キーワード魏呉デッキ を含む動画: 87件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-04-14 16:37:38投稿
- 1,530
- 664.3%
- 00.0%
- 20.1%
またまたきました。柵10枚の対最終兵器戦です。最終兵器が発動したときに極滅で燃やしても、遠弓麻痺矢でピンで撃っても、発動までに撤退させれないってところがキツすぎです。なので、いつもコメで最終兵器のタメに「遠弓麻痺矢をなぜうたない」といただくときがありますが、将軍が単身打てば負けが確定します。では、柵10枚シリーズをご覧下さい。
マジで なんでこんな相手にワンチャン与える立ち回りするんだwww すげええええええええええ...
3位
2010-03-13 11:29:46投稿
- 1,461
- 976.6%
- 00.0%
- 10.1%
今回のお相手は、魏蜀騎馬単のデッキです。十常侍デッキは連戦連敗であっというまに降格!最近はメインの魏呉柵デッキで戦ってます。刹那、白銀、武神と、まさにこのデッキの嫌な計略のオンパレードで騎馬単は絶対的に不利ですが、なぜか計略が決まります。では、計略をうった本人もビックリの動画をご覧ください。
w 乙でしたw 今の葉流したほうがよくなかったか? ぜんめつ ぎゃー お? しゅーりょーーw 攻城...
4位
2010-01-03 08:46:21投稿
- 1,351
- 392.9%
- 00.0%
- 10.1%
VS柵6枚魏呉デッキ。
現在デッキのマイナーチェンジ実施中変わるのは1コスト枠だけだがな!
こちら:SR甘寧・SR陸遜・SR小虎・R孫権・C呉景
あいて:LE大水計・SR王異・R丁奉・R呉国太・張昭・韓当
マッチングを見た瞬間
「あーめんどくせー」と思わず口をついたのは言うまでもありません。
丞相維持は難しかった…4枚デッキ、八卦、呂布が増えてきた現状
今までの柵3デッキは少々厳しいので諸葛瑾枠を弄ってみようと思います。
オズマソウジ君主が未だに大戦やってて嬉しかった、けど相手に出てきちゃらめぇ
マイリスト→mylist/13781442 あけましておめでとうございますテラ柵 あうあうw 相手テラ柵の人だろwww 呉景城に戻せよ くそデッキ乙^^ カンネイ→...
5位
2012-02-04 08:14:18投稿
- 1,285
- 755.8%
- 00.0%
- 10.1%
柵総数12枚です。全員大水計が入っても勝てないという相性です。自分の失敗と相手のナイスな防護戦法で攻城をとられとります。
相手なんで全員だすんだ・・・ 早い どっちも下手すぎだな~ 今の覇王ユルすぎだろ おお頑...
6位
2010-06-20 19:18:27投稿
- 1,273
- 463.6%
- 00.0%
- 40.3%
Ver3.59がついに始まりました。VerUP初アップは凌統入りの対雄飛戦です。ついでに限界突破もしてい見ました。自分も相手も操作ミスが所々あって勉強になる一戦でした。しかし、二日で兵糧104000使ってしまうとは・・・・相変わら商人ぼったくりだなぁ~。
操術じゃねーからw 脳内うざw まわせよワラ 奴らのボイスが楽しみだ おじいちゃん治療室へ
7位
2012-03-27 01:03:01投稿
- 1,272
- 584.6%
- 00.0%
- 10.1%
証142差の聖帝全国33位・・・ありえん。相手が開幕に無理しすぎで助かりました。早まって大水計してしまいましたが、転進増援せずに普通に戻られてたらどうなってたかわからない勝負でした。
うまいね 相手のミスの試合だった ←こういうヤツに限って隠してないならないで文句たれる...
