キーワード鉾田 を含む動画: 123件 ページ目を表示
2025年4月26日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2017-03-27 05:00:00投稿
- 32,238
- 3971.2%
- 350.1%
- 590.2%
雨の一日。明日も雨の一日。
本日のルートです →https://drive.google.com/open?id=1Sa5rn0XdDo3DMpyqO2QiE_uT1Wg&usp=sharing
11~20日目までのルートです→https://drive.google.com/open?id=1PM11XwzvDkuxKOAvWRkDEnXvvc0&usp=sharing
関東脱出までのルート記載のブロマガ記事→ ar1185048
観光名所とか紹介のブロマガ記事→ ar977303
次 → sm30912120
前 → sm30896677
徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/58410823
前作「鉄道で日本一周」のマイリスト→ mylist/37605489
その他のマイリスト→ mylist/37678547
ツイッター
https://twitter.com/kotatu_travelうん、そら炭酸には合うめぇよ… みなさん・・・戦争です うぽつです! これは良い太鼓焼き 息栖神社・香取神宮にも、川沿いに建つ鳥居があるね 私 マイティタケミカヅチ おー本当に関東にもあるのか あっ 鳥取きたら醤油アイス試してみるといい ミカルゲ 剣...
3位
2011-03-17 22:05:36投稿
- 10,824
- 660.6%
- 10.0%
- 1921.8%
初めまして、同人音楽サークル「快楽音楽堂」を主宰しておりますいわまひろゆきと申します。
震災から1週間が経とうとしている今日、様々な事象が目まぐるしく動きました。
僕の実家がある茨城県鉾田市も大地震を経験し、今もなお物資の支援を求めています。
勇気と希望だけでなくパロディに塗れたヒーローソングですが、この曲が早く被災者の耳に届きますように。
沢山のヒーローが地球を守ってくれますように。
歌詞とmp3→http://www.kairaku-ongakudou.com/kataushiro/
ツイッター https://twitter.com/iwama_kaion最強(笑) ここのパート担当下手過ぎやろ、濁声とか チルノ溶けるw 見事なGONGだと感心するがどこもおかしくはないなw ゴングを鳴らすなwwwww GONGが鳴ったwww なんて熱さだ・・・そしてなんて寒いんだ! 鉾田だが岩間 GONGだ・・・ が...
4位
2017-11-15 22:20:04投稿
- 7,995
- 7739.7%
- 40.1%
- 230.3%
※今後ミス等修正したものを投稿する予定です(棒読みの音声は消し忘れ)
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の再現シミュレーション
緊急地震速報等の音がなりますので、周辺の迷惑にならないよう音量を調節してください。
【地震詳細】
発生日時:2011年3月11日14時46分18.1秒
震源地:三陸沖
震源深さ:24km
地震規模:M9.0 (モーメントマグニチュード)
各地の震度(震度6強以上):
震度7:栗原市
震度6強:仙台宮城野区、塩竈市、名取市、登米市、東松島市、大崎市、蔵王町、山元町、大衡村、涌谷町、白河市、須賀川市、二本松市、鏡石町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、日立市、笠間市、筑西市、鉾田市、宇都宮市、真岡市、大田原市、高根沢町あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 3.11を忘れないで 高さ41m ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ...
5位
2008-02-17 00:57:02投稿
- 6,620
- 1,55023.4%
- 10.0%
- 150.2%
人口6万未満の都市一覧(順番通り)
北茨城/淡路/島原/三浦/牧之原/南国/伊豆の国/富津/館山/洲本/雲仙/大洲/岩出/赤穂/倉吉/諏訪/新城/田川/武雄/常滑/鉾田/日置/益田/結城/菊池/みどり/真庭/裾野/湖南/須坂/南あわじ/小美玉/富士吉田/登別/合志/富岡/幸手/豊見城/沼田/岡谷/高島/光/下松/日高/向日/南島原/湯沢/清須/氷見/宮古島/さぬき/喜多方/羽村/白井/茅野/福津/恵那/羽生/那珂/荒尾/笠岡/守谷/古賀/四條畷/糸満/出水/坂東/五泉/大阪狭山/南砺/萩/坂出/小郡/伊万里/阪南/福生/海南/山鹿/直方/鳩ヶ谷/名護/塩竈/下野/山武/宮古/三次
うpした動画全部→mylist/12531344日本三大ラーメンの1つ ひなビタ 俺んちが写ってる 「しろい」 です 地元だけど書く事・...
6位
2018-10-28 00:49:04投稿
- 5,421
- 50.1%
- 40.1%
- 60.1%
松林寺子供会陽
はだかまつり
●開催日時
2月第1日曜日
10:00~
大人模範会陽
10:50~
子供会陽
副宝木(ふくしんぎ)
特別副宝木(とくべつふくしんぎ)
投下・争奪戦
12:00~
子供会陽
本宝木(ほんしんぎ)
投下・争奪戦
●もち投げ・菓子投げ・串牛玉(くしごおう)投げ
●雨天決行
●開催場所
松林寺
(岡山県岡山市南区宮浦775番地)
●公共交通機関
両備バス・小串・鉾田線
宮浦停留所・下車5分程(便数少ないので注意)
両備バス・上山坂線
甲浦学校前停留所・下車30分程
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/index.htm
●駐車場
あり
★臨時無料駐車場
児島宮浦公園
●露店
なし
★ぜんざいの接待あり
●参加資格
小学6年生以下の男女(副宝木・特別副宝木)
小学3年生~6年生の男女(本宝木)
●参加費
不要
★区分(副宝木・特別副宝木)
幼児(赤まわし)
小学1・2年生(赤まわし)
小学3・4年生(白まわし)
小学5・6年生(白まわし)
女子もTシャツ短パンで参加可能
★区分(本宝木)
小学3~6年生(白まわし)
女子もTシャツ短パンで参加可能
●動画
第38回松林寺子供会陽
平成29年2月5日(日)松林寺(岡山県岡山市南区宮浦775番地)未来世紀てて 生活環境面数日空間柄英語圏今日空間 かわいい www かわいいww
7位
2011-03-12 19:59:28投稿
- 4,227
- 270.6%
- 00.0%
- 190.4%
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、茨城県行方市・鉾田市の北浦にかかる国道354号の鹿行大橋が、崩落した。崩落時にこの橋を通行中の車が複数転落したとみられている。
何でこんなところに橋かけるんだよ やめろやめろやめろ 地元だけあってヒヤッとしたわ、これ聞いたとき この幅広いところでしか離合できない狭い大橋でした 川じゃねえよ 車載MADの人か ここ風吹いてるだけで揺れてたからなぁ・・・ こ れ は ひ ど い ...
