キーワード鉄道走行音 を含む動画: 2557件 ページ目を表示
2025年5月19日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-20 23:29:59投稿
- 17,203
- 3291.9%
- 40.0%
- 2371.4%
今日撮影した、神戸線・宝塚線・京都線の特急・急行同時発車です。今回は、神戸線8000系特急の先頭車両から、宝塚線7000系急行(手前)・京都線9300系急行(奥)を撮っています。12/21追記:コメントでのご指摘ありがとうございます。確かに8000系でした。これを撮った1時間前後は、乗車本数12本、撮影本数40数本(静止画含む)で、メモも記憶もごっちゃになってましたww。 京都線側から撮ったもの:sm7287914 マイリスト:mylist/12969789
隠し警笛 +2 オレのお父さん阪急の運転士 まもなく十三 9300「阪急の神戸線8000系!もう笑うな!」 きううう そ しきう 京都線が3位で負けたな 阪急神戸線が乗りたくなる。 無修正と聞いて いいぞ京都線!そのままブっちぎれ! やらかした! あ...
3位
2012-05-28 18:17:18投稿
- 14,267
- 4473.1%
- 100.1%
- 1471.0%
もともと東海道でかっ飛ばしている特快が回復運転を行ったときの音声です、普段なら120キロまで加速するところを恐らく125キロぐらいまで加速し、普段は5分弱掛かる茅ヶ崎~藤沢間を4分弱で駆け抜けます。E231系の本気の走りをどうぞ!※追記です 収録区間は 茅ケ崎→藤沢です。
ヒュゥイイイイーーン 墜落すんのはえぇww みゆるよ 唸ってるww 最高だぁ~~~~~~~~~~!! 揺れが伝わってくるw E331 531より音でか!!!!!!!!! すご!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! きたきた!!! e23...
4位
2011-01-24 20:06:59投稿
- 9,863
- 820.8%
- 30.0%
- 350.4%
■JR東日本キハ110系加速時の速度計の動画です。■搭載機関:DMF14HZ(420PS)×1、変速機:DW14A-B■変速段(トルコン):~52km/h 直結1段:52~71km/h 直結2段:71km/h~、という具合に加速していきます。■1990年代前後に製造・改造された気動車に搭載される変速機では一般的な変速一段・直結二段といった構成です。■加速音がそっくりでありながら、エンジン2台搭載の高出力車キハ75形のさらに強烈な加速→sm15443809 mylist/28086531
倉賀野駅かいw 良い音 ローカル線情緒を楽しみに行ったらこの加速だもんなぁ これで乗り心地めっちゃいいんだぜこの気動車 感動 出足重視じゃないと山の斜面で止まると進めなくなるからですよ 電車並みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 出足重...
5位
2010-12-18 19:54:03投稿
- 9,664
- 3183.3%
- 00.0%
- 720.7%
■JR東日本のローカル線区向けGTO-VVVFインバータ車両、E127系の空転音です。■区間:信越本線 帯織→見附、収録月:2008年2月■動き出しは普通ですが、高速域で持続的な空転を起こしています。 mylist/22676452
見附 KATOはここまで再現してるのかwww 急加速します。 何で 停まってるの?? この電車は どこ行きですか??? おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお youtubeで見た方が良さそうだね きたあああああああああああああああああああああああ...
6位
2010-07-29 11:22:57投稿
- 8,721
- 971.1%
- 30.0%
- 1001.1%
東海道・山陽新幹線の最新鋭車両、N700系の走行音です。もう走行音というか社車内の環境音になってますので、サラリーマンが多く乗っています。(夕方に名古屋を立ったっていうのもあるので)
~~収録データ~~
当該列車:東海道新幹線 のぞみ32号 東京行き
当該列番:32A
当該区間:名古屋~東京
途中停車駅:新横浜(81:00~)品川(92:40~)
当該車両:786-3211(N11編成)
制御装置:VVVFインバータ制御(IGBT素子)
備考:普段夜に生放送してます。よければこちらへどうぞ~ co43727
いままでうpした動画は mylist/19340280出張時を思い出す・・・ おつ! 走行音なんでか知らんけど勉強捗る、助かります 新幹線乗ってる気分になれるな 西編成ばかり当たる・・・なぜだ・・・ パソコンの音が \へっきし/ 乙 新横浜までが長い おお 車内販売かな 中間 うるせーな! おk 西車か...
