードリッジ)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484敵にいても味方にいても地獄だw エイム合わすのはや 上手い あと、明日の朝4時から開始され...
30位
2009-06-10 01:38:48投稿
- 684
- 131.9%
- 00.0%
- 10.1%
2009/6/7アメリカ側視点でお送りするNWWIII大海戦 枢軸vs連合
乗艦は6インチ対空クリーブランドです。例によって船酔い動画となっていますがご容赦をorz。
いよいよ最後の戦いの模様です。といってもほとんど良いところ(今まであったかというとないわけですが)なく轟沈!独魚雷の近接信管はやっかいですね。今までの回避方法だとまともに食らってしまいます。
さてエキシビジョンマッチで国籍対抗戦は終了ですね。運営の方、お疲れ様でした。そして米国リーダーのmameさんお疲れ様でした!
参加の皆様また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
BGM:エースコンバット6 ※ビットレートを1M/25FPSぎりぎりにしてみました。
それでは良い航海を。ご覧の通り開幕魚だな BGMiine がんばれー! コメントwwwww はやwww a 開幕突っ込んで何がしたいの...
31位
2021-05-23 14:15:00投稿
- 650
- 223.4%
- 213.2%
- 20.3%
将来に備えて適当に研究進めるために乗ってたらいい試合が撮れたのでモチベが下がらないうちに動画を完成させました。実装当初は普通のロケットしか無くて空戦とか正気かよと思ったりもしましたが近接信管付きロケットが来て見違えるように変わりましたね。エイムを気にしなくても使える辺り使いやすくて楽しい機体です。
もうすぐアプデが来ますけどもMiG-23Mが個人的には楽しみですね...R-23Tも全方位ロックオンできるらしいのでどうなることやら...
Twitter: https://twitter.com/Admiral_ZIPANGU
Youtube: https://www.youtube.com/c/Admiral_ZIPANGU
=ZUIUN=クラン公式: https://twitter.com/TeamZUIUN_WT
Part.30:sm38542181
Series:series/26847
Part.32:s∞n強すぎん え こいつでヘッドオン糞気持ちいいよ ああ、それいいなぁ 解説も丁寧でイイね! エースや 墜落を撃墜に変えられるのはうまい 死を氏で書くのは普通でしょ うぽつ ←うp主じゃねぇ事ぐらい分かるんだよ ※La-200撃墜したのはA2D-1で私じ...
32位
2007-08-01 00:27:55投稿
- 630
- 111.7%
- 00.0%
- 40.6%
第1世代VT戦です。最弱と呼ばれるビッツ系VT。その一種であるm-ビッツが演じる大旋回戦です。基本性能で他者に大きく水をあけられているビッツシリーズ。特長と言えば、秀逸なバランサーによるコケにくさと、安いコスト。さらに、確実にダメージを与えられる近接信管武装を持つ事。映像は、それを熟知した職人プレイヤーによる戦闘の記録です。とりあえず、滅多なことでは足を止めることはありません。立ち回り優先で敵の背後にこっそり近づいていきます。(*本動画は某同人攻略本のオマケ映像として公開された事があります。)>ビッツ級の戦闘sm1417968
えげつねぇww 鉄騎と違って機動力ありすぎ なんつか、立ち回りはうまいな またマグ連射...
33位
2009-10-12 22:21:15投稿
- 605
- 437.1%
- 00.0%
- 10.2%
ζ*'ヮ')ζ<近接信管は私の嫁 お前は女だろう>(゜д゜ )
分裂外してもミサイル頼みは変わらない、アイドルマスター+アーマードコアフォーアンサー初プレイ動画です
かなり尺が短い上、ネタも無く、一週目なのでストーリー的にもさっぱり進みません。まぁ、幕間みたいな感じで
前>sm8486936 次>sm8521975 マイリスト>mylist/14273667この依頼だけトーンがマジなんだよなぁ 肩透かしwww 1 「(クレイドルに住まう)貴族達よ、(汚...