8位
2018-10-27 01:33:04投稿
- 4,171
- 30.1%
- 100.2%
- 70.2%
松林寺子供会陽
毎年2月第1日曜日
10:00から実施
●開催日時
2月第1日曜日
10:00~
大人模範会陽
10:50~
子供会陽
副宝木(ふくしんぎ)
特別副宝木(とくべつふくしんぎ)
投下・争奪戦
12:00~
子供会陽
本宝木(ほんしんぎ)
投下・争奪戦
●もち投げ・菓子投げ・串牛玉(くしごおう)投げ
●雨天決行
●開催場所
松林寺
(岡山県岡山市南区宮浦775番地)
●公共交通機関
両備バス・小串・鉾田線
宮浦停留所・下車5分程(便数少ないので注意)
両備バス・上山坂線
甲浦学校前停留所・下車30分程
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/index.htm
●駐車場
あり
★臨時無料駐車場
児島宮浦公園
★ぜんざいの接待あり
●参加資格
小学6年生以下の男女(副宝木・特別副宝木)
小学3年生~6年生の男女(本宝木)
●参加費
不要
★区分(副宝木・特別副宝木)
幼児(赤まわし)
小学1・2年生(赤まわし)
小学3・4年生(白まわし)
小学5・6年生(白まわし)
女子もTシャツ短パンで参加可能
★区分(本宝木)
小学3~6年生(白まわし)
女子もTシャツ短パンで参加可能
●動画
第38回松林寺子供会陽
平成29年2月5日(日)松林寺(岡山県岡山市南区宮浦775番地)えっちな
9位
2013-05-10 20:18:42投稿
- 4,116
- 2285.5%
- 00.0%
- 250.6%
2013年5月8日収録。初めまして!うまばくと申します!国道354号線沿線のパチンコ屋で旅打ちしながら走破しようという企画です。パチ:雑談:車載=4:3:3という成分でお送りしようと思います。どうぞよろしくお願いします!
この動画では鉾田市(旧大洋村)~行方市(玉造)あたりまで。ルール説明と自己紹介をしています。実戦パートは次回から!
次回→sm20837176 リスト→mylist/37061384
おたよりはメール(spelunk_talk@yahoo.co.jp)かtwitter(@umabak)で受付中!
レギュラー番組『スペランカートーーク』 →mylist/24709489
ブログ →http://ameblo.jp/spelunker-talk/なんもないだろ これはお疲れ様だわ 笑う お プラス域キープなら余裕 くじなんて作ってるの...
10位
2017-06-09 22:28:30投稿
- 3,935
- 551.4%
- 10.0%
- 170.4%
知波単学園 細見のパネルを設置している「味処 大森」へ行った
イワシがウマい ウマ過ぎる パネマジ
そのあと 細見サンに見送られ 鉾田市の「サングリーン旭」へ出発
そこには アリクイさんチームのパネルが 設置してあった
途中 ガルパン一番くじも ヤった
楽しい1日でした いつの日か また大洗へ行きたい・・・・・・・・
いやスグに行っちゃうんだけどね
撮影機材:カメラ sony HDR-AS200V α6500
マイク sony ECM-CS3(マフラー用) audio-technica AT9910(車内用)
一番くじの様子 8:43ぐらいから
マイリストmylist/53857282
youtube版→https://youtu.be/Aex1prD3ieE HDで見てね(画質良いのか悪いのか分からん)kawaii 桃ちゃん&会長の奴欲しい 大洗以外にもパネル置いてある所があるんだね いい店構えだね おいしそう 煮込みさんと大洗オフしたい…… この坂の出口は絶対一時停止しないとだめよ、パトカーが待機してる ノンアルって美味い? 茨城ではメロン半玉は...
11位
2018-02-04 19:00:00投稿
- 3,143
- 2176.9%
- 00.0%
- 110.3%
2018年2月3日15:00、東関東自動車道 鉾田IC~茨城空港北IC間が開通。
当初は1月23日(火)に整理券受付開始予定でしたが、前日22日の大雪により前倒しとなり、その時点で並んでいた5台に整理券が配布され、結果、1号車となりました。
なお、前回8年前の茨城空港北IC開通の時は2号車でしたが、この時1号車だった方は今回は2号車となりました。
当日5号車以降の方→sm32701772
Youtube版(4K)→https://youtu.be/d_Y_aKoU_8s
うpリスト→mylist/3835476
※動画上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房 様のフリー音楽素材を使用しています。セレモニーは娘を連れて撮影しました 鉾田インター料金所撮影 翌日2月3日午後2時04分 鉾田IC~茨城空港北IC 東関東自動車道 潮来まで繋がれば需要があるな 鉾田IC~茨城空港北IC 東関東自動車道 分離帯しっかりしてるからこの区間80km/h制限...
