キーワード鷲尾直広 を含む動画: 265件 ページ目を表示
2025年4月14日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-07-15 12:48:05投稿
- 129,706
- 1,2050.9%
- 50.0%
- 3020.2%
2015年10月4日より、毎週日曜日午後5時~、MBS/TBS系列全国28ネットにて放送開始
「ドラマ性の強い少年たちの物語としての新世代ガンダム」「段階的な変革を遂げるガンダム」
この2つのキーワードが物語にどう影響してくるのか、新機軸で楽しみです。
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:長井龍雪
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、篠原保
美術:草薙
音楽:横山克
企画協力:バンダイ ホビー事業部
製作:MBS、サンライズ7年前と聞いて 水星の魔女発表されたんで見に来た ビスケットかわいい 決して(美しくは)散らない鉄の華なんだよなぁ… なんだよ…結構かっこいいじゃねぇか…ヘッ あ、そうそう、今年2018年11月に新ガンダムね(*´ω`*)ノシ 今度の11月ガンダムは...
3位
2020-10-07 22:00:00投稿
- 52,450
- 3,4096.5%
- 2500.5%
- 5991.1%
1945年秋。扶桑のウィッチ、宮藤芳佳の姿はヘルウェティアにあった。第501統合戦闘航空団が再結成されるまでの間、医学校への短期留学が認められたのだ。あまり時間が無いため、一生懸命勉学に励んでいる宮藤。そんなある日、新しく友人になった少女、アルテアが、図書館で勉強していた彼女の所へやってくる。「芳佳ちゃん、お客さんだよ」そう告げるアルテアの後ろに立っていたのは、宮藤がよく知る人物だった…!
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
次話→so37658558「あがり」ってやつだな お前んのとこ ついに機械まで治せるように… 軍規「僕のことも守って…」 ああ正式に軍医になったのね 逆に苦手だからこそ氷山に入ったんだな 33-4 ちゃんと呉鎮守府気付で出したんか? ドンマイ土方 宮藤は海軍所属だから上官許可...
4位
2020-10-14 22:00:00投稿
- 45,753
- 3,2457.1%
- 1880.4%
- 1290.3%
ベルギカ王国のアントウェルペンに異変が起こっていることを知り、現地へ飛ぶ宮藤。そこで彼女が見たのは、街に迫る巨大なネウロイの姿だった!平和が戻ったはずのこの地に再びネウロイが出現したことに衝撃を受ける宮藤だが、人々を守るため、たった一人で戦いに挑む決意をする。「行かせない!」周囲の要塞や戦艦からの攻撃をものともせずに向かってくる強力なネウロイを、彼女は倒すことができるだろうか!?
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37629527←前話|次話→so37676405 第一話→so37629527そしてマンソンさん! 肉まんのにおいだよ 502も魔眼持ち軍団じゃねえか! もう無理やろ 逃げるんだよおおおおおおおおおおおお 真顔リーネすき この世界のユ虐おじさんは何をしているんだろうか ブレイブとかでかい鍋のフタくらいのシールドだったのにな す...
5位
2015-03-08 12:00:00投稿
- 43,877
- 6831.6%
- 1300.3%
- 2670.6%
アザゼル型の襲撃を受けたシュリーナガルは壊滅寸前だった。エメリーたちエスペラントは世界樹を守ろうと精神の防壁を築くが、逆にフェストゥムに心を浸食され、苦しむ。一方、美羽ら竜宮島の派遣部隊は空路での脱出を試みるが、フェストゥムの大群に阻まれ飛び立つ事すらできない。ミツヒロ率いるペルセウス中隊は、マカベと交わした命に替えても美羽たちを守るという約束を果たすため、少ない防衛力を派遣部隊の救援に回すが……?その頃、シュリーナガルに近い人類軍基地では、ある作戦が検討されていた。
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234787←前話|次話→so32234789 第一話→so32234594伝説のカズキ 誰も乗れないチート兵器 フェードイン これが神レベルの戦闘 今日は大活躍ポエム 機嫌の良いデスポエム 極悪な破壊の力 俺は・・・初めて神を見た もう、この2機で世界作れるよ もう壊れ性能過ぎて草 ニヒトとか言う魔王です 魔法的風格 普通...
6位
2023-01-07 12:00:00投稿
- 43,851
- 4,2779.8%
- 5851.3%
- 6771.5%
放送部に所属する高校生、遠藤碧人と小林詩帆乃は、困惑していた。実況と解説を付けながらプレイしていた乙女ゲーム『マジカルに恋して』のメイン攻略キャラ・ジークヴァルトに、自分たちの“声”が聞こえていたから。「神々よ!エンドー様、と、コバヤシ様...とおっしゃるのでしょうか?」リアルとゲーム世界が交差する、ファンタジー・ラブストーリー開幕。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
次話→so41643886色目使うなクソチビピンク 考えが圧倒的に足りない殿下。 王子的には人の目がある中庭だからやましい事はしてないよアピールかもしれんけど 見方を変えれば婚約者がいる身で人の目を憚らず違う相手と一緒にいる図 あー結末は収束していくのか 実況と豊穣を司る神 ...
7位
2020-11-18 22:00:00投稿
- 42,046
- 5,21312.4%
- 1890.4%
- 1460.3%
宮藤のため、魔法力が回復するという薬草を探しに森へ入ったリーネ。彼女はそこで小さな祠に奉られた箱を見つけて持ち帰ってくるが、その中には奇妙な体型の土偶が入っていた。興味津々のルッキーニが土偶の胸を擦ると、その目が妖しく光り、彼女の身体に思いがけない事が起きてしまう。「るけけけけけけ~~~!」だが彼女の異変は、これから発生する悲劇の、ほんの始まりに過ぎなかった…。
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37773747←前話|次話→so37807198 第一話→so37629527今回だけ発信しますっ!の制作陣が関わってると言われても信じる 戦犯リスト さっきの芳佳ちゃんいる? はっじゃないがw 感動した なんてピュアな目なんだ おいw 馬鹿力 怖いw 草 胸が! もどさないで 笑顔すぎるだろ ようゆうた! もどして そうはな...
