キーワード鵜飼るみ子 を含む動画: 219件 ページ目を表示
2025年5月13日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-04-28 16:58:52投稿
- 32,301
- 1,8975.9%
- 50.0%
- 2390.7%
ナビゲーターに神谷浩史をむかえ、ファーストガンダム制作秘話を声優目線でもとらえるインタヴュー番組。全部で⑩まで。【ガンダム30周年(mylist/12246237)】&2008年夏【テレビアニメ45年史(mylist/7646521)】
渋い声や ええ声やなあ サウザー 藤岡弘みてー 捨て猫を見たら放っては置けない性格で、よく子猫を抱えてる所を見られては「その猫食べるの?」と茶化されたらしい 演じた役でパトレイバーの山崎ひろみが一番親近感あったらしいから、めちゃ優しい人 やっぱ特殊な...
3位
2009-06-13 05:44:52投稿
- 28,045
- 1,2584.5%
- 50.0%
- 2440.9%
アニメとドラマが無いTTKなんて・・・
幸が薄い 俺の嫁 まもりたい こわい ウルフさんの親戚?ww 教育ママ ともみちゃんみてるー?ww かわいい ほんとキャラデザいいな この話いる?wwww どうした ヒカリちゃんラブ 金魚注意報www 犯人がわかったwww ちゃんと潜入しろww 目立...
4位
2009-07-12 01:31:52投稿
- 25,834
- 1,0514.1%
- 80.0%
- 2180.8%
あえて言おう、ヒカリは俺の姪
しょうもないwww あーあかわいそ テンポ良いアニメだ 発情期かてめぇ なるほどなあ ヒカリちゃんを妊娠させたい ロードローラーだ もうやめてイナバくんのHPはゼロよ! アリス意地悪な顔w ヒカリちゃん健気だな 萌と唯っぽいのがいるww ポンポン叩く...
5位
2010-02-14 13:59:26投稿
- 19,080
- 7323.8%
- 70.0%
- 1911.0%
松本さん・・・・無茶しやがって・・・
←なんで調べもしないでそんな嘘平然と流せるの?みくるは後藤邑子だ ひでぇww 先生のやつかw おおおおお 結構なキーアイテムだなw テンポがよすぎるwww よくそんだけww 先生が仕事をしているだと!? なんだってー! ずっと戸の前にいるのか?ww ...
6位
2012-10-12 10:00:00投稿
- 18,830
- 1,7469.3%
- 1670.9%
- 4032.1%
学文明が緩やかに衰退を始めているジョーカー太陽星団を舞台に、光の神・天照(アマテラス)とその妻である人工生命体ファティマ・ラキシス、そしてファティマと共に最強の戦闘兵器モーターヘッドを駆る戦闘人間ヘッドライナーたちの数千年に及ぶ歴史を描く壮大なファンタジー。星団歴2988年。惑星アドラーに降り立った美青年、レディオス・ソープ。捕らわれの身となったファティマ・ラシキスを助け出そうとユーバー大公の城へと乗り込むが・・・。ファティマとは?そしてアマテラスの正体は?謎が謎を呼び、運命の糸は巨大な戦いに向けてつむぎだされていく・・・。 本作は原作コミックの第1話をアニメ映画化。星団暦2988年、アドラー星に不時着したモーターヘッドのメインテナンス技師ソープを描く。 ■原作者は「機動戦士Zガンダム」などのメカ・デザインの第一人者・永野護。原作は1986年の「月刊ニュータイプ」での連載開始以来、巨大ロボット:モーターヘッド、少女型有機コンピュータ:ファティマなど独特の世界観で、今なお絶大な人気を誇る長編ファンタジー!キャラクターデザインは、人気アニメシリーズ『ロードス島戦記』、『宇宙戦艦ヤマト2199』を担当した結城信輝!
堀川 亮:(レディオス・ソープ)/川村 万梨阿:(ラキシス)/田中 秀幸:(Dr.バランシュ)/永井 一郎:(ユーバー大公)/佐久間 レイ:(クローソー)/若本 規夫:(ボード・ヴェラード)/井上 和彦:(コーラス三世)/速水 奨:(ノーミン)/二又 一成:(トローラ)/鵜飼るみ子:(リトラー)/横尾まり:(メガエラ)/佐々木 るん:(アイシャ)/中多 和宏:(スパコーン)/鷹森 淑乃:(リイ・エックス)/山寺 宏一:(男B)
監督:やまざき かずお/脚本:遠藤 明範/原作:永野 護/撮影監督:三沢 勝治・古林一太/美術監督:金子 俊英/音楽:朝川 朋之/製作:角川 春樹/企画:田宮 武/プロデューサー:植田 益朗/キャラクターデザイン・作画監督:結城 信輝星団法… しおらしいアイシャ見るだけで笑う 行政のトップは首相かもしれんし わきわきわき すいーーん 実剣じゃなく光剣なんだね この重量感いいね デコースおいで! でmkp でmkp 劇場で見たけど何と同時上映だったか思い出せん 幼女の夢みたいな願い...
