キーワード高橋剛を含む動画:267件 ページ目を表示
2025年2月2日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2010-10-15 12:00:00
そらのおとしものf 第2話 驚愕!天使はキョニュウだった!!智樹です。
最近、イカロスやニンフの様子がおかしいんです。
どことなく色気づいたのか、顔を赤らめてソワソワしています。
そんな未確認生物を見て、心ならずも欲情してしまう、自分の煩悩を払うため、山深くにある禅寺で修行する事にしました。
どうだ俺様カッコいい。
ところが、せっかく修行しているのに、イカロスにニンフ、そはらまでが禅寺に押しかけてきて、てんやわんやの大騒ぎです。
もういい加減にしてくれ・・・。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/斎藤久 演出/五十嵐紫樟 作画監督/田中良
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第1話 watch/1286450032
第3話 watch/1287640314正直そらおとは神アニメだと思ってる 2021年現在でも3期まっているぞ 神OP ひどすぎるwwww 住職さんわかってんな ここの揺れは良いな ドングリって椎の木の実だったんか 昔、谷山浩子のニャンニャンしてねのPが「元彼女の写真は捨てられても、エロ本...
- 152,421
- 41,38927.2
- 00.0
- 3220.2
2010-10-29 12:00:00
そらのおとしものf 第4話 死闘!零下1.4度のカッセン智樹です。
早いもので、もう初雪の季節です。
日本の冬って、いいですね。
こたつに入って、みかんでも食べながら、平和に過ごしたい・・・って、そんな願いが叶わない事は、わかってるんですよ(泣)。
オレだって夢を見てもいいじゃないですか。
冬といえば温泉ですよ!
雪景色の中、可愛いあの子と露天風呂。
くぅ~~~。たまらないじゃないですか!
どうでもいいけど、うるさくつきまとうアストレアを、誰か何とかしてください。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘 総作画監督:嘉手苅睦、石野聡
美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/斎藤久 演出/井硲清高 作画監督/松本朋之/近藤優次
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第3話 watch/1287640314
第5話 watch/1288602352少林寺三十六房も入ってないか? みきしんか 今川にならなければいいがなwwww UNADON エロイな 最初で最後の大隙っ♪ うなぎ 少林寺 ええええええ 面白いから こわい 先輩 助けるのかよ えええええええええええええ 今日は? スルー チッww...
- 119,429
- 32,18226.9
- 00.0
- 1890.2
2010-10-22 12:00:00
そらのおとしものf 第3話 プライドある戦い智樹です。
今年も秋祭りの季節がやって来ました。
お祭りって、いいですね。
浴衣に着替えて、屋台をひやかす。
金魚すくいにりんご飴。
わたがしに、お好み焼きに射的屋・・・って射的屋~~~!すみません。
ちょっと嫌な記憶がよみがえりました。
ハァハァ。
いくらなんでも、同じ手に二度ひっかかる、この桜井智樹じゃありません。
そう、たとえ五月田根会長が、お祭りにかこつけて、何かをたくらんでいたとしても・・・。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/古川順康 演出/松澤健一 作画監督/澤田譲治
編集:櫻井崇 音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第2話 watch/1287070997
第4話 watch/1288258005は? ぐへへ 女性全員ドン引きじゃねえかw いや、元々好意持っているから、揉まれて実に嬉しいじゃない?問題は他人の目の前で揉まれたことだろう 後ろのカメラマン、めっちゃ撮っているw ニンフルエンザ感染者発生 WWEだな いや、元ネタは「仁義なき戦い」...
- 108,637
- 35,06332.3
- 00.0
- 1560.1
2010-11-12 12:00:00
そらのおとしものf 第6話 決断せよ!アップダウン智樹です。
よく学園ドラマで、女子が「彼氏にしたい男子アンケート」とかを開催しますよね。
あれ、実際にやっている人たち、いるんですかね。
アンケート上位に入った男子も、入らなかった男子も、物凄く気まずいと思うんですよ。
だいたい、男子が逆のパターンでやったら、ものすごく女子にたたかれますよ。
「それってオンナノコを傷つけると思いマ~ス」とか、帰りの会で言われて。
じゃぁ男子は傷ついてもいいんですかね。
え~とオレ、何の話をしてるんでしたっけ?
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘 総作画監督:嘉手苅睦、石野聡
美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/伊藤真朱 演出/高林久弥 作画監督/ふくだのりゆき
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第5話 watch/1288602352
第7話 watch/1290069233ヤシガニw 美少女? あれ?流れが変わったか? 六道紳士で誰ぞw 手を使えw 攻めて手を使えw このほんわかした居間の漢字、好きだわw えろおおおおおお かわいい 計測www YES 黙って首を振るレベルw スイカ畑w かしこい子 男 ストーカーww...
- 97,089
- 28,37129.2
- 00.0
- 1640.2
2010-12-17 12:00:00
そらのおとしものf 第11話 ムサベツの果て智樹です。
イカロスたちも、少しづつ人間らしくなってきました。
でも、俺もイカロスも知りませんでした。まさかその事が、イカロスを苦しめるなんて・・・。
自分の望んだ変化で、自分を苦しめてしまうイカロスは、エンジェロイドである自分を守るため、空美町で過ごした日々を消去しようとする。
お前は本当に、俺たちの事を忘れてしまうのか?
でもいいんだ、イカロス。今までよくやったな。
俺たちの、そしてお前の大好きな空美町を守ってくれて、ありがとう・・・。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/西久保利彦 演出/鈴木薫 作画監督/植田洋一 川口理恵
編集:櫻井崇 音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第10話 watch/1291878960
第12話 watch/1292996767スタッフ死ぬぞwwww 作画に注目 作画やべー! ……くるぞ カオス、巨乳になったの? 可愛い イケメンン 無表情wwwwww どこだよ 今の自分が嫌いなんだ ゲッター線 植物「ぎゃああああああああ」 司令塔 I 哀だな wwwwwwwwwwwwww...
- 92,777
- 18,88020.3
- 00.0
- 1520.2
2010-11-05 12:00:00
そらのおとしものf 第5話 天界から来たトモダチ智樹です。
皆さんは、心の中にあたためている夢はありますか。
幼いあの日に、憧れた夢。
オトナになる途中で汚れてしまい、どこかに置き忘れてきた夢。
オレはもう、あの時のオレではない・・・。
そんなのは嫌だ!オレはいつまでも持ち続けたい!汚れなき夢を!かと言って、守形先輩みたいに、自分の妄想に他人を巻き込むのは困りモノですけどね。
思い出して下さい。
地平線に向かって、いつまでも走り続けた、あの頃・・・。
汚れなきあなたの瞳に、映っていた夢を・・・。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘 総作画監督:嘉手苅睦、石野聡
美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/細田雅弘 演出/細田雅弘 作画監督/田中良
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第4話 watch/1288258005
第6話 watch/1289379712パンツ詰まりすぎだろwwww 死んでるw 稀少価値キタ なんで尻 石田の無駄使いワロタ 先輩がターミネーターになった回w 俺とおまえは兄弟なのさ 挑む相手はΣ Σ 全体的にザボーガー すまん、ロシア語は全くだ かっけえええええ かわいい カップヌー...
- 89,786
- 24,20227.0
- 00.0
- 1450.2
2010-11-26 12:00:00
そらのおとしものf 第8話 空に響くウタヒメの声智樹です。
昼間ぼうっとしていると、遠くで工事している音が、風に乗って、かすかに聞こえてくる事がありますよね。
あれってなんか、妙な懐かしさを感じませんか。
小学校の時、昼飯を食って午後の授業で眠くなる頃に、よく聞こえてきた気がします。
でもアレって、本当に、そこで工事してるんですかね?
