キーワード音声比較 を含む動画: 171件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-06-06 06:06:00投稿
- 292,114
- 32,66311.2%
- 330.0%
- 1,9270.7%
【Read Me】 いや、ネットとか見てるとさ、
リヴァイの声が思ってたより高いだの低いだの言う声が少なからずあるからさ、
ちょっとピッチ変えて音声比較作ってみたくなったのさ。
シーン的にハンジとかもまとめて変えちゃってるから、その辺堪忍しておくれ。
注意して欲しいのはさ、この動画は声優を批判したりする材料じゃなくてさ、
個々の思い描くリヴァイの声に脳内変換してもらう参考みたいな意味で作ったわけさ。
あくまでも参考ね、参考。
現音声(#0:00~)→♭1(#2:24~)→♯1(#4:47~)→♭1.5(#7:11~)→♯1.5(#9:35~)→
♭2(#11:59~)→♯2(#14:23~)→♭2.5(#16:46~)→♯2.5(#19:10~) の順番で流れるよ
(3以上は聞くのが辛くなったので割愛)こう聞くとリヴァイも高い方の声なのか(困惑) ミケ「いつか奇行種になると思ってました」 ここのハンジさん声が声ってのもあるけど少年ぽさある ハンジさんかわよきき リヴァイィィ おとこ,,,? www ヒャッフォオォイ変わんねぇw wwwwwwwwww...
3位
2013-07-29 16:23:23投稿
- 136,186
- 5,4084.0%
- 610.0%
- 9640.7%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1985年の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
1990年のVHS版(山寺・青野版)と、1989年(動画内では87年に誤植)のテレビ朝日・日曜洋画劇場版(三ツ矢・穂積版)、そして1990年のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場版(Wユージ版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023
山寺宏一 青野武 佐々木優子 富山敬 谷口節
三ツ矢雄二 穂積隆信 高島雅羅 古川登志夫 玄田哲章
織田裕二 三宅裕司 佐々木優子 富山敬 島香裕そうそうそうそう良い意味でチャラいのがいい 下手やなあ 下手だなあ それとも俺とToLOVEる気か?❤️❤️ 2025年新吹替放送の二次会で来た やっぱこれ 新しいの出るらしいね2025 まひょ これはこれでアリだな 伝説回 大ハズレ回来たわ 織田裕...
4位
2008-09-29 22:05:21投稿
- 104,624
- 2,9322.8%
- 30.0%
- 2180.2%
スパロボZのジュリィ、ネオ、レイ、リーアの音声が変に感じる点について検証された音声ファイルを頂いたので動画にしてみました。修正前がデータそのまま、修正後が約1.1倍再生です(リーアのみ2倍)マイリスト→mylist/7394212
もはや別人w 明らかに声が太いw ひどい… 太いw こういう声かと思った… OVA版の神隼人っぽいなw ダブスタクソ親父wwwww 内田直哉やんけw さてはクルーゼだなオメー なんであんたがバロンなんだ! 後のウンブラである wwwwwww 郷里大輔...
5位
2012-06-15 14:23:09投稿
- 72,255
- 1,6642.3%
- 220.0%
- 3670.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1991年の『ターミネーター 2』
2006年のDVD・エクストリーム・エディション版と、1993年のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場版、そして1992年のVHS版と、現存するすべてのバージョンを比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023これも知ってるけどクリリン感がなぁ… サラの声の人の演技がいいな 浪介のやつしか知らん ダイ・ハードのスチュワート大佐の部下 これだぁ!!! 吉田さんの演技力が良すぎて他のバージョンがかすむんよ (続き)渋さもまたいい。 玄田さんも勿論いいけど、津嘉...
6位
2013-03-07 16:07:17投稿
- 64,718
- 1,4022.2%
- 300.0%
- 3380.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1984年の『ターミネーター』
2004年のDVD版、2003年のテレビ東京・木曜洋画劇場版、1991年のVHS版、1987年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023
続編『ターミネーター2』の比較はこちら→ sm18099871007シリーズ ピアース・ブロンナン 赤井秀一と妃英理 キチガイから逃げないと まだまだよー 新型は臭い 筋肉がゴムのようだ ピコ通り?! たらい回し 今この映画の公開から40年たったけど近づいているよな この吹替定番 劇場公開版は誰なんだ? 福田豊...
7位
2019-06-05 06:21:02投稿
- 61,343
- 2270.4%
- 250.0%
- 1480.2%
ようつべの本編映像クリップより、実写版『アラジン』のジーニーが歌う
「アリ王子のお通り (プリンス・アリ/Prince Ali)」の英語&日本語版の音声比較動画。
※イヤホン推奨!!
