キーワード鉄道歴史シリーズ を含む動画: 3407件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-02-07 12:15:09投稿
- 140,731
- 6870.5%
- 50.0%
- 1920.1%
sm1317731の画質改善版。
で、93年にのぞみが山陽でデビュー RCC まさにウエストひかりとグランドひかりは西日本の兄弟って感じだね grand light まだ「移動を楽しめた時代」だよな...グリーン個室や食堂車... 俺が産まれた年に0系が引退した(山陽) (・○・)(...
3位
2008-01-14 19:23:00投稿
- 125,819
- 11,7809.4%
- 590.0%
- 2,2101.8%
昭和38年国鉄が企画。安全性、定時性をPRした映画です。当時国鉄は数年の間に大きい事故を何度も起こしており、信頼を少しでも回復させたかったのかも知れません。土本典昭の初監督作品。数々の名作を生んだ土本氏は2008年6月24日に79歳で永眠。ご冥福をお祈りします。 他のup物 東京モノレールができるまでsm236718
蒸気機関車 国鉄 土本典昭 岩波映画製作所 C62 記録映画 ドキュメンタリー 1963年 黒いのの何が良いのか言ってみろよじゃあ まじっすか 3回も言ったぞ!あのやずやでさえ2回なのに! そこに手入れて大丈夫か? いいね 味がある 昔はネオン 駅員...
4位
2012-09-28 01:51:40投稿
- 110,375
- 2,9602.7%
- 570.1%
- 9700.9%
拙作へのニコニ広告まことにありがとうございます。
新旧生駒トンネルの歴史と1948年に起きた花園駅追突事故(生駒トンネルノーブレーキ事故)の物語です。心霊現象など何かと噂される旧トンネルですが、冷静に見つめれば怨霊怪異とは無関係で死者49名に及んだ大惨事も「起こるべくして起こった」悲劇でした。
なお、近鉄けいはんな線生駒トンネルでは開業翌年の1987年に死者1名を出す火災事故が発生しましたが、特別高圧電線の分岐接続部に必要な部品を装着し忘れた事がその後の調査により判明しています。
なお、制作にあたり旧生駒トンネル大阪側の画像を快く提供していただいたkumo@奈良県民様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。怖くないの?! ギャー😱怖くないの? ギャー😱 人集まるとこなのね フリーレン やはり本当なんだ もー!! 班長ー!! ギャー危なかった ギャー!! 班長!!! 木造列車怖い😱 モ!!ギャー!!! モ!!!モモ!!! 頭文字D ガソリン!!! 手で...
5位
2008-04-29 15:14:07投稿
- 106,978
- 6,8676.4%
- 530.0%
- 2,3172.2%
当時の除雪技術を伝える記録。ラッセル車、ロータリー車、キマロキ編成など
今季の青森の雪が災害認定されました ここのBGMすき 列車のイントネーション… まったく想像もつかない宮崎人です こんな雪の中で洗濯物干すの!? 1.5倍にするとゴジラVSキングギドラの空自戦のBGMになる この頃のラッセル車は雪に耐えられるようにか...
6位
2008-07-02 21:49:07投稿
- 105,350
- 3,5013.3%
- 330.0%
- 8540.8%
ニュースで見る、鉄道の歴史 【1】 「 昭和30年代 」
一部、他に上がったのと重複あり。
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【2】 →sm3837088 】
【奥羽本線(福島~米沢)電化工事の記録→sm3856001】
【 『 鐵 輪 』 ~ 昭和14年 鉄道記録映像 ~ →sm6076189 】
【『 貨物列車 』 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・(前編)】 ~ →sm6126771 】
【 奇跡の復活 D51 498 →sm9287251 】それ言ったら、重巡ナチなんか戦前からだぞ 卍国家社会主義ドイツ労働党党大会卍 ←ドローンやろ 第二種踏切。ちなみに日本にはもう無い 日高本線が黒字なのが信じがたいw 黒井駅って北陸線かな TONK 免許持ってんのかゴラァ コミケwwwwwwwwwww...
7位
2008-04-16 21:47:12投稿
- 98,236
- 1,3781.4%
- 50.0%
- 1710.2%
そして、”shinkansen”は国際的な単語になる。 科学デイリー総合ランキング 18位達成。ご視聴有難うございます。(8/6) マイリス:mylist/6244197
イタリアはカーブだらけやぞ 試験運転なら、20世紀初頭にドイツで200km/h超を達成してる。 すごそう TGV 320キロ おおおお 各国とも、新幹線に刺激されて、"独自技術で"高速鉄道を開発していったのは凄い うぽつ すいー やっぱりデザインはい...
8位
2011-05-19 00:18:08投稿
- 94,173
- 3,4033.6%
- 430.0%
- 6180.7%
前回から約1ヶ月半ですかね。お待たせいたしました。私が最も敬愛する名機、EF65物語の後編です。
えと・・・。今回は僕にとって非常に思い入れのある車両の話なのであれもやりたい!これもやりたい!EDを入れたい!と作ってたら気づけば30分突破してました。ゴメンナサイ。ちなみにEDの曲は完全に僕の趣味です。
一応PFメインの話ですが、昭和40年代以降のブルトレの歴史(九州方面)にもなっています。お暇なときに見て楽しんでいただければ幸いです。
速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi
宣伝をしてくださった方、本当にありがとうございます。小郡 2024年12月12日、1103も廃車回送されました。。。残る1102と1115も検査期限の残りが僅かだとか。 2024年現在、一時消えかけた青い夜行列車の伝統はどういう訳か国鉄型の117系が継承することに… 88888888888888888...