34位
2007-08-19 10:12:03投稿
- 597
- 325.4%
- 00.0%
- 10.2%
第1世代VT戦です。序盤にいきなりの大敗北!窮地に立たされる自軍。逆転を掛けてC1拠点奪還作戦は開始されます。・・・自機はディサイダー。近接信管系武器やFSS(自動偏差射撃装置)を持たない本機は、高速機を大の苦手としています。速度と何より旋回性で圧倒されるため、近寄れぬまま自慢の破壊力を振るう事もできずに背後を取られてしまうからです。本戦闘で敵は複数のファルシオン(高速機)を投入しています。140mmMGすら装備しない自機に対抗する方法はあるのでしょうか?(*本動画は某同人攻略本のオマケ映像として公開された事があります。)>偏差射撃sm568714、sm820941、sm1837781、>同機種、sm1322877(丘陵)
; ディサは良い機体ですね。難しいけどw ゲームやったこと無いけどディサイダー好き 警報・...
35位
2009-07-24 05:41:50投稿
- 559
- 335.9%
- 00.0%
- 10.2%
「鉄騎」序盤の主人公機、第1世代VTディサイダー。破格の打撃力を持ち、知名度も高い機体ですが、「大戦」においては玄人向けの高難易度機と呼ばれています。同機の難易度を高めている要因は、近接信管系の武装を持たないがゆえに、パイロットに手動照準による偏差射撃の技能を要求する場面が多いためです。簡単に言うと、移動する敵に弾を当てるためにはロックオンに頼らずに自力で照準する必要があるという事です。VTの戦闘機動を操作しながらですから容易ではありません。第2世代ならFSS(予測射撃装置)が代行してくれるのですけどねー。…自機以外は敵も味方も第2世代VTでした。ユジャイ村防衛として、特にD3拠点を守る事が任務です。最初は散開して敵の侵攻方向を確認しています。>mylist/5802153
無印のクリアにハーフステップはマストではないけど、大戦では必須スキルだからね ジャララックス? いいエイミングだ おお 気付かれてないのか 見つけたな なるほど アンブッシュか 第1世代の起動はいいな ちゃんと当たってるw マーカー付けられたか 拠点...
36位
2008-05-09 04:50:14投稿
- 535
- 427.9%
- 00.0%
- 10.2%
要塞で行われた第1世代戦です。敵陣側単独出撃・後方攪乱戦法(sm818996、sm824080、sm1506694)の第4弾。今度はファルシオンで試してみました。本マップは中央通路での押し合いを制した者が勝利できます。この消耗戦を戦い抜くために、自軍拠点の多い側を制圧して再出撃拠点を確保しておく事が重要なのですが、自機が敵陣の奥で暗躍し続けている為、敵に安全地帯がありません。混乱した敵は兵力を集中できず、中央通路を突破されてしまいます。…実は4対5の不均衡戦でした。そのため、多数側(自軍)は、マーカー弾と77-rec(近接信管武器)の使用を禁止されています。後者は、閉所で重宝する武器ですが、これが使えない!正面戦での不利を補うためにも、低耐久力の高速機(ファルシオン)で逃げまわる役が必要でした。>mylist/5802153
リスキル×2 敵がまた出たか まあ、ファルはこっちだよね さすがにきびしいな ジャラハヤバイ 今の敵、再出撃したな おみごと すれ違ったwww 上にいるのかな すげぇ… そっちへ行くのか! 後から起動した敵がいる? 素晴らしい! 再出撃させない気だな...
37位
2015-05-02 02:34:29投稿
- 530
- 91.7%
- 00.0%
- 10.2%
アノマリーでコントロール編
お久しぶりです!地球守ってたりゾンビから逃げてたりとサボり気味でした!
少し前から復帰してアイス使っているのですがこの構成が楽しくてしょうがない!
使用武器、クラス等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
装備構成
プライマリ:プラエディスズ・タイムピース
サブ:アイスブレーカー
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウン)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484いや、撃たれたから投げちゃっただけだろ この人めちゃくちゃうまいよなぁ・・・・ アノマ...