左音声:英語版 (ウィル・スミス) 右音声:日本語版 (山寺宏一)
最後におまけ付き。
<<実写映画版「アリ王子のお通り」>>
英語版・・・・https://www.youtube.com/watch?v=M4zYDLBKSxE
日本語版・・・https://www.youtube.com/watch?v=xsHa5WhI3So
<<アニメ版「アリ王子のお通り」>>
日本語版・・・https://www.youtube.com/watch?v=xSh9lMAL8RQ
映画『Aladdin/アラジン』 【日本公開日】2019年6月7日(金)
[監督] ガイ・リッチー
[脚本] ジョン・オーガスト
[音楽] アラン・メンケン
[出演] メナ・マスード (アラジン)、ナオミ・スコット (ジャスミン)、ウィル・スミス (ジーニー)せっかくウィル・スミスがロビン・ウィリアムズと違う新しいジーニー演じたのに吹替は山ちゃんで同じという情けなさ 素晴らしい ありがたし ファビュラス≒FaBYuRaS(u)→HaRuBaRu=はるばる を当てたのはすごい これって実写の映像と本家の歌混...
8位
2010-11-27 09:42:30投稿
- 59,500
- 9441.6%
- 100.0%
- 1210.2%
ものまね番組初登場での青木隆治さんが歌ったサウダージです。【左】青木隆治 【右】本人
にてるか…?() 本物の方が鼻にかかってそうなこえ めっちゃ似てる!! コメント馬鹿なんじゃねーの うまいな 歌唱法を似せるっていうのもものまねなんやで ものまねとしてはええやろ普通に ポルノ好きだが、歌い方とか似せてるのすごくわかるし声ひっくり返す...
9位
2012-09-03 12:48:11投稿
- 58,575
- 3760.6%
- 190.0%
- 1900.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
大ヒットTVドラマ『刑事コロンボ』シリーズから、唯一、石田版と小池版が比較できる1978年の『刑事コロンボ 策謀の結末』
2002年のDVD版(石田太郎版)と、1979年のNHK版(小池朝雄版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023ラング対レベロ 石田さんは声に色気というか迫力がありすぎるんかな。でも世代的には大人になるまで石田さんしか知らなかった。 小池さんのあとをうまくやってると思うわ、感謝だわ Vゾーン狭いなぁw ベネットvsコーヘイゲン 若い時に見ていた方を一番と思って...
10位
2012-05-12 12:19:45投稿
- 47,309
- 7851.7%
- 230.0%
- 2460.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1994年の『トゥルーライズ』
1994年のVHS版と、1996年のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場版の2つです。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023完璧すぎる布陣 きたー ひろプリのスキアヘッドとデパプリのジンジャー シンドラーのリストって映画知ってる? 【悲報】UHD-BD版に吹き替えは? → いや、これだけだ (ソフト版) このスゴみがあるからカメラマンのビビりがいきるんだよねww すばらし...
11位
2008-10-04 22:57:33投稿
- 45,110
- 2,9576.6%
- 20.0%
- 1010.2%
スパロボZ音声問題の前回のキャラ(リーア除く)+追加キャラ分の検証。修正前がデータそのまま、修正後が1.09倍再生です。1.088倍が正しい速度らしいのでおかしく聞こえるキャラがいると思います。作ってる自分でも修正後の方が違和感感じたキャラも。。。マイリスト→mylist/7394212
元が高めだからまだ素の子安っぽさはある 真ゲッターのほうの隼人www わっかんねぇww 杉田が真似してるみてぇ 修正前だと、80年代の頃の堀さんの御声に聞こえちゃう・・・。 これ半分斎王琢磨だろ 修正不能 ぜんぜんわかんねえww 完全にクルーゼ これ...
12位
2013-04-10 12:21:19投稿
- 44,432
- 6761.5%
- 350.1%
- 1810.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1973年の『ダーティハリー2』
1987年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版と、1979年のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023白鳥警部と服部平次 すげぇ若々しい声だ 街ごと一掃しそう 相棒の 勘弁してくれよ…感w 小林守夫さんの力かな 内田直哉と唄ってた頃 阪さんはあっさりいくね この強いお三方に迫力負けしないのは山田さんだからこそ 目閉じて聞くと権力者同士の争いだよ、若手...
13位
2013-04-03 23:33:03投稿
- 43,165
- 1,6333.8%
- 180.0%
- 2760.6%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1980年の『スターウォーズ 帝国の逆襲』
1990年のVHS版(島田版)と、1980年の劇場公開版(奥田版)、1986年の日本テレビ・金曜ロードショー版(水島版)、そして1992年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版(塩沢版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023このバージョンが一番好きなんだけど放送尺の都合でカットが多いんだよなあ すげえ強そうなベイダー バランス取れてるよね 翻訳面白いw うる星やつらのチェリーだなw見た目も 怖いなこの吹替 いいねぇこの吹替 暗黒パワーは草。 カルリ「ジ」アンじゃねえの?...