8位
2011-10-28 02:34:19投稿
- 1,252
- 675.4%
- 00.0%
- 10.1%
対最終兵器戦です。落城させることができなければ、最終兵器4回目は使用をしてきますので、溜め時間内の4カウントで阻止しないと落城させられます。(なにより厳しいのが溜めが開始して遠弓麻痺矢でスナイパーしても計略を阻止できないってところ・・・)では、自陣柵は意味無しで相手の柵を壊しつつ城ダメをとり、4回目最終兵器は阻止できるかどうかご覧下さい。
←あれって何?あそこで極滅打ってたら他計略と増援で守られて負けてたぞ? 今打ったら意...
9位
2011-08-07 01:16:20投稿
- 1,240
- 1048.4%
- 00.0%
- 00.0%
久々の総柵枚数11枚の対流星戦です。谷利がいないだけ助かります。ミスは51カウント前後に程普を逃したところでしょうか?では、柵6枚が全く意味がない空しい戦いをご覧下さい。
www wwwwww 柵ゲーwww どっちでもええがな 勝敗決まってるし、落城もできない...
10位
2010-01-02 04:11:23投稿
- 1,235
- 705.7%
- 00.0%
- 60.5%
今回の相手は単色一騎当千ワラです。またしても「ジャストミート大水計」(勝手に命名)が決まりました。「八卦、堕落の舞、一騎当千」等に決まると士気差で有利になります。デッキの武将は「丁奉>将軍」「張昭>ジジイ」「王異>アネゴ」「呉国太>キャバ嬢」「ジュンユウ>お水」で呼んでいますが、「韓当」「軍師呂蒙」のいいアダ名がないので募集中です。十常侍デッキは今バージョンは弱すぎてなかなかプレイする気が起こらないですが、そのうちチャレンジをしますのでしばしお待ちを。
不要 王異~~! お前ら喧嘩すんなよwwwwww 弱くて100位以内にもいないカードに文句言ってる時...
11位
2012-03-06 00:15:49投稿
- 1,165
- 897.6%
- 00.0%
- 10.1%
相手は主流の大練兵デッキです。開幕に攻城をとられてあとカウンターも失敗し、どうしようもない状態になります。しかし、残り16カウントでまさかの展開が・・・・士気の使い道が・・・
わろたww 相手ww くそげwww ひどいなこれww mjk えええwwww 大水系でけえ ...
12位
2012-08-15 21:13:10投稿
- 1,152
- 494.3%
- 00.0%
- 00.0%
ダメだこりゃ(w)といいたくなる対陥陣営戦です。陥陣営や暴虐覇道だけならなんとかなりますが、火事場麻痺矢はお手上げです。残り46カウントぐらいからひたすら守りに入ります。ハゲサムライが何故か守りに向かったために少し助かります。さて46カウント凌ぎきることができるか・・・
あ 水対策かね 麻痺矢対策の極滅とは・・・ イラネ 勝つの当たり前だから上げても無意味だ...
13位
2010-01-01 15:01:23投稿
- 1,115
- 554.9%
- 00.0%
- 10.1%
今回は対漢大号令戦です。相手の最後の攻めは厳しかったです。「ジジイのニート」が悪い癖となってます。しかし、低コストの攻城力低下により、対戦相手に6部隊以上のワラワラデッキが出てこなくなり、その部分は楽になりました。これは、丞相を目指すチャンス!(十常侍デッキはもはやダメか?)
それはアリだな ハズレ(w 左端の柵はもう関係ないからいいんじゃない? 柵全部捨てるこ...
14位
2012-04-11 00:15:50投稿
- 1,098
- 312.8%
- 00.0%
- 20.2%
対五虎将戦です。相手に士気12あるときに全部隊が計略範囲に入っていても大水計を使えば自殺行為になります。(w)最後の暴勇の報いは失敗で、その前に大水計を打つか、もう少し粘れたので左移動して打てば良かったです。ただ、大水計打たないことで張飛の牽制になっているので結果オーライです。極滅のあの位置から張飛に逃られとります・・
サーチが 乱戦ダメくらいすぎ。槍撃出てれば倒せるのに… oic うぽつ ですよね~ みごと 相...