7位
2011-09-11 00:29:21投稿
- 8,705
- 4304.9%
- 50.1%
- 1171.3%
録音日:2010/6/19 天候:雨 区間:横浜~京急川崎間 車両:2411編成2414号車(2012/05/04廃車) 前sm15590522→現在地→次sm15590697 その他mylist/28147072 H25/3/4追記3000再生ありがとうございます! H28/10/28 6000再生ありがとうございますm( _ _ )m
俺だ! ウゥーン・・・ たしかに削岩機とかこんな音 こういうの走行抵抗ないのか? えぇ・・・ 2箇所できてるっぽいね 道路工事のランマーww 脱水中ww 車輪が泣くよwww DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD...
8位
2010-02-20 22:23:06投稿
- 8,691
- 660.8%
- 30.0%
- 1051.2%
JR山手線内回り:池袋~池袋
他走行音:mylist/11397268
東京メトロ走行音:mylist/18296418
外回り走行音(東京~東京)+乗り換えボタン:sm6358918
バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。
目を瞑ると臨場感が少し増すと思います。山手線 横浜線洗脳メロディー この英語放送すき 戻して欲しい 背景が205や 駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め 飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛び込め飛...
9位
2007-11-24 16:49:15投稿
- 8,201
- 87810.7%
- 20.0%
- 320.4%
2007.11.17に、踏切立ち入りに巻き込まれました。2度目はその30分後。すみません画像はありません。◆何でノイズが入るのか未だ分からないです。エンコ中に質を下げられない方法を見つけたいと思います…◆一度目は1:58(しかも制止の声あり)、二度目は8:10くらいです。◆アップしたリスト:mylist/1219499/3035065◆追記:11/30ノイズが入る原因が分かりました。
速いな ダクが荒れとるwwwwwwwwwwwwww おいスカ線 アチャー ドヨーン CAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTIONCAUTI いいおと 21...
10位
2015-05-03 19:12:19投稿
- 7,676
- 1562.0%
- 20.0%
- 510.7%
RealTrainModにてjavascriptを用いて車両の音を自由に設定できるようになりましたので、
E531系のモーター音を再現しようと思いました。
動画編集はまだ慣れないのでお見苦しいところあると思います(´・_・`)
すみませんがそこはスルーでお願いします(◞‸◟)
音源は、ティンパニ奏者(RA-000)さんに頂きました。
ティンパニ奏者さんのバイノーラル録音鉄道走行音ライブラリ
→https://drive.google.com/folderview?id=0B3B1VTwflWRERC1CM3ZHVkVLRjQ&usp=sharing
この場を借りてお礼申し上げます。誰かE231系近郊型の走行音くださいじこれ 読み込みがあ 読み込みおいつけてねえ マイクラ神 これどうやってんの? E233系もやってほしい 45451919 京急の2100は130km運転でいるんだよなー 速い !? 村の中 w 危ない運転(笑) バグった! B4でこの減速力 75秒...
11位
2007-06-11 22:39:44投稿
- 7,519
- 2,24429.8%
- 00.0%
- 300.4%
東武伊勢崎線の春日部駅にて撮影電車の走行音を聞いて車両形式を当てるクイズです。初めての動画編集だったのでおかしなとこがあるとは思いますが、あらかじめご容赦ください。
20000系ないやん 8111f 野田線に参戦 2023 2020系 駆逐してやったぜ ←でもまた見られるようになりましたよ‼️ スペーシアX 100 池袋 100 は× 50070 03は引退 愛車の03 愛車 5000系 5070系 5050系 ...
12位
2008-03-23 10:22:28投稿
- 7,189
- 4035.6%
- 10.0%
- 670.9%
うp主はE231系近郊型が大好きなんだ 車輌の中で4番目くらいかな
2007.02.03 モハE230-3530 黒磯→宇都宮
この時はCPがM’に付いてるなんて知らずに録って来てしまってヴーヴーうるさいす 画像はうp主が集めたE231ディディール集を50sごとに 鉄道模型イジる人もゆっくりしてってね初期版のドアチャイム懐かしい ドアチャイムが最初期だ VVVFチョッパか ヒューーーーーーオーーー オヤマ(博士) グリーンティーが必要です T ●●● ●● ● 墜落インバーター 同期モードに入っていたのか 川重製ですな。東急・新津は妻面ツルツル ...