7位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 16,705
- 1,3287.9%
- 1280.8%
- 4112.5%
地球の移民惑星であるソロ星。そこには未知の文明が存在していた。そんなソロ星にある遺跡から発掘され、復元された3体のメカ。だが、異星人のバッフ・クランもまた、伝説の無限力「イデ」を求めて、ソロ星に接近していた。不用意な接触の中、伝説の巨神がその姿を現して…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
次話→so35569835劇場版見たあとにこの曲聴くと虚無感がすごい ベガ星連合軍め! 色的にジオンよりザンスカールっぽい 移民って文化がないのかな ほのぼのと見せかけて・・・ってこのころからあったんだね・・・ 企画段階だとスポーツカーとタンクローリーと幼稚園バスが合体するん...
8位
2011-01-16 10:26:35投稿
- 12,758
- 1681.3%
- 80.1%
- 580.5%
第25話「逆襲のイデオン」より。キッチンが撃たれるシーン。「コスモスに君と」の3番の歌詞がいいですね。 他の動画 → mylist/23241059
このクソガキのせい ←サイボーグ009は似てる曲あるけどまた別の曲だよ ハルル様が惚れた漢だからな。そりゃ子供を打てば「しまった」だわな。 この子供繰り返しじっと見てたら悪夢に思えてきた 私にもわからん(ジジイ声)(無関係) あっ(察し) TV版...
9位
2008-03-28 21:03:56投稿
- 12,327
- 1791.5%
- 60.0%
- 1601.3%
説明の必要もない作品です。よって関連のない話をひとつ。鯖にアクセスしてくださった皆様、ありがとうございました。今年の一月にADSLからケーブルTV、そしてフレッツ光(昨日)へとネットの環境を変化させていったのですが、皆さんのおかげでうp速度などのテストが無事に終わりました。で、今現在はどなたもアクセスしておられないので鯖を止めても良いと思うのですが、どうしましょう?鯖を止めるか、新作をDLできるようにするか、悩みます。第1部後編(sm2816379)、今までのうp作品(mylist/4106232)
シャアとフラウとスレッガーorドズル 貧乏人が戦争したければマッコイ爺さんに頼めばいい 世界初のOVAの第一声は、哲章だったのか・・・。 池田ボイスきたーーーー!!!! 鵜飼さんやっぱりフラウの時よりうまくなってるなあ この声、鵜飼さんか…こういう役...
10位
2023-03-04 20:14:02投稿
- 11,813
- 430.4%
- 90.1%
- 10.0%
©高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会
リマスター版は持っていないので画質がアレです。
じんじゃあ。しゅがあ。ぺっぱあ。3人娘さん登場です。
弁天さま主役回といってもよいのかな?
2022の弁天さまは石上静香さんで怖いときに怖い声がよいのです。
1983の弁天さまは三田ゆう子さんで怖いときでも可愛い声が超よいのです。
#うる星やつら
#諸星あたる
#ラム
#神谷浩史
#上坂すみれ
#内田真礼
#宮野真守
#高木渉
#沢城みゆき
#花澤香奈
#小西克幸
#早見沙織
#石上静香
#水樹奈々
#悠木碧
#古川登志男
#平野文
#うる星やつら2022
#uruseiyatura
#アニメ
#otaku
#声優死んでる こりゃ驚いた よかったなお雪。いやぁ~よかったよかった。 おいしい。 弁天、ごまかしたってダメだっちゃよ この本物を返して欲しくば だったら食うなよな わしらが恐ろしいんじゃろ? そっか、お茶がうまいか。 先輩、決闘を半ばにして逃げ出しおっ...
11位
2007-12-20 03:53:28投稿
- 9,432
- 3123.3%
- 20.0%
- 510.5%
カン・ユーばかり注目されるクメン編ですが、ボトムズでも貴重な女性キャラであるモニカに注目して作りました。個人的には好きなんですが、まあ人気はないでしょうね。フィギアなんて見たことないし、映像だけでも記念になれば・・・最後にオマケがあります。
この経験のせいでポタリアは大統領就任後も独身貫いてた節がある 「愛していた(同性愛的に)」 「お前を・・・・愛していた(性的に)」 話しなげーよ ハーモニカ 32年後 赫奕(かくやく)たる異端でね 長編大河アニメかな トライダーG7ぽい VRでゲーム...
12位
2008-08-05 12:49:32投稿
- 8,905
- 5336.0%
- 40.0%
- 260.3%
1/2->sm4189342|セーフだと思ってたんだけどなw。アウトっぽいカットを削ってみた。
80年代のOVAはこれくらいやりたい放題でナンボよ おおう 効果音ドラゴンボールみたいw(? 和和和和和wwww 姉御ヤりたかっただけだろwww 姉御www いたそう お前らのせいだろwww あぶねぇwww えぇ… かっけぇwww 姉御サイドカーかよwww
13位
2011-05-16 14:17:32投稿
- 7,348
- 2553.5%
- 20.0%
- 1041.4%
映画公開直前スペシャル 当時の様子が垣間見えます、みんな若いです。①sm14470077②sm14470224
女子クルー3人の吹き替え姿が見たいな チャコさん大好き!! スポコンというか、長浜演出かな影響を受けてるのは 本当に新時代を築いたよなぁ 超大御所しかいねえw そもそもテレビ版の途中で安彦が倒れたのがいかんのや 哀・戦士編におさまらない映像やんけ こ...
