キーワード阪神1000系 を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-03-20 06:26:18投稿
- 3,795
- 2697.1%
- 10.0%
- 160.4%
2009.03.20 尼崎駅 1205F普通 奈良行き 始発04:50発
バカボンのパパ 阪急みたい やらせも何もねぇだ朗にw 888888888888888888888888888 8888888 カッコいい...
3位
2008-05-20 13:04:43投稿
- 3,734
- 1203.2%
- 10.0%
- 100.3%
阪神の試運転が始まりました。生駒トンネルを抜けてきます。大阪市交通局20系にかぶられます。他のmy動画リストは→mylist/6891138
4番線から難波行き区間準急が発車いたします。 . 見せられないよ! 市営モンロー主義ww 通過音!? 電車短いww さすが超絶田舎大阪wwww 20系「4号線開業50周年だぞこら!」 wwwwwwwwwwww 北新町 ↑阪神のほうが上です お 20系...
4位
2008-06-22 13:26:55投稿
- 3,361
- 1685.0%
- 10.0%
- 120.4%
5月30日に撮影。画質チェックも兼ねています。一部音声を編集している箇所があります。
ひょっこりはん vvvfいい かわいいwwwwwwwwwwww おーい . 乙 阪神「ど、どの線路を通ってどのホームに入れば良いです...
5位
2009-01-18 15:35:27投稿
- 3,058
- 361.2%
- 00.0%
- 30.1%
2009年3月20日の阪神なんば線開業が迫る中、尼崎駅で行われていた1000系の連結・解放訓練の一部始終を撮影して構成した物です。
この頃と比べるとだいぶ変わったなぁ。 連結シーンも2022年のダイヤ改正で夕方~が見られなくなってしまうらしいですね。 阪伸は増解結は普段しないから遅くなるのは当たり前 今はだいぶ早い 苦い経験があるんだよな ブシャアアアアアア 旧放送が懐かしすぎ...
6位
2008-05-10 12:18:47投稿
- 3,037
- 571.9%
- 00.0%
- 50.2%
陸送をつかって、阪神尼崎から近鉄高安まで来た阪神電車。深夜、近鉄線を走行して鶴橋経由で高安から西大寺まで輸送されました。乙です。夜中です。駅の光を使って無理やり撮ってますので、もう・・・アップアップな動画です。すみません。他のmy動画リストは→mylist/6891138
阪神車が生駒登山できるかどうかの確認だよね 生駒山登れたんだ おおおおおおおおお 1000系...
7位
2009-05-01 20:35:22投稿
- 2,978
- 2187.3%
- 10.0%
- 160.5%
見ての通りの、通過動画です。
撮影アングル的には千鳥橋駅かな?とも思いつつ、スピードに期待ということで。
阪神本線では見られない、8両編成・10両編成の快速急行の走りっぷりをご覧下さい。
FLV版はこちら(sm6905325)。Bitレートなどは同じです。
2009年04年29日撮影
阪神出来島駅・下りホームにて
※マイリストmylist/7547458金かけてんなー 高速通過なら阪急岡町とか曽根がいいゾ あぶねぇぞ! 準急かな? 4両の普通しか無かったのと比べたらね 日本最大の私鉄やぞ 乙 10年経ったけどこの子ら元気かな ↑後、トゲトゲ棒(1026、1021系)か転落防止幌(5800系)で見分け...
8位
2009-03-14 22:35:56投稿
- 2,607
- 1345.1%
- 10.0%
- 110.4%
近鉄との相互直通運転が間近になった2009年3月14日に試乗会がありました。桜川駅、九条駅で撮影しました。電車の折返し、前面展望などで構成しました。
これ乗った マナーの良い撮り鉄なんて5% 九条市民が苦情 うぽつ 回送だけど、近鉄特急はここまで乗り入れる 驛 車電神阪 川櫻 きたああああああああああああああああああああああ ♪線路は続くよ賢島まで♪ ♪線路は続くよ名古屋まで♪ うp乙 フラッシュ...
