キーワード速水健朗を含む動画:91件 ページ目を表示
2024年11月9日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2010-06-06 22:48:48
東浩紀とニコニコ生編集! ~思想地図bis編集会議×新批評研究会~ 1/3東 浩紀 (新批評研究会主宰)
宇野常寛 (批評家・編集者)
市川真人 (『早稲田文学』プランナー/ディレクター)
藤村龍至 (建築家)
福嶋亮大 (文芸批評家)
濱野智史 (情報環境研究者)
黒瀬陽平 (美術家・批評家)
西田亮介 (政策学者 「.review」主催)
一部 「ショッピングモーライゼーション」
速水健朗 (ライター・編集者)
浅子佳英 (インテリアデザイナー)
李 明喜 (空間ディレクター)
二部 「MMD ―― 生成力の最前線」
村上裕一 (批評家、編集者 「東浩紀のゼロアカ道場」優勝)
坂上秋成 (文芸批評家 「ゼロアカ道場」最終)
峰尾俊彦 (早稲田大学 「ゼロアカ道場」第五次)
tokada (プログラマー 「ゼロアカ道場」ウォッチャー)
2010.6.5
2 sm10985746必要以上に使われている気はしないけど、ゲイテッドコミュニティとか、言い換えダルすぎだろ普通に考えて 新世代論客の砦モール インチキコンサル感パネェー 圧倒的男子高感 東浩紀細いな 地形的な面白みが全くないので、町として歩くのは苦痛なんだよなー 筋肉も...
- 5,433
- 1973.6
- 00.0
- 941.7
2008-04-02 07:09:34
文化系トークラジオLife 3月9日放送回 「自分探し」 1/2【http://www.tbsradio.jp/life】ニコ動にないような気がするけど、なんでだろうか。画像は最初だけです。 【出演者】鈴木謙介,仲俣暁生,佐々木敦,柳瀬博一,斉藤哲也,森山裕之,津田大介 【ゲスト】速水健朗 【後半】sm2868987
アッ― ワロチ 残念wwww 素晴らしいw え?昔は旅多かったの? 自分探し臭w ^ wwwwwwwwwww 修造が書い...
- 4,250
- 1112.6
- 00.0
- 441.0
2015-03-02 15:15:45
「『空気を読む』に屈しない」吉田尚記×宇野常寛(ラジオ惑星開発委員会 増刊号)放送日:2015年2月21日
吉田尚記×宇野常寛 合同出版記念トークセッション『空気を読む』に屈しない(ラジオ惑星開発委員会 増刊号)
▼出演者
吉田尚記、宇野常寛
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード
■概要
もはや「空気」は読むものではない。目で見、手で触れられるものだ。騙されてはいけない、これはオタクのための会話術を装うラディカルな日本社会論だ――。
宇野常寛がこう評する吉田尚記・著『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』と、「宇野常寛×中川大地×速水健朗×吉田尚記「『オリンピック破壊計画』の想像力」が掲載された批評誌『PLANETS』Vol.9(編集長・宇野常寛)がこのたび刊行されました。
刊行を記念し、「『空気を読む』に屈しない」と題したトークセッションを行います。このお二人が見えない「空気」にどのようにして立ち向かってきたのか、そしてこれからどう戦うべきなのかを議論します。最高のコンビ! インナーペアレンツだよ 口喧嘩は論の勝ちではないんだよね
- 4,248
- 30.1
- 10.0
- 130.3
2018-06-26 13:39:30
ブロガー「Hagex」こと岡本顕一郎氏を刺殺 犯人はブログに書かれて逆恨み?ネット言論への影響も?今後ネット規制強化へ動くのかMC 村本大輔
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
原田曜平(博報堂)
速水健朗(評論家・ライター)
司会進行 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト おおつねまさふみ(MiTERU代表、ネット炎上予防・危機管理専門家)、秦英之(ニールセンスポーツ代表取締役社長、元アサヒビールシルバースター)
関連
42歳男 講師の「hagex」こと岡本顕一郎氏を突き刺し“殺害”sm33422015
東京・代々木 居酒屋「花火の宴」で刃物を持った男立てこもりsm33421202
包丁4本を所持市議会sm33409605
親子3人切り付け 男自殺sm33400832
警察「撃つぞ」友人の背中刺し続けsm33400597
“社会を恨んでいる”新幹線殺傷sm33366643
「メディアへのメッセージ」“NHK”渋谷sm33288473
交通を巡るトラブル原因 男性刺傷で女逮捕sm33260869
漫画喫茶で刺され男性客死亡 「自分が死ねないから」sm33228874
「女の子へ誕生日プレゼント」殺傷事件で元千葉市議sm33213662取材への返答にふさわしくないくだけた口調と被害者への信仰心が怖い 穏やか? よくしようとしたわけじゃなくてネタにしてただけなんじゃないの? 左下の4人もそのうちあるかもしれんよね いろいろ辛口なひとたちだし 就職氷河期だからな ♥ はげw 草 因果応...
- 3,946
- 992.5
- 00.0
- 100.3
2010-06-07 20:06:14
東浩紀とニコニコ生編集! ~思想地図bis編集会議×新批評研究会~ 2/3東 浩紀 (新批評研究会主宰)
宇野常寛 (批評家・編集者)
市川真人 (『早稲田文学』プランナー/ディレクター)
藤村龍至 (建築家)
福嶋亮大 (文芸批評家)
濱野智史 (情報環境研究者)
黒瀬陽平 (美術家・批評家)
西田亮介 (政策学者 「.review」主催)
一部 「ショッピングモーライゼーション」
速水健朗 (ライター・編集者)
浅子佳英 (インテリアデザイナー)
李 明喜 (空間ディレクター)
二部 「MMD ―― 生成力の最前線」
村上裕一 (批評家、編集者 「東浩紀のゼロアカ道場」優勝)
坂上秋成 (文芸批評家 「ゼロアカ道場」最終)
峰尾俊彦 (早稲田大学 「ゼロアカ道場」第五次)
tokada (プログラマー 「ゼロアカ道場」ウォッチャー)
2010.6.5
3 sm10980853宇野、千葉、西田 概念すべてが持つ普遍性だよなー 違うよなー。嗜好性が先にあるんだよな...
- 3,581
- 3569.9
- 00.0
- 270.8
2013-05-17 22:16:56
Dig 2012/11/6放送 「ディズニー帝国」前編「世界のエンターテインメントの支配者、ディズニー帝国。繰り返される買収の先にある野望はなにか?」ゲスト:速水健朗、並木厚憲、町山智浩
なかなか面白かったので
画像は基本拾いものです
町山さんの「アメリカの映画会社でどこの融資も受けずに自前調達で映画がつくれるのはディズニーだけ」という話も面白いんですがまた別の機会に今だにカートゥーン界の2番手守り続けてるの凄いわ 香港とアナハイムだ tdlは昔ははしゃいでたけど海外パーク行っちゃうとどうしても映画コンテンツ的にね... マーベル映画は子供も大人も楽しめてるだろ!いい加減にしろ! ゲーテッドコミュニティはすでにあ...