12位
2008-08-05 06:53:26投稿
- 3,073
- 2769.0%
- 10.0%
- 220.7%
国道354号線(群馬県高崎市~茨城県鉾田市)です。
土浦まではこれといって特徴のないごくごく普通の沿線住民の日常の足となる道路です。
土浦から先はおにぎりも少なく、商店街の中の小さな道あり、一方通行あり、異様に狭い橋あり、と投げやりな国道指定区間が続きます。
そういうわけでその1は高崎市から玉村を通って五料橋をわたるまでです。
高崎市内は100mほど離れて平行してバイパスが走っている区間がありますが、多少信号が少ない程度で道幅とかあまり変わりありません。
この区間はバイパスではなく旧道(?)を進みます。
国道354号線(2) 伊勢崎(五料橋)~大泉 sm4191100
その他 part1リスト mylist/7742393 全部 mylist/7589557茨城県よりは増 俺高崎市民だから伊勢崎とかの方は知らんべ ↓江木じゃありません 国道354号線 柴田か? 江木長いな すごいな ↑JR上越新幹線・長野新幹線↑ ↑JR上越線・両毛線↑ AUDIO ON VOL ON 1 2 3 4 5 6 7 8 9...
13位
2008-05-18 02:07:56投稿
- 2,795
- 1916.8%
- 00.0%
- 90.3%
千葉市と水戸市とを結ぶ国道51号線の車載動画のPart.3です。
■Part.3収録区間:茨城県鹿嶋市大船津 大船津北交差点~鉾田市大字滝浜地先まで
Part.1>sm3265353・Part.2>sm3324714・Part.4>sm3422511・作業用BGM集>sm3360980
■一部の一般車両のみモザイク。倍速表示なし。一部信号待ちカット。
■h.264エンコード(映像450kbps・音声AAC-LC 128kbps)
製作車載動画一覧>/mylist/4995029
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/鹿島灘海浜公園→ ←高崎方面 ←鹿島大野駅 ←長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅 ←大野潮騒はまなす公園 ←荒野台駅 ←茨城県立カシマサッカースタジアム 鹿島神宮駅→ 単なるはみ出し禁止だよ。免許持ってんの? 女やん 何もない ここ60キロ? ↑国管理なの...
14位
2013-03-15 23:20:25投稿
- 2,641
- 381.4%
- 10.0%
- 160.6%
CBR250Rで茨城から千葉へ向かう日帰りツーリング動画です。今回は半日ではなく、丸一日ガッツリCBRと遊びましたw
1本の動画に全部詰め込むと20分超の長大動画になってしまいそうなので、前編、後編に分けてうpする事にします。
前編の今回は、茨城県鉾田市から神栖市へ、迷いながら寄り道しながら移動して行きます。
blogはじめました→http://editmode.blog.fc2.com/
遅れ馳せながらTwitterはじめました→@Hands_MC41
ツーリング動画マイリストです→/mylist/35694308千人画廊? このめっちゃ良いよね ええ選曲や! 出雲大社? 怖がり・・・うっ・・・奈良の鹿・・・ (^ω^)おっおっおっ ごーいなー♪ かえる (^ω^)おっおっおっ トリコかっこいいな CBRかっけぇね あ~なつかしいなぁビークル お2 音楽素敵だ...
15位
2008-05-24 23:17:07投稿
- 2,529
- 53521.2%
- 00.0%
- 110.4%
千葉市と水戸市とを結ぶ国道51号線の車載動画のPart.4(完結)です。
■Part.4収録区間:茨城県鉾田市大字滝浜地先~水戸市三の丸1丁目交差点(終点)まで
Part.1>sm3265353・Part.2>sm3324714・Part.3>sm3346778・作業用BGM集>sm3360980
■関連動画
【車載動画】茨城 街の風景~水戸・その1~>sm1965972
■一部の一般車両のみモザイク。倍速表示なし。一部信号待ちカット。
■h.264エンコード(映像500kbps・音声AAC-LC 96kbps・4pass)
製作車載動画一覧>/mylist/4995029
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/←水戸駅 仙台方面→ ←東京方面 水戸大洗IC→ ←大串貝塚ふれあい公園 日立方面→ 大洗駅→ 大洗港フェリーターミナル→ 大洗リゾートアウトレット→ 大洗わくわく科学館→ ←涸沼駅 ◢▆██▅◣ ◢...
16位
2008-05-12 04:54:18投稿
- 2,142
- 1707.9%
- 10.0%
- 341.6%
鉾田駅(ほこたえき)は、茨城県鉾田市鉾田2457番地2にあった、鹿島鉄道鹿島鉄道線の駅である。2007年、鹿島鉄道の営業廃止にともない廃駅となった。駅構内バスターミナルは、鉄道廃止後も関鉄グリーンバスのターミナルとして引き続き使用されており、バスターミナルについても記載する。駅構内バスターミナルは関鉄グリーンバス鉾田営業所と敷地が連続している。マイリスト→mylist/6647279 見れればいい人向けsm3294460
霞ヶ浦よくいったなぁ 地元だー いまここ メロン日本一の鉾田 懐かしき鉾田南中の切ったジャージ(切りジャー)じゃないか! 実家の裏やんかここ 地元や・・・・ BMK期間なのか 鹿島臨海鉄道と直結していればなあ ありがとう 伊予鉄に似てるなあ 仮死鉄を...
17位
2021-02-14 00:34:03投稿
- 2,122
- 211.0%
- 50.2%
- 20.1%
2021年2月13日 23:08頃、ドラレコに映る福島沖で発生した地震の瞬間と周囲の様子!