9位
2016-12-12 19:15:20投稿
- 87,540
- 5,1335.9%
- 580.1%
- 3670.4%
リヨン駅列車衝突事故
その他>mylist/55204484列車全部の窓を開けそう MND! ゲイツコメで笑った まさかフランスの中心地にしょぼい建物なんかあるわけないよな 💡 メーデーじゃないか! 車両後部に避難を勧告しろ やめたらこの仕事~ もうダイヤ事故ってるよ日本ならw ババアに厳しいおっぱい民 なん...
10位
2010-09-12 14:33:33投稿
- 87,495
- 3,0003.4%
- 630.1%
- 2960.3%
伝説の朝倉軌道編、本編で終了です。杜撰な手続き、適当な路線運営をしつつも黒字・配当を続ける朝倉軌道はいったいどうなってしまうのか。そして、朝倉軌道の届出の審査をする鉄道省官僚A氏の運命は?上・中・下セットで視聴いただけますとよりお楽しみいただけます。コメントやマイリスト登録いただけますと大変励みになります。
迷列車【九州編】シリーズmylist/17354181最 後 の 最 後 ま で 丸 呑 み また補助金かよww え…? まじかよw 追悼 寺田農 実態はどうでもいいから書類だけはwww 石油も哲も七割アメリカだよりで、アメリカと戦争するって・・・・・・ 合併した両筑軌道の借金も権力を使って徳政令起こし...
11位
2010-09-12 14:11:54投稿
- 87,251
- 2,0072.3%
- 790.1%
- 6800.8%
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回は日本の公共鉄道史上空前の無法鉄道(?)、「朝倉軌道」の物語です。上・中・下セットで視聴ください。コメントやマイリスト登録いただけますと、励みになります。⇒中sm12082314 下⇒sm12082484
迷列車【九州編】シリーズmylist/17354181
【訂正】9:29両筑軌道1930年の水害による橋梁流失で1931年廃止は、1921年の水害の誤りです。路上の伝説 紺碧の艦隊みたいな始まり方や 即営業停止だろ 現代でもジャンク品を正常動作品として売る詐欺師がいるから... 金ローでラピュタやってるから見に来た 国鉄篠山線やん んんん!?www 2000コメ~ イイハナシダッタナー ※覚えておきまし...
12位
2010-09-12 14:16:53投稿
- 86,226
- 2,4692.9%
- 590.1%
- 3130.4%
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。「上」(白)で朝倉軌道の歴史をおさらいいただいた方、どうぞこちらを視聴ください。まだの方は「上」から視聴ください。本動画は上・中・下のセットで視聴いただくことをお勧めいたします。コメントやマイリスト登録を頂けると励みになります。【訂正】1:18×廃線⇒○配線、角田軌道の所在地×福島→○宮城
迷列車【九州編】シリーズmylist/17354181
迷列車【九州編】シリーズmylist/17354181路上の伝説 ???????????????? wwwwww 細い うわあ www wwwwwww ←⁇「大丈夫だぁー、この機関車は軽い、2トンしかない(ry」 ニコニコ再開したら真っ先にこれ見に来た wwwwwwww 追悼、寺田農さん。 夏目漱石も真...
13位
2008-11-16 01:09:10投稿
- 83,769
- 4,2825.1%
- 290.0%
- 1,1141.3%
昭和38年1月豪雪で不通となった路線の除雪に奮闘する国鉄の記録映像。
2/2 → sm5257362三波春夫でございます ニコ動ジジイ達(独身)を雪かきに駆り出せばおk 只見はあかん 尽力 この当時は江若鉄道では 学徒動員って絶対誰か言うだろうなと思った 昭和20年豪雪の時は電柱のてっぺんに腰掛けて休憩したくらい積もったそうな(十日町) ニコニコ復...
14位
2011-09-11 21:53:20投稿
- 82,408
- 2,7783.4%
- 380.0%
- 4270.5%
先にうpされてたのがエンコーダーの文字があったためうpしました。
車掌は「左側」だけ開けた 車掌弁を引く車掌の鑑 股尾死亡 複々線かな アッツイ!アツゥイ! あいやなよかmn いやなとかんがすえる! この事故がきっかけで、ATSや防護無線の設置が推進された。 運転士気絶してるだけでまだ生きてたよ この時運転士は意識...