もしあれが、工事ではなく、何か得体の知れないものの音だとしたら・・・。
ファミレスでそんな事を考えてたら、頼んだパフェが溶けてしまいました。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/五十嵐紫樟 演出/五十嵐紫樟 作画監督/石野聡 斎藤雅和 新井伸浩
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第7話 watch/1290069233
第9話 watch/1291274414カオスちゃんにズタズタにされたいンゴ(´-ω-`) BGM鳥肌立つ不可避 チャチャチャチャチャ コジローさんちぃーっす! この回放送前注意書きあったな~(過激な言葉なんちゃら~) wwwwww なるほど!……いや、少しは電算能力つけてやれよw やっぱ...
- 89,735
- 27,49630.6
- 00.0
- 1720.2
2010-11-19 12:00:00
そらのおとしものf 第7話 スイカ喰います智樹です。
よく『幽霊を見た』という人いますよね。
でも話を聞いてみると、大抵、「友達の友達が見た」という話で。
しかもテレビ番組でタレントが話してた怪談の焼き直しだったりして。
あと、話しながら、やたら自分で怖がる人の怪談って、聞いている方は全然怖くないですよね。
あと、なんかグループに必ず一人、「霊感がある」っていう人がいるのは、なぜなんでしょうね。
え?俺ですか?
未確認生物が二人も家にいるのに、霊感もへったくれもないです(涙)
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘 総作画監督:嘉手苅睦、石野聡
美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/斎藤久 演出/高橋幸雄 作画監督/中村深雪 阿部達也 山村俊介
編集:櫻井崇音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第6話 watch/1289379712
第8話 watch/1290578127wwwwww 冷えてないほうが甘いんだよ 良い歌だろ! けっこう食ってたじゃねぇかw 1個で我慢しときゃいいのにw かわいい 記念日 wwwww 主婦 なぜ植えるw ニンフが妊婦 手巻き文房具w !? おっちゃんw ←胸は関係ないだろぇ… イカロォォ...
- 89,718
- 24,01026.8
- 00.0
- 1330.1
2010-12-10 12:00:00
そらのおとしものf 第10話 ファンタジーフィールドを覗け!智樹です。
イカロスとニンフに加え、最近、アストレアまで加わって、俺の家はもう、大騒ぎです。
もはや安息の場所はありません。困ったものです。
「可愛い女の子に囲まれて、ウハウハのハーレムだね」って思われる方もいると思いますが、
奴らのやる事はハンパないんですよ。
ニンフとアストレアが好き勝手やるうえに、イカロスが何気にとんでもない事をするんです。
そういえば最近、イカロスの様子がおかしいようです。なんだか、ぼうっとして・・・って、それは元からか。
とにかく、俺に安息の場所を返してください!
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/稲垣隆行 演出/高島大輔 作画監督/澤田譲治
編集:櫻井崇 音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第9話 watch/1291274414
第11話 watch/1292477512光量足りないだろw もっとIO かあいい くぁいいい やっぱりかわいい ある意味、尊敬するわ 爆ぜろリア充 死んだ ぎゃあああああああ あ ボイラーwww ばさっ! 虫wwww 最低だwwww ぎゃあああああああ おわたwww ばれた じっとり 14...
- 87,329
- 25,56029.3
- 00.0
- 1410.2
2010-12-03 12:00:00
そらのおとしものf 第9話 激闘!夢のジャンボカーニバル智樹です。
最近、「男の娘」ってのが流行ってるんですってね。
女装男子とは微妙に違うらしいですね。
こだわりのある人に、うかつな事を言うと、えんえんと違いを説かれます。
でも、実際、なってみた立場からすると、あまり楽しいもんじゃないですよ。男の娘。
いや、楽しいですけど、後始末が大変です。「男の娘」に限らず、俺の場合はいつも、そうなんですが・・・。
ところで、「フォルテ」ももう終盤ですが、俺、こんな事をやっていて、いいんでしょうか?
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/柳沢テツヤ 演出/柳沢テツヤ 作画監督/中島美子 皆川隆太郎
編集:櫻井崇 音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第8話 watch/1290578127
第10話 watch/1291878960ジョージー:イイェー 凶器w wwwwwwwwwww 虎馬 先輩流石やな かわいい I scream You scream 古いwwww www ちゅーちゅーちゅちゅ スイカw 殴られたw 札www 名前www 船? リリースwww !? ばいんばい...
- 87,309
- 26,66230.5
- 00.0
- 1370.2
2010-12-24 12:00:00
そらのおとしものf 第12話 明日に羽飛くフォルテ智樹です。
やわらかな陽の光り。
爽やかな風の匂い。
懐かしい潮騒の音。
移りゆく季節を楽しむ事が出来るのも、大好きな仲間がいるからなんですね。
今、この瞬間が、いつかは思い出になる。
でも、思い出を振り返るのは、もっと後でもいいじゃないですか。
今はただ、あいつたちと・・・。
そらから落ちてきた、未確認生物たちと、にぎやかな、かけがえのない今日を、精いっぱい生きていきたいと思います。
やっぱり、平和が一番!
ところで最近、よく流されます。
スタッフ
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:斎藤久 シリーズ構成&脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:渡邊義弘
総作画監督:嘉手苅睦、石野聡 美術監督:小倉宏昌、合六弘
絵コンテ/斎藤久 演出/五十嵐紫樟 作画監督/石野聡
編集:櫻井崇 音響監督:高橋剛 音響制作:グロービジョン 音楽:岩崎元是
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント 制作:AIC ASTA
全話一覧はそらのおとしものチャンネルで ch636
第11話 watch/1292477512wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww そはらはまさかのマジ死にだからな 原作見終わって気が付いた「とも君」の呼び方の意味 個人的には、そはら好きなんだがな そこで敢えて会長へ行く。 いらないだろw かわいい ぱたぱた 面白いからw おな...
- 82,642
- 30,80137.3
- 00.0
- 1660.2
2023-10-11 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第1話 引きこもり吸血鬼、外に出るムルナイト帝国の貴族に生まれながら、ひきこもり生活をエンジョイするテラコマリ・ガンデスブラッド。そんなある日、彼女の前に専属メイドを名乗るヴィルヘイズが現れる。彼女の口から伝えられたのは、コマリが帝国軍を率いる『七紅天大将軍』に任命されたということ。七紅天に求められるのは他国の軍にも下剋上を狙う部下にも負けない強さ。しかしコマリは吸血鬼なのに血が飲めない弱々な少女で……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
次話→so42899165龍園さんwww 👍️ 炭治郎!? ドンナトキモこまり 見える角度 かわいい 血、流れてます? しゅう ガーターベルトがすぼい TKw みえ なぜ血が 日笠の有効活用 ちん なんだただの日笠じゃん ゆるす おしっこはどうした 行動力の化身 説明乙 ダメ...
- 33,079
- 2,0796.3
- 2760.8
- 5171.6
2008-03-14 19:08:55
【ドラマCD】終わりのクロニクル(下)相変わらずの低音質。【CAST】佐山・御言=平川大輔、新庄・運&切=釘宮理恵、ブレンヒルト=豊嶋真千子、黒猫=野田順子、ジークフリート=銀河万丈、大城・一夫=丸山詠二、大城至=中井和哉、Sf=鹿野優以、出雲覚=谷山紀章、風見・千里=前田愛、ファーフナー&ナレーション=竹本英史、グートルーネ=小山裕香、ハーゲン=阪脩、グラム=徳山靖彦、レギン=福原耕平、原川=岡本寛志、回収部部員=高橋剛、美術部女子=安井絵里、人狼=森田成一 | 上→sm2644328 【追記】エンコ時のミスにより字幕と音声に誤差が生じているようです。ご了承ください。
ブッピガン くっそww 後ろの声優さん逹 www「だ、駄目だw笑うwwww」 ひらりん、このセリフみた時(また変態かぁ…;^;) www wwwwwwwwww ああww wwwwww そういえば先生出てきてない!! ここすごく大事なシーンだよな 架...
