キーワード高千穂鉄道 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年5月12日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-06-04 13:02:19投稿
- 23,235
- 3541.5%
- 70.0%
- 5512.4%
後編はこちら⇒sm26454999
弁天様様,ねぼけなまこ様,七紫様,のごろー様,ぼへぼへP様,ふりっく様,みすた様,a8v様,よしざる様,アマネ様,AIM9S様,わんこ様,ヒカリ様,AIM9S様、非山田様、nurupon様、zeiri様、減速スズキ様、ゲスゲスト様 、ゆな様 、風光明媚 様、ふー様、国鉄広報 様、リバー様 宣伝感謝です。
秘境駅も存在した高千穂鉄道廃線を撮影しました。前編は日之影町です
BGM:岩崎琢【夕凪の時代】(ヨコハマ買い出し紀行OVA版より)
2021年に高千穂鉄道を再訪しました。春廃線を愛でる~高千穂鉄道跡~【癒し系空撮】sm38563012
ラジコン空撮マイリスト mylist/19906378
廃墟を空撮⇒ mylist/24806070
撮影した天体写真⇒ mylist/25941331
撮影した風景写真(鉄道写真もあるよ)⇒ mylist/27083519
ニコニコ空撮部⇒ co2487109すばら 一部分でトロッコに乗れる あの辺にばぁちゃんちが トンネル旧道と廃線のコラボとか俺得すぎる いま、高千穂は観光地として大人気だしなあ やっぱり地元の方々は復興したかったけど第3セクターの小さい路線で資金難でやむ無く復興を断念した 地元キタ━━...
3位
2010-02-07 04:03:31投稿
- 22,387
- 8393.7%
- 00.0%
- 840.4%
毎度おなじみ、
福井県「私を甘く見ない方がいい」
の新作です。今回は福井豪雨による被災により廃線の噂が流れたが見事よみがえった越美北線にスポットをあてました。なんか迷列車というより名県で行こうと言った方がいいような。みのり地区の祖母の家が1m床上浸水し、復旧に汗水たらしました。
mylist/1841374
小浜線sm9429871
北陸新幹線sm12718104
福井地震sm16144049
高千穂鉄道sm9599228←を見てこの動画を作りました
福井の鉄道はよみがえるなんどでもよみがえるそんだけ金あるならハピラインふくいに編入してもらったらもっといいダイヤ組めそう・・・ ←最近だと美祢線とかそんな感じやな まぁ線路がつながっていた所で早期に存続問題に揺れる事は今の加古川線とか美祢線を見ればわかりやすいけどね わざわざ富山から借りてき...
4位
2009-11-03 08:43:06投稿
- 20,924
- 9224.4%
- 50.0%
- 2071.0%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その1は宮崎県延岡市の延岡駅~行縢駅です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
その2→sm8738024
うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally電車男で笑ったwwww 今は福岡まで高速通ったし便利になったなー エンクロスできてめっちゃ変わったな www Nice station. TR400型はJRで活躍中 !? ? 今はめちゃめちゃ変わりました い…行縢 乙です というか震災後まで高速が来...
5位
2009-11-26 00:59:07投稿
- 15,908
- 1,1397.2%
- 10.0%
- 670.4%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その8は宮崎県日之影町の吾味駅~影待駅までですが、ちょっと残念な終わり方です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8872257←その7 | その9→sm8975429
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードとバトルはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyフォントがRedSignal アイマス ええええええ おおおおおお なるほど行縢が欲しいって思ったのはここだったのかwこれは欲しいわw 逆転するとはwwwwww おおおおお ※2013年のGoogleストリートビューでは、この入口が完全にないばかりか...
6位
2011-05-08 12:29:19投稿
- 15,120
- 1,2938.6%
- 10.0%
- 1030.7%
宮崎県の廃線になった高千穂線。
本編で通過してしまった影待駅への停車を試みます。
撮影日:2011/4/30
道案内していただいた地元の方、ほんとにありがとうございました。
到達できなかったシーン→sm8917687
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 他のコース→mylist/8665373車載動画とは一体・・・うごごご 何故九州から出ようとするのかww 高級山駅かな? お! おおおおお おつ ←そんな裏技吹いたw ありがたや、ありがたやw 地元の人はここが通勤路なのか・・・ ←トライアルバイクで走行みたいw 椎茸 しいたけw 川のぬし...