14位
2011-05-23 09:46:53投稿
- 39,552
- 4401.1%
- 90.0%
- 2110.5%
『夕陽コレクターズBOX』より、『夕陽のガンマン』の動画です。
この企画ではTV放映でカットされていた欠損部を同一キャストで新規収録するという事をしています。
問題はクリント・イーストウッドをアテていた山田康雄さんが1995年に亡くなっていた事でした。スタッフが悩んでいた所、某ネット掲示板にて「ルパンそっくりな人がいる!」という書き込みを発見(sm5265663)
こうしてイーストウッドの追加収録は、多田野曜平さんにオファーされました。
納谷さん、小林さん、大塚さんは、やはり約40年の時の壁は厚く、声質や演技の変化は仕方が無い所ですが、山田康雄さんのイントネーションをコピーして収録に臨んだ多田野さんのイーストウッドは完璧と言って良いのではないでしょうか?完全におじいちゃん声だけどむしろ渋くてかっこいい 洒落たキャビネットってセリフ回しがいい こういう巻き舌の喋り方って今NGなんかな? すげぇ巻き舌 周夫さんのかわらなさっぷりに畏れさえ… ホントなんだろうね、この声だけで魅せる感じ 何だろうね、この特...
15位
2013-11-22 09:29:15投稿
- 39,206
- 8162.1%
- 180.0%
- 1630.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1987年の『ロボコップ』
DVD・カルチャー・パブリッシャーズ版(1999年)※通常版BD収録
→ 菅原正志 大坂史子 青山穣 中田和宏 後藤敦 相沢正輝
VHS・RCAコロンビア版(1988年)
→ 津嘉山正種 鈴木弘子 藤城裕士 大木民夫 納谷六朗 池田勝 島香裕 加藤正之 広瀬正志 塚田正昭 西村知道
テレビ朝日・日曜洋画劇場版(1990年)
→ 磯部勉 小宮和枝 納谷悟朗 中村正 富山敬 田中信夫 藤本譲 秋元羊介 江原正士 千田光男 石丸博也
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023昭和生まれのおじちゃん達はこのキャスト陣嫌いなやつ多いな。レンタルで見れるやつは菅原版だから新規もこっちだぞ 俺の中で頭文字D、東堂塾OB舘智幸の声の印象強い あ、納谷悟朗さんが居るんだ 納谷悟郎チュキ イケボ 青山二人 一番初期のバージンかな 知...
16位
2013-01-16 17:58:52投稿
- 38,609
- 7582.0%
- 270.1%
- 2420.6%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1966年の『プーさんとはちみつ』
公式吹替のブエナビスタ版(八代駿版)と、バンダイビデオ版(牛山茂版)、そしてポニービデオ版(山田康雄版)と、現存するすべてのバージョンを比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023
※DVD収録のブエナビスタ版以外は他の動画からお借りした音声なので、音源が重なる部分がここしかなかった為、他のキャラクターの全バージョン比較が出来ず申し訳ないしらん……!! 八代さん愛してる これこれ! イケボ熊 ばかもーん!そのクマがルパンだ! お次はターザンときたわ! 「バカモーン、そいつがルパンだぁぁ!!」 なんだこのハンサムボイスのプニキwww イケボワロタ\(・○・)/ ダメダメ笑笑笑笑笑笑笑笑...
17位
2013-08-09 15:01:37投稿
- 38,252
- 6881.8%
- 220.1%
- 1520.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1991年の『羊たちの沈黙』
1998年のDVD版(佐々木・堀版)と、1991年のVHS版(勝生・金内版)、そして1995年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版(戸田・石田版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023久々にワロタ 怖い怖い怖い ありがとー ねっとりw ぴーーッッ(´;Д;`) ここで囁き声になるの良い! ねっっっとり最高値 これしか知らぬ あふっんへっへw 腹立つ声w このスターリンは生意気さと突っ張ってる感じが出てていい 今思い返せば、劇中で...
18位
2014-01-18 13:15:34投稿
- 37,914
- 7271.9%
- 180.0%
- 1540.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1975年の『ジョーズ』
DVD・30周年記念エディション版(2005年) ※BD収録
→ 谷口節 内海賢二 堀内賢雄 佐々木梅治 佐藤しのぶ
テレビ東京・木曜洋画劇場版(2004年)
→ 羽佐間道夫 瑳川哲朗 堀内賢雄 坂部文昭 高島雅羅
TBS・水曜ロードショー版(1991年)
→ 津嘉山正種 内海賢二 古川登志夫 吉水慶 弥永和子
日本テレビ・水曜ロードショー版(1981年)
→ 滝田裕介 北村和夫 樋浦勉 細井重之 寺田路恵
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023ここの演技最高 ブロディ署長好きだなー 個人的にはこれが一番かな 初代ピカード艦長 兄ちゃん「どかないつもりかよオイ」 兄ちゃん「コラァ!!」 兄ちゃん「邪魔じゃないかぁ!」 兄ちゃん「どいてくれよぉ」 兄ちゃん「君たち」 兄ちゃん「おいそこのぉ!」...