9位
2010-01-16 16:42:40投稿
- 2,459
- 923.7%
- 00.0%
- 30.1%
悲運な運命で、1編成しか作られなかった近鉄3000系を作ってみました。手抜き過ぎてごめんなさい。文字付は今度うPします。写真は全てうP主の物です。もしかしたら、続編もあるかも知れません。 文 ウィキペディア 音声 softalk 写真 全てうp主撮影・加工
平 端 近鉄にはアルミカーも1編成のみあった記憶が… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ほお 結構古いのね 平端!?平端じゃないか!...
10位
2009-01-12 03:08:20投稿
- 2,269
- 522.3%
- 00.0%
- 120.5%
近鉄線での試運転が一段落した9001F,1503F,1504Fの10両が、開通前の阪神なんば線を経由して尼崎車庫へ帰りました。
開「業」前だろ、線路繋がってて近鉄~阪神間走れてるんだから 10両 阪神 何回聞いてもヴィオラの音色ww 洗車しまくってピカピカだな あんまり鳴らすと住民に迷惑かかる。深夜だしね。 おおおおおおおお なげぇw ピッカピカだな ながーーーーーーーーーー...
11位
2008-06-11 18:05:08投稿
- 2,220
- 281.3%
- 10.0%
- 60.3%
車庫内で連結・解放試験もしていたようです。ちなみに、パンタは全車上がっていました。
メロディー懐かし巣 最高速度はどちらも同じだからいいとして起動加速が違いすぎる… とり...
12位
2008-04-24 17:03:26投稿
- 2,219
- 1044.7%
- 10.0%
- 130.6%
阪神1603Fが2008年04月17日未明に、阪神電気鉄道・尼崎車庫から近畿日本鉄道・高安車庫へ搬出されました 搬入時の様子→sm2301863
乙 もうちょい出入り口広げてやればいいのに 門の内側は急な下り坂だから牽引も大変(汗) でか・・・ バックモニターとか付いてないのかなw 運転手さんすげえwwwwww プシュー シャkシャカシャカシャカシャカシャカ ↑警察車の流用 ライトいけてるゼZ...
13位
2010-10-01 00:26:22投稿
- 1,960
- 392.0%
- 00.0%
- 90.5%
18時過ぎに近鉄奈良線八戸ノ里駅で発生した人身事故の影響により、
相互直通運転をしている阪神なんば線も大幅にダイヤが乱れました。
阪神1000系増結車4両が入線(扉を開けて客扱い)
↓
三宮方から近鉄車6両がやってきた(←今ここ)
↓
急遽連結を中止して引き上げ
↓
近鉄車6両が入線
↓
出発までの映像です。
運休した快速急行もあり、輸送指令も混乱の極みだったのかなと。
増結するはずの車両が来ず、本来10両のところを6両で運転した
阪神車の快速急行もあったみたいで、近鉄奈良線の利用者は大変だったと思います。
2010年09月30日撮影
阪神 尼崎駅・2,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458行き快速急行 奈良 奈良行き快速急行 サウナ めっちゃ関西弁 ←大阪線はラッシュ時にも4両編成来るからなwww ←近鉄奈良線内を阪神車4両で走るのはかえって面倒なことになるゾ! こういうときこそ尼崎2番に近鉄車入れてそこから渡り線でなんば線に戻したら...
14位
2009-05-02 13:52:43投稿
- 1,941
- 80.4%
- 00.0%
- 20.1%
がんばって6両2両2両の10両編成をつくったよ、最後に弟が走ってきます。糞動画の集まり→mylist/13042006
発売されちゃったね@1000系プラレール saunndo ↑の椅子今俺座ってる www ぜひともこ...
15位
2008-08-28 23:17:24投稿
- 1,748
- 181.0%
- 00.0%
- 30.2%
2008年5月21日から近鉄奈良線の西大寺~東花園間で始まった阪神1000系の試運転光景をまとめた物です。撮影場所順に構成しました。
坂 宣伝がでかいな 抑速 ThenextstopisYAMATO-SAIDAIJI. Thenext またまた阪神だーーーーーーーーー 阪...
