キーワード銃後を含む動画:97件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2017-10-07 12:00:00
戦姫絶唱シンフォギアAXZ EPISODE 13「涙を重ねる度、証明される現実は」見上げた空に不浄をもたらす光はなく、錬金術師もまた光へと還っていった。
歌でブン殴る事しかできない現実に慟哭する響。だが眼前に、尚も脅威は立ちはだかる。
門の開闢に力を消費し、さらに神の力まで喪ったアダムは美形のプライドを焼却。
高みに焦がれてきた人形は、高みに角を戴く姿へと成り果て、ここに決着を求める。
装者六人のユニゾンによって上昇するフォニックゲイン。
それでも、決戦機能のエクスドライブを起動させるには程遠く、苦戦を強いられる。
終わりなき闘争に疲弊する装者たち。その原因こそバラルの呪詛と喝破するアダム。
圧倒的な戦闘力に打ちのめされ、挫けかけた響の胸に届くサンジェルマンの声。
見やる先に輝く、ファウストローブのコンバーターにして主兵装たるスペルキャスター。
突き動かされるように飛び出す響。だが、逆転の可能性は無情にもアダムに握り潰される。
炸裂するファウストローブの形成エネルギーを浴びる響は、絶唱にて対抗。
前線に立つ仲間たちと銃後にて支える仲間たちの想い。そして――サンジェルマンの理想。
全てはひとつに束ねられ、支配を強いる完全(アダム・ヴァイスハウプト)に貫き抗う六領(シンフォギア)へと新生(リビルド)する。
動画一覧はこちら
EPISODE 12 watch/1506569184懐かしのOTOME SAKIMORI 二人共カメラ目線じゃない・・・・ でも途方もない程の人を殺してきたけどな・・・ あああ つまり、これを知ったじじぃに393が利用される? かわいい かわいい テレホタイム 年越シンフォギア 常に切り札ってのは俺の...
- 107,611
- 11,43910.6
- 30.0
- 1420.1
2024-01-18 02:23:00
ぽんのみち 第2話(東二局)「4人揃った」
元雀荘に現れた麻雀の精霊・チョンボや、謎のお嬢様・林リーチェと出逢ったなしこ。休日、彼女が元雀荘に向かうと、リーチェが店の前で待っていた。幼い頃に楽しい時間を過ごした思い出の場所で、一緒に麻雀を打たせてほしいと頼み込むリーチェ。一方、麻雀をやるより、元雀荘を友達との自由な秘密基地にしたいと思っていたなしこは、何かと理由をつけてリーチェのお願いを断ろうとするが……。
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
ぽんのみち
2024冬アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 前田佳織里 佐伯伊織計画通り パロはつかみで1話に詰め込んだからな、2話以降が本番じゃろうて クレーンが多いのは向島の造船所 中ビームかな もどして おとんがやってくれたんだろ(盗撮カメラ込で 575無視した俳句詠みそう まだ見ぬ強敵ともう見た強敵 エンジョイしてるなぁ...
- 75,957
- 8,52011.2
- 6620.9
- 440.1
2017-10-07 12:00:00
戦姫絶唱シンフォギアAXZ EPISODE13 涙を重ねる度、証明される現実は見上げた空に不浄をもたらす光はなく、錬金術師もまた光へと還っていった。歌でブン殴る事しかできない現実に慟哭する響。だが眼前に、尚も脅威は立ちはだかる。門の開闢に力を消費し、さらに神の力まで喪ったアダムは美形のプライドを焼却。高みに焦がれてきた人形は、高みに角を戴く姿へと成り果て、ここに決着を求める。装者六人のユニゾンによって上昇するフォニックゲイン。それでも、決戦機能のエクスドライブを起動させるには程遠く、苦戦を強いられる。終わりなき闘争に疲弊する装者たち。その原因こそバラルの呪詛と喝破するアダム。圧倒的な戦闘力に打ちのめされ、挫けかけた響の胸に届くサンジェルマンの声。見やる先に輝く、ファウストローブのコンバーターにして主兵装たるスペルキャスター。突き動かされるように飛び出す響。だが、逆転の可能性は無情にもアダムに握り潰される。炸裂するファウストローブの形成エネルギーを浴びる響は、絶唱にて対抗。前線に立つ仲間たちと銃後にて支える仲間たちの想い。そして――サンジェルマンの理想。全てはひとつに束ねられ、支配を強いる完全(アダム・ヴァイスハウプト)に貫き抗う六領(シンフォギア)へと新生(リビルド)する。
立花 響:悠木 碧/風鳴 翼:水樹 奈々/雪音 クリス:高垣 彩陽/マリア・カデンツァヴナ・イヴ:日笠 陽子/月読 調:南條 愛乃/暁 切歌:茅野 愛衣/小日向 未来:井口 裕香/エルフナイン:久野 美咲/風鳴 弦十郎:石川 英郎/緒川 慎次:保志 総一朗/藤尭 朔也:赤羽根 健治/友里 あおい:瀬戸 麻沙美/サンジェルマン:寿 美菜子/カリオストロ:蒼井 翔太/プレラーティ:日高 里菜
原作:上松 範康/金子 彰史/監督:小野 勝巳/シリーズ構成 :金子 彰史/音楽プロデューサー:上松 範康/音楽:Elements Garden/キャラクター原案:吉井 ダン/キャラクターデザイン・総作画監督:藤本 さとる/アクションディレクター・ノイズデザイン:光田 史亮/アクションディレクター:式地 幸喜/杉江 敏治/メインアニメーター:大久保 義之/坂本 俊太/ハニュー/メカニックデザイン:大河 広行/サブキャラクターデザイン:吉川 美貴/フューチャービジュアル:ンゴ・ロング/キタザワ・ナオミ/ロイック・ロキャテリ/美術監督:松本 浩樹/色彩設計:篠原 愛子/CGチーフデザイナー:森野 浩典/撮影監督:志村 豪/2Dワークス:影山 慈郎/特殊効果:飯田 彩佳/編集:定松 剛/音響監督:本山 哲/アニメーション制作:サテライト/製作:Project シンフォギアAXZ
so32025837←前話 第一話→so32006453ここプラ/シド あのぉ、確かもう1人いましたよね。響と一緒に攻撃くらった人が… アダムは自分自身だけでアヌンナキに対抗できるよう計画していたから アダムは自分にしか出来ないと思ったから長い年月かけて力を追い求めてた 無理とわかってても、アダムはやるし...
- 31,820
- 6562.1
- 350.1
- 1530.5
2024-12-15 18:00:00
サアフ系ボデヰビルダア拓也『バリ島最終報国』検閲報告書
対象作品 サアフ系ボデヰビルダア拓也『バリ島最終報国』(区分:歌謡曲レコード類)
本件、審査の結果、不適切かつ時局にそぐわぬ内容多く、国家風俗及び国民道義の涵養に対し甚だ有害なるものと認められ、以下の如く不許可の処分とする。
其の一 歌唱者の肩書について
「サアフ系ボデヰビルダア拓也」なる名称は、極めて軽佻浮薄にして、国民精神総動員の趣旨に悖るものなり。「サアフ系ボデヰビルダア」なる言葉自体、親米英的響きを含み、時局下に於て到底看過し得ざるものと断ずる。歌唱者の写真並びに振る舞いに至っては、思想の真偽も疑われるところであり、時局不穏を誘発する危険性すら懸念せざるを得ない。間諜でもやっているのでしかね、あの顔は。
其の二 軍事的隠喩による偽装について
本件は軍事的語彙を用ひ、戦時色を偽装しながらも、その実、破廉恥なる享楽主義の謳歌を基底に据ふるものなり。これ、言語道断の奸智を以て検閲を免れんとするものにして、破綻明白、芸術としての価値も全く認め難し。内容空疎にして無内容、却って国民の不快感を煽るばかりなり。ガバガバどころかスカスカ、芸の末路。
其の三 時局にそぐわぬ姿勢について
現在、全ての国民は皇国の興廃を担ひ、銃後の守りに徹するべき時にあり、歌謡曲に於ても、国策遂行と精神振作を旨とする内容が求めらるゝところなり。本件の如き享楽・退廃を是とする楽曲は、国民の覚醒と団結を妨げ、国防意識の希薄化を招くものと認むる。察するに、国体破壊の恐れはないのかな。
以上の理由を以て、『バリ島最終報国』は直ちに発禁処分とす。併せて、歌唱者「サアフ系ボデヰビルダア拓也」については、その思想及び背景の調査を厳正に行ふと共に、関係各署に通達の上、今後同様の不適切楽曲の発生を防止せしむる体制の強化を要望するものなり。国民全員で此奴を逮捕せよ。
国民調教センタア
昭和九十三年一月五日NTUY淫夢 ←都々逸か何か? 一日中頭の中ぐるぐるする K国人の9割くらいは旭日旗なんて別にどうでもいいって思ってるゾ なにが「ああ」だよ 夏しか波乗りしないサーファーはサーファーではないな ここ若干の反戦要素 戦後自衛隊で草 足開かんと前進でき...