■震度6強
【宮城県】 蔵王町
【福島県】 相馬市 国見町 新地町
■震度6弱
【宮城県】 石巻市 岩沼市 登米市 宮城川崎町 亘理町 山元町
【福島県】 福島市 郡山市 須賀川市 南相馬市 福島伊達市 本宮市 桑折町 川俣町 天栄村 福島広野町 楢葉町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町
■震度5強
【宮城県】 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 塩竈市 白石市 名取市 角田市 栗原市 東松島市 大崎市 大河原町 村田町 柴田町 丸森町 松島町 七ヶ浜町 利府町 大郷町 大衡村 涌谷町 宮城美里町
【福島県】 いわき市 白河市 二本松市 田村市 大玉村 鏡石町 猪苗代町 泉崎村 中島村 矢吹町 玉川村 浅川町 小野町 富岡町 葛尾村 飯舘村
【栃木県】 高根沢町 那須町
■震度5弱
【岩手県】 一関市 矢巾町
【宮城県】 仙台太白区 仙台泉区 多賀城市 富谷市 大和町 色麻町 宮城加美町
【山形県】 米沢市 上山市 中山町 白鷹町
【福島県】 湯川村 会津美里町 西郷村 棚倉町 矢祭町 石川町 平田村 古殿町 三春町
【茨城県】 日立市 土浦市 常陸太田市 笠間市 常陸大宮市 那珂市 筑西市 鉾田市 城里町 東海村
【栃木県】 大田原市 那須烏山市 栃木那珂川町
【埼玉県】 加須市
大手マスコミやメディアが報道しない事件事故などを我々が代わって報道します。
【問合せ先】
nekojob@gmail.com
050-3700-2538声が完全にスネ夫w うp乙 プレゼン (漫画家) 本社 凄いな 全国か? でかいぞ~//// ながいぞ~/// は? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
18位
2020-06-19 18:19:02投稿
- 2,027
- 1075.3%
- 80.4%
- 70.3%
茨城県鉾田市に、ちょうど旬になったメロンを食べに行ってきました。
地元ではちょっと人気のラーメン屋も寄ってますよ^_^「六根清浄六根清浄」って唱えるんだよね 怒ってはるw バイクで腹はこなれるのか 鴨かよ 後ろの虫なにw 霧たん おいおい こんどいってみよう うぽつん おめ うぽつ うぽつです おっつ ふむ へー かわいい 自分は樽前山(北海道)に登ったときに下りの...
19位
2008-01-31 22:44:07投稿
- 1,889
- 1226.5%
- 00.0%
- 90.5%
アップロードのテストも兼ねて作ってみました。紙芝居です。鉄分高い人、茨城の人くらいにしか需要は無いでしょうね。正確には1年経っていませんが、まぁ気にしない気にしない。
バスターミナルが閑散としてある ここバスで走る 関東鉄道は京成グループ。関鉄がつくばエクスプレスで減収したんなら京成グループが関鉄に金出せば良いのに。 小川高校は2010年に廃校になりました。(・__・) 乙です まだ新しいじゃん。もったいない 戦争...
20位
2009-04-08 18:40:41投稿
- 1,648
- 593.6%
- 10.1%
- 140.8%
国道354号の狭隘道路を颯爽に車が駆け抜ける!濃厚な群馬県前橋市から茨城県鉾田市までの酷道を2分にまとめた美味しい動画。原曲は、MADで流行中の音ゲー曲「RED ZONE」より。元動画→sm4188093ほか マイリスト→mylist/15028586
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww 人間へまいります スカーレット版とHAKUREI版、ムラサ版も希望なのだが 早くテクニックほしい wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冷やし希望 ☆ストレートテクニック☆ ☆新三国橋テ...
21位
2008-08-07 06:53:53投稿
- 1,631
- 1529.3%
- 00.0%
- 60.4%
道の駅たまつくり(行方)~鹿行大橋~鉾田(終点)
この区間は一方通行と狭い橋です。
一方通行区間は平行して県道が走っているので普通は県道の方からいくようです。なんでそっちを国道にしなかったのでしょうか?
鹿行大橋に関してはある程度長いから「大橋」なのかもしれませんが、どうみても名前負けです。
8:00~17:00は誘導員の方がいて交互通行で交通整理をしていただいていたから混乱はしてませんでした。でも8時前(通勤時)とかどうなっているんでしょうか?
ということでR354は終了です。長いことお付き合いいただきましてありがとうございました。
国道354号線(8) 土浦~道の駅たまつくり sm4208314
その他 part1リスト mylist/7742393 全部 mylist/7589557大橋じゃなくね? ←霞ヶ浦ふれあいランド 潮来方面→ ←水戸市街 鹿嶋市街→ ←安塚方面 鹿嶋方面→ ←茨城方面 鹿行大橋 ←滝浜方面 麻生方面→ ←鉾田市街 神栖方面→ ←水戸方面 総合運動公園→ 山田方面→ ←芹沢方面 香取方面→ ←笠間方面 道...
22位
2015-10-26 20:37:24投稿
- 1,591
- 140.9%
- 00.0%
- 10.1%
ロッド:ソルティーステージ KR-X フラットフィッシュ SFS-1032MH-KR リール:AR-C 4000XG PE:1号22LB リダー:フロロ20LB ルアー:コルトスナイパーヒラメG28g
日が高くても釣れるのね おおお いい離岸や 動画ありがとー 外す時ってこわいよね スゲー ...