7位
2009-11-07 16:32:22投稿
- 14,636
- 8906.1%
- 20.0%
- 540.4%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その2は宮崎県延岡市の行縢駅~曽木駅です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8696908←その1 | その3→sm8779758
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally高千穂線いないか? クソ狭カルバートちゃん好き ? いてて。こけた えw 企み なんだこの…人ん家の庭先に侵入してしまったような罪悪感は…www どうみても私道wwwwwww 階段もホームも撤去されちゃいました。 むかばき 廃れたETOランドの近くだ...
8位
2009-11-11 21:54:52投稿
- 14,290
- 6554.6%
- 10.0%
- 570.4%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その3は宮崎県延岡市の曽木駅~川水流駅+αです。
川水流駅までは5月、川水流駅から先は9月の映像です。
今回の徒歩部分はデジカメで撮影してるので、ブレがちょっと目立つかも?
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8738024←その2 | その4→sm8807968
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallywwww 俺わ真人 ? ? r218がr215に編入される前からなのねこれ ←田舎は逆に電車より車の方が便利な事が多々ある 9月だから鮎梁の準備してるなぁ ホーバー大分 「あっち」「こっち」じゃねーよwww ↑破壊神はお帰り下さい 名前からして水害が...
9位
2009-11-17 21:44:08投稿
- 14,228
- 8145.7%
- 10.0%
- 580.4%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その6は宮崎県延岡市の早日渡駅~亀ヶ崎駅の後半です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8836751←その5 | その7→sm8872257
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyww ? 第4種踏切? 道じゃないな 入りたくなっちゃうな~ なるほどすぐ近くに集落があったんだー ←1日に5人も利用してたことに驚いた 列車を待つ女子学生が映ってそうな写真 弁当買おうぜ ようつべの高千穂鉄道の動画でこの家に洗濯物が干されてた。ホン...
10位
2009-11-14 22:31:43投稿
- 14,217
- 7145.0%
- 10.0%
- 610.4%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その4は宮崎県延岡市の川水流駅~早日渡駅です。
今回は9月の映像。写真の一部が5月です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8779758←その3 | その5→sm8836751
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyすごい 蛇は、トンネルじゃない? ドライブするにゃあ最高だな 森では? !? おおおおお ここ、この動画見てバイクで走った、楽しかった はー乗ってみたかったな… 東京 立派な橋だ それにしてもいい景色だなあ 酷ラリ「なんでもは知らないわ、酷い道のこと...
11位
2009-11-21 19:20:21投稿
- 14,102
- 6684.7%
- 20.0%
- 440.3%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その7は宮崎県延岡市の亀ヶ崎駅~日之影町の吾味駅までです。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8837093←その6 | その8→sm8917687
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードとバックモニターはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally公民館です ? 北海道だったら自転車道にしてた 粗大ごみwwwww 運ちゃんプロw インスタ映えしっそう あっごめん画質低で観てたからトンネルが3つあるように見えてしまってた…違った うおおなんかすごい感じのトンネルが おおお バスの運転手「俺はバッ...
12位
2009-11-17 21:14:07投稿
- 13,877
- 7455.4%
- 20.0%
- 390.3%
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。
その5は宮崎県延岡市の早日渡駅~亀ヶ崎駅の前半です。
かなり時間がかかったので前半・後半に分けてます。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm8807968←その4 | その6→sm8837093
スタート(その1)はこちらから→sm8696908 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyうぽつ www あああああ んん!? おお! へえ~ いい風景 南郷 利用者:通りすがりの酷ラリスト Google「我々から逃れられるものなど決して居はしない、決してな・・・」 まともな道が走れない身体だから 向こうがビックリだろこれはww 獣道だろ...
13位
2010-05-14 21:17:30投稿
- 13,138
- 1811.4%
- 170.1%
- 920.7%
【音楽】【洋楽】【BGM】【作業用】【鉄道】/512x288-VP6/【1】Alone Again/Gilbert O'Sullivan[甘木鉄道(佐賀-福岡)]【2】Bad Moon Rising/Creedence Clearwater Revival[JR唐津線(佐賀)とJR佐世保線(佐賀-長崎)]【3】Layla/Eric Clapton[島原鉄道(長崎)]【4】The Loco-motion/Grand Funk Railroad[JR豊肥本線(大分-熊本)]【5】Stumblin' in/Suzi Quatro & Chris Norman[南阿蘇鉄道(熊本)]【6】Chiquitita/Abba[高千穂鉄道(宮崎)]【7】Yellow River/Christie[JR肥薩線(熊本-鹿児島)]【8】Crazy Little Thing Called Love/Queen[JR指宿枕崎線(鹿児島)]【9】Xanadu/Olivia Newton John[JR指宿枕崎線(鹿児島)] mylist/16427584 mylist/16497000 mylist/16598410
SL人吉 2008年廃止 2008年に島原外港〜加津佐が廃止された EDWIN EDWIN ハイパーサルーン 野球部 日本最南端 西鉄甘木線 熊本地震で不通になった あそぼーい ライバルは西鉄甘木線 ライバルは西鉄甘木線 コロナ水害不通路線 はやとの...