15位
2011-05-17 03:25:46投稿
- 1,088
- 645.9%
- 00.0%
- 00.0%
来ました!総柵枚数10枚第2弾!またしても対最終兵器戦です。よくこのデッキが有利とコメする方がいますが、実際は最終兵器には思いっきり不利です。①「最終兵器を溜め始めたと同時にピンポイントで遠弓麻痺矢で補足しても発動までに撤退させれない」(既にこれで厳しすぎます。)②「こちらの柵6枚は全て無駄で、カウンターも狙えず、柵の分だけデッキの総武力が低い」③「小喬に大水計を当てて尚且つ弓を当てなければ最後の最終兵器は阻止できない」等です。しかも今回のお相手は遠弓陣&遠弓麻痺矢・・・しねます。では、毎度のことながらひーこら攻めているテラ柵シリーズをご覧下さい。
相手もう溜める必要ないだろ 極滅選んでも相手4発もうってこないだろ 音でけぇw 柵の残...
16位
2010-02-02 05:31:21投稿
- 1,075
- 736.8%
- 00.0%
- 10.1%
比較的楽な武将構成の八卦です。最近忙しくてあまり修練しない為かミスが多いのが目立ちます。では、三国志大戦2の頃から武将構成や戦い方をを変えつつ、頑張ってる柵6枚デッキの戦いをご覧ください。
相手めちゃくちゃだな・・・士気温存してカウンターすればよかったのに 遠弓系をスナイパ...
17位
2012-04-28 20:48:38投稿
- 1,060
- 403.8%
- 00.0%
- 20.2%
対魏国の礎戦です。玄妙がいる間は大水計は封じられるので、将軍をうまく使う必要があります。
創造力ゼロの人間でもランカーのデッキを真似るだけで勝てるようになるからな 包み焼きw ...
18位
2012-09-02 22:10:36投稿
- 1,057
- 373.5%
- 00.0%
- 10.1%
今回の相手は秘神術&漢号令デッキです。最後に秘神術>漢号令>増援>漢号令と相手が全力できます。もちろん極滅の位置は相手がどこから来るかわからないので博打です。
戦うのだるそう 大水計とか品かよ 暴勇まじ広すぎ 大水計は増援でおつる こんなクソデッキ...
19位
2012-08-15 20:54:32投稿
- 1,055
- 403.8%
- 00.0%
- 00.0%
対八卦戦です。八卦は相性が良く。高武力は低知力、高知力は低武力な構成にやりやすく、低武力を弓で捕捉しつつ高武力を計略で捕捉して戦えば有利に進めることができます。といいつつ最後は危ない戦いでした。序盤に遊んでるカードが多いのは相変わらずということで・・・・
なかなか サーチうま 見事 もっとずらせたな 王異・・・ いい切り替え もうちょっと柵守ろ...
20位
2011-02-07 16:26:33投稿
- 1,055
- 252.4%
- 00.0%
- 00.0%
総柵枚数11枚の対流星戦です。最終兵器や傾国よりはなんとかなる相手ですが、蛮勇いると厳しすぎます。最後の遠弓麻痺矢では前に出しすぎてヤバくなっています。では、ひさびさに戦った流星との戦いをご覧下さい。
覇者は関係ない どっちもガン守りだしな ↑柵11枚に何を求めて見に来たし さくらww おつ...
21位
2010-02-21 11:38:59投稿
- 1,044
- 767.3%
- 00.0%
- 10.1%
久々に魏呉の方をアップします。推挙天下無双とのデッキ相性は最悪です。大水計撃てば米で生き返るし、妨害は浄化されるし、推挙中の天下無双は暴勇の効果時間より長い。しかし、今回の動画をみてもミスが多いです。あんまプレイしてないから鈍りまくりです。
暴勇なかったら呂布が守城弓潰しに来るだろ それだと単体強化に強くなるが攻めが弱くなる ...