- 25,300
- 1,6716.6
- 20.0
- 4441.8
2024-01-06 02:23:00
ぽんのみち 第1話(東一局) 「麻雀をやるしかなしこちゃん」ある日、自分の部屋で騒ぎ過ぎた十返舎なしこは、母親に家からたたき出されてしまう。自由に遊べる場所を失い不貞腐れるなしこは、父親から昔経営していた元雀荘を片付ける代わりに、そこを好きに使っていいという電話をもらう。さっそく彼女は友達の河東ぱい、徳富 泉と集まれる遊び場を手に入れるべく元雀荘を片付け始める。すると店にあった麻雀牌から謎の精霊が現れて……!?
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
次話→so43258849英才教育かな 少牌はバレなきゃええからな 咲難民救済 上草 誰だよ サンマでええやろ タンヤオ🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋 🀋 サンマできるぞ! 自分 上手い 金を取られます まぁええわ 渋い そうはならんやろ ?! 今週のおまえら アニマエールの次の...
- 24,853
- 2,83611.4
- 2791.1
- 2931.2
2023-10-18 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第2話 下剋上、勃発突然七紅天に任命されてしまったコマリだったが、ラッキーとハッタリによって下剋上を狙う部下を見事返り討ちにし、初めての戦争でも勝利を飾る。変人だらけの部下たちとのミーティングもしっかりこなし、さらには騎獣も手に入れてごきげん。七紅天として順風満帆のスタートを切ったコマリだが、そこへ部下のヨハンが正面から決闘を挑んできた。衆人環視の決闘で、コマリは七紅天の威厳を示すことができるのか!?
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so42851507←前話|次話→so42932923 第一話→so42851507君は生き延びる事が出来るのか? イッヌwww打ちにくい名前だな やさしい ロリコン やさしい ロリコン かわいい やさしい かわいい シリアスさんは退場 血闘術… パンツかと思った 可能性の獣 アコw おっと、俺も… 中2要素w きれいなアクアなんて...
- 24,482
- 1,7016.9
- 1860.8
- 320.1
2023-11-01 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第4話 孤紅の恤さらわれたヴィルを助けるため、ミリセントの呼び出しに単身で応じたコマリ。やってきたコマリに対して、ミリセントは3年前に学院で起きた事件の真相を語り始める。ミリセントの憎悪と殺意に満ちた言葉を耳にして、コマリはその場にいたヨハンの制止も振り切り戦いを覚悟する。3年前、同じ学院に通いながら、まったく別の道を進んできた二人が今再び激突する……!
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so42932923←前話|次話→so42993202 第一話→so42851507打っ潰せ 五形頭っ!! かわ 知ってた やった みんな優しいんだな くらべる対象が魔王様以上だからな お前が哀れだドバイへ行こう お許しください! テラコヤス かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい ミロのヴィーナス 小指じゃない...
- 21,233
- 1,1695.5
- 1420.7
- 350.2
2023-11-08 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第5話 サクナ・メモワールと七紅天たち烈核解放によってミリセントを撃退したコマリ。しかし、その記憶は全く残っておらずコマリは自分の強さに自覚がないまま……。そんな中、コマリは宮殿に呼び出され七紅天の一人・フレーテと遭遇し、早速衝突。さらに皇帝からはテロリスト退治を命じられる。この明らかな無茶振りの相棒に選ばれたのは、七紅天なのに内気で弱々しい少女サクナだった……!
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so42962080←前話|次話→so43021999 第一話→so42851507相変わらず誰? イキり生きてく空耳じゃなかったのか… ヤンデレお得意の血液混入 別によくないかこれ 登場人物全員ロリコン キマシタワ− かわいい かわいい www かわいい かわいい かわいい かわいい 知 っ て た www 🐈 かわいい 🍊 せっ...
- 19,955
- 1,4387.2
- 1350.7
- 250.1
2023-10-25 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第3話 ひきこもり吸血姫の闇ヴィルの策略もあってヨハンをコテンパンにしたコマリ。おかげで部下たちの間ではコマリンフィーバーが巻き起こり、他国との戦争も連戦連勝。だがその祝勝会の場に一人の少女が姿を見せる。彼女の名はミリセント。過去にコマリとの因縁を持つ相手だった。突然のミリセントの襲撃にコマリは全く反応できず、かばったベリウスが刺されてしまう。この事件によって過去のトラウマが甦ったコマリはまた部屋に引きこもるが……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so42899165←前話|次話→so42962080 第一話→so42851507なんでみんな3年でこんな成長すんの?! るるる まだ3話??? サイコ えっち 咲夜さんさいこー こりゃこの少年、助けられて惚れちゃうパターンだわ。楽しみだわ。 ほんと、アニメは冗談抜きで、臨床治療ですわ……ありがとう…… 居場所を見つけた直後……内...
- 19,898
- 7603.8
- 1390.7
- 250.1
2023-11-29 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第8話 アステリズムの廻転コマリが一時的に烈核解放を発動したことで七紅天闘争は一気に大詰めへ。戦場は崩壊し舞台の上に立っているのはコマリとサクナだけに。そのサクナの精神魔法マインド・リフレインによって、コマリはサクナの記憶を追体験する。サクナの真の力と精神の歪みを知ったコマリは、それでもサクナを受け入れようとする。だが、和解しようとする二人の前に、戦場に残った七紅天の最後の一人が姿を見せる……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43050963←前話|次話→so43137071 第一話→so42851507ノストラダムス ヒエヒエの実 ロギア系か!? ガッ………ガイアッッッ www かわいい かわいい 🍎 色々としぶといな これはいいチン 押してダメなら引くんやで 足りてないじゃんw バーディチャンス! 勝ったな風呂入ってくる 手ごわいな 猫駆除だ! ...
- 19,448
- 1,1846.1
- 1250.6
- 350.2
2023-11-15 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第6話 曲者ぞろいの円卓会議コマリが七紅天に相応しいかを決めるべく開催された七紅天会議。コマリの実力を疑うフレーテはここぞとばかりにコマリを口撃、しかし言われっぱなしに我慢ならなくなったコマリはつい煽り返してしまい会議は紛糾。さらに死人まで出る大混乱に。激怒したフレーテはコマリに堂々と宣戦布告するが、武闘派の七紅天オディロンはそれだけでは生ぬるいとして、七紅天全員による殺し合い『七紅天闘争』の開催を提案する!
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so42993202←前話|次話→so43050963 第一話→so42851507サウンドトラック:過去との決別♪ ミリセントのテーマ曲 全てをぶち壊すアホ面Tシャツw 聞く相手間違えてるw いいシーンなのにTシャツw 後ろに宇宙人が擬態したこまり 等身大ドール何体もあるのが怖い 不思議な魔法でコロス 等身大 www かわいい か...
- 17,550
- 1,2697.2
- 1100.6
- 200.1
2023-11-22 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第7話 スカーレット・ステージ七紅天闘争にサクナと協力して挑むことにしたコマリだが、サクナの正体は『逆さ月』のスパイだった。サクナは家族を人質に取られていて組織に反抗できずにいた。サクナは解決案を求め、同じく『逆さ月』の一員だったミリセントの元に相談に向かう……。そしていよいよ始まった七紅天闘争、コマリの部下は開始早々フレーテに煽られ、全員がフレーテの部隊に突撃。その隙を突いたデルピュネーがコマリを強襲する!
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43021999←前話|次話→so43079351 第一話→so42851507私を馬鹿にしているのかネ!! ゾフィアで草 嘘だぞ絶対バカにしてるゾ 何も否定できねえ 💪 ワケワカンナイヨー! !? あーもうめちゃくちゃだよ お前ら人間じゃねぇ‼︎ 作者さんはC国や朝鮮由来の話が好きだそうなので、そのあたりかなり意識してると思い...