14位
2021-04-11 19:55:03投稿
- 5,770
- 681.2%
- 170.3%
- 160.3%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘Charlie brown 「チャーリーブラウン」 LUCY 「ルーシー」 スヌーピーとチャーリーブラウン おつ パティの強引さほぼ病気 これ何?肋骨引っ張り合って真ん中が付いてきたらラッキーみたいな遊び? 美味そう こいつら いい話だ www いい...
15位
2021-03-27 12:01:02投稿
- 5,407
- 681.3%
- 320.6%
- 140.3%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘何を目指して移動してるんだろう 2組以上使ってるのか 変わらんやろ オーブンセットしてないから生で食ってるのかと思ってた アオーン 雪かきしろヒーハー!! はいよーチャーリーブラウン!! 笑笑(((o(*゚▽゚*)o))) ※このアニメが製作された当...
16位
2008-03-29 15:24:58投稿
- 5,364
- 1092.0%
- 20.0%
- 300.6%
第1部後編(sm2816379)、第2部後編(sm2824755)、今までのうp作品(mylist/4106232)
アナハイム「呼んだ?」 殺すなとは 嘘乙 今こそ絶対に無理だろ、って思ったけど、2011年くらいには可能性があったんかね。フェイトが腐媚び化する前だし ハーストって、実際に誘拐されて強盗した、富豪の娘じゃん リアルパレスチナだなあ 続編作って欲しかっ...
17位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 5,283
- 4197.9%
- 240.5%
- 220.4%
宇宙空間とは常に死と隣りあわせの職場だ。タナベにもいざ事故という時に備えて遺言状を書くよう業務命令が出た。何を遺書に書けば良いのか真剣に悩んでしまうタナベ。そんな時、50年以上も前に宇宙葬にされた航宙士の遺体を載せた棺が戻ってきた。遺族の娘が再び宇宙葬を依頼した時、タナベはその措置が納得できず…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194879←前話|次話→so36194901 第一話→so36194878「宇宙は一人きりじゃ広すぎるのに」 負けてて草 責任取ってよね この新入り 去年 w チラッ エロ本をそっと裏返す 去年か 母親は涙が引っ込んで呆れそう いやぶっちぎりで葬式は遺族の為に存在するんぞ? 権利あるんだから料金払うんだろうな??? 自分の...
18位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 4,680
- 58312.5%
- 350.7%
- 130.3%
未知の力を発揮し始めていた「イデ」により、カララはバッフ・クランの旗艦であるバイラル・ジンの艦内に飛ばされた。そして、カララは父のドバ総司令と対面を果たす。だが、2人は分かり合えぬまま、ついに別れの時を迎える。絶望の中、ソロシップが脱出した時、「イデ」はどんな力を示すのか?
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569943←前話 第一話→so35569834発動篇だとガチでソロシップ側が全滅するまでは我慢してくれてたからな 巡り合わせる事は出来ても成り行きは操れないので戦う意志を打ち消す事はイデには無理 草 草 なるほど やったぜ それはそう 伝説の最終回 劇場版でまた会おう それでも、と言ってくれるか...
19位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 4,643
- 56512.2%
- 350.8%
- 170.4%
バッフ・クランの宇宙軍総司令ドバの末娘であるカララ救出のため、ニューロピアというソロ星に1つしかない町を攻撃するバッフ・クランの武人であるギジェ。それを受け、逃げまどう移民たち。そんな中、泣き叫ぶ赤ん坊を乗せたイデオンが再び立ち上がる。それは伝説の巨神なのか? そして、地中に眠る巨大メカとは?
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569834←前話|次話→so35569836 第一話→so35569834多分ボイジャーみたいな外宇宙の長い旅の為に作ったものじゃないかね 冨野もイデオンのデザイン嫌いじゃなかったかな 金髪なのに眉毛が黒 ???「タロス像を掘り出したら骸骨の遺跡と双頭の蛇の遺跡が出てきたからこれで世界征服するわ」 スタートレックのスポック...
20位
2021-05-06 11:05:02投稿
- 4,505
- 641.4%
- 230.5%
- 150.3%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘このお話の声の出演 これ好き 亡くなられた方が多くなった… 声可愛くない… !? !? かなしい ハッピーバースデージーザス 俺も知りたい なべおさみバージョンだね クリスマスイブのスヌーピー劇場 スタッフ席 ポストの中を覗き出すチャーリーブラウン ...