14位
2009-05-08 00:49:21投稿
- 11,748
- 6455.5%
- 10.0%
- 380.3%
酷ラリの人です。2009年GWに九州で撮影してきた動画をつまみ食いしたものです。
うp一覧→mylist/2613086
※走行スピードと渋滞はフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです。
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurallyいきなり地元www 佐賀を探しに来たんですね 観光を敢行したってか 高井戸wwwwwww 八草峠が改良されたから、R303も酷道じゃなくなったんだよなー ↑深夜に温見峠を越えるのは、さすがに自殺行為かと… 夜にR303も中々すごいぞ さすがに夜にR1...
15位
2015-06-10 07:40:34投稿
- 11,277
- 2121.9%
- 50.0%
- 1201.1%
前編はこちら⇒sm26410524
謝辞:弁天様様、高千穂町観光協会様、ぼへぼへP様、LMP-1様、よしざる様、ケローケロ半蔵様、なお様、くもじい様、ドカーンクイズ!様 減速スズキ様、 orion’様 こんな地味な動画を宣伝ありがとうございます。
秘境駅も存在した高千穂鉄道廃線を空撮しました。
後編は日之影町から高千穂町へ向かいます。
ラジコン空撮マイリスト mylist/19906378
2021年に高千穂鉄道を再訪しました。春廃線を愛でる~高千穂鉄道跡~【癒し系空撮】sm38563012
廃墟を空撮⇒ mylist/24806070
撮影した天体写真⇒ mylist/25941331
撮影した風景写真⇒ mylist/27083519
♪:ARIA The NATURAL 入道雲の下で(Choro Club)下の市場にCD置きました。より高音質でお楽しみくださいつい最近は、岩に隠れとったのか? 線路無いかさすがに そういや、お店のおばちゃんとかもストリップショー呼ばわりしてたなww 廃線から3年後に旅行して、乗れなかったことを残念に思ったんだよなぁ じゃあ俺線路やるわ 乗ってみたい!! こんな眺めは空撮なら...
16位
2010-09-22 12:30:08投稿
- 9,195
- 570.6%
- 80.1%
- 770.8%
NHK夜の連続ドラマで2003年7月に放映された「女神の恋」です。
多分主役は松本明子と山口祐一郎です。
今は亡き高千穂鉄道沿線での撮影、友Tからの転載です。まぶた眼の落書き・・・面白かった www オンデマンドに追加してほしい 再放送希望!! あーイケメン過ぎる 祐さまーーー イケメン過ぎる こんなイケメンそういないよ めっちゃ楽しそうじゃん なんかこのドラマ好きだったんだよね 懐かしい!これ大好きだっ...
17位
2010-04-19 19:35:43投稿
- 5,964
- 1722.9%
- 20.0%
- 661.1%
JR九州時代の高千穂線です。キハ20の2両編成。平成元年に3セク化し一命を取り留めるも災害で2008年に廃止。等速版upしました。sm17814907
ここから高森まで繋がる予定だったからね 高千穂から高森迄繋がる予定だった 懐かしい日本石油のスタンド 川水流と日之影が交換可能駅か 車警 高千穂鉄橋キタ━(゚∀゚)━! ぬこの声がする ここからは鉄建公団が建設 ここから高千穂まで再開させる動きがあっ...
18位
2009-10-09 22:22:21投稿
- 5,681
- 2734.8%
- 20.0%
- 711.2%
廃線(第三セクター化)となった国鉄高千穂線の映像です。
その当時企画されたビアホール列車の様子が映されています。
鉄道関連のマイリストはこちら → mylist/16106949
高森まで繋がる予定だったんだよね ゆっくり見ていってね! プリンター付きの端末になる前か このトンネルは今は焼酎の貯蔵施設になってます 懐かしい手書き車補 小さいガラス瓶に入ったビール懐かしい トンネルは国鉄清算事業団からただ同然で払い下げられ、今は...