15位
2013-10-02 18:07:49投稿
- 81,817
- 1,1871.5%
- 150.0%
- 2290.3%
Wikipediaや未解決事件2chまとめ@Wiki様(http://www2.atwiki.jp/onthecorner/list)に載っている日本の未解決事件を3件集めて、ゆっくりに語ってもらいました。文章は他情報を色々足したり引いたりしているのもあります。
1.国電同時多発ゲリラ事件
2.霧積温泉女性殺人事件
特別編
3.大牟田爆発赤痢事件
mylist/15835861
sm21759699:前⇔次:sm22497260
ニコに上がっている「日本の凶悪・未解決・行方不明・怪事件」です。こちらも興味深いので、御一緒にどうそ。mylist/33763572↑外国人って言葉を日本人に適用されないと思ってそう 西武は武蔵境だったはず、高架化までは中央線とホーム・出発信号を共有してたから ひどい かなしい・・・ 何に対してか知らないけど時効がある理由を無視して全て廃止とか言うのかな? 犯人に脅されて写真撮っ...
16位
2011-08-24 15:02:46投稿
- 81,117
- 2,0192.5%
- 320.0%
- 4150.5%
今回も第9回に引き続き奥州が舞台です。
今でも東北新幹線で見られる多層建て列車。2本の列車を1本にできるという効率性を求め、国鉄時代の東北本線では数多くの多層建て列車が生まれました。そしてその中には、その効率性を求めすぎて、何がしたいのかよくわからなくなってしまった急行列車が存在したのです。
この話と次回では、気動車時代の「くりこま」のお話も扱います(電車急行時代の「くりこま」はsm15103987)。また、今回も前後編構成です。後編はしばらくお待ち下さい。
速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi
後編できました→sm15685860最恐(最強)の泥沼へ、ようこそ⁉️wwww はつかり、いなほ、みちのく 昭和41年(1966年) はああ!? そこから山田線通って盛岡に行ったぞ 「陸中」ってちゃんとついてるだろ ブルトレが東北本線入れない時は迂回して花輪線通ってたぞ なんだと思う?...
17位
2008-07-02 22:21:17投稿
- 80,282
- 4,1405.2%
- 350.0%
- 3300.4%
ニュースで見る、鉄道の歴史 【2】 「 昭和30年代 」
一部、他に上がったのと重複あり。
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【1】 →sm3836711 】
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【3】 →sm3887107 】
【奥羽本線(福島~米沢)電化工事の記録→sm3856001】
【 『 鐵 輪 』 ~ 昭和14年 鉄道記録映像 ~ →sm6076189 】
【『 貨物列車 』 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・(前編)】 ~ →sm6126771 】照明消えた 草www 凄すぎやろw マスコミの仕事は権力の監視なんだから政権批判は当然だろ。鉄道動画なんだからネトウヨは巣に帰ってよもう ←曲名ありがとうございます!!!40年越しで知り得ました ↑Les Biches : Francis Poule...
18位
2010-04-29 15:48:17投稿
- 78,898
- 3,4474.4%
- 420.1%
- 5030.6%
Part 05
なんとゆうか…。タイトルのまんまです
途中、とある方の名前をはっきり言わないあたりはこの落語が元ネタです→sm6835444
路線図はもちろん、JNRマークもIllustratorでトレースして製作してます。これがしんどかった…
追記:あくまでネタということを理解して下さいね。政策には正解などないのですから。
【ゆっくり鉄道講座】シリーズ リスト…mylist/18005878カカチャンネルで取り上げられてたので リバウンドしてて草 まあ国の支出の大半は社会保障費と国債返済なんだけど 一部国鉄車両などを差し押さえ(買い戻し可) *注:現在横浜市市庁舎に建て替わっています 10年ぶりに観にきた 誰が乗るんだ…(困惑) 実質3...
19位
2008-10-15 17:41:14投稿
- 77,677
- 2,8363.7%
- 230.0%
- 1,0441.3%
曲馬場俊英
今まで0系新幹線ありがとうございました! (´;︵;`) もうひかりチャイムは聞けない 先輩何やってんすかやめてくださいよ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
20位
2008-07-07 18:54:25投稿
- 77,003
- 3,8735.0%
- 280.0%
- 2920.4%
ニュースで見る、鉄道の歴史 【3】 「 昭和36年~ 」
一部、他に上がったのと重複あり。
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【1】 →sm3836711 】
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【4】 →sm3894088 】
【奥羽本線(福島~米沢)電化工事の記録→sm3856001】
【 『 鐵 輪 』 ~ 昭和14年 鉄道記録映像 ~ →sm6076189 】
【『 貨物列車 』 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・(前編)】 ~ →sm6126771 】誰だwマッパで会社に行った奴はwww ほ ㌢㌧㌢㌧㌣㌔㌍ ナレは三国一朗さんだね 開通前に十河さんは任期満了で退任 皮肉なことにこの年に国鉄は赤字に転落 十河さん 来年春にはハピラインふくいになる区間 EF70 最後の路線は1978年9月廃止 タコグ...