8位
2020-11-11 22:00:00投稿
- 39,869
- 3,2718.2%
- 1790.4%
- 1380.3%
ベルリンへの侵攻ルートを探るため、偵察任務に出たバルクホルンとハルトマン。オペレーション・サウスウィンドの再開に向けて張り切っているバルクホルンだが、その時、彼等の前に新型ネウロイが出現、激しい戦闘に突入する。「食らいつかれた!」「くっ!」想定以上の機動力で襲ってくるネウロイに苦戦する二人。そして遂には、ハルトマンが撃墜されてしまう!
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37743156←前話|次話→so37793530 第一話→so37629527菅野とステゴロ戦して欲しい 空中戦だから加速より減速の方が強い、しかも再加速も速い よくわからんw 絶望してしまった 草 あっ 空気抵抗をw ヤンクミ来たか やはり筋肉 壊すなw なんで同じものを両手に持ってんの? 水抜きしてんの? ギャグで誤魔化し...
9位
2020-10-21 22:00:00投稿
- 35,826
- 3,63910.2%
- 1540.4%
- 930.3%
新たに第501統合戦闘航空団に加わった服部静夏。しかし、生来の生真面目さが災いしてか、緊張のあまり、失敗続きでなかなか自信が持つ事ができない。そんな彼女の心の支えは、憧れの宮藤芳佳の横に居られることだった。「私、宮藤さんと飛べてる! これからもずっと宮藤さんと一緒に501で――!」だが、リーネ、ペリーヌたちとの訓練の最中、宮藤の身に思いもよらない事態が発生してしまう…。
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37658558←前話|次話→so37725837 第一話→so37629527名塚さん声辛そう だから両手に持ってるだろ?(真顔) うおっ美しっ (なんか前にも聞いたな…) 強過ぎて脚本に封印される系主人公 また壊した… 震電くん壊れちまったから… お姉ちゃん! なるほどわからん 軍学校を卒業したやつとそうでないやつ あ それ...
10位
2020-05-01 22:55:02投稿
- 34,859
- 3120.9%
- 290.1%
- 850.2%
2020年劇場先行上映!
シリーズ最新作「蒼穹のファフナー THE BEYOND」第七話、第八話、第九話のPVを公開!!
angelaが歌う新オープニングテーマ「叫べ」も初解禁!
―――――INFORMATION-----
【蒼穹のファフナー THE BEYOND】
第七話「帰らぬ人となりて」、第八話「遺されしを伝え」、第九話「第二次L計画」
2020年劇場先行上映!
公式HP:http://fafner-beyond.jp/
<STAFF>
原作:XEBEC
シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:鷲尾直広
CGアニメーションディレクター:井野元英二
美術監督:野村正信・堀越由美
美術デザイン:青木薫
色彩設計:関本美津子
撮影監督:師岡拓磨・越田竜大
編集:伊藤潤一
音楽:斉藤恒芳
演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
音響監督:三間雅文
主題歌:Angela
エグゼクティブプロデューサー:中西豪
プロデューサー:須藤孝太郎
アニメーションプロデューサー:明官ゆう子
アニメーション制作:Production I.G
アニメーション制作スタジオ:I.Gzwei
監督:能戸 隆
製作:FAFNER BEYOND PROJECT
<CAST>
皆城総士:喜安浩平
真壁一騎:石井 真
遠見真矢:松本まりか
日野美羽:諸星すみれ
近藤剣司:白石 稔
西尾里奈:白石涼子
鏑木 彗:小野賢章
御門零央:島﨑信長
水鏡美三香:石川由依
春日井甲洋:入野自由
来主 操:木村良平
マリス・エクセルシア:斉藤壮馬 ほか総士「ゴーバインプログラム…起動!」 お前のせいじゃい!散々総士を疑っておいてその体たらくかよ しっかし改めて見ると悪意に塗れたつなぎ方だなって思う ゴーバインプログラム起動!!!!!! みてきたよ ルヴィ様レスバ強くて草生えた そして爆誕! 発売日...
11位
2020-12-23 22:00:00投稿
- 34,643
- 2,4697.1%
- 1900.5%
- 1200.3%
ネウロイ軍団との大混戦の中、第501部隊から切り離されて孤立してしまった宮藤とバットンたち。ネウロイの猛攻を前に、絶望的な状況に陥る宮藤たちだが、彼女は決してあきらめようとしなかった。「ここを守るために戦います!」「たった一人でか? 死ぬぞ」「それでも…それでも私は守りたいんです!」激しい最終決戦の中、宮藤たちの運命、そして第501部隊とネウロイとの戦いの行方は果たして…!
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37962117←前話 第一話→so37629527やっちゃえバーサーカー!全弾発射!! フェルなんとかさんが宮藤の魔法は治癒じゃなく時間逆行かもって言ってた 真にやべぇ相手起こしちゃったからなぁ・・・ もしかしてワイの髪無くなったのはウィッチが暴れたせいか😡 最強の矛と盾を乳を合わせば宮藤です やっ...