19位
2012-05-13 19:53:51投稿
- 4,360
- 511.2%
- 30.1%
- 541.2%
2年間しか存在しなかったJR九州時代の高千穂線の展望映像です。1989年に3セク化し一命を取り留めるも災害で2008年に廃止。倍速版sm10442400
動画終了後、次にジャンプします。
2 川水流~日ノ影 sm17815111
3 日ノ影~高千穂 sm17815209三菱のマーク 金鳥のホーロー看板がある 発車合図ブザーがしょぼい音だな 民家の納屋にあるキンチョールのホーロー看板懐かしい 川水流と日ノ影(日之影温泉)が交換可能な駅か 腕木式信号機だ ローカル線だけあって、第四種踏切が多すぎる その昔、吐合という名...
20位
2017-03-11 23:14:41投稿
- 3,604
- 1674.6%
- 20.1%
- 70.2%
今回、動画の最後に次回の動画に関してのアンケートがあります。その他、本シリーズに関してのご意見等もコメントしていただければ、うp主の出来る範囲で対応いたします。第三セクター編まとめmylist/58177332 追記、アンケートのご参加ありがとうございました。次回は北越急行(智頭急行)、次々回はいさりび鉄道、その後は高千穂鉄道、千葉か名古屋の都市型三セク鉄道という流れで決めました。これからもよろしくお願いします。第四回sm30901957
じゃあ町を発展させろや 全国民にマスク配るより安かった マジで新しい値上げしていいから新しい青春18作るかオプションで全国3セク対象にして欲しい ちょ、神曲じゃないかw 999のエンディング 乙 だめですな きたーー ちょいまち、空港線第三セクターは...
21位
2012-05-13 20:20:28投稿
- 3,339
- 1283.8%
- 20.1%
- 250.7%
50km走って交換無し。日ノ影からはトンネルで貫く1972年開通区間です。。最後に車両紹介あり。
1 延岡~川水流 sm17814907
2 川水流~日ノ影 sm17815111民謡が聞こえるね トイレを使うなら今だ! 乙です よく見るとキハ23+キハ20の編成だ 遠目に見ると道路併用橋のように見える 南延岡区と運命を共にしたんだろうか 当たり前だが普通に通り抜けもできる 今はこの敷地はパチ屋になっている 未成線の跡があるな...
22位
2012-05-13 20:10:35投稿
- 2,311
- 241.0%
- 10.0%
- 150.6%
日ノ影駅は三セク転換後、日之影温泉駅に改称されてます。
1 延岡~川水流 sm17814907
3 日ノ影~高千穂 sm17815209おそらく民営化後の1987年か1988年だろうね 日ノ影〇 秘境駅多いなぁ この橋が台風による増水で流されて、復旧費用が捻出できず廃線に... 当時の最新型スプリンター 運転扱いの駅員かな? 日之影温泉じゃないなぁ 分岐ない え? wwww ? トン...
23位
2012-07-30 19:26:44投稿
- 2,111
- 452.1%
- 00.0%
- 251.2%
高千穂鉄道は、2005年の台風により甚大な被害を受け、2008年に廃止された路線です。
現在は高千穂あまてらす鉄道株式会社によって、鉄道公園化が計画され、高千穂~天岩戸駅間ではトロッコ列車が運行されています。
そんなトロッコ列車の前面展望をお楽しみください。
鉄道旅行動画リスト→mylist/30916300
色々設定いじったけどこれ以上画質が上がらないため泣く泣くこれで投稿・・・※独特の匂いがします 地元が2つとも宮崎 これ乗った ひろい ここまでか 向こうに見える山は? 動力は何だ? やっぱ路盤状況は悪いんだね・・・ 音は電車と似ているかも JRでも厳しい 結構なスピード うぽつ 3セクは被害受けると悲しいな GO!GO!...
24位
2021-04-10 22:02:02投稿
- 2,050
- 924.5%
- 602.9%
- 170.8%
sm38044516前回 ⇔ 次回sm39193497
ラジコン空撮マイリスト⇒ mylist/19906378
今年は桜の開花が異常に早く、撮影に訪れたときは桜吹雪状態でしたが、それもまた一興。
謝辞:お借りした曲
もっぴーさうんど様 【ピアノ】ながれぼし【オリジナル】 nc104527
yuki 様 : 帰郷【映画っぽいピアノオーケストラ】 nc142537
広告していただいた皆様
aslunさん、kazumaさん、ayamaruさん、くえんさん、だぃさん、にーちゃんさん、janasさん、かえるさん、ぽこ山ぽこ太さん、ゲストさん、青こるさん、キング☆ヤスさん、ニコニコクマサンさん、ナカピンさん、水嘉(すいか)さん、Tuyoさん、ねこま さん、じゃと さん、師走 さん、やまyama さん、山茶花 さん、ken さん、シバ さん、すてっぱー工場長さん、williamstoyota さん,有難うございました。隧道 だが確かに存在していた、人々に望まれて 綺麗だなぁ 天ヲタさんは僕の動画作りの原点なんです。今回も素敵な動画ありがとう! 綺麗だなー 次も待ってまーす うぽ 乙です ここの川は比較的暴れないから残っている まぁ将来は分からんが ドローンでこうい...
