キーワード音源比較 を含む動画: 177件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-10-19 23:46:08投稿
- 38,450
- 2940.8%
- 660.2%
- 6231.6%
ほんの出来心だったんです、本当です。
カンタレラ ~grace edition~(sm20224929)→
←カンタレラ ver. 風雅なおと・Milia(sm24720495)
キーが違うので、右側の音源のキーを左側の音源にあわせています。
そのせいで多少聞き苦しいところがあるかもしれません。というか多分に有ります。
(14/10/21 追記)
39コメさん。作る事は可能ですが、V1、V3、風雅さんと全てキーが違うので、かなり聞き苦しくなるかと思います。
(14/10/23 追記)
V1も合わせてみました(sm24752531)
軽い気持ちで上げた動画だったので音源作り直したい気持ちでいっぱいです。
ただしうp主のPCは落雷で上手に焼けましたので期待しないでお待ち下さい。
他の合わせてみたものとか:mylist/47036562どっちがどっちだ!? 風雅なおとさんと言えよwww KAITOの声がかわいく聞こえる… 違和感の無さよ… 親子!!!!!あああああああ 耳がしあわせだああああああああああ おおおおおおおおお 外の人ww 88888888888888888888888...
3位
2008-09-07 14:10:09投稿
- 32,779
- 3191.0%
- 50.0%
- 2080.6%
CAUTION!! ☢ CAUTION!! 東方地霊殿より「霊知の太陽信仰」を耳コピしました。久しぶりの耳コピ。音源はSD-90を使っています。殆ど聴こえない16分音符地帯(環境によっては聴こえないんじゃないでしょうか?)と、重音だらけのベースが鬼門でした。 他の耳コピ、連絡先⇒mylist/6992171 9/8 今までに無いはやさののびに驚きです。やっぱり旬って大事ですね。 midi,高音質mp3,解説とか→http://www1.axfc.net/uploader/He/so/136215 pass:m-copy ●たくさんの方に使っていただいて感謝!段々音源比較のサンプルみたいになってきたwご使用ありがとうございます。sm4569257、sm5337519、sm5359319、sm5507246、sm5510533、nm5776075、sm5891653、nm6448952 ブログ⇒http://sdcheat.blog66.fc2.com/
☢CAUTION‼☢ ☢CAUTION‼ ☢ ☢️WARNING!!☢️ ◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢ うにゅ? !? 好きすぎてループして来ましたwww チートすぎwww 凄いぜ !? ☢CAUTION!! ☢CAUTION!! ☢CAUT...
4位
2010-02-19 22:14:01投稿
- 30,555
- 8482.8%
- 230.1%
- 3711.2%
各種ゲームボーイ本体の音とエミュの音を比較してみました。
比較用のBGMとしてドクターマリオの「CHILL」を使用。
対象は「GB」「GBP」「GBL」「GBC」「GBC(prosound)」「GBA」「GBASP」「SGB」「SGB2」「GBPL(GC)」
エミュは「SMYGB」「TGBDual」「RIN(PSP用エミュ)」「BGB」「KiGB」「VBA-M」「Gambatte」
基本的にライン入力で録音してあります。エミュは録音機能があればそれを使いなければステレオミキサーを使っています。
音量上げてイヤホン推奨。
ゲームボーイプレイヤー(GBPL)がかなり酷い事がわかりがっくり…
エコノミー回避で作成できなかったため再生500以上で音質が劣化する可能性があるため注意
それぞれの「CHILL」フルサイズver->mylist/17708278最後が惜しい 問題外 こんなに違ったのか… おもしろい 「ターンッ」って音が似ててすき 波形まるごと矩形波にしてどうする HPF噛ましてないんか GBP→GCに音をデジタル転送してて、レート削られてるらしいよ カラーはHPF強いんよね… ds… 現在...
5位
2013-01-31 23:48:23投稿
- 19,068
- 1,8319.6%
- 80.0%
- 1790.9%
PCエンジン・メガドライブの両機で発売されたゲームの内蔵音源比較集です。 mylist/22270013
大魔界村 デビルクラッシュ 雷電 TATSUJIN 究極タイガー 雀偵物語 ストリートファイターⅡ’ ソーサリアン イースⅢ ドラゴンスレイヤー英雄伝説 ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ エアロブラスターズ F1サーカス ぷよぷよ ぷよぷよ通 コラムス サンダーブレード アフターバーナーⅡ アウトランテンポはこっちが原作寄りです テンポ速すぎ ♪ これよこれ ザーン… イラストの姫がたまんねえ SEは圧倒的にメガドライブ版が上! ACもメロ無しだぞ!メロ有りはサントラ版だから ワシはヘッドホンジャックからステレオケーブルで機器に繋いでたぞ 喋っ...