- 17,138
- 9935.8
- 1250.7
- 230.1
2020-04-04 02:55:00
波よ聞いてくれ 第1話 お前を許さない舞台は北海道、札幌。スープカレー屋の店員・鼓田ミナレは、酒場で隣り合った男・麻藤に失恋話を打ち明けていた。翌日、仕事中にミナレが耳にしたのは、ラジオから流れる自分の声…!? 実はラジオ局のディレクターである麻藤は失恋話を密録し、生放送で流していたのだ。ラジオ局に駆けつけたミナレに麻藤は悪びれもなく告げる。「無音が3秒続けば放送事故だ。止めるからにはアンタが間を持たせるんだぜ?」──ぶっつけ本番、ミナレはマイクの前に立つ。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
次話→so36645691やらせというよりはコーナーでしょ おまめん ファイルーズあいにしか見えんなここw 納税はサブスクだろ、更新解除出来ない 石見舞菜香 見慣れ無ぇさん 神アニメ ここフリクリみたい あら^~ れっへぇぇぇぇぇ! 真夜中のーミッドナイト! ここすすきの 札...
- 16,317
- 8725.3
- 630.4
- 3111.9
2023-12-13 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第9話 翦劉茶会七紅天闘争で優勝し二週間の休暇を手にしたコマリはリゾート地へと旅立った。ヴィルやサクナたちと海辺ではしゃぐコマリだが、ここへ彼女たちを招待したのは先日の戦いでコマリが大きな被害をもたらしたゲラ=アルカ共和国だった!罠の予感に密かにおびえるコマリの前に姿を見せたのはゲラ=アルカの八英将ネリア。やたらとテンションが高く、親しげな態度を取る彼女だが、会談の途中で一緒に世界征服をしようと言い出して……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43079351←前話|次話→so43164245 第一話→so42851507「富士山が見えないので」 流れに身を任せすぎだろwww なんだこの流れw なんだそれw それはそう テラコマリが平和を口にする時は注意せえ 平和を説くと同時に裏で奇襲する悪逆さやぞ どの国も八だの七だの四天王みたいなの作るの好きなのね 何するかじゃね...
- 15,220
- 1,0657.0
- 1160.8
- 240.2
2023-12-20 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第10話 アルカ王国のお姫様コマリの部下たちが、ネリアの部下を勝手に襲撃したことでゲラ=アルカ共和国とムルナイト帝国の関係は一気に最悪に。その代わり天照楽土と同盟を組んだことで国家間のパワーバランスは維持できたかに見えたが、ゲラ=アルカ共和国は同盟を結んだ二国に対して宣戦布告を行ってきた。コマリが連れ込まれた城塞都市フォールは早速攻め込まれ、いきなり戦争状態に。だがこの戦いの裏には各国それぞれの思惑が見え隠れし……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43137071←前話|次話→so43189050 第一話→so42851507八武崎さん カク 水野朔 アルカにあるか!ってか 食べれてなかった気がするが… 吸血鬼の国とのパーティーで何言ってんだw 子供の頃の5年なんて大昔レベル これで向かってくるの怖すぎるだろw 草 検察は法務省の下部組織。法務大臣が派閥に取り込まれれば、...
- 13,707
- 9657.0
- 980.7
- 210.2
2024-01-13 02:23:00
ぽんのみち 第2話(東二局) 「4人揃った」元雀荘に現れた麻雀の精霊・チョンボや、謎のお嬢様・林リーチェと出逢ったなしこ。休日、彼女が元雀荘に向かうと、リーチェが店の前で待っていた。幼い頃に楽しい時間を過ごした思い出の場所で、一緒に麻雀を打たせてほしいと頼み込むリーチェ。一方、麻雀をやるより、元雀荘を友達との自由な秘密基地にしたいと思っていたなしこは、何かと理由をつけてリーチェのお願いを断ろうとするが……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43236463←前話|次話→so43284803 第一話→so43236463マンガン払いです まぁそうなる 積み込みじゃん は? 結構高い それは詰めた指置いたりアイスピック刺すテーブルだよ 薬缶濯いどけ 内川の話はやめるんだ アホかw あるあるwマジでキレそうになるw は? 全部偶然だぞ 和了目的でなくちょろっとお小遣い稼...
- 13,121
- 1,2669.6
- 1261.0
- 120.1
2020-05-02 02:55:00
波よ聞いてくれ 第5話 生かして帰さない番組名が『波よ聞いてくれ』に決まったミナレの冠番組。初回収録で訪れた深夜のMRSには麻藤と瑞穂が待っていた。「この番組は思いつきで内容を変えてこうと決めていた」と話す麻藤から台本を受け取ると、今回のテーマは「架空実況」。かくしてミナレは「“光雄”という名の男を殺した女」を演じるゲリラ放送的な企画に挑む。一方その頃、北海道某所ではミナレの元カレ・光雄は女に刺されかけていた。ラジオからミナレの演技が響き渡り、光雄たちは焦り出す。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36716104←前話|次話→so36775993 第一話→so36603800ウルトラセブンかな?w 収録中の映像を動画サイトで配信したら人気出そう うきうきとウォッチングもしろ 突っ込んできたのがカミーユだったら死んでた あっ 主役以外が帽子被ってて草 ふくしまFMリスナーワイが通ります 上手いwww 詳しいなw これ帯?!...
- 12,965
- 9177.1
- 330.3
- 240.2
2020-04-11 03:10:00
波よ聞いてくれ 第2話 奴らが憎い高らかに元カレへの恨みを宣言し、ラジオの生放送を乗り切ったミナレ。日々は何も変わらないように思えたが、水面下でミナレの運命は動いていた…! 藻岩山ラジオ(MRS)のディレクター・麻藤は、ミナレに「話し手の才能」を感じ、コンタクトを図ってくる。麻藤はMRSのスタッフを引き連れ、ミナレの働くカレー店にやってきた。その中のひとり、人気番組を担当するパーソナリティ・茅代まどかはミナレに告げる。「私たちと一緒に、ラジオのお仕事してみない?」
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36603800←前話|次話→so36685289 第一話→so36603800イケボやなあw ここマジで美味しそう😋 www 生放送www 台本なしか ふくしまFMリスナーおらんかなあ おもれえ 引き出し多いなこの子wwww うああいいなこれ うおお 雪かたしって言え wwwwwww wwww キープ そっとじw さいてえw ...
- 12,787
- 7986.2
- 390.3
- 310.2
2020-04-18 02:55:00
波よ聞いてくれ 第3話 お前らは緩いミナレは危機に瀕していた。元カレに持ち逃げされた50万円が痛手となり、自宅の家賃や車検料の支払いを乗り越えられそうにない。窮したミナレは麻藤に電話で助けを求める。誘われていたラジオの仕事を正式に受ける代わりに、MRSに寝泊まりしようという魂胆だった。ところが、麻藤はミナレに「お前、冠番組を持ってみる気はないか?」と持ちかける。舞い上がるミナレに与えられたのは……午前3時半スタートのド深夜枠だった!?
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36645691←前話|次話→so36716104 第一話→so36603800ここメッチャ好きw 最低で草 セッで草 草 良いじゃん ハコヅメ ごん、お前だったのか wwwwww いまは投稿フォームからメッセージ送れる 帯かいいね リスナーかな JFNだな うわでた 亀氏www たちわりぃw 保険懸けんなW 早い 何をいってる...
- 12,648
- 9577.6
- 350.3
- 250.2
2024-01-03 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第12話 黄金の世界コマリを追ってきたサクナが、味方を引き連れて夢想楽園に到着。さらにコマリの血を吸って烈核解法を発動させたネリアが、地下牢獄に捕えられていた人々を次々に解放し、マッドハルトの計画は潰えたかに見えた。だが、戦力面では五千人の楽園部隊を率いるマッドハルトが有利なまま。しかし、ムルナイト帝国にも最強の切り札、コマリの烈核解放が残されている。城塞都市フォールでいよいよ最後の戦いが幕を開ける!