21位
2010-12-11 09:33:24投稿
- 76,540
- 2,5693.4%
- 180.0%
- 2100.3%
今回は、迷列車一周年祭で新幹線編さんが扱った「みずほ」について、僕なりの視点で解説を行った動画です。主にどうしてみずほが設定されたのかという経緯を中心に解説しています。その点はご了承下さい(あと重ね重ねになってしまいますが、新幹線編さん、ごめんなさい)。新幹線編さんのみずほの動画はこちらから→sm12713638あと、今回も色々とやっちゃってます。生温かい視線で見守って頂くか、サラッとスルーして頂けるとありがたいです。速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi/実はこの動画を変換し終えた翌日に九州新幹線の運賃・料金が発表されましたorz。なので次回ちょこっと扱おうと思います。【追記】BGMの音量はすみません。次回はもう少し抑えます。第5回→sm13222729
wwwwwwwww チョロい ま た お 前 か wwwwww へんちくりんとはなんだ() それはそう wwwwww 天才だあ wwwwww 新高岡カワイソス 静岡県民「ひかり増えろ」東海「24年にひかり片道だけ一本増やすからそれで手打ちにしてはよ県...
22位
2010-06-30 19:43:01投稿
- 75,204
- 5060.7%
- 40.0%
- 1600.2%
YouTubeから転載。まだ300系のぞみが登場して間もないころに作られた曲です。3passVBRエンコだが超低画質。
↑ポイ捨て 🚄⭐️ この歌に出た新幹線は最後まで生き残ったヤツは200系です くっそなつい いい曲。 スノーライナー(ユキカゼ) キノピコ ガチャピン マッハライナー(ショウキ) 400系 E3系後は頼んだ 300系 どうも 0系 あぁん? 100系...
23位
2011-05-29 17:11:27投稿
- 74,559
- 2,3003.1%
- 230.0%
- 3590.5%
今回は私も愛用する通学路線、湘南新宿ラインと競合私鉄たちとの戦いの日々(?)を伝える回です。前編は主な概要と周囲を取り巻く環境の解説で、迷的な箇所の説明は後編でやろうと思います。
なおこの回は本来第2回でやろうと思っていたものをN40延命・・・じゃなかったリニューアル工事を施して作成したものです。なので作風やネタが第1回当時に近いものになっているため多少違和感を感じるかもしれませが、そこはご了承下さい。あと、第6.5回の真面目路線と違ってこの回は気楽に見ていただければな~と思ってます。なお、今回はネタ多めです。
湘南急行を扱った南関東編の作者様の動画こちらから→sm13100351
速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshiホーム分離されただけマシ Y500が5050よりも先に誕生している 川口停車は認める、ただし停めるには宇都宮横須賀系統しかないけど ヤマ後期 多摩丘陵の多摩急行 E231は墜落以外求めていない 樟南新宿ライン? いな鹿児島 もう231と217しかいな...
24位
2011-01-03 18:25:43投稿
- 72,810
- 1,6862.3%
- 230.0%
- 1550.2%
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
時代の波は列車の形態、そして車両自体にも押し寄せてきていました。
いろいろ詰め込んだたら、海外編最長の動画になってしまいました。話を広げすぎた結果がこれだよ!
前編 sm12718829 中編通常版 sm12905463ミュージカル版 sm12739307 現在の姿 ED? sm16708778
海外編最新作 第25.5話 sm31011872
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ 鉄道系マイリスト/mylist/18642586国際線TEEは1987年に廃止されている 実現してほしかった だわな やっつけ仕事 小田急10000系くん? 能勢電鉄1700「おいこちとら60年だぞ。3000の最期も見送っちまったんだぞ」 やかましいwww 素晴らしかったです そうなるわな そりゃ...
25位
2015-05-24 19:00:00投稿
- 68,995
- 1,0331.5%
- 360.1%
- 2490.4%
こいつは久しぶりの迷列車だ。ゆっくり旅じゃないんだぜ!(登場メンバー変わってないけど)
ここは、大英帝国です。
ゆっくりさん達は当初 ヨーロッパじゃない別の地域の動画作ってたんDA。
でも"猿のシャーロット騒動"を見て
「おや、どうしたんだろう(無能)」
となった一同は、急遽こんなのを製作しちゃったんDA!。
スピンオフ的な昔話です:sm26878069
海外編最新作:sm42906425
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ 鉄道系マイリスト/mylist/18642586通路せっま 当時に法で植民地は合法。適法なのになぜ訴えられねばならない イギリスの俺らも脚立かw 表定105km/hか…… しろくまくんじゃなくてジャベリンな。 ナメクジ 鉄オタ賞だっけ スピード崩御とは 205系(ガタッ) ”オルフェーブル” ”...
26位
2008-07-08 07:18:57投稿
- 68,324
- 3,4285.0%
- 230.0%
- 2950.4%
ニュースで見る、鉄道の歴史 【4】 「 昭和40年~ 」
一部、他に上がったのと重複あり。
【 ニュースで見る 鉄道の歴史 【1】 →sm3836711 】
【奥羽本線(福島~米沢)電化工事の記録→sm3856001】
【 『 鐵 輪 』 ~ 昭和14年 鉄道記録映像 ~ →sm6076189 】
【『 貨物列車 』 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・(前編)】 ~ →sm6126771 】
【 奇跡の復活 D51 498 →sm9287251 】キーポッポ BGM:クープランの墓(ラヴェル) Brexit のテーマソング ムーミンw 鉄道省でも鉄道員でも国有の鉄道なのは変わらん 急に15年は飛んだなw 足尾→桐生→小山→上野→東京→名古屋→京都→大阪→神戸 これは熱いw 今夜は〜今夜は〜...