6位
2010-08-14 10:17:24投稿
- 16,473
- 1911.2%
- 20.0%
- 730.4%
素のままのVY1と初音ミクさんに発声練習してもらいました。VY1→初音ミクの順番で歌ってもらっています。Lilyとミクの比較はこちら[sm11924566]。メグッポイドと初音ミクAppend Softの比較はこちら[sm11924662]。歌愛ユキと巡音ルカの比較はこちら[sm11924784]。SF-A2 mikiと鏡音リンの比較はこちら[sm11924908]。
ブログ[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/08/vy1-d84c.html]に、このVSQを置いてありますので、いろいろ比較してみてください。比較たすかる hatsune miku is shining :3 THIS IS BEAUTIFUL!!!!!!!!! HELP ME HELP ME HELP ME HELP ME HELP ME sound test? what is this...
7位
2011-11-02 21:22:09投稿
- 15,719
- 7584.8%
- 00.0%
- 2301.5%
■この間調律をしてもらったので、録音。いろんなフレーズを、調律前・後のそれぞれに録音しました。録音条件は殆ど同じです。こうすると違いがよくわかります。調律前は全体的にかなり下がっていますね。
■動画の構成
#0:05 ピアノ音源比較用のあの曲。Piano Compareとかいうタイトル?
#0:58 からは和音
#1:30 これもピアノ音源比較用のあの曲
#3:15 からはおまけ。ラフマニノフのピアノソナタ第二番の第三楽章より抜粋
■家に来ていただいてる調律師さんは本当に凄い方で、こんな適当な管理でも全然狂いが来ません。
■検索:Piano Tuning チューニング Rachmaninoff Sonata No.2 クラシック ラフソナ2
■mylist/5906340
■Twitter:http://twitter.com/firefoxist違うのは分かるんだけど、調律前のもそれはそれで好きなんだが? jrhjdふdfhふぃふfhdfhvjdkっfhkvびふhふぇvbjhgfdbjhvbkfbvkjd でもあんまりわかんない
8位
2011-10-22 07:16:29投稿
- 15,146
- 1461.0%
- 10.0%
- 990.7%
誰もやらなかったのでつい・・・。
アニメ音源比較⇒ゲーム音源比較⇒アニメ版⇒ゲーム版
の順でまとめています。
シーンの長さが異なるため、再生速度のみイジってます。
シーンの長さが異なるため、台詞と比較対象のポーズが合いません。BGMが無いな んむむ…が可愛い アニメ版ずいぶんはっちゃけてんなあww ゲームはエロイな ゲームのが良いな SEふんだんに使ってるなあwww wwwwwww 突・にゅうう ここだけ原作のほうが過激 ゲームはエロい、アニメは可愛い アニメのが好きだな...
9位
2013-07-01 19:01:30投稿
- 13,258
- 7125.4%
- 60.0%
- 1641.2%
87年夏以降に発売したFM音源対応ソフトの中から抜粋。FM音源ユニットは作品によっては、使い慣れたPSGの方が完成度が高かったりしてなんとも微妙。せめてマイクロキャビンあたりが参入していたら印象も変わったかも。 mylist/22270013
パドルコントローラって逆にやりづらくね? アレクキック 音が…弱い… 本家ファンタジーゾーンよりさすがに良くなってる PSGの切ない感じの方が原曲の雰囲気が出てるような かなりいい PSGはたまに高音がきついけど音は力強くて好き PCE版と比較された...
10位
2008-05-30 22:59:07投稿
- 7,764
- 3764.8%
- 00.0%
- 400.5%
メガドラ系のBGM集に「メガジェットおすすめ」とコメントがよく入るので、メガドラのどの機種の音源がいいか、試しに録音して並べてみました。使ったのはMD1,MD2,MEGA JETの3機種です。改めて聞くとMD2.....
やっぱりまろやか あっ…(察し) こうなってくるとどれが本来想定されてたものなのか分からないな メガドラ1のAV出力は最初期のものだからほんとノイズ入りまくるからな そうです、ビデオノイズです 最後の余韻が聞き比べると結構差があるね 気のせいじゃない...
11位
2009-08-04 05:26:57投稿
- 7,592
- 1421.9%
- 10.0%
- 690.9%
12位
2007-05-06 10:12:30投稿
- 7,345
- 1,99827.2%
- 00.0%
- 230.3%
そう、パクリじゃないんです、オマージュなんです。
KONAMIはパロディー多いのが良さの一つだからな 寄せてるんだろ ww ベルのキャラからしてフランスギャル シルヴィアドライヴァー おいw ちょっと探してくる これいい曲だった 今のはネタだろw あのなうp主は元ネタじゃなくてただ共通ジャンル...
