キーワード高速神戸 を含む動画: 95件 ページ目を表示
2025年4月9日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-11-11 02:55:00投稿
- 21,488
- 4572.1%
- 80.0%
- 910.4%
アクロバティックなダイヤの路線は、京急や名鉄だけじゃないんです。
過去の話だけど……。
迷列車2周年祭りに参加しています。
他の迷列車
JR西日本 最初のミス→sm1459946535と55を入れ替えても良かった感 高額神戸 「○分サイクル」は「○分以内に同じ種別の列車が1本しか来ない」ということではない>177 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そもそも黄色の直特もサイクル違いのまま増...
3位
2009-09-18 08:59:13投稿
- 18,932
- 8314.4%
- 00.0%
- 740.4%
大阪からスタートした新快速ですが、どんどん先に行きますよ~。
前:大阪ー芦屋→sm8183270 後:神戸ー加古川→sm9603298 周辺乗換:直特・魚崎ー高速神戸→sm7775391 神鉄山登り→sm5937513 東京から→sm8541686
東海道&山陽&鹿児島本線→mylist/9722427 近畿JR→mylist/10104645 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512→阪急神戸本線神戸三宮駅 マンション多いな ←ドンキ行くやつは大抵チンピラ 誰か動画編集してて草 摩耶 かつては昼間の閑散時間帯のみ停車だった 元町の高架下がカオスってたね け ←ガッ ガイアッ! ←神戸市を大阪扱いは極刑もの 神戸というが、実は元町...
4位
2009-07-29 09:57:36投稿
- 8,587
- 5126.0%
- 10.0%
- 520.6%
vol.1の時と同じ山陽車に戻りました。三宮までは「阪神電車の運転士になりたい」という子供の会話入ってます。神鉄へのお乗換→sm5937513 続きは他の方がうpされたようなので、しばらくお休みとします。
前:甲子園ー魚崎→sm7629982 後:高速神戸ー須磨寺→sm8485638
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512なんだ? 遅い どう聞いても中学生に聞こえんだろ 長崎屋御影店は御影クラッセの開業による、売上の減少と建物の老朽化の為、5月末をもって完全閉店した。 その後、08年度末の閉店は免れたものの、長崎屋とドンキは5月末に閉店することを正式に決定し発表した。...
5位
2010-06-16 17:42:02投稿
- 7,408
- 4035.4%
- 00.0%
- 540.7%
そういえば、5年くらい前にこんなの(sm6879508)録っていたなぁと。
最終電車近くになると、車庫まで行くついでに旅客を乗せている感が出てきます。
光量が足りない場所でも、ピンボケしないでちゃんと録りたいねぇ。
2010年03月21日撮影
神戸高速鉄道 高速神戸駅・1,2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458ここは阪神なのか阪急なのかからはっきりさせい 阪急とつながっているのか きき 尼ですわ 阪急 いい いいはんきゅう 打つ胃腸 胃腸 梅 しくく 救う 花 学校いってるよね? 阪急電車大阪梅田駅 底 いい 知識 津食う 阪急電車 つく いい 良い きき...
6位
2009-10-12 07:45:10投稿
- 6,968
- 3344.8%
- 00.0%
- 470.7%
「電車の運転士になりたい」という子供たちが降りて、一気に静かになりました。それにしても静かになりすぎじゃ・・・直通特急は、次回の大塩ー姫路で終点!ご乗車いただき感謝します。姫路ではキハ127に乗り継ぎが待ってます→sm6486506ジャンプに身を任せていただくと、姫新線の終点近くまで拉致・・・いや、行けますよ。
前:魚崎ー高速神戸→sm7775391 後:須磨寺ー山陽明石→sm8225166 梅田~大塩ここから→sm7491290
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります)ジャンル別一覧→user/5903512ええんかw 空いたw 地下鉄よりだいぶ安いからな うpおつ 月見山停車はいらん 西代は地上駅だった・・・ 列選フ かなりブレーキ詰めたな 阪神高速3号神戸線 ↑ 高速そば 懐かしの旧放送 わろた 地元 ここは複単線です。さっきのは高速神戸終着の車両の...