- 30,892
- 3621.2
- 5971.9
- 800.3
2009-05-10 09:15:35
【国共戦争】CoD:War of China 3/4【セルフ日本語字幕版】女医は俺の嫁~~ヽ(`Д´)ノ チョン語は本当に適当に言ってるので、適当に訳してます。米語も変なのはセルフ字幕だからです。 しかし、前線と銃後(戦後)の温度差がキツイなぁ・・・ 前→sm7002701 次→sm7003893 マイリスト→mylist/12460637
使いにくいといいつつボルトを素早く動かせるあたり、グーさんが歴戦の軍人であることを示す演出なのかも 英雄が、生き残って敵の軍服を着ていたと言うだけで、スパイ扱いか そう言うことか、アジア顔だから米兵のふりしたって無意味なのか 地雷は爆風が直上に流れて...
- 30,574
- 1,4894.9
- 00.0
- 530.2
2007-09-24 17:49:10
ワイルドアームズ4th ラスボス戦 ずっとラクウェル!!シェリフスター+反応アポー+エクイテス他動画mylist/257713/2587187
通常プレイでも一撃 くニークルース! バケモンでワロタwwwwwwwww wwwwwwww これ白石涼子だったのかあ お前は鬼か ひどいものをみたw やめたげてよぉ! まぁラクウェルにはよくあることよ この行動順、スキルの影響だけどたぶんアップルめっ...
- 18,120
- 7884.3
- 10.0
- 370.2
2024-01-13 02:23:00
ぽんのみち 第2話(東二局) 「4人揃った」元雀荘に現れた麻雀の精霊・チョンボや、謎のお嬢様・林リーチェと出逢ったなしこ。休日、彼女が元雀荘に向かうと、リーチェが店の前で待っていた。幼い頃に楽しい時間を過ごした思い出の場所で、一緒に麻雀を打たせてほしいと頼み込むリーチェ。一方、麻雀をやるより、元雀荘を友達との自由な秘密基地にしたいと思っていたなしこは、何かと理由をつけてリーチェのお願いを断ろうとするが……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43236463←前話|次話→so43284803 第一話→so43236463マンガン払いです まぁそうなる 積み込みじゃん は? 結構高い それは詰めた指置いたりアイスピック刺すテーブルだよ 薬缶濯いどけ 内川の話はやめるんだ アホかw あるあるwマジでキレそうになるw は? 全部偶然だぞ 和了目的でなくちょろっとお小遣い稼...
- 13,121
- 1,2669.6
- 1261.0
- 120.1
2010-01-19 02:45:35
【自主制作特撮映画】 国防挺身隊 全四話 【安原伸】「国防挺身隊」称する三人組が、様々な「国賊」と戦う、そしてー!! 明治天皇 宇宙の旅 sm40454 ライダー神風 sm40487 わたしのあしながおじさん sm5746661
これ、観たかったなぁ この爆発好きw 隊長ガラ悪くて好きw この場所も変わっちゃったよなぁ… このシーン大好きwww 「天っ誅ーーーっ!!」 このシーン大好きwww BGM爆弾三勇士 あっさりヤラれる笑 見た目が中核派のババ よっさん このジープは国...
- 8,843
- 6006.8
- 150.2
- 1641.9
2011-02-04 21:33:22
麻雀格闘倶楽部プロの一手⑪~⑮⑪ ガース三段 ラス牌の鳳凰、数え役満
⑫ 仁平宣明六段 倍満放銃後の怒りの三倍満
⑬ 二階堂亜樹五段 華麗に堅実に
⑭ さくらやよい二段 緑一色派?メンチン派?
⑮ 山田浩之五段 電光石火の純チャン
①~⑤ sm13366175 ⑥~⑩ sm13432520 ⑯~⑳ sm13568287仁平さんだ ↓wwwww 対面食いタンだろw またか またお前かw ふりてんもわかんないのが見るなよw これって打ち筋みるんじゃなくて演出みる動画だろ? 北止めたw ホンイツきめうち ずるいわ ←アホまるだしlet'sの後は動詞は原形let's ha...
- 6,848
- 5788.4
- 00.0
- 300.4
2009-10-06 11:48:31
カラーフィルムで見る第二次世界大戦 15-1主にアメリカ側から撮影され、イギリスで編集された、二次大戦の記録フィルムです。 カラーフィルムのみで編集されています。着色はおそらく無いと思われます。どちらかというと戦場の風景より、当時の銃後の人々の姿が新鮮です次→sm8435666
人殺しゴッコ ヤラセ〜
- 5,726
- 1192.1
- 00.0
- 951.7
2011-10-28 22:30:09
【青山繁晴】青山を突き動かすものと近代戦の「銃後」[桜H23/10/28]独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を展望していく『青山繁晴が答えて、答えて、答える!』。今回は、視聴者からも異常視される青山のバイタリティーと原発事故、近代戦の「銃後」についてお答えしていきます。
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/消費税アップ後海底資源開発財務省の収入が激増天下り先が数多 gj 記者になれ アクエリか ...
- 4,078
- 54013.2
- 00.0
- 270.7
2019-01-10 21:05:01
結月ゆかりによる 大陸行進曲 (日本軍歌 6番まで)今回のリクエスト曲は「みんなのぷろぱがんだ」的日本軍歌ですが、色々書くと紙面が尽きそうなので、さっそく先週のリクエストの中から採用曲をはぴょー。
以下のリクエストについての内容は現在は締め切っておりますが、過去ログとして掲載しておきます。
●日本軍歌枠(めっさ悩んだ・・主に「カメラの戦士」と「爆弾くらいは手で受けよ」)
セブ島転進の歌、同胞すべて六千万
●ドイツ軍歌枠
Grenadier(Im ganzen Vaterland)
●ソビエト軍歌枠
ソビエトマーチ、Сталину слава!
●その他の軍歌枠
Bella ciao(実はのぅ・・2年前に作って、お蔵入り中なんで再来週出ます・・。)
전우야 잘자라
دمي فلسطيني
は確定です、おめでとうございます!が、若干枠が残っておりますので
★再募集(良く読んでちょ!あと、前回通った方でもokですよん。)
「既存軍歌、銃後の歌のリクエスト」を再度取ります。
・募集期間は、本動画の投稿時間~2019年1月17日(木)の、次の動画投稿時間まで
・御一人様1曲まで (複数リクエストしてこられた場合は全て「却下」致します。)
・この動画のコメントのみ採用
・リクエストはこの動画の冒頭11秒までと、本編暗転後についたコメントのみ採用(要は、この動画の頭と尻尾のコメントのみ受け付けます、守らずばそのコメントは無きものとみなします。)
・採用枠を定め、こちらで採用の可否も決めてみます。内容は以下
ドイツ軍歌1曲、その他1曲(その他枠は日本、ドイツ、ソビエト軍歌以外です!!)
発表は来週。以上。
次弾装填:南スーダン派遣施設隊歌
★本日のうちのMMD的家系図
くま式 結月ゆかり ChaChaMARU型
広告への謝辞:帝国臣民様、紅月様、Rekisinton様、広告ありがたく頂戴いたしました。ありがとうございます。垢日新聞社旗だッ 大日本帝国万歳 いきの しるした たましいだ すすむ たいりく にほんの きょうから なるぞ あのはたは はてなく あおい ののかぜに きみがよ うたうひは いまだ しおくの たみと むつまじく おくれ かがやく ひのまるに かんし...
