キーワード重賞初勝利 を含む動画: 78件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-04-14 23:32:17投稿
- 8,730
- 440.5%
- 30.0%
- 710.8%
アンカツさんの中央重賞初勝利の動画。杉本さんの実況も好きなのです!
!? !? こんなとこでむっちゃ手動いてるやんこれは駄目やな(諦観) すげえ!!鳥肌立った・・・・・。 Ryzen! 客がめっちゃ入ってるな しかし、桜花賞は馬場アナに戻され、天皇賞の実況担当を継続することになった。 追い方やヴぇええ 大便リーダー ...
3位
2021-05-15 14:22:02投稿
- 6,991
- 200.3%
- 380.5%
- 340.5%
こんなん泣くやろ
現地で見てたよ。四角回って直線向いたときから、スタンドはもう拍手が始まってた いけ!いけ! 多分 おれの中でこれを超える感動したレースは絶対に出てこない気がする ホント粋な実況をしてくれるよこの人は あかん泣く 見たかったからありがたい 山本直さんの...
4位
2008-12-31 00:23:42投稿
- 4,529
- 972.1%
- 20.0%
- 220.5%
カラ馬が4コーナーで外に大きく膨れてあわや大惨事
内をついた本橋孝太騎手は重賞初勝利、おめでとうこの15年後に名古屋競馬で似たような事故が起きる 【競馬】東京シンデレラマイル カラ馬逸走外一掃 年末の呼び物重賞でこれだと、当時の人たち気の毒だ。今見ると面白いばかりだが カラ馬じゃ騎手に制裁もできない 実況 及川サトル 声出して笑たわwwwwww...
5位
2009-02-19 18:23:41投稿
- 4,358
- 631.4%
- 50.1%
- 190.4%
J表記になって初めての年に行われたJ・GⅠの中山グランドジャンプ。この年はまだ距離が4100mで海外馬へは開放されていませんでした。レースは6番人気のメジロファラオが快勝。大江原パパはこれが重賞初勝利となりました。2着には11歳馬・ケイティタイガー。中山大障害は通産7度の出走。4年連続の出走を果たしています。
競馬 障害競走 中山グランドジャンプ 中山競馬場 メジロファラオ 大江原隆 青嶋達也 1999年の競馬 障害ごとに息入れることできるしヘーキヘーキ くるしいな 適正距離の四倍近い 青島の最長距離だな 長いぞ青嶋大丈夫か めっちゃ疲れてる 青嶋が410...
6位
2008-08-17 21:09:15投稿
- 2,921
- 351.2%
- 10.0%
- 90.3%
【youtube転載】重賞未勝利ながら前2走の内容が評価されて3番人気に支持される。レースでは前年の優勝馬トロットスターや実績馬アドマイヤコジーンらを全く寄せ付けない完璧な逃げ切りを見せ、重賞初勝利を見事GI初勝利で飾った。■1着ショウナンカンプ■2着アドマイヤコジーン■3着スティンガー■4着リキアイタイカン■5着トロットスター■6着ディヴァインライト■7着トウショウリープ■8着ゲイリーフラッシュ■9着サイキョウサンデー■10着エアトゥーレ■11着テンシノキセキ■12着トキオパーフェクト■13着ノボリユキオー■14着メジロダーリング■15着エピグラフ■16着テネシーガール■17着ラムジェットシチー■18着シャンハイダロン
ショウナンカンプ、安らかに 踏み切ってジャンプぅ! エビピラフなつい これはつよい おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 陣営が最初から芝を使っていれば・・・ 年明けの時点では条件馬だったのが、一気...
7位
2008-06-14 01:12:39投稿
- 2,693
- 632.3%
- 00.0%
- 70.3%
昭和64年1月5日中山競馬場 可憐Girl'sや『ちゃお』のCMでおなじみの武藤彩未ちゃんのお父さんである、JRA調教師武藤善則氏が騎手時代に唯一勝った重賞です。ゴール前、柴田政人騎乗の1番人気モガミエールを差し切って、人馬とも重賞初勝利。ちなみにこのレースは昭和時代最後の重賞でもあります。
↑宮崎整体師は草生える 武藤善則(娘・武藤彩未、息子・武藤雅) 現・中山金杯 ロータリーアイドルはアラブ すげええ はえええええ お父さん、あんな可愛い娘で羨ましすぎます お父さん 娘さんを僕にください 彩未ちゃんは誰の嫁になっちゃだめ!俺が・・・。...