19位
2020-07-16 21:05:02投稿
- 37,768
- 2460.7%
- 350.1%
- 1900.5%
1280x720p60fpsでキャプチャしてます
「「「僕と、結婚してください」」」
P「ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(低音)」
ティザーはこちら→sm37136268
【追記】音声比較してみました→sm37199847
【追記2】公式の完全版来たので貼っときます→https://www.youtube.com/watch?v=p1AatYesOzUどや顔 ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつは初めてだ かっこいいいいいいいうういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!! リゼが歌ってるみたい!!!!!!! 琴葉イケメンすぎるだろ 歌織さんイケボすぎる テンポの速さ...
20位
2008-03-11 22:09:29投稿
- 36,774
- 8212.2%
- 70.0%
- 7842.1%
どうも、sm2373136の音声比較版を作った者です。この曲があまりにも好きすぎて本家(sm1846451)とKAITO(sm2352095)の音声を前とは少しMIXを変えてついでにPVも作ってみました。素材の調達が足りなくて前半がグダグダです…すみません;KAITOの画像はピアプロからお借りしました。手書きPVもどれも高クオリティでオススメですよー!(sm2509360)(sm2914446) 【3/17】最後の画像使用の表記にイコ様のお名前が抜けておりました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
この動画でニコカラ版を作って下さいました(sm2999011)師匠は「道宿し」 師匠は「ロンラー」 !? これは大音量で聞いた方がいい 原作読んだら下ネタ多かった・・・ やっぱり増える師匠 DVD買ったら?今さんと平沢さんの音声解説有るでよ その姿勢で声出るの凄い(棒 あ、どうも ボカロの方が艶有るなんて笑わせ...
21位
2012-05-01 18:20:20投稿
- 35,528
- 3801.1%
- 190.1%
- 1740.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1972年公開の『ゴッドファーザー』
2001年のDVD-BOX版と、1976年の日本テレビ・水曜ロードショー版の2つです。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023コブラ やっぱり那智さんすげえよ イレイザーの採点おじさん シックスディの科学者 ビフからドク シックスディの科学者 迫力があるなあ 山路コルレオーネは青さが同居してる だめだ、スカーフェイスのトニーを想像しちまう 原語版の方が好みだな ハマってるね...
22位
2012-11-01 23:00:00投稿
- 32,640
- 8292.5%
- 50.0%
- 3971.2%
お久しぶりでございます!久々の動画投稿です。今回は前に投稿させて頂いたカリオストロの城をリメイクして、なんと伯爵とコラボさせて頂きました!拙いと思いますが精一杯作ったので楽しんで頂けると光栄です。生放送コミュはこちら→ルピン三世 co146923> カリオストロしんいち co481127マイリストはこちら→mylist/7473841音声比較はこちら~sm19669170
指輪がない!?✋️💢 口臭いお 影)囲んでしまい申し訳ありませんでした クラリス…もう逃げないのかぁん? マジック 断る おい誰だよ本人連れてきた奴… クリカンおりてルピンさんやって! しかし8年前か……(2020年9月) このメンツでリメイクして欲...
23位
2013-05-08 11:59:28投稿
- 31,575
- 5601.8%
- 160.1%
- 1330.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1997年の『007 / トゥモロー・ネバー・ダイ』
1998年のVHS版(神谷明版)と、2001年のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場版(江原正士版)、2002年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版(田中秀幸版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023電波一つでダウンさ 西尾監督と柏葉英二郎なw 北村さんと田中さんが揃ってると 「タッチ」 を思い出すな コリン・サーモン(青山穣) コリン・サーモン(山野井仁) コリン・サーモン(水野龍司) 「北斗の拳2」 の北斗の霊の声は 此島愛子さんだったよな ...
24位
2013-01-30 11:45:26投稿
- 31,105
- 5111.6%
- 170.1%
- 1670.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1964年の『博士の異常な愛情』
2003年のDVD・コレクターズ・エディション版と、1971年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023モリアーティー教授を想起させるなあ 偉くなると副官や参謀役の人が情報を精査して持って来てくれるようになるから、自分で情報の信憑性や色を見るセンスは逆にどんどん衰えるんだろうな 周夫さんは演技にオネェを取り入れてた サンダーバード1号に見えてきたW 劇...
25位
2017-02-10 02:14:11投稿
- 29,362
- 370.1%
- 100.0%
- 600.2%
どうもいつもだったらShowByRockの英語版あげてましたがあまりにも大人の事情と言う名の権利の絡まない歌のパートが手抜き過ぎて比較やる気を失っていたところ今季アニメで気になる作品の英語版を見つけたのでとりあえず丸投げで。
ファニメーションの声優陣がここ数年同じなので別作品でも9割方同じ声が聴けますが演じ分けがなかなかだと思います。
英語吹き替えアニメ音声比較などmylist/50816886写真屋さんの声しっくり来るなぁ これはこれですごいいい wwwww 蹂躙www 英語版があったのか・・・ ビックスマイルプリーズ ⌒._ゝ⌒何をいっているんだ おお but I was wrong:の、はずだった 洋画の幼女とも違うな いいですね かわいい
26位
2012-08-24 19:28:57投稿
- 29,213
- 3771.3%
- 90.0%
- 850.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1989年の『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』
1990年のVHS版と、1993年の日本テレビ・金曜ロードショー版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023気まずいwーw 幸田直子の声すんごいセクシー 安心感 一清道人だあ ←前田昌明ドノヴァンの奴でしょ 若山さん最高 穴親子 ソフト版の和訳がいいなキャストはそれぞれに合ってる人はいるけど ペーパーをかけてるから面白いんだけどペーパーが身分証明って言えば...