7位
2009-08-11 09:55:37投稿
- 6,668
- 4076.1%
- 00.0%
- 630.9%
直通特急シリーズを一旦休止しますので、代替を準備しました。阪急神戸線の新開地ー梅田ですが、今回はとりあえず途中区間です。(直通特急は→sm7491290から)
前:新開地ー三宮→工事中 後:西宮北口ー梅田→sm8034667 乗換:魚崎ー高速神戸(阪神)→sm7775391 直通特急ここから→sm7491290 京都線/宝塚線4倍速→sm7872159/sm5737794
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512
つべ別館始めました→http://www.youtube.com/user/OleOleSaggy阪急神戸線 常にマックスだぞ ゆるいかーぶ R=800(m)は本則約119km/hだし110km/hで通過するのは特段速くもないが…(ボソッ お隣さんの異常な速さと比較されて正当な評価を受けられない悲哀 速度アップしようにも金掛かるし、どうせJRに...
8位
2009-09-14 07:51:03投稿
- 6,387
- 3856.0%
- 00.0%
- 380.6%
しばらくお休みをいただいていましたが、直通特急のうp再開します。とりあえずエンコが先にすんだこの区間から。あと新快速も大阪から始めました→sm8183270が、こちらの方が姫路に先に着きます。
前:高速神戸ー舞子公園→工事中 後:明石ー東二見→sm8300359 梅田ー高速神戸ここから→sm7491290
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512 http://zoome.jp/oleolesaggy/この山陽明石駅で高砂・東二見方面の利用客はJR神戸線に乗り換える乗降客が非常に多い。 複々線? jrと隣接してんのか 抜かされたw ぶつかるかと思たtw そ 播磨町から来ました 快速をぶち抜くんだ! それなりにって言うか、山電の明石以西は表定70超え...
9位
2008-07-28 01:40:17投稿
- 6,359
- 5208.2%
- 00.0%
- 120.2%
暑いのでついやってしまったww 4倍速なので走行速度が軽く400km/h越えてます。やった新快速に勝ったぞww いやホント、明石-高速神戸間がこのぐらい速かったらねぇ・・・・。 普通の山陽電車直通特急前面展望は sm3186460 sm3210104 sm3187113 sm3223738 でお楽しみください(笑) 連日暑いので第2弾、阪神区間もやっちゃいました→sm4150551 そしてさらにkskした結果がこれだよ→sm4659344
やっぱオレンジより赤が良いな 高架化前か 9000系には誰も触れないのか… 下弦の壱・魘夢「それは、いいね~…夢見心地だ~…」 東須磨車庫 東二見車庫 NゲージかよWW ぶつかりそー 東京~新大阪1時間 急停止 おお 佐野ん家→ 佐野佐野ん家→ ww...
10位
2009-09-22 06:55:33投稿
- 6,183
- 1953.2%
- 10.0%
- 430.7%
今回は東二見まで。新快速・大阪から始めました→sm8183270が、こちらの方が姫路に先に着きます。
前:舞子公園ー明石→sm8225166 後:東二見ー大塩→sm8394502 梅田ー高速神戸ここから→sm7491290
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512 http://zoome.jp/oleolesaggy/そして将来6000系がでる うわなつかし 直通特急 京急みたいに飛ばすな 線形が良いと気持ちいいね 運賃も西代ー神戸三宮駅間は神戸高速線、神戸三宮ー大阪梅田間は阪神または阪急の運賃も合算される為、山陽明石駅のJR明石駅よりも高い。 その為、神戸三宮・...
11位
2011-02-11 16:59:41投稿
- 5,606
- 1592.8%
- 40.1%
- 210.4%
Train Simulator Vol.12 阪神電鉄のオープニングと、車両図鑑、エンディングをつなげてみました。作中に流れるCASIOPEA演奏の音楽も合わせてお楽しみください。 ←前 名古屋鉄道1(sm13562697)/JR北海道1(sm13590544) 次→
曲名:Terminal 停車駅wwwww 相鉄や小田急の車両図鑑もほぼほぼ撮影地一緒やったな JR北と違ってフリーモードがないのが残念 離婚する前の奥さん 鉄道ゼミナールで収録 先頭でも雨樋むき出しって阪神らしさが良いよ これは鉄道ゼミナールにも収録...