27位
2008-03-20 22:53:42投稿
- 67,613
- 4,5396.7%
- 370.1%
- 9001.3%
平成3年~6年頃の映像です。 _初めて投稿して、思っていたよりもずっとたくさんのコメントをもらい、正直ビビッてしまいました。 _昭和62年頃から、いもむしの引退の頃までたまに出かけては自分で見る為だけに撮ったものなので、映像の数も、写っている車両の種類も、あまり無いですが、またボチボチとアップしていこうと思います。 _あと、この動画の北アルプス(2代目)は、判り難かったですが甚目寺で給油後、神宮前の方向へ回送されていく列車です。 _試運転の映像は無いですが、一般向けの試乗会の発車シーンが有りましたのでアップしました。[sm3116552]_私のUPした動画のリストはこちらになります。[mylist/5871923]
碧南行き ブーーー いもむしぃ また排気 内海ゆき 高山行き? 排気熱きた ドゥワァナナセン! いもむしだーーーーー 音痴ミュージックホーン おや…この音は…! 7000+5500 名鉄の風 急行で2扉クロスシートは、今考えれば破格の条件だよなぁ ...
28位
2012-10-25 12:40:45投稿
- 67,546
- 1,6032.4%
- 130.0%
- 2000.3%
今回は岡山から西へ進み広島エリアが舞台です。と言っても末期色魔改造ネタではありません。前回と同じく、かつて存在した「短命過ぎたブルトレ」が登場します。しかしこの列車、ブルトレになる前はすごかったんですよ・・・・・・というお話です。
今回105系は広島弁風にしてみました。一部山口弁入ってる気もしますけど。それは気にしない方向で。
どうでもいいことですが、うp主お好み焼きは広島派です。
速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi
ちなみに今回も17分程度ございます。なげーんだよ!という方は地域密着編さんのこちらをどうぞ:nm16140016SL旅客列車の歴史の中でもかなりの花形だな こらこら おい JRには存在しないからな MT73 ケケ原 えっ…… wwwwwwwwwwwwww おお wwww 安芸 いまじゃ…………… ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
29位
2008-11-16 01:27:27投稿
- 67,149
- 4,3746.5%
- 240.0%
- 5110.8%
昭和38年1月豪雪で不通となった路線の除雪に奮闘する国鉄の記録映像。
1/2 → sm5257212当時の準急ゆきぐには153系が使われていて、80系電車や旧型客車使用の佐渡や弥彦といった急行より設備が良かった なんと勤勉な ンポロヒ この光景観てみたいわ 来なければ来ないで何をしていると文句を垂れる阿呆達。 相変わらず自分達の間違った妄想で否定...
30位
2011-04-16 23:47:50投稿
- 65,081
- 5840.9%
- 1440.2%
- 6311.0%
まずは東北地方太平洋沖地震にて被災された皆様へ心からお見舞い申し上げます。
某番組より抜粋。BGM神。そしてEF65EF66の並走…
sm14199142 こちらもどうぞ
東北地方の鉄道も一日も早く復旧できることを願ってます。うちが生まれる前か~ すげええええええええええええ!! 「ばっちりやな!」 あれからもうすぐ30年が経とうとしている あ、違うか 失敬 コンマ1以下!? 高校で見た… プ ロ ジ ェ ク ト D ( 機 関 車 で D ) 世 界 よ こ れ が 日...
31位
2010-02-18 21:09:49投稿
- 63,792
- 4800.8%
- 10.0%
- 390.1%
300系甲種輸送の様子など。 sm9756690←その1 【懐かしのVHS鉄道シリーズ】mylist/17692555
新幹線のライトは なに色だーっ!! エッグマン対静岡 フェチすぎる萌えシチュだ・・・ ここからのシーン最高 ここのアングルセンスあるな 淡々と盛り上がっていくメロディーが乗り物と相性抜群。ビックリマンに少女漫画なんてあったんだ・・・ 昔セガのS.S....
32位
2011-04-03 19:21:07投稿
- 62,550
- 1,7102.7%
- 330.1%
- 3930.6%
・今回は特別編ということで、速達編の案内人にして、私が最も敬愛する国鉄の名機、EF65型直流電気機関車のお話です。登場の背景、当時の情勢等を調べていたら前半だけでかなり長くなってしまい、しかも実際65が出てくるのは9分頃からという、どちらかというと国鉄の新性能直流電気機関車史に近い物になってしまいました。なのでこの動画は時間に余裕のある方におすすめします。速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi ※今回ネガをスキャンした画像も多用しています。補正はかけていますが粗い画像もありますのでご了承下さい。また、前編は0番代と500番代のお話です。PFは後編でお話致します。
65さんがとうとう長野に運ばれてしまった‥‥‥ 悲報EF65-1103引退 なるほど 高度経済成長は様々な要因が重なった奇跡の時代だから囚われすぎるのは良くない。問題は人口のボリューム世代がそれに染まってることなんだけど 悲報 EF65-501引退決...