16位
2009-08-08 21:24:45投稿
- 1,735
- 221.3%
- 00.0%
- 10.1%
阪神尼崎駅にて撮影。阪神なんば線開業とともに、新たに加わった作業…それは、乗り入れ先の近鉄奈良線に対応した車両の増結&切り離し作業。今回は、増結部分(今回は4両)の車両がホームに入って待機中に、三宮から来た本体(6両編成)とのドッキングシーンです。携帯での撮影なので、手ブレ&音声の悪さは、ご了承あれw
京急かぱくった あ 確認作業丁寧やね もう一回w wwwww wwww 阪神車はそこ閉めるのねw もう入っているから大丈夫だよ この放送京急でよく聴く この放送京急でよく聞く やはり日々やっていると上手くなるんだな。 ホロの扱いもずいぶん慣れたね こ...
17位
2008-07-22 21:41:02投稿
- 1,616
- 674.1%
- 10.1%
- 50.3%
近鉄線内で、習熟運転してる阪神電車2編成です。他近鉄がちょくちょくと・・・・
9000系ってJR四国の車両に似てるね 1252系 お 手ぶれw ブツ6www おお 9000系 来たーーーー...
18位
2008-02-12 01:50:27投稿
- 1,571
- 1207.6%
- 10.1%
- 50.3%
阪神電気鉄道1000系1202F(6両編成2本目)の夜間輸送シーンです。撮影日2008.02.06~08
よくこんな狭いとこに 甲種にはない魅力があるな よく入るな はえぇ 運転してる人と交代する運ちゃんが後輪角度変えてるのかも 相当運転上手い人じゃないと後ろで角度管理出来ないでしょ 速度に合わせていごけなきゃ引かれるしその人いなきゃ電車が門とかにぶっつ...
19位
2016-03-27 17:04:13投稿
- 1,545
- 10.1%
- 00.0%
- 50.3%
1112 直通特急 阪神梅田行
山陽姫路 #0:00 飾磨 #5:00 白浜の宮 #8:15 大塩 #12:25 荒井 #16:25 高砂 #18:30 東二見 #26:20 山陽明石 #34:30 舞子公園 #38:05 山陽垂水 #40:40 滝の茶屋 #43:00 山陽須磨 #47:00 月見山 #49:10 板宿 #51:20 高速長田 #54:00 新開地 #57:25 高速神戸 #59:00やっぱイイ音だね
20位
2009-02-03 13:13:58投稿
- 1,496
- 805.3%
- 00.0%
- 60.4%
3月20日の開業に向けて準備が進んでいる阪神なんば線。
その試運転の模様を西九条駅で撮影してみました。
試運転は阪神1000系と阪神9000系の6両編成で行われています。
近鉄との直通運転が待ち遠しい!(・∀・)
BGMは例によっておとべやさんですsm5814192 マイリス→mylist/10831018この駅名表懐かしい 9000けい かっきのやつやんけ!w 適当にifhkfivhfkh ばいならー 動いた! とまった!? いい音♪ 1000けい 環状線 てってーてー 1000系を見ると能勢電を思い出す… オレンジ良いな こっちもか! いいなあ ハ...
21位
2009-04-19 10:15:13投稿
- 1,489
- 483.2%
- 00.0%
- 40.3%
阪神なんば線開業前と開業後に撮影したのを組み合わせて構成しました。
しょーもな!! さすが爆音VVVF よく聞こえるw ワ 160系が・・・来るわけないかw 試運転 今やVVVF率9割の路線になった まいおかまいおかまいおか せんとw 阪神9000とのサイズ差がすごいね スズメバチ やっぱりロング状態 この絵柄違和感満載w
22位
2012-02-26 19:25:07投稿
- 1,459
- 322.2%
- 00.0%
- 40.3%
シリーズ初うpです。音は近鉄9820系(三菱IGBT)と阪神1000系です。個人的に好きな音なので入れてみました。
鶴橋駅発車 車両番号:9820系+1220系+5800系(9826F+1227F+5813F) 収録行先:急行 大和西大寺方面大阪難波行き 近鉄シリーズ21ドア閉 種別行先:区間準急 大阪難波方面神戸三宮行き 車両番号:9020系+1258系+273...