13位
2013-09-01 23:22:48投稿
- 6,882
- 1472.1%
- 10.0%
- 510.7%
太鼓の達人全国大会2013の課題曲、DEBSTEP!のクレオフーガ当選当時の音源(でぶすてっぷ!)とACへの移植後の音源(DEBSTEP!)とで、曲調が微妙に変わっているということで比較してみました。
後半部分がかなり変わってるなぁと思ったら、前半部分にも微妙な変化がありました。おもしろし
作曲者のやじゅさんには許可をいただいております。この場を借りてお礼申し上げます。
左右で音を分けてみました。ヘッドホン推奨
[追記]「左右逆じゃん」とかいう類のコメントは荒らしと見なした上で消さずに晒しておきます(半ギレ)きた かビームまだかなぁ かかかかかかかかかかかかかかか これすき 右好きすぎる ·ω·) 141 DEBSTEP! 重なったらかっけえ... やべぇかっけえ いや \ ネ申/ ヘッドホンすげーーーーー ああああああああああ ああ ああああああああああああ
14位
2012-04-20 22:30:10投稿
- 6,604
- 851.3%
- 30.0%
- 470.7%
三作目となります牙音(co1580606)です。
「天ノ弱/164」(sm14583646)様をカバーさせていただきました。
ustはこちら「nm14647688」からベタ打ちお借りしました。
今回の使用音源は「狼音アロver1.00」と「狼音アロTender ver1.00」です。
○今作は音源比較動画となります。
○音源の違いをわかりやすくするため、エフェクト等はかけていません。
・歌:狼音アロ(CV.牙音)
・キャラクターデザイン:駿牙 [http://www.pixiv.net/member.php?id=239796]
・調声、動画編集、画像編集、MIX:牙音
音源配布所
http://rouonnaro.jimdo.com/
規約をよく読み、お使いください!
Nomal:sm17358418
Tender:sm17558101
追加音源制作中!!
mylist/31154576いいね!!!いいね!!! ヘヘ アロ兄が天ノ弱歌うとは、感激ですわぁ tenderいい 反対言葉の LOVE♥SONG こうやって改めて聞くと、アロ君の声(追加音源)ふえたなー おおおおおおおー 職人キター も う い い か い まだ待つよ あるわ...
15位
2009-04-26 06:28:42投稿
- 6,596
- 2784.2%
- 00.0%
- 661.0%
ども、Yamamayaです。多機材Pさんにけしかけられてボクも手持ちのPiano音源の聞き比べをしてみることにしました。ボクはサンプラー音源を中心にやってみました。無料でゲットできるサンプリングデータもあります。参考になれば幸いです。Apple GarageBand "Piano"、LogicPro8 "Yamaha Piano Studio"、LogicPro8 "Bosendorfer Piano Studio"、LogicPro8 "Steinway Studio"、EASTWEST "ProSamples 18 - Steinway Grand Piano"、AKAI "Splendid Grand"、Hispasonic "HS Classic Grand Piano"、Sonard "YAMAHA C7 Grand Piano"、CASIO GZ-50M、YAMAHA TX1P、KORG M1Rex。多機材Pさんの「シンセサイザー ピアノ音色聴き比べ」はsm6777862。Sat4様@カラオケPさんの「シンセサイザー ピアノ音色聴き比べ」はsm6793222。
確かに遠い 華やかな音だな なんか変 モノラルか.. wwww さっきよりはいい まあまあ かっこいい 飛び道具にどうぞ 使いやすそう いいと思う 本物みたい エフェクトがいい ハウスサウンドだね dx混じってないよ これも味があっていい 意外と良い...
16位
2007-08-01 00:23:33投稿
- 6,414
- 1211.9%
- 20.0%
- 651.0%
17位
2009-04-28 23:14:25投稿
- 6,254
- 69011.0%
- 10.0%
- 500.8%
sm6776996やsm6787905に影響されて、
音源比較動画が少なめの最近出た音源ライブラリの聞き比べ用に作ってみました。
とはいえ、3月・4月配布分に絞っても全音源やるのはきつかったので、
以下の12人でという形になってます。
蟹音ぱん。・唯っぽいど アヤコサン・LOKE・コトダマ・風歌タイキ・餅搗米
双音レンジ・双音リア・元音ユミ・高音ミル・真歌ころん・Mac音ナナ。
ひいきの音源が入ってない方にはごめんなさい。少しでも新音源の導入や発掘の手助けになれば嬉しいです。
普段は蟹音メインで作ってます。mylist/11385725
先日カバーさせて頂いた「愚足武者」→nm6857508
5/2 PM 少し説明足らずかもと思った部分を投稿者コメントで補足してみました。ここにも双音コメ厨いんのか自重しろ 響震路と合いそうじゃね いいのは顔 あんなコメ出すくらいだから期待したがそんなでもねぇな いいねえ いろはっぽい ミル!!!! ミルちゃんかわええ ミルかわいい! きれい 始めてみた ←それなコメが ←ちょリアとレ...
18位
2010-03-29 19:54:36投稿
- 5,478
- 691.3%
- 00.0%
- 190.3%
すでにただの音源比較動画となっていっていますが、nm2721475の曲が気に入ったので最新のハード音源 SD-50で再生してみました。
MIDIデータはWindows Me以降のOSには入ってるらしいです。GM2で再生を行ってみましたが、破綻なく綺麗な再生が行えました。
エフェクト等は外部で行わず音源での演奏そのままを録音しております。知らね C:¥Windows¥Media¥onestop.mid C:¥Windows¥Media¥flourish.mid C:¥Windows¥Media¥town.mid 10ある ここすき #5:33 #5:13 ↑分かる 2:49~と5:3...