- 3,291
- 451.4
- 70.2
- 170.5
2012-07-15 02:55:47
秘録 第二次世界大戦 THE WORLD AT WAR 「一億玉砕日本銃後の記録」後半タグ自制でお願いします坂井三郎氏の生前の映像次→sm18351490
確かに連合国視点だが日本の当事者の証言をかなり撮っているのは貴重 存命中の実松中佐初めて見た・・・ 人命軽視仕様だから、優秀なパイロットが大量に戦死した 実際は米軍に暗号解読され、待ち伏せ攻撃され戦死した エースの菅野と相当仲悪かったらしいね ←ソー...
- 2,895
- 301.0
- 20.1
- 90.3
2015-02-15 05:35:34
特種 學歷 - 台湾国防軍特殊部隊隊員募集動画台湾国防軍の陸軍特殊部隊の新兵募集用広報動画。
ある隊員の日々の訓練の様子や兵役が学歴に数えられる事、彼を銃後で支える家族が子に寄せる思いなどをまとめているようです…
台湾国防軍のつべ広報公式チャンネル『國防部發言人』より
転載元:https://www.youtube.com/watch?v=-flgudzLG5w
莒光園地-漢光30號演習特別報導:sm25337905←嘘松乙w 仲良さそう ←それ台湾じゃなくて香港の警察特殊部隊「飛虎隊」の事じゃないの?台湾の警察特殊部隊は軍の憲兵特勤隊から指導を受けてたはず。 海兵隊のMARPATみたいな迷彩服だな 国立清華大学の工学修士!?こいつは超エリートなんだぜ!? テン...
- 2,527
- 471.9
- 00.0
- 50.2
2009-04-18 17:21:19
軍歌15/30141涯なき泥濘 142機上の歌 143軍艦行進曲(軍艦マーチ) 144月の塹壕 145銃後の花 146吹雪の進軍歌 147太平洋行進曲 148白衣の戦士 149明日はお立ちか 150野菊の勇士次⇒sm6790490 全部mylist/11746393
卍 やあやあごくらう いやあ本当にごくろうさま サムネにつられて 乙 確認
- 2,359
- 60.3
- 00.0
- 200.8
2018-11-16 09:31:02
牛耕先輩BB+使用例銃後の護り
85shiki兄貴、いなり兄貴ありがとナス!
前⇒sm34125793
次⇒sm34574466
マイリストmylist/58873839野獣先輩「古すぎー!」 ひでしね(とばっちり) 乳牛 牛今田耕司 このような使用する? こうして耕してきた努力の末ホモビで遊ぶのだ お前は肥料になる側だろ 牛の胴体部分の見栄えで損してますねこれは… チン圃制やめろ 牛奴隷 はえ^~すっごいパワフル・...
- 2,242
- 632.8
- 10.0
- 30.1
2020-09-26 22:15:02
第三セクター新東京鎮守府物語 第十二話 「銃後」「海賊」作戦、取り敢えずは進んでますネェ。
作戦開始から約2週間で最終海域以外は
制海権奪回とは大したものじゃないですか。
与党単独採決で怒髪天の野党の先生も
急に大人しくなっちゃって。
まぁ、結果が出てますからね?
文句の付けようが無いんでしょう。
…今のところは。
本命の米国さんはハワイを目前に
激しい抵抗に遭っている様ですし、
戦とは侭ならぬものですネェ。
ウチも微妙に忙しくなってますね。
お留守番とは言え、一時的にでも海軍艦娘の
抜けた穴を埋めるのは、これが中々…。
海軍艦娘の有難味を思い知る毎日とは。
え?キンキンに冷えたジョッキで生ビールを飲みたい?
我慢しましょうよ、提督。
いい大人なんですから。
~重巡 青葉~
前 sm36783365 mylist/62111591 次 sm38553486
******************************************
この場を借りて新型コロナウイルス対策に従事されている方々
への感謝を。皆様、どうかご安全に。
******************************************戦艦だからなぁ・・・ ガンビー・・・ イギリスはアレww 偽名は、中の人繋がりかw うぽつです♪ 地中海内だけの想定だしな 減ってる… マミった… カミーユw 月までぶっ飛んだのか?w www やっぱりダッチか?w ロックやレヴィは…… BGMがシュ...
- 2,070
- 442.1
- 231.1
- 150.7
2019-12-22 13:58:03
【卓ゲ松さんCoC】天翔ける君へ【Part2】オリジナルシナリオです。
KP次男、PLその他5人でセッションしてもらいました。
序盤にして情報量の多い回となってしまった。
冬休みをいいことに深夜テンションで編集したら、完成していた。
Part1から、少々ゆっくりボイスのスピードを速くした人が何人かいます。
あ、伝奇松はいいぞ。
Part1:sm36105209
mylist/67166896
Part3:sm36143843
————
〈ハウスルール〉
・クリティカルは1~5
・ファンブルは96~00
・スペシャルはなし
・SANcにおけるCFは適応する
・戦闘は前線、銃後に分かれる(詳しくは戦闘時に)
・戦闘中の回避、受け流し、庇うは〈MA〉〈武道〉なしでも前宣言なしで行える
・行動後でも回避、受け流し、庇うは行える
————
2019/12/27 18:30
広告ありがとうございます!
壁 さん、壁 さん、壁 さん、壁 さん、エアー さん、壁 さん、†静寂と孤独† さん、†静寂と孤独† さん、壁|・) さん、流羽 さん、あやちゅん さん、キオン さん、キオン さん、赤居松征 さん、壁 さん、壁 さん
※0:28あたり、謎の音が入っています。音量注意してください。うぽつ 雑くね このBGNの名前知りたい うぽだ!! opの懺悔参りすこ 身長差がwww おつでした うぽつです 紫坂! おつですー 盆地か、じゃ寒いよなぁ うぽつー おつ 流行り病とかかねぇ うぽつー うぽつです! おつです! うぽつです! 祭る×...
- 2,007
- 231.1
- 40.2
- 70.3
2020-05-20 12:13:02
【卓ゲ松さんCoC】天翔ける君へ【Part4】オリジナルシナリオです。
KP次男、PLその他5人でセッションしてもらいました。
投稿が遅れて申し訳ありませんでしたー!
前回と時間が空いているので、編集の仕方が少し変わっています。
また、途中ホラー注意です(コメントあります)。
あといい訳なんですが、旅館のシーンは、ダイス運に恵まれずに情報を取り逃した際の応急措置的位置にいるので、情報を取り逃さなければ、このシーンはぶっちゃけいらないんです(笑)
なので、だいぶ巻き巻きしています、ご了承ください。
P.S.次回からOP変わるので楽しみにしないでください((
Part1:sm36105209
Part3:sm36143843
mylist/67166896
Part5:6月ごろ
————
〈ハウスルール〉
・クリティカルは1~5
・ファンブルは96~00
・スペシャルはなし
・SANcにおけるCFは適応する
・戦闘は前線、銃後に分かれる(詳しくは戦闘時に)
・戦闘中の回避、受け流し、庇うは〈MA〉〈武道〉なしでも前宣言なしで行える
・行動後でも回避、受け流し、庇うは行える
————
20.5.24 18:00 広告ありがとうございます!
壁 さん×7
†静寂と孤独† さん×9
あやちゅん さん
キオン さん
壁|・) さんうぽつです! おつでした! そうでもないお うぽつです! うぽつー この血が飛ぶエフェクト好きだな うぽつー おおぞうさああぁぁ!!!!ん!!! 円周松ー! うぽまつさん! 乙です wwww うぽつ!!!待ってました!!! おつでした! うぽつです!...
- 1,980
- 231.2
- 30.2
- 150.8
2019-12-27 19:49:02
【卓ゲ松さんCoC】天翔ける君へ【Part3】オリジナルシナリオです。
KP次男、PLその他5人でセッションしてもらいました。
大丈夫です、うp主も編集していて色々混乱しました。
とりあえず、お仕え狐さんと緑土さんが出せて満足です(ネタバレstyle)
Part1:sm36105209
Part2:sm36118653
mylist/67166896
Part4:sm36891670
————
〈ハウスルール〉
・クリティカルは1~5
・ファンブルは96~00
・スペシャルはなし
・SANcにおけるCFは適応する
・戦闘は前線、銃後に分かれる(詳しくは戦闘時に)
・戦闘中の回避、受け流し、庇うは〈MA〉〈武道〉なしでも前宣言なしで行える
・行動後でも回避、受け流し、庇うは行える
————
20.5.24 18:00 広告ありがとうございます!