- 3,520
- 341.0
- 00.0
- 250.7
2013-05-17 22:44:42
Dig 2012/11/6放送 「ディズニー帝国」後編「世界のエンターテインメントの支配者、ディズニー帝国。繰り返される買収の先にある野望はなにか?」ゲスト:速水健朗、並木厚憲、町山智浩
ディズニーもSWもアメコミもみんな好きです食物連鎖のなかで人間の上にくる捕食者はディズニーなんだな ep8まででた今だからこそできる答えあわせが面白い 目で楽しませる部分は皆他の人の力ただそういう人が集められたのがルーカスの力内閣総理大臣みたいなもんか まあ戦闘機デザイン、キャラクターデザイ...
- 3,422
- 752.2
- 00.0
- 140.4
2017-02-01 00:00:00
速水健朗×東浩紀「新・東京から考える」【2016/7/8収録】 @gotanda6 @hazuma『東京β』(筑摩書房)、『東京どこに住む?』(朝日新書)と東京本を立て続けに2冊出した速水健朗と、『東京から考える』(北田暁大氏との共著、NHK出版)の東浩紀が、新しい東京論を展開! ご期待ください!
これはひどい wwwwww ほりえもんとかひろゆき的な問題提起型やね 始まらない。。。しかも飛ばせないし あ 時間w 始まった 面白かったけど、題名の消化をしないといけないんだろうなぁ。 流石に編集で切ろう…
- 3,410
- 100.3
- 20.1
- 80.2
2010-06-12 19:53:59
東浩紀とニコニコ生編集!思想地図bis編集会議×新批評研究会①2010/06/05(土)15:00,ニコニコ公式生放送lv18040731のタイムシフト視聴録画分です
新批評研究会メンバー:東 浩紀(新批評研究会主宰)
宇野常寛(批評家・編集者)
市川真人(『早稲田文学』プランナー/ディレクター)
藤村龍至(建築家)
福嶋亮大(文芸批評家)
濱野智史(情報環境研究者)
黒瀬陽平(美術家・批評家)
西田亮介(政策学者、「.review」主催)
オブザーバー
青土社,NHK出版,筑摩書房,ソフトバンククリエイティブなどの編集者参加予定
第一部「ショッピングモーライゼーション」
郊外化の次にやってきた都市のショッピングモール化の可能性
第一部発表者:
速水健朗(ライター・編集者)
浅子佳英(インテリアデザイナー)
李 明喜(空間ディレクター)
②sm11039537会社の金を勝手に使い込んだ男だっけ 喧嘩別れする前か へー 宇野が不気味な笑みを浮かべ...
- 3,374
- 230.7
- 10.0
- 361.1
2008-09-07 09:18:25
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその2話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。濱野さん参加。トークショーの続き的な鼎談も収録。その2 / その3 sm4546529 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
omosiroina 地松ありがとう SPAだね 頷いてゆww 体育座りしてゆww 指いじいじしてゆww デブ、ハマ...
- 2,853
- 953.3
- 00.0
- 70.2
2014-02-14 16:59:40
速水健朗+東浩紀「フード左翼と原発のただならぬ関係」(福島第一原発観光地化計画の哲学 2)2012年に発足し、2013年11月に書籍が刊行された『福島第一原発観光地化計画』。
賛否両論、毀誉褒貶を巻き起こす本計画に、研究会委員たちはいかなる意図で参加し、どのようなメッセージを込めたのか。
座長・東浩紀が聞き手となり、研究会委員にロングインタビューを敢行する。
第2弾はライター・編集者の速水健朗が登場。
ショッピングモールの研究家として著書もある速水が、本プロジェクトに込めた思いとは。
「フード左翼」(地域主義で健康・自然食志向)と反原発思想の意外な結びつきも明らかになるロングインタビュー!
2014年2月6日収録 ゲンロンオフィス
(この動画はsm1392305560と同一のものです)
第1弾 藤村龍至+東浩紀「私はなぜ丹下健三に学ぶのか」(福島第一原発観光地化計画の哲学 1)
http://www.nicovideo.jp/watch/139238059743:01 あずまん・・・ これって?
- 2,601
- 30.1
- 10.0
- 100.4
2008-09-07 09:35:23
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその3話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。濱野さん参加。トークショーの続き的な鼎談も収録。その3 / その4 sm4554104 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
ひふみかw 俺も高校時代にリゲティを知った wwwww あれw えwq 普通にラディカルってどういう意...
- 2,505
- 1937.7
- 00.0
- 80.3
2008-04-02 15:40:54
文化系トークラジオLife 3月9日放送回 「自分探し」 2/2前半はsm2866198【出演者】鈴木謙介,仲俣暁生,佐々木敦,柳瀬博一,斉藤哲也,森山裕之,津田大介 【ゲスト】速水健朗
それはかつてあった社会責任を確認する方が早いのでは? 夢がないよ= 夢までの道に経済敵格...
- 2,414
- 672.8
- 00.0
- 160.7
2008-09-07 08:46:10
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその1話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。トークショーの続き的な鼎談も収録。その1・導入。 / その2 sm4546449 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
つけてんのかw 酔ってる?w wwwwwwww むにゃむにゃ 馬鹿かw ?????????...
- 2,154
- 90.4
- 00.0
- 100.5
2008-09-07 23:52:29
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその6(ファイナル)話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。濱野さん参加。トークショーの続き的な鼎談も収録。その6。これでファイナル。 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
石田衣良ww うん、うんby濵野 非常口 だが賞なんか無駄だと言い切っても何もないぞ 外部から...
- 2,058
- 864.2
- 00.0
- 40.2
2008-09-07 22:50:17
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその4話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。濱野さん参加。トークショーの続き的な鼎談も収録。その4 / その5 sm4554384 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
モールがあるからなんなの 大店法とかまちづくり三法の話とかがここまで出てこないところ...
- 2,039
- 432.1
- 00.0
- 40.2
2010-06-12 20:50:36
東浩紀とニコニコ生編集!思想地図bis編集会議×新批評研究会③2010/06/05(土)15:00より,ニコニコ公式生放送にて放送された,同タイトル生放送lv18040731のタイムシフト視聴録画分です
第一部「ショッピングモーライゼーション」
・・・郊外化の次にやってきた都市のショッピングモール化の可能性
司会
東浩紀(哲学家)http://www.hirokiazuma.com/
第一部発表者:
速水健朗(ライター・編集者)http://d.hatena.ne.jp/superficial-ch/
浅子佳英(インテリアデザイナー)http://www.hayamiz.jp/
李 明喜(空間ディレクター)http://twitter.com/mattoct_lee
②sm11039537 ④sm11040218IKEAのバックヤードとか流通ってのはネットっぽいね この人達って何で早口で話すの? 遊歩者 ...