25位
2010-03-23 20:23:16投稿
- 1,516
- 1288.4%
- 20.1%
- 191.3%
在りし日の高千穂鉄道
高森線の高森まで繋がっていたら廃線は無かったかも 結局2008年廃線になりました。 ガラケー時代か 懐かしいな TR わぁ 2003年登場 バーーカ 高千穂鉄道ねずことのった 旅行でのります TR ファーン♪ 今もうない TRのったよ 昔あったんだよ...
26位
2010-02-23 21:21:09投稿
- 1,316
- 1128.5%
- 10.1%
- 20.2%
阿佐海岸鉄道 前面展望2010年2月6日撮影。カメラ、コニカミノルタ ディマージュX50。宍喰の車庫の外にASA-101が出ていますが、当日はこのASA-101が徳島運転所へ回送されるために車庫から出ていたようです。最初と最後の音楽は、元高千穂鉄道繋がりで、「海幸山幸」のミュージックホーンを使用しました。
NASA海岸鉄道か ATS作動!! 第4宍喰トンネル ATS作動!! 第3宍喰トンネル 第2宍喰トンネル 第1宍喰...
27位
2010-02-27 23:55:10投稿
- 1,296
- 443.4%
- 20.2%
- 60.5%
台風で運行休止、廃線になった後の沿線の風景と、売却、譲渡された後の車両の姿を撮っ た写真を纏めました。下手くそな編集で申し訳ないです。BGMは、牧野由依さんの「たんぽぽ水車」を使用させていただきました。今にして思えば、高千穂鉄道時代にフル乗車と撮影が出来なかったのが悔やまれます。延岡のカットが多いですが、ご勘弁下さい。2010/02/28で、阿佐海岸鉄道に移籍した車両のTR塗装での運行が終了します。半年間、高千穂鉄道の塗装で運行していただき、ありがとうございました。
7年前廃線 あっ。 これぼくがとった また復活してほしいですね あら。 頑張れ!高千穂鉄道 高千穂鉄道廃線 乗った TRがやべえ 見たことある 8月16日高千穂鉄道廃線 8月97日復活高千穂鉄道 高千穂鉄道復活もうむりですね 出発式 高千穂鉄道廃線に...
28位
2010-05-12 21:56:52投稿
- 1,029
- 454.4%
- 00.0%
- 40.4%
断崖絶壁に立つ秘境の駅へ向かいます。
てへぺろ遺跡ですw 駅へ向かうルートが3つ程あって、それぞれに集落があるのですよ。 息...
29位
2022-02-08 22:23:02投稿
- 823
- 14017.0%
- 627.5%
- 20.2%
2021年3月に高千穂鉄道の廃線跡を巡った動画です。
運転士さんの解説トークはフルで入れたかったぐらいですが尺の都合で抜粋してます。
近くにおこしの際はぜひ!すごかー 顔www えーーーー次九州行ったら絶対泊まる! wwwww ぎょくとさんの渋い顔好きw www ひええ 天岩戸は見に行ったなぁ 怖いけどいい眺め 88888888888888888 取りに行けてもグッチャグチャ www へー 楽しいね これ...
30位
2011-05-02 14:18:49投稿
- 822
- 222.7%
- 00.0%
- 10.1%
旧高千穂駅で行われた、保存車両の体験運転の模様。やっぱり、動いてる方がいいですね。
高森までいくのかなぁ… wwww エンド交換中 迷アスペクト比 アスペクト比w 普通に使えますね 戻ってきた 止まった 高千穂行き oiasuhiwwww oi アス比・・・ どこが迷列車なんだよ アイドリング音がいいですね~ タグロックされてやがる...
31位
2010-08-22 20:15:02投稿
- 783
- 739.3%
- 00.0%
- 00.0%
5年ぶりに復活した高千穂駅と天岩戸駅を訪問してきました。
www ありがとう!高千穂線~わたしたちわわすれない TAKACHIHO 高千穂 たかちほ 高千穂 トロッコ体験のみです 1995年の電子閉塞化まで使用していた閉塞機 延岡に取り残されたのは解体された・・・ 2両日之影温泉駅に行ってまっぷたつになって...