12位
2020-10-28 22:00:00投稿
- 31,093
- 2,2537.2%
- 1410.5%
- 960.3%
ネウロイの出撃もなく、静かで落ち着いていたある日の午後──。格納庫でゆっくり新聞を呼んでいたシャーリーが叫ぶ。「やられたー!」なんと、シャーリーが持っていたバイクの最高速度記録が数年ぶりに破られたのだ。また記録を塗り替えるべく、車庫から愛用のバイクを引っ張り出すシャーリー。「最速の称号はあたしのものだ」「あたしも手伝う!」任務の傍ら、寝る間も惜しんでバイクの改造を始めるシャーリーとルッキーニだが…。
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37676405←前話|次話→so37743156 第一話→so37629527P-51Hは軽負荷なら800km/hr前後出る 戦後のグリフォン搭載レーサーが殆どD型ベースなのはそのため 豆 : P-51Hは徹底的に軽量化した型だがD型の方がエアフレームがタフ。 I am your sister バイクにあたっただけで撤退判断 ...
13位
2023-01-14 12:00:00投稿
- 30,953
- 3,16810.2%
- 3271.1%
- 390.1%
乙女ゲーム『まじこい』登場キャラ・ジークヴァルトに突然“声”を届けられるようになった遠藤くんと小林さん。自分たちを“神”と崇めるジークヴァルトと協力し、悲惨な運命を辿るリーゼロッテを救うため、今日も実況と解説付きで『まじこい』をプレイ。まずは、ツンデレなリーゼロッテの心の内を読み解く術を、ジークヴァルトに伝え始める。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41613224←前話|次話→so41675624 第一話→so41613224神よ!静まり給え!! 神のチクり 神はカプ厨 答えは沈黙 実況がうるさい これでええやん 修羅 殴りプリ 痛みも魔法で鈍らしてたのかな… なんだこの大量のマヨネーズ ←加減速と左右のヨーを使おうとするとどうしてもこうなる、だから問題なし 寵愛ラッシュ...
14位
2020-11-25 22:00:00投稿
- 28,758
- 1,9476.8%
- 1160.4%
- 910.3%
哨戒任務中のサーニャとエイラが遭遇したネウロイは、自ら霧を出してその中に隠れる厄介な能力を持っていた。そのネウロイによって、次の戦略目標だったキール軍港は深い霧に包まれてしまい、ベルリン奪還作戦の進展に支障が生じてしまう。この事態に対し、サーニャは自らの索敵能力を使ってネウロイを探し出す作戦を立案。「絶対に成功させます、ミーナ中佐」彼女はエイラ、宮藤、服部と共に、深い霧の中へ入っていくのだが…。
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37793530←前話|次話→so37878285 第一話→so37629527いつしか霧は晴れ、そこには百合が咲くんだよなぁ いつしか霧は晴れそこには百合がかかるんやなって あら^~ エンヤ婆 ここすき 危険な時はカッコよく助けてくれるし、プレゼントでめっちゃ喜んでくれるし、エイラって最高の彼氏なのでは? マッスル・ドッキング...
15位
2020-11-04 22:00:00投稿
- 28,616
- 2,5618.9%
- 1090.4%
- 790.3%
ネーデルラント女王からの呼出を受け、彼女がいるデ・ハーグ城に向かうペリーヌと宮藤たち。そこでペリーヌたちは、女王から、幻の青いチューリップ“クィーン・オブ・ネーデルラント”を育てて、その花を咲かせて欲しい、と頼まれる。花に込めた女王の思いを知り「ぜひ、やらせて頂きます!」と引き受けるペリーヌ。だが、その栽培は思った以上に難しいものだった…。
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37725837←前話|次話→so37773747 第一話→so37629527飛行型パンジャンってなんだよ そうはならんやろ それでええんか? チェンジだ! 自然な流れ 煽り合いやめろw おい じゃあなんで連れてきたんだよ やはり筋肉 ネーデルガンダムのウィッチ? 泣かせるぜ・・・ もっと離れろw 可愛くて草 ペリーヌの立ち方...
16位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 27,831
- 5902.1%
- 720.3%
- 5712.1%
白い…白い聖機人が」戴冠式を終え、皇位に即いたラシャラ皇の船を襲撃する白い聖機人。それはこの世界では常識外の騎体だった。ラシャラの聖機師、キャイアを翻弄する凄まじき力を持つ白い聖機人にはもう一つの秘密があった。
柾木剣士:下野紘/ラシャラ・アース 二十八世:米澤 円/キャイア・フラン:桑谷夏子/メザイア・フラン:恒松あゆみ/ワウアンリー・シュメ:中川里江/アウラ・シュリフォン:野田順子 ほか
原作・総監修:梶島正樹/監督:吉川浩司/シリーズ構成:白根秀樹/キャラクター原案:エナミ カツミ/イメージボード:脳髄/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ/メカデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:里 大樹,松本昌子,小川 浩/美術設定:須江信人(草薙)/美術監督:井上 京(草薙)/色彩設計:松山愛子/編集:右山章太/撮影監督:大前亮介/音響監督:渡辺 淳/音楽:多田彰文/音響制作:トリニティーサウンド/アニメーション制作:AIC/BeSTACK/製作・著作:VAP
次話→so31874651
動画一覧うーん…この高さじゃ無理そう 危うく話が終わってしまうところ 真田さん フェードイン! ここすき 分かる...好き 剣士もあの襲撃に間に合うよう送られたんだろうなあ やっぱ殺せないよなぁ 言うたらなんだがあれだ、暗殺になら聖機人に乗せずに単身潜入が正...
17位
2020-12-02 22:00:00投稿
- 27,350
- 2,1838.0%
- 1030.4%
- 760.3%
キール軍港を拠点に、いよいよ動き出すベルリン奪還作戦。だが、それを察したネウロイはベルリン上空の巣《ウォルフ》から強力なロケット型ネウロイを撃ち込んでくる!超高速で飛行し着弾時には音速すら超えるネウロイに対し、現状のストライカーでは有効な対抗策が見当たらず、希望を失いかけるミーナたち。その時、「新作を持ってきました」とウルスラが現れる!