- 2,007
- 211.0
- 10.0
- 50.2
2015-02-23 17:25:39
『ヤンキーマンガガイドブック』刊行記念「マイルドじゃない方のヤンキーはすでに死んでいる、のか?スペシャル」速水健朗×森田真功×稲田豊史×宇野常寛【動画アップロード】『ヤンキーマンガガイドブック』刊行記念「マイルドじゃない方のヤンキーはすでに死んでいる、のか?スペシャル」速水健朗×森田真功×稲田豊史×宇野常寛
放送日:2015年1月13日
『ヤンキーマンガガイドブック』刊行記念「マイルドじゃない方のヤンキーはすでに死んでいる、のか?スペシャル」
▼出演
速水健朗、森田真功、稲田豊史、宇野常寛
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
ダウンロード
■
『ヤンキー経済』の構成を担当したフリーランス編集者の稲田豊史さん企画・編集による世界初、ヤンキーマンガだけのカタログ&分析本『ヤンキーマンガガイドブック』。その寄稿者である森田真功さん、速水健朗さんを招き、ヤンキーとヤンキーマンガの歴史50年を(成人式でヤンキーが暴れた翌日に?)一斉総括!
マンガメディアにおけるヤンキーはいかにして「死んで」いったのか? ヤンキーから遠い文化系野郎こそ、むしろ必見!
ぜひとも、『ヤンキーマンガガイドブック』をお手元にご覧ください。
▼Amazonでのご購入はこちらから夜露死苦!
『ヤンキーマンガガイドブック』右の子ワロタwwwwww 右の子何なのwwww
- 1,948
- 20.1
- 10.1
- 40.2
2008-09-07 23:25:38
ケータイ小説的 vs ライトノベル的 打ち上げその5話題の『ケータイ小説的。』の著者速水健朗さんと東浩紀さんのトークショーのあとの打ち上げの映像です。濱野さん参加。トークショーの続き的な鼎談も収録。その5 / その6 sm4554886 / ゼロアカ関連まとめ mylist/8019445
東の笑顔に癒されるなぁ~w そうそう 阿多々良山が〜 好きな場所の話w 良いってなんだよw 藤...
- 1,916
- 1045.4
- 00.0
- 40.2
2010-06-12 20:19:54
東浩紀とニコニコ生編集!思想地図bis編集会議×新批評研究会②2010/06/05(土)15:00より,ニコニコ公式生放送にて放送された,同タイトル生放送lv18040731のタイムシフト視聴録画分です
第一部「ショッピングモーライゼーション」
・・・郊外化の次にやってきた都市のショッピングモール化の可能性
司会
東浩紀(哲学家)http://www.hirokiazuma.com/
第一部発表者:
速水健朗(ライター・編集者)http://www.hayamiz.jp/
浅子佳英(インテリアデザイナー)http://d.hatena.ne.jp/superficial-ch/
李 明喜(空間ディレクター)http://twitter.com/mattoct_lee
①sm11037892 ③sm11040017a ジャブローw なかった事にwww でかいw 郊外の幸せがあるな 結構いい空間だなあ 汚い...
- 1,803
- 181.0
- 00.0
- 40.2
2018-04-30 02:13:29
なぜサッカークラスタはハリルホジッチの解任に激怒しているのか?ニコ生放送URL:lv312287507 【ニコニコ超会議2018】超トークステージ 2018年4月28日
【出演者】
速水健朗 ⇒ @gotanda6
中村慎太郎 ⇒ @_Shintaro_
五百蔵容 ⇒ @500zoo
参考
ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由(中村慎太郎)
https://note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430
関連
ヴァヒド・ハリルホジッチ前サッカー日本代表監督記者会見sm33122608
ハリルホジッチ監督解任 田嶋幸三JFA会長会見sm33028559←それはあんたの理解力が乏しいだけやで サムライジャパンの最大の敵はJFAとかいう腐敗組織なんやなって・・・ 臨機応変さ?ハリルサッカーにそんなもの無かったし後々期待させるようなもんじゃなかっただろ 抽象的な話ばかりで中身がないですねwwww わかっ...
- 1,688
- 191.1
- 00.0
- 60.4
2018-07-19 04:09:02
【サッカー ロシアW杯 決勝「フランス×クロアチア」】決勝の後は日本サッカーの未来を問う大放談 ~ 前半戦後半戦:sm33549517
ニコ生公式放送URL:lv313662071
【出演者】
●五百蔵 容(サッカー分析家、シナリオライター、プランナー)⇒ @500zoo
著書『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか?』
●中村 慎太郎(作家)⇒ @_Shintaro_
著書『サポーターをめぐる冒険 Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった』
「ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由」https://note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430
●丸山 龍也(元プロサッカー選手)⇒ @maru_ryuya
●長谷川ゆう(スポーツライター)⇒ @youhasegawa08
●速水健朗(編集者・ライター)⇒ @gotanda6
関連
【サッカー ロシアW杯 日本×ベルギー】地上波では絶対流せない実況sm33463750
【サッカー ロシアW杯 日本×ポーランド】地上波では流せないsm33439868
【サッカー ロシアW杯 日本×セネガル】地上波では流せないsm33421758
【サッカー ロシアW杯 日本×コロンビア】地上波では流せないsm33393122かわいい WWWWWWW 五百蔵っておっさんは知ったかぶり自信家のしゃべりたがり。黙れ
- 1,529
- 40.3
- 00.0
- 70.5
2014-03-12 17:30:47
【前編】「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」原田曜平×速水健朗×宇野常寛放送日:2014年3月8日
「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」
■出演者
原田曜平(マーケティングアナリスト、『ヤンキー経済――消費の主役・新保守層の正体』著者)
速水健朗(ライター・編集者、『フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人』)
宇野常寛(評論家)
【イベントレポートはこちらから】
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
■
消費行動と食文化の分断によって次第に顕在化しつつある、日本の新しいブルーカラー文化とは、一体どのようなものなのか?
著書『ヤンキー経済』で新たな生活保守層の登場を指摘した気鋭のアナリスト・原田曜平と、『フード左翼とフード右翼』などで食文化の分裂から日本人の潜在的な政治意識を抉り出したライター・速水健朗を招き、これからの日本社会の未来図を「階層」という視点から読み解く120分。- 1,524
- 00.0
- 00.0
- 50.3
2013-05-07 00:49:39
【前編】「P8 その後」vol.2 濱野智史✕宇野常寛「ポスト戦後的都市生活と『衣食住』――あたらしいホワイトカラーの誕生と情報社会」放送日:2013年5月3日
毎回、満員御礼となっているPLANETS×10°CAFEイベント。4月からは「P8」のその後を読み解く連続講座を開催しておりますが、4/13の第一弾に引き続き、第二回目を開催します!