23位
2014-12-14 21:04:27投稿
- 1,484
- 20.1%
- 00.0%
- 60.4%
DMF13シリーズの源流にして、国内唯一の縦型直噴ディーゼルエンジンDMF13Sを搭載する鹿島臨海鉄道6000形です。旧来の液体変速器と組み合わされるDMF13Sは、以降の改良されたモデルと比べれば出力控えめであり、その加速はどこかDMH17やDMF15HS搭載の1エンジン車と似ている感もありますが、点検蓋から盛大に走行音を奏でながらの疾走は、良好な線形もあり素晴らしい走りでした。動画はおまけです。
鹿島臨海鉄道6018 1993年(平成5年) 日本車両製造製
DMF13S(6L13AS) 130mmX160mm 直列6気筒 12,700cc 230ps
東水戸 #0:00 常澄 #04:50 大洗 #08:50 涸沼 #16:05 鹿島旭 #23:15 徳宿 #28:15 新鉾田 #38:20 北浦湖畔 #43:10 大洋 #54:30 鹿島灘 #59:35 鹿島大野 #69:20 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前 #72:45 荒野台 #75:40 鹿島サッカースタジアム #79:40 鹿島神宮 #83:28東水戸~鹿島神宮 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
24位
2008-08-07 06:21:42投稿
- 1,448
- 23316.1%
- 10.1%
- 60.4%
土浦市内の細い道~かすみがうら市~道の駅たまつくり(行方)
ここから先はおにぎりが激減するため正しくルートをたどれているかどうかはわかりません。一応地図通りではあるのですが…。
土浦市内はとても国道とは思えません。地元の人はここが国道だという認識はあるのでしょうか?
国道354号線(7)常総~土浦 sm4204893
国道354号線(9)道の駅たまつくり~鉾田(終点)sm4208384
その他 part1リスト mylist/7742393 全部 mylist/7589557←かすみがうら市立北中学校 かすみがうら市あじさい館→ かすみがうら市立美並小学校→ ←土浦市立土浦第五中学校 ←土浦市立上大津西小学校 土浦ピアタウン→ 土浦駅→ 茨城県立土浦第一高等学校 土浦協同病院→ 土浦市民会館→ ←茨城県立土浦第二高等学校...
25位
2008-09-14 02:48:09投稿
- 933
- 646.9%
- 00.0%
- 50.5%
国道124号の大洗~鹿嶋の区間。※動画は約4倍速。
R124は千葉県銚子市から茨城県水戸市まで、約88kmの一般国道です。
今回は水戸から銚子に向かって走行しています。
その大半が51号と重複しており、ここまでは124号という印象も少ない気がします・・・。
Part1→sm4285640 Part3→sm4636706
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【東北地方】mylist/29307210
【首都高・東京】 mylist/19811892
【その他】 mylist/25726552大洗~鹿嶋 国道124号線 茨城県 大魔界村に見えた バスのタイヤより低かったなこのカメラ 山道の後だからすげー未来に見えるw 水着や浮き輪はジェーソンで買えよ! 視点低いなw 俺はいつも鹿嶋方面行くときは札のほう通ってる。 俺のいとこの家 ここ曲が...
26位
2024-08-31 19:19:00投稿
- 857
- 8610.0%
- 12614.7%
- 50.6%
そーき(爪楊枝P)様 主催のシンプル車載動画投稿祭の参加作品です。
スタート地点
あらいやオートコーナー
〒300-0723 茨城県稲敷市境島529
https://maps.app.goo.gl/hL6Eok7xVTFpsgoN9
目的地
アメリカ雑貨とホットドッグの店 CannonBall(キャノンボール)
〒311-1518 茨城県鉾田市新鉾田西2丁目7−1
https://maps.app.goo.gl/D36BgXwHrZh8NdSy6
車種 ABARTH595 COMPETIZIONE(シリーズ3)
お借りした素材
夏色花梨立ち絵 しりんだーふれいる様
シンプル車載動画投稿祭2024 ロゴ そーき(爪楊枝P)様
お借りしたBGM
ライザのアトリエより なんてことない毎日
銀の音さやか
撮影カメラ:FDR-X3000R スマンホホのカメラ
存在意義の怪しいTwitter
@ABARTH_Taroメシの顔しやがって メープルはカナダやんなぁ? いいねえ! fallout味ある自販機 素敵だねー おいしいんだー 嘘かよw www そんなにあるんだ うぽつー おつ これはわからん うぽつ うぽつです! おつー えっちんぐ ここかー すごく・・・ボ...
27位
2021-03-27 23:06:03投稿
- 840
- 425.0%
- 455.4%
- 30.4%
皆様、毎度ありがとうございます。星梨華です
スカイライン ようやく絶不調→絶好調へ
今回は茨城県の小美玉市から鉾田市までを結ぶ広域農道「メロンロード」を走ってきた動画です。
今回、初めて外付けマイクを使っての車載動画になります。
ヘッドホンやイヤホンを着けて視聴していただくといいかもしれません
バックタービンはイイゾ
Twitter→@selica_gts_x
16(sm38383413←前 次→18(sm39263487)
投稿した車載動画(mylist/63384418)分断!? 親の顔よりよく見たファミマ 風があると砂漠の嵐に襲われる ビーフラインは草が伸びるとライン無視して走る車が増えて怖い うん!この香りだね! いわゆる田舎の香水・・・ うぽぽ うぽつん おつ へー うぽつ うぽっつ ちょっと大きすぎてゆかりさ...
28位
2011-08-08 17:21:18投稿
- 822
- 172.1%
- 00.0%
- 131.6%
とりあえず全面復旧できてよかった!
前:新鉾田ー涸沼→sm15183002 後:常澄(手前)ー水戸→sm15249983
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512でかい駅だなぁ 209とか似合いそうな風景だな この辺りは高速運転化できなくもないね 眺め...