21位
2008-03-29 16:04:58投稿
- 4,491
- 1202.7%
- 20.0%
- 170.4%
新しい具材を仕入れましたので、皆さんご賞味下さい。第2部前編(sm2824287)、第3話Part1前編(sm2832764)、今までのうp作品(mylist/4106232)
体も埋まってるのかな この規模は明らかにオーパーツだろ は? 雑なエレベーター 出た!アニメでよく見る構図!橋で話す二人! 隊員でさえ引く 自己増殖メカやろ いや、無理やろ 地球から専門家を呼んで調査をさせろよ サイボーグ犬きたあああ アムロとフラ...
22位
2014-05-12 15:03:26投稿
- 4,434
- 230.5%
- 30.1%
- 360.8%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
黄金 旭(CV:井上和彦)ら、5人の宇宙探検隊は、宇宙支配をもくろむガルラ帝国の魔手より逃れ、アルテア星にたどり着く。5体のメカライオンが合体する、伝説の巨大ロボット、ゴライオンを蘇らせた黄金たちは、アルテアの亡国の姫君ファーラ(CV:鵜飼るみ子)らと共に、ガルラの差し向けるメカ獣人に立ち向かう。
OP「斗え!ゴライオン」水木一郎、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会
ED「五人でひとつ」水木一郎、こおろぎ'73、フィーリング・フリー懐かし過ぎてたまらん LPレコード持ってたなー 美しいメロディーだ ファーラ姫の声がフラウ・ボゥと同じ 動物の口の中に顔って発想はこれが最初ですか? ボルトロン 杉田くんはやめなさい スパロボWで凄くお世話になった ダーッ!アーッ! 怒られる~ 処理...
23位
2021-04-14 01:57:02投稿
- 4,202
- 501.2%
- 100.2%
- 120.3%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘スヌーピー サリー 斉藤裕子 ライナス 塩屋翼 ペパーミントパティ 神保共子 ルーシー 一城みゆ希 チャーリーブラウン なべおさみ このお話の声の出演 ウッドストックは、小さくて可愛い渡り鳥 ウッドストック可愛い SNOOPY AND woodsto...
24位
2021-04-24 01:09:02投稿
- 3,987
- 631.6%
- 140.4%
- 140.4%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘眠くなるこれ おつ ウォーホルだねw 2+2を集合論で証明するのは大学レベルw 難しすぎるw せめてトマトケチャップを言ってくださいわよ~~~ デパート 真夜中の2時頃 ペパーミントは落第する気持ち ぱてぃおばちゃん「あたしゃ」 そして先生か用務員さ...
25位
2009-09-23 06:42:17投稿
- 3,948
- 200.5%
- 10.0%
- 401.0%
NHK-FM アドベンチャーロード 出演:中尾隆聖 鵜飼るみ子 ナレーター:矢島正明 脚本:滝沢藤男 冒頭かけてます。録音は第一回だけです。誰か補完してくれるといいな。他の方がアップしてくれました第二回はこちら(sm8314203)
中尾さん素敵 本当にありがとう。凄く長い間のモヤモヤが晴れました。 しかも友達が貸した...
26位
2021-03-07 11:52:02投稿
- 3,928
- 461.2%
- 170.4%
- 150.4%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘↑ピッグペン ↑サリー ↑フリーダ ↑ライナス ↑ルーシー スヌーピーとチャーリーブラウン ↑スヌーピー ↑シュローダー ART連呼 原作ではArt...
27位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 3,515
- 42912.2%
- 300.9%
- 140.4%
地下に眠る巨大メカは宇宙船に違いないと、ソロ星からの脱出を考える地球連合軍の士官候補生であるベスたち。だが、あくまでもカララを救出しようとするギジェの攻撃隊が、彼らを襲った。その時、未知のエネルギーが発動する。地を揺らし、姿を現す巨大宇宙船。そのパワーの源とは…?
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569835←前話|次話→so35569837 第一話→so35569834聞けば聞くほど草生える。そこ重要か? いでおん!(萌えアニメ) ヤマトは地上で作ったらガミラスに壊されちゃうでしょ!!! こめかみの横の扉の高さが多分2メートルくらいだから、全長は100メートルくらいだと思う たぶん宇宙船の中だと本当は宇宙人語で話し...
28位
2021-06-06 19:41:02投稿
- 3,134
- 792.5%
- 120.4%
- 110.4%
NHKバージョン(1981~1985)。
通常、ペパーミントパティはチャーリー・ブラウンをチャック、マーシーはチャールズと呼ぶが、この第二期吹き替えではチャーリー、もしくはチャーリー・ブラウンと呼ぶようになっている。また、シュローダーという名前がシュレーダーとされている。この他にも、原作そのままだと日本語的に不自然になってしまう箇所を秀逸に意訳している。放送時間も短く、谷啓版とは異なり本編中の一部がカットされていたり、エンディング部分をカットされることなども多かった。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘↑ウッドストック ↑スヌーピー 初回放送で「これでチャーリーが罵倒されるのは理不尽過ぎ」と視聴者の抗議が殺到したため、原語版のここのパティの台詞は再放送時に修正が入ったらしい なお、野球でも負け投手の連敗記録保持者である(チャーリーが球団から外れた時...