22位
2012-09-10 06:56:24投稿
- 1,006
- 757.5%
- 00.0%
- 00.0%
奥義防柵小再建!これは開幕に攻めてこないで柵が壊されなかった相手だけにしかできないです。大水計は全く役に立たずですが部隊数が少ないので暴勇や麻痺矢が有効です。54カウントに孫静ではなく孫堅を弓で狙えば良かったです。
業炎至高は死んでいいだろwwwwwwwwwwwww 楽しく感じる人もいるしムカつく人...
23位
2012-09-05 01:11:01投稿
- 990
- 383.8%
- 00.0%
- 00.0%
グングンもりあげ過ぎる蜀皇帝の推挙虎鬚が今回の相手です。相手の「47カウントでの後退」「18カウントで丁奉見逃し」「16カウントの山頂左移動」のおかげで勝ってます。相手の細かいミスが無ければボロ負けでした。知力4大水計では減らないな、6割ぐらいでしょうか?皇帝の道は遠い・・・・
www なんでバショクも移動した?w えっ 相手ひどいね 何もかもダメだったw サーチ下手...
24位
2010-07-13 00:01:30投稿
- 990
- 676.8%
- 00.0%
- 20.2%
証29の丞相が覇者昇格戦に挑みます。暴勇の報いの移動速度低下現象、スタイリッシュ呂蒙の柵再建強度弱体化、ゲージの溜まる速度の弱体化、ジジイの小柵再建の弱体化、大水計の弱体化などの逆風にめげずにやっとのことで昇格戦です。ちなみに最後に空打ですが呂蒙は限界突破の確認をしています。限界突破の恩恵は通常残り24カウントでゲージMAXになるのが残り26カウントでMAXになるってだけというのが判明しております。柵耐久度は変化なしです。(涙)
なんで再起腐らせてるんだ どっちも扇忘れてたの?w もっとはやくうてw 無意味 mjdk ...
25位
2012-09-13 01:44:34投稿
- 979
- 303.1%
- 00.0%
- 10.1%
ぬお!気炎撃・・・相性なんて考えるまでもありません。「死にさらせ・・・」で殆ど死んでしまいます。相性が悪くないと言う方は眼科での診断が必要です。(W)が、しかし、何故か気炎撃がいつまでたっても飛んできませんでした。かといって傀儡師でも十分厳しい・・・・
このタイミングでそいつ倒すのはあんまり意味ないんじゃないかな… 柵なし士気残り1・・・...
26位
2010-05-02 13:35:00投稿
- 958
- 11812.3%
- 00.0%
- 10.1%
今回は赤壁快進撃がお相手です。伏兵が3武将とも自陣はありえない・・・おかげで柵が残ったまま後半戦に突入できて守りが楽になります。しかし、ラグのせいで孫策とアネゴが刺し違えはカンベンしてほしかったです。暴勇が快進撃に対して強いように思われがちですが、実際は有効ではありますが攻城ライン以外は速度が上がっている為(速度が上がっていなくても)に孫策を入れさせないように動かれると捕捉不能です。天下無双や白銀になるとオーラ中は「*範囲にる前*に突撃喰らって即死します。」(w)では、将軍とアネゴのコンビネーションをご覧ください。
ジンジンさん、高知じゃないんですねー。 焼きゲー大好き呉民 wwwwwwwwwwww ...
27位
2012-04-04 19:39:28投稿
- 954
- 323.4%
- 00.0%
- 10.1%
対逆境デッキ(証99)戦です。号令の武力上昇値が高く暴勇の報いでも武力が残り、防ぐのには骨が折れます。ラストの暴勇の報いが勝敗を分けてます。
相手が警戒してりゃ勝てただろうに この程度俺もやる。少しでも多く削って勝とうと思って...
28位
2010-04-04 18:35:42投稿
- 947
- 535.6%
- 00.0%
- 10.1%
27カウントから最後まで攻められてしまう!!?求心>増援>求心にオマケの求心って・・・(士気18+奥義)。攻城をもっと取れたはずなのに引き際が早すぎてリードが少なく苦戦しまくってます。反計が愚者なうえに雲散とともに武力を下げていて、通常の求心デッキよりは相性はいい戦いでした。では、守りにひ~こらしてます戦いをご覧ください。
最後www 変なデッキ お前か うぜええw wwwww 店舗名ww アッー! なんというロー...