23位
2008-01-23 00:37:41投稿
- 1,440
- 433.0%
- 10.1%
- 30.2%
山陽垂水にて。須磨浦以西の神戸市内で撮ると決めて撮影。本当はこれに乗って帰りたかった…。三脚はホームでは基本的に使いません。…ふと思ったが、阪神なんば線が出来ても垂水や明石からはまだ梅田ルート(JR神戸線+御堂筋線)の方が難波へ行くには便利なのかもしれない。
山陽垂水駅 山陽電鉄本線 今から少し前のアナウンスだな...... 止まるんだ まあ、これまではほとんど武庫川車両だったのが近畿車輛になったし 対応してます。wikipediaにも1000系直特の写真があった。 梅田行き E233の音 ローカル駅は朝...
24位
2008-06-07 22:33:32投稿
- 1,289
- 241.9%
- 00.0%
- 10.1%
近鉄奈良線生駒ー東生駒間にて撮影
草↓ 草 地元ww まさかのカテゴリタグ「日記」w 近大楽に行けて助かります 合わせること自体はできるけど、そうすると山陽乗り入れができなくなって効率が悪くなるからじゃない? 阪珍電車で坂を登れるかな? 規格を合わせろよ阪珍 阪神灘波線万歳!阪神灘波...
25位
2008-05-31 12:23:53投稿
- 1,289
- 251.9%
- 00.0%
- 10.1%
阪神1000系の近鉄奈良線内での試運転の様子です。瓢箪山以外でも撮影したかったのですが、雨が降りそうだったので、やむなく退却…。撮影2008.05.28 Wed 15:24その他のUP動画→/mylist/6932716
瓢箪山駅 近鉄奈良線 瓢箪山駅だ なんば 瀬戸線だと思ってきました 名古屋じゃない… あいうえお 瓢簞山駅出発 元地元だ E233っぽいww 阪神は急行型でも加速度速いから もうすぐ傾く 地元ーwww この分岐わたるのはやくね~・・・・ 阪神1000...
26位
2009-03-20 23:59:44投稿
- 1,276
- 897.0%
- 10.1%
- 40.3%
2009年03月20日、阪神なんば線が開通したとのことで、丁度近所に行く用事があったので見て来ました。さすがに新駅は何もかもが新しくて新鮮でした。当初ビデオを撮るつもりが無かったのでデジカメでの動画撮影ですが、途中でメモリーが無くなったので最後の九条駅は写真だけです…。(mylist/5612169)
5820なのに難波止まり 先頭車と中間車の混み具合の差をご覧ください。 阪神の銀千 えw 人多...
27位
2009-03-23 12:57:19投稿
- 1,218
- 221.8%
- 00.0%
- 40.3%
近鉄奈良線だけを走る阪神車両の運用です。大阪難波行き快速急行があります。
生駒駅 近鉄奈良線 ↑近鉄奈良線の生駒駅ですね。 笛を鳴らします。 JR? ぴっぴーっ! 2024年には、阪神なんば線開業15周年になることがあるだろう。 途中の停車駅は、鶴橋・大阪上本町・日本橋です。 阪神さん優しいね 平日夕方に阪神電車の急行奈良...
28位
2009-04-27 17:56:48投稿
- 1,204
- 40.3%
- 00.0%
- 60.5%
三宮から帰るときに撮ってきたプー、プー、という音は防護無線でしょうか?ベテランなのか連結したときほとんど衝撃がありませんでした。糞動画の集まりmylist/13042006なるほど、あの音はATSが鳴ってるんですね、勉強になりました、ありがとうございます。
鳴っているのは、恐らく誘導員からの「進んでもよい」の合図かと。非常時には「ピー」と...