8位
2022-07-20 15:18:02投稿
- 2,568
- 903.5%
- 411.6%
- 80.3%
持病を理由に騎手引退を決めた三津谷隼人騎手。彼が希望したのは、障害転向以降乗ってきたマーニの京都HJ。三津谷騎手にとってマーニは障害未勝利、障害OPとここまで共に勝ち上がって来た相棒でした。
※ファンファーレ時に映像が動いていませんがお使いの端末は正常です。
7番・緑の帽子、赤と白の勝負服がマーニです
ウマ娘風と銘打っていますが、私の技量不足によりBGMのみの雑仕様です。
とても良いレースなのに誰も作っていなかったのでBGMだけでも・・・と思い作りました。
誰かこのレースを良いと思った方が、もっとちゃんとしたウマ娘風を作って下さることを願います。
#0:00 〜 通常GⅡ用BGM
#5:08 〜 TSクライマックス決勝BGM
の2部構成です。
第23回京都ハイジャンプ J・GⅡ
1着 マーニ 三津谷隼人 (3人気)
2着 トラスト 熊沢重文 (2人気)
3着 スマートアペックス 中村将之 (1人気)
マーニ とラスト、アペックス(頂点)へ
ラストライドでの重賞初勝利は史上初さぁいけえええええええええ さぁ行った!! 実況:山本 直(ラジオNIKKEI) 実況:山本 直(ラジオNIKKEI) 「7番マーニ、三津谷隼人!デビュー7年目、ラストライドで初重賞制覇...
9位
2023-11-05 22:23:02投稿
- 2,507
- 30.1%
- 10.0%
- 10.0%
▼チャプター▼
#00:00 パドック
#04:15 本馬場入場
#07:03 ファンファーレ
#07:23 レース開始
#10:24 リプレイ
▼着順▼
1着:⑮セラフィックコール(M.デムーロ)
2着:⑦メイクアリープ(幸英明)
3着:⑭ウィリアムバローズ(坂井瑠星)
新馬から無敗で重賞初勝利を決めたセラフィックコール。
目指すはダートG1競走になりそうです。
【マイリスト】 : mylist/75212650
※アカウントが変わりました。
【以前のマイリスト】:mylist/72202928
※映像はグリーンチャンネルより。
********【投稿者情報】 ********
【Twitter】https://twitter.com/Blizzard_Blanch
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UC8jUDAR3-W_FNFKoOQSl-4A
****************************うぽつ うぽつ
10位
2008-08-25 08:08:49投稿
- 2,367
- 251.1%
- 20.1%
- 30.1%
【youtube転載】初の重賞挑戦となる札幌記念では、2番人気に支持され同年のダービー馬で1番人気だったジャングルポケットらを相手にレースを制し重賞初勝利を挙げた。ジャンポケはファイトコマンダーにも競り負けて3着…やっぱり左回りじゃないと走らないの!?(´・ω・`)■1着エアエミネム■2着ファイトコマンダー■3着ジャングルポケット■4着ダイワカーリアン■5着ウインシュナイト■6着アクティブバイオ■7着スティンガー■8着エモシオン■9着サンエムエックス
難しいんだなあ エミネムとフサイチソニックは惜しかった なんでつかったし 2001年はvsテイエムオペラオーの時代か 実況は札幌好きな小林アナか これだけはいえるが、北大よりは上手 1頭逸走気味だった 1頭!? すくねぇー うめえええええええええええ...
11位
2019-01-06 16:01:02投稿
- 2,296
- 120.5%
- 10.0%
- 20.1%
またカナロア産駒!
マイリスト mylist/61963807
※まあ1年間「2018年」って打ち続けてきましたからね(言い訳)訂正しておきました内に外によれてたんだぞ、マイネルフラップ マイネル止まったと言うかヴァルディゼールが並ばれてから再度伸びた感 三連複ごちそうさまでした カメラの角度で内に切れ込むと速く見えるだけ別に大した失速はしてない マイネルフラップやべえ(゜ロ゜) 内に切れ込ん...
12位
2023-03-04 18:05:02投稿
- 2,233
- 1285.7%
- 130.6%
- 100.4%
【プロフィール】
福永 祐一(ふくなが ゆういち)
生年月日:1976年12月9日
出身地:滋賀県
所属厩舎:栗東・北橋修二厩舎(1996年3月1日から)、フリー(2006年3月1日から)
初騎乗:1996年3月2日 中京第2レース マルブツブレベスト(1着)
父は「天才」と呼ばれた福永洋一元騎手。
競馬学校では「花の12期生」として1996年に卒業。
1996年 デビュー2連勝を飾るなど53勝を挙げ、JRA賞最多勝利新人騎手に輝く
1997年 キングヘイローで東京スポーツ杯3歳Sを制覇(重賞初勝利)
1999年 プリモディーネで桜花賞を制覇(GⅠ初勝利)
2003年 エイシンプレストンで香港G1連覇(日本馬初の海外G1連覇)
2005年 シーザリオで日米オークス優勝(日本馬初のアメリカG1制覇)
2008年 JRA史上23人目の通算1000勝を達成
2011年 JRA賞最高勝率騎手に輝く
2013年 エピファネイアの菊花賞、ジャスタウェイの天皇賞(秋)で2週連続GⅠ制覇。JRA賞最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手・初代MVJに輝く
2017年 JRA史上8人目の通算2000勝を達成
2018年 ワグネリアンで日本ダービーを制覇
2020年 コントレイルでクラシック三冠を達成いわばもう一人のお父さんだからなあ このおじさん(褒め言葉)も終わった終わった言われてその度に大一番で勝ってくるからな もう国民栄誉賞は絶対だろうな 花の12期生は性格がいい人が多い気がする リュージも来年はG1勝てるように。頼むで~ 福永洋一が落馬...