13位
2010-12-18 21:21:26投稿
- 6,924
- 1001.4%
- 20.0%
- 240.3%
■JR東日本キハE130系加速時の速度計の動画です。■搭載機関:DMF15HZ(450PS)×1、変速機:DW22■デジカメ手持ちで撮影したため画面のブレが酷いですがご了承ください。途中下り坂の惰性で加速している部分がありますが、全てのギヤを使いきっちり95km/hまで加速しています。■変速段(トルコン):~28km/h 直結1段:28~38km/h 直結2段:38~56km/h 直結3段:56~82km/h 直結4段:82km/h~、という具合に加速していきます。■関連動画→sm13060156■追記:駅出発後はずっと15‰の下り勾配が続いており、加速度がかなり高めに見えます。途中ノッチオフ後に惰性だけでかなり速度を伸ばします。 mylist/28086531
すげー 多段クロスミッション 他のディーゼルと比べて凄いローギヤード 電車に負けず劣らず 痺れる めっきり見なくなったアナログタイプの速度計 !?!?!?!?www 両運転台が15両連結(撤去せず) 湘南新宿ラインに転属したら ここ玉川におりるカーブ...
14位
2008-05-17 03:02:28投稿
- 6,825
- 1442.1%
- 00.0%
- 630.9%
以前UPしていたものを調整し再UPしました。
以前UP時にコメント頂いた方、スミマセン…
収録日:不明
車両:クモハ103-84
他にアップした鉄モノ動画・走行音→mylist/5847822上野行き 昔の筑肥線の快速だ… 筑肥線ではまだ聞ける 懐かしいなあ 55より55Aだな ↑けいおん!的な 東武6050に似てる VVVFもいいのはいいけどこれと比べたら桁違いw mt55Aのほうが好き ↓共感www 発車・到着が最高! 121系でも聞けます
15位
2008-04-16 21:30:50投稿
- 6,011
- 2013.3%
- 20.0%
- 791.3%
201系の走行音です。収録車両はモハ201-1、収録日は2007年12月22日です。できる限り高音質で仕上げました。高尾発車時、少々空転しています。新作花火臨sm2784363
高尾~東京 中央線 201系 おおさか東線では現役。新大阪延伸時も車齢40年以上ながら、新車として導入された 再開閉多いな 立川まで20分 ここから東京まで40分 立川 ここから快速運転実施 ひ↓の↑ 津田英治放送、初期ATOS懐い 201系が去って...
16位
2019-12-11 22:41:02投稿
- 6,008
- 360.6%
- 70.1%
- 340.6%
車両:ET122形
コース:日本海ひすいライン→あいの風とやま鉄道線 直江津→泊
列車番号:1624D(始発)
ネタ元:https://twitter.com/Yumesora10/status/1201441078684966912/video/1
備考:変速1段+直結4段 という変速機ゆえか、1速と2速がクロスしてる5速ATみたいに聞こえてしまうのが余計にそれっぽい。
そしてブレーキング時もエンジンが唸る為にヒール・アンド・トゥを上手く決めたように聞こえてしまう。湾岸初心者にこれ流してもバレなさそう こりゃマニュアル好きの知人に送りますわ やばっwww ヒール・アンド・トゥwwwww 直6サウンド特有のハモリだw wwwww wwwww これどこの筑波サーキットですか? この写真はじみにレア? あの直6サウン...
17位
2009-10-21 23:56:34投稿
- 5,673
- 1382.4%
- 00.0%
- 90.2%
ある日の427M 他動画myvideo/6102143
この音の割れたボッろいスピーカー好きだわ スピードにもよるけど、食べられる部位が残ってるといいな 車掌がだるそーに発声する文化ってどこから発生しちゃったの? あシカだ! wwwwwwwwwww 自動車とぶつかって車の方が中破するレベル<鹿のサイズ 豊...
18位
2010-01-11 15:10:34投稿
- 5,426
- 2795.1%
- 30.1%
- 420.8%
収録車輛(クモハ373-13) mylist/16526014
きもちー !? 一番好きな電車や うーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうーうー うーうーうーうーうーうーうーうーうー 好き なつかしい 車掌のアナウンス次はつーどうつーどうですwww 悲鳴がなってる 加速いいね 加速はやいな うーうーうーうー...