29位
2010-03-21 08:39:37投稿
- 1,200
- 463.8%
- 00.0%
- 60.5%
sm7057346で公開しましたなんば線間近の頃の阪神西大阪線より数ヶ月前に撮影した物を構成しました。撮影時点では既に赤胴車7861型や7801型が運用離脱して青胴車と1000系ばかりですが、長閑に走っていた時の頃の動画です。
旧メロかな 今もある 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 尼崎 今は漢字表記だか初期は平仮名 4両? 今はここを近鉄電車が通るんだよ いまや定期でここのホームに入るジェットも平日深夜の...
30位
2009-05-16 10:28:04投稿
- 1,143
- 141.2%
- 10.1%
- 00.0%
以前公開の阪神9000系・1000系阪神なんば線試運転光景動画集に6両編成で長閑に走っていた僅かな期間だけ見られた阪神西大阪線の日常的な光景を加えて再構成しました。今は快速急行や準急等も入れて1時間当りの本数が増え、編成が増大した阪神西大阪線(なんば線)ですが、この動画を撮影している時はジェットカーや1000系増結編成が運用離脱して最も面白くなかった頃の光景です。
まあ7000系は既に武庫川のみに残留5000系と5500系は本線運用に専任1000系増結編成は試運転で抜けてこのころは今の難波線コンビだけだったしね 果たしてまた西九条の行き先見れる日が来るのか この時期はまた違う意味で面白かった いい音 震災復興直...
31位
2007-11-12 16:23:42投稿
- 1,118
- 181.6%
- 00.0%
- 40.4%
阪神の新型車両1000系(4両編成)が西九条を発車していくシーンです。6両編成の発車シーンはこちら→sm1236138です。
1000系 西九条駅 阪神なんば線 懐かしいなぁ 4両 西九条もいまや過疎ではなくなったな… 懐か...
32位
2012-04-30 16:27:10投稿
- 1,085
- 272.5%
- 20.2%
- 80.7%
わが国唯一の列車種別、山陽電車の「S特急」。霞ヶ丘駅で行われる普通車との緩急接続をちょっと撮ってみました。
いいショット 通過待ち後は山陽姫路方面は山陽明石・東二見駅に、新開地・高速神戸・神戸三宮・梅田方面は新開地駅迄先着する。(新開地駅で始発の阪急特急に接続。) 日中の普通車は当駅で直通特急の通過待ちをする。 霞ヶ丘駅はS特急が停車する。(直通特急が停車...
33位
2009-05-31 10:07:44投稿
- 1,072
- 524.9%
- 00.0%
- 30.3%
尼崎駅での車両通り抜けでの乗り換えや、車両連結も
日常茶飯事となってきたので、適当に流し撮りです。
殆ど、動画の切り貼りをしていません。
2009年05月29日撮影
阪神尼崎駅・2,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458明石の天文科学館 日立IGBT 遷都1300ラッピング車懐かしい 近鉄だと「まもなく○○行きの××...
34位
2009-12-22 23:02:03投稿
- 976
- 161.6%
- 10.1%
- 50.5%
阪神尼崎駅で難波方面行き電車を待っていると、引き上げ線へ
移動する尼崎止めの急行を見て、急遽予定を変更することに。
編成は、梅田方より |1603-1503|1604-1504|1606-1506| でした。
2009年12月22日撮影
阪神尼崎駅・2,3番線ホーム、阪神大物駅・2,3番線ホーム
阪神千船駅・2番線ホーム、阪神淀川駅・下りホーム
阪神野田駅・2番線ホーム、阪神梅田駅・中央降車ホーム
阪神西宮駅・2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458ブツ6になったのなら今定期運用復活したブツ8の快急運用もしてほしい 阪神野田駅はJR東西線と阪神なんば線の影響により、乗降客数の減少が他の駅よりも著しい状況になっている。 左に切れ端の車両が 60fps余裕でした 低スペだが余裕 6両6パンタか 2+...