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43189050←前話 第一話→so42851507八武崎碧www 後ろのハゲ誰やねん ちぃ!? OH〜BANANA🍌 ターニャ・デグレチャフ「どうしてこうなった!?」 急にギャクになってて草 ワープ強すぎ 放送してるのほんと草 NTRで草 ざっこ ワロタwwwww 元気で草 ほんまに将軍レベルか?...
- 12,438
- 9567.7
- 1180.9
- 380.3
2020-04-25 02:55:00
波よ聞いてくれ 第4話 君は笑わないMRSのAD・南波瑞穂の自宅を仮住まいにすることになったミナレ。一安心も束の間、スープカレー屋「VOYAGER」の店長・宝田が交通事故で戦線離脱。人手不足で多忙を極める店に謎の美女・城華マキエが訪ねてくる。マキエの兄が宝田を事故に巻き込んだお詫びとして、無報酬で働くと申し出てきたのだ。戸惑いながらも、背に腹は代えられずに受け入れるミナレ。この出会いが、後にミナレの人間関係を大きく揺らがすとも知らずに……。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36685289←前話|次話→so36757935 第一話→so36603800うっざw 地雷踏んだw 2024から来たけどリーニエくっそすこw モブ「よかったねーw」www 2024・・おい、岸田聞いてるか? wwwwww ジェスチャーww ここまじ好き 無言でいられねー女が何ほざくwww 怖いです やめてえ ラジオ聴きたいだ...
- 12,322
- 1,0828.8
- 360.3
- 280.2
2023-12-27 00:00:00
ひきこまり吸血姫の悶々 第11話 夢の潰える楽園コマリ以外の七紅天が敵部隊と城塞都市フォールで激しく戦闘する中、コマリは違法神具を回収するため夢想楽園に向かった。そこでネリアと遭遇したコマリは、彼女が母の教え子だったことや、現在のアルカ政府の企みを暴こうとしていることを知った。コマリは彼女と手を組むことにするが、ネリアの裏切りを知ったマッドハルトは彼女たちに刺客を送り込む。さらにその裏では、マッドハルトの切り札楽園部隊が動き始め……。
テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり/ヴィルヘイズ:鈴代紗弓/サクナ・メモワール:石見舞菜香/ネリア・カニンガム:ファイルーズあい/アマツ・カルラ:島袋美由利/カレン・エルヴェシアス:日笠陽子/ミリセント・ブルーナイト:雨宮 天/メルカ・ティアーノ:上田麗奈/ティオ・フラット :水野 朔
原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/キャラクター原案:りいちゅ/監督:南川達馬/シリーズ構成:大知慶一郎/キャラクターデザイン:下谷智之/サブキャラクターデザイン:倉橋N濘・阿見圭之介/プロップデザイン:髙木あゆみ/アクション監督:髙木啓明/美術設定:高橋麻穂/美術監督:葛 琳/色彩設計:林 由稀/撮影監督:上條智也/編集:丹 彩子/音響監督:高橋 剛/キャスティングマネージャー:泊 一平/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:椎名 豪/アニメーション制作:project No.9/オープニングテーマ:fripSide「Red Liberation」/エンディングテーマ:MIMiNARI 「眠れない feat.楠木ともり」
©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
so43164245←前話|次話→so43200971 第一話→so428515075000人殺したら追加効果で+5万人だぞ お前(の綺麗な心)が好きなんだ! ひぇ くそ能力すぎるw 極左暴力集団に◯ろされまくっても、非暴力運動で勝ち続けたフリーダムコンボイを彷彿とするような……せつない…… いいねくれぇぇ〜!!__承認欲求光線で全...
- 12,208
- 7616.2
- 910.7
- 150.1
2015-09-04 10:00:00
新妹魔王の契約者(テスタメント) 第1話 妹ができた日父親の突然の再婚によって、東城刃更に二人の美少女義妹ができた。名前は成瀬澪と万理亜。朝になれば澪が起こしてくれて、万理亜は破廉恥な姿でキッチンに立っていて……。お兄ちゃんのためにと奮闘するかわいい妹たちとの騒がしくも楽しい新生活が始まった。しかし、父親が海外出張に出かけた途端、二人の態度が急変。なんと妹は先代魔王の娘と淫魔サキュバスだったのだ!
東城刃更:中村悠一/成瀬澪:朝井彩加/野中柚希:ブリドカット セーラ 恵美/成瀬万理亜:福原香織/長谷川千里:浅川 悠/東城迅:藤原啓治/滝川八尋:杉田智和/野中胡桃:野水伊織/早瀬高志:井上剛/斯波恭一:平川大輔/ゼスト:吉田聖子/坂崎守:津田健次郎
原作:上栖綴人(株式会社KADOKAWA 角川書店刊「スニーカー文庫」) /原作イラスト:大熊猫介(ニトロプラス)/監督:斎藤 久/シリーズ構成・脚本:吉岡たかを/キャラクターデザイン:わたなべよしひろ/総作画監督:わたなべよしひろ・沈宏 (FAI)/メインアニメーター:今井雅美・森前和也/アクションアニメーター:石本英治/モンスターデザイン:小林真平/デザインワークス:今井雅美・大高美奈・石本剛啓/色彩設計:金久保高央(TripleA)/2Dデザイン ・特殊効果:村上朋輝/美術監督:木下了香(美峰) /美術設定:金城沙綾(美峰) /美術:美峰/撮影監督:横山 翼(T2studio)/撮影:T2studio/編集:木村祥明 (IMAGICA)/音響監督:高橋 剛/音響製作:グロービジョン/音楽:高梨康治(Team-MAX) /音楽制作:日本コロムビア/オープニングテーマ:sweet ARMS「Blade of Hope」/エンディングテーマ:佐土原かおり「Still Sis」/アニメーション制作:プロダクションアイムズ
次話→so31945898日本の治安がいいから居着いたんじゃね 親父も気付いてるって判りそうなものだけどな 思ったより胸がある詐欺だ フリーカメラマンは最強の職業の一つ 唐辛子のほうが効果的だったのに スーパーの前でナンパはしないだろw ここまで見て北米版の円盤ポチった 飛び...
- 12,184
- 3663.0
- 260.2
- 3342.7
2020-05-09 02:55:00
波よ聞いてくれ 第6話 そんなものはいないスープカレー屋「VOYAGER」の同僚・中原に「道内一のラジオDJを目指してやる!」と豪語したミナレ。好評(?)のうちに終わった『波よ聞いてくれ』の放送だったが、麻藤からは「次は企画を考えてくれ」と連絡が来て、ミナレは頭を悩ませる。すると、渡りに船とばかりにミナレ宛のFAXが局に届いた。「たすけてください。あの世に行って帰ってくる方法を教えて欲しい」の文字に「オカルトかよ!」とツッコミつつ、ミナレと瑞穂は送り主の家を訪問する。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36757935←前話|次話→so36846611 第一話→so36603800ミノタウロスがラビリンスから出たらダメだよ なんで嘘の内容がそうなったのか気になるぞww 弟も顔濃いし家系やな 草 うわーおもしれーw おまいい gへへ 巫女瑞穂最高ですね どーまんせーまん どーまんせーまん 君の名はで見た 警察と鮭の人 ヒエッ お...
- 12,004
- 8727.3
- 320.3
- 250.2
2024-01-20 02:23:00
ぽんのみち 第3話(東三局) 「ご飯を食べよう」遊び仲間にリーチェが加わり、より一層賑やかになったなしこの日常。元雀荘ではガスが使えることが判明し、一同はご飯を作ることに。料理の前に途中で終わっていた室内の片付けをしていると、雀荘経営時のメニュー表を発見。それを参考に協議した結果、カレーを作ることが決定し、なしこと泉は材料の買い出しへ向かう。だが、買い物からの帰り道、なしこは刺身が食べたくなってしまい……?
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43258849←前話|次話→so43312055 第一話→so43236463私投げますよ?銭。 かわかわ なるほどちゃうわ 麻雀のアニメが真面目に麻雀する訳ないだろ キジバトが大漁? うぴょ^~ !? コーヒーで割ると美味しいよね 微妙な味とかはわかるけど、普通に作っててゲテモノ料理にはならんもんな まあきゃっきゃうふふして...