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37807198←前話|次話→so37931705 第一話→so37629527今回のネウロイはとにかくイヤらしい(非エロの意味で カールスラント組じゃねえか カリオペいる? やったぜ! あっ やったぜ 貫禄でた?カレー飲む? なくわ めっちゃ手間暇かけて土の味 要は一人だけ3人称で戦ってるようなもんか ロフテッド軌道か? パッ...
18位
2023-01-21 12:00:00投稿
- 26,127
- 2,3879.1%
- 2701.0%
- 320.1%
『まじこい』のゲーム実況に励むと共に、高校野球をテレビ観戦していた遠藤くんと小林さん。遠藤くんには怪我で野球の道を諦めた過去があった。小林さんの言葉をきっかけに勇気をもらった遠藤くんは、改めてリーゼロッテたちの“最高を超えた最高のハッピーエンド”を目指して奮起。一方ゲーム内では今日もリーゼロッテのツンデレが炸裂し、そんな彼女にジークヴァルトだけでなくフィーネまで魅了されつつあった。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41643886←前話|次話→so41703186 第一話→so41613224そのっちの声でそのセリフ聞くと笑ってしまう 上武医院じゃない? ロボトル〜ファイト! つまりリゼたんから貰った杖にリゼたんから貰ったリボンを。あらー 更にこの場で解いた場合、殿下を捨てたのと同義。どうすればいいんだ… RPGだと死に急ぎ野郎は迷惑すぎ...
19位
2020-12-09 22:00:00投稿
- 25,530
- 2,0758.1%
- 900.4%
- 770.3%
遂に「ベルリン奪還作戦」が開始され、B17爆撃部隊と共に直接《ウォルフ》に攻め込んでいく第501部隊!B17爆撃機から投下された対ネウロイ気化爆弾が《ウォルフ》の雲を散らしていき、遂にその本体が現れる。「501部隊降下用意!」B17爆撃機から出撃した宮藤たちは全員で《ウォルフ》の本体に迫っていくが、その時、巨大な壁型のネウロイが次々と出現する!
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37878285←前話|次話→so37962117 第一話→so37629527全ウィッチの魔力集めても宮藤に勝てなそう まだ命令されてないな、ヨシ! 「いっぱい揉ませてあげるね」 命令違反の化身w 正妻 中日スポーツは草 大本営発表 ネウロイ「ちょっとだけ待っててやるか…」 ここら辺の判断でミーナとお姉ちゃんの指揮官適性の差が...
20位
2023-01-28 12:00:00投稿
- 25,226
- 2,3469.3%
- 2531.0%
- 280.1%
フィーネとバルドゥールの関係性に変化が生まれる中、学園は夏休みに突入。リーゼロッテは、ジークヴァルトのアシストによって、実家であるリーフェンシュタール領にフィーネを招き入れることに成功する。一層友情を深めるリーゼロッテとフィーネだったが、その一方、視察で各地を巡らなければならないジークヴァルトは、リーゼロッテと会えない日々が続き...。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41675624←前話|次話→so41736182 第一話→so41613224↑それが許されるのは平民〜下級貴族までだと思う 原作ゲームのこの姉妹のメンタルやばそうだなぁ 殿下って無意識に自分は王族だからこんな行動しても許される。って甘えが透けて見える 相手の事考えずに自分が満足したい行動をした殿下に正当化なんかないよ? 相手...
21位
2023-07-05 23:30:00投稿
- 25,129
- 1,7847.1%
- 3511.4%
- 3101.2%
人類とフェストゥムとの戦いは、さらに複雑さを増しながら続いていた。「第五次蒼穹作戦」の名の元、奪われた同胞を取り戻すため人型兵器ファフナーに乗り込んだ真壁一騎ら竜宮島部隊はフェストゥムとの激しい戦闘を繰り広げる。「誰かが生きるために誰かが犠牲になる。そんな世界を捨てて生きよう。」「お前を、居るべき場所へ還す」奪われたのは竜宮島の人々にとって、かけがえのない存在。だがそれは、拮抗するものたちにとっても同じこと。そして、人類にとっても……。終わりの見えない戦いが続く世界。そして、ここに今、また新たな物語が始まる――
皆城 総士:喜安 浩平/日野 美羽:諸星 すみれ/真壁 一騎:石井 真/遠見 真矢:松本 まりか/春日井 甲洋:入野 自由/来主 操:木村 良平/近藤 剣司:白石 稔/近藤 咲良:新井 里美/西尾 里奈:白石 涼子/鏑木 彗:小野 賢章/御門 零央:島﨑 信長/水鏡 美三香:石川 由依/立上 芹:福圓 美里/真壁 史彦:田中 正彦/遠見 千鶴:篠原 恵美/溝口 恭介:土師 孝也/マリス・エクセルシア:斉藤 壮馬 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井 久司/メカニックデザイン:鷲尾 直広/音楽:斉藤 恒芳/演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/音響監督:三間 雅文/主題歌:angela/アニメーションプロデューサー:明官 ゆう子/アニメーション制作:Production I.G/監督:能戸 隆/製作:FAFNER BEYOND PROJECT
©XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
次話→so42469697やっぱ魔王号よな さぁ!始まりましたっと! すごいグルグルアングル 幼少期ポエム デルタプランで破棄されましたよ 完全に島を再現したな 3年間捕まったままか 身体だけ急成長しちまったんだっけ まだ生きてたんだ 綺麗すぎてヤバイ もはや人では無いからな...