19位
2009-12-02 16:17:56投稿
- 5,329
- 1803.4%
- 10.0%
- 290.5%
初・小田急です!ソフト変更前のなんだか騒がしい時代の音です。mylist/16138608
あぁ懐かしいww 鶴舞線3050系やんwww 北大阪急行8000形っぽい やっぱVVVFは初期が一番だね 今のは単純すぎて面白みに欠ける 近鉄3200 メンテナンスの都合とはいえ、GTOインバータがドンドン消えていく 209系っぽい ドアエンジンか...
20位
2008-01-06 23:19:24投稿
- 5,226
- 2865.5%
- 00.0%
- 190.4%
シリーズ第3弾。主に東北地区の東北線・仙山線・仙台空港線・常磐線などで活躍しているE721系電車の走行音です。 収録車両はクモハE721-14・収録区間は仙山線下り(仙台発山形行き・快速3837M)の作並→面白山高原間です。 通過駅は(臨)八ツ森、奥新川です。 途中トンネル区間が多めです。音量にご注意ください… 【他の走行音などは →ユーザーページよりどうぞ! 】
E531ならいけるぞ(交直流だから) これは神車両 ↑残念だが僕は455みたいなボロは好きじゃない719のような神は好きだよ 面白山高原だけに面白ww 面白山公演(?) VVVVVVVVVVF トンネルは長いとか 701系の方が好き ※トンネルの中で...
21位
2008-04-25 16:50:18投稿
- 5,042
- 1372.7%
- 10.0%
- 220.4%
アニメ(機動天使エンジェリックレイヤー)は昔見てたのから、発車メロディは恵比寿駅の第3の男(アニメにも恵比寿が出てくるので)。走行音は205系。ちなみにアニメは全く分かりません…。コメントとマイリスト登録よろしくお願いします。 マイリスト→mylist/6098230 このアニメの第1話→sm499626
余韻切りw うるせえwwwwwwww ギロチンwwwwwwwww 変な205wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww バコバコ 恵比寿wwwww ギロチンドアws まもなk 窓がwww 恵比寿www ATOSktkr 田窓でも一段降下でも...
22位
2009-03-28 01:30:09投稿
- 5,041
- 2004.0%
- 00.0%
- 310.6%
前回は東急2000系をうpしました。前回のうpから随分経ちましたが第三弾です。今回は8500系、8619Fの8725で録音しました。区間は南町田~田奈で各停です。ちなみに渋谷行きです。同じような写真ばっかでサーセンw mylist/11778324
いい音や いや脱水機か 洗濯機 むかしの掃除機みたいな音 K車ww この爆音が8500だよな 最高ですよ すごいですね 界磁添加励磁制御だ。 大井町が!!!!!!!!!!!!!! 大井町!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...
23位
2012-07-12 04:11:04投稿
- 4,950
- 190.4%
- 20.0%
- 60.1%
厳密にはひたちなか海浜鉄道のキハ2005ですが、エンジンはDMH17でないと満足できないあなたに。音源は自前のsm17477084を編集したものです。
旅情があるなwwwww やたらノスタルジックだなwww いいおとwwwwwwwww これはいいwww うるせえwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www ウルセーwww 阿字ヶ浦行w ストーリーに集中できねぇ ...
24位
2009-12-24 21:29:03投稿
- 4,773
- 1453.0%
- 00.0%
- 621.3%
収録車輛(モハE231-1077) mylist/16526014
YOKOHAMA横浜 お 乙 変態加速 神 この電車はなんでしょう 高崎駅かな 僕は高崎線の神保原駅と本庄駅に行ったことがあるよーーー 知ってる?高崎線の15両って籠原駅から連結するんだよー 保土ヶ谷 高速道路の下を通過 東戸塚 おつー 高崎だわ 高...