38位
2020-01-08 12:04:02投稿
- 520
- 6512.5%
- 00.0%
- 00.0%
Voidolを使用した東北ずん子が普通にマインダストリーで遊んでいるだけのボイロ動画です(´ω`=)
特に編集もしていませんので声があるだけの普通のプレイ動画となります。
BGMはあるけど、消してる、裏で音楽流してたけど、小さすぎて聴こえない。
これを東北ずん子だと言い張る勇気。
今回注目の施設紹介
デュオ
ポンポン砲、低レートの基本的な砲台
安くて速くて安心ね、黒鉛弾で本領発揮
アーク
電気を消費して放つ電流を放出する
威力が低いが敵に当たれば連鎖してダメージを与える電撃攻撃
ヘイル
遠くの敵を砲撃できるタレット
範囲攻撃が可能、威力もそこそこ高い
ランサー
アークの上位互換で一直線にビームを発射する
威力は高いが連射が効かずチャージが必要
スキャッター
対空機銃、対対空な為地上には攻撃できない
鉛が基本、メタガラスで近接信管となる、一応スクラップでも弾の代わりはできるけど弱い
スコーチ
火炎放射器、近接高火力
射程が短すぎる為、近づかれる前に他のタレットが敵を倒すか、遠距離から破壊されるかと何かと不憫に思える性能、ただ張り付かれた際の瞬間火力は強烈の一言
レースファイターユニット
機関砲を搭載した戦闘機型ドローン
障害物を縦横無尽に高速で飛び回り対空に攻撃手段がない施設に一方的に攻撃をしかけることができる、ただし装甲は紙なため簡単に撃ち落される、発電所を優先的に狙う。
コストは若干高め、チタニウムの採掘が急務。
グールボンバーユニット
爆弾を搭載した重爆撃機型ドローン
優先的に重要そうな生産施設を攻撃する、動きは遅いがそれなりに硬い、自分で使うと微妙だが敵が使うとコンベアや対空が整っていない箇所をズタズタに破壊される厄介者
概要:初めて敵の工場が登場、今まではライバル企業がシェア独占の為にどこからかドローンをけしかけてきて妨害をしにきていたが、今度はこちらから仕掛ける番なのら!
我々も攻撃ユニットを製造して敵の生産ラインをぶっ壊してやれ!悩んでるうちに来る またあおう! では... もう、抜けます 資源の無駄です!一機だけにしましょう! あ、 リップルでごり押ししたらどうですかね? 数を増やしたらどうですか? ユニット無駄になりません? きな粉に聞こえたの www いやその前にスキャ...
39位
2015-03-28 02:24:21投稿
- 520
- 132.5%
- 00.0%
- 10.2%
ブラインドウォッチでコントロール編
ラストワード練習中です、ADSは近距離だったらしない方がいいんですかね?
使用武器、クラス等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
装備構成
プライマリ:ラストワード
サブ:フェルウィンターズ・ライ (スナップ、集中)
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウンカードリッジ)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484スライディングからのSPは格好良い 主です!この場合3点制圧で相手に+200ポイント入っちゃう...
40位
2014-08-02 14:53:50投稿
- 510
- 102.0%
- 00.0%
- 10.2%
細かい挙動が気になって動画を探したのに見当たらないため自分で作成…出たの大分前の筈なのに扱い酷くないですか?
主な確認内容は射程、弾速(体感)、消失距離(時間)
本当は近接信管と耐久(あるの?)も確認したかったけど、協力者居ない為断念…
後画質の悪さは容赦願います…これでも自分なりに色々弄った結果なのです
[追記]バーストチャクラム種類ごとの感想
S:弾速の速さから直撃向き
投げまくると戻りもあって結構うざい(強いとは言わない)
V:威力の高さから不意打ち、置き投げ向き
消えない設置武器としても便利だし、戻りのお陰で3発の割に気楽に投げられるのも強み
無印:後継のせいで割と不遇。SとVを足して3で割った感じおつかれさん おつー バランスの初期、中距離で投げるS、設置してのトラップに向いたVって...
41位
2015-03-13 03:49:56投稿
- 507
- 102.0%
- 00.0%
- 20.4%
燃える神殿でコントロール編
スライディングとブリンクで敵を見失うの巻
まだまだ練習中です
画質と音質向上してみました。
装備構成
プライマリ:ラストワード
サブ:鉄SG (スナップ、集中)
ヘビー:鉄ロケラン(近接信管、フィルスカ、クラウン)
マイリスト
mylist/49214165wwww 悲しい物をみた ダブルアークブレードw クラウンはリロードする度に発動チャンス無かっ...