†静寂と孤独† さん×7
酌ネコ さん
壁 さん×12
RCL さん
壁|・) さん
キオン さん×2
あやちゅん さん
エアー さん古風な考えをする2人ですなァ 背景相棒カラー分け! マウス絵、!素敵です(*´-`) 丁呂介さん!? このBGNの名前知りたい うぽだ!! 今回もすごく好みです。短くとも惹かれるシナリオです^^ opの曲、うp主様ぜひ仲良くしましょう うぽつです! うぽつ
- 1,863
- 251.3
- 20.1
- 70.4
2021-01-20 20:19:02
ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第4章
And that’s when the dead men are marching again
SABATON BAND/The Attack Of The Dead Men
ロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」の第4話です
今回はケールレルの第3騎兵軍団、ロシアの銃後、大撤退、第3次オソヴィエツ攻防戦、イタリア参戦、等が紹介されています。
また1話のヴラーンゲリのほかロシア白軍の指揮官たちが今後続々と出てきますので、ご期待ください。また動画後半ではあの人が登場します
もちろんソ連赤軍も好きですが、白軍のヴラーンゲリとケールレルは「旧体制の美」が感じられて個人的にお気に入りです
投稿頻度はいまのところ、月2回を目安にしています。
正直50分の動画制作を月2回はきついなぁと感じるので、50分の動画と20分の他のシリーズを投稿したいなぁと思う今日この頃
字幕編集に際し誤訳、意訳等が含まれるのはごりょうしょください夜戦かな? 貴族はたいてい司令官レベルの優遇だったしな 北欧とかのが凄かったはず スタフカは総司令部の意味っぽいね 日露戦争 1905年まで うぽつ 真っ暗 国内の情勢考えれば親征は判断ミス 親征しないほうがよかったのにな 横井正一さんか ポルスカ「...
- 1,855
- 532.9
- 120.6
- 90.5
2009-04-19 11:07:22
軍歌18/30171 母子船頭唄 172 台湾軍の歌 173輝く黒髪 ~女子挺身隊の歌~ 174輝く満州 175空の勇士 176荒鷲の歌 177索敵行 178銃後だより 179戦場撫子 180戦友の遺骨を抱いて次⇒sm7144271 全部mylist/11746393
増産に次ぐ増産 決戦増産 173輝く黒髪~女子挺身隊の歌~ 太平洋の空遠く~輝く南十字星 続...
- 1,782
- 100.6
- 10.1
- 171.0
2022-01-13 18:44:02
GUMIによる В Путь (ソビエト軍歌 日本語吹替え版 4番まで)此度のGUMIさんに歌ってもらっておりますリクエスト曲は、ソビエト軍歌「進め」(ないし兵士の旅路)です。
戦後の1955年「Максим Перепелица」という映画の劇中挿入歌らしいです。
なお、和訳歌詞につきましては1、2番が新旧共通歌詞、3番が近代の追加歌詞、4番が1954年版の旧歌詞となっており、あえてごた混ぜにしてみましたので宜しくお願いします。
さて、1月でしたので、リクエストを取っておりましたが、現在は締め切りました。皆様ありがとうございました。(以下は過去ログです。)
●「既存軍歌」のリクエストをコメントにて受け付けたいと思います。(次の動画でも同様に受け付けたく思います。)
今回も昨年に続きまして景気よく「御一人様何曲でもコメント可」にしてみます。
リクエストしてみたい人は以下を熟読の上、コメント願います。(作者のプロフィールにも過去のリクエストのルールが載ってます。)
・受付期間:2022年1月13日~2月10日動画投稿時間まで
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」ないし、軍歌っぽい曲のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」(外国の曲は、出来れば原題で)可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:Grüne Teufel「Ja, wer marschiert in Feindesland~」をリクエストします!等)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
(動画中のコメントはじじいの老眼には映らなくなってしまいます。)
・2週間後にもリクエストをとる予定ですが、リクエスト曲の最大受け付け数は20曲を考えております。
(今回と次回の動画で、リクエストが20コメントを越えた場合は、じじいの独断と偏見で20曲を決定させて頂きます。)
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
・同じIDかつミス以外で連投された方のコメントも、じじいの白内障気味の目には映らなくなってしまいます。
相変わらず御贔屓下さる方、新規の方問わず受け付けております。
どうぞ、ご随意に。
次回投稿予定:2022年1月27日
次弾装填:Песня объединённых армий
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型おぉついにこの名曲も。 Hát mãi khúc quân hành الجيش السعودي 防空音頭 ブレドウ旅団の襲撃 お手々つないで日・独・伊 を希望します! 独立守備隊の歌 リクエストお願いします 大航空の歌 リクエストお願いいたし...
- 1,742
- 271.5
- 181.0
- 90.5
2014-05-06 18:24:47
【ニュース映像】銃後の朝鮮(1937年)
当時の朝鮮人皆さんの戦争協力っぷりをとくとご覧くださいw
関連映像も併せてご参照ください。sm23479032、sm23493469朝鮮人にもわかりやすいようにかな? 朝鮮はかなり貧しいね 柔和 youtubeにあるよ。 勇ましいww wwwwwww 在日{ これ朝鮮人なのか? どこにあるんだup主政府関係者だろw 2598年って旧暦かなにか? 昔ってかんじやなw7 内鮮一体 強...
- 1,692
- 875.1
- 10.1
- 271.6
2009-12-06 01:07:54
僕の考え聞いとくれ戦時歌謡曲です。
聞いたるよ 遠い戰地の彈丸の中 銃後は一億總襷 力を合はせて頑張らう 兵隊さんに負けぬやう 皆身の爲國の爲 氣がして氣強い防火班 貴方と二人で居るやうな 貴方のズボンの縫ひ直し モンペも新規に作らずに 私のプランも話しませう 朝は會社へ歩いて行く た...
- 1,589
- 271.7
- 10.1
- 110.7
2010-04-21 14:30:50
そうだその意気日本軍歌「そうだその意気」。
いい声! やっぱり軍歌か、、、 メロデーがとてもいい!気分が高揚する今日です。 そうだ!! 素晴らしい! 万歳!! 最高 そのとおりだ!! そうだその意気!
- 1,504
- 90.6
- 10.1
- 191.3
2015-10-08 21:53:31
銃後の日本大丈夫(銃後家庭強化の歌)記録用にアップしたものです、思想がどうのとかは全くありません
歌詞などをコメントで書いてくれるとありがたいです
マイリスmylist/49539558上手いなぁ ありがとうございます。 視たかったなぁ…第五話 作曲:名倉晰 作詞:陸名一雄 編曲:斉藤丑松 続くッ!!!! 国防挺身隊から 隊長!次の出撃が楽しみであります! 第五話に続くーッ! 銃後のニッポン大丈夫★だーいーじょ~ぶ 長期戦でも大丈...
- 1,487
- 130.9
- 90.6
- 90.6
2019-08-08 19:42:06
初音ミクによる 我是一个兵(中国軍歌 日本語吹き替え版 1番しかない×4回)今宵のリクエスト曲は「我は一兵士なり」という中国軍歌です、はい。
この歌、原曲は6回も同じ歌詞を繰り返すのですが、流石に4回までに減じました。ご容赦を。
昔は日本も小学校~大学まで軍事訓練を行っておりましたが動画にある通り、現代の中国では大学で軍事訓練を行っているようですぞ。(といっても大したもんじゃなく、和気藹々とやってるらしい。)
さーて先週予告しました通り
●夏休みイベント「オリジナル軍歌」のアイデア募集を、昨年同様に期間限定で行います。
開催期間:2019年8/8~9/5の23:59まで(現在募集は終了しております!)
上記期間内に投稿した動画にコメントを下さった方の中から、作者が独断と偏見で何曲かを後日作成したいと思います。(作成数は頂いたアイデア数の1~2割を想定中。)
以下リクエストに向けての注意点(良く読んでちょ。)
・既存軍歌不可(日本語歌詞による軍歌、銃後の歌限定)
・1動画で、お一人様1コメントまで(1動画中に一人で複数頂いた場合、その方の動画内でのコメント分は全て棄却します。)
・アイデアコメントは動画の先頭部分か、暗転後の最後にのみコメント下さい。(動画中に頂いたアイデアコメントはなき物とさせてもらいます。)
・過去に一回頂いたアイデアを再度言ってもらっても全然構いません。
・軍歌っぽいアイデアなら、取り敢えずお話を伺いたいと思います。(言うだけはタダよん。)
なお、リクエストにあたって「高砂部隊の歌を!ChaChaMARU」のようにお名前を入れて頂けた場合、作成した動画にアイデア提供者様のお名前を入れさせて頂きます、無名をお望みの方は「ベルリン攻防戦の歌を!」のように曲名ないしアイデアのみコメント下さい。ニコニコ動画有志と記載させて頂きます。
管弦楽的編成、歌詞、曲調、拍子、歌い手等は多分選べません。
作者の過去作品を参照の上、それでもコメントしてみたい奇特な方はどうぞ。
(ユーザーフォーム関連の、お返事コメントありがとうございます。参考にさせて頂きますぞ!)