29位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 3,077
- 38812.6%
- 290.9%
- 90.3%
またもイデオンをバッフ・クランの攻撃機が襲う。すさまじい攻撃を浴びながら、エネルギーが上がらないイデオン。ついに膝をついたイデオンを助ける術はないのか? その時、宇宙船のゲージが激しく輝きを発し、反物質エンジンが発動して…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569836←前話|次話→so35569838 第一話→so35569834このころのアニメって、しれっとハイジに影響受けてるアニメ多そう しかしソロシップ本当にでかいな 聞こえてるんだろう(脅迫) イデ「武器無いから惑星上で亜空間飛行始めるねw」 イデ「赤ちゃん泣かせたな」 バッフクランにもクレソンがある? 我々は悪くない...
30位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,900
- 40313.9%
- 270.9%
- 140.5%
亜空間に逃れたものの、コントロールできずに再びソロ星へと戻ってきてしまった宇宙船。そこで、囚われの身となったカララから語られる「イデ」の伝説とは? そんな中、バッフ・クランの武人であるダミドの攻撃が始まった。応戦するイデオンだが、パワーが上がらず、苦境に陥ってしまう。その時、信号弾が打ち上がり…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569837←前話|次話→so35569839 第一話→so35569834戦闘はこういう小競り合いがとうぶん続くからロボットアニメとして見るとつらいかも きっとここから和平ルートになるんやろうなぁ(棒) ほんとにぃ? おまいうの極み 側近の教養から言っても、バッフクランは外交業務に関して低いレベルなのかなと思う アバデデさ...
31位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,897
- 50417.4%
- 301.0%
- 80.3%
バッフ・クランとの停戦を求めて、宇宙船に掲げられる白い旗。だが、それはバッフ・クランには最大の挑発だった。そのため、カララの言葉により、宇宙船には停戦の印である赤い旗が掲げられる。だが、攻撃を仕掛けるダミド。そして、その電磁波攻撃に苦しむイデオン。果たして、この苦境を脱することができるのか?
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569838←前話|次話→so35569840 第一話→so35569834申しわけ程度のキッズアニメ感 聞こえてるんだろう(脅迫) 草 どういうことなの… ラストで言っているけどイデも生き残りたいから壊れない 強靭すぎるワイヤーにバッフクランの技術が光ってる そうもいかんか(そう言っている場合じゃないか)で否定してるから問...
32位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,578
- 31012.0%
- 251.0%
- 80.3%
ついにバッフ・クランとの間に通信が開かれた。だが、カララを引き渡せというバッフ・クランの一方的な要求に、ベスたちは応えられぬまま、再び戦闘に突入。そして、亜空間に逃れるイデオンと宇宙船を、ギジェの乗るバッフ・クランの重機動メカであるギラン・ドウが襲う。その戦いで、イデオンは苦境に陥ってしまい…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569839←前話|次話→so35569868 第一話→so35569834やめてくれよ… ドッキングって本来そういう意味だよね 冨野節ってもてはやされているけど動画でもなければ理解しづらくて困る(素人並感) 実際怖いぞ だけど逆に言えば死の時は一瞬だから苦しくないかもしれん(一敗) この時代もフリー楽曲なんてあったことに驚...
33位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,388
- 33514.0%
- 190.8%
- 120.5%
「イデ」の力を利用したレーダーは、正確に敵の位置を捕捉していた。その力を借り、巨大植物の生息するステッキンスターに身を隠すソロシップ。だが、そんな彼らをハルルの配下であるコドモンが襲った。その執拗な攻撃の中、カーシャを助けようとしたギジェが被弾してしまう。その時、またも「イデ」の力が発動して…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569942←前話|次話→so35569944 第一話→so35569834でもイデは成り行きまでは操れないんだ… ネテロ だいたいイデオンのせい うぽつ これは破廉恥ですわ シェリルのメンタルが 出落ち えぇ… もう全然制御出来てないな ああ クソデカいけどこの星綺麗だな 大体ハゲのせい コスモは本当に成長したな ガンドロ...
34位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 2,382
- 1556.5%
- 160.7%
- 873.7%
明神タケルは、夜毎の夢の中で、ギシン星のズール皇帝からの地球壊滅指令を受けていた。拒絶し続けるタケルだが、ある日、ギシン星の刺客がタケルに襲いかかってきた!
明神タケル(マーズ):水島 裕/大塚長官:富田耕生/飛鳥ケンジ:石丸博也/日向ミカ:川浪葉子/伊集院ナオト:鈴置洋孝/木曽アキラ:塩屋 翼/明石ナミダ:山田栄子/ズール:納谷悟朗/マーグ:三ツ矢雄二/ロゼ:鵜飼るみ子/ガッシュ:野島昭生、曽我部和行/フローレ:榊原良子
原作:横山光輝/チーフ・ディレクター:今沢哲男/作画監督・キャラクターデザイン:本橋秀之/メカニックデザイナー:亀垣 一/脚本:藤川桂介、城山 昇、田口成光/演出:山吉康夫、広川和之、西村純二 他/プロデューサー:赤川 茂、堀越 徹、他/音楽:若草 恵
©光プロダクション・TMS
次話→so36484649原作マーズのデザインがどんなのか知りたいならOVA版GロボのOP見ろ、一瞬だけ映る なお横山閣下は許してくれた模様。※なお鉄人28号FX ※原型のマーズとは別物です www 人間相手に酷いw キタ━(゚∀゚)━! ヤバいおまえらが面白いから観れそうだ...