13位
2014-07-27 20:56:16投稿
- 2,169
- 351.6%
- 00.0%
- 50.2%
高木社長によって異世界に飛ばされてしまったやよい達!
ミルキーウェイがアルテミスSを勝利し重賞初勝利!
今回はティンクルスターが牝馬最強をかけてエリザベス女王杯に挑む!
Part.1 sm24100831 Part.8 sm24101739 マイリスト mylist/45128604 Part.10 sm24101941
twitter https://twitter.com/wataruhoramoto衰えを考慮してない位置取りだったねえ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 新聞丸めて叩きたくなる・・・ ダイナカール「若いっていいわね」シャダイソフィア「私たちにもあんなころがあったわ」ヤマノ...
14位
2013-06-01 02:16:12投稿
- 1,663
- 211.3%
- 00.0%
- 50.3%
エプソムダウンズの面白い個性的なコースも併せてご覧ください。
QIPCOチャンピオンズシリーズフィリーズ&メアズ第2戦
オークスステークス(G1) "Oaks Stakes (Group 1)"
イギリス エプソムダウンズ競馬場 芝2,423m(1m4f10y) 3歳牝馬
総賞金:400,000ポンド(日本円で約61,200,000円)
1着賞金:241,726ポンド(日本円で約36,984,100円)
勝ったタレント(Talent)は4戦3勝、G1競争及び重賞初勝利
前走は英のプリティーポリーステークス(準重賞)1着
父:ニューアプローチ 母:プロウェス(母父:パントレセレブル)
馬主:J.L.Rowsell & M.H.Dixon、調教師:R.M.ベケット、騎手:リチャード・ヒューズ自然つってももうここで300年ぐらいやってるぞ 藤澤厩舎の馬が使ったら4年休養になるコースだ 自然の地形を利用しているから見ていて面白い チャンピオンを決めるに相応しい なにこれw こっちのニューアプローチ産駒は勝ったか なんちゅう脚だ !? すげえ瞬発力
15位
2020-01-19 16:02:02投稿
- 1,593
- 191.2%
- 00.0%
- 50.3%
という事です。
ここジェットスキーしてるやんけ ドタドタしてるのにすごい脚 これでよく来たなw スカイグルーヴも父がエピファネイア。奇しくもキズナ対エピファネイア再びだね 良い足 タグ スカイグルーブ× スカイグルーヴ〇 とんでもない鬼脚 キズナあの繁殖で化け物種牡...
16位
2014-01-12 21:20:17投稿
- 1,545
- 130.8%
- 00.0%
- 80.5%
2014シンザン記念 1/12 G3 京都 芝1600m 勝ち馬⑫ミッキーアイル 浜中俊 重賞初勝利 mylist/39077874
モーリスw 強すぎ 皐月は行かないのかなー めっちゃいいスタート切ったよな NHKマイル行こう...
17位
2013-12-05 22:12:35投稿
- 1,542
- 332.1%
- 10.1%
- 40.3%
2013ステイヤーズS G2 中山 芝3600m 勝ち馬④デスペラード 横山典弘 重賞初勝利 マイネルキッツ、ネヴァブションの引退レースです。mylist/39077874
トリック爺3600でも短いように見える ここから急にペースが上がるな トリック。。。(泣) ト...
18位
2014-01-19 18:50:13投稿
- 1,424
- 151.1%
- 20.1%
- 70.5%
2014京成杯 GⅢ 1/18 中山 芝2000m 勝ち馬⑫プレイアンドリアル(川崎) 柴田大知 中央重賞初勝利(盛岡芝で重賞勝ちあり) →競馬レース映像 mylist/39077874
元々は門別 だいちー 13着ショウナンラグーン→のちの青葉賞馬 12着ウインマーレライ→のちのラジオNIKKEI賞馬 8着アルバート→のちのステイヤーズS馬 流石のノリさん ここで外から15と16が仕掛けるのに動じなかったのが凄い 勝ってくれてよかっ...