25位
2011-09-04 18:40:51投稿
- 4,697
- 861.8%
- 10.0%
- 260.6%
■JR東海キハ75形の武豊線直通区間快速の東海道線部分の走行音です。■搭載機関:C-DMF14HZ(350PS)×2、変速機:C-DW14A■金山-共和間は武豊線用のキハ75形が唯一本来の性能を発揮する区間で、120km/h運転を行います。ただし、直通区快はダイヤによってはスジがかなり寝ているため、必ずしもこの走行音のようなキビキビした走りをするわけではないようです。 mylist/28086531
根室線の金山駅ではありません 電気指令式ブレーキだから減速が早い 足の遅いキハ40とは違って素早い加速 あいの風でも精々110kmしか出さない 120km 東海は昔からレチとウテシの名前をアナウンスするね (直1➞直2) (変速➞直1) (制限解除で...
26位
2010-02-27 18:34:02投稿
- 4,383
- 731.7%
- 30.1%
- 461.0%
収録車輛(モハE501-9) 元祖「歌う電車」ここから京急2100形や新1000形へハッテンしていった mylist/16526014
ドアが不協和音すぎるwwwwww あ あ あ あ うぽつ ドレミファソラシド たまらない…! E501系には出口放送がない(これは2022年になっても) きらきら星変奏曲 Next Takahama 次は 高浜 ピンポーンピンポーンピンポーン ↑元2...
27位
2010-12-30 16:24:58投稿
- 4,358
- 1202.8%
- 10.0%
- 220.5%
収録列車:5728T、普通(西明石~高槻は快速)野洲行
中央西線(新守山)ではありません 東洋ですね。 33-4 向日町か守山か どっちやねんwww な阪関無 313とはちょっと違う 最高 プーン 非同期音は東洋2レベルの標準的な音だけど同期音への切り替わりが225独特 313系は223系2000番台東...
28位
2010-02-25 21:25:05投稿
- 4,341
- 1242.9%
- 00.0%
- 421.0%
懐かしい音源があったのでうp・・・武蔵野線の103系の走行音です。
873E、府中本町→東所沢(全区間完全版)。モハ103-185にて、2005年収録。
カセットモノラル音源より。MT55マルAの爆音をお楽しみください。子供のころ真夏の西国分寺→南越谷を非冷房103系窓全開で乗ったことあってトラウマ 発車「メロディー」 ジャイアンの歌、しずかちゃんのバイオリンも顔負け 東村山トンネル 静香ちゃんのバイオリンも顔負けの爆音 ボエー ジャイアン ジャイアンの歌、しずかち...
29位
2011-03-10 15:42:52投稿
- 4,340
- 390.9%
- 30.1%
- 350.8%
1両に450PSのエンジン(N-DMF13HZE)2台搭載かつ全軸駆動というモンスターマシン、JR北海道キハ201系の走行音です。
変速1段・直結4段の車両ですが、この区間では直結4段に入る直前でノッチオフしてます。
恐らく、120km/h付近まで加速していると思われます。
減速時に少しだけ機関ブレーキを使用しています。
録音車両 キハ201-104
録音区間 函館本線 大麻→野幌
マイリスト mylist/24817071ここ完全にモータ エンブレの音良すぎ 変速の時の音好き 音鉄になった原因この動画 うぽ対馬 かなり変速引っ張ってるんだよな 学校帰りいつもお世話になってまーすw このターボの音がタマンネwwwww 四国1500 西日本126の音に似ているが変速のタイ...
30位
2009-02-02 08:38:48投稿
- 4,082
- 1042.5%
- 10.0%
- 340.8%
1987年、総武線101系、西千葉~西船橋間。安物のウォークマンもどきで録音したものなので音質は悪いです。真夏で窓全開中&扇風機回転中で、風がマイクに当るガサガサノイズが入ります。MT46の哀調の響きをお楽しみ頂ければ幸いです。
この頃はまだ武蔵野線完成直後 昔の東京駅のような発車音だったんだな。船橋 上野おばさんなんやな、この時は 放送が懐い 津田沼は当時の山手線とかと同じベル使ってたんだな このドアの重そうな音が良い 発メロいらん。ベルで十分 このうるさい音よ。このドア音がよい
31位
2007-12-07 13:31:16投稿
- 4,035
- 2867.1%
- 10.0%
- 280.7%
すでに投稿してある逆再生版sm1687434の通常版です。時間帯は帰宅ラッシュ時です。編成は6337とかだったような気が…。 ◆うpリスト◆mylist/3810093
都営地下鉄三田線 音好き 逆再生 青だからつられちゃったw 逆再生 逆再生 今の停車時の音と若干違うんだよね 6300形 西高島平行き 今より停止寸前の音が高いことにとても違和感を感じる 大手町~高島平 都営三田線 うp主乙!!ありがとう!! ここか...