第二回目は、5/3(金)19:00より、盟友・濱野智史を迎え「ポスト戦後的都市生活と『衣食住』」をテーマに語ります!
■はじめに「文化」が変わり、最後に「社会」が変わる。そしてその過程では僕らの「生活」が変化する!
■もはや「サザエさん」も「クレヨンしんちゃん」も日本社会の「平均像」ではあり得ない――産業構造の変化に伴う戦後的サラリーマンの衰退と情報化の進行によるメディアの変化は、家族、産業、文化と多方面にわたってこの国の姿を変えつつある。
■共働きの前提化や雇用の流動化が消費者のニーズを変化させ、「食べログ」が「Amazon」が「Homes」がそれに応えるこの21世紀日本、僕たちは何を食べ、どこに住み、そして何をカッコイイと思うのか?
■都内在住&あたらしいホワイトカラー/フリーランスの当事者といえるアラサー論客ふたりが、新世代の生活文化の変化の最前線と、そのクリティカル・ポイントを徹底的に洗い出します。
【参考記事】
・門脇耕三×中川大地×速水健朗×藤村龍至+宇野常寛「いま東京と東京論を問い直す――首都機能から考える21世紀日本」
・「食べログ」の研究――レビューサイトがもたらした「食文化」と「都市」の風景
・蘆田裕史×千葉雅也×門脇耕三「『装い』の環境分析――身体の虚構化と僕らの資本主義」PIP崩壊の軌跡はぜひ検証してもらいたい PIP 宇野って吉本隆明どれくらい読んでるの? 生活と...
- 1,439
- 90.6
- 00.0
- 110.8
2018-05-08 19:52:33
米朝首脳会談で拉致問題は動くか?「拉致被害者を救う会」会長生出演MC 村本大輔
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
原田曜平(博報堂ブランドデザイン若者研究所)
司会進行 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト 西岡力(拉致被害者を救う会・会長)、宇野常寛(評論家、「PLANETS」編集長)、速水健朗(ライター)拉致問題が西岡さんの生きがいで終わらないことを祈るよ こりゃ解決しないまま終わるなw 世論「B案無いんだ。解決できない問題に注目してもしゃーねーかな」になるんだぞ どうでもいいのに認知してもらう意味 日本単独に軍事力がないばかりに・・・ 宇野が凄すぎ...
- 1,299
- 1199.2
- 00.0
- 60.5
2014-03-12 17:49:05
【中編】「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」原田曜平×速水健朗×宇野常寛放送日:2014年3月8日
「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」
■出演者
原田曜平(マーケティングアナリスト、『ヤンキー経済――消費の主役・新保守層の正体』著者)
速水健朗(ライター・編集者、『フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人』)
宇野常寛(評論家)
【イベントレポートはこちらから】
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
動画の【後編】の説明欄からダウンロードください。
■
消費行動と食文化の分断によって次第に顕在化しつつある、日本の新しいブルーカラー文化とは、一体どのようなものなのか?
著書『ヤンキー経済』で新たな生活保守層の登場を指摘した気鋭のアナリスト・原田曜平と、『フード左翼とフード右翼』などで食文化の分裂から日本人の潜在的な政治意識を抉り出したライター・速水健朗を招き、これからの日本社会の未来図を「階層」という視点から読み解く120分。ここに出てる人とかは東京だから輝いているのでは。 あっ、イケメンだ
- 1,217
- 20.2
- 00.0
- 40.3
2018-07-19 05:52:02
【サッカー ロシアW杯 決勝「フランス×クロアチア」】決勝の後は日本サッカーの未来を問う大放談 ~ 後半戦前半戦:sm33541405
ニコ生公式放送URL:lv313662071
【出演者】
●五百蔵 容(サッカー分析家、シナリオライター、プランナー)⇒ @500zoo
著書『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか?』
●中村 慎太郎(作家)⇒ @_Shintaro_
著書『サポーターをめぐる冒険 Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった』
「ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由」https://note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430
●丸山 龍也(元プロサッカー選手)⇒ @maru_ryuya
●長谷川ゆう(スポーツライター)⇒ @youhasegawa08
●速水健朗(編集者・ライター)⇒ @gotanda6
関連
【サッカー ロシアW杯 日本×ベルギー】地上波では絶対流せない実況sm33463750
【サッカー ロシアW杯 日本×ポーランド】地上波では流せないsm33439868
【サッカー ロシアW杯 日本×セネガル】地上波では流せないsm33421758
【サッカー ロシアW杯 日本×コロンビア】地上波では流せないsm33393122- 1,212
- 00.0
- 00.0
- 30.2
2016-03-01 00:00:00
(2/2)速水健朗【独立国論 #1】「失敗した人工国家満州国の理想とカルチャー——ひょっこりひょうたん島からジオン公国まで、去来する満州の影」(全3回)【2015/9/17収録】 @gotanda6速水健朗です。一昨年の「バブル論」昨年の「フード左翼論」に続いて、今年の秋もゲンロンスクールで、全3回の講義を開講します。ちなみに僕が講義をする「スクール」は、このゲンロンカフェのみ。貴重な機会として毎度気合いを入れてやっております。
3年目となる今年は、今後、本にしようとしているテーマを先取りしてやります。テーマは、「独立国」について。
独立論シリーズの講義第1回は、満州国とは何か? に迫ってみようと思います。
日本が、西洋のブロック経済に対抗しようとしてつくった人工の傀儡国家、「五族協和」の理想に沿って作り損なったユートピア、日本が日本の外につくりあげようとしてもうひとつの独立国としての日本。それが満州国です。国策として鉄道と映画をもって運営しようとした国としても語れるし、後藤新平による壮大な首都計画としての語りがいもあります。
そして、こうした「失敗した理想の独立国」というイメージは、戦後の文化にもいろいろと姿を変えて登場してきます。前出の『吉里吉里人』を書いた井上ひさしは『ひょっこりひょうたん島』の原作者でもありますが、『偽満州国論』の著者である武田徹は「ひょっこりひょうたん島は満州国の特徴の一部を誇張したカリカチュアたり得ている」と両者の類似を指摘しています。これ以外にも、多くの日本の小説や映画などに「満州」は登場するのです。
僕がやる講義なので、ど真ん中ストレートの満州国論ではありません。外角高め、暴投気味の満州国論になると思います。なぜ僕が今、「独立国論」に興味を持っているかについても、この回で多くを語るつもりです。お楽しみに!