19位
2022-11-25 11:59:02投稿
- 1,317
- 393.0%
- 292.2%
- 50.4%
浦和伝統の2000m戦、この時期のJRA馬は翌年の川崎記念に向けての賞金収集などで色々な馬が動く時期。
新馬戦18番人気から地道に積み重ね前走JBCクラシック4着、数少ないアスカクリチャン産駒のクリノドラゴンが武豊と共に重賞初勝利を決めました。
次走は年明けの東海ステークスという事なので、23年上半期は帝王賞が大目標になりそうです。来年は5歳、まだまだこれから!
前:【'95ジャパンカップ】→sm41413069
次:【'22兵庫ジュニアグランプリ】→sm41428915
本家様
series/215069
シリーズ一覧
series/294334
お借りした素材はこちらから
https://onl.la/zvugAnUここの鞭くるんかっこよすぎるんよ ホンマに街中やねんなぁ 浦和記念の武豊は複勝率100% 街中やなー 浦和でも武豊 謎の馬ラーゴム 猫の額パドック たっけさんー おお、泥んこマイスター オーナーのロマン配合が成功するとはなぁ タッケの満を持してって感...
20位
2013-06-09 09:09:33投稿
- 1,223
- 70.6%
- 00.0%
- 30.2%
ベルモントステークス(G1) "Belmont Stakes (Grade 1)"
アメリカ ベルモントパーク競馬場 ダ2,414m(1m4f) 3歳
総賞金:1,000,000米ドル(日本円で約97,500,000円)
1着賞金:600,000米ドル(日本円で約58,500,000円)
勝ったパレスマリス(Palace Malice)は8戦2勝、G1競争及び重賞初勝利
前走はケンタッキーダービー(G1)でオーブの12着でした。
父:カーリン 母:パレスルーマー(母父:ロイヤルアンセム)
馬主:ドッグウッドステーブル、調教師:トッド・プレッチャー、騎手:マイク・スミス
2着にはプリークネスS(G1)覇者オックスボウ、3着にはケンタッキーダービー(G1)覇者オーブでした。ジャスティンパレスの兄 早い早い早い早い 画質良い オックスボウが負けたけど強い内容だ oxbowが結構距離持ったな。フロックじゃなかったんだね。 うぽつ バタバタだねぇ
21位
2018-07-22 18:10:02投稿
- 1,174
- 181.5%
- 00.0%
- 50.4%
YouTubeより転載 重賞初勝利
マイリスト mylist/619638073頭目4,5,10,11,12,13,14 2頭目4,10,11,13 1頭目4,10,11,13 3連複フォーメーション
22位
2009-01-25 17:38:21投稿
- 1,167
- 60.5%
- 10.1%
- 30.3%
【AmebaVision転載】1番人気の支持に応え見事前年の雪辱を果たし重賞初勝利を挙げた。■1着トウカイトリック(C.ルメール)■2着エリモエクスパイア(横山典弘)■3着アドバンテージ(松岡正海)■4着バイロイト(田中勝春)■5着ラヴァリージェニオ(左海誠二)■6着ターキー■7着チャクラ■8着グラスポジション■9着リキサンポイント■10着セレスステーラー■11着チェストウイング■12着ドリームパートナー■13着アドマイヤフジ■14着ブリットレーン■15着デイフラッシュ■取消メジロコルセア
横山の折り合いはほんと上手いな チャクラって地味ながら根性がある馬で大好きだった ■実...
23位
2021-02-07 17:37:02投稿
- 1,151
- 111.0%
- 40.3%
- 10.1%
勝ったカラテは、父トゥザグローリー、母レディーノパンチ、その父フレンチデピュティという血統。2勝クラス、若潮Sに続く3連勝で重賞初制覇を果たした。
また、鞍上の菅原明良騎手にとってもJRA重賞初勝利となった。俺の諭吉はしめやかに爆発四散! キンボシ・オオキイ! 俺の諭吉、サヨナラー!! 俺の諭吉、サヨナラー!! 馬券師に慈悲はなし、イヤーッ ワザマエ! ワザマエ! こんだけ不利があって、よく抜け出せてこれたな。 菅原くんのお母様が競馬好きらしい よく抜け...