19位
2011-10-02 06:38:55投稿
- 5,386
- 390.7%
- 40.1%
- 260.5%
何番煎じかわかりませんが、MIDI音源が増えてきたので聴き比べてみました。1:Roland SC-55ST、2:KORG NS5R、3:AKAI SG01k(とYAMAHA CBX-T3スルー接続)、4:YAMAHA MU500、5:YAMAHA MU1000、6:Roland SC-8820。
MIDI音源聴き比べ2:sm17640179 3:sm18609331
CANYON.midじゃ違いがわからない?
みなさんも御自分のMIDIファイルで試聴してみませんか?
http://nagaokasiho.selfip.com:81/mid2mp3/SC-55もそうだったけどパッドの音が鳴ってないンだわよな 8850は互換性とかもあってか8820に押されて外伝化してしまった 悲しい話や やっぱXGのリバーブいいなー なんでこんなしょぼいスネアをスタンダードキットに入れたんだろうなw SC-885...
20位
2011-08-18 20:05:41投稿
- 5,226
- 4218.1%
- 20.0%
- 410.8%
黒鍵のエチュードでmidi音源の聴き比べをします。全て無料音源です。
使った音源→Microsoft GS Wavetable SW Synth,QuickTime Player ver.7.7,MidRadio Player ver.6,piano-mgg.sf2,ClavinovaPiano1V2.0.sf2,Equinox_Grand_Pianos.sf2,malmsjo.sf2,Piano.SF2,piano42.sf2,splendid_136.sf2,celvianogrand2.sf2,steinway grand piano 1.2.sf2,WST25FStein_00Sep22.SF2,yahama U1.SF2,acoustic_grand_piano_ydp_20080910.sf2,FluidR3 GM.SF2,SGM-V2.01.sf2,MagicSFver2.sf2
MIDIファイルはHSKさんの物をお借りしました。→http://www5b.biglobe.ne.jp/~hasekou/chopin.htm
私個人的には、splendid_136.sf2やEquinox_Grand_Pianos.sf2が好きなので、よく使います。
ヤハマ・・・?
■耳コピ等→mylist/20484100 ■自作曲→mylist/24458521 ■ピアノの難曲→mylist/22808261調律しろw まとも 前よりかはマシになった MIDIってかんじ 若干ArachnoSF感が、、、気のせいかな 持ってる中で一番大きいサウンドフォントのサイズは3.89GBですね。。。() 何とも言えないホール感が増したw 遠いな pとfの差がないんや...
21位
2009-02-24 20:43:46投稿
- 4,468
- 621.4%
- 30.1%
- 360.8%
ファイル形式を問わずBGMを愛する人へ。
ttp://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/1403848.cab
般若MIDIの里 般若『氷の愛の歌』G2MIDI 三崎新 『空と風が出会う場所』『水晶の森』TAM MUSIC Factory 多夢 『栄華の墓所』
指摘されるまで脱字に気づかなかった。やらかしたっ!2022年3月リリースのゲームにも使われてる こんなに古い曲だったのか 某サークルの「野郎を強引に口説き落とす乙女ゲー」で知った 風の色、鮮やかに? ああそうだシルフェイドでも聞いたな 色んなゲームで聞いたような覚えが これすき 近年だとふしぎの城の...
22位
2013-05-23 16:19:05投稿
- 4,419
- 2295.2%
- 60.1%
- 431.0%
Rise in Arms(サンダークロスII)~Poison of Snake(沙羅曼蛇)の(個人的に気に行ってる)10曲を機種別音源比較メドレーとして繋げてみました。曲によってはかなり大事なバージョンが抜けていたりもしますが、音源を持っていなかったので…申し訳ないです。作業用BGMとして使っていただければ幸いです…。…※追記1 説明文が色々と間違ってるっぽいです(X68000版の内臓音源版とMT-32版の記述が間違ってたり…。)すいません。追記2※ 内臓…orz 指摘されるまでも全く気付きませんでした(何て恥ずかしい…)。内臓→内蔵ですね(´・ω・`;)
SCC!!! ゆき姫救出絵巻版もあってよかったかも これMSX????? ←いやいや、圧迫感も中々だぞ? ←そりゃまぁ、同じ波形メモリ音源だしねぇ 相変わらず、SCCアレンジは元気がいいなwww ただし、ドラムはPSG1音で出してるという… 嫌いじゃ...