12位
2009-10-02 07:57:18投稿
- 5,462
- 2334.3%
- 00.0%
- 380.7%
東二見の車庫を横目に見ながら進みます。やっぱ潮干狩りは的形ですよねぇ。
前:山陽明石ー東二見→sm8300359 後:大塩ー姫路→sm8573586 梅田ー高速神戸ここから→sm7491290
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります)一覧→user/5903512 http://zoome.jp/oleolesaggy/停車か 荒井駅に停車する直通特急は白浜の宮駅にも停車する。 荒井駅のラッシュ時の直通特急が停車する。 まだスマホいじりもなかった時代か なんキロ ぼくの住んでるところだー 構内踏切は殆どそのまんまだね 山陽ってホームを地下で繋ぐ形式の駅多い 地下鉄天...
13位
2009-04-28 11:37:23投稿
- 4,135
- 862.1%
- 00.0%
- 150.4%
阪神方面の最終、石屋川行き普通の映像
↓
阪急方面の最終、西宮北口行き普通の映像と続きます。
凄く静かで、ポイント転換音までマイクが拾っています。
HDD整理時に発掘
2005年03月21日(3月20日24時)撮影
神戸高速鉄道高速神戸駅・1,2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458→^∀^ →→→→→→→^∀^ 阪急方面? 西北からD士業ですか 大丈夫だ車掌がいる だれもいねぇ 今流行りのGTOwww 高級感あるなww いかにも「車庫いくついでに乗せてる」感じがして、何か好きだ 8両 西北行 4両 石屋川行きかぁ… 格好いい8008
14位
2016-03-26 22:59:58投稿
- 2,641
- 511.9%
- 10.0%
- 70.3%
従来、須磨浦公園・東須磨・新開地行きの、いわゆる阪神特急は
神戸高速線内の駅では「普通」と種別表示されていたが、
2016年03月19日のダイヤ改正を機に、種別をそのまま表示に変更となった模様。
なお、山陽電鉄管轄の西代駅は従来通り。
ところで、高速神戸駅と新開地駅。
アナウンスは仕方ないにしても、あの独特のブザー音は残して欲しかったなぁ。
2016年03月26日撮影
阪神・阪急 新開地駅・1,2番線ホームと3,4番線ホーム、
阪神 高速長田駅・2番線ホームと、山陽・阪神 西代駅・1番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458阪神大阪梅田、神戸三宮、桜川駅で聞ける発車メロディですね。 尼崎駅で聞いた接近メロディですね。 阪急 9000F?かな また、須磨浦公園行きは山陽須磨駅で山陽姫路行き普通車に連絡する。 西元町・大開・西代・東須磨・須磨寺の各駅から、舞子公園・山陽明石...
15位
2010-07-24 05:12:06投稿
- 2,492
- 1245.0%
- 00.0%
- 190.8%
過去に阪急神戸線を撮影した際、地下区間は写り込みのためボツ!でしたが新しく撮りなおしています。でも、ジャンボフェリー降りてすぐ撮影はキツかった・・・(ちなみに直通特急は→sm7491290から)
前:直通特急&神鉄→sm8485638&sm5937513 後:西宮北口ー梅田→sm7902547 乗換:魚崎ー高速神戸(阪神)→sm7775391 京都線/宝塚線4倍速→sm7872159/sm5737794
阪急・神鉄・京阪別館→mylist/10622224 マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 一覧→user/5903512
つべ別館始めました→http://www.youtube.com/user/OleOleSaggy雨降ってる 三宮駅 神戸線 新開地駅 始点 神戸高速線 今日もいいペンキ☆ 地下とはいえ前見えなくていいのか? ライトついてる? うpおつ 正に「雨の新開地 ↑ | 見えん この電車は特急梅田行きです 市営地下鉄西神線・山手線、湾岸線、JR線はお乗換...
16位
2013-11-21 23:06:01投稿
- 2,458
- 100.4%
- 00.0%
- 30.1%
2013/11/21 阪神高速神戸線 上り 京橋入口から姫島付近
なぜ俺の地元に… ハイエースって大抵マナー悪いよなww なんで2車線しかないんやろね 黒の...