32位
2009-12-20 23:40:18投稿
- 3,962
- 912.3%
- 10.0%
- 240.6%
随分前の始発河原町行きだと思います
いきなりノッチ5入れて滑ってもお構いなしな運ちゃんだったから凄かったですw
user/943083
鉄ネタのみのマイリスmylist/6271609!? 車掌に怒られないんかなw 離陸でもする気かwwwwww ちょノッチ戻せw あうw うおうw こえええええw モーター焼けるぞおい 誰か止めろよwwwwwwwww おいおいおい wwwwwwww 離陸wwwwwwwwww キュウウウウイィィィィィ...
33位
2010-04-03 15:16:14投稿
- 3,946
- 1393.5%
- 00.0%
- 641.6%
収録車輌(モハE231-501)山手オール4扉車の試運転はもうしないのでしょうか? mylist/16526014
雨降ってる??それっぽい音が聞こえるんだけど。 ぽぽぽぽぽ ♪JR-SH5(旧東京駅3番線仕様) ♪JR-SH5(旧東京駅5番線仕様) 個人的には外回りが好き!!!!! ↑正確には三菱GBTな この伸びたまんねぇなぁ 幽霊インバータ幽霊インバータ幽霊...
34位
2010-05-01 21:23:43投稿
- 3,830
- 1734.5%
- 20.1%
- 381.0%
京王9000系30番台の走行音です。
2010年5月1日より、京王線でも車内の自動放送が導入され、9000系と7000系の一部(計16編成)で使用を開始しました。
使用開始初日ということで早速収録。微かに乗車促進放送も聞こえます。橋本から調布までのノーカット版です。ATC化によってぬるくなった走り、真新しい自動放送の響きをお楽しみください。
乗客の会話を拾っている部分がありますが、あらかじめご了承ください。(2010年5月1日収録)
収録列車:6764列車 各駅停車 調布ゆき
収録区間:橋本→調布(全区間完全版)
収録車両:デハ9042
主電動機:EFK-K60(170kW)
制御方式:VVVFインバータ制御(日立IGBT)
(自動放送の声)日本語:西村文江さん 英語:クリステル・チアリさんピンポーン↑ピンポーン↑♪ ピンポーンピンポーン♪ ぷーーーん ダァ開く前から発車放送をする変態 9000って塗装落とすと地味になるwww 調布行きある?今? あら?大原さやかじゃないんだね ←もう南大沢着いたぞ ????? ko45 まもなくたまさ...
35位
2010-02-05 15:12:56投稿
- 3,765
- 1413.7%
- 30.1%
- 320.8%
収録車輛(モハE217-21)E217系未更新車の走行音です
未更新\(^o^)/オワタ
その他鉄道系>mylist/16526014ドア閉めからの加速が速い この辺カーブ多いから120は出せん 懐 総武線内快速だよ カァンwwwwwww E217とかE501のアナウンスってE233とかE231とかのヒトトチガウンダヨナー 字薄い 横須賀線120周年 うるさ 駆け込み乗車 ピンロー...
36位
2009-12-24 21:36:25投稿
- 3,726
- 1524.1%
- 10.0%
- 250.7%
収録車輛(モハE233-3601) mylist/16526014
ここからやで!!!!!!!! ここからやで なんか早くね 好きすぎるー 津田さん ぷーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ォーホォーーー ...
37位
2009-02-03 20:48:01投稿
- 3,572
- 691.9%
- 10.0%
- 190.5%
もうすぐ引退の相模鉄道こと相鉄5000系の走行音です。できるだけ高音質に仕上げました。走行区間はいずみ中央~いずみ野です。 つまらない鉄道シリーズmylist/8102648 主のホームページできました!ぜひどうぞhttp://odakyusotetsu.web.fc2.com/
いいですね インバーター日立♡
38位
2007-10-14 04:31:11投稿
- 3,549
- 1313.7%
- 00.0%
- 90.3%
のぞみ107号新大阪行まもなく終点新大阪です・・・
ジエイアル ↑それな 昨日、N700A乗った You`re welcome. 山陽新幹線は? 東京側なんて在来線の乗り換え案内しねえのに 脱線事故w このチャイム大好き 贅沢ですねグリーン車 愛称云々なら京浜東北線なんかもNGじゃないか しかし東京側...