42位
2013-02-12 13:59:44投稿
- 488
- 153.1%
- 00.0%
- 00.0%
ただしBFに限r(ryはい! お待ちかね()のF2動画撮ってきました!最初にリザルト画面一瞬でるのは現在原因追求中です・・・こいつのハングレ 近接信管だし爆風広いしダメ高いから強いかも・・・機体は乗り手次第!京都のエースの動画ですっ!最初画像加工前になんか (*´タ`)b ってしてるのは気のせいですかね・・・
ハーケンクロイツはマッチ下げして、完敗する人だからw ←え?F2だけで戦犯なの?? 状況みれない奴ほど変わったシンチャする見本だな 一緒に落ちようか。 6番機は拠点を守らないと死んでしまう病らしいな 何でF2 なん?負けてたらせんぱんだよ? クロス ...
43位
2008-12-25 08:12:12投稿
- 482
- 306.2%
- 00.0%
- 20.4%
軍港における第1世代VTコルト・エグゼクの戦闘です。コルトシリーズはゲリラ組織RBがビッツを元に独自開発したVTです。旋回性・最高速度に難があるものの加速性・地形走破性は極めて良好。特に隊長機として作られたコルト・エグゼクならば火力においても同世代の主戦機に引けを取りません。比較的コストが安い事もあって、総合性能で第1世代最強と呼ばれた事もありました。…第2世代VTまで使用可能なルールでしたが、第1世代VTで出撃しています。相変わらず近接信管武装を持っていないのはパイロットの美学ですね。ちなみに、VTは全身が水没すると浸水してしまうという悲しい陸戦兵器です。ご搭乗の際にはご注意を!(最後に戦闘時の外部視点を添付しました。)>mylist/5802153
うむ、仕方ない(多分) ステップ量の調整とかうまいな あー!!www 距離をとるのはコルト系の基...
44位
2008-01-27 18:12:39投稿
- 461
- 224.8%
- 00.0%
- 10.2%
実弾演習場における第1世代VT戦です。自機はディサイダー。敵には天敵である高速機(スカーフェイスA1)が2機も出ています。近接信管武装を持たない同機は手動偏差で対抗するしかありません!さらに自軍は、その場のノリで編成を決めてしまったために誰もマーカーランチャーを持っていません。夜とは言え、大平原なら目視でも大丈夫だろうという考えはかなり甘かったようですw …平均移動速度が高いので拠点の維持を優先して分散出撃しています。その思想を最後まで貫ければ結果は違っていたのかもしれませんね。>ディサイダーの戦闘、sm1008709(基地)、sm677100(夜)、sm872060(対天敵)、sm1913395(BR)、sm2516191(対第2世代)
演習場w わからないのになぜ当たる なにがなんだかわからない ハイレベル過ぎるwww 視界が利...
45位
2008-02-19 05:08:49投稿
- 439
- 306.8%
- 00.0%
- 30.7%
第1世代限定による済峰盆地での戦闘です。自機はディサイダー。同マップの特殊勝利条件は重要拠点(互いの頂上拠点)占拠ですが、これを禁止しているのでガチンコ勝負の結果がそのまま勝敗に直結します。負けられない戦闘の始まりです!…自機の射程は短く主砲も単発なので回避は容易。遠近両用で近接信管武装まで持ってるスカーフェイスと比べると見劣りしている気がします。ただ一つ信じられるのは、第1世代最強の火力のみ!終盤まで熱いポイント争奪戦が繰り広げられます!>ディサ旋回戦、sm1008709、>スカー狙撃、sm805878
狙撃の弾速は半端じゃないな やったか うまw こわ~ ギリww 仲間が闘ってるな 回り込んで...
46位
2015-03-25 03:35:40投稿
- 418
- 51.2%
- 00.0%
- 10.2%
時の海岸でアイアンバナー編
基本的に有利旗維持出来そうな時は凸していく立ち回りしてます
不利旗開始でもスナを散らしながら有利旗周辺を荒らすスタイルです!