33位
2012-09-17 17:34:05投稿
- 62,227
- 3110.5%
- 10.0%
- 350.1%
家にあった1992年発売の子供向けビデオです。9月23日追記:よく調べてみたら同じビデオがすでにアップされてましたね・・・。一応画質はこちらの方が良いので残しますが・・・。
登場車両 300系 400系
次→sm18906942
その他子供用乗り物ビデオ→mylist/33835927このカーブは板谷峠を上り始めるところかな? 試作車は車体にオレンジのJRマークが付いてた よく見たら、行先表示機も真っ白で何も表示されていないwww 0系は和式だったなw E3系の量産先行車もライトの形が違ってたな うぽつ 400系って東北新幹線の区...
34位
2008-10-31 11:19:22投稿
- 59,087
- 7,84613.3%
- 50.0%
- 5831.0%
開かずの踏切を朝のラッシュ時間 7時~9時の間撮影してみました。
テロップの曜日間違えてますスミマセン
場所は神奈川県のJR戸塚駅のすぐ横の旧国道1号線の大踏切です。
東海道線と横須賀線(と新宿湘南ライン)の路線しかありませんが、ホームのそばなので踏切の閉まっている時間が長めなせいでもあります。
投稿者コメでダイヤを下に入れておきました。
今のところ連続閉鎖時間70分ほどで最強認定中です。
10倍速版:sm5102756
鉄道動画:mylist/9201215
Part2 総持寺踏切編 sm5846393
Part3 東十条根岸踏切編 sm6185073
Part4 北池袋編 sm7935400
Part5 藤沢一本松踏切編 sm7937751
Part6 下北沢編 sm10474503
作者が質問に答えます>下の『大百科で記事に書く』をクリック!工事のおじさん2人は、諦めていなかった! 電車1本で1000人以上乗ってるからな。車はせいぜい数人だから優先度が桁違い その通行止め標識を見て察しろ ※立体化されたのでもうありません 開かずやん ええ w 貨物 すげ 全部見ちゃった 動画投稿日俺が生...
35位
2010-08-07 03:12:56投稿
- 58,971
- 9191.6%
- 130.0%
- 1520.3%
知ってる人は知りまくりですが知らない人は知りません!(当たり前ですが)
遠征編に出てきた奴らが大暴れします。
混沌の時代に生きた世界最高の車両たちの物語です。
後編 sm11834849
彼らの行く末は…。 前編 sm12718829 中編通常版 sm12905463 ミュージカル版 sm12739307 後編 sm13206773
海外編新作 第25.5話 sm31011872
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ 鉄道系マイリスト/mylist/18642586今もだけど、ドイツだけなら日本より国力は小さいもの ものクラスなんて建前、言葉遊び 塗装は戦前から昭和30年代までの気動車標準色のモデルになったらしいな アウトバーーーーン 満鉄ダブサみたい 模型ほしい! 薄いのかんしょうき? 1936年って…もうあ...
36位
2008-11-16 22:16:18投稿
- 58,798
- 1,6852.9%
- 200.0%
- 1,1972.0%
8Mが消えた、京急の未来に期待を込めつつ全ての京急ファンに捧ぐ・・・m(_ _)m。 アドバイス下さってる方々ありがとうございます。痛いところ突かれまくりですwwwww。ご意見は今後の参考にさせていただきますm(_ _)m mylist/3683616←他。 作るとき2か4どっち使うか悩んだ挙句泣く泣く2を捨てたのですが2で作られた方がいらっしゃいました→sm5413846 エスコンで京急→sm6419525 ※他社で製作とかは特に構いませんよ~。シリーズ化されたら面白そうwwww。高画質版もおkですけど元動画がテープ撮りだからこれが限界な気が・・・。sm8752642←新作。
ここ本家OPは「はためくゲームフラッグ」 荘厳なクラシックコーラスから一転,GT定番のロックサウンド。 聖蹟桜ヶ丘から 力強い混声合唱が京急の風格を際立たせる。 色が似てるだけの近鉄沿線から 蔵前から ミナコさん!!ミナコさんじゃないか!!(1375...
37位
2009-01-03 17:10:46投稿
- 57,784
- 1,8573.2%
- 660.1%
- 7441.3%
2009年1月2日、3日に「第85回箱根駅伝」が開催されるのに伴い、復路において当社京急蒲田(空)第一踏切道で選手の通過に支障をきたさないよう、下記のとおり、ダイヤを一部変更して対応いたします。
京急蒲田の踏み切りに設けられた本部の様子を後ろから撮影しました。
本部と沿道とはカラーコーン・バーのみの仕切りとなっています。
京急では毎年このようにダイヤを修正して、ランナーが踏切で止まることの無いように調整しています。
後編はsm5739831。
まさかのニコニコラムでの紹介ありがとうございますw
|mylist/1183559|user/10231|最初の選手から最後の選手まで大体30分の戦い。なのに長編ドキュメント見ているようだ NHKやってくんないかな。手に汗握るドキュメントだぞ 大学名がまるで駅名のようだ 選手が全員、踏切を安全に渡るまで戦いは終わらないからな 全国に生中継されてるから失敗...