32位
2019-03-17 09:00:00投稿
- 704
- 223.1%
- 00.0%
- 30.4%
こんにちは。このpart3は高千穂観光の回となります。前半で高千穂鉄道のトロッコ列車に乗り、後半に高千穂峡を散策します。ここを11月の半ばに訪れたのは、ここの紅葉の時期に合わせたかったのが
理由の1つなのですが、ちゃんと見られてよかったです。
また今回は、動画の冒頭以外はBGMの出典を統一してみましたが、いかがでしょうか…。それではご覧ください。
sm34616575←part2 / part4→sm34935107
うpしたもの→mylist/20626114
追記:ハクシ様、もりじろう様、S15R様、ひんたぼP様、n.take11様、伏せ字様、ニックネーム様、GreenLiner様、TruckP様、神無月様、Kia様、大門圭介P様、FD2P(DD118) 様、宣伝ありがとうございます。次回も頑張ります。東九州自動車学校 ←宮脇俊三先生も体験されたという、アレですな 宮崎ではみずほの方がなじみがあったとか そういや、寝台特急「銀河」がJR西で復活というネット記事を見たんだけど これは怖い 柱状節理はそれだけで絵になる ぶっちゃけますと、リニュって使お...
33位
2014-05-04 22:51:37投稿
- 613
- 142.3%
- 00.0%
- 20.3%
赤いのと、高千穂鉄道の残党は未撮影のためありません。ゲスト、はんきゅうさん。いや、最近高速道路出来たみたいですが、今度は新幹線欲しいとかいうてます。アホか。宮崎県。身の程知らずやな。
こっちでもはしる! おいww 阪急宮崎新線 譲り受けたんじゃない? ななつ星 宮崎に阪急!? 新幹線なくてもバスと飛行機さえ充実してれば…鉄道?知らんがな 阪急wwwwwwwwwwwww 日向市駅? 新幹線を呼ぼうとか看板立ってます…あほかと…身の程...
34位
2009-08-31 11:09:31投稿
- 597
- 50.8%
- 00.0%
- 40.7%
甲浦から折り返して下車、宍喰発海部行きを見送り。 鈍重低出力のキハ40系に慣らされてるので「すげぇ加速良い!」と思った。 阿佐線リスト→ mylist/14440101
残念ながらASA301となっています。表記を放置してるだけで。 車号TRのまんまなのね。いい...
35位
2011-07-17 16:56:13投稿
- 513
- 183.5%
- 00.0%
- 10.2%
先日国道193号を全線ドライブしたついでに、阿佐東線に乗って撮った映像です。この日は、元高千穂鉄道のASA-301号が走っていました。路線の半分近くがトンネルですが、その合間から見える海が綺麗でした。今思えば、海側の車窓を撮った方が良かったかも。 マイリスト:mylist/12969789
遅いなこれ えっここ? 何もない。もうどこにも行けない。本当に終点 ATSの音がかわいい ここ...
36位
2013-09-19 12:37:17投稿
- 498
- 30.6%
- 00.0%
- 10.2%
こんにちは
今回、宮崎県の高千穂町にある旧高千穂鉄道の
トロッコ列車に乗ってきました。
現役のころ、東洋一高いと言われていた高千穂鉄橋を
渡れるということで、現在、廃線跡を利活用している
高千穂あまてらす鉄道(旧高千穂駅)に行き
満喫してきました。「言われていた」というのがミソ。ゴッテイ鉄橋の完成は1903年。高千穂橋梁よりも余部橋梁よりも古い。 東洋一はミャンマーのゴッテイ鉄橋だけどね(高さ335m) (・∀・)イイネ!!
37位
2015-03-16 00:05:24投稿
- 439
- 92.1%
- 00.0%
- 10.2%
2001年
このはしがながれた ? ? ああ。なつかしい 北方町川水流地区洪水対策のかさ上げで、街並みは一変 背後のカマボコ屋根の駐輪場も、再開発で取り壊しに すごい おお ぉ
38位
2015-09-17 15:51:07投稿
- 392
- 8822.4%
- 00.0%
- 10.3%
遂に廃止路線に進出ですw
この路線は,2005年9月6日の台風14号による増水で全線にわたって甚大な被害を受け,運行休止となりました。宮崎県や沿線自治体が復旧費用の負担に難色を示したため,2007年9月6日に延岡~槇峰間が廃止,翌2008年12月28日に高千穂~槇峰間も含む全線が廃止されました。(Wikipediaより)ああ名古屋駅 閉経 ああ上野駅 高千穂千穂 アンパンマン 平和島 温泉シリーズ 何これ? 八戸 適当 フル絶対鳴らない 姉ヶ崎 蕨 浅草 高い ナゼ 岡本 ないこれ 何これ 行田 未採用 鉄橋はお乗り換え( 旧日之影駅w 次は日之影温泉 長っw こん...