24位
2008-06-10 10:02:56投稿
- 1,094
- 121.1%
- 00.0%
- 30.3%
【youtube転載】名牝ユウミロクの仔である。前走900万下特別を勝ったばかりで1500万条件からの格上挑戦だったが、柴田善臣を鞍上に迎え4番人気に推される。ユウセンショウが抜け出して重賞初勝利を収める。■1着ユウセンショウ■2着オースミベスト■3着ホッカイルソー■4着ヤマニンリコール■5着インターライナー■6着ダイワジェームス■7着スターレセプション■8着カシノエタニティ■9着サキノサラスト■10着ラグビーカイザー■11着キャニオンストーム■
ゴーカイの半兄、ユウフヨウホウの全兄、お父ちゃんはラグビーボール オースミベスト懐かし 先生が名手だったころか・・・ カシノエタニティ 先生が追ってる! マクリっかっけえ 4番人気先生wwwww アラバスタの母か 競馬を始めた年だ ジダンが長距離をw...
25位
2015-06-22 13:49:09投稿
- 1,073
- 131.2%
- 00.0%
- 20.2%
3連勝で重賞初勝利
出遅れ→大外マクリ→突き抜けて圧勝
スプリント界に大物現る?
中央競馬→mylist/53351415どいつもこいつもどん詰まり 国分優作「前にいけ!前にいけ!」ティーハーフ「やだよ」 函館...
26位
2018-08-19 17:34:02投稿
- 1,049
- 80.8%
- 00.0%
- 40.4%
YouTubeより転載 好時計で勝利
マイリスト mylist/61963807スプリンターズSブービーから 詰まらない! 重賞連勝ゴールインって気持ちい語感 ラブカンプー軸8点流しの馬連でいい夢が見れた、見れただけだが 生演奏はやはり良い 再びラブカンプー複勝還付金ボーナスレースでした!!!!!!!!!!!!!! ん?今フライ...
27位
2019-02-23 16:19:05投稿
- 1,047
- 50.5%
- 10.1%
- 30.3%
第34回 1967年5月14日 東京 2400m アサデンコウ 牡3 2:30.9
騎手 増沢末夫
調教師 藤本冨良
馬主 手塚栄一
備考
増沢騎手は重賞初勝利を日本ダービーで飾る偉業を達成。67年5月14日 足が折れたまま一着入線 ここでアサデンコウ骨折 \はいぃ!?/ うぼつ 一番見たかったダービー
28位
2022-04-10 21:58:02投稿
- 1,011
- 101.0%
- 40.4%
- 10.1%
2022年4月10日佐賀競馬第5レース 第21回ル・プランタン賞(ネロ賞) 勝ち馬 ケウ
ビッグ対決 デッッッ 遠近感がバグる ティンパニ居るの初めて見た 歩幅でかい でけえ ザビッグレディーよりビッグなレディw 遠近感おかしい でっかわいいケウ CGがウイニング競馬みたくなった
29位
2009-01-08 10:00:39投稿
- 903
- 91.0%
- 00.0%
- 30.3%
【youtube転載】co374重賞初勝利、おめでとう♪(o´∀`b)b♪■1着セラフィックロンプ(宮崎北斗)■2着チェレブリタ(大野拓弥)■3着マイネレーツェル(川田将雅)■4着アドマイヤスペース(的場勇人)■5着トウカイルナ(四位洋文)■6着レッドアゲート■7着レインダンス■8着ニシノマナムスメ■9着カイゼリン■10着クラウンプリンセス■11着ダンスオールナイト■12着ブリトマルティス■13着キャッチータイトル■14着ブーケフレグランス■15着スペシャルフロート■16着コスモプラチナ■17着ウインシンシア■18着テイエムプリキュア
ウチの総統閣下大喜びw 宮崎北斗ファンの私が狂喜した瞬間 単しょうありがとう シンガリ負...
30位
2016-07-03 20:04:17投稿
- 889
- 30.3%
- 10.1%
- 20.2%
2016年7月3日中京競馬場第11レース CBC賞(3歳以上戦・GⅢ)芝1200m
1着馬レッドファルクス(牡・5歳)
父: スウェプトオーヴァーボード
母: ベルモット
母父:サンデーサイレンス
騎手: M.デムーロ(今年重賞8勝目)
調教師:尾関知人 (美浦)
馬主:東京ホースレーシング (今年重賞1勝目)
ダートから臨んだレッドファルクスがデムーロマジックで重賞初勝利!
中々前が止まらない中京芝での差し切り勝利。これからも期待できそうですね。よしよしヾ(・ω・`) うぽつ 1
31位
2014-01-19 18:42:21投稿
- 841
- 91.1%
- 00.0%
- 30.4%
2014日経新春杯 GⅡ 1/19 京都 芝2400m ハンデ 勝ち馬①サトノノブレス C.ルメール 55.0 重賞初勝利 →競馬レース映像 mylist/39077874
「あたかも、1頭の優駿の門出を祝うかのように、小雪が舞っています」 今、言っては行けないフレーズを言っちゃった感があるわ 当たったが、荒れると踏んで余計な物買い過ぎた。利益100円orz 武さん切れ込みすぎて当たって失速かw サフランいけると思ったん...