27位
2012-11-30 12:16:42投稿
- 26,294
- 4421.7%
- 90.0%
- 900.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1984年の『ゴースト・バスターズ』
1999年のDVD版と、1989年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版の2つです。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023鈴木さんはエイリアン2でリプリー経験済み ダンさんに玄田さんは変化球かな?と思ったけど、意外と合ってる 山口良ーさん似ている 俺はこれを見て育ったもんで リジックじゃねぇか この吹き替えみたいよぉぉぉおん ウエカラクルゾキオツケロー 棒読みが逆におも...
28位
2012-11-27 14:43:11投稿
- 25,357
- 5272.1%
- 80.0%
- 1320.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1983年の『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(旧題:ジェダイの復讐)』
1990年のVHS版と、1988年の日本テレビ・金曜ロードショー版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023コッペパーン おお、これは面白そう ウェッジの声が芳忠さんなのか! VHSの吹き替えはゴミ こっちの吹き替えは緊迫感が感じられなくて好きじゃない。 ダージの声がww ゴッドマーズ! 若本さんが 若本(笑) 扱いされ始めたのって音速丸辺り? セルはそん...
29位
2013-03-07 19:19:00投稿
- 24,033
- 2050.9%
- 70.0%
- 3241.3%
TASさんが最速で合体を目指してみた【スーパードンキーコング】→sm19659775
こちらの動画をお借りして音を全部自分の声に差し替えた。各パート、効果音を録音して配置しただけ。無加工。
なんでこんなことをしようと思ったのか自分でもよくわからない。しかし後悔も反省もしてない。
元動画との音声比較→sm20267567
スネ夫が自慢話をするときに流れている曲を歌ってみた→sm9111062
ポケモンDPの鳴き声鳴いてみた→sm16786538
ポケモン言えるかな?鳴いてみた→sm21715335鼻でたわww wwwwwwwwwwwww うめえww 流石にうますぎる ドンキーやりたくなってきたww 最高すぎる!ww wwwwwwwwwwww そこからかwwwwwww サビまで歌って欲しかったww 分かるww 上手いの腹立つwwwwwww はw...
30位
2013-03-13 15:38:27投稿
- 20,908
- 4692.2%
- 110.1%
- 970.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1989年の『007 / 消されたライセンス』
2006年のDVD・アルティメット・コレクション版(大塚芳忠版)と、1999年のテレビ朝日・日曜洋画劇場版(山寺宏一版)、1996年のTBS・新春特別ロードショー版(小川真司版)、そして1990年のVHS版(田中秀幸版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023平次ママと和葉パパか かぐや様は告らせたいのナレーター いまやマスオとアナゴ そして白熊寛嗣さんはトロピカルージュのチョンギーレ 勝生さんってリビング・デイライツでもボンドガールやってたよね カメラの質問が詳しくなった マスオとアナゴw 組み分け防止...
31位
2012-05-01 18:38:30投稿
- 20,277
- 4892.4%
- 130.1%
- 1090.5%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1985年の『グーニーズ』
1985年の劇場公開版と、1988年のTBS・ザ・ロードショー版の2つです。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023ハスキーとしてドラゴンボール出ていたな 悟空とヤムチャだ キッド坊や 翻訳も部分部分違うね 凄いメンバーだ みんな子供っぽくていいじゃん DVDでテレビじゃないシーンとかめっちゃあって吹き替えも違うから楽しめたは 初見はこれだ こっちはDVDだからい...
32位
2014-08-01 19:02:11投稿
- 19,989
- 790.4%
- 70.0%
- 1961.0%
このデモソングには音声比較のためにVOICEROID+東北ずん子とVOICEROID+に付属のexVoiceも使用しています。
エディットは音符の分割や長さの調製、ブレス音の付加、VEL(子音の調製)を主に行っており、DYN、BRIはサビの時オケに埋もれないように上げてる程度で、特に強弱の調製はしていません。
VOCALOID3東北ずん子及び、VOICEROID+東北ずん子は、多くの支援によって実現されました。これからは、皆の力によって宿されたずん子の声が多くのクリエーターの作品となり、ずん子と共に夢を実現していって欲しいという願いをこの曲に込めました。
他の作品
mylist/3901423かなり好き。凄いな。 88888888 ここがexvoice ! 私、気になります! ターン多いね ずんちゃんの曲増えてほしい ずんちゃん キャラみんStagioなんだ! 私、気になりまry 本当だ!佐藤聡美さんの声だ 「中の人」の事、私、気になりま...