1/2 http://www.nicovideo.jp/watch/1456315746
2/2 http://www.nicovideo.jp/watch/1456316174
失敗した人工国家満州国の理想とカルチャー | ゲンロンカフェ
http://genron-cafe.jp/event/20150917/愛新覚羅 武田徹 石原莞爾
- 1,121
- 30.3
- 00.0
- 10.1
2018-07-01 00:00:00
原武史×速水健朗×東浩紀「鉄道の思想と観光の思想――『ゲンロン0 観光客の哲学』から考える、第3弾!」 @haratetchan @gotanda6 @hazuma『ゲンロン0 観光客の哲学』から考えるトークイベントシリーズ、第3弾は政治学者の原武史氏と、ライターの速水健朗氏をお迎えします。
「空間政治学」を提唱する原さんが論じてきた鉄道の思想と、東浩紀の観光の思想はどう交わるのか。移動する現代人の行動様式から、人間社会のありようと未来を議論します。
【イベントのページ】
http://genron-cafe.jp/event/20170810/やばい 空間に支配される動物 天皇はスイスに行かせると都合がいい そこでは天皇はスイスに行ったことになっている。 五分前の世界には短い記述があります。 原少年は客車に乗ったのをきっかけに小学校の人間関係と距離をとれるようになるんだ 滝山コミューンの名...
- 1,085
- 141.3
- 30.3
- 50.5
2018-02-20 20:46:17
漫画村が文化を滅ぼす? #漫画村を守ろうというハッシュタグ誕生、出版不況は不治の病?キャスト
ゲストMC 斎藤司(トレンディエンジェル)
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
速水健朗(評論家)
原田曜平(博報堂ブランドデザイン若者研究所)
キャスター 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト 福井健策(弁護士)、江川達也(漫画家)
関連動画:穂高議員による質問「漫画村」は日本の文化を壊すsm32714474ただこれやると情報規制だの何だのって言う奴湧きそう 非常に面白かった それは金払う奴が言っていいセリフ これ若者の常識が支那人以下ってことだぞ。相当にやばい googleも違法になるのか? 通報しました まぁ紙媒体はもういいです 古本屋とかの買取がか...
- 1,019
- 484.7
- 10.1
- 10.1
2018-02-21 13:21:16
西部邁さんの“自裁死” 理想の死に方は?安楽死先進国・スイスの実情は?キャスト
ゲストMC 斎藤司(トレンディエンジェル)
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
速水健朗(評論家)
原田曜平(博報堂ブランドデザイン若者研究所)
キャスター 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト 江川達也(漫画家)、おおたわ史絵(医師)
ビデオ 宮下洋一(ジャーナリスト)もっと言うと、積極的安楽死の方だな。あれが一番、本人&家族ともに肉体的・精神的・経済的負担をかけずに済む! ※1.妻を亡くした(精神的苦痛)、2.掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と喉頭がんの病気を患っていた(肉体的苦痛) よういうたそれでこそ男...
- 933
- 111.2
- 10.1
- 40.4
2008-09-03 10:04:45
速水健朗ゼロアカへのメッセージ『ケータイ小説的。』の作者の速水健朗さんがゼロアカ道場にメッセージをくれました。/ ゼロアカまとめ mylist/8019445 / 告知ブログ http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/20080903
wwwwwww 自作自演w いつもながら変な頭 自演厨ww wwww 場所がww いや、興味はあるでしょw オタク...
- 920
- 556.0
- 00.0
- 30.3
2014-02-14 21:12:20
藤村龍至+東浩紀「私はなぜ丹下健三に学ぶのか」(福島第一原発観光地化計画の哲学 1)2012年に発足し、2013年11月に書籍が刊行された『福島第一原発観光地化計画』。
賛否両論、毀誉褒貶を巻き起こす本計画に、研究会委員たちはいかなる意図で参加し、どのようなメッセージを込めたのか。
座長・東浩紀が聞き手となり、研究会委員にロングインタビューを敢行する。
第1回は建築家・藤村龍至。なぜこの計画では批判覚悟で、研究会委員たちによる「トップダウン」で、巨大な「箱モノ」を提案したのか。そこには、建築が果たすべき役割を「動員」と捉え、「広島における丹下健三」を引き受ける覚悟が隠されていた――
2013年12月20日収録 藤村龍至建築設計事務所
(この動画はsm1387901701と同一のものです)
第2弾 速水健朗+東浩紀「反原発とフード左翼のただならぬ関係」(福島第一原発観光地化計画の哲学 2)
http://www.nicovideo.jp/watch/1392305560藤村氏は結局、原発を否定しないアーキテクト。がっかり それはどうかな たしかに なるほ...
- 897
- 101.1
- 00.0
- 30.3
2013-05-07 00:51:06
【後編】「P8 その後」vol.2 濱野智史✕宇野常寛「ポスト戦後的都市生活と『衣食住』――あたらしいホワイトカラーの誕生と情報社会」放送日:2013年5月3日
毎回、満員御礼となっているPLANETS×10°CAFEイベント。4月からは「P8」のその後を読み解く連続講座を開催しておりますが、4/13の第一弾に引き続き、第二回目を開催します!
第二回目は、5/3(金)19:00より、盟友・濱野智史を迎え「ポスト戦後的都市生活と『衣食住』」をテーマに語ります!
■はじめに「文化」が変わり、最後に「社会」が変わる。そしてその過程では僕らの「生活」が変化する!
■もはや「サザエさん」も「クレヨンしんちゃん」も日本社会の「平均像」ではあり得ない――産業構造の変化に伴う戦後的サラリーマンの衰退と情報化の進行によるメディアの変化は、家族、産業、文化と多方面にわたってこの国の姿を変えつつある。
■共働きの前提化や雇用の流動化が消費者のニーズを変化させ、「食べログ」が「Amazon」が「Homes」がそれに応えるこの21世紀日本、僕たちは何を食べ、どこに住み、そして何をカッコイイと思うのか?
■都内在住&あたらしいホワイトカラー/フリーランスの当事者といえるアラサー論客ふたりが、新世代の生活文化の変化の最前線と、そのクリティカル・ポイントを徹底的に洗い出します。
【参考記事】
・門脇耕三×中川大地×速水健朗×藤村龍至+宇野常寛「いま東京と東京論を問い直す――首都機能から考える21世紀日本」
・「食べログ」の研究――レビューサイトがもたらした「食文化」と「都市」の風景
・蘆田裕史×千葉雅也×門脇耕三「『装い』の環境分析――身体の虚構化と僕らの資本主義」PIP 宇野にもしゃべらせろ 濱野はむちゃくちゃしゃべるな
- 867
- 30.3
- 00.0
- 80.9
2014-03-12 19:07:33
【後編】「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」原田曜平×速水健朗×宇野常寛「ヤンキー消費とフード右翼――新しいブルーカラーと郊外文化のゆくえ」
■出演者
原田曜平(マーケティングアナリスト、『ヤンキー経済――消費の主役・新保守層の正体』著者)
速水健朗(ライター・編集者、『フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人』)
宇野常寛(評論家)
【イベントレポートはこちらから】
▼Podcast(mp3ファイル)も配布中!