次弾装填:Angola é nossa
★本日のうちのMMD的家系図
Lat式ミク 名前の分からない(多分)中国人さん型
広告への謝辞:万歳三唱様、くまのプー太郎(32歳) 様、広告の程ありがとうございました。(万歳三唱様につきましてはB站への転載はお任せします、今後ともご贔屓に。)こういうのは日本も見習うべき この砲弾何口径だろう!? PPSH41か ユーザフォーム質問について「髑髏師団についてはクリス・マン著『SS‐TOTENKOPF』が詳しいですが、こちら誤訳も多いです… 1941年8月18日、Z.Kolobanov中佐の...
- 1,471
- 161.1
- 60.4
- 60.4
2021-03-14 14:46:02
【歴史】ドライゼの針打ち銃 ~ その①【てつはう画報:第01回】歴史に名高い「ドライゼ銃」について、ざっくりと解説。
鉄道と軌道:series/106018
※拡大画面(非推奨)でご覧になる際、画面の下端が切れる場合は、フルスクリーン表示(f11)をご利用ください。包茎 ブリカス「動物の油塗ったろ」 おつおつ よくでけてる おつ 職人気質な銃だ いい動画だ… おつおつ なかなか良い 明治天皇にアンパン献上したようなもんか 明治天皇にアンパンky 上からの圧力には弱いからなぁww wwww 今出てる話まで見てこよ...
- 1,416
- 292.0
- 402.8
- 181.3
2014-10-05 02:44:09
【軍歌】国民義勇隊の歌軍歌
国民服だね 国民党軍みたいな服してるな 国民義勇隊 我らは 日本刀 怒りに冴ゆる 宿敵を 撃...
- 1,365
- 332.4
- 10.1
- 70.5
2019-03-21 19:24:02
GUMI、結月ゆかりによる なんだ空襲(銃後の歌 5番まで)このリクエスト曲、童謡「赤とんぼ」で有名な山田耕筰先生が作曲された曲だったりします。
当時(戦中)迫り来る米軍の爆撃に対して「防空演習」と呼ばれる避難訓練等が国民の間で行われおりまして、その内容を歌にした代物がこちらとなります。
が、よりによって焼夷弾相手に「退くな!初期消火で戦え、突撃だ!」という指示が当時は出ております。
こんなん無理だかんね!「さっさと逃げろ!」が正しいですよ!(ちゅーか焼夷弾は地面に落下後、広範囲が一気に火の海になるので消火なんぞ無理。まして濡れ筵での消火なんぞ・・・。)
因みに裸木造家屋は約20分で全焼すると言われております。
この「初期消火で戦え!」という指示は、各都市の空襲被害の拡大に寄与したとわしゃおもふぞい。
無論、現在その反省は火災の消火指示に生かされており、現代の消火器でも2分半格闘して初期消火出来ないか、天井に火が回ったのを確認した段階で「逃げろ!」というのがセオリーとなっております。
まぁ、そうでもせんと当時亡くなった方々が浮かばれんよ・・・。
そうそう、ネットにあった2番の歌詞が「焼夷弾なら護れこの 火の粉だよ」だったども、何回原曲を聴いても「護れこの」の部分が「なれっこ」(出だしがN)に儂は聞こえるんよ。
なのでGUMIさんには「焼夷弾なら慣れこの 火の粉だよ」って歌わせておるんでよろしゅう。
●おまけ
先週「黃埔軍魂」にて「今度紹介された本を買ってみます!」とのコメントを下さった方へ。
紹介した内容が内容なだけに決して万人受けしない代物とは思いますが、儂からはアメリカインディアンの祈祷師の方の言葉を添えて、お返事させて頂きたく思います。
「沢山の事を学べば、それだけ沢山の信頼が生まれる。そして恐れはますますなくなってゆく。」
次弾装填:来週はこちらの都合でリクエスト外の曲いきます。しかも3月26日(火)に投稿しますので宜しゅう。
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI MeltAisu型
くま式 結月ゆかり ChaChaMARU型
広告に関する謝辞:ゲスト様、わざわざ「広告」というお手間をかけて頂き有り難く思います。今後の「励み」とさせてもらいます、ありがとうございました。8888888888888888888888888888888888 ティカムサもそうだけど、インディアンは良い言葉を残すなぁ 88888888 うぽつ うぽつ
- 1,314
- 50.4
- 10.1
- 120.9
2012-07-25 15:00:00
GHQ焚書図書開封 第26回※「GHQ焚書図書開封」は、当面、隔週水曜日に第一回から公開させていただきます。
占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・戦中の書物がGHQによって没収された。理不尽な"焚書"に遭ったそれらの図書を"開封"し、当時の日本の実相を読み解いていきます。
第26回:戦場の生死と「銃後」の心
出演:西尾幹二
平成20年10月25日 放送昔の男の名誉ってえのは現代人にバトンタッチされてないからね シナ人なら死体切り刻んで...
- 1,294
- 493.8
- 40.3
- 221.7
2014-01-19 17:38:19
GTASAメテオMODでプレイ その58[ゆっくり実況]二度とボーイなんてやってやるもんか!
前sm22628373 mylist/32987270 次sm22752633
追記:MOD置き場にボンドカーMODを置いてきました
自作MOD配布場所
https://skydrive.live.com/redir?resid=482DAAEDEC3DA3CC!117
MODの更新情報やご意見はTwitterにて ID:meronmks
YouTube版その1http://youtu.be/qOdrUuI763w
ブログhttp://meronmks.blogspot.jp/…うん、事故だから非はないなw 強襲ならいつでも受けt(違うそうじゃない うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ 画面多すぎwww wwwww (;´Д`) 吹っ飛んだww www ロケランwww おつ 乙 「死なない奴はよく訓練された戦士だ!」 ボ...
- 1,251
- 483.8
- 20.2
- 30.2
2024-01-25 20:48:02
AIきりたんによる 学科嫌い Fullver (日本軍歌 兼 リパブリック賛歌替え歌 14番まで)今宵きりたんさんに歌ってもらいまするは「学科嫌い」(別名:乞食袋)という軍歌(一応)なのですが、アメリカのリパブリック賛歌の替え歌という、インスパイア120%な代物です。
作詞者の水島周平さんは、中幼10期生かつ名幼10期生、歩兵第五十二聯隊所属だそうですが、どうも百日祭(旧大日本帝国の士官学校で卒業の100日前にやる無礼講祭り。)の時に作詞したとかしないとか。
なお、当時この歌を歌った水島さんは、学校当局からめっちゃ怒られて外出禁止処分を受けたそうな。
あと、時文(じぶん)とかいう聞きなれない単語が歌の中に出てきますが、当時の言葉を借りるならば、
「上説、国欝、奏措、照会文、告示文、定緩、尺糠等より新開雑誌の論説、記事、雑報、広告、及び各種の手形、受取証書類等に至る凡べて支那現時の通俗文」
という事ですので、要は戦前に使用されていた「古文ではない中国語」となります。
(大日本帝国は中国をそれなりに制圧しておりましたので、まぁ、当時は自国内で必要な言語でしょう。)
リクエストは終了致しました!以下は過去ログとなります。
●さて、前回に続き「既存曲」のリクエストをコメントにてとらせて頂いております。
「御一人様何曲でもコメント可」とさせて頂きますので、以下を熟読の上コメント願います。
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたっては歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:日本海海戦「海路一万五千余里~」をリクエストします!等。理由は同名の曲が複数存在する場合がありますので・・・)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
・2週間後にもリクエストをとる予定ですが、最終的なリクエスト曲受け付け総数は20曲を考えております。
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
・同じIDで、ミス以外で連投された方のコメントも、じじいの老眼には映らなくなってしまいます。
・過去にリクエストして頂いたものの、惜しくも落選してしまった曲であろうがかまへんでおま。
次回投稿時にリクエストをプロフィールにまとめさせて頂き、その次の投稿位で採用可否を発表したく思います。
次回投稿予定:2024年2月8日
次弾装填:Bailey's South African Sharpshootersの歌(予定)
★本日のうちのMMD的家系図
ふらすこ式風きりたん 金子卵黄型「これだけの作詞ができるのならば教官として満足だ」と笑って褒めていたという。度量の大きい事である。 概要欄にある通り、当人は外出禁止を言い渡された。 …が、激怒する学校当局の中にあってただ一人、国文の教師だけは例外で、 「勉学に励むものが、言うに事欠...