33位
2014-01-15 15:40:59投稿
- 19,741
- 3231.6%
- 140.1%
- 540.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1981年の"インディ・ジョーンズ"シリーズ第1作『レイダース 失われたアーク』
VHS版(1988年) ※DVD・BD収録
→ 村井国夫 土井美加 石田太郎 樋浦勉 小林修 中村正 千田光男
WOWOW版(2009年) ※BD収録
→ 内田直哉 土井美加 石田圭祐 横島亘 遠藤純一 有本欽隆 高越昭紀
日本テレビ・金曜ロードショー版(1985年)
→ 村井国夫 戸田恵子 田口計 内海賢二 小林修 宮川洋一 阪脩
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023←ショーン役というかサイモン・ペッグの専任声優みたいな感じ→横島さん 女優のカレンアレンもハスキーボイスだからあんま違和感ない そうそうこれこれ やはりこれ キモチ(一瞬)ノリ軽www ←音質 センベエさん 若い頃の土井美加の演技はやばい、股間にくる...
34位
2012-11-29 14:38:30投稿
- 19,402
- 1981.0%
- 60.0%
- 570.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1964年の『007 / ゴールドフィンガー』
2006年のDVD・アルティメット・コレクション版と、1978年の日本テレビ・水曜ロードショー版、そして1974年のNET(現・テレビ朝日)・日曜洋画劇場版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023こっちは軽すぎだなw 木原さんの訳は会話がキレイで耳に気持ちよく台詞が入ってくる 俺も納谷さんに聞こえた 滝口さんがそのままゴールドフィンガーで凄い 頑張ってるけどやっぱり歳は隠せないなぁ ドクロベエだな(茶風林さんはボカンと!で担当) 禿げたまえに...
35位
2012-08-05 13:44:04投稿
- 19,389
- 1881.0%
- 50.0%
- 600.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1962年の『007 / ドクター・ノオ』
2006年のDVD・アルティメット・コレクション版と、1976年のTBS・月曜ロードショー版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023TBS版は博士役と中の人のシンクロ率が凄い このガラガラ声好き この声も年齢不詳感あって良い 横森さんといえば特捜最前線思い出す やっぱ武藤さんでしょ 映画 『コンドル』 の ジョベア役(マックス・フォン・シドー) 横森さんの素敵な吹替でパッと浮かぶ...
36位
2013-01-17 23:34:43投稿
- 19,201
- 4392.3%
- 10.0%
- 770.4%
皆様、毎度おなじみルピン三世です。今回はお正月用に(ちょっと遅いけど)ルパン達が盛大なお年玉強奪を繰り広げたみたいです。ルパンの声のみ私が吹き替えています。急いで作った動画ゆえ音声未収録部分もありますが楽しんで見て頂けると嬉しいです。マイリス~mylist/7473841生放送コミュ~co146923 ちなみにカリオストロの城で音声比較もしています→sm19669170
器物損壊 そのためだけに スカートじゃんか スカートwwwwwwwwwwwwwwwwww あ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww EDが本編 ルパンたちどこにおんねん ここが本編 なんな...
37位
2013-11-14 13:53:08投稿
- 19,171
- 2321.2%
- 140.1%
- 430.2%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1973年の『エクソシスト』
DVD版(2001年)※BD収録
→ 柚木涼香 竹村叔子 菅生隆之 石森達幸 有本欽隆 磯辺万沙子
日本テレビ・金曜ロードショー版(2001年)※BD収録
→ かないみか 藤田淑子 てらそままさき 久米明 大塚周夫 石塚運昇
TBS・月曜ロードショー版(1980年)
→ 冨永みーな 中西妙子 岸田森 松村彦次郎 宮川洋一 飯塚昭三
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023ミンチン女史 このバージョンが一番好き。早く収録版出して欲しい。 飯塚さん、、永遠に このバージョン、Blu-ray化してよ 警部は大塚さんが一番いいかな 梅田カオルにマナベ参謀、坂田健にハカイダー 吹き替え常連ばかりだけどリーガンだけはアニメ寄りの...
38位
2019-10-01 19:32:02投稿
- 18,087
- 670.4%
- 140.1%
- 730.4%
〔ジョーカーさんシリーズ〕の吹替版です。左音声が藤原啓治さん、右音声が大塚芳忠さん、です。
※イヤホン・ヘッドホン推奨!
[関連動画]
【吹き替えMAD】 映画『ジョーカー』吹替予告編 大塚芳忠Ver. ( sm35844035 )
映画『JOKER/ジョーカー』日本語吹替版予告 ( sm36299828 )至高 vs 究極 大平透やデーモン小暮閣下にはちょいとこのキチ染みた吹替は難しいかな? アイアンマンとは思えない違い ほうちゅうは演技が大げさすぎる 芳忠さんのイカレてる感好き どっちもかっけぇ DVDとTVとでミキシング違うからね。DVDはセリフ...