22位
2014-12-05 10:00:00投稿
- 24,971
- 2,0108.0%
- 1280.5%
- 3981.6%
蒼穹作戦から2年後の夏-竜宮島に1人の少年が流れ着いた。彼の名は、来主操。フェストゥムが送り込んだ、使者だった。操は言う。世界から痛みをなくしたい。みんなから、戦う力を奪いたい。だから、この島のコアと同化させて欲しい。操の来訪と共に現れる、大量のフェストゥム。そして、再び戦場に立つ、少年、少女たち。操の思いに、一騎はどう答えるのか。島は、どう反応するのか。そして、フェストゥムの側にいる総士は、何を思うのか…・新たな段階へと進んだミールと、島との、未来を賭けた戦いが始まる・・!
真壁一騎:石井真/来主操:木村良平/皆城総士:喜安浩平/遠見真矢:松本まりか/皆城乙姫:仲西環/近藤剣司:白石稔/要咲良:新井里美/羽佐間カノン:小林沙苗/堂馬広登:佐々木望/立上芹:福圓美里/西尾里奈:白石涼子/西尾暉:梶裕貴/真壁史彦:田中正彦/遠見千鶴:篠原恵美/遠見弓子:ゆかな/遠見美羽:諸星すみれ/要澄美:石川静/羽佐間容子:葛城七穂/西尾行美:京田尚子/小楯保:高瀬右光/溝口恭介:土師孝也/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤綾/真壁紅音:豊口めぐみ 他
原作:XEBEC/企画:大月俊倫、下地志直/総監督:能戸隆/監督:鈴木利正/脚本:冲方丁/キャラクターデザイン・キャラクター監修:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/絵コンテ:寺岡巌、鈴木利正/演出:鈴木利正、能戸隆、高橋秀弥/キャラクター作画監督:山岡信一、伊藤裕次、深澤謙二、高見明男、河野悦隆/メカニック作画監督:大浪太、前田明寿/プロップデザイン:浅賀和行、朱未穂義人/モニターデザイン・撮影監督:青木隆/CGIディレクター:井野元英二/色彩設定:関本美津子/美術監督:鈴木路恵/オフライン編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳/音響監督:三間雅文/監修:羽原信義/プロデューサー:中西豪/アニメーション制作:XEBEC/製作:FAFNER PROJECT
©XEBEC/FAFNER PROJECTHAEだと ふみひこと和樹けっこう会話してる気がする 他作品の通常兵器でもこうなるんだよねえ 読心もだけど、敵の領域にはいれないからダメージが通らない 炎っぽいなにか ゼロファフナー「は」守ってくれただろ! そうか今総司いないからジークフリート使えな...
23位
2020-12-16 22:00:00投稿
- 24,618
- 2,0518.3%
- 970.4%
- 710.3%
魔法力を使い果たしたため、ベルリン奪還作戦から外れて姿を消す宮藤。一方、パットンは自ら指揮する超戦車軍団でベルリンへの進撃を開始し、第501部隊が空から彼等を援護する。彼等はベルリン手前でネウロイ軍団との激しい総力戦に突入するが、その時、パットンたちの部隊と共に、一人の少女が戦場を駆け巡っていた。「…怪我人は、どこですか!?」
宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/服部静夏:内田彩/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish/監督:高村和宏/シリーズディレクター:髙橋秀弥/シリーズ構成:ストライカーユニット/チーフライター:浦畑達彦/脚本:あおしまたかし、築地俊彦、鈴木貴昭、村上深夜、髙橋秀弥/世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭/シリーズ文芸:村上深夜/キャラクター原案:島田フミカネ/キャラクターデザイン:高村和宏/サブキャラクターデザイン: 小野田将人、サトウミチオ/ネウロイデザイン:鷲尾直広/プロップデザイン:糸井 恵、滝れーき/美術設定:成田偉保、森木靖泰/総作画監督:小野田将人、サトウミチオ/CG統括ディレクター:石井規仁/CGディレクター:中園麻衣、柴山一生/色彩設計:大西峰代/美術監督:伊東広道/撮影監督: 松本乃吾/編集:三嶋章紀/音楽:長岡成貢/音楽制作:日本コロムビア/音響監督:吉田知弘/音響効果:西村睦弘/音響制作:マジックカプセル/プロデューサー:立崎孝史/アニメーション制作:david production /製作:第501統合戦闘航空団2020
©2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
so37931705←前話|次話→so37999398 第一話→so37629527腕はどんなだ?大佐ァ・・・ そうはならんやろ 地面掘ったほうがいいんじゃね うっへえ と思うじゃん? 502じゃないのか なぜ来た ランク10機械族 知っているのか震電! ついに決戦兵器に 失敗したら全部無駄やんけ 対ゴジラ用決戦兵器 ウィッチじゃな...
24位
2021-07-04 22:15:03投稿
- 24,584
- 1340.5%
- 790.3%
- 420.2%
2021年11月5日(金)劇場先行上映開始!
シリーズ最新作「蒼穹のファフナー THE BEYOND」
第十話、第十一話、第十二 PV公開!!
―――――INFORMATION-----
【蒼穹のファフナー THE BEYOND】
第十話「嵐、来たりて」、第十一話「英雄、二人」、第十二話「蒼穹の彼方」
2021年11月5日(金)劇場先行上映開始!