38位
2008-05-08 01:02:28投稿
- 56,743
- 1950.3%
- 140.0%
- 5431.0%
懐かしの動画をうpしましたsm11025618[解説]キハ181系は68年~72年に158両が製造された国鉄ディーゼル特急車両です。公称されている出力は500PSですが、実際には車両ごとにバラつき(高い方向に)があり、実際の実効出力は6ノッチ2000rpmで620PS以上で定格を2~3割オーバーしていました。その代償として登坂高負荷時に高熱によるオーバーヒートが多発していました。80年代に入った頃から淘汰が始まり、出力を必要としないローカル線に転属される際、熱対策で「適正化」を行い、燃料噴射量を調整し、定格470PSまで引き下げられてしまいました。最高速度は120km/hで速度計も120km/hまでしか刻まれていませんが、メーターを振り切って走行することも稀ではありませんでした。
これを「電車」と呼ぶやつの気が知れない こんだけしないと後から新快速に追い付かれるからなぁ 速いwwwwwwwwwwwwwwww 恐らく新快速が電車線に行ってたら181は「列車線の覇者」になっていただろう。 この時の新快速は221系の120km運転。...
39位
2009-04-25 14:39:18投稿
- 56,464
- 2,5954.6%
- 860.2%
- 5310.9%
鉄道歴史シリーズが好きな某友人の影響で、個人的に面白いと思った動画から適当に制作。出来はいつもの通り低クオリティ。マイリス→mylist/18347753
値☆上☆げ 最終鬼畜MT46 今となっては出てくる車両全てが貴重すぎる 1953年 鹿島神宮 1953年 鹿島神宮 1422年 白河 1730年 東京 日本国有鉄道 日本国有鉄道 ワンマン列車 日本国有鉄道 Woooooo!! 1730年東京駅 16...
40位
2010-08-22 00:19:28投稿
- 55,754
- 8051.4%
- 150.0%
- 1360.2%
13話の後編です。彼らが生まれてきた時代は
前編の最後で出てきたアレやアレが空を飛び、大地を走りまわる時代でした。
そして嵐が過ぎ去ると国がなくなり、受難が待っていました…。Episode 13 前編 sm11658843
彼らの未来は… 前編 sm12718829 中編通常版 sm12905463 ミュージカル版 sm12739307 後編 sm26328447
海外編新作 第25.5話 sm31011872
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ 鉄道系マイリスト/mylist/18642586カタログスペックのために複雑にしたがるドイツの悪癖 勝った方が奪うのは権利 ナチスでは無く負けたせい 適法に奪うのは略奪じゃなかろう 西ハム V200みたいだな 左から612、218、n-wagen、svt... 読み方は相互主義が国際標準。現地人読...
41位
2011-10-30 06:23:46投稿
- 55,717
- 1,5762.8%
- 180.0%
- 1980.4%
前回の続きです。近鉄名古屋線のお話は今回で完結。今回は初AviUtlでの投稿。試験的にワイドビジョンで上げてありますが、画像が荒い荒い・・・。音ズレがひどいひどい・・・そして重い重い・・・。音ズレはだいぶ直しましたが、今回は多めに見てやってくださいまし・・・。 前回動画:nm15945933 次回動画: nm16145124マイリスト:mylist/26128360 ※追記:松阪牛の呼び名は決められていません。ただし、「まつさかうし」を「メイン」のブランド名として協会が呼んでいるだけなのです。どちらが正しい、どちらが間違いなどはありません。
まさか志摩スペイン村が今になって流行るとは誰も思うまいて よく復活したなぁ 参詣輸送で3線は多いよなー。(なお国鉄含めて4線あった讃岐の金刀比羅宮) 高速道路の渋滞情報を知らせるラジオ並みの音質で草 ←机上の空論っつってるだろ ←平成の大合併の影響だ...
42位
2010-11-20 19:14:48投稿
- 55,125
- 1,0962.0%
- 140.0%
- 1740.3%
今回、分野的に新幹線編さんとかぶってしまいますが、その点はご了承下さい(新幹線編さん、ごめんなさい)。構成は第2回と違い、第1回に近いかと思います。何かありましたら、またコメントをください。マイリスト→mylist/21302676僕のブログ→http://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi/【追記】今回から輸送力増強、もとい、BGMの種類を増やしました(協力:T○UTAYA)。今後も適度に増強していく予定です。九州出張版完結編うpしました→sm13222729
wwwwww おい主www それはそう 長崎新幹線はなぁ… メモ帳かよwww へんちくりんとはなんだ! ゴリラ 長崎はいらない 直流機なのに何で九州に来た わいい() wwww あの人w KQ へんちくりんw 鳥取から へんちくりんwwww ボネブ...