- 11,797
- 1,41212.0
- 1080.9
- 120.1
2020-05-23 02:55:00
波よ聞いてくれ 第8話 電話じゃ話せない沖の家のオカルト騒動はミナレの不始末によるものとわかり、沖の尋ね人を呼びかける「謝罪放送」で放免されたミナレ。一方のスープカレー屋にはマキエの兄・亨が現れる。強引に連れ帰ろうとする亨に、中原は違和感から抵抗を試みる。ミナレの『波よ聞いてくれ』はその後も放送を続け、コアなファンをつかんでいく。順調に思えた矢先、ミナレに届いた一通のメールが、平穏な日々に終わりを知らせる。送り主は憎き元カレ・光雄だった。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36846611←前話|次話→so36925646 第一話→so366038001話の掴みとしては強すぎた感じはあるな エースかな wwwwwwww 戒厳令w 元カレ元カノの会わない?は会っちゃダメ 倒れながらカフ切るのすげえわw そしてこれだよw おちたな 病気か これで逮捕されればOK おまあま お! やみがふかい いけめん...
- 11,498
- 9728.5
- 330.3
- 230.2
2020-05-16 02:55:00
波よ聞いてくれ 第7話 私は哭きたい番組宛に不気味なFAXを送ったのは、ミナレと同じアパートに住む沖だった。ところが、沖の部屋で目にしたのは大漁の護符と天井から降り注ぐ血の雨…!? 屋根裏へ潜り込んだミナレは、腐臭と謎の液体、ハエの大群のなかで、ゴミ袋に包まれた“何か”を見つけてしまう。その袋の数は6つ、合わせて小柄な女性ひとり分ほど。ミナレは、袋の中身は沖が探していると叫ぶ「律子」という女性であると確信し、警察へ連絡を入れるのだが……。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36775993←前話|次話→so36880883 第一話→so36603800は? 3世なら4分の3日本人だし うっせーわw 本当に殺人犯なら万が一にも逃がすわけにいかないもんなぁ EDの温度差よw ブーメラン 涙拭けよ 知り合いが聞いてるのにこれはすごい これはひどいwww おも今回はオープニングやるのねw 鷲崎健は草 1回...
- 11,451
- 1,0849.5
- 390.3
- 230.2
2024-01-06 20:23:02
【ぽんのみちOP】ポンポポポン/中田花奈 feat. ぽんのみちオールスターズ完全新作オリジナルTVアニメーション「ぽんのみち」。
2024年1月5日(金)よりMBS/TBS/BS-TBS “アニメイズム”枠、RCC、AT-Xにて放送開始!
公式HP: https://ponnomichi-pr.com
公式Twitter: https://twitter.com/ponnomichi_pr
公式TikTok: https://www.tiktok.com/@ponnomichi_pr
■キャスト
十返舎なしこ:前田佳織里
河東ぱい:佐伯伊織
徳富 泉:若山詩音
林リーチェ:近藤 唯
江見 跳:山村 響
チョンボ:大塚明夫
■主題歌情報
オープニングテーマ:中田花奈 feat. ぽんのみちオールスターズ『ポンポポポン』
エンディングテーマ:halca『Good Luck Waker』
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLMリピートするしかなしこちゃんじゃ 俺このOP結構好きなんだけど微妙に不人気でせつねぇ ちんぽにゃ! ねっとり殴打すき ここすき オレンジ兄貴がいない ちんぽにゃ! ここすき スルメ曲 Q:エンジェル? うおおおおおおおお
- 11,183
- 110.1
- 220.2
- 490.4
2024-02-03 02:23:00
ぽんのみち 第5話(東五局) 「奴がきた!」オンライン麻雀ゲームで出会った強敵に勝利したリーチェ。元雀荘が祝勝ムードに包まれる中、そこへ件の対戦相手・江見 跳がやって来る。到着して早々、リーチェにリベンジマッチを申し込む彼女の姿に最初は気圧され恐れ戦くなしこ。だが、リーチェたちの言葉を聞き、跳を遊び仲間に加えようと奮起。後日、改めて元雀荘にやって来た跳と親睦を深めるべく、一同はとある作戦を開始する……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43312055←前話|次話→so43367408 第一話→so43236463アッチャー 非常食だからな カード麻雀のほうがまだマシじゃねーの は? 子供かよw お前のほうが危ない そこはええやろ 圧迫面接やめろ でかい こわい はぁ・・・ 好きなバンド(スターリン) キン肉マンの巨大化アイテム とある団体(ティターンズ) ぐ...
- 11,091
- 1,37312.4
- 1261.1
- 160.1
2024-01-27 02:38:00
ぽんのみち 第4話(東四局) 「ギガが減る!」スマホの使い過ぎでギガ不足に陥ったなしこ。そこで、Wi-Fiさえ通っていればスマホ使い放題だと考えた彼女は父親に相談。一度は断られたものの、機転を利かせて見事、説得に成功するのだった。その後、リーチェがオススメしたオンライン麻雀ゲームで遊ぶことにしたなしこ、ぱい、泉。各々、オンライン対戦のマッチングを開始すると……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43284803←前話|次話→so43339276 第一話→so43236463今溜めたよね? ここがあの女のハウスね 怖すぎる なんでやってんだよw 検索するなw それはまぁアリ おいw もしかしてCPUなのでは 33-4 サンマだからな こいつすぐ調子乗るな 満貫 それもしかして・・・ 33-4 お前ら時間切れしてるだろ も...
- 10,933
- 1,30311.9
- 930.9
- 120.1
2020-05-30 02:55:00
波よ聞いてくれ 第9話 お前を信じないミナレに突然届いた元カレ・光雄からのメール。光雄はミナレのラジオを聞き、会いたくなって連絡したという。猜疑心と明確な殺意(とICレコーダー)を胸にしまい込み、ミナレは待ち合わせ場所の藻岩山ロープウェイ乗り場へ向かう。姿を見せたのは50万円をだまし取ったことなど微塵も感じさせないほどに、全く変わりがない光雄だった。なんだかんだでデートを楽しんでしまったミナレだが、飲み直すべく訪れた光雄の自宅で、勝負に出る。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36880883←前話|次話→so36965379 第一話→so36603800沙村耳掃除好きだな ミナレ好きすぎ すげえww こえーーー 最後の最後でミナレ大逆転! 身体能力ww wwwwww wwwww 女の味方 かっけええ すげw 名推理 ありがとうございます。 えっちい だめだな えええええ ちょろすぎる いや25万で関...
- 10,232
- 9339.1
- 310.3
- 240.2
2020-06-13 02:55:00
波よ聞いてくれ 第11話 嫌気生物は畏れない「光雄を埋葬する」を題材にしたドラマ収録に挑むミナレたち『波よ聞いてくれ』チーム。アドリブ多めの台本にもめげずに、ミナレは全力で言葉を叩きつける。しかし翌朝、麻藤からは「いい加減、お前が企画を考えろ」とたしなめられてしまう。ミナレは他局の人気番組『アナグマ禁猟時間』を聞いて参考にしたり、MRS公式サイトの番組ホームページやTwitterで企画を募集したりと、行動を始める。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36965379←前話|次話→so37045818 第一話→so36603800あら^~ このアニメってセリフ量多くて声優大変そう 草 えっどおおおおおお しろ わああああ だけ こええw つごういいなw ん? ん? よくある せやなw ないです おー それはそう wwwww なるほど 地声だったり、素に近いのがラジオの魅力かな...