- 1,239
- 262.1
- 342.7
- 121.0
2017-11-30 19:06:23
結月ゆかりによる くろがねの力 (日本軍歌3番まで)うちの又姪(ゆかりどん)には今回、大日本帝国銃後の歌 or 戦意高揚歌(?)を歌ってもらっておま。あと、前回のТачанкаでの宣伝、あんがと~。
じじい(作者)のイメージだと、この歌はどうしても体操とか教練の歌ってイメージなんで、こうなりましたとさ。
学校で公に銃を触れる事や、教練を受けられる事等を「羨ましい」事と思うか「恐ろしい」事と思うかが、逸般人と一般人の境な気がするじじいでした。(今は良い時代ぞ。自衛隊員の方々に税金払って丸投げ出来るのじゃから・・・。)
次弾装填:元寇
★本日のうちのMMD的家系図
くま式 結月ゆかり ChaChaMARU型小学校の運動会を思い出します。 うぽつ (`・ω・´)ゞ 8888888888 うぽつ うぽつ
- 1,187
- 60.5
- 30.3
- 80.7
2019-02-21 19:09:01
GUMI、結月ゆかり、初音ミクによる 翼賛親子(銃後の歌 4番まで)今回、うちの孫等に歌ってもらっているリクエスト曲は、1940年発足の大政翼賛会が制定した歌ですねん。
大政翼賛会ってなんや?と思われた方へ。
要は、大日本帝国の政府及び軍部の政策を、国民に浸透させる責務を負った組織で、この歌の場合「もう戦争で疲弊して日本に資源がないから、明日から皆で節約に努めましょう!」つープロパガンダがテーマですねん。
(少なくとも、現在の北朝鮮の事を笑えるような状況ではない事を、この国も経験してたんよ。まぁ、今シーレーンが切れたら速攻この有様に逆戻りでしょうな。交易大事。)
話は変わるが、この時代(戦中)の学生さん達に「修学旅行」だの「卒業旅行」だのは存在しない。(そんな暇ねぇ。)
また、夏休みは無論、戦局が悪化してくれば通年動員となり、砲弾や飛行機のパーツ等を作る為に工場へ行かされておった。(給料は出た。でも熟練工なんて前線行きやから、素人学生が作ると「おしゃか」という不良品も一杯出たし労災死亡事案多発・・・。そして工場は米爆撃機の標的となり帰らぬ学生幾人か・・・。)
んでもって、農家でなければ飯も満足に食えない。つーかサツマイモばっか!(おしゃれ?は?何ぞそれ?おみゃーさん、総力戦やぞ?)
だから、じじ・ばば共が今更旅行に行きたがる事や、孫達にひもじい思いをさせまいと何か食わせようとする思いを、少しは分かってやってくれぃ。
ほんま、戦争なんて無いほうがええな。
(だが、明日に戦がおこるが如く備えよ・・・平和は維持されるものにて勝手に発生するものに非ず。WW2のデンマークや、軍隊が弱過ぎて犯罪者に国が乗っ取られてしまった近代のシエラレオネようにはなりたくないじゃろ?)
次弾装填:Der Hohenfriedberger(Auf Ansbach Dragoner)
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Suzy125 型
くま式 結月ゆかり ChaChaMARU型
ままま式 Appearance Miku やよいサクラ型意外と今の世の中にしっくりくる歌(笑) 8888888 うぽつ 888888888888 GJ うぽつ! 3 戦争はすべきじゃないけど、平和を求めて遠ざけたらなんもかんも失う好例よね うぽつ
- 1,172
- 90.8
- 20.2
- 100.9
2015-08-05 14:51:20
『卑怯者の島』女子目線感想会!前編戦後70年特別企画の戦場ストーリー巨編漫画『卑怯者の島』(小学館)。今までの日本では描かれなかった壮絶な戦場と極限の心理状況。果たしてこれは女性の目にはどう見えたのか? 切通理作氏の司会、作者小林よしのり自身も聞き手となり、笹幸恵、泉美木蘭両氏の感想をうかがいます。
「前編」の話題は「絵がスゴイ!怖ろしい!」「何が『卑怯者』なのかはわからない」「白熱!『美奈ちゃん』論争」「『銃後の女性』の本心は?」など。wwww 普通の女性だと思うな 本物の卑怯者は葛藤しないよね この視点は衝撃だったw木蘭さんヤ...
- 1,159
- 373.2
- 00.0
- 10.1
2007-12-16 01:24:59
MJ3 EVOLUTION~ライブモニタで見るデフレの妙技~例によって携帯画質なのでご了承を。
三局連続放銃後のオーラスでの出来事でした。
実「これが実力の成せる技ぁ~」
いいえ、運です。
マイリスト→mylist/1611014/2695801うp主のへたれブログ→http://ryonosuke.blog48.fc2.com/なにが惜しいんだよwww よく見えなかったけど 立直ツモ三色同順だよね? おしいwwwww...
- 1,046
- 262.5
- 00.0
- 10.1
2018-04-05 19:24:40
GUMIによる マダガスカルの狼(オリジナル日本軍歌 4番まで)まずはアイデアを頂戴した 月鈴那知殿に敬礼!
本作品は今年の1月にニコニコ動画内でアイデアを募り、じじい(作者)が採用させて頂き、作成した作品になります。
内容としては、マダガスカルにて枢軸サイドのヴィシー・フランス政府を海より支援した、大日本帝国潜水艦+甲標的の活躍を歌ったものになりますじゃ。(敵役はイギリス軍+南アフリカ軍を主力とした連合国軍)
攻撃参加艦は伊30、伊16、伊18、伊20、伊10だったそうな。
■お知らせ:今週は既存曲の「軍歌・銃後の歌・軍歌っぽい曲」のリクエストを久々にコメントにて受けつけたいと思います。(本動画内のみ)
期間はこの動画の投稿日時より1週間、また「御一人様1曲まで」とさせて頂き、かつ計5曲に達した段階で打ち切り、ここに題名を仮記載します。(早い者勝ち)
1.征くぞ空の決戦場
2.Libertarias 改め→ A las Barricadas
3.日本海海戦 (3曲あるうちの、15番までのやつやね。)
4.樺太行進曲
5.兵隊床屋
え~投稿後40分以内に完売でした.ので、一旦受け付けをうち切ります。
皆様リクエストありがとうございました。(詳細な吟味結果は来週報告致します。)
次弾装填:第7普通科連隊歌
●過去動画はこちら→mylist/59909854 mylist/53410027
広告に関する謝辞:秋月型初月様、此度も広告ありがとうございます!また、白虎士中二番隊 様もありがとうございました。これはすごい 拳銃だけでこれだけ戦うとは・・・・ 潜航ベルと英米の護衛艦がよく使うディーゼル機関推進音の演出がよいですねえ 潜航ベルとディーゼル機関推進音英米 よくバカにされる潜水艦搭載機だけどマダガスカルでQE型戦艦発見した手柄をあげてるからね ペ...
- 991
- 141.4
- 10.1
- 40.4
2013-06-16 22:19:51
2013/06/16 巨悪戦 銃後・連理 + 完封デッキ390体目ぐらいの結果です。フルスキル発動で、クリティカルなしだと60~70億ぐらいになっています。詳細なスキル構成は↓の通りです。ttp://livedoor.blogimg.jp/moonbrilliance/imgs/2/b/2b1c02d0.jpg
すげぇwww この構成は考えつかなかった。参考にさせてもらいます
- 786
- 20.3
- 00.0
- 40.5
2015-10-09 01:56:03
隣組記録用にアップしたものです、思想がどうのとかは全くありません
歌詞などをコメントで書いてくれるとありがたいです
マイリスmylist/49539558纏(まと)められたり纏めたり こころは一つの屋根の月 何件あろうと一所帯(ひとじょたい) と...