35位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,307
- 36115.6%
- 210.9%
- 80.3%
ソロ星の宇宙船=ソロシップは、恐竜の惑星・ザウルスターに着陸した。探検に出かけたコスモの弟分である男の子のデクたち。それを探しに出たコスモは、そこでギジェに出会う。コスモに決闘を申し込むギジェだが、相手が子供と知り、血気に逸るコスモをあしらう。そこに現れるベス。その隙にダミドがソロシップを襲い…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569840←前話|次話→so35569869 第一話→so35569834ノンビリ語ってる暇ないだろ ソロシップ救援どうした 考え込んでないでソロシップへ行けよ 死傷者増えるぞ! エ、エイトスピーチ… 多分大体の人は現場に居合わせたらカーシャみたいになるよ カーシャはおかしなこと言っているように見えて実は正論の一つだという...
36位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,275
- 29412.9%
- 200.9%
- 80.4%
ソロシップは、バッフ・クランの武人であるアバデデの策にまんまとはまり、亜空間に誘い出された。執拗な攻撃に、見捨てられたことを実感するカララ。カララに別れを告げ、ギジェは戦艦のグラム・ザンを体当たりさせようとした。パワーを振り絞り、押しのけようとするイデオンだったが…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569868←前話|次話→so35569870 第一話→so35569834草 人によって態度変えるのは人間の伝統文化だろ 毎回同じ理由で喧嘩してる件 この数分のやり取りでキャラを押し出したやり取りほんま好き 「余裕はない」これが全てだよな 指揮官倒すのは下手に雑兵倒すよりも効果的で重要だよ OUT、アニメック…何もかも皆懐...
37位
2017-03-21 04:09:40投稿
- 2,233
- 281.3%
- 40.2%
- 110.5%
user/64523419
カズヤ☆ボカライブの役の上では有能警備員
Twitter:和也@警備員(ボカライブ!)
吉村智治 @CyberFormulaGPX
https://twitter.com/FJ1Du3P3iRMa6ry
Skype:kazuya_shiranamiグランドクロス CD版グランドクロス ゴッドマーズって歩いたっけ?(お約束) マーグ思い出せ!俺たちは双子の兄弟、共に宇宙の為に戦うと誓った!・・・洗脳されていたのか。 グランドクロス? マーグ死すのシーンもこの曲じゃなかったかな この曲が流れたシー...
38位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,222
- 40818.4%
- 190.9%
- 110.5%
月基地に地球連合軍の総監・リミッターがやってきて、ベスたちにソロシップの引き渡しを求める。そんな時、ダラム隊の攻撃が始まった。応戦する地球連合軍だが、バッフ・クランとの戦いを知らないリミッターの戦艦・ムサッシは、ダラム隊に撃破されてしまう。劣勢と見たコスモは、新たに発見された波導ガンを構えて…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569888←前話|次話→so35569890 第一話→so35569834この旗のこだわり、海賊旗かよ 絶対的な力を手にしたものが純粋防衛に留めておけるわけないんだよなあ… なお地球人の内輪揉め サムライ(ブリカス) ちょっと眠ってろお前! どんどんヤバい兵器が解放されていく 今バカっつったか? 破廉恥 悩むなww アホか...
39位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,219
- 36316.4%
- 180.8%
- 120.5%
ギジェの放った生体発信器により、ソロシップが着陸した惑星を知るアバデデ。その惑星に生息するバジンという巨大な蜂が報復性を持つことを知っていたアバデデは、バジンの死体をソロシップに投げつけ、バジンの群れに攻撃をさせる。その混乱に乗じてソロシップに乗り込んだアバデデは、カララを連れ帰ろうとするが…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569869←前話|次話→so35569871 第一話→so35569834ソロシップってなんかCPUクーラーっぽい形状 ハルル兄貴すこ ゾウシ兄貴かわいい 不安定なとこに着地したな ナウシカより、イデオンの方が先なんだね インターステラ―先取りしてる ぴょーん好き ぶっちゃけカララよりもバッフクランと地球の和解に必要な人だ...