- 10,050
- 6246.2
- 290.3
- 320.3
2024-02-17 02:23:00
ぽんのみち 第7話(東七局) 「8月1日(ぱいの日です)」「パイ(牌)の日」にして「麻雀の日」である8月1日。この日、誕生日を迎えたぱいのため、なしこはビーチで彼女の誕生日会を開催。一同は真昼のビーチで誕生日ケーキを食べたり、海遊びをしたりと、一風変わった誕生日会を楽しむのだった。その後、会が終盤に差し掛かり、なしこたちからぱいにプレゼントを渡すことに。だが、その場でリーチェがプレゼントとしては高価すぎる代物を差し出して……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43367408←前話|次話→so43429143 第一話→so43236463そこは麻雀だろ 俺も欲しい www 高校生にはお高いのでは…凄いな 誰の声かと思ったらチョンボかよww 税務署「それじゃあ納税お願いしますね♡」 草 無理ゲー ちょんぼのお墓 ぽんだった 他の海水浴客追い出されてるw これ幾らするんや 引くわぁ・・・...
- 9,358
- 1,16512.4
- 1161.2
- 250.3
2020-06-06 02:55:00
波よ聞いてくれ 第10話 私がせねばなるまい光雄との因縁にケリをつけたミナレ。ICレコーダーを麻藤に返して経緯を語ると、次回放送は密録した音声を使った企画に決まる。麻藤は「次の放送で光雄を埋葬しろ」とミナレへ告げる。片や、スープカレー屋では中原と城華の親密度が向上中。ミナレは城華に「中原の気持ちを知りながら弄ばないで」と釘を差され、イライラを募らせる。その最中、MRSでは腕利きのスタッフが集結。「光雄埋葬回」のドラマ収録が幕を開ける───!
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so36925646←前話|次話→so37002447 第一話→so36603800あら^~ この^~ あら^~ 今三国志の話した!? 当時は無理やろと思ったもんだが今ならAIでどうとでもなるのよな このくだり好きww wwww 中原さんは出来る男だから駄目なのかww 瑞穂さん天使ですか wwwwwww こええええええ おおおおいい...
- 9,352
- 7107.6
- 290.3
- 200.2
2020-06-20 02:55:00
波よ聞いてくれ 第12話 あなたに届けたい時計はまもなく午前3時30分。本番までのカウントダウンに、ミナレはスタジオで気を引き締める。「ON AIR」ランプが灯り、「鼓田ミナレの波よ聞いてくれっへぇェェ~!」と番組がスタート。この日はリスナーから募集した番組の新企画を発表する段取りだった。その瞬間、ミナレたちを大きな揺れが襲う。緊迫するスタジオと局内。ミナレの、そしてMRSの、長い夜が始まった──。
鼓田ミナレ:杉山里穂/麻藤兼嗣:藤 真秀/南波瑞穂:石見舞菜香/久連木克三:山路和弘/茅代まどか:大原さやか/甲本龍丞:石川界人/中原忠也:矢野正明/城華マキエ:能登麻美子/宝田嘉樹:島田 敏/須賀光雄:浪川大輔/沖 進次:内山昂輝
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)/監督:南川達馬/シリーズ構成:米村正二/キャラクターデザイン:横田拓己/美術監督:坂上裕文(ととにゃん)/色彩設計:野地弘納/撮影監督:小池真由子/編集:木村祥明/音楽:岩﨑元是/音響監督:高橋 剛/音響制作:マジックカプセル/アニメーションプロデューサー:大塚 大/アニメーション制作:サンライズ/製作:藻岩山ラジオ編成局
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
so37002447←前話 第一話→so36603800このための山路和弘 中原ァ!wwwwww 災害時のためにラジオ! めっちゃ安心する そうなんよ ね レコードか? おまきれ これが本物 ふくしまFMで古賀さんと三吉さんもすぐ駆けつけてくれてた www あら^~ ヒエッ なんみん これほんとそう ほえ...
- 9,272
- 6777.3
- 460.5
- 450.5
2024-02-10 02:23:00
ぽんのみち 第6話(東六局) 「合宿!」尾道市内の旅館で泊まり込みの麻雀合宿をすることにしたなしこたち。まずはホテルのチェックイン時間まで、近すぎて今まで訪れていなかった尾道市の有名観光地を訪れてみることにする。最初は美しい景観や温泉を満喫する一同だったが、次第に道のりがハードになり、旅館に着く頃にはヘトヘトに。だが、休む間もなく、跳の音頭で徹マン地獄が幕を開けるのだった……。
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43339276←前話|次話→so43401214 第一話→so43236463おいこら! 飲め ねむねむやで SOA かわいい 毎回イカサマ夢から入るのなんなの レートはデカリャンピン ちょんちょん もぉぉぉぉぉぉ そりゃないわ・・・ 七八九ⅦⅧⅨ①①⑦⑧⑨⑦⑧⑨ いや、だから風呂シーンは!!??怒るよそろそろ!!?? 寝ろや...
- 9,171
- 1,29414.1
- 931.0
- 140.2
2012-06-27 00:00:00
ゼロの使い魔 双月の騎士 第1話 「女王陛下のゼロ」先の戦争に参加したために元の世界に帰りそこねた平賀才人は、異世界ハルケギニアのトリステイン魔法学院でご主人様ルイズ・ド・ラ・ヴァリエールの使い魔として暮らしている。珍しく仲睦まじい両者だったが、才人はルイズにもらった不思議なメガネのせいで、女の子を見てしまう度にルイズにお仕置きをされてしまう羽目に…!一方、トリステイン王宮では、アンリエッタの女王即位のための戴冠の儀式が行われようとしていた。その地下で捕虜クロムウェルに迫る黒い影。そしてパレードの最中、アンリエッタ女王をメガネ越しに見てしまった才人は、ルイズの逆鱗に触れそこで周囲を巻き込む大爆発が起こってしまう・・・!?
ルイズ:釘宮理恵/平賀才人:日野聡/シエスタ:堀江由衣/アンリエッタ:川澄綾子/エレオノール:井上喜久子/カトレア:山川琴美/アニエス:根谷美智子/ミシェル:石松千恵美/ジュリオ:平川大輔/シェフィールド:勝生真沙子/ギーシュ:櫻井孝宏/タバサ:いのくちゆか/キュルケ:井上奈々子/モンモランシー:高橋美佳子
原作:ヤマグチノボル【MF文庫J「ゼロの使い魔」シリーズ(メディアファクトリー刊)より】/イラスト・キャラクター原案 :兎塚エイジ/監督:紅優/シリーズ構成・脚本:河原ゆうじ/キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏/美術監督:廣瀬義憲/色彩設計:石川恭介/撮影監督:福世晋吾/編集:後藤正浩/音響監督:高橋剛/音響制作:グロービジョン/音楽:光宗信吉/音楽制作:ハピネット/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:ゼロの使い魔製作委員会
次話→so31932079ケダモノすぎて草 神曲すぎる ん? 野 獣 の 眼 光 メーデー!メーデー!メーデー! この辺すき プレイ中だった ナチュラルにナンパすんな なんで魔法対策しねえんだ でれでれでれでれでれ! でれっ! ででん!! ほら‥1話目だから… ←助かる そり...
- 9,140
- 4925.4
- 290.3
- 1982.2
2012-06-27 00:00:00
ゼロの使い魔 双月の騎士 第12話 「さよならの結婚式」敵の魔法により同士討ちを始めたトリステイン軍の兵士たち。混乱に乗じて攻め込んでくる7万のアルビオン軍。退却すらもままならない状況に、マザリーニ枢機卿はルイズに部隊のしんがりをつとめて欲しいと依頼する。しかし、いくら虚無の使い手とて7万の敵を1人で足止めするという作戦はあまりに無謀で、生きて帰れる可能性はゼロに等しい。しかしルイズは女王のため、ひいてはみんなのためと引き受ける覚悟を決めた。どうしても行かせたくない才人は、最後の別れに乾杯をしようと提案するのだが、逆にルイズが思わぬ提案をしてくるのであった…!?