- 758
- 222.9
- 10.1
- 81.1
2009-03-10 01:36:04
09/03/08 RO Loki GvG [F1防衛] 対 天空同盟 (黒麺同盟)まずはF1防衛からスタートダッシュで天空と犬猫の来客。入り口はあっという間に突破され守護1で防衛の指示が出るもなぜか守護2で防衛。守護2で一進一退のまま、F2にFASTがきたという事で全軍帰還。戻った後天空が城主になっていたので取り返した後天空撤退。 感想・・・は特にないです。音楽はいい加減にしすぎました。 [BGM : さかな&ねこ4featuring 初音ミク : ショパンの夢BGM 強さから優しさへ,揺らぐ銃後 ] My動画:myvideo/165457 同盟動画:mylist/9525159 黒麺関連動画:mylist/10602300 対らぶせぴ:sm6387502 高画質版:http://yuiminase.dip.jp/GvVideo/index.html
ここで守るのかぁ参考になるなー でも戻っちゃう(・ω・) 敵進めてないな 機械が大暴れ こう...
- 734
- 91.2
- 00.0
- 10.1
2022-01-27 18:49:02
GUMIによる Песня объединённых армий Fullver(ソビエト軍歌 日本語吹替版 3番まで)今回のリクエスト曲はソビエトの「連合軍の歌」となります。
この歌詞のバージョンは最も初期の代物ですので、1番に「中国」の単語が現出しております・・。
(この後のバージョンでは「中国」→「ハンガリー」と歌詞が変更されております。命が惜しかったら何があったか聞いてはいけません、同志・・・。)
また、2番の「核」に関する歌詞は最近は歌われず、インテリゲンチアの事情満載で例によって東ドイツさんはお留守番です・・・。(同志・・・それ以上はいけない・・聞くな・・。)
リクエストを募集しておりましたが、現在は締め切りました。沢山のコメントありがとうございました。(以下は過去ログです。)
●「既存軍歌」のリクエストをコメントにて受け付けたいと思います。
今回も昨年に続きまして景気よく「御一人様何曲でもコメント可」にしております。
リクエストしてみたい人は以下を熟読の上、コメント願います。(作者のプロフィールにも過去のリクエストのルールが載ってます。)
・受付期間:2022年1月13日~2月10日動画投稿時間まで
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」ないし、軍歌っぽい曲のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」(外国の曲は出来れば原題で)可能なら歌の出だしを明記願います。(例:Grüne Teufel「Ja, wer marschiert in Feindesland~」をリクエストします!等)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。(動画中のコメントはじじいの老眼には映らなくなってしまいます。)
・2週間後にもリクエストをとる予定ですが、リクエスト曲の最大受け付け数は20曲を考えております。(今回と前回の動画で、リクエストが20コメントを越えた場合は、じじいの独断と偏見で20曲を決定させて頂きます。)
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
・同じIDかつ、ミス以外で同じ曲を連投された方のコメントも、じじいの老眼気味の目には映らなくなってしまいます。
相変わらず観て下さっている方、新規の方問わず受け付けております。
ご随意に。
次回投稿予定:2022年2月10日
次弾装填:間に合ったら普段と違う趣向の曲、無理だったらНа сопках Маньчжурии
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Suzy125 型88888 MMDとの組み合わせも素晴らしい ワルシャワ条約機構軍の歌か フランス軍歌「僕のブロンド娘のそばに」(AUPRÈS DE MA BLONDE)をお願いします。 Dans les jardins d'mon pèr ソ連軍歌 Гими ГС...
- 714
- 101.4
- 152.1
- 30.4
2021-01-28 21:26:02
GUMI、初音ミクによる Estergon Kalesi (トルコ軍歌 日本語吹替え版 2番まで)今回のリクエスト曲は「エステルゴン城」というトルコの軍歌(メフテル)になります。
イスラム系音楽らしく、イーカーは9拍子、マカームはA♭、C#、Dを4/9音下げ、Eを4/9音上げという、とんでもリズム&微分音です。(笑)
題名のエステルゴン城は中世ハンガリーにおいて首都機能を持つ重要都市でしたが、この地を1543年にオスマン帝国のスレイマン大帝が征服して以来、オスマン帝国の対キリスト教最前線基地となった城だったりします。(現在エステルゴン城はハンガリーが所有。トルコの首都アンカラにあるエステルゴン城は、レプリカかつ文化センターです。)
歌の内容は、この最前線から出征する兵士と、それを見送る恋人達の想いがテーマになっているかと思います。
★翻訳に関する注釈
subaşı(スーバシ)ですが、最も古い意味では治安維持任務の元締めを指し、オスマン帝国の時代では一定以上の収入を誇るディルリク(土地)所有者全般を指す単語です。(ティマール以上のゼアメット、ハスも含む)
ですので、まぁ司令官とか知事が妥当な意味かと思います。(サンジャクベイの補佐官等も指す。)
リクエストをとっておりましたが、締め切らせて頂きました。皆様ありがとうございました。
●さて、宣言通り「既存曲」のリクエストをコメントにて受け付けたいと思います。
本動画も「御一人様何曲でもコメント可」なのですが、実は前回の動画で19曲のリクエストが来てしまいました。(あなや~)
ですので、本動画でリクエストが2コメント以上きた場合は、じじいの独断で20曲に絞ります。
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
・リクエスト曲受け付け数は最大で20曲です。
・管弦楽的編成、歌い手は選べません。
次回投稿予定:2021年2月11日
次弾装填:Ich mochte wohl den Kaiser sein
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI Carol--chan型、ままま式 Appearance Miku やよいサクラ型
広告に関する謝辞:伍長。様、月鈴那知様、トオノ様、ワド様、秋月型初月様、紅月様、広告わざわざありがとうございました。888888888 GJ おつおつ 9拍子か トルコの軍歌とな うぽつ! 9 日照舰舰歌歌いだし「日出先照海曲流芳,黄金海岸战舰起航」をリクエストさせて下さい! tramp!tramp!tramp!「In the prison cell I sit,...
- 713
- 152.1
- 101.4
- 30.4
2021-01-14 19:08:02
GUMIによる 최후의 5분(韓国軍歌:最後の5分 日本語吹き替え版 2番まで)今回はリクエストではありませんが、じじい(作者)が一番好きな韓国軍歌で「最後の5分」をGUMIさんと共にお届けしたいと思います。
韓国ではつらい時に、この歌を歌ったりするとか何とか聞いた事があります。
こちらの動画でリクエストをとっていたのですが、既に締め切らせて頂きました。皆様コメントありがとうございました。!(以下は過去ログとして残しておきます。)
●さて、前回の動画での宣言通り「既存曲」のリクエストをコメントにてとりたいと思います。
また、次の動画でも同様に受け付けたいと思います。
今回、どの様な形でリクエストをとろうか悩んだのですが、まぁたまには景気よく「御一人様何曲でもコメント可」にしてみたいと思います。リクエストしてみたい人は以下を熟読の上コメント願います。(作者のプロフィールにも過去のリクエストのルールが載ってます。)
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:日本海海戦「海路一万五千余里~」をリクエストします!等)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
(動画中のコメントはじじいの老眼には映らなくなってしまいます。)
・2週間後にもリクエストをとる予定ですが、リクエスト曲受け付け数は最大で20曲を考えております。
(今回と次回の動画で、リクエストが20コメントを越えた場合は、じじいの独断と偏見で20曲を決定させて頂きます。)
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
・同じIDで、ミス以外で連投された方のコメントも、じじいの老眼には映らなくなってしまいます。
次回投稿予定:2021年1月28日
次弾装填:Estergon Kalesi(エステルゴーム城:トルコ軍歌)
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 GUMI
広告に関する謝辞:月鈴那知様、トオノ様、子宝草様、ワド様、紅月様(複数回も)、広告の程、ありがとうございます。滅共統一 ピルスン! ソビエト陸軍の歌(1944年版)をリクエストします。 ソ連軍歌の「Впуть」進め!をリクエストします! ここの軍歌を聴くと、何処の国も面白いので食わず嫌いはいけないと気付かされます テンポが良い感じの曲ですねぇ Marsch ...
- 582
- 183.1
- 40.7
- 50.9
2007-12-30 08:47:17
【帝國】銃後の皆様ご苦労様【華劇団】提供:頭髪愛護會
↓ふざるなよwwwってなに考えてんだ祖国の為陛下の為に死んでいった英霊に対して恥ずかし...