前編ダウンロード
中編ダウンロード
後編ダウンロード
■
消費行動と食文化の分断によって次第に顕在化しつつある、日本の新しいブルーカラー文化とは、一体どのようなものなのか?
著書『ヤンキー経済』で新たな生活保守層の登場を指摘した気鋭のアナリスト・原田曜平と、『フード左翼とフード右翼』などで食文化の分裂から日本人の潜在的な政治意識を抉り出したライター・速水健朗を招き、これからの日本社会の未来図を「階層」という視点から読み解く120分。www 佐々木中
- 814
- 20.2
- 00.0
- 20.2
2018-01-21 07:23:35
あしたのコンパス新春スペシャル速水健朗(ライター) 「都市の時代」
津田大介(ジャーナリスト) 「メディア」
古市憲寿(社会学者) 「少子高齢化・社会福祉」
三浦瑠麗(国際政治学者) 「参院選・野党再編」
佐々木俊尚(ジャーナリスト) 「世論と議論」流石だ
- 786
- 10.1
- 00.0
- 10.1
2018-05-09 17:00:16
元犯罪者に社会の壁 更生と支援を考える 忘れられる権利は認められるべきか?MC 村本大輔(お笑い芸人・ウーマンラッシュアワー)
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
原田曜平(博報堂ブランドデザイン若者研究所)
司会進行 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト 村山順一(仮名、元犯罪者)、五十嵐弘志(NPO法人・マザーハウス理事長)宇野常寛(評論家、「PLANETS」編集長)、速水健朗(ライター)元犯罪者ってなんだよ 結局被害者をネタにして悪人を成敗したい正義マンが多いからね ✕加害者を許さない社会❍被害者を助ける社会 この人たちの意見が反映されれば、結局、犯罪はやったもん勝ちになってしまう 被害書の親族も呼んでみたら? wwwwww マジレ...
- 762
- 91.2
- 00.0
- 20.3
2012-07-13 19:34:22
よるヒル超会議~ライフスタイル革命を語る!~「東京の未来」猪瀬直樹2012.6.6 よるヒル超会議~ライフスタイル革命を語る!~「東京の未来」猪瀬直樹×速水健朗×高木新平 トーキョーよるヒルズ主催のトークセッション型LIVE 中継イベント『よるヒル超会議~ライフスタイル革命を語る!~』を、ニコニコ生放送で生中継します。 特別プレセッション「東京の未来」 【出演】 ●猪瀬直樹(作家) ●速水健朗(ライター / 編集者) ●高木新平(トーキョーよるヒルズ 編集長)
日本のためになっても世界のためにならないから反対 w w 歴史は現在の位置の確認にもなるよ...
- 760
- 40.5
- 00.0
- 30.4
2015-10-01 00:00:00
(2/3)大山顕×速水健朗×東浩紀「思想地図β4-1刊行記念! チェルノブイリ萌え!?」【2013/07/18 収録】『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』刊行記念イベント第3弾!
今回の登壇者はゲンロンスクールでも活躍中の執筆陣から速水健朗、東浩紀に加え、『工場萌え』の著者・大山顕をゲストとする豪華鼎談!
会場内では『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』も発売予定。その場で最新刊をご購入いただけます!!
『思想地図β4-1』の取材過程で得られたチェルノブイリ写真の数々――現地に赴いた東浩紀の解説を交えながらこれをご紹介いたします。
さらにフィクション作品におけるチェルノブイリ展開について寄稿した速水健朗、『工場萌え』で工業施設の美や鑑賞方法を語った大山顕らがそれぞれの知見からコメントを織り交ぜつつチェルノブイリを徹底解剖。
チェルノブイリ写真からはじまるこの鼎談、萌え語りに留まらぬ大興奮の知的展開必至です!
登壇者プロフィール
大山顕
フォトグラファー/ライター。1972年11月3日生まれ。1998年千葉大学工学部修了。研究テーマは工場構造物のコンバージョン提案。工業地域を遊び場としてきた生い立ちがこの論文に結実。卒業後松下電器株式会社(現Panasonic)に入社。シンクタンク部門に10年間勤めた後、フォトグラファーとして独立。出版、イベント主催などを行っている。
主な著書に「工場萌え」「団地の見究」(共に東京書籍)「ジャンクション」(メディアファクトリー)など。
http://www.ohyamaken.com/
Twitter:@sohsai
速水 健朗
フリーランス編集者・ライター。1973年生。
著書に『ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち』(2008),『ラーメンと愛国』(2011),『都市と消費とディズニーの夢』(2012)他。
東浩紀(あずま・ひろき)
1971年生まれ。東京都出身。哲学者・作家。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン代表、同社発行『思想地図β』編集長。著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)など多数。
2013年7月、編集長をつとめた『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β4-1』を刊行。- 746
- 00.0
- 10.1
- 10.1
2013-05-02 20:45:13
【前編】ニコ生PLANETS3月号 徹底評論!「最高の離婚」放送日:2013年3月26日
今月取り上げるのは話題のドラマ「最高の離婚」。
アラサーを中心に、男女問わず心をめった刺しにする問題作を、
ドラマにちなんで「男2・女2」のメンバーが語ります!
【出演者】
中町綾子(日大芸術学部)https://twitter.com/televiyori
両角織江(編集者)
速水健朗(ライター)https://twitter.com/gotanda6
宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) https://twitter.com/wakusei2nd似てる、似てる 宇野さんはDDTグッズに身を包まれた小野さんに夢中だったわけか・・・ 速水...
- 744
- 30.4
- 00.0
- 70.9
2019-03-01 00:00:00
戦術のパラダイムシフトとペップコードの謎——オフサイドの意味すらわからない超初心者・東浩紀が、それでもハリル解任を許さない速水健朗と元サッカー部のさやわかに聞く2018ロシアW杯の魅力と行方【収録時のイベント概要】
緊急開催決定!!!!
7月3日未明、突然サッカー観戦に目覚めた東浩紀が、
急遽2018ロシアW杯決勝戦直前に、サッカーとその周辺をアツく語るイベントをここに開催する。
ルールすら怪しい超初心者が、サッカーのなにがすごいのかを、速水健朗氏とさやわか氏に、懇切丁寧、とにきスパルタ式で(?!)教えてもらいます。
四十年に一度というサッカー戦術の大変革とは?!
いまや国際的大イベントとなったサッカーを、いま語る意義とは?!
というかオフサイドとは?!?!
神感しかないこのイベント、サッカーファンも初心者も、7/15(日)の夜はゲンロンカフェに集まれ!
【イベントのページ】
https://genron-cafe.jp/event/20180715/wwww こっわ www 黒瀬落ち込んでるw あり得そう 黒瀬ww ww www 黒瀬さんがww 黒瀬さんwwww めっちゃ引きずるやんww めっちゃ引きずるやんwww サッカージャーナリスト怖いぞ サッカージャーナリストこっわwwww サッカージャ...