39位
2011-04-21 00:13:16投稿
- 377
- 184.8%
- 00.0%
- 51.3%
高千穂鉄道のトロッコに乗車してきました。
往路は撮影に失敗し、復路(天岩戸→高千穂)での撮影です。
高千穂駅構内に入るまで、ずっと登りですのでスピードがイマイチ出ません。
その他の動画はこちらmylist/7314783約2km 高千穂まで訳8分 旧高千穂駅 まもなく高千穂です 少し怖い 長い 暗い いーなー 線...
40位
2019-10-21 19:05:02投稿
- 347
- 113.2%
- 10.3%
- 10.3%
神のまにまには岩戸隠れの歌なので神話の里・高千穂が選曲理由です。
天岩戸神社もありますしね。
ようつべ・・・https://youtu.be/OqbbosufLnw
借りた音源様・・・
画像の元はつべ参照です888888888888888888 gj GJ テトさんの声が大好きぃぃぃぃぃ テトちゃん~~~大好きぃぃぃぃぃ~~~ テトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトテトォォォォォォォォオオオオ! うぽつです♬ 乙です☆ ...
41位
2020-08-01 21:13:03投稿
- 327
- 20.6%
- 20.6%
- 10.3%
2020年1月撮影。
※行縢駅~吐合駅間はホームが既に撤去済みであったり、
入り口がフェンスで塞がれていたりしていたので撮影はしていません
西延岡駅 #0:06 行縢駅 細見駅 日向岡元駅 吐合駅 曽木駅 #0:49 川水流駅 #1:20
上崎駅 #1:39 早日渡駅 #2:16 亀ヶ崎駅 #3:05 槇峰駅 #5:24 日向八戸駅 #6:25 吾味駅 #7:08
日之影温泉駅 #7:45 影待駅 #8:40 深角駅 #10:11 天岩戸駅 #11:48 高千穂駅 #12:13
mylist/16217663桜の季節に訪ねてみたい廃駅だな 使われてる一般道に面してるのも逆に味がありますね。
42位
2010-04-27 14:41:52投稿
- 304
- 113.6%
- 10.3%
- 31.0%
撮り貯めた列車の入線出場動画です。撮影日時や場所は投稿者コメントを参照してください。続きはsm10542196。
素材や作業用BGMとして使用していただけると幸いです。
※素材として使う場合は自由に使っていただいて構いません。
リンクを貼っていただけるとありがたいですが、貼らなくても結構です。
入線出場動画のマイリストはmylist/18721478
前面展望動画のマイリストはmylist/12954758です。
撮影地:熊本、肥後大津、立野、宮地、幸崎、都城、宮崎、延岡、佐伯、八幡浜
http://railview.jp/たかちほせんなくなったって それ713系 使えねー素材だなしかし 415じゃないです>< 本人乙 使っていいんなら、喜んで使います!お返事お願いします Railview.jpさんの素材は、使うの自由なんですか? うp主のファンですいつも楽しみにしてま...
43位
2012-09-09 03:24:05投稿
- 302
- 72.3%
- 00.0%
- 10.3%
今回は九州を攻略です。目的の都合上ほぼ乗り鉄動画です。m(_ _)m
今回の見所?:霧島神宮、高千穂神社、高千穂峡、高千穂鉄道
------------------------------------
ケータイ国盗り夏の陣2012とは、日本全国各地に設定された100駅を巡るスタンプラリーキャンペーンです。(駅周辺であればおk)
100駅の詳細はこちら→http://ji.kntr.jp/news/20120625.html
個人的な攻略縛り:
・攻略には鉄道だけを使う。(観光でバスなど使うのはおk)
・土日祝日休み、及び夏休みだけを使用して攻略(年休は甘え)
今回達成駅:以下の22駅 残り44駅!