<STAFF>
原作:XEBEC
シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:鷲尾直広
CGアニメーションディレクター:井野元英二
美術監督:野村正信・堀越由美
美術デザイン:青木薫
色彩設計:関本美津子
撮影監督:越田竜大
編集:伊藤潤一
音楽:斉藤恒芳
演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
音響監督:三間雅文
主題歌:angela
エグゼクティブプロデューサー:中西豪
プロデューサー:須藤孝太郎
アニメーションプロデューサー:明官ゆう子
アニメーション制作:Production I.G
アニメーション制作スタジオ:I.Gzwei
監督:能戸 隆
製作:FAFNER BEYOND PROJECT
<CAST>
皆城総士:喜安浩平
日野美羽:諸星すみれ
真壁一騎:石井 真
遠見真矢:松本まりか
春日井甲洋:入野自由
来主 操:木村良平
近藤剣司:白石 稔
近藤咲良:新井里美
西尾里奈:白石涼子
鏑木 彗:小野賢章
御門零央:島﨑信長
水鏡美三香:石川由依
立上 芹:福圓美里
真壁史彦:田中正彦
溝口恭介:土師孝也
西尾行美:京田尚子
羽佐間容子:葛城七穂
小楯 保:高瀬右光
イアン・カンプ:てらそままさき
ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾
ベラ・デルニョー二:相川奈都姫
マデリン・ゾーン:鶏冠井美智子
マリス・エクセルシア:斉藤壮馬
セレノア:ゆかな
レガート:最上嗣生
マレスペロ:櫻井孝宏
ケイオス・バートランド:岡本信彦
ルヴィ・カーマ:佐々木 りお
ディラン・バーゼル:勝 杏里
アレクサンドラ・ギャロップ:根谷美智子
皆城輝夜:松田颯水
皆城朔夜:松田利冴
マレスペロ(少年の姿):石川 静
貴志フェイ:藤田 茜
近藤衛一郎:永井真里子
フィラス・アナン:岩崎諒太
他ヘブンアンドアースまで神 エグゾダスとビヨンドいらなかった マリスはもーちょい掘り下げ欲しかったぞ ほんとにほんとに良かった…もう続編は作らないで… ガチでキレイに終わりました 綺麗に完結するとは思わんかった マリスと総士の両方居たからこその結末よ。...
25位
2014-11-14 10:00:00投稿
- 23,638
- 5462.3%
- 860.4%
- 7233.1%
大海に佇む孤島・竜宮島。本土と隔絶されたこの島で、真壁一騎や皆城総士たちは長年、平和な日々を過ごしてきた。“あなたはそこにいますか?”ある日、どこまでも蒼い空の果てから届けられたメッセージ。そして美しくも禍々しいシリコン型生命体・フェストムの襲来。偽装された日常は閃光と硝煙の中に燃え落ち、果てることない戦火の現実が姿を現す。「我々には“巨人”を醒ますしか、生き残る術はないのか……」町を、逃げ遅れた人々を蹂躙し、島の中枢部に迫っていくスフィンクス型と呼ばれるフェストムに対し、司令官・皆城公蔵は、長年隠し続けてきた、竜宮島の切り札の使用を決意。そして遠見真矢たちクラスメイトと共にシェルターに退避していた一騎は、総士に連れ出された地下格納庫で巨大な人型メカと出会う。「ファフナーだ……これで僕たちを守って欲しい」唐突な総士の言葉に、躊躇する一騎。少年たちの知らぬところで流れ続けていた運命の奔流が、今まさに彼らを飲み込もうとしていた……!
真壁 一騎:石井真/皆城 総士:喜安浩平/遠見 真矢:松本まりか/羽佐間 翔子:松来未祐/春日井 甲洋:入野自由/狩谷 由紀恵:沢海陽子/要 咲良:新井里美/近藤 剣司:白石稔/小楯 衛 :斎賀みつき
原作:XEBEC/企画:大月俊倫、下地志直/文芸統括:冲方丁/ シリーズ構成:山野辺一記/キャラクターデザイン:平井久司/メカ・プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設定:関本美津子/音響監督:三間雅文/美術監督:小山俊久/撮影監督:広瀬勝利/3D監督:本間潤樹/モニター設計:中野剛/音楽:斉藤恒芳/プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆/助監督:山岡信一/監督:羽原信義
次話→so32206309本当長い旅だったな…… ROLの時のロックせいかぁ… ひでぇよ・・・ 蔵前さん しょっぱなから謝らされるとかw ここがそう楽園さ くっっっっそ痛そうで草 そんなー……(棒) おいゴルァ! いてらー ちょうど日常アニメ観たいと思ってたとこ 絶対守るマ...
26位
2023-02-04 12:00:00投稿
- 23,098
- 2,70811.7%
- 2391.0%
- 190.1%
リーゼロッテの実家であるリーフェンシュタール領に、激しい爆発音が鳴り響いた。リーフェンシュタール侯爵らが取り押さえた不審者の正体は、フィーネの母エリーザベトだった。彼女の襲来によって明らかになったのは、リーゼロッテとフィーネがいとこ同士だという驚きの真実。ゲームのどのシナリオとも違う形での種明かしに遠藤くんと小林さんも画面に釘付けになる中、エリーザベトがフィーネ出生の秘密を語り始める。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41703186←前話|次話→so41773987 第一話→so416132242人の境遇に同情したどっかの神父様ひっそりと結婚させて作った書類が出てくるやろなぁ いやいや、説得力まったくない(笑) 愛する人との繋がりを得る為に子供を ダァン!! な、なりましゅ〜〜! 城門を一人で突破してゴリラではないと。 ←誰だナスの卵とか言...
27位
2023-02-11 12:00:00投稿
- 22,392
- 2,23110.0%
- 2421.1%
- 220.1%
現実世界では、遠藤くんと小林さんのデートがようやく実現。『まじこい』内ではツンデレなリーゼロッテの本心を十分に理解したジークヴァルトが、彼女のかわいらしさに日々悶えていた。さらにバルドゥールがフィーネへ熱い恋心を告白するなど、3組の関係が大きく動き始める。そんな中、フィーネがふいに覚醒。遠藤くんと小林さんの“声”がフィーネにも届くようになる。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41736182←前話|次話→so41803625 第一話→so41613224血筋ゆえ、身内認定したら愛が重い(笑) いや、まだ8月32日、8月33日があるから! ←全人類とは言わんから人一人ぐらいニュータイプの力で救って見せろよ!!w 邪心で草w いや、ここは口にしてた筈よ。1話でキスしたのと対比やから お前が!お前の意思で...