40位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,160
- 38617.9%
- 321.5%
- 120.6%
バッフ・クランの武人であるドクの重機動メカ小隊がソロシップを襲う。突出したために集中砲火を浴びたコスモは、恐怖に錯乱する。その姿に下したベスの決断は、軍の前線基地・ブラジラーに向けて、DSドライブをかけることだった。だが、敵の追撃はないのか? そして、錯乱したコスモは…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569873←前話|次話→so35569875 第一話→so35569834コスモがトドメ刺さなければ生き残れたと勘違いしてる兄貴いて草しか生えない ハルルがここにいるわけねえだろwwww イデ相手だと逐次投入が善策な気もする 一点集中しても一掃されるか発動で終了や カーシャは戦闘民族 エイリアンに出てくる海兵隊みたいだな ...
41位
2012-08-17 03:25:20投稿
- 2,129
- 160.8%
- 10.0%
- 150.7%
スネークマンショーのタグで色々動画を見つけて楽しんでましたが、コレがなかったんでアップしてみました。
当時「ココって一体どこなんだー!?」とかヘッドフォンでドキドキしながら聞いてたwどこだよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww それな エロ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ひでぇww ?????? 何が言いたかったんだ? 聴く性教育www 最後に吐き捨てるみたいに言うのがな...
42位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 2,035
- 31715.6%
- 211.0%
- 70.3%
隕石群の中、ソロシップはバッフ・クランから逃れようと懸命の航海を続けていた。だが、危機を脱した後に、ソロシップを待ち受けていたのは、グハバの乗るジグ・マックだった。戦いの最中、ソロシップの船内に銃声が響く。カララを狙った銃口の持ち主は…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569872←前話|次話→so35569874 第一話→so35569834刺し違えろって言われたからな・・・ 強すぎる猜疑心も十分感傷的な態度だと思う 次の千葉用意すればいいだけだしな 敵を殺すのは人殺しではない。味方を殺して来る奴が人殺しなのだ。 なんともないぜ いっぱい出たね そういうことか ピョーン好き 生体発信機は...
43位
2021-04-09 20:12:02投稿
- 2,021
- 291.4%
- 70.3%
- 30.1%
NHKバージョン(1981~1985)。
全長版は削除されてしまいましたので、抜粋を投稿します。
声優 なべおさみ 斉藤友子 一条みゆ希 塩屋翼 島田敏 神保共子 鵜飼るみ子 木藤聡子 西川幾雄 緒方賢一 榊原良子 吉田恵美子 幹本雄之 富山峰子 小川菜摘(続き)キレたルーシーがスヌにマジック手引を渡してチャーリーの透明を戻せと恫喝 ここのカットシーン 透明なのをいいことにルーシーのボールを蹴ることに成功するチャーリー ゴッホの絵も所有してたけど80年代に失火で焼失してるだよ犬小屋 \アッカリーン/ ...
44位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,985
- 28514.4%
- 221.1%
- 80.4%
カララの姉であるハルルがギジェたちの元にやってきた。自ら巨神を見たいと望んだハルルは、遺跡の惑星にいるソロシップを追う。コスモたちはその隙に、3機に分離したイデオンがハルルの乗る母船を襲った。それに立ち向かうハルルの部下・グハバが乗る重機動メカのジグ・マックと、イデオンの戦いの行方は…?
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569870←前話|次話→so35569872 第一話→so35569834いやじゃ!そんな声聞きとうない! 指揮官が複数いると指揮系統が乱れるという例 誰が伝え残したのか… ワイトもそう思います この人らは武家社会でなおかつ戦闘行動をとることがお仕事だから そうねwバレるように偵察ドローンを飛ばす必要性が皆無だもんな 偵察...
45位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,969
- 41220.9%
- 170.9%
- 110.6%
地球にも見放されたソロシップは、さすらいの旅への支度を進めていた。そこにルクク・キルの戦艦から発進した新型機動メカのアディゴがイデオンを襲う。さらに、新型艦のバルメ・ザンとブラム・ザンのゲル結界により行動不能に陥ってしまうイデオン。その時、ルウが泣き叫ぶと、新たな「イデ」のパワーが発動して…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569889←前話|次話→so35569891 第一話→so35569834草 破廉恥 アフロww イデが勝手に! そうかな? うわでた 流石にバリア硬いな モエラピンピンしてる 知っているのか グワー 破廉恥タックル ガンがビンビンに! 元気 確かに禿が好きそう だから破廉恥って言われてるんだなこの人納得した 威嚇射撃なん...
46位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,955
- 42921.9%
- 170.9%
- 80.4%
ルウのワクチンを求めて、ソロシップが降り立った植民星のアジアン。だが、バッフ・クランは、そんなソロシップを生体発信器により追跡していた。異星人の存在とイデの存在を知ったアジアン星の副指令は、バッフ・クランを撃退し、ソロシップをも手に入れようとして…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569877←前話|次話→so35569879 第一話→so35569834脳が回復不能な損傷負ってそう 快気祝いか 砲撃手いるし回収しないと イデの加護だろ エレンかよ どうしてw 今回凄いな ブーメランw もういい、じゃねぇよ。やられた側はたまったもんじゃないんだぞ ついに、か……長かったな これは破廉恥 ガンダムSEE...