32位
2013-11-19 22:04:09投稿
- 763
- 70.9%
- 10.1%
- 50.7%
2013東京スポーツ杯2歳S 2歳限定 G3 東京 芝1800m 勝ち馬 ①イスラボニータ 蛯名正義 重賞初勝利 mylist/39077874
翌年から、東スポ杯2歳ステークスは事実上ラジオNIKKEI杯2歳ステークスを中山競馬場に移設かつ改称されたホープフルステークスの前哨戦に移行された。 この年迄は朝日杯フューチュリティステークスの前哨戦である一方、ラジオNIKKEI杯2歳ステークスの前...
33位
2014-01-08 16:23:09投稿
- 730
- 50.7%
- 00.0%
- 50.7%
2014京都金杯 GⅢ 1/5 京都 芝1600m 勝ち馬②エキストラエンドC.ルメール 重賞初勝利 mylist/39077874
柴田大知の糞騎乗 ルメールでうおおおおおおおっ! ルメールちゃんつよい! (^q^)くおえうえー...
34位
2018-12-01 17:13:02投稿
- 725
- 60.8%
- 00.0%
- 20.3%
堅実派エアウィンザーが4連勝で重賞初勝利
マイリスト mylist/61963807昨年から別定重量戦になり、大阪杯の前哨戦になり3月に移行された金鯱賞に変わり、有馬記念を見据える競走になった。 それじゃいかんのよエンダ これが重賞3歳時の共同通信杯以来2戦目で初勝利とかおかしい強さ レイエンダとはなんだったのか 強かったねえ 兄貴...
35位
2018-08-12 15:59:02投稿
- 700
- 81.1%
- 00.0%
- 30.4%
YouTubeより転載 横山和騎手は重賞初勝利
マイリスト mylist/61963807北海道唯一のダート重賞 有力馬勢のクソ騎乗&油断騎乗に助けられたね ミツバは完全に騎乗ミスだろ 蛯名が完全に油断騎乗でわろたw馬券買ってた人はさぞご立腹だろうw 横山息子初重賞制覇おめ ミツバ最後方か…… プペペポピー
36位
2020-04-26 23:31:02投稿
- 696
- 91.3%
- 00.0%
- 10.1%
という事です。
おー外々あがってきたー はやっ 鞭など要らぬってか 3歳牝馬のペースじゃない 砂煙がww 武豊TV事案発生かw 向かい風ェ! ここで武史がすっ飛ばした鞭がノリ直撃してんの草 ししょつ
37位
2023-05-30 16:55:02投稿
- 677
- 71.0%
- 71.0%
- 00.0%
Youtubeより転載。
転載元url https://www.youtube.com/watch?v=FAIk8lHsmjY
追悼記念に上げます。
ナイスネイチャが待望の重賞初勝利を飾ったレースです。
重賞勝ち馬では五冠馬シンザンを越えて最高齢だったナイスネイチャ。
ご冥福をお祈りします。1番人気だぞネイチャ よく頑張ったね、安らかに・・ 追悼にネイチャ動画巡りするわ 牧場の皆様、ナイスネイチャ、今まで本当にお疲れ様でした。 ネイチャ!お疲れさまでした 長生きしてくれて、そして引退馬に光を当ててくれてありがとう!
38位
2008-07-11 13:29:06投稿
- 672
- 50.7%
- 00.0%
- 20.3%
好走を続けるものの、なかなか勝ちきることができずにいたが、2007年、この年6戦目となる函館スプリントステークスを制し重賞初勝利を挙げる。■1着アグネスラズベリ■2着サープラスシンガー■3着ブラックバースピン■4着ワイルドシャウト■5着タマモホットプレイ■6着リキアイタイカン■7着ツルガオカハヤテ■8着エイシンツルギザン■9着コスモシンドラー■10着タニノマティーニ■11着ブルーショットガン■12着アドマイヤホクト■13着アズマサンダース■14着ビーナスライン■15着ハリーズコメット■16着アンバージャック
角田おつかれさま うっう~ 天才 2 1
39位
2022-10-22 12:12:02投稿
- 662
- 101.5%
- 172.6%
- 20.3%
地方競馬の牝馬シリーズGRANDAME-JAPAN 2022は古馬シリーズが幕を閉じましたが、続いて2歳シリーズは9月末の園田プリンセスカップから開幕。
国内唯一の2歳牝馬ダートグレード競走であるこのレースも含まれます。本シリーズではコレと年末の東京2歳優駿牝馬を取り上げる予定です。
道営牝馬勢にとっては今後も立ちはだかるJRA勢との対決ですが。今回は中央勢が強さを見せました。小沢騎手はキャリア通じて重賞初勝利、おめでとう!