- 722
- 212.9
- 10.1
- 30.4
2015-12-11 17:40:46
スター・ウォーズ、エピソード〇から観るのが正解?!【WOWOWぷらすと2015.12.4配信「観る前に語る! 男だらけのSW」より】
この動画の続きはこちら>>
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公開直前!これまでのシリーズをどう観ておくか論客たちがオススメ!
WOWOWぷらすとはニコ生で毎週月曜~金曜、19:30から無料配信中!
オフィシャルサイトはこちら>>高橋ヨシキの受け売りだな 言ってねえよむしろ褒めてたんだが
- 714
- 20.3
- 00.0
- 20.3
2016-03-01 00:00:00
(1/2)速水健朗【独立国論 #1】「失敗した人工国家満州国の理想とカルチャー——ひょっこりひょうたん島からジオン公国まで、去来する満州の影」(全3回)【2015/9/17収録】 @gotanda6速水健朗です。一昨年の「バブル論」昨年の「フード左翼論」に続いて、今年の秋もゲンロンスクールで、全3回の講義を開講します。ちなみに僕が講義をする「スクール」は、このゲンロンカフェのみ。貴重な機会として毎度気合いを入れてやっております。
3年目となる今年は、今後、本にしようとしているテーマを先取りしてやります。テーマは、「独立国」について。
独立論シリーズの講義第1回は、満州国とは何か? に迫ってみようと思います。
日本が、西洋のブロック経済に対抗しようとしてつくった人工の傀儡国家、「五族協和」の理想に沿って作り損なったユートピア、日本が日本の外につくりあげようとしてもうひとつの独立国としての日本。それが満州国です。国策として鉄道と映画をもって運営しようとした国としても語れるし、後藤新平による壮大な首都計画としての語りがいもあります。
そして、こうした「失敗した理想の独立国」というイメージは、戦後の文化にもいろいろと姿を変えて登場してきます。前出の『吉里吉里人』を書いた井上ひさしは『ひょっこりひょうたん島』の原作者でもありますが、『偽満州国論』の著者である武田徹は「ひょっこりひょうたん島は満州国の特徴の一部を誇張したカリカチュアたり得ている」と両者の類似を指摘しています。これ以外にも、多くの日本の小説や映画などに「満州」は登場するのです。
僕がやる講義なので、ど真ん中ストレートの満州国論ではありません。外角高め、暴投気味の満州国論になると思います。なぜ僕が今、「独立国論」に興味を持っているかについても、この回で多くを語るつもりです。お楽しみに!
1/2 http://www.nicovideo.jp/watch/1456315746
2/2 http://www.nicovideo.jp/watch/1456316174
失敗した人工国家満州国の理想とカルチャー | ゲンロンカフェ
http://genron-cafe.jp/event/20150917/ひょっこりひょうたん島 吉里吉里人 ゲッペルス(戦争と映画) ポールヴィリリオと満州をつなげる 事故:大量死が身近に
- 674
- 50.7
- 00.0
- 20.3
2015-10-01 00:00:00
(1/3)大山顕×速水健朗×東浩紀「思想地図β4-1刊行記念! チェルノブイリ萌え!?」【2013/07/18 収録】『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』刊行記念イベント第3弾!
今回の登壇者はゲンロンスクールでも活躍中の執筆陣から速水健朗、東浩紀に加え、『工場萌え』の著者・大山顕をゲストとする豪華鼎談!
会場内では『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』も発売予定。その場で最新刊をご購入いただけます!!
『思想地図β4-1』の取材過程で得られたチェルノブイリ写真の数々――現地に赴いた東浩紀の解説を交えながらこれをご紹介いたします。
さらにフィクション作品におけるチェルノブイリ展開について寄稿した速水健朗、『工場萌え』で工業施設の美や鑑賞方法を語った大山顕らがそれぞれの知見からコメントを織り交ぜつつチェルノブイリを徹底解剖。
チェルノブイリ写真からはじまるこの鼎談、萌え語りに留まらぬ大興奮の知的展開必至です!
登壇者プロフィール
大山顕
フォトグラファー/ライター。1972年11月3日生まれ。1998年千葉大学工学部修了。研究テーマは工場構造物のコンバージョン提案。工業地域を遊び場としてきた生い立ちがこの論文に結実。卒業後松下電器株式会社(現Panasonic)に入社。シンクタンク部門に10年間勤めた後、フォトグラファーとして独立。出版、イベント主催などを行っている。
主な著書に「工場萌え」「団地の見究」(共に東京書籍)「ジャンクション」(メディアファクトリー)など。
http://www.ohyamaken.com/
Twitter:@sohsai
速水 健朗
フリーランス編集者・ライター。1973年生。
著書に『ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち』(2008),『ラーメンと愛国』(2011),『都市と消費とディズニーの夢』(2012)他。
東浩紀(あずま・ひろき)
1971年生まれ。東京都出身。哲学者・作家。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン代表、同社発行『思想地図β』編集長。著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)など多数。
2013年7月、編集長をつとめた『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β4-1』を刊行。すげーおもろい ほー
- 670
- 20.3
- 10.1
- 10.1
2015-10-01 00:00:00
(1/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #1】ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)【2014/2/13配信】 @gotanda6フード左翼講座第1回
「西海岸イデオロギーとヴィーガン文化」
ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)
僕、速水健朗が近著『フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人』を書くに至る興味の源泉は、学生運動やヒッピーの登場という1960年代末、世界的に台頭した革命の気運が、その後どのような顛末を辿ったかというものにありました。
「革命のその後」は、一方では、健康志向、オーガニック志向などに向かいました。そして、もうひとつは、スティーブ・ジョブズらによる「テクノロジー革命」です。
60年代の革命は、すでに過ぎ去りしもののように見えて、実はこの行き着いた先に現在があります。
この両者は、どのようにつながり、どういった関係性を持つのか。それを探るため、ゲストスピーカーとして最新の西海岸、ロンドン(最新のオーガニック都市)の情報に精通するNHK出版の書籍編集者・松島倫明さんに来ていただきます。松島さんは、クリス・アンダーソンの『フリー』や『MAKERS』など、テクノロジーによる世界の変革にまつわる本の翻訳書籍化を担当されているだけでなく、自身もヴィーガン実践遍歴を持っています。
今回の講義では、政治運動としてみる、コンピュータ・テクノロジー史、そしてフード左翼史をなぞるものになります。そして、そこから見えてくるのは、「西海岸」というフィルターを通した日本のアメリカ文化受容史ということになります。
僕のフード左翼本では、新左翼運動の思想をオリーブ少女が受け継いだということを書きましたが、ここでは、ポパイ少年が受け継いだ思想とは何かがテーマになるでしょう。- 553
- 00.0
- 00.0
- 30.5
2019-03-01 00:00:00
宇野維正×速水健朗×東浩紀【ゲンロンカフェ at VOLVO STUDIO AOYAMA #7】「1998年から2038年へーー消費と都市と交通から日本の20年前と20年後を考える」【収録時のイベント概要】
2017年11月より、弊社株式会社ゲンロン(東京都品川区)は、ボルボ・カー・ジャパン株式会社(東京都港区)との共同で、弊社代表である思想家・批評家の東浩紀がホストをつとめる、新世代のトーク・コラボレーション・プロジェクト「ゲンロンカフェ@VOLVO STUDIO AOYAMA」が始動しました。
第7回は、初の鼎談で賑やかにお送りいたします!