23位
2009-01-18 14:58:51投稿
- 4,287
- 160.4%
- 10.0%
- 150.3%
KORG 社製の Legacy Collection DIGITAL EDITION「M1 Combi Mode」の Stereo Pf。(原曲->sm3724714)
mylist/10549280 mid -> http://www.t-square.jp/music/mp3/etc/pf-diff.midM1VSTの素の音でしょ 軽いなぁw M1だわこれw プリセット復帰済みのハードのM1買ったけどこの音は消さない うおおおおおお 酢だこ。 このカスカス感、なかなかいいなあw こういう音がDSでも出せるんだな、多分 祝☆DS移植 懐かしいな KLCは...
24位
2009-08-12 19:50:44投稿
- 3,924
- 2616.7%
- 00.0%
- 802.0%
サウンドフォントを中心とした無料の音源を紹介します。 音源の素の音ではなく、基本的なエフェクトをかけていますのでご注意下さい。 小東出版>mylist/6280184 UTAU>mylist/9390759
エレキベースに電子臭いって何言ってんだ けっこうすきなんだが 自分で弾けばは禁止ですか...
25位
2010-08-29 18:56:26投稿
- 3,827
- 110.3%
- 00.0%
- 10.0%
Lily製品版と初音ミクさんに発声練習してもらいました。Lily→初音ミクの順番で歌ってもらっています。VY1とミクの比較はこちら[sm11745345]。メグッポイドと初音ミクAppend Softの比較はこちら[sm11924662]。歌愛ユキと巡音ルカの比較はこちら[sm11924784]。SF-A2 mikiと鏡音リンの比較はこちら[sm11924908]。
ブログ[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/08/vy1-d84c.html]に、このVSQを置いてありますので、いろいろ比較してみてください。りりりりりり ミクの方が可愛いけど、実在したらぶりっ子だね アナウンスっぽい Lilyの声質...
26位
2016-01-27 23:28:08投稿
- 3,659
- 290.8%
- 30.1%
- 140.4%
何と無く4つの音源で作ってみました
ファミコン音源と波形メモリ音源以外は結構適当なことになってます(´゜ω゜`)
FM音源ver.2 sm28250737♥ なんだろ、副旋律のブブンってのか余り…。 なんか「硬い」なぁ…ガッチガチって感じ 1987www いいっすね~ 音色がとっても大事って事が分かりました。ありがとうございました。 もう少し古代っぽく 原作もワイワイワールドも内臓音源だけでしょ ザイ...
27位
2010-08-29 19:02:51投稿
- 3,496
- 100.3%
- 00.0%
- 30.1%
メグッポイドと初音ミクAppend Softに発声練習してもらいました。メグッポイド→初音ミクAppend Softの順番で歌ってもらっています。VY1とミクの比較はこちら[sm11745345]。Lilyとミクの比較はこちら[sm11924566]。歌愛ユキと巡音ルカの比較はこちら[sm11924784]。SF-A2 mikiと鏡音リンの比較はこちら[sm11924908]。ブログ[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/08/vy1-d84c.html]に、このVSQを置いてありますので、いろいろ比較してみてください。
↑ミスったGUMIは鼻声っぽい GUMIha 新商品出るたび出費嵩むね アペすごいのな・・・ アペンド...
28位
2009-07-05 18:17:59投稿
- 3,470
- 671.9%
- 00.0%
- 130.4%
こんにちは(^^)samidareさんの東方怪綺談「the Grimoire of Alice」(sm3342357)で音源の聞き比べです。尺の都合上、前回使ったいくつかの音源は出てきません;その代わり別の音源が入ってます^^お詫びなのですが試験的に導入した音源の写真で説明文が読みにくくなっています。誠に申し訳ありません(_ _)0:29MSGS 4:56SC-55 9:23VSC3 13:51AC-XG 18:21S-YXG50 22:48MU80 27:16MU100Bs前作sm7078736/マイリスmylist/13231090
安定してる かっこいい MSGSは上手く使うとかなり良い音がなる YAMAHA派の人が作ったんだろうな ドラムがごちゃごちゃ きっく もっとBPM少ない曲のほうが向いてそう EQで見ると中高音が凹んでそうな出音だな。内蔵アンプの問題もあるけど でた ...
29位
2009-07-18 02:02:15投稿
- 3,227
- 210.7%
- 00.0%
- 311.0%
いわゆるオチです。 SC-88Pro はZUN氏が使用したMIDI音源です。 さて、MIDI最大の特徴かつ欠点を解説。 Aで作ったMIDIの曲はAで再生しないと別の音が出ます。Aが必須になりますが、なんの問題もなくB,C,DのMIDIでも再生することが出来ます。各自が自分のPCに入っているMIDIで再生するとその曲は作曲・編曲者の手をはなれて、よりよい音、いや、もしかしたらきわめて劣悪なサウンドで聴かれるかもしれません。 最近の東方作品にMIDIがないのはこのせいかもしれませんね。 現行ハード音源のゆうかりんsm7645162 ソフト音源のゆうかりんsm7593898 アンキモ小傘ちゃんsm7679778マイリストにて「なんかウチのPC、MIDIだらけなんですけど」東方CDレビュー中です mylist/9392320
いいなぁ… おいりんのすけww VSCとは全然違う ええ音するなぁ 上海アリス公式にサウンドブラスター系は向かないと書かれてたな・・・ サムネから 自重w ゆうかりんと聞いて コレどう見ても手がちっちゃいよな 何かちょっとポケ●ンっぽい セウト こめ...