17位
2016-04-08 00:30:00投稿
- 2,414
- 562.3%
- 00.0%
- 50.2%
従来、須磨浦公園・東須磨・高速神戸・新開地行きの、いわゆる
阪神特急は神戸三宮駅始発であってもジェットカー以外の
車両であれば「特急」といった優等の種別表示でしたが、
2016年03月19日のダイヤ改正を機に、神戸三宮駅始発の
場合のみ「普通」を名乗る様になった模様。
赤胴車に「普通」の行き先幕は、まだ違和感がありますな。
動画とは関係ないですが、梅田⇔須磨浦公園間の阪神特急に
山陽車が充当される運用が始まりました。
2016年04月07日撮影
阪神 神戸三宮駅・降車,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458このタイプで普通なんだ これ用の普通幕は新製しました。普通須磨浦公園と普通東須磨と普通新開地と普通神戸三宮の4種。 昔は普通幕は種別のみ入っていた(白地に黒文字表記)、紺色地の幕では無かった。 阪神は幕を一応着けていたはず ※速報※ごめんなさい ごめ...
18位
2016-02-07 21:26:59投稿
- 1,782
- 10.1%
- 00.0%
- 110.6%
5139F 5140 高速神戸行
香櫨園 #0:00 打出 #1:50 芦屋 #3:30 深江 #05:25 青木 #7:20 魚崎 #09:05 住吉 #10:45 御影 #12:05
5135F 5138 梅田行
久寿川 #12:45 甲子園 #14:20 鳴尾 #15:55 武庫川 #17:50 尼崎センタープール前 #20:50 出屋敷 #22:35 尼崎 #28:55 大物 #30:20 杭瀬 #32:00 千船 #37:35 姫島 #39:40 淀川 #41:25 野田 #43:05 福島 #44:50 梅田 #47:00心が安らぐ
19位
2010-01-29 23:06:14投稿
- 1,774
- 362.0%
- 30.2%
- 20.1%
阪急に乗るべか、阪神に乗るべか、いつも迷うところですが、去年 3月から、梅田に拘らなくてよくなったため、選択肢はほぼ決まり ました。
コーヒー いってきま~す 赤胴車!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 8時やん 声こわ 神戸高速鉄道 古すぎ 赤銅車 今はほとんど見かけない ...
20位
2009-08-08 04:09:29投稿
- 1,682
- 834.9%
- 00.0%
- 70.4%
阪神電鉄・山陽電鉄直通特急の阪神電鉄本線の三宮〜元町間、神戸高速鉄道東西線の元町〜西代間、山陽電鉄本線の西代〜板宿間の前面展望です。
※高速神戸付近で西代駅への行き方を聞かれたので動画が乱れます
最新の動画はmylist/12954758の一番上です。
北海道地方の前面展望はmylist/14763706
東北地方の前面展望はmylist/14763707
関東地方の前面展望はmylist/14763708
中部地方の前面展望はmylist/14763709
近畿地方の前面展望はmylist/14763710
中国地方の前面展望はmylist/14763711
四国地方の前面展望はmylist/14763713
九州地方の前面展望はmylist/14763715
http://railview.jp/終点 くるる 赤直特か いってきま~す 高速長田 おでぐちわ右側です そうかん 高速神戸の次わ進化いち 次わ高速神戸阪急電車阪神電車わおのりかえです 次わ 一応緩急接続か 桐村萌絵 赤直特か 西代より山陽電車 元町に続いて高速神戸も場内警戒か 阪神 ...
21位
2017-12-01 02:53:07投稿
- 1,680
- 00.0%
- 00.0%
- 20.1%
覆面パトカー スピード違反取り締まり現場 阪神高速神戸線
22位
2016-09-04 19:04:20投稿
- 1,635
- 50.3%
- 00.0%
- 50.3%
2016年3月ダイヤ改正まで運行されていた、東須磨・須磨寺停車の黄色幕直通特急です。
9401 直通特急 阪神梅田行
山陽姫路 #0:00 飾磨 #5:05 大塩 #11:30 高砂 #16:20 東二見 #23:55 山陽明石 #32:30 舞子公園 #36:10 山陽垂水 #38:45 滝の茶屋 #41:05 山陽須磨 #45:10 須磨寺 #46:25 月見山 #48:00 東須磨 #50:00 板宿 #51:35 西代 #53:30 高速長田 #55:10 大開 #57:05 新開地 #59:20 高速神戸 #60:55山陽姫路~西代~高速神戸 山陽電鉄本線 神戸高速線 うぽつ 1
23位
2010-12-18 23:20:09投稿
- 1,603
- 644.0%
- 00.0%
- 110.7%
2010年12月18日に開通した湊川ジャンクション~神戸長田IC間を
走ってみました
少し煙っぽいですが、事故があったわけでも映像の不具合でもありません。
車載動画マイリスト→mylist/8156138○ このクルマが80km/hだったら×5で400km/h(w) 湾岸線との接続の準備もされているのか 急ですね www 【悲報】長田ランプ合流まで猪瀬ポールで1車線化 r=50ww 工事中のコンクリの粉塵が残ってるのか 排気設備がないの? 混んでるな...