29位
2009-02-28 21:43:40投稿
- 809
- 647.9%
- 00.0%
- 20.2%
あんまりこういう形の車載動画って見たこと無いのでやってみました。まさに誰得動画。倍率は1.1倍です。それに伴って音声もやや高音になっています。
その①コメント「とりあえずしゃべって面白いところだけ通常再生すればよいかと」
スポーン( д) ゚ ゚ その手があった。でもここまで来ちゃったのでやっぱり1.1倍速で。今回はこのままで行きます。
その⑥→sm6287735 その⑧→sm6294703 51号の→mylist/11278980 各旅→mylist/8356062
3/1 何故「市」よりも「氏」が優先的に変換されるのだろう?謎はともかく修正しましたー、左のGSはエネオスになった 右のガソリンスタンドならセルフになった これだけ歩道が広くて...
30位
2009-03-01 22:02:35投稿
- 800
- 799.9%
- 00.0%
- 20.3%
あんまりこういう形の車載動画って見たこと無いのでやってみました。まさに誰得動画。倍率は1.1倍です。それに伴って音声もやや高音になっています。
いよいよ水戸市に入ります。それほど疲れてはいないのですが、しゃべることが無くなりました。仕方がないので歌っています。全力で。
自分が壊れる様を客観的に眺める気分。
その⑧→sm6294703 その⑩→sm6306418 51号の→mylist/11278980 各旅→mylist/8356062うまい 歌いながら運転したら事故るぞwwww この交差点の街灯変な方向向いてるwwww 茨城は娯楽が何もないから、高級車買うしか金の使い道がねーのよ ここ、合流に白バイ待機してるから気をつけろ 麻原彰晃の娘が泊まって話題になったホテルでもある クラウ...
31位
2016-10-16 21:25:17投稿
- 794
- 30.4%
- 00.0%
- 20.3%
鉄道の日記念を忘れていて5日ほど前から製作しました…ちなみに警笛は8000型のものです。そろそろ新鉾田から南に行きたいです…
3 大洗 1
32位
2018-01-18 14:35:23投稿
- 791
- 30.4%
- 00.0%
- 10.1%
“ミス大食い”桝渕祥与さんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!
茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」
出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)さん。テレ東の大食い王決定戦(2014)で準優勝にもなった、今注目のフードファイターです。
食の王者である桝渕祥与さんの魅力と共に、茨城の食と海の魅力をお届けします!
今回のペロリはスペシャルバージョン「茨城食材デカ盛りクッキング&大食いSP」!
ゲストは、プライベートでも親友であり、大食いではライバルの5代目爆食女王“もえのあずき”さん。
お互いのことを考えたメニューを考え、茨城食材の買い出しを行い、茨城食材を使ったデカ盛り料理を作り、そして豪快に食べ合います。
【冬の茨城を代表する食材】
◆旬の野菜:れんこん(生産量全国1位)、白菜(生産量全国1位)、かぼちゃ(生産量全国3位)、春菊、ネギ、ほうれん草、ブロッコリー など
◆旬の魚介類:あんこう、ヒラメ、はまぐり など
◆銘柄肉:常陸牛、ローズポーク、奥久慈軍鶏、つくば鶏 など
JA茨城旭村特産直売所 サングリーン旭
茨城県鉾田市樅山602-6
TEL 0291-37-4147
http://www.sungreen-asahi.jp
大洗 海・山直売センターいきいき
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253
TEL 029-266-1197
http://www.iiokaya.com/ikiiki/
もえのあずきさん(バクステ外神田1丁目・第5代目爆食女王)
https://twitter.com/moeazukitty
AKIHABARAバックステージpass
https://backst.jp
桝渕祥与
https://twitter.com/sachooosu33位
2009-02-28 22:12:50投稿
- 735
- 689.3%
- 00.0%
- 40.5%
あんまりこういう形の車載動画って見たこと無いのでやってみました。まさに誰得動画。倍率は1.1倍です。それに伴って音声もやや高音になっています。
最大の敵は「退屈」そしてそれに伴う「沈黙」。
倍速しまくりです。快調すぎるのも駄目なのか。
コメントの通り、やっぱり動画も10分くらいがまとめやすい。意見は大切。
その⑦→sm6294433 その⑨→sm6305953 51号の→mylist/11278980 各旅→mylist/8356062左の畑はスーパーできたよ メロンは買うもんじゃない。貰うもんだw ここらは土日超絶混雑...
34位
2011-07-25 18:11:31投稿
- 728
- 273.7%
- 00.0%
- 141.9%
ということで、3連休の初日に行ってみました。とりあえずは、復旧おめでとうございます。これからですね。
前:鹿島神宮ー長者ヶ浜潮騒はまなす公園前→sm15113639 後:大洋ー新鉾田→sm15173884
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512長者ヶ浜潮騒はまなす公園前~大洋 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 ←この動画だけだと静かに聞こえるが、実際乗ると直立シリンダーエンジンだし直上の床に点検蓋があるからかなりうるさいww ← のどかですなあ よく潰れないなあこの路線 気動車にしては静かだよなぁエ...
35位
2016-06-20 21:21:03投稿
- 715
- 20.3%
- 00.0%
- 30.4%
お久しぶりです。
クオリティ高杉ww なんだ!?この車両
36位
2010-04-02 01:03:52投稿
- 682
- 669.7%
- 00.0%
- 101.5%
鉾田市街から大竹海岸まで撮影。※動画は約2倍速
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【東北地方】mylist/29307210
【首都高・東京】 mylist/19811892
【その他】 mylist/25726552鉾田市街 鉾田市 茨城県 ←水戸方面 台濁沢方面→ ←大竹方面 ←茨城方面 ←鉾田市役所 香取方面→ ←鹿嶋方面 ←鉾田市街 造谷方面→ 安房方面→ ←柏熊方面 ←汲上経由鹿島バスターミナル行き路線 ↑札経由鹿島バスターミナル行き路線 ↑鉾田花火大会...