39位
2014-01-26 14:56:22投稿
- 17,813
- 3141.8%
- 150.1%
- 710.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1960年の『太陽がいっぱい』
この作品は以前にも上げましたが、フジ版がPAL早回しという不公平な比較でしたので、その後に入手したテレ朝版を加えて再アップです
テレビ東京・夏の名作シネマ版(2008年)
→ 野沢那智 池田秀一 岡寛恵 堀内賢雄 谷口節
テレビ朝日・日曜洋画劇場版(1984年)
→ 野沢那智 有川博 榊原良子 中田浩二 飯塚昭三
フジテレビ・ゴールデン洋画劇場版(1972年)
→ 野沢那智 堀勝之祐 上田みゆき 西山連 村瀬正彦
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023こっちすき! 若者を演じる有川さん初めて聞いた トム・クルーズに似てるな 伯爵と少佐だ 赤井秀一 1のスコルピオと2の白バイ警官の暗殺団の1人だ パイロットフィルム版のルパン 飯塚昭三ももう今はいない マクレーンとハンスそれにコブラとレディも やめな...
40位
2010-11-10 10:10:43投稿
- 17,711
- 7984.5%
- 20.0%
- 1520.9%
41位
2009-02-26 02:22:38投稿
- 17,675
- 1100.6%
- 60.0%
- 1590.9%
エンコードテスト兼ねて 下の音声比較sm6227375
草 ルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバルンバ 繋いだ鎖を砕いて僕は居て君は居ないひとしきり泣いて思う全部消えてしまえ 逆に何があってるんだっ...
42位
2014-05-23 09:30:00投稿
- 17,580
- 3021.7%
- 150.1%
- 740.4%
1986年の『男たちの挽歌』
BD/パラマウント版(2013年) ※再販版DVD収録
→ 堀勝之祐、磯部勉、井上和彦、堀内賢雄、中原麻衣、野島昭生
DVD/カルチャー・パブリッシャーズ版(1999年)
→ 大滝進矢、相沢正輝、高木渉、成田剣、増田ゆき、青山穣
TBS/火曜ロードショー版(1989年)
→ 堀勝之祐、玄田哲章、関俊彦、大塚芳忠、玉川紗己子、広瀬正志
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023ヴァンダム ヴァンダム、ノリス、シュワちゃん シュワちゃんとノリス チャック・ノリス イメージがこびりついちゃうからフィックスってのも考えものだな ドニーイェン やっぱこっちだな 高木渉も昔は美少年役とかやってたんだそw 翻訳が役者の芝居を殺してるな...
43位
2013-07-06 14:18:11投稿
- 17,321
- 2731.6%
- 100.1%
- 740.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
2003年の『フレディvsジェイソン』
2004年のDVD版(江原版)と、2005年のテレビ東京・木曜洋画劇場版(青野版)を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023容赦ないなw ロリ???(((( F氏もJそも推。 ホームアローンのハリーの声やっとったー やっぱりフレディはこの人じゃなきゃ! 吹き替えの魔王 来るぞ こっちは小悪党。青野さんは魔王。 イケボ♡ マリーダさん イケボ マリーダさん 痛い えええええ...
44位
2011-04-11 19:10:22投稿
- 16,891
- 5083.0%
- 10.0%
- 1691.0%
コネクトの音声比較動画(sm13519850)を見て「これはどういうことだろう」と思い、自分で疑問を解消しようと思ったのが、この動画の制作意図です。
ヴォーカルのみ強調処理を行い、そこからスペクトラム・グラフ(周波数分布図)と、フォルマント・プロット(いわゆる音紋)を生成しています。決して厳密な手法で行った訳ではありませんが、聴き比べの参考になると思います。
なお、irony様(sm13500891)には事前に趣旨説明を行わせていただきましたが、音声強調処理を行うという前提にもかかわらず、ご快諾をいただきました。改めてお礼申し上げます。
【追記】 「よく分からない」という方へ:参考用の動画(sm14422612)を作成しました。後半に半透過比較を入れてあります。 mylist/17024729本人の過去の声より本人 音域が高音寄りみたいね ユニットみたい(笑) 分からん…くじけた シンクロ なるほどな…分からん リカレントズほすい ダムがあるなあ スクリーンセーバやんけwwwww ほむほむ くっそ似てるwwwwww すげ~~~ 見方わから...
45位
2017-02-23 23:17:55投稿
- 16,834
- 1921.1%
- 30.0%
- 1110.7%
本当に後がないボロボロになったアカウントより前動画のコメントにあった部分の日米の比較になります。
とりあえず日本北米の順です。
男キャラに関しては声がしっかりはまってるのがやっぱり欧米キャラなだけあるなぁと
北米版はどこ探してもケツの首都爆撃部分がまるまるカットされていましたのでそこに合わせて日本語版もそこでカット。
動画に関してはもしかしたらこっちのファイルが破損してただけかもしれませんが…
英語吹き替えアニメ音声比較などmylist/50816886
一応追記3/1
ファンダブではなく英語吹き替えアニメサイトのFunimationにて配信されていて、
公式吹き替えになります。
英語版サブタイトルはSaga of Tanya the Evil棒っぽいのはドイツ語訛りっぽく喋ってるから? ワイも二次元で生きたい 少佐殿、現場猫が群れています! こりゃピノコだな、流石手塚先生 幼児発音を判ってらっしゃった 最初違和感あったけど終わってみれば良い出来なのが判るな 英語上手いな! アメリカ空軍 ...