24位
2016-03-27 17:04:13投稿
- 1,545
- 10.1%
- 00.0%
- 50.3%
1112 直通特急 阪神梅田行
山陽姫路 #0:00 飾磨 #5:00 白浜の宮 #8:15 大塩 #12:25 荒井 #16:25 高砂 #18:30 東二見 #26:20 山陽明石 #34:30 舞子公園 #38:05 山陽垂水 #40:40 滝の茶屋 #43:00 山陽須磨 #47:00 月見山 #49:10 板宿 #51:20 高速長田 #54:00 新開地 #57:25 高速神戸 #59:00やっぱイイ音だね
25位
2016-07-03 18:35:28投稿
- 1,463
- 50.3%
- 10.1%
- 40.3%
5030系5255 直通特急 山陽姫路行
本領発揮は山陽明石以降で。
神戸三宮 #0:00 元町 #2:30 高速神戸 #5:50 新開地 #8:10 高速長田 #11:30 板宿 #14:20 月見山 #16:35 山陽須磨 #18:50 滝の茶屋 #22:50 山陽垂水 #25:20 舞子公園 #27:55 山陽明石 #31:45 東二見 #40:45 高砂 #48:30 荒井 #50:25 大塩 #54:35 白浜の宮 #59:10 飾磨 #63:00 山陽姫路 #67:301・2両目の5010-5011は界磁添加励磁制御 5605は6両目。1・2両目のhaは 5030系はこの減速時の音がけっこう響いてうるさい JRオーバークロス中 さあJRと競争するよ!
26位
2011-07-24 14:53:16投稿
- 1,110
- 343.1%
- 10.1%
- 90.8%
2013年春の完成に向けて大改造工事中の阪神三宮駅です。
7月23日から3番線降車ホーム使用休止と同時に配線切り替えということで、
どれ3番線発車の一番列車でも・・・と行ってみたら、まだコーン・バリケードが
置かれていて、ホームには工事関係者がいっぱいでびっくりでした。
映像は、6時25分頃にバリケードが撤去された後のテスト入線×2と、
奈良行き快速急行一番列車(724列車)の入線→発車までです。
件の3番線発車の一番列車(600列車)は、本日は高速神戸駅折り返しとなった模様?
上り降車ホームも仮設化は完了しているっぽいので、こちらも
近いうちに切り替えが行われるかな?
2011年07月23日撮影
阪神 三宮駅・2,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458お 「大阪難波から西九条までの各駅と」と言い放つんだぞ 近鉄側の方が案内がぞんざいだぞ...
27位
2023-04-05 19:00:00投稿
- 1,084
- 635.8%
- 11410.5%
- 80.7%
音街ウナと東北きりたんが東海道線の各駅をめぐる雑な旅動画です。投稿は不定期です。
師走に撮影したのに気づけば桜も散っていました。今年は早かったですね。
一部、2月に撮り直したものをこっそり混ぜ込んでいます。
ーーー
No.2 元町 Motomachi
所在地:兵庫県神戸市
開業年:1934年
乗換え:阪神本線, 高速神戸線
乗客数:28,372人(2021年。秋田駅の約3.7倍)
前:神戸 sm41554401
次:三ノ宮(未投稿)
このシリーズを見る:https://www.nicovideo.jp/series/378226
YouTubeで見る:https://www.youtube.com/playlist?list=PLrVmKoM8tCurnQOsQVfDmGfptR6peWl0g
ーーー
声
・VOICEROID2 音街ウナ
・VOICEROID+ 東北きりたん ex
立ち絵(桧野拓海様)
・音街ウナ:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9555735
・東北きりたん:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10613314
・サムネイル:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10398157
八宮めぐる「怖すぎるよー!」:sm40185075
ーーー
次は早めに出します(土下座)かこんw 庭園いいよねえ わかる 使われてるのすごいな こっわ 神戸中央区元町駅前! おお こういうのが残ってるのか、、 頑張って! おつ 豪邸だ わかりみ こいのぼり わかる すごっ! かわいい ここほんと衝撃的だった うぽつ 住んだような気持ちに...