37位
2011-08-01 17:01:00投稿
- 642
- 274.2%
- 00.0%
- 132.0%
ようやく全線復旧しましたね。おめでとうございます。
前:長者ヶ(中略)前ー大洋→sm15116828 後:新鉾田ー鹿島旭→sm15183002
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512大洋~新鉾田 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 メロンの産地・鉾田 北浦見えた この駅なんかいいな すげぇ景色!! あーここか 補修区間か 北海道みたいだなぁ 見晴らしイイね 徐行解除 徐行45 徐行予告45 今のは補修したところ? 新鉾田駅:茨城県鉾田市新鉾...
38位
2009-01-26 23:00:37投稿
- 639
- 142.2%
- 00.0%
- 20.3%
当面の目標だった日中線が鉾田線と繋がりました。
次はどこを開発しよう。
動画内で説明し忘れましたが、はつかり~ときわ間の普通列車には
上月総合車両謹製の東武30000系を採用しています。
BGMはこちらから:sm4433718
前駅:sm5822802
次駅:sm6265293
マイリスト:mylist/7894739 糟日部編:mylist/3605109
ニコ鉄まとめWiki:http://nicotetsu.wikiwiki.jp/私が提案した[たざわ]がぁorz 太田駅の2番線? 列車落ちそう。 久喜~鷲宮だね 太田駅だー ...
39位
2009-12-24 15:03:53投稿
- 609
- 538.7%
- 00.0%
- 00.0%
全国最強自治体決定戦の第33回は茨城県南東部。鉾田市、小美玉市、かすみがうら市、行方市、鹿嶋市、美浦村、潮来市、稲敷市、神栖市、河内町の10つ。Part34【茨城県本選】sm9181208、Part32【茨城県南西部】sm9181125、一覧:http://kmycode.net/sj.html 茨城県の撮影、実はある人と一緒にやっていたんですけど、この回を見て「途中で何があっても結果は最後まで誰にも分からない」ということがわかりまして。本当にそうなんです。途中まで見て、どこが勝つか決め付けるのは危険です。毎回毎回自治体紹介の最後につけてる「逆転も多いです」が、今回は特に鮮明になったと思います。
みほむら 三浦村は草 稲敷逆転 かすみがうら市強いな 美浦村オワタ\(^o^)/ 美浦村...漢字間違ってるしw 家の裏はもう稲敷だけど 漢字ちげえええええええええ 稲敷市に住んでるけどこれはないww カッス 稲敷ちね 鹿嶋ザマァ いたこ嫌いになった...
40位
2011-08-01 17:19:01投稿
- 607
- 213.5%
- 00.0%
- 122.0%
かしてつが現役のときに、前面展望撮っとくんだった・・・・
前:大洋ー新鉾田→sm15173884 後:涸沼ー大洗→sm15249873
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3・4・5・6→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&☆mylist/10814163&mylist/10006385 一覧→user/5903512新鉾田~涸沼 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 駅前でシーバスが釣れる ※「ひぬま」と読みます。 線形いいね 涸沼駅:茨城県鉾田市下太田 鹿島旭駅:茨城県鉾田市造谷 徳宿駅:茨城県鉾田市徳宿 新鉾田駅:茨城県鉾田市新鉾田 水戸まで18km 水戸まで22.8km...
41位
2020-08-03 10:04:02投稿
- 591
- 305.1%
- 152.5%
- 10.2%
前回の動画
sm36435365 武蔵野うどんツーリング2
sm36522950 【1分弱車載祭】 PCXで行く鉾田市~鉾神社と鹿島鉄道鉾田駅跡~
※コメント、広告ありがとうございました。
PCX車載シリーズ、その36
今回は、ご近所(市内)ツーリングです。水戸市内原地区の「くれふしの里」古墳公園に行きます。
カメラ:デイトナ DDR-S100 ホンダPCX(JF56)ハンドルに固定
編集ソフト:CyberLink PowerDirector 18/ゆっくりMovieMaker3
短いので倍速してません。
あ、今回からVOICEROID2になりました。ゆかりさんグレードアップ!
BGMは 甘茶の音楽工房」さんより
PCX車載動画マイリスト mylist/62246682
さっぱり さん 元提督ちくわぶ さん 彩風波澄 さん かえる さん 隆弘ジクサー さん まくら さん 壁∥∇ ̄)ノ花和尚。 さん kou さん 炭黒 さん 聖芳 さん ara1127 さん はいぱーあんくる さん 箱太 さん にゃーす さん しらす さん michael さん カシム さん 高坂一臣 さん おいしいお米 さん おまえ さん ケンゾー3@ポイント無チケット無 さん 東屋(あずまや) さん
広告ありがとうございます。古墳がいっぱいでこーふんできるね ここいらじゃよくカラスと戦ってる 想像したよりずっとでかかった 尻尾が三味線のバチみたいに∇な形ならトンビ、先が⌒型なら別種 ちょっと触らせて 古墳は霞ヶ浦ふちのところしか行ったことないや イバキラTV「!?」 水戸...