30位
2010-08-29 19:18:55投稿
- 3,173
- 130.4%
- 10.0%
- 70.2%
歌愛ユキと巡音ルカに発声練習してもらいました。歌愛ユキ→巡音ルカの順番で歌ってもらっています。VY1とミクの比較はこちら[sm11745345]。Lilyとミクの比較はこちら[sm11924566]。メグッポイドと初音ミクAppend Softの比較はこちら[sm11924662]。SF-A2 mikiと鏡音リンの比較はこちら[sm11924908]。ブログ[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/08/vy1-d84c.html]に、このVSQを置いてありますので、いろいろ比較してみてください。
良いな 比べるとユキの若さが際立つな いい声だな・・・ 二人とも声が人間ぽいなぁ リアル 舌があるように聞こえる ルカは一本芯が通ってる感じだな あーこれに関してはユキのが聞きやすいわ ユキすごいなあ 人と機械くらい深みが違います なんか...かわい...
31位
2011-04-25 18:52:11投稿
- 3,015
- 80.3%
- 20.1%
- 160.5%
主にTimidity++のsoundfontをあれこれ変えて収録しています。曲は音楽素材サイト「helix midi area」様より『Lucha libre en la bibliotec』を使わせてもらいました。 2:sm14294035 他の投稿動画:mylist/19659978
ギターはどれもダメだな 柔らかい かっけえwww これだな hagesii だいぶ変わるなー MIDI曲を色々な音源やサウンドフォントで聴いてみる
32位
2018-04-12 01:03:11投稿
- 3,003
- 1214.0%
- 40.1%
- 140.5%
ラストハルマゲドン(LAST ARMAGEDDON)のオープニングの音楽を比較してみました。
対象の機種は以下の通り
・PC-8801(FM音源)
・PC-9801(FM音源)
・MSX2(FM音源、PSG、MIDI)
・ファミコン
・PCエンジン
エミュレータを使用しているので本来のハードウェア音源を完璧に再現できているわけではないと思いますが、それぞれに違いがあって面白いと思います。
FM音源やPSGは昔のゲームならではの味のある音色でいいですね。
MSXでMIDIを鳴らしているのは偶然発見した裏技です。かえってひどいことになっていますが、いろいろと試行錯誤しています。
MIDIもまた他の音源同様にロストテクノロジーと化しつつありますねぇ。
※消えゆく技術かと思いきや、最近では「チップチューン」というジャンルとして注目されてるようですね。
その他のおすすめゲーム動画リスト: mylist/61273361Opと冒頭部分をまとめた感じだね ミノのシーンもガーゴイルのシーンもえぐいからカットされたか おんしょくはいんだけどなんかズレてる fcのゲゲゲの鬼太郎のゲームオーバーかと思った(笑) なんか音階がずれてる まあPCエンジン版と同じだし すごく良い曲...
33位
2012-06-27 17:21:03投稿
- 2,998
- 20.1%
- 00.0%
- 150.5%
名前の通り、A Grudge Of The Darknessの音源比較動画です。
画像は変わりません。
Aerial Rave :(nm18204457)
Air Raid :(nm18204523)
Assault Fight :(nm18204559)
A Grudge Of The Darkness: ここ
Starry Crusaders :(nm18207599)
Air Raid vs ???:(nm18207729)
左右反転音源や同時再生音源もあります。
要望があればupしようと思います。
このシリーズのマイリスはこちら(mylist/38465695)
中にマイリストコメントあります。是非ご覧下さい。懐かしい。初めて聞いたときはやヴぁかった みんなGrudge好きだなぁ。ペースゆっくりなのに...
34位
2013-05-09 21:02:45投稿
- 2,910
- 441.5%
- 00.0%
- 311.1%
イヤホン推奨かもしれない。
左:CD音源
右:ライブ音源これは凄いw この子は凄いわ ほんとにまんまやな 変わりが分からない ライブの方がのりがいい sugosugi ライブのほうがいい 安定 せいあーつ 耳が幸せ すごいもんだね !?wwww この声 b 安定 すげえ!!違和感ない!!なおぼー半端ねえ!...