29位
2012-02-26 13:21:23投稿
- 941
- 535.6%
- 00.0%
- 00.0%
対八つ裂き車輪ワラです。当デッキは低武力の為に苦戦しまくりです。弓の殲滅力が低い為に6枚デッキには苦労しまくりです。
柵わられすぎだろ 馬鹿だから早く死んでくれ、か・・・おまえは本当に馬鹿のようだな、日...
30位
2011-11-16 07:32:40投稿
- 940
- 566.0%
- 00.0%
- 00.0%
またまたきました。柵10枚の対最終兵器戦です。
勝率70% ぐは 良い判断だなぁ こくりさえ居なくなればいいしな おk いいと思う 間違えた?...
31位
2010-01-23 07:56:06投稿
- 925
- 717.7%
- 00.0%
- 10.1%
今回は、比較的楽な大徳です。が、しかし、天敵武将の一人「なんでじゃあ~」は計略が発動すると暴勇をかけても武力10越えはザラで対処が難しいです。計略が発動したら触らないに限ります。ちなみに最後の若きがラグで反応します、残りカウント5で助かりました。
これで有利と思ってるなら頭よくない ニコ厨同士仲良くしようぜ おもろいと思うけど。 も...
32位
2012-09-12 03:24:21投稿
- 921
- 374.0%
- 00.0%
- 00.0%
今回は証52差の方と対戦です。開幕大水計は下策で、おそらく相手が無理しないで帰還してたら負けていたと思います。相手の反計が見てなくて辛うじての勝利です。極滅を意味不明なところで使用して最後の攻撃がキツくなっています。
いや、金田一が見てたし おせーよ また大水計が決まったときのドヤ顔が見合いです ちょー...
33位
2010-03-20 04:28:09投稿
- 913
- 505.5%
- 00.0%
- 10.1%
キター、またしても陥陣営。柵6枚デッキにこいつはキツイわ。しかし、苦楽、神速、五虎将に比べれば全然楽な相手です。※眠いのでコメント手抜きです。
一騎打ちなければ負けてた試合じゃないのかこれ? 暴勇と守城弓で陥陣営が攻城しにくいな ...
34位
2012-05-07 22:57:01投稿
- 888
- 303.4%
- 00.0%
- 00.0%
献帝に顔良に張飛とキツイ武将が多いですが、状況によって孫堅や献帝にダメ計と遠弓麻痺矢はが有効なのは助かります。相手のミスで4部隊しかいないのに最初の大水計で2部隊落とせたのが勝敗を分けています。(知力4の孫堅が2割ほど残っているのは痛い)
それなら麻痺矢でよかったな 遅い させよ これはおいしい 爺www あーーあ (笑) 下手くそ ...
35位
2012-04-01 14:04:21投稿
- 887
- 333.7%
- 00.0%
- 20.2%
陥陣営入りの対ケニア戦です。後半にハゲサムライの城ダメを喰らうと取り返せないので要注意です。城門を喰らうと25%は越えます。
なんで城叩くか… レベル高杉てわからんわい なにこれ (笑) うわ あほ う あ ほぼ勝ち ちょっ...
36位
2011-12-09 05:46:04投稿
- 868
- 424.8%
- 00.0%
- 00.0%
ついに征覇王昇格です。昇格の相手は天敵デッキの一つ麻痺矢号令だったりします。やっと征覇王返り咲きです。次は柵6枚デッキでの自己ベスト全国330位を目指していきます。
昇格動画で返り咲き・・・・? 毎回毎回、不利不利ってうるさいんだよなあ 立ち回りとか別...
37位
2012-03-27 00:27:52投稿
- 858
- 596.9%
- 00.0%
- 10.1%
珍しく地獄からの復活にあたりましたのでアップです。一文の価値はなかったようですが、個性的なデッキはポリシーがあって好感が持てます。
ノースキルデッキだね 知略ないと元より回復はしないんじゃないの? 無理やりすぎる ワロ...