35位
2010-07-09 15:05:16投稿
- 923
- 252.7%
- 00.0%
- 50.5%
本来は近鉄(阪神の一部)だけで作るつもりだったが、南海(本線)に似合うコード進行なので南海もおじゃまさせていただきました。配役は、平沢唯=阪神1000系,南海1000系秋山澪=近鉄5820系50番台,南海6200系田井中律=アーバンライナー,南海ラピート琴吹紬=近鉄5200系,南海30000,31000系こうや中野梓=近鉄22600系Ace,南海サザンみたいな配役です。
視聴者様()沸いてるww 配役吹いたwww 桜ヶ丘ww テラ地元 きんてつ! はんしん! なんかい! はんしん
36位
2009-12-19 21:14:34投稿
- 832
- 101.2%
- 00.0%
- 60.7%
鉄道×MAの6作目です。 キャライメージ:穴を掘ってry)=なんば線西九条~大阪難波間(地下区間) 曲イメージ:テクノ系=新型車 イメージチェンジ=ローカル線からバイパス線へ 前作5000系&223系5000番代マリンライナー:sm9136643 次作琴電600形:sm9205268 マイリスト:mylist/12969789
奈良線内でどれだけ乗った事か・・・(普通ばっかり) いまじゃあ、西大寺の車庫に普通に留...
37位
2008-05-23 19:15:02投稿
- 811
- 202.5%
- 00.0%
- 20.2%
無意味なことをした。近鉄奈良線から出てきた阪神1000系をイコマ向けて追いかけた。風を計算しなかったため、風の音でほとんどかき消された。かなり無意味な行為をしたことを反省。
追いかけてるwww アウタービューw また無意味なww kskw wwwww 振り切られた...
38位
2010-10-16 20:11:17投稿
- 807
- 101.2%
- 00.0%
- 10.1%
土・休日しか見ることのできない阪神車8両の快速急行1000系2+6朝のラッシュ時に見ることができます。後ろ2両は、尼崎で切り離し。大和西大寺駅にて撮影
近鉄奈良線 以外と見れそうで見れないね 阪神1000系でやってる2×2×2のブツ編成なみにレアかも!! E233系と同じインバータ? そういえば、一度だけ連続で阪神車近鉄線内完結運用をみた いやっ、別に普通だろwwwww そういや8両の阪神車ってあま...
39位
2016-06-10 05:55:06投稿
- 806
- 111.4%
- 00.0%
- 30.4%
再発患者6/27発売 うれしい
NHK/ACの某CM『もったいない』で あしたは変わる。にsyrup16g「もったいない」を合わせてみただけ
mylist/45379294ここから共同キャンペーン 字幕放送 君の心では 公共放送NHKもったいない 復活する 本気になる 駄目だ 反省する その他人事で 代わってが変わってだと思って聴くと急にポジティブな感じする
40位
2016-02-07 15:52:54投稿
- 788
- 243.0%
- 00.0%
- 121.5%
あぁっ!女神ざまぁこと「このすば」の3話を観ていたら
以前うpしたCM(sm27059582)の30秒バージョンが
流れたので、今更ながら再びうpしたくなった。えー?死~♪じゃ、パン♪ お ACもったいない ACJAPANはこの活動を支援しています 企業のCSR活動ACJAPAN 歩き出す 歩き出せる 安心する 希望を抱く 何か工夫する 優しくなれる 復活する 本気になる 反省する 勇気が出る じぶんを取り...
41位
2009-09-19 21:41:32投稿
- 786
- 60.8%
- 00.0%
- 20.3%
2009年3月改正前に何日かに分けて撮影した物を構成しました。最初の部分のみ最近のを使用しました。現行ダイヤの運用で見れなくなった電車も収録しています。
東花園駅 近鉄奈良線 年末年始は高校ラグビーの大会で駅周辺は賑わいますね。 軽トラ ビイ...
42位
2007-10-09 00:12:54投稿
- 724
- 91.2%
- 00.0%
- 20.3%
先日デビューした阪神1000系の出発シーンです。4両編成の発車シーンはこちら→sm1514949です。
かつては5万人ほどだったが、JR東西線(海老江駅)や阪神なんば線の延伸に、乗降客が3万人程度まで、非常に著しいほど減少している。 加速がいかにも阪神 野田待機中5500系から撮影中です 内装酷すぎ走るんですのが良いやby阪神甲子園駅利用者 upotu...