ルイズ:釘宮理恵/平賀才人:日野聡/シエスタ:堀江由衣/アンリエッタ:川澄綾子/エレオノール:井上喜久子/カトレア:山川琴美/アニエス:根谷美智子/ミシェル:石松千恵美/ジュリオ:平川大輔/シェフィールド:勝生真沙子/ギーシュ:櫻井孝宏/タバサ:いのくちゆか/キュルケ:井上奈々子/モンモランシー:高橋美佳子
原作:ヤマグチノボル【MF文庫J「ゼロの使い魔」シリーズ(メディアファクトリー刊)より】/イラスト・キャラクター原案 :兎塚エイジ/監督:紅優/シリーズ構成・脚本:河原ゆうじ/キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏/美術監督:廣瀬義憲/色彩設計:石川恭介/撮影監督:福世晋吾/編集:後藤正浩/音響監督:高橋剛/音響制作:グロービジョン/音楽:光宗信吉/音楽制作:ハピネット/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:ゼロの使い魔製作委員会
so31932089←前話 第一話→so31932078胸ばっかりかお前!! 草 おいおい残機あったのかよ 馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前! マドモアゼル無事だったんか! キイテクレヨン... 店長人気だなぁ 草 シュピッ(`・ω・´) あぁ、思い出してきた… 作者は生還しなかったな 無条件降伏したとして、...
- 8,953
- 4765.3
- 290.3
- 440.5
2024-02-24 02:23:00
ぽんのみち 第8話(東八局) 「あかりをつけましょう」4日後に開催が迫った灯りまつり。そのお祭り用に母親からぼんぼり作りを頼まれたなしこだったが、なんと課されたノルマは4日間で3000個……。一人では到底終わらない仕事量に涙を流すなしこ。すると事情を聞いたぱいや泉。さらに、チョンボや思わぬ人物たちが助っ人に加わり、一同は急ピッチで作業を進めていく。果たして、なしこたちはお祭りに間に合わせることができるのか!?
十返舎なしこ:前田 佳織里/河東ぱい:佐伯 伊織/徳富泉:若山 詩音/林リーチェ:近藤 唯/江見跳:山村 響/チョンボ:大塚明夫
原作:IIS-P/監督・脚本:南川達馬/キャラクター原案:春場ねぎ/キャラクターデザイン:大田謙治/色彩設計:角野江美/美術監督:Scott MacDonald/撮影監督:天田 雅/編集:木村祥明/音響監督:高橋 剛/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:髙橋祐子、曽木琢磨、hisakuni、大橋莉子、江口寛至、シャリ/音楽制作:SUPA LOVE/協力:雀魂 -じゃんたま-、大洋技研株式会社/アニメーション制作:OLM
©IIS-P/ぽんのみち製作委員会
so43401214←前話|次話→so43464140 第一話→so43236463みなみけの人か 今の会話最高かよお 善意や責任感を利用されるの辛いね 世界史が赤点 一索=鳥 振聴錯和 コラボ企画のぼんぼりの元ネタここか 今年(2024年)も土曜日でした。 あら綺麗 なぜ笑うんだい? 遊ぶなw 出やすい(出るとは言ってない) はね...
- 8,529
- 93511.0
- 891.0
- 60.1
2014-12-05 10:00:00
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター) そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠空から落ちてきた未確認生物《イカロス》は、空美町で「平和が一番」がモットーの少年、桜井智樹と共に暮らしていたが、いまだに智樹に笑顔を見せたことがなかった。イカロスと同じく空に浮かぶ『新大陸』からやってきた未確認生物である《ニンフ》《アストレア》が、《マスター》の支配から解放されて自由に笑って生きている姿を見た智樹は、どうにかイカロスにも『普通の女の子』として自由に笑ってほしいと思うようになる。戦略エンジェロイドとして作られ、感情をうまく表情に表せないイカロスが笑えないのは、主従の関係を結んでいることが原因であると考えた智樹だったが、突如あてがわれた自由に、イカロスは―――。原作累計400万部を突破した大ヒットアニメシリーズが遂に完結!!感動に包まれた原作最終話にリンクした、ヒロイン《イカロス》の真実の物語。これが本当のそらおとフィナーレ!!
桜井智樹:保志総一朗/イカロス:早見沙織/ニンフ:野水伊織/アストレア:福原香織/見月そはら:美名/守形英四郎:鈴木達央/五月田根美香子:高垣彩陽/ダイダロス:大亀あすか/風音日和:日笠陽子/カオス:豊崎愛生
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)/監督:斎藤 久/脚本:黄樹弐悠/脚本監修:柿原優子/キャラクターデザイン・総作画監督:渡邊義弘/SD・エフェクト総作画監督:鷲北恭太/色彩設計:金久保 高央/特殊効果:古市裕一/美術監督:前田 実・立石 健/3DCGディレクター:渡辺 哲也/撮影監督:設楽 希・横山 翼/編集:木村 祥明(IMAGICA)/音響監督:高橋 剛/音響効果:今野康之・上野励(スワラ・プロ)/音響制作:グロービジョン/音 楽:岩崎元是/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:プロダクションアイムズ/製 作:空美町パートナーズ/主題歌:「always smiling」歌:blue drops<吉田仁美&イカロス(早見沙織)>/劇中歌:「ERASE」歌:blue drops<吉田仁美&イカロス(早見沙織)>担当者の異動等、角川の内情を感じる作品。こんな出来なら作らないほうが良かったレベル。 このエピソードアニメでやってなかったか これ作者がどこまで関わってたかによるけど、終盤の会長見てるとマジっぽいんだよなぁ 冒頭とラストに関しては19.20巻のラスト...
- 7,691
- 2683.5
- 160.2
- 1872.4
2012-06-27 00:00:00
ゼロの使い魔 三美姫の輪舞 第1話 「使い魔の刻印」先の戦争から生還を遂げた平賀才人は、トリステイン魔法学院でご主人様ルイズ・ド・ラ・ヴァリエールと平和な朝を迎える。奇跡の再会を果たし、この上なくいいムードの二人は夜の約束を交わすことになる・・・?! しかし、ルイズは才人の身に起こった大変なことを発見してしまう!! 激しく動揺するルイズと、がっくり落ち込む才人。そこに銃士隊隊長アニエスがアンリエッタ女王からの命で、王宮まで参上するよう伝えに来る。馬車で向かう道すがら、ルイズは困惑して、ついつい才人に冷たく当たってしまう。一方黒いフードを被った謎の人物が密かにその様子をうかがうのであった・・・。
ルイズ:釘宮理恵/平賀才人:日野聡/シエスタ:堀江由衣/アンリエッタ:川澄綾子/タバサ:いのくちゆか/イルククゥ:井口裕香/キュルケ:井上奈々子/ティファニア:能登麻美子/ベアトリス:辻あゆみ/ギーシュ:櫻井孝宏/モンモランシー:高橋美佳子/エレオノール:井上喜久子/カトレア:山川琴美/アニエス:根谷美智子/シェフィールド:勝生真沙子/ジュリオ・チェザーレ:平川大輔/ジョセフ:小杉十郎太
原作:ヤマグチノボル【MF文庫J「ゼロの使い魔」シリーズ(メディアファクトリー刊)より】/キャラクター原案 :兎塚エイジ/監督:紅優/シリーズ構成:長谷川菜穂子/キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏/美術監督:廣瀬義憲/色彩設計:石川恭介/撮影監督:中西智一/編集:後藤正浩/音響監督:高橋剛/音響制作:グロービジョン/音楽:光宗信吉/音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント/プロデュース:GENCO/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:ゼロの使い魔製作委員会
次話→so31932109なんだお前!? やらしい(キャラデザ) マドモアゼルは?😡 いつもの フルネーム ロイビ 令和に釘宮病のパンデミックが現れるとは… ハゲ… よろしくないだろ ルーンが消えてルーン 金が無駄にかかるからな、戦争は エクプロ OVA承太郎 終わったんだ ...
- 7,558
- 2333.1
- 190.3
- 1832.4