38位
2012-06-20 03:29:26投稿
- 848
- 425.0%
- 00.0%
- 00.0%
対逆境大号令戦戦です。1回目武力8アップ、2回目11アップの号令はきつすぎます。大水計のショボさを40カウントにみることができます。知力3の文醜が撤退しない・・・、確殺は知力2までということがわかります。極滅は槍部隊が円の中心にいても兵力がMAXだと歩いて抜けられるので、他の部隊の援護が必要となります。
転進じゃねーのか あふれるから再建しとけばよかったのに ダメ計は2人も要らないだろ……...
39位
2012-02-07 02:10:23投稿
- 847
- 738.6%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は人馬号令です。全体の知力が低いので大水計が有効なのですが、これは範囲に入り過ぎで、ありえない流れ方です。
相手ぇw 相手征覇王だろw おつ!次も楽しみにしてます ww 大昔は水計連破で麻痺矢号令...
40位
2012-02-27 21:51:41投稿
- 839
- 465.5%
- 00.0%
- 00.0%
柵6枚に陥陣営!?83の時点で柵が全部破壊され31カウントからラストハゲサムライが手に負えません。相手は52カウントで厳白虎と張衛が一緒に流されなかったら余裕だったかと。また最後のハゲが城から離れなければ終わってた気もします。ちなみに何気なく最後に守城弓が切れてるってところがスリル~(ただのヌケなんですが。)
同伴ワロタw う もう敵部隊よみがえってるからはよ帰れ おいやべーぞ 極滅の位置的にむしろ...
41位
2012-02-07 22:43:41投稿
- 830
- 445.3%
- 00.0%
- 00.0%
対英知号令戦です。大水計はダメージを与えれない、遠弓麻痺矢は機略で雲散か隠密で回避される、暴勇の報いはわずかな時間のみという環境ででの戦いになります。救いは部隊数が少ないところであります。ミスは13カウントで丁奉が城に戻らなかったところです。しかし、撤退後にカード戻すの遅いなぁ。所詮それぐらいの腕しかない征覇王ってことで。
乙 どこが弓単? 弓単vs騎馬単 隠密使えよ www 相手アホカwww おつ もろとも焼いて...
42位
2012-08-28 01:43:56投稿
- 826
- 536.4%
- 00.0%
- 00.0%
今回の相手は英知機略です。もちろん大水計は無意味で暴勇の報いもあっという間に効果が切れます。大水計無いものと考えて暴勇と麻痺矢に極滅を加えて凌ぎに掛かります。ちなみに極滅を選択するときはいつも位置を変えていますが博打度高しです。
ミス 寒いのわ相手のデッキ owattakana 相手が攻め時わかってないw 手前の方がクソ寒いと思う...
43位
2010-04-02 00:53:41投稿
- 822
- 637.7%
- 00.0%
- 20.2%
今回は対神速号令がお相手です。って相性は最悪、天敵クラスです。しかし、相手のミス連発!というわけでデッキ相性的には絶対にならない激戦と相成ります。では、三国志大戦でのブロック崩しゲームをお楽しみください。※証20越えると苦手な魏武将の出現率(58%)が高え。
上位は魏が多いからな wwwwwwwwww うめえええ 引き分けが多そうだな そんな動画...
44位
2012-04-03 01:49:05投稿
- 814
- 323.9%
- 00.0%
- 00.0%
対暴虐陥陣営戦です。最近は陥陣営が多すぎ・・・しかし天敵の神速号令よりまだマシに戦えます。57カウントに意味不明な水計を打ってしまってます。
極滅せまくなったなー 最新ェ・・・ 何でも良いですから、水は無いわw この前この人と当...