- 539
- 193.5
- 00.0
- 40.7
2019-06-12 18:00:00
GHQ焚書図書開封 第198回※「GHQ焚書図書開封」は、過去放映分を隔週水曜日に公開していきます。
占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・戦中の書物がGHQによって没収された。理不尽な"焚書"に遭ったそれらの図書を"開封"し、当時の日本の実相を読み解いていきます。
第198回:帰還兵 火野葦平が見た、前線と平時との裂け目
出演:西尾幹二
平成28年3月2日 放送
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/- 533
- 00.0
- 30.6
- 40.8
2023-01-26 22:13:02
AIきりたんによる 男散るなら(日本軍歌 4番まで)今回はリクエストと異なりますが、大日本帝国軍歌をきりたんさんとお届け致します。
当初は「Dixie's Land」をお届け予定でしたが、諸々の事情によって制作した歌詞を改変しようと考えましたので次回投稿とさせて頂きます。
楽しみにしていた方には申し訳ありません。
以下にログを残しておきますが「既存曲のリクエスト募集」は終了致しました。
皆様コメントありがとうございました。
さて、前回に引き続きこちらの動画でも「既存曲」のリクエストをコメントにてとりたいと思います。
受付期間は2023年2月9日までとし、リクエストしてみたい人は以下を熟読の上、この動画にコメント願います。
・御一人様何曲でもコメント可
・『既存の』各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:日本海海戦「海路一万五千余里~」をリクエストします!等)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
(動画中のコメントはじじいの老眼には映らなくなってしまいます。)
・リクエスト曲の受け付け数は最大で20曲を考えております。
(今回と次回の動画で、リクエストが20コメントを越えた場合は、じじいの独断と偏見で20曲を決定させて頂きます。)
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
なお、下記プロフィール上段の「もっと見る」の中に前回リクエスト頂いた曲をまとめております、可能であればリクエストした方はご指定の曲があっているか確認願います。(→945verについてのコメント拝見、ちょっと修正)
user/119605110
次回投稿をもって受付を締め切らせて頂き、さらに次の投稿にて採用曲を発表させて頂きたく思います。
(ちゅーか誰やねん、今をときめくウクライナ軍歌はともかくとして、インド軍歌とか、ギリシャ軍歌とか、オスマントルコ時代の歌とか、はたまたチリ軍歌とか・・・
あいかわらず儂より皆様の方が見識が深くでびっくりしてますよ・・・どこで知るのよ?こういうの?いやぁー、勉強になりますわー。& 改めて皆様の各種支援に感謝致します。ありがとうございます。)
次回投稿予定:2023年2月9日
次弾装填:Dixie's Land
★本日のうちのMMD的家系図
ふらすこ式風きりたん 金子卵黄型人民军队忠于党「雄伟的井冈山」をリクエストします Come Folgore dal cieloをリクエストします! Erdély indulóを是非! 南北戦争時の「The Irish Volunteer」、歌い出し「My name is Tim M...
- 476
- 5712.0
- 81.7
- 51.1
2023-01-12 21:58:02
初音ミクによる ニャーニャー師団歌(オリジナル ソビエト+猫軍歌)今年こそ「猫年」がやってくるはず!と思い投稿しましたが本年も干支違い……おかしいです、いつになったら来るやら…。
という冗談は脇に置いておきまして、トオノ殿に敬礼!
こちらの曲は昨年に行いました「オリジナル軍歌アイデア募集」においてアイデアを募り、じじいが独断と偏見で採用させて頂いた曲となります。
(何故か6拍子 + 4拍子という曲になってしまいましたが…。)
テーマは、ロシアのレニングラード(現サンクトペテルブグル)を鼠の魔の手から救った英雄達、ソビエト産「にゃんこ様」です。
大祖国戦争中の1941~44年にレニングラードはドイツ軍によって包囲されましたが、それを耐え抜きます。(30万人以上の軍人と、疫病と飢餓等によって60万人以上の民間人が亡くなったそうな…。)
もともとはロシア帝国の首都であり、芸術や文化の街として栄えておりましたが、この戦いで街は様変わりし、その不衛生な状態から鼠が手を付けられないレベルで増殖してしまいます。
この鼠との闘いに勝つべくロシア各地から猫達が集められ、その勝利を記念して現在は「芸術と猫の街」として、毎年3月には猫祭りが開催されるに至ったそうな。(「エルミタージュ美術館の猫」が有名ですね。)
以下のログを残しておきますが「既存曲のリクエスト募集」は終了致しました。
皆様コメントありがとうございました。
●さて、前回の動画での宣言通り、今年も「既存曲」のリクエストをコメントにてとりたいと思います。受付期間は2023年2月9日までとし、リクエストしてみたい人は以下を熟読の上、この動画にコメント願います。
・御一人様何曲でもコメント可
・『既存の』各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたって歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:日本海海戦「海路一万五千余里~」をリクエストします!等)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
(動画中のコメントはじじいの老眼には映らなくなってしまいます。)
・リクエスト曲の受け付け数は最大で20曲を考えております。
では、本年も皆様よろしくお願い致しまする~。
次回投稿予定:2023年1月26日
次弾装填:Dixie's Land
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 Appearance Miku Alan Smithy型Lied der Sturmartillerie「Wenn der Kampf um den Sieg」をお願いします Казаки в Бе(ベルリンのコサック)をリクエストします「По берлинской мостовой Кони шли н...
- 473
- 173.6
- 81.7
- 40.8
2024-01-11 21:43:02
AIきりたんによる 日の丸行進曲(日本軍歌 5番まで)あけてしまいました、おめでとうございます。
本年最初の投稿動画は昭和13年のビクターのヒット曲「日の丸行進曲」となります。(1年以上前のリクエスト曲です。)
当時の東京日日新聞や大阪毎日新聞の懸賞当選歌だそうで、各種宣伝が功を奏し、時代の風潮とも結びついて15万枚のレコードを売ったとか。
(愛国行進曲が100万枚、露営の歌が60万枚とはいえ、この15万という数字はかなりのヒットです。なお、B面は「日章旗の下に」)
リクエストは終了致しました!以下は過去ログとなります。
●はてさて歳はとりたくないものですが、もはや仏歴で2567年、ファシスト歴で102年の1月となりましたので恒例の「既存曲」のリクエストをコメントにてとりたいと思います。
(ファシスト歴:Era Fascista=イタリアのベニート・ムッソリーニ首相就任が元年)
今回も以前同様「御一人様何曲でもコメント可」とさせて頂きますが、
リクエストしてみたい人は以下を熟読の上コメント願います。(作者のプロフィールにも過去のリクエストのルールが載ってます。)
・既存の各国の「軍歌」「銃後の歌」のみリクエストを受け付けます。
・リクエストにあたっては歌の「題名」、可能なら歌の出だしを明記願います。
(例:日本海海戦「海路一万五千余里~」をリクエストします!等。理由は同名の曲が複数存在する場合がありますので・・・)
・リクエストコメントは本動画の視聴に邪魔にならないよう「曲が始まる前の出だし部分」か「動画暗転後の最後」にコメント願います。
(動画中のコメントは、じじいの Old Eyes(老眼)には映らなくなってしまいます。)
・2週間後にもリクエストをとる予定ですが、最終的なリクエスト曲受け付け総数は20曲を考えております。
(今回と次回の動画で、リクエストが20コメントを越えた場合は、じじいの独断と偏見で20曲を決定させて頂きます。)
・管弦楽的編成、歌い手等は選べません。
・同じIDで、ミス以外で連投された方のコメントも、じじいの老眼には映らなくなってしまいます。
・過去にリクエストして頂いたものの、惜しくも落選してしまった曲であろうがどんとこいです。
では、新規・古参の方々共
(お手柔らかに)本年も宜しくお願い致します。
次回投稿予定:2024年1月25日
次弾装填:学科嫌い(日本軍歌?繋がりで、ちょっと順番変更)
★本日のうちのMMD的家系図
ふらすこ式風きりたん 金子卵黄型ドイツ軍歌、「エンドウ豆のベーコン添え(Erbsen mit Speck)」をリクエストします High Hopes 「Everyone is voting for Jack」お願いします。 Wir kommen wieder,Wir kommen ...
- 442
- 214.8
- 173.8
- 30.7