47位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,938
- 38119.7%
- 191.0%
- 90.5%
姉のハルルを説得しようと試みるカララは、ベスと共にバッフ・クランの陣営に向かった。だが、そこでハルルがカララに与えたものは、屈辱だけであった。それを見たベスは、たった1人で敵陣へと切り込む。ただ、異星人の女性・カララのために…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569871←前話|次話→so35569873 第一話→so35569834(童)貞を失ったな さんを付けろよアフロ野郎 むき出しでうつぶせで倒れるのヤバそう まさに理想主義者 リヴァイアスの「バックヤード」もイデオンから着想得てそう 何をどうカッコよく振舞おうがどうせ全部イデのオモチャだからな 先に撃たなくても戦いにはなっ...
48位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,922
- 30215.7%
- 130.7%
- 80.4%
ソロシップとキャラルの残存軍による共同作戦が始まった。宇宙に浮かぶダラムの艦隊に攻め込むソロシップとイデオン。決死の戦いは、ソロシップの優勢に進むかに見えたが、コスモが被弾してしまう。そんな彼の目の前で、ギジェがイデオンに核爆弾を仕掛けようとしていた。負傷を押して、一騎打ちに挑むコスモだが…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569885←前話|次話→so35569887 第一話→so35569834宇宙という規模で二点を結ぶたった一つの直線上にソロシップがいるわけなんだから、何か感じてもおかしくないわな カービィよりマシやろ いやそれだいぶ前からなんですが… 恋愛フラグと死亡フラグってセットだよな 黒幕かな おれ全天宇宙図なんか見せられても答え...
49位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,855
- 36519.7%
- 191.0%
- 110.6%
ルククとコスモたちによる激しい戦闘。だが、ソロシップを地球連合軍に編入しようと同行したレクラン将軍の艦隊が殲滅させられてしまった。後一歩までイデオンを追い詰めたルククだったが、ハルルの送った刺客に倒れてしまう。そして、初めての恋に胸をときめかせたイデオンのパイロットであるモエラは…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569923←前話|次話→so35569925 第一話→so35569834重力子放射線射出装置みたい こんな時に マチルダさん死ぬ前の次回予告の第一声はマチルダが死んだ!だからまだ良い やり過ぎー! うますぎる ガルマザビも死んだ何故だ ハルル兄貴はほんまこのアニメの俗物って感じですき デクが喋った!?お前喋れたのか!!!...
50位
2012-07-24 19:33:40投稿
- 1,832
- 130.7%
- 10.1%
- 170.9%
マーズ、マーグ、ロゼのドラマ仕立てになっています。水島裕さん、三ツ矢雄二さんの歌がうますぎる。
ドラマ部分については初CD化となります。(「ベスト・オブ・六神合体ゴッドマーズ」「薔薇の騎士マーグ」の収録内容はLP版での完全復刻) http://amass.jp/102961/ マーズ関係が全部ハイレゾ復刻。 懐かしい!レコード持ってたよ!マーグ...
51位
2024-12-26 00:00:00投稿
- 1,824
- 28515.6%
- 181.0%
- 60.3%
植民星のダボラ・スターがソロシップを受け入れるとの通信が、ソロシップに入った。反対するベスを振りきって、言語学のエキスパートである女性・シェリルは、仲間と共にソロシップを離脱した。だが、それこそがドクの罠だったのだ。彼女たちを人質に取ったドクは、ベスたちにイデオンの引き渡しを要求して…。
ユウキ・コスモ:塩屋 翼/ジョーダン・ベス:田中秀幸/カララ・アジバ:戸田恵子/フォルモッサ・シェリル:井上 瑤/イムホフ・カーシャ:白石冬美/アフタ・デク:松田たつや/ナブール・ハタリ:井上和彦/イラ・ジョリバ:塩沢兼人/ファトム・モエラ:佐々木秀樹/フォルモッサ・リン:横沢啓子/バンダ・ロッタ:山田栄子/パイパー・ルウ:井上 瑤/ギジェ・ザラル:林 一夫/ハルル・アジバ:麻上洋子/ドバ・アジバ:石森達幸/ギンドロ・ジンム:加藤精三/ダラム・ズバ:木原正二郎/キッチ・キッチン:鵜飼るみ子/ナレーター:塩沢兼人
企画:日本サンライズ、東急エージェンシー/原作:矢立 肇、富野喜幸/音楽:すぎやまこういち/レコード:キングレコード/キャラクター・デザイン:湖川友謙/メカニカル・デザイン:サブマリン/美術監督:四条徹也/アニメーション・ディレクター:湖川友謙/プロデューサー:石川 博、松島 忠、長谷川 徹/総監督:富野喜幸/製作:東京12チャンネル/製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
©サンライズ
so35569874←前話|次話→so35569876 第一話→so35569834ハタリ「それがどうした!」 ミサイル貫通とかいう意味不明な状況。爆発する前に貫通したら本来威力下がるはずだが 今回は特に かっこつけめw ちっ 平常運転 どういうことなの…(レ) 敵の戦闘機、イタレリのMiG-37Bそっくりだな ぐへへ 人質を取った...