45位
2010-01-05 01:35:57投稿
- 805
- 475.8%
- 00.0%
- 10.1%
柵6枚が無用の長物の対傾国戦です!総武力21VS総武力21!遠弓撃陣VS遠弓撃陣!不人気武将デッキVS不人気武将デッキ!今まさに貧弱な部隊がぶつかり合います。(相手のデッキにはポリシーを感じます。またのお相手を楽しみにしています。)※お水は強すぎず弱すぎでもなくランキング100位にもいない、これぐらいがちょうどいいです。対戦相手のデッキも多彩でSEGAのバージョン調整に感謝・感謝です!!また使われるデッキが膠着したら、SEGAのみなさま調整をよろしくお願いします。
んーw 現在の相手の士気は突破使った時点でほぼ0なので、試合終了まで 舞われたらやばい...
46位
2010-06-02 01:01:20投稿
- 805
- 779.6%
- 00.0%
- 10.1%
武力2の竹槍1本で対神速号令戦!またしても天敵の神速号令戦です。最近はあまり見かけなくなった勝率2%ぐらいの苦楽よりはまだマシで、10回に1~2回ぐらいは勝ってると思います。十常侍デッキのほうでは勝率がそれ以下になります。では傾国流星とは違い攻めないと勝てない総武力21騎馬なし柵デッキをご覧ください。
別にどんな動画でもいいし。見てる方が注文つけても仕方ない ↑うるさいからNG登録余裕...
47位
2012-06-11 23:32:18投稿
- 795
- 739.2%
- 00.0%
- 10.1%
珍しいデッキにあたりましたのでアップです。このデッキに対してはチョウコウが強すぎて攻めるスキがなかなか見つかりません。16カウントにジジイの操作がされてないために最後の攻めがグダグダです。
マジ消えろ 前当たった時手前下手すぎたからボッコボコにしたわ(^-^) ひどいが面白いw 最後...
48位
2012-05-18 03:43:00投稿
- 791
- 516.4%
- 00.0%
- 00.0%
柵6枚に陥陣営が来襲してきました。ハゲサムライの計略の攻城力がアップしてから毎度毎度厳しい戦いを強いられます。13カウントからの「丁奉撤退」「ジュンユウの撤退」「意味の無い右からの韓当の攻城」とミスの連発の上、最後に致命的な「無視しても良かった厳白虎を張昭で防戦」をしてしまいました。反省の多すぎる一戦でした。ちなみに最後の陥陣営の攻城力アップ効果が無かったような気がします。
ジンジン 攻城いらないとか・・動画勢は黙ってろ 攻めることで相手の足並みを崩してるんだ...
49位
2012-05-09 00:05:59投稿
- 759
- 304.0%
- 00.0%
- 00.0%
対神速号令戦です。このデッキの最も苦手なデッキで天敵です。相手がミスを3~4回しても負けるぐらいの相性の悪さです。暴勇の報いに部隊が入り過ぎの様な気もします。
相性最悪でも勝ちましたドヤって言いたいの? 普通に神速号令三回で勝てるのにな wwww い...
50位
2009-12-14 03:25:05投稿
- 745
- 223.0%
- 00.0%
- 20.3%
対魏武戦です。ショボイ極滅を使ってみます。ちなみに魏武に対して大水計は効果が殆どなくデッキ相性最悪レベルで、勝てるのは相手のミスのおかげです。今回の相手は金田一ではなくカクショウ、局地の雲散でなく曹植なので少しは楽です。
麻痺矢打っていなければ誰も撤退してなかった。 神走ちゃん うぜぇw 柵まもれよwwww...
51位
2012-02-10 02:29:31投稿
- 741
- 162.2%
- 00.0%
- 00.0%
対憂国の戦計です。最初の前進がグダグダで残り50カウントで柵が全崩壊します。(ただし、最初に柵を壊しに来なかったおかげで攻城は免れてます。)攻めも守りも辛うじてという感じでした。反省材料多い戦いでした。そこは覇王と征覇王ルーパーってことで。
反計 結局士気使うなら流したほうがよくね? それしかないわな…w どうすんだよ・・・こ...