今回でアイアンバナー編は終了となります、次回以降は通常PvPへと戻ります
まだまだ練習中です
使用武器種、武器等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
装備構成
プライマリ:ホークムーン
サブ:フェルウィンターズ・ライ (スナップ、集中)
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウンカードリッジ)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484ホークムーンの飾りっぷりw 流石にこれはしたことない ワロタ (´・ω・`) 稀に良くある
47位
2008-03-23 01:04:37投稿
- 416
- 184.3%
- 00.0%
- 10.2%
レス伯爵「戦術とは勝つ為にあるのだよ。行けっ!!」特攻隊隊長「(伯爵に向かって)貴様も行けぇぃ!」人間爆弾β「い、いやじゃぁ。わしゃいやじゃぁ」乃理子「奴等、狂っていやがるぜ(いろんな意味で)」真由美「・・・(私を盾にするなんて・・・みんな酷いわ・・・)」 ・今回は乃理子お荷物(´・ω・) ・3マス近接信管もって突っ込んできた3人のうち、上下二人の爆発は喰らってません。無駄死。 ・Stage9→sm2755330 Stage7-3→sm2750232 マイリスト→mylist/5755535
やっぱ橋の端は危ないか き、キターww その通りw うぉぉ真由美あぶねぇw 名言だな どこのバ...
48位
2024-01-03 20:38:02投稿
- 406
- 12530.8%
- 286.9%
- 10.2%
今回のミッション:特務機体撃破(選択ミッション)
ガトリング好きだけどかなり重いんですよね…この重量ならもうちょっと射程を長くしてほしい…
>人間に興味津々なエアちゃん
エアさんって人間じゃないの!?
>初期設定だと十字キーの上と下だから焦ると押し間違えがち
週1でしかプレイできてないのもあってよく間違えます
>冷静にAAで仕留めたのはさすが
今回の動画でもAA使ってれば勝ててた試合がありました…意識せねば…!
>爆風小さいけど近接信管付いてるのがバズぐらいていいよ
>爆風デカめだけど着弾しなきゃ駄目なのがグレ
あー、グレよりも爆風小さいんですね
>お、Cジェネレータ
>見つけたかコーラルジェネレーター
テストプレイでちょっと使ってみたけど、回復待ち時間がわりと長くて使うの難しそうだなぁって思いましたwww ヴォルタ程のガチタンを無茶な作戦で失わせたベイラム上層部ほんま… またドルマヤンが訳分からないこと言ってる… 顔の長ェ悪人面オールバック眼鏡が浮かびます浮かびます ハンガーでガトリング背負うのかっこいいな… www エアちゃんが一番残念がりそ...
49位
2014-01-15 12:00:00投稿
- 383
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
泥を噛むような地上戦から、地球の裏側を攻撃する大陸間弾道弾まで、陸・海・空全ての局面において現代戦の主役となった「ミサイル兵器」。戦略思想に変革をもたらし、今や世界のミリタリー・バランスを左右するまでになった「現代の槍」の本当の姿を、軍事ジャーナリストの鍛冶俊樹と、お馴染み濱口和久のコンビで解説していきます!
◆よくわかる!ミサイル白書 第10回
司会:濱口和久(拓殖大学客員教授)
解説:鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/UPありがとうございます
50位
2009-08-26 10:04:46投稿
- 381
- 112.9%
- 00.0%
- 20.5%
『済峰』軍事基地における第1世代VTコルトの戦闘です。ローカルルールでマーカーランチャーはジャララックスシリーズのみ搭載可能のため自機コルトは主兵装に77recを2門と140mmマシンガンを搭載、副兵装にはGNDとDP-misを搭載しました。自機の装備は近接信管の77recがメインなので高速機には脅威となるはずです。※今回、戦闘時の思考について書き込んでみました。>mylist/10359549
良い仕事だったぜ しらんかった おぉ滑れるのか お見事! DPミサイル当たってるな 潔いな 専...
51位
2015-03-20 20:08:41投稿
- 375
- 92.4%
- 00.0%
- 10.3%
朽ち果てた地でアイアンバナー編
武器切り替えの大切さを実感…!
フィールドチョーク、スナップ集中の鉄SGが欲しい…!
まだまだ練習中です
使用武器種、武器等のリクエスト等があれば実践出来る範囲で実践してみたいと思います
装備構成
プライマリ:ラストワード
サブ:フェルウィンターズ・ライ (スナップ、集中)
ヘビー:ラデガストズ・フューリー(近接信管・フィルスカ・クラウンカードリッジ)
マイリスト
mylist/49214165
垂れ流し生放送もやってます
co2621484ラスワ使いたいからじゃね 武器構成がほぼ一緒な自分にはすごく参考になる 玉探しの旅へ ...