28位
2015-03-15 12:00:00投稿
- 21,275
- 4131.9%
- 360.2%
- 550.3%
世界樹を襲うアザゼル型を排除しようと駆けつけたザインとニヒト。リミッターを外したザインの底なしの力を見せつける一騎と、制御不能と言われていたニヒトを自在に操る総士。その圧倒的なパワーにミツヒロら人類軍兵士はもちろん、広登たち竜宮島のパイロットたちも沸き立つ。 ほかのファフナーとは明らかに違う力をふたりから感じ取ったアザゼル型は、新たな攻撃を放つが……!? みんなを守って欲しいという美羽のお願いに、一騎と総士はどう応えるのか……?ふたりの戦いは新たな次元へ移ろうとしていた。
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234788←前話|次話→so32234790 第一話→so32234594移動=絶対に後悔するフラグ あんな神話作ってたらな はい、あの時の銃です そろそろ気づこ?コイツなのよ まさかの生還 歌手になりたいとか言ってたよな このダークネス感よな 誰ですかい 後悔が伝わってくる これは殴られる・・・・かな? これが・・・・痛...
29位
2020-08-21 12:06:02投稿
- 21,023
- 1930.9%
- 440.2%
- 550.3%
【STAFF】
企画:サンライズ
原作:矢立肇・富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン原案:ハラカズヒロ
キャラクターデザイン:戸井田珠里
メカニックデザイン:大河原邦男・海老川兼武・阿久津潤一・石垣純哉・形部一平
島田フミカネ・寺岡賢司・寺島慎也・森木靖泰・柳瀬敬之・鷲尾直広
アクション監督:大張正己
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥・宇田早輝子
美術:スタジオなや
音楽:木村秀彬
企画協力:BANDAI SPIRITS ホビー事業部
制作協力:ADKマーケティング・ソリューションズ
制作:SUNRISE BEYOND
製作:サンライズ・創通
コアファイターのもじりだったコアガンダムがマジで「核」になった瞬間 これが後の勇気ブレイバーンですか 勇気融合だ!ビルドダイバーズ 7話の傷だらけの栄冠からもう大好き カザミ成長したよなぁ ヒロト… 最後の5話くらいがまじでやばい ダサカッこいいのが...
30位
2015-01-11 12:00:00投稿
- 20,818
- 4772.3%
- 630.3%
- 4182.0%
2150年6月25日。人類に残された数少ない生存圏、ハワイ島がフェストゥムに襲われた。新国連は交戦規定アルファを発令し、生存者もろとも島を焼き尽くした。その爆心地近くでナレイン将軍はひとりの少女を発見する。彼女は1体のフェストゥムに守られていた。それから1年後。竜宮島は以前と変わらぬ平和な日々を送っていた。来主操との対話以降、島は再び世界から姿を消し、一騎たちもファフナーを降り、後輩の広登らが防衛の要となっていた。だが、1機の輸送機が島を訪れた事で、彼らはまた戦いに巻きこまれていく……!
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
次話→so32234627さすがに首チョーカーはやめたか 同棲してんのかい 二人が先生化 あ、これが例のソウシの語りが闇ってる奴か 視聴者はとっくにゆきっぺゆみっぺの年越えてんだよな ニコ動だと巨匠リヒテル弄られまくりなエチュードやね 多分アイちゃんは東京でアイドル他色々混ざ...
31位
2012-12-21 10:00:00投稿
- 20,108
- 1,1035.5%
- 800.4%
- 6603.3%
どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む加藤茉莉香(かとうまりか)は、ごく普通の高校生。学校ではヨット部で部活を楽しみ、放課後は喫茶店ランプ館でウェイトレスのアルバイト――そんな毎日を過ごしていた。そんなある日、ランプ館に男女2人組の不思議なお客が現れた。女のほうが茉莉香に尋ねる。「あなた宇宙に出たことある?」「もっと遠くからこの星を見てみたいと思わない?」。素直に「宇宙、いいですね~」と答えた茉莉香だったが、それこそがこれから起きる思わぬ出来事の前触れだった。帰宅をした茉莉香の前に、再び昼間の2人が現れる。そして母・梨理香とともに真実が打ち明けられる……。
加藤茉莉香:小松未可子/チアキ・クリハラ:花澤香菜/遠藤マミ:小見川千明/グリューエル・セレニティ:戸松遥/加藤梨理香:甲斐田裕子/ミーサ・グランドウッド:伊藤静/ケイン・マクドゥガル:松風雅也/百眼:藤原啓治/クーリエ:堀江由衣/シュニッツァー:三宅健太/ルカ:水原薫/三代目:松岡禎丞/グリュンヒルデ・セレニティ:金元寿子/ジェニー・ドリトル:佐藤利奈/リン・ランブレッタ:日笠陽子/ベリンダ・パーシー:三森すずこ/アスタ・アルハンコ:安野希世乃/イズミ・ユノモト:内田真礼/小林丸翔子:野村香菜子/エイプリル・ランバート:巽悠衣子/リリィ・ベル:佐藤聡美/原田真希:赤﨑千夏/ウルスラ・アブラモフ:西明日香/サーシャ・ステイプル:高森奈津美/ヨートフ・シフ・シドー:斧アツシ/アイ・ホシミヤ:茅野愛衣/ヤヨイ・ヨシトミ:南條愛乃/ナタリア・グレンノース:伊瀬茉莉也/ショウ:安元洋貴/ナレーション:小山力也
監督・シリーズ構成:佐藤竜雄/原作:朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」(著:笹本祐一 画:松本規之)/脚本:佐藤竜雄 伊藤美智子 水野健太郎 宮崎真一/アニメーションキャラクター原案:あきまん/アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:竹内浩志/メカニックデザイン:河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一/小物デザイン:吉川美貴/美術監督:伊藤聖/美術設定:佐藤正浩、ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ブリュネ・スタニスラス/色彩設計:谷本千絵/モニターグラフィックス:長谷川拓哉/3DCGI:佐々木達朗/撮影監督:山根裕二郎/音響監督:明田川仁/音響効果:山谷尚人/音楽:Elements Garden、上松範康、藤田淳平、藤間仁/制作:サテライト/音楽制作:スターチャイルドレコード/製作:モーレツ宇宙海賊製作委員会/オープニングテーマ:『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』作詞/作曲/編曲:前山田健一、歌:ももいろクローバーZ/エンディングテーマ:『LOST CHILD』作詞:岩里祐穂・作曲/編曲:NARASAKI、歌:ももいろクローバーZ
次話→so32187301( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン はいてない・・? おもしろいね いい声してるね wwww 青の騎士かな? ジョッキがガラスから金属製に変わってる むちむち お値引きして5億ドルになります やっぱXGP15-A2に見えるんですけど・・・ マクドゥ...