ゲストは、映画・音楽ジャーナリストの宇野維正さんと、ゲンロンでもおなじみの速水健朗さんです。
イベントは、「日本の(おもに消費の)20年後」の予測から、
テクノロジーに伴う音楽消費の変化など、様々なトピックでお送りいたします!
【イベントのページ】
https://genron-cafe.jp/event/20180530a/www
- 552
- 10.2
- 30.5
- 30.5
2012-12-07 18:32:32
『都市と消費とディズニーの夢―ショッピングモーライゼーションの時代』『ここは退屈迎えに来て』速水 健朗さん&山内 マリコさんライブトーク@ふらっとすぽっと【super wakuwaku live talk】『都市と消費とディズニーの夢』でショッピングモール論を展開した速水健朗さんと、地方都市に生まれた女の子たちを主人公とした連作小説集『ここは退屈迎えに来て』でデビューした山内マリコさんが、都市と郊外をテーマに語るスペシャル対談です!
『都市と消費とディズニーの夢―ショッピングモーライゼーションの時代』
『ここは退屈迎えに来て』
出演者|速水 健朗さん&山内 マリコさん
日 時|2012年11月15日(木)19:00~
場 所|紀伊國屋書店新宿南店3階 ふらっとすぽっと
詳しくはこちら〇〇なのに売れたって意味?w 山内マリ子は美人だよね 美人だ マジで林真理子はすごいと思う これ速水さんの下心対談だろw 華やかにしゃべれる女性作家さん、いいな〜 その路線がいいと思うよ 吉祥寺パルコ・・・ それが取材か 作家さんも大変だな w 美人...
- 536
- 142.6
- 10.2
- 71.3
2013-05-07 12:47:25
【後編】ニコ生PLANETS3月号 徹底評論!「最高の離婚」放送日:2013年3月26日
今月取り上げるのは話題のドラマ「最高の離婚」。
アラサーを中心に、男女問わず心をめった刺しにする問題作を、
ドラマにちなんで「男2・女2」のメンバーが語ります!
【出演者】
中町綾子(日大芸術学部)https://twitter.com/televiyori
両角織江(編集者)
速水健朗(ライター)https://twitter.com/gotanda6
宇野常寛 (評論家、PLANETS編集長) https://twitter.com/wakusei2nd- 519
- 00.0
- 00.0
- 51.0
2015-10-01 00:00:00
(2/3)【速水健朗のフード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~ #1】ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)【2014/2/13配信】 @gotanda6フード左翼講座第1回
「西海岸イデオロギーとヴィーガン文化」
ゲスト:松島倫明(書籍編集者・NHK出版チーフエディター)
僕、速水健朗が近著『フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人』を書くに至る興味の源泉は、学生運動やヒッピーの登場という1960年代末、世界的に台頭した革命の気運が、その後どのような顛末を辿ったかというものにありました。
「革命のその後」は、一方では、健康志向、オーガニック志向などに向かいました。そして、もうひとつは、スティーブ・ジョブズらによる「テクノロジー革命」です。
60年代の革命は、すでに過ぎ去りしもののように見えて、実はこの行き着いた先に現在があります。
この両者は、どのようにつながり、どういった関係性を持つのか。それを探るため、ゲストスピーカーとして最新の西海岸、ロンドン(最新のオーガニック都市)の情報に精通するNHK出版の書籍編集者・松島倫明さんに来ていただきます。松島さんは、クリス・アンダーソンの『フリー』や『MAKERS』など、テクノロジーによる世界の変革にまつわる本の翻訳書籍化を担当されているだけでなく、自身もヴィーガン実践遍歴を持っています。
今回の講義では、政治運動としてみる、コンピュータ・テクノロジー史、そしてフード左翼史をなぞるものになります。そして、そこから見えてくるのは、「西海岸」というフィルターを通した日本のアメリカ文化受容史ということになります。
僕のフード左翼本では、新左翼運動の思想をオリーブ少女が受け継いだということを書きましたが、ここでは、ポパイ少年が受け継いだ思想とは何かがテーマになるでしょう。払拭
- 515
- 10.2
- 00.0
- 30.6
2016-05-01 00:00:00
〈1/4〉安藤礼二×速水健朗「満洲国というユートピア——分離独立から考える日本のいま」【2015/11/25収録】 @gotanda6この夏、中国東北部、旧満洲地方の三つの主要な都市、瀋陽(奉天)、長春(満洲帝国の首都であった新京)、ハルビンを旅してきたという安藤礼二。11月新創刊の『ゲンロン1』(https://shop.genron.co.jp/products/detail.php?product_id=261)に、満洲をテーマとする論考を寄稿している。いま、満洲を論じる理由は、それが近代日本を映し出す鏡として存在していたからだと安藤は言う。宗教とそれを表現する美的な建築様式、ヨーロッパ的な近代を乗り越えようとした都市計画、国家機能を先鋭化した政治と経済の体制の整備。近代日本が目指した新しい国家の純粋なかたちが、そこにはあったのだ。
他方、速水健朗が満洲に注目するのは、「独立国家」という観点からである。速水は満洲国を失敗した独立国家として捉えている。ポール・ヴィリリオは「事故のないところに進歩はない」と述べたが、満洲の失敗をヴィリリオの「事故の博物館」構想の視点から捉えると見えてくるものがあるのではないか、というのが速水の視点である。
五族協和を掲げた、多民族・多宗教の帝国、満洲。近代日本のユートピアは、日本の精神文化や社会構造のなにを写し、いかにデフォルメさせていたのか。現在の満洲を旅することで、われわれはどのような視点を獲得できるのか。
大著『折口信夫』(http://amzn.to/1ppU7gI)が角川財団学芸賞を受賞したばかりの安藤礼二と、速水健朗が、ユートピア国家満洲から日本のいまを激論。
1/4 http://www.nicovideo.jp/watch/1462024465
2/4 http://www.nicovideo.jp/watch/1462026158
3/4 http://www.nicovideo.jp/watch/1462026200
4/4 http://www.nicovideo.jp/watch/1462026219
満洲国というユートピア | ゲンロンカフェ
http://genron-cafe.jp/event/20151125/- 476
- 00.0
- 00.0
- 71.5