46位
2014-10-08 23:05:00投稿
- 16,799
- 3352.0%
- 130.1%
- 800.5%
『名探偵ホームズ』の「青い紅玉(ルビー)」を1984年12月4日のテレビ放送版と1984年3月11日の劇場公開版の音源を比較してみました。
劇場版での宝石店の主人の声がテレビ版でトッド役を演じた増岡弘さんであったことに意外でした。
海底の財宝の音声比較はコチラ⇒sm24647834
これまでの投稿動画⇒mylist/38950611パワー上げろッ!じゃんじゃん焚けィ! パワーを上げろ!じゃんじゃん焚けッ!! こぉなくそぉぉ~~!! ブルーサファイア… あの素材のおと一緒のような.... ゼロ卿よりモリちゃんの方が好き 煽るなw 原作の版権に引っかかったから名前を微妙に変えてるん...
47位
2013-05-30 15:02:32投稿
- 16,603
- 3071.8%
- 110.1%
- 540.3%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1957年の『十二人の怒れる男』
1974年の日本テレビ・水曜ロードショー版と、1969年のNET(現・テレビ朝日)・日曜洋画劇場版を比較します。
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023はよ比較しろ なんか違和感ある アマプラで見た時めちゃくちゃ吹き替えに違和感あったわ 小山田さんは大塚明夫さんに似てる ジョン・フィードラーはピグレットの声で有名だけど辻村さんはゴーファーの声を当ててるな バルサムの印象はずいぶん変わるね なんかこっ...
48位
2013-11-22 17:21:25投稿
- 16,504
- 2481.5%
- 70.0%
- 630.4%
洋画吹替のバージョン違い音声を聴き比べてみましょう!
1992年の『リーサル・ウェポン3』
VHS・ワーナーホームビデオ版(1993年) ※DVD・BD収録
→ 安原義人 坂口芳貞 高島雅羅 青野武 池田勝 吉水慶
テレビ朝日・日曜洋画劇場版(1995年)
→ 磯部勉 池田勝 勝生真沙子 樋浦勉 有川博 塚田正昭
他の吹替比較はこちら→ mylist/32894023この後のあんた家買わない?すき 警察が警官を警戒とか、心臓肝臓腎臓全部賭けてもいいとか、頭に残る台詞がおおいわ キングオブ悪役声 勝生さんもええな メッチャクチャだなww 樋浦もいぃねぇ~ 磯部ちゅきだわ~ やっぱしこの二人だわさ~ え? たのちみ ...
49位
2018-06-17 22:43:51投稿
- 15,903
- 480.3%
- 270.2%
- 740.5%
初投稿です。
雑で申し訳ございません。
右 :本家 ロボティックガール https://soundcloud.com/tkrism/roboticgirl
左:白米様 ロボティック☆ガール sm33373891
yunomiの曲を聴くならsoundcloudが便利なので使って、どうぞ。
上に張った本家様のリンクから簡単に行けるゾ。
僕のおすすめはバンブーディスコと守護霊ですねぇ!(激寒自分語り)ここすき げっなの 音MADって低音強めだよね 白米兄貴のMADってクオリティやばいんやなって… 右も左もかわいい 再現度すんごぉい… デュエットわかる イコライザ弄っただけって言われても信じるわ げっなの 立体音響ええやん! ここたまんねぇ〜 MG...
50位
2015-10-24 01:50:10投稿
- 14,289
- 800.6%
- 60.0%
- 220.2%
「機動戦士ガンダムⅢ~めぐりあい宇宙~」における特別版・オリジナル版の音声比較。
ララァ対アムロのシーンです。
レンタル店ではなかなかオリジナル版が置いていませんが、オリジナル版を知らない人はぜひ一度見てみてください。BGMだけでかなり雰囲気が違いますから。こっちはもっと嘆く感じの声色かな ララアの声はこっちの方が圧勝 訳注「あなたの方が好きなタイプよ!」 爆発音軽すぎない? 音:TV版>オリジナル版>特別版 絵は良くなってるけど、音はTVのが普通に良いな ビットの音がうるさすぎるww エルメスのシステ...
51位
2015-10-17 19:53:48投稿
- 14,140
- 1611.1%
- 50.0%
- 230.2%
某DVD版とか某配信版とか某劇場版とかもろもろ気になってる人向け
公式配信もVHS版だね でもあるマスターそのまま使ってDVDにしちゃったせいで、本放送の20秒版予告が未収録のジェットマンの例もあるからなんとも 正直昭和ライダーは本放送から篭った音源(光学録音)だから比較しても・・・とは思う カクレンはどう考えても...