39位
2009-05-19 02:42:02投稿
- 3,516
- 752.1%
- 20.1%
- 381.1%
収録車両は,クモハ211-2(C1編成)・東京方になります。制御方式は界磁添加励磁制御です。他の211系と違い,この編成だけは外扇車の為,120km/h 運転時にはもの凄い大きな音を立てて走りますw ※ あまり数多くないですが,暇を見てアップしていきたいと思います。
加速早ぇ 東武の10000系の音に似てるような これ聞くと、東武10000系を思い浮かべる 125㎞/hだったらすさまじい音になるなwwww 113系よりうるさい 許してやれよwwwww \クシュンッ!/ \ズズズー/ \ハックション!/ \ウェック...
40位
2007-07-26 22:58:02投稿
- 3,510
- 1704.8%
- 10.0%
- 170.5%
30形は25号2000形は2003号のものです。30形→釣り掛け駆動 電動機NE90 112kW×4MM1000系→平行カルダン 電動機TDK-8095A 120kW×4MM2000形 IGBT VVVF制御 電動機MB-5081A 120kW×4MM遠州鉄道は浜松市の新浜松-西鹿島間約18kmを結ぶ鉄道です。いまさらながら言いますが録音はauのW33saⅡのICレコーダーで行いました。したがってモノラル音声です。2004編成追加版作りました→sm3893010 ※画質音質低下しました。
この音ww 東京運営の爆音と同じ 遠鉄以外赤字だと おおひさしぶり 1001Fはなんだかんだで今年...
41位
2010-01-06 15:48:16投稿
- 3,508
- 2206.3%
- 00.0%
- 170.5%
収録車輛(モハ205-5027) mylist/16526014
めしすなそわN33 (問題溶けたらといて) モーターかな。割と西側の音してる 加速はええw 現在は4連化してジョグジャカルタに転属しているね ! \そろそろ停車だ!めんどかったー/ うー↓ 仮面ライダー 仮面ライダー ボロ言うな 205系ファン謝れ ...
42位
2009-05-07 02:54:43投稿
- 3,415
- 411.2%
- 10.0%
- 90.3%
ノイズ入りまくりなのと、編集してません。
[60] [X] [40] [25] 黒幕w 2101・・・だと・・・!? 加速はやいwww ヤツヤマ橋w 橋を渡ってる様子が分...
43位
2019-02-11 20:54:01投稿
- 3,370
- 381.1%
- 10.0%
- 110.3%
1131F 1331 快速特急 新鵜沼行
豊橋#0:00 東岡崎#21:00 知立#29:45 神宮前#43:40 金山#47:30 名鉄名古屋#52:20
1131F 1581 特急 豊橋行
名鉄名古屋#54:15 金山#58:45 神宮前#61:35 知立#75:45 新安城#80:25 東岡崎#86:25 国府#100:15 豊橋#108:45P3ノッチ加速(制限解除後) 金山駅:(
44位
2010-12-18 20:32:23投稿
- 3,296
- 601.8%
- 10.0%
- 321.0%
■JR東日本の現行型気動車、キハE130系の走行音です。■区間:水郡線 常陸太田→水戸、収録月:2008年4月■直1→直2への変速時にギヤ鳴りのような異音がします。途中停車時間が長い部分がありますがノーカットにしてあります。予めご了承ください。■関連動画→sm13060554 mylist/22676452
ジョイントw 磐越東線もE130系導入されるのかな? 総合車両製作所 村石地区の田んぼ辺りかな 2017年に大子-下野宮間が一部ロングレール化されたわ ←気にするな! クラッチ滑ってる? ここから 顔はイマイチだが走りは普通にいい車 ターボ入ってる時...
45位
2012-03-29 15:06:11投稿
- 3,291
- 551.7%
- 30.1%
- 431.3%
今回は、アーバンネットワークで活躍する223系2000番台の走行音です。
三菱→東芝→日立の順に流れます。音量が小さいので各自調節をお願いします。
なお、この動画では3000番台と7000番台を、2000番台と同一音と見なして
2000番台として扱います。ご了承下さい。
音階を発する207系2000番台はsm4408535、東武30000系はsm6432045をご覧下さい。三菱が約30 年にわたり不正 この音好き あんまり三菱と変わらない? 高速域は三菱・東芝・日立ともにそれほど違いが見当たらない。 東芝より音が高いが、到着時で判断するのは難易度が高い場合がある。 313の初期車はこの付近で裏で音が上昇する個体がある ...