長崎,博多,久留米,新玉名,鹿児島中央,都城,大分,小倉,新山口,尾道,新倉敷,姫路,神戸,京都,彦根,名古屋,三河安城,浜松,静岡,沼津,武蔵小杉,品川
ケータイ国盗り動画リスト→mylist/29922628アルザ「機動兵器たーのしー!」 編集が上手ですね。見やすい動画でした。 おお! 神社は落ち着くよね ここ綺麗だよね いい意味でぜいたくだね 別府花火号
44位
2013-06-17 21:38:14投稿
- 290
- 20.7%
- 00.0%
- 10.3%
今は高千穂あまてらす鉄道になってますね。2008年の災害で廃線になり、高千穂駅では復興活動として運転体験などができます。知ってたら応募したのに、くっそw
http://www.torokko.jp/
視線がものすごく低いので普段と違う臨場感です、あと、すっごい振動で動画ブレまくりですすいません。酔うなw 1げと
45位
2022-07-29 17:30:00投稿
- 107
- 21.9%
- 21.9%
- 10.9%
海幸山幸は宮崎県の日南線を走るJR九州の観光特急で、日南線という九州でも有数のローカル線を走行します。車両は高千穂鉄道のトロッコ列車を改造して作られたキハ125系が使われています。「海幸山幸」という列車名は沿線に伝わる伝説に登場する神様の名前を取ったものです。
参考サイト
JR九州(https://www.jrkyushu.co.jp/)
のんびり鉄道みやざき(https://www.miyatetsu.jp/)
Google Map
国土地理院地図
地質図Navi(https://gbank.gsj.jp/geonavi/)
配線略図.net(https://www.haisenryakuzu.net/)
使用ソフト
VOICEVOX(Hiroshiba Kazuyuki様)(音声 : 冥鳴ひまり様)
ゆっくりムービーメーカー(饅頭遣いのおもちゃ箱様)
AviUtl(KEN様)
使用楽曲
騒音のない世界様
BGMer様
甘茶の音楽工房様
立ち絵
とらっかぁ様
すべてiPhoneで撮影
2022/06/11冥鳴ひまり、旅情とホラーの似合う女よの
46位
2024-11-05 00:20:03投稿
- 54
- 00.0%
- 11.9%
- 00.0%
【推しの子】×高千穂町のコラボに行ってきました
自分は推しの子のファンではなく、知人のグッズの購入の代行として行きました
普段東京や大阪などは遠いですが、宮崎は比較的近場なので、数時間で行くことができました
知らない作品、知らない街ながら、そこそこ楽しめました【推しの子】×高千穂町のコラボに行ってきました
自分は推しの子のファンではなく、知人のグッズの購入の代行として行きました
普段東京や大阪などは遠いですが、宮崎は比較的近場なので、数時間で行くことができました
知らない作品、知らない街ながら、そこそこ楽しめました
※ガルパ×【推しの子】コラボについては本動画では取り上げません、というか本動画にはバンドリの内容は一切ありません47位
2025-04-02 09:23:03投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Wikipediaより
2005年9月の台風14号で被災し、自社での復旧を断念した高千穂鉄道高千穂線の運行を引き継ぐ目的で、2006年3月に「神話高千穂トロッコ鉄道」として設立。高千穂駅 - 槇峰駅間で第一種鉄道事業許可の取得を目指していたものの、事業計画の妥当性と資金力が問題となり、事業許可取得を断念。このため廃線跡を公園として扱い、園内で保存鉄道を運行する方針に転換し、2008年4月1日に公募で決定した「高千穂あまてらす鉄道」に社名変更した。
当面の目標として、旧・高千穂線の高千穂駅 - 日之影温泉駅間について「鉄道記念公園」の指定を受けるとともに、高千穂駅 - 天岩戸駅間において、遊具という形ではあるが、単なる動態保存ではなく保存鉄道としての列車運行を目指している。敷地および設備等については、法人解散した高千穂鉄道から地元自治体が譲り受けるとともに、高千穂あまてらす鉄道は公園管理者および遊具運営者としての位置づけで列車を運行する方針とした。
2010年より、休日に高千穂あまてらす鉄道オリジナルの車両『スーパーカート』(定員18名。軽トラックを改造し、それを2両連結にしたもの)で、高千穂駅 - 天岩戸駅の約3 km間の往復運行を開始した。2013年7月20日からは、天岩戸駅の先にある高千穂鉄橋を渡って往復する運行を開始している。
現在は、2500㏄ディーゼル動力車2両をプッシュプル運転する『グランド・スーパーカート』(定員60名)と保線用エンジンカート(定員4名)を運用している。なお、保線用エンジンカートは、ほとんど乗ることのできない貴重な車両である。48位
2023-12-08 19:30:00投稿
- 11
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
冒頭部分一部改良・サムネの変更と細かい部分が変わってます。
49位
2023-11-24 20:00:00投稿
- 9
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
a
50位
2023-11-24 20:00:00投稿
- 7
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
a
51位
2023-12-08 19:30:00投稿
- 6
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
冒頭部分一部改良・サムネの変更と細かい部分が変わってます。