前:【'06菊花賞】→sm41256534
次:【'22ぐえー特別】→sm41279225
本家様
series/215069
シリーズ一覧
series/294334
お借りした素材はこちらから
https://onl.la/zvugAnUやっぱりMYB様よ 佐賀から門別か、輸送が大変だな 2歳牝馬限定なのにわざわざ性齢を記載する手間よ() うぽつ スティールグレイス・・ エーデルワイス賞でJRA馬が馬券圏内独占するのは珍しいことらしい 門別競馬場はいいところだぞ、ついでに静内新冠浦河...
40位
2015-10-10 17:39:18投稿
- 656
- 91.4%
- 00.0%
- 20.3%
トーセンファントム産駒が初重賞初勝利
5着にもトーセンファントム産駒のハレルヤボーイが入りました
中央競馬→mylist/53351415このレース実は今年で5回目なんだよな。2003~2006年に開催されててそんときは古馬のダートOP...
41位
2013-12-05 20:58:29投稿
- 632
- 20.3%
- 10.2%
- 30.5%
2013金鯱賞 G2 中京 芝2000m 勝ち馬 ⑪カレンミロティック 池添謙一 重賞初勝利 mylist/39077874
有馬が楽しみ バリアシオンが一番の見どころだった説
42位
2012-09-16 09:55:07投稿
- 624
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
テイエムプリキュアの半弟テイエムハリアーがレコードタイムで重賞2勝目!
今回は白浜騎手から熊沢騎手に乗り替わりになっていました
熊沢騎手は意外なことに約8年ぶりの障害重賞勝利になりました
これからは襷コースがあっても心配なく見れそうですね
重賞初勝利の時 sm16156740
mylist/28342547ハリアーと熊ちゃんおめ
43位
2014-02-03 23:41:00投稿
- 622
- 61.0%
- 00.0%
- 30.5%
2014シルクロードS 2/2 G3 京都 芝1200m ハンデ 勝ち馬②ストレイトガール 岩田康成 55.0 重賞初勝利 mylist/39077874
うpおつ うぽつ うP乙です! 実況レチコフひかわ 2 1
44位
2016-07-10 18:01:47投稿
- 587
- 81.4%
- 00.0%
- 30.5%
2016年7月10日中京競馬場第11レース プロキオンステークス(3歳以上戦・GⅢ)ダート1400m
1着馬ノボバカラ (牡・4歳)
父: アドマイヤオーラ
母: ノボキッス
母父:フレンチデピュティ
騎手: M.デムーロ(今年重賞9勝目)
調教師:天間昭一 (美浦)
馬主:株式会社 LS.M(今年中央重賞1勝目)
先週に引き続きデムーロマジックで待望の中央重賞初勝利!
一時期は不調のデムーロでしたが、ここに来て盛り返してきてますね。今後が楽しみです。1000m 57.2 って芝かな? 単複ありがとうノボバカラ うぽつ〜♪ ドゥラメンテ引退でデムーロ吹っ切れた? 絶好調 キングズ、ブライトライン軸のワイ無事死亡 見ました あざっす うpしました
45位
2008-05-21 18:27:39投稿
- 566
- 91.6%
- 00.0%
- 20.4%
佐久間寛志騎手は2008年5月17日、京都ジャンプSでテイエムトッパズレ号に騎乗し、人馬ともに重賞初勝利を挙げました。通算24勝目での重賞勝利。
こういうコメント好きだわw イキそうでしたw ざわ・・・ざわ・・・ 佐久間はまずレース中の棒立ち直せwwあれはひどwwい たとえが麻雀かよw 謙虚だなwwwwwがんばれよwwww www (´・ε・`)おめでとう! 飛越おっかなびっくりだけど、人柄は...
46位
2011-06-08 02:04:32投稿
- 554
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
ダービーウィーク開幕2戦目
門別競馬場2000㍍で行われた一戦です。
⑬パフォーマンスの2冠がかかっています。
レースは激しい直線の叩き合いの末④ピエールタイガーが⑫スタープロフィットをハナ差抑えて勝利で重賞初勝利を手にしました。
前←sm14680513(九州ダービー栄城賞)次→sm14690925(東京ダービー)
着順
1着④ピエールタイガー
2着⑫スタープロフィット
3着⑥エルドラゴンこのファンファーレ好きだけどなぁ 昔のファンファーレのほうがよかった
47位
2014-02-03 23:29:32投稿
- 527
- 20.4%
- 00.0%
- 30.6%
2014根岸S 2/2 G3 東京 ダ1400m 勝ち馬⑥ゴールスキー F.ベリー 重賞初勝利 mylist/39077874
実況またしても平地の山本直也 1
48位
2018-12-12 20:36:06投稿
- 471
- 81.7%
- 00.0%
- 20.4%
重賞初勝利!