46位
2012-05-11 01:48:36投稿
- 3,257
- 150.5%
- 20.1%
- 481.5%
■JR東日本の交直流通勤型電車、E501系の走行音です。■収録区間:水戸→高萩 収録車両:モハE500-3 収録月:2008年1月■機器更新により、そう遠くない将来に消滅すると思われるE501系シーメンス製VVVF装置搭載車の走行音です。■大甕以遠の各駅で異なる発車メロディも聞きどころのひとつ。■音声のDLはこちらから→http://nicosound.anyap.info/sound/sm17790195 mylist/22676452
←たぶん流し起動じゃないか? シーメンスは日本の撤退事業から撤退するらしい。。。 途中で歌うのを止めるシーンは結構珍しい 次はサルです(難聴) ウォータークラウンだ 降りる準備しなきゃ 自動放送 タイムスリップしたら聞けたのになぁ・・・ 元祖ォォォォ...
47位
2008-06-02 11:02:58投稿
- 3,245
- 1825.6%
- 00.0%
- 250.8%
3弾目は日本を代表する路線、JR山手線の走行音です。車両はE231系です。205系ではありませんのでご了承下さい。あと、東京駅到着前の女性車掌さんの声が萌えでございます。500番台のみ味わえる高加速をお楽しみ下さい。音鉄集→mylist/6953060
浜松町~東京 山手線 可愛い声してんなぁ gota del vient 標準ver いま殴られた音みたいなのがしたぞ() ノイズゥウウウウ!! つい最近これ乗って渋谷にいってきたよ すみっコぐらしと山手線がコラボしたおもちゃがあるんだって ドSの極み...
48位
2010-12-18 19:20:17投稿
- 3,201
- 120.4%
- 00.0%
- 411.3%
■阪急電鉄京都本線で早朝にある、9300系普通列車の走行音です。■区間:京都本線 梅田→河原町、収録月:2007年12月■普通列車のためさほど速度の出ていない区間もありますが、風格ある加減速音をお楽しみください。 mylist/22676452
いい声ww 車掌さんめっちゃ丁寧やね 乙でした 車掌さん変わった 車掌さんイケメンボイス い...
49位
2008-03-21 00:07:08投稿
- 3,001
- 32210.7%
- 10.0%
- 270.9%
モハE232-3401 平塚→横浜 とりあえず録ってみただけです。 横浜→東京 sm2721179
おおおおお 相模線に乗り換え ※グリーンティーが必要です(笑) 相変わらず531系1000~3000くらいのVVVFだなぁ...竜巻にしろよ ←何が溜息つくの❔ そっかこれまだ上野東京ライン開業前か うち小田原だからよく無料で乗る(親がJR職員) 川...
50位
2011-01-11 18:30:25投稿
- 2,992
- 130.4%
- 00.0%
- 70.2%
■JR東日本キハE130系加速時の速度計の動画で、直結一段から直結二段への変速時に異音を発する車両のものです。■駅出発直後は10‰前後の下り勾配があり、加速が少しよさげに見えます。■変速段(トルコン):~28km/h 直結1段:28~38km/h 直結2段:38~56km/h 直結3段:56~82km/h 直結4段:82km/h~、という具合に加速していきます。 mylist/28086531
!? 加速wwwwwwwwwwwwwwww !? ジョイント音が良すぎる! 思ったんだが120キロまでなら変1直3で十分じゃね? 津田から青柳か、下り勾配なんだよね 加速いいな クラッチが消耗してるんかな キハ38だと60km/hまで50秒くらいかか...
51位
2008-08-22 01:40:25投稿
- 2,976
- 923.1%
- 00.0%
- 270.9%
前回は8000系の特急をうpしましたね。ということでうp主の大好きな2000系をうpします。東武車のドア故障があった関係で回復運転してます。種別は急行、区間は青葉台~あざみ野。どんどんコメントしてねw mylist/11778324
なつかしい幕式!!!!! いつか東武であいましょうね こっから伸びないんだよな 線路限界最高速...