42位
2009-10-01 05:54:04投稿
- 578
- 335.7%
- 00.0%
- 40.7%
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の鹿島灘〜新鉾田間の前面展望です。続きはsm8388219。撮影日:2009年9月22日
※一脚を使用して手で押さえて撮影しているので、左右に揺れます。
最新の動画はmylist/12954758の一番上です。
北海道地方の前面展望はmylist/14763706
東北地方の前面展望はmylist/14763707
関東地方の前面展望はmylist/14763708
中部地方の前面展望はmylist/14763709
近畿地方の前面展望はmylist/14763710
中国地方の前面展望はmylist/14763711
四国地方の前面展望はmylist/14763713
九州地方の前面展望はmylist/14763715
http://railview.jp/駅間長いか? 北海道で草 踏切なしか 鹿島臨海鉄道に乗りたいけれどお母さんが乗らせてくれない。(住居は下妻市www) 地方は、駅間が長いでしょ 無人駅よりはましなレベルだなw 奇妙な音だw のんびり 田舎 うちの高校が・・・ しかしこの遅さ・...
43位
2010-03-11 20:44:53投稿
- 574
- 9917.2%
- 00.0%
- 40.7%
撮影機材:EXEMODE DV572
編集Soft:CyberLink PowerDirector8
エンコーダー:つんでれんこVer2.28
BGMはsamfree氏の音楽素材をお借りしました。2倍速となっております。
本当は茨城空港まで撮影しようと思ったのですが、IC降りてからも距離が結構あったので割愛。
前回の動画 >sm9268886 投稿リスト >mylist/16093166水戸南IC~茨城空港北IC 北関東道 東関東道 水戸南IC ◎ETC 水戸南IC~茨城空港北IC とても東関東道とは思えない狭さw 空港インター周辺だというのに何もない 全通したら、首都高Bとも繋がってるから3つの空港をつなぐ道路になるね やはり一本...
44位
2015-10-03 21:11:14投稿
- 574
- 20.3%
- 00.0%
- 00.0%
説明ロッド:ソルティーステージ KR-X フラットフィッシュ SFS-1032MH-KR リール:AR-C 4000XG PE:1号22LB リダー:フロロ20LB ルアー:コルトスナイパー28g
マルタもジグに食ってくるのか… うぐいですか
45位
2016-03-31 18:50:25投稿
- 565
- 50.9%
- 00.0%
- 30.5%
茨城南部と群馬南部のメイン生活道路となる国道354号ドライブ
鉾田市の大洋村からR354が始まります。
土浦までのR354は狭かった鹿行大橋など昔は酷道区間が多かった場所ですが、
今はバイパスだらけで普通の国道になりました。
♪sm28081253
続き:sm28568939
ドライブムービーリストmylist/18848505乙 長距離ドライブいきたいなぁ 館林から来ました 乙 乙
46位
2016-05-01 17:42:18投稿
- 555
- 61.1%
- 00.0%
- 10.2%
この動画はwawawaさん(user/12319182)に影響されて作りました!
それにしてもwawawaさんは凄いです!すべての動画が再生数1000を超えて、いくつかの動画が再生数10000を超えています!
追記:技術が足らなくてwawawaさんみたいな動画とはだいぶ違うものになってしまいました…
投稿動画mylist/54029474貝殻はやったことないなぁ いいなこれ 飲めりゃいんだよ! 車でいうOEM生産? 今一瞬水戸って見えたような うぽつ
47位
2023-09-24 14:30:00投稿
- 551
- 50.9%
- 417.4%
- 254.5%
先日突如発表されたロックマン3「スネークマン」撃退のニュース。
それを受けて1人の男が立ち上がった。
その名は竹内まなぶ。
2代目スネークマンをかけて、ガチンコオーディションに挑む!
果たして結末は!?アメゲイっぽいな 見覚えのある構図 既視感のある構図だなぁ なんで? !?
48位
2018-02-07 18:25:21投稿
- 535
- 224.1%
- 00.0%
- 10.2%
訂正:上りと下り表記が逆でした。すみません。
お待たせいたしました。東関東自動車道の新規区間です。
本来は1~5号車になるために受付に向かいたかったのですが、出発予定日の前日に5台揃ってしまうという形で断念しました。
せっかくなのでその後ろからの撮影ということにし、走行してまいりました。後方カメラがヘボいですが、あしからず。
今回は暫定2車線ですが、すぐに4車線化出来るよう用地確保と整地が出来ています。暫定2車線ではなかなか見ることの出来ない構造や景色に驚きが多い区間でした。
車載マイリス:mylist/39645910
1号車:sm32687967鉾田IC~茨城空港北IC 東関東自動車道 [※][既に把握していると思いますが、同区間の車載動画を投稿した方々も後程、紹介します。] [※][動画の解析からダイダイさんの車両が14号車であることが判明しました。] [※][四輪車載動画普及委員会より業...
49位
2017-01-08 23:26:01投稿
- 520
- 30.6%
- 00.0%
- 00.0%
説明 ロッド SALTY STAGE KR-X フラットフィッシュ SFS-1032MH-KRリール:AR-Cエアロ CI4+4000XGルアー:コルトスナイパー35g
酔う 主の動画全部観た安定のコルスナですなw 1月にワカシ釣れるの⁉︎と思ったら、11月の話かー
50位
2013-12-27 11:53:24投稿
- 504
- 224.4%
- 10.2%
- 40.8%
マイナーな県道を走ってみました。
②→sm22542284
その他→mylist/8480998【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2012年2月~! 2002年2月~! 利根川を渡り 茨城県に入ります うつ&うぽつ!! 茨城県道2号 水戸大洗 左 新鉾田駅 茨城県道2号 水戸大洗 茨城県道110号鉾田茨城線 涸沼 茨城県道18号...
51位
2007-12-30 09:10:02投稿
- 502
- 214.2%
- 00.0%
- 40.8%