28位
2012-04-08 01:34:18投稿
- 1,031
- 161.6%
- 00.0%
- 60.6%
土・休日ダイヤ近鉄奈良行き快速急行の始発から3列車のみ新開地駅始発となりました。
もちろん、阪神車です。
ダイヤ改正から2週間ちょっと経過し、お祭り状態は収束したかな?
2012年04月07日撮影
阪神・阪急 高速神戸駅・1,2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458久しぶりに見る表示 アコーーーーディオン 実は… 快速急行の色がちと違う ボロ特急ww シ...
29位
2008-08-08 21:14:44投稿
- 1,029
- 434.2%
- 00.0%
- 50.5%
30位
2012-11-21 22:23:00投稿
- 1,022
- 121.2%
- 00.0%
- 80.8%
動画タイトル通り、車両の映像はありません。
2012年11月20日撮影
阪神・阪急 高速神戸駅・1,2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458いい 高速神戸駅○神戸高速駅X 無理やりつけてる ↑十三に入替用の待避線があるよ。 六甲で特急に抜かれます。 梅田に止まってスイッチバックするんじゃなかったんだね 嵐山キターーーーーーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!...
31位
2010-05-08 21:21:05投稿
- 824
- 151.8%
- 00.0%
- 20.2%
高速神戸で阪神の電車を待っていたら阪急7007Fと9000Fという珍しい車両が連続で来たので録ってみました。
LEDだ 阪神1000系との並びも見たい 押切もえ 高垣麗子 特に神戸線だと、優等系二運用連続=梅...
32位
2022-10-10 23:42:02投稿
- 784
- 40.5%
- 334.2%
- 101.3%
ジンバルメインで再度「梅田ー高速神戸」ほぼ全駅下車したので、作成してみました。
最後は詰め合わせ
Clumsy thoughts×阪神電車ここすき FPS落とし神戸三宮兄貴好き
33位
2010-09-06 19:58:06投稿
- 770
- 344.4%
- 00.0%
- 131.7%
8/15に小野市のひまわり畑に行った帰りに中国自動車道の渋滞を避けるため山陽道から六甲山を抜けて阪神高速の湾岸線へ行ってみました。
EOD7Dの動画テストを兼ねてアップしてみました。動画は2倍速になっています。
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 iS USMで撮影。広角レンズで撮影するとなぜかスピード感が増しますね。
他HD動画→mylist/15759523 アップ一覧他→mylist/15106514 user/121283957Dってこんな動画も撮れるのか 首都高と違うのは連続高架 ここはいつも混雑する ドライブレ...
34位
2012-08-03 16:13:47投稿
- 756
- 50.7%
- 00.0%
- 40.5%
今回は自作カメラステー紹介。
阪神高速神戸山手線のトンネルエエワァ・・・(o'ω'o)
トンネル族にうってつけやで!
sm18407982←前回=次回→sm21289825俺と同じ車~ うー しかし目立つなw なるほどねー BGMwww
35位
2010-09-01 20:08:12投稿
- 709
- 111.6%
- 00.0%
- 50.7%
阪神高速神戸線から湾岸線への乗り継ぎの仕方・・・その1:sm11958704
おおおお きたーーーー パート1から お疲れ様でした ←なんかいるぞw 社用車こそETCつけろよ・・・その方が管理簡単なのに。 社用車は大事に乗れよw 料金所のおっさんに券、忘れたって言ったらめっちゃ態度悪くて腹たった ETCじゃないとき須磨で券もら...
36位
2014-07-27 09:03:17投稿
- 686
- 689.9%
- 00.0%
- 152.2%
山陽電鉄を、普通電車で高速神戸まで乗車します。この近くには住んでいたのですが、正直あまり馴染みがなくて…(四国からの移住だし)瀬戸カトリーヌの父ちゃんを見たことがある、くらいですかね。
前:明石駅前後→sm24097304 後:板宿駅前後→sm24152466
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512乙です 上り勾配 しかし駅間が近いな JR駅の向こう側が直ぐに海水浴場 地形上の理由だろうけど踏切が殆ど無いな かつては阪急電車がここまで乗り入れていたこともある →折り返し用引き上げ線 国道2号と並走 阪神大震災でかなり大きな被害を受け、復旧時に駅...