43位
2011-02-23 21:07:12投稿
- 667
- 20.3%
- 00.0%
- 40.6%
前にうpしたものよりいいのが録れたのでうpし直し。いつもの1557S。前のはマイリスト登録もなかったので削除しました。15000系ももっといいの録れたが。。。うpした走行音集:mylist/10292639 関西で録ったやつでうpしようか迷っているものが・・・。JR西日本の223系2000番台の三菱(回生失効が速いタイプ)最後まで回生がきくパターンうp済みなので。。。。 阪急9000系(超わずかながら人の声が最初に聞こえる) 阪神2000系(車両が古いのか惰性走行の際変な音がずーっと続く。)阪神1000系(もっといいの録れそう)
鉛筆は電機などと無関係 ひさびさに1げっと
44位
2010-10-31 11:48:21投稿
- 658
- 111.7%
- 00.0%
- 00.0%
阪神なんば線 千鳥橋駅到着・発車前の扉開閉です。扉が、開く時と閉まるときは、上のランプが点灯します。阪神電車 阪神電気鉄道 阪神なんば線
上級者向け過ぎるwww 阪神電車阪神電気鉄道阪神なんば線 扉が、開く時と閉まるときは、...
45位
2009-03-22 12:46:12投稿
- 632
- 81.3%
- 00.0%
- 30.5%
阪神なんば線桜川駅にて、阪神1000系と9000系の併結10両編成快速急行奈良行きです。阪神車両の長大編成は珍しいですね。今後ともどうかよろしくお願いします。
桜川駅 阪神なんば線 10 2 ここで乗務員交代 桜川の難波方面だから近鉄の担当だね 1
46位
2010-05-20 23:49:14投稿
- 627
- 71.1%
- 00.0%
- 10.2%
入換というか留置線に入るとこです。1509F+1507Fの4連。画質テストなので動画自体は短めです。しかし、阪神車の警笛はいい音しますねぇ・・・
出棺 ミツバのトランジスタホーンですね 関東では聞けない良い音だな 測量してる ふぁ~~ん これは良いドルチェホーン 1こめげっと
47位
2009-10-03 22:54:29投稿
- 615
- 335.4%
- 00.0%
- 20.3%
48位
2009-12-19 20:43:18投稿
- 609
- 71.1%
- 00.0%
- 20.3%
鉄道×MAの5作目です。 キャライメージ:双子=同型車 最年少=車歴 前作700系レールスター:sm9074501 次作阪神1000系&9000系:sm9136860 マイリスト:mylist/12969789
↑まだまだ現役バリバリだゾ ←そうらしいよ 来年のダイヤ改正でマリンライナー減車するそうです こいつ見るとクハ415-1901を思い出すなぁ アス比wwwwwwwww 似てねーーー え?こいつら双子なの!?
49位
2009-11-13 12:46:44投稿
- 549
- 122.2%
- 20.4%
- 00.0%
ここのカントはやばいです・・・。 南海sm8793353
石切駅 近鉄奈良線 傾斜やば おお 傾きがww カントすげぇwwww 音が7020と同じ・・・ ステンレス車両光すぎw 何気に急行だった・・・w 急行/大阪難波 額田や枚岡も凄いよ すごい傾いてる…
50位
2013-08-07 17:36:01投稿
- 543
- 40.7%
- 00.0%
- 10.2%
阪神1000系vsJR西日本221系
たるみしおや この区間じゃ勝てない 垂水付近か? 1
51位
2009-12-26 21:08:00投稿
- 508
- 81.6%
- 00.0%
- 30.6%
鉄道×MAの7作目です。 キャライメージ:ちんまい=小型車体 12円=琴電 前作阪神1000系&9000系:sm9136860 次作103系:sm9205556 マイリスト:mylist/12969789
ウェイ 600形だー 名古屋時代は朝ラッシュで非冷房で寿司積めで嫌われていたんだよね・・・ ごめん、吹いたwww なぜかあってるwww なぜあわせたwww 琴電 ところで、どこ? 形で系じゃないのね