35位
2011-04-29 12:41:59投稿
- 2,843
- 110.4%
- 00.0%
- 210.7%
主にTimidity++のsoundfontをあれこれ変えて収録しています。曲は音楽素材サイト「helix midi area」様より『Habituel』を使わせてもらいました。 1:sm14260827 他の投稿動画:mylist/19659978
XP、VX、VXAceは同じ感じか 基本音源でも十分良い この音源は安定して良い いつ聞いても良い曲だなぁ ピアノの音大きい… この曲大好き RPG系にはイイかも 一番いいかも いいね う~ん・・・ ピアノがさっきの方がいい
36位
2010-08-29 19:27:03投稿
- 2,815
- 140.5%
- 00.0%
- 20.1%
SF-A2開発コードmikiと鏡音リンクAct.2に発声練習してもらいました。miki→鏡音リン順番で歌ってもらっています。VY1とミクの比較はこちら[sm11745345]。Lilyとミクの比較はこちら[sm11924566]。メグッポイドと初音ミクAppend Softの比較はこちら[sm11924662]。歌愛ユキと巡音ルカの比較はこちら[sm11924784]。ブログ[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/08/vy1-d84c.html]に、このVSQを置いてありますので、いろいろ比較してみてください。
リンわかりやすいな みょーw mikiはたまに音のつながりが外国語みたいになるような リンは...
37位
2008-10-13 07:37:52投稿
- 2,752
- 511.9%
- 00.0%
- 180.7%
38位
2013-08-02 10:46:32投稿
- 2,704
- 90.3%
- 10.0%
- 271.0%
左:IIDX 右:Rb(アルバムVer)主にサビのブレイクビーツが違うようです
リフレクの方が音がすっきりしてる感じ? ZERO- このムビは3人一緒に作ったそうだ いつみても...
39位
2012-04-25 02:24:47投稿
- 2,612
- 130.5%
- 00.0%
- 120.5%
何番煎じかわかりませんが、MIDI音源が増えてきたので聴き比べてみました。1:Roland JV-2080(GM)、2:KORG AG-10、3:Roland SC-88ST、4:Roland SD-20。
MIDI音源聴き比べ1:sm15770222 3:sm18609331
CANYON.midじゃ違いがわからない?
みなさんも御自分のMIDIファイルで試聴してみませんか?
http://nagaokasiho.selfip.com:81/mid2mp3/終了うちのX5DRでもこんな感じになる 一番マシ せっかくのJVが台無しになってるけど一応DTM音源にも流用出来るね。 ピアノが引っ込みすぎだね ん? エンコーダダイヤルなんて飾りです。聞き専じゃない人にはそれがわからんのです。 どうでもいいけど上のNS...
40位
2011-05-29 07:13:49投稿
- 2,588
- 532.0%
- 20.1%
- 140.5%
使用音源
MSGS
CM-500 LA・GS
SD-20 solo
MU100B
各音源によってエフェクト・楽器を大幅に変えてあります。同じMIDIファイルではない為、正確には音源比較とはなりませんが音源の雰囲気が伝わればいいかと思います。
mylist/24120798処理ガンバ! 正直50を除くSDシリーズは東方ってイメージが強過ぎちゃうからこういうのってダウンロードしたMIDI聞くよりも新鮮かも。 yamahaって感じだなぁ これはこれで ジャスコw 安定のヤマハ sc-33並下 soft ga kuso?w ...
41位
2009-07-16 00:24:06投稿
- 2,446
- 321.3%
- 00.0%
- 80.3%
それじゃ、現行のハードMIDI音源だとこうなりますよと。予算¥0~10万ぐらいまでで自分の財布にあわせてMIDI音源は導入できますし、どんなものでもxpのpcにおまけで付いてくるMIDI音源よりは、はるかに高品質です。ただし、ハード音源は趣味人向けでWAV一つ出力するのにも操作を覚えるのが大変でした。ローランドサポート乙!一方ソフト音源はマニュアルなんて必要が無いほど簡単でした。ただしフリーの非XP対応なので問題もあります。突然死乙! いずれにしても、音楽から東方に入った方ならば、MIDIをいじると絶対楽しめるはずですよ~! 比較用ソフト音源のゆうかりんsm7593898 SC-88Pro のゆうかりんsm7663775 マイリストにて「心をこめて不真面目に」東方CDレビュー中です mylist/9392320
88proで聞き慣れたせいか、物足りない 殺されてもいいや すんげえ大勢い はぁはぁ ぎゅうう...
42位
2009-05-18 04:32:19投稿
- 2,444
- 1225.0%
- 00.0%
- 100.4%
こんにちは(^^)音源チートさんの霊知の太陽信仰(sm4548454)で音源の聞き比べです。0:29MSGS 1:58SC-55 2:53QY-22(動画中ではQY-20になってしまっています;) 3:37AC-XG 4:43S-YXG50 5:59SW-10 7:40QTv2.5 8:45Timidity次作sm7545661/マイリスmylist/13231090
Win10でお世話になってる 頑張れば真っ黒楽譜もいけるな 結構好きだけど これにはお世話になった 安心のtimidity++ 音変わりすぎww 同時発音数www これは微妙じゃないかな !? 別物じゃないかww エレクトーン音源にそくっりだな ドラ...
43位
2013-03-23 09:50:13投稿
- 2,321
- 150.6%
- 00.0%
- 130.6%
定番のドラム音源を同じMIDIデータで比較しました。
ご購入はこちら(Amazonで安く買えます)↓
http://xn--gdk3b0a5695c83cdr1escn.net/oo アンビエント巻つよいねー アンビエンスがうるさい感じするね パンパンや スネアが気に...