37位
2011-03-27 21:57:45投稿
- 674
- 10115.0%
- 00.0%
- 71.0%
R2→阪神高速神戸線→同湾岸線→関空道→阪和道の走行動画。
暮れなずむ高速道路の走行風景をお楽しみください。
高速道は8倍速、一般道は4倍速です。
撮影カメラ:SONY HDR-CX170
(フォーカス:マニュアル無限遠、手ブレ補正:アクティブ)
編集ソフト:Corel VideoStudio Pro X3
H.264エンコード:つんでれんこ 2.52a
投稿動画リスト:mylist/24639074千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し84年 84年 83年 82年 81年 80年 79年 78年 77年 76年 75年 74年 73年 千...
38位
2014-08-03 19:16:33投稿
- 661
- 436.5%
- 00.0%
- 172.6%
滝の茶屋からこのあたりまでが、一番復旧が大変だった地域ですね。
前:須磨浦公園駅前後→sm24097444 後:高速長田ー高速神戸→sm24152618
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512ちんこ ボックサン→ 新開地駅:兵庫県神戸市兵庫区水木通 大開駅:兵庫県神戸市兵庫区水木通 西代駅:兵庫県神戸市長田区御屋敷通 板宿駅:兵庫県神戸市須磨区平田町 月見山駅:兵庫県神戸市須磨区月見山町 新開地駅、神戸電鉄神戸高速線停車ホームにて、乗り換...
39位
2012-10-12 18:56:03投稿
- 650
- 81.2%
- 00.0%
- 20.3%
新開地から阪神三宮、大阪難波から近鉄奈良へ乗り換えなしで行ける近鉄奈良行き快速急行の高速神戸到着を撮影しました。LED式旅客案内表示装置の接近表示も併せてどうぞw
カッコいい.... ←南北線新開地駅と花隈は残ってますよ 朝? この放送なくなったよね? 高速神戸 二番乗り場に到着の電車は奈良行き快速急行停車駅は元町、阪神三宮、魚崎、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条、九条ドーム前、桜川、難波、日本橋、上本町、鶴橋...
40位
2011-05-22 08:57:40投稿
- 647
- 20.3%
- 00.0%
- 50.8%
タイトル通りです。5月15日撮影。高速神戸発京都線直通特急の前面動画、宝塚発今津線経由嵐山行き直通特急、嵐山駅発大阪市交通局66系の発車映像のつめあわせです。
mylist/1841374すげえー この日223系は西で山陽の直通特急と並走し、東で阪急の直通特急と並走する形にな...
41位
2008-05-06 16:03:29投稿
- 618
- 376.0%
- 00.0%
- 00.0%
はじめまして、第二神明→阪神高速神戸線を走ってみました。とりあえず音楽足しただけですが、よろしくお願いします。
うぽつーーーーーーー なんだ、神戸高速鉄道じゃないのかwww 5号湾岸線分岐点予定地 第二神...