マイリスト mylist/61963807曲の盛り上がり初めで馬が駆け足になるのなんかワロタ 指定交流デイリー杯 船橋11R クイーン賞(GIII) ダート1800m 馬場田んぼだなw オータムブリーズの仔かー うぽつ シュシュブリーズの血統価値がまた上がった模様
49位
2024-11-21 12:59:04投稿
- 417
- 143.4%
- 153.6%
- 10.2%
古豪の7歳馬が遂に重賞初制覇。今年のJBCスプリントは短距離マイル重賞の常連・タガノビューティーが悲願の重賞初勝利を飾っています。
現7歳世代といえば、彼が出走した朝日杯の勝ち馬サリオスは来年に産駒デビューだもんな…時の流れの早さには驚くばかり。
前:【'24JBCレディスクラシック】→sm44337953
次:【'24JBC2歳優駿】→sm44348219
本家様
series/215069
シリーズ一覧
series/294334
お借りした素材はこちらから
https://onl.la/zvugAnU実況:三浦拓実(元NHK) アラジンバローズも頑張った 1100…浦和だって1200あるのに 勿論大好きです 私は牡だ!草w サリオス産駒は来年じゃなくて再来年ね (概要欄) イグナイター現役続行とオーナー表明 東京で上がり最速(勝ったとは言ってない...
50位
2023-02-21 18:58:02投稿
- 379
- 10.3%
- 10.3%
- 20.5%
2014/3/29にドバイのメイダン競馬場で行われたGⅠ:Dubai Sheema Classic(ドバイシーマクラシック)
牝馬三冠、ジャパンカップ連覇を達成した当代日本最強馬ジェンティルドンナが出走。
直線包まれ完全に前が壁となるが大きく切り返し進路を拓くと軽快に抜け出し快勝、
前年St Nicholas Abbeyの2着に敗れたリベンジを果たした。
ジェンティルドンナは2009年日本生まれ、父:ディープインパクト、母:ドナブリーニの牝馬。
2012年に牝馬三冠から史上初3歳牝馬としてジャパンカップを制覇し(sm19441404)翌年は同レースを連覇(sm22320742)、
5歳となった2014年は上半期の世界的クラシックディスタンス戦である本レースを優勝し、
年末にはグランプリ有馬記念を中山競馬場初出走ながら錚々たる出走馬たちを相手に勝利し有終の美を飾った(sm25223334)。
母は2005年イギリス2歳短距離GⅠチェヴァリーパークステークス勝ち馬ドナブリーニ、一つ上の全姉には京都牝馬ステークスなど重賞2勝のドナウブルーがおり、
2019年のダービー馬ロジャーバローズ(sm35177754)はドナブリーニの半妹の子でジェンティルドンナとは母父母以外の血統を同じくする近親である。
繁殖牝馬としても3番仔ジェラルディーナが2022に牡馬混合GⅡオールカマーを勝利して産駒重賞初勝利を届けると(sm41131593)、
そのままGⅠエリザベス女王杯に優勝し中距離牝馬チャンピオンに輝くと共に牝系三代GⅠ勝利を達成(sm41367234)。
※C:Colt(4歳以下の牡馬)、H:Horse(5歳以上の牡馬)、F:Filly(4歳以下の牝馬)、M:Mare(5歳以上の牝馬)、G:Gelding(騸馬)
例:5YO M=5歳牝馬うぽつ。!
51位
2023-09-10 22:43:02投稿
- 337
- 113.3%
- 51.5%
- 10.3%
100倍台の大穴が阪神競馬場に…!
▼チャプター▼
#00:00 パドック
#03:12 本馬場入場
#05:48 ファンファーレ
#07:40 レース開始
#09:22 リプレイ
▼着順▼
1着:⑪テイエムスパーダ(富田暁)
2着:⑧アグリ(横山典弘)
3着:⑭スマートクラージュ(岩田望来)
勝利したのはなんと14番人気のテイエムスパーダ。
逃げ切り勝利で鞍上の富田暁騎手は重賞初勝利となりました。
【マイリスト】 : mylist/75212650
※アカウントが変わりました。
【以前のマイリスト】:mylist/72202928
※映像はグリーンチャンネルより。
********【投稿者情報】 ********
【Twitter】https://twitter.com/Blizzard_Blanch
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UC8jUDAR3-W_FNFKoOQSl-4A
****************************おめでとう 全然たれなかった 念願の重賞初勝利、しかも自厩舎の馬や許したれ 逃げ切ったwww おいおいw あらあら ガッツポーズちょっと早いぞw 全然チェックしてなかったよ。。。 おつ うぽつ 絶対減速すると思ったんだが