43位
2007-09-20 01:36:44投稿
- 54,529
- 2,8655.3%
- 190.0%
- 7271.3%
44位
2010-10-26 23:37:33投稿
- 52,772
- 1,2262.3%
- 270.1%
- 4010.8%
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは、「西鉄天神大牟田線」です。本編は約70分ありますので、視聴の際には心と体にゆとりを持って視聴ください。
コメントやマイリスト登録いただけると大変励みになります。ツイッターやってます♪http://twitter.com/akatsuki3rd20230314 チーターは最高時速110km 個人の趣味のレベルではなく西鉄グループの新入社員研修用だろ!w 西鉄「ゴチになります」 西鉄から金貰え N○K放送 「西鉄の歴史を辿る」 BSプレミアム 「西鉄」前編 もううPから10年になるのかこれ ...
45位
2008-01-02 19:17:27投稿
- 51,369
- 4,4528.7%
- 150.0%
- 7281.4%
列○通○から。その② 横川~軽井沢間。いよいよ碓氷峠越え。
その③ 軽井沢~小諸間⇒sm2090313
その他まとめ⇒mylist/4112434
走行シーン2点⇒sm2207008 ⇒sm2229020
5/5 画質向上版アップしました
①高崎~横川⇒sm10601442
②横川~軽井沢⇒sm10620893
③軽井沢~小諸⇒sm10621199
④小諸~戸倉⇒sm10621577
⑤戸倉~長野⇒sm10621817鉄道 前面展望 鉄道歴史シリーズ こんなところによく線路引けたな、すこ 出口? ここって積雪するのか 股尾に運転してもらいたい 窓ガタガタいってそう 115見たい よいそうだで 撮り鉄大量発生しそう これ実際座ってたらわかるけど結構傾いてるゾ だって...
46位
2007-09-20 02:09:48投稿
- 50,161
- 3,3366.7%
- 70.0%
- 3390.7%
47位
2008-03-04 01:46:52投稿
- 48,799
- 2,4235.0%
- 160.0%
- 6791.4%
48位
2011-02-04 19:21:26投稿
- 48,367
- 1,4252.9%
- 130.0%
- 1770.4%
今回はヨンサントオと呼ばれた国鉄史上三本の指に入るくらい有名なダイヤ改正のお話です。優等列車が華々しく大増発される裏で、その大増発を支えるために国鉄の中の人達はある車両達と奮闘したのであった・・・・・・。今回は案内人のお兄さんが出てきます。速達編マイリストmylist/21302676,うp主のブログhttp://d.hatena.ne.jp/aoi-nagareboshi・・・そういえば、今年ってヨンサントオからちょうど43年なんですよね。 試作的意味も込めて、総統閣下シリーズを作ってみました:sm13683914
←茶ワムどころか黒ワムが大多数 wwwwwwwwwwwwwww バクシン!バクシン! ナ ン ダ コ レ ミ ス テ リ ー ヨンヨントオじゃん 大惨事長期計画ww あずにゃんww ヨンサントオ国鉄全国ダイヤ白紙改正当日! うぽつです。 新潟の焼島か...
49位
2008-05-30 19:51:51投稿
- 48,263
- 1,6363.4%
- 250.1%
- 2090.4%
某所より。上尾事件(あげおじけん)は、昭和48年に国鉄労働組合(国労)と国鉄動力車労働組合(動労)の順法闘争に反抗した利用客が国鉄高崎線上尾駅で起こした集団暴動事件である。順法闘争とは争議権が認められていない公務員などの労働組合で、規則などを完全に励行することによって、合法的にストライキと同様の効果をねらう闘争戦術。一方、鉄道利用客にとって、公式なストライキであれば欠勤・欠席が認められるが、順法闘争は公式なストではないため通勤・通学をするしかなく利用客の不満は高まっていった。また、崩壊状態のダイヤは貨物列車による首都圏への生活物資の輸送に滞りを発生させ、結果として物価の高騰を招くに至り、順法闘争は民衆の生活に悪影響を与えるもの、という認識と批判が強まっていた。
すげえ この頃の国鉄は赤字垂れ流しのくせに毎年給与上げ続けてたからな 100パーセントかどうかはともかくとして悪いのは国鉄でありまたその職員 左翼は関係ありまくり 順法闘争:安全確認や減速等過剰に行いダイヤを乱す労組の戦術。上尾‐上野間では到着に5倍...
50位
2007-11-02 13:04:56投稿
- 48,076
- 3,7637.8%
- 50.0%
- 6251.3%
キハ81が拓くDC全盛期 画質改善版→sm7149993
原子力?www ボルスターアンカ 昭和は何でもありですね これを「電車」と呼ぶやつの気が知れない キロ25が連結されとる 見た目的に電車っぽいって意味合いじゃないかね 変速付き自転車乗ったことある人なら想像できるんじゃないかね 工マークが国鉄の正式な...
51位
2011-02-24 13:54:37投稿
- 47,213
- 3,9878.4%
- 200.0%
- 2530.5%
スーパービュー踊り子、北斗星、カートレイン、HSST、広島電鉄、SLやまぐち号 mylist/17692555
シンバシティのD51(キラキラミュージックナイト のり坊「のりロボとガチャムク、どっちが変顔かな?」のりロボ「んががが、ボクはこんな変な顔じゃないよ!」 ↑鉄道むすめの釜石まな「出てどーするの!?」 トレインマスターのほくと駅長「しっかりね!」 20...