42位
2008-08-08 21:38:30投稿
- 602
- 457.5%
- 00.0%
- 20.3%
43位
2008-08-08 21:25:39投稿
- 599
- 294.8%
- 00.0%
- 20.3%
44位
2011-03-12 16:16:34投稿
- 597
- 61.0%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeにも載せてあります。(自分が投稿した物です)阪神電車の普通用車両5000系ジェットカーが高速神戸を発車するシーンです。まだまだ現役を引退せず阪神梅田~高速神戸間(たまに新開地)の普通運用に入っています。加速がスゴイです。
野比のび太 うしろ!うしろー! 高速神戸!! この音好き 普通 右座ってるのオレ→
45位
2012-03-13 22:06:42投稿
- 588
- 81.4%
- 00.0%
- 50.9%
休日ダイヤの早朝に、適当にカメラを回してみた。
直通特急が当たり前になった今では、高速神戸駅折り返しが新鮮に感じました。
阪急方面から新開地行き普通が3番線に到着
↓
2番線の回送車が新開地駅3番線へ⇒山陽姫路行き普通に
↓
3番線の新開地行き普通が発車
↓
新開地駅折り返しの阪神梅田行き普通が2番線に到着⇒発車
↓
新開地駅1番線の回送車が3番線へ到着
↓
折り返し、姫路行き特急として発車
上りホームはこちら(sm17242092)
2012年03月10日撮影
阪神・阪急 高速神戸駅・3,4番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458阪神からの直通特急と阪神特急はこの高速神戸駅で山陽の乗務員と入れ替えとなる。 8編成やんww 回送車の案内放送初めて聞いた 1日1本しかない貴重な山陽特急 おやつさしこ 体質改善 お、9番編成 Up
46位
2012-03-13 22:18:26投稿
- 543
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
(sm17241883)の翌日に、上りホームから撮影。
時間帯は、ほぼ同一です。
阪急方面から新開地行き普通が3番線に到着
↓
2番線の回送車が新開地駅3番線へ⇒山陽姫路行き普通に
↓
3番線の新開地行き普通が発車
↓
新開地駅折り返しの阪神梅田行き普通が2番線に到着⇒発車
↓
新開地駅1番線の回送車が3番線へ到着
↓
折り返し、姫路行き特急として発車
下りホームはこちら(sm17241883)
2012年03月11日撮影
阪神・阪急 高速神戸駅・1,2番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458Up
47位
2009-07-15 02:58:11投稿
- 528
- 193.6%
- 00.0%
- 30.6%
阪神9000系(9207-9208)神戸PRラッピング列車です。
セレモニー開催場所が、こんなに奥まった場所だと判っていたら、三宮駅では撮らなかったんですが。
※奈良行き快速急行一番列車の時の様な状態は、回避したかったんでしょうけどね。
映像にはありませんが、ラッピング列車到着後に1123列車が三宮駅2番線に入線
↓
客扱い終了後、回送列車として高速神戸駅の引き上げ線から折り返して、尼崎車庫に入庫した模様。
最後の1000系が1番線を通過するシーンは、この折り返し回送列車です。
阪神三宮駅・3番線ホームにて
2009年07月14日撮影
※マイリストmylist/7547458三宮駅 阪神本線 1000は開閉予告灯がついていつる ドアチャイムというよりもブザーだな 通勤...
48位
2014-08-03 19:18:38投稿
- 476
- 6112.8%
- 00.0%
- 142.9%
高速神戸に到着。間の区間もいずれ完成させます。
前:板宿駅前後→sm24152466 後:→ 三宮から→sm13852045
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9・10→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817&☆mylist/10360537&mylist/9775024 一覧→user/5903512高速長田~高速神戸 神戸高速線 うp主タイトルちゃんと変えて 神戸三宮駅:兵庫県神戸市中央区小野柄通 元町駅:兵庫県神戸市中央区元町通 高速神戸駅:兵庫県神戸市中央区多聞通 新開地駅:兵庫県神戸市兵庫区水木通 ここから阪神 阪神電気鉄道 本線 元町~...
49位
2012-06-04 16:53:16投稿
- 473
- 132.7%
- 00.0%
- 40.8%
梅田駅にて撮影。列車無線故障のため、高速神戸止となりました。
定期山陽車の特急神戸スジあるから梅田で撮ってもあまりレアだとわかんないんだよなぁ.... ...
50位
2009-07-15 12:23:28投稿
- 466
- 122.6%
- 00.0%
- 20.4%
(sm7637809)の続き?とも言える映像です。
1123列車として三宮駅2番線に入線
↓
客扱い終了後、回送列車として高速神戸駅の引き上げ線から
折り返して三宮駅を通過し、途中の駅で待避しながら尼崎駅1番線へ←今ここ
↓
折り返して神戸方の引き上げ線へ
↓
さらに折り返して尼崎車庫へ
阪神尼崎駅・2,3番線ホームにて
2009年07月14日撮影
※マイリストmylist/7547458出発 ガタンゴトン 音がいいb 9 8 7? 6 5 4 3 2Get!! Up
51位
2023-01-28 03:11:03投稿
- 456
- 81.8%
- 20.4%
- 10.2%
2番 4番のりばの電車が発車 扉が閉まります mmmm参ります 新開地行き特急がmmmm参ります 1番 3番のりばの電車が発車 扉が閉まります 次は 新開地 二見 姫路方面ご利用のお客様お乗り換え下さい 高速神戸 高速神戸 高速神戸 高速神戸 ...