44位
2015-06-20 20:15:48投稿
- 2,219
- 10.0%
- 10.0%
- 241.1%
レクイエム-哀しみを胸に PS・オーケストラ音源比較.mp4
響く
45位
2011-03-24 11:50:01投稿
- 2,189
- 150.7%
- 00.0%
- 261.2%
sound:AAC-LC 320kbps
Beatmania IIDX 10th styleよりInnocent WallsのHyper音源とAnother音源の比較です。
左が灰、右が穴となっておりますのでヘッドホンやイヤホンの装着を推奨します。
リクエストも受け付けていますので(主にB/M/S曲やIIDX曲)お気軽にどうぞ。
高音質まとめ⇒mylist/24548717TaQは神 Elemental creationとか いいやGOLDだけ。DJTで改善されちゃった。 聴いてるとなんか気持ち...
46位
2019-01-01 23:11:00投稿
- 2,165
- 251.2%
- 160.7%
- 271.2%
日向くんお誕生日おめでとう!!!!!
ずっと前からやりたかった日向くんの音源比較です。
使用音源は動画内に記載しております (歌唱順すらネタバレといえばネタバレかもしれない) 。
Music & Lyrics : Lto
Vocal : 日向創
※動画冒頭の注意書きを読んでご視聴ください。
前回 : sm33819147
次回 : sm34459805
人力したもの mylist/47546958
オケ・ust配布所 : https://ux.getuploader.com/Ltosust/download/6
ダウンロードパスワード : hnthbd2019
追記: Rakan様、広告ありがとうございます!
追記: みらや様、広告ありがとうございます!←「た」とかの呼吸音が狛枝っぽいのはわかる これは日向 めっちゃ日向 人力もすごいんだけど歌詞もすごい。 定期的に聞きたくなりまね すっごい 気のせいなのはわかってるけど、オッドアイの歌い方狛枝みがある 愛を感じる すごい オッドアイッッ! 8888...
47位
2014-01-03 01:22:51投稿
- 2,152
- 381.8%
- 00.0%
- 150.7%
CDとの劣化が・・・というコメントが多かったので実際に比較してみた
音量は左右大体均等にしました俺は紅白も好き 低音がかき消されてるよね 陛下うまくなったなあ 緊張したんだろうなあ・...
48位
2016-01-15 21:35:00投稿
- 2,138
- 321.5%
- 00.0%
- 90.4%
メガドライブ音源比較テストsm3495564 メガドライブ音質比較sm20461760 お二方の動画を参考に
公式のメガドライブ2と非公式のエムディー・コンパクトの音質比較をしてみました。
メガドライブ2は別売のステレオAVケーブル、MDコンパクトはそのまま録音しました。
mylist/50743992MDのVA1やNFCの様な擬似ステレオか MD2でも1と比較で音が籠もって聞こえる そもそも初代MDの廉価版がMD2な訳で… とりあえず、一長一短って所かな…乙です。 後者は海外版やPSG重視な人には向きそう MD2も初代MDと比べると大分アレだぞ?...
49位
2014-05-05 03:40:07投稿
- 2,121
- 150.7%
- 00.0%
- 60.3%
誰かやると思った。なのに2ヶ月誰も上げない・・・じゃああげよう!という訳でできました。タイトルオチです。音源比較動画としてもどうぞー 追記:池沼タグェ・・・面白いからこのままにしておこう
キーが違うでしょ @ピザ 神曲 結構違うもんだな あー音源の違いか そんな違ってたのかあんまり気にしなかったから分かんなかった すげーかわってんな 2分で時間の無駄とかすごい濃い人生送ってんな ここのデケデケが長いなどっちが長いんだっけ 機種変わった...
50位
2009-07-14 06:41:52投稿
- 2,055
- 90.4%
- 00.0%
- 60.3%
freepats→eawpats→eawplus→Audigy+SoundFont の順番で再生します。 映像は静止画です。 再生環境はUbuntu9.04+Audacious+timidityです。 Audaciousでのtimidity再生は一部-もしくは全部-エフェクトオプションが不可になるようです。 フルオプションではきつい環境(Geode1500)なので、Audacious再生で録音しました。 midiはイース2完全版に収録されていた 01YS248S.MID を再生しています。 TO MAKE THE END OF BATTLE/イース2完全版/ Copyright© Nihon Falcom Corporation
音足りてない? ドラムの050にKICK&SNARE入れれば直るよ ふいてもたww ところどころ跳んでるなぁw サンバ???? なんか懐かしいなぁ 一部パートが行方不明? こんなに違うんだなぁ いつなるんだよ
51位
2008-08-09 23:54:51投稿
- 1,984
- 552.8%
- 00.0%
- 120.6%
作業用BGMっす
ここ好きだな なんでくどのエロシーン多いんだよ こまりまっくす 18禁にしなくていいから。...