32位
2018-07-08 17:50:02投稿
- 19,272
- 2371.2%
- 30.0%
- 940.5%
TVアニメ「第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」
2020年TVアニメ放送予定!
<メインキャスト>
宮藤芳佳:福圓美里
坂本美緒:世戸さおり
リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵
エーリカ・ハルトマン:野川さくら
フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以
エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
<メインスタッフ>
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish
監督・キャラクターデザイン:高村和宏
キャラクター原案:島田フミカネ
シリーズ構成:ストライカーユニット
チーフライター:浦畑達彦
ライター:あおしまたかし、築地俊彦
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
シリーズ文芸:村上深夜
ネウロイデザイン:鷲尾直広
音楽:長岡成貢
音楽制作:日本コロムビア
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音響制作:マジックカプセル
プロデュース:立崎孝史
アニメーション制作:david production18年 個人差あるし坂本の上りが早いんだろ 静香がイメージボードにいるんだよなぁw あと一ヶ月 hello Japanese! hentai สวัสดี おかしいだろww 謎の安心感 kadokawaが10年戦えるコンテンツ 魔眼使い必要だからヒカ...
33位
2023-02-18 12:00:00投稿
- 19,251
- 1,6988.8%
- 2091.1%
- 230.1%
リーゼロッテは“古の魔女”の悪夢に悩まされ、精神的に追い込まれていた。ついにはジークヴァルトを避けるようにまでなってしまうが、そんな彼女の様子を見たジークヴァルトはリーゼロッテへの想いを確かなものにしていた。一方、恋する2人を目にして悶絶する遠藤くんと小林さんは、誰一人も死なせずに、“古の魔女”を倒す方法を本格的に相談。ジークヴァルトとフィーネに、最高の戦力を集めるよう“神託”を授ける。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41773987←前話|次話→so41841597 第一話→so41613224うぽつ ただ、抜刀してないから最後の理性は残ってる(笑) フィーバー状態の今のパパンなら神にも勝てそう いや、パパンより彼女の方が強いんで(笑) フィーネママは昔の無理が祟って身体の中は結構ボロボロじゃなかった? そうだ、1番強いのはフィーネだった(...
34位
2015-02-22 12:00:00投稿
- 18,980
- 5242.8%
- 370.2%
- 630.3%
竜宮島派遣部隊が駐留するシュリーナガルを、フェストゥムが襲撃。防衛圏外からだけでなく、市内にも突如出現したフェストゥムに人々は逃げまどう。真矢は弓子と美羽の元に走るが、美羽の姿を見て言葉を失う。その数時間前、竜宮島も複数のフェストゥムに襲われていた。島に残ったファフナー部隊は防戦一方となり、危機を迎えるが、それと呼応するかのようにある変化が現れる。一方、一騎と総士も訪れている危機に向かうため、出撃しようとしていた。それはふたり一緒でなければ成し遂げられない、危険な挑戦だった……。
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234748←前話|次話→so32234787 第一話→so32234594これは神回 平和の為の兵器では無いな やっと落ち着いたポエムに戻ったか 激オコプンプン もはやチート的殺傷力 もう良く分からんよなwww 詠唱スタート カブタック強っ!!! 再び歴史が動き始めた 破壊神降臨 このポエムは激しいなwww 課金のなw ま...
35位
2015-01-18 12:00:00投稿
- 18,823
- 4562.4%
- 410.2%
- 590.3%
フェストゥムに追われる人類軍輸送機救援のため、ファフナーの出撃が決まった。2年ぶりの戦争。だが、広登たちは気負う事なく、笑顔を見せながらファフナーに乗りこんだ。 敵はスフィンクス型1体。ファフナーは、広登、里奈、暉、芹、そして真矢の5機。優勢に戦闘を進めるファフナー部隊だが、経験を積んだ敵は新たな戦い方を学び、仕掛けてくる。優勢だった戦いも、やがて劣勢へと追い込まれてゆく。島のパイロットたちは見た事もない敵の戦法に戸惑う。 そこへ、思いがけない増援が合流。広登たちを援護しはじめた……!
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234594←前話|次話→so32234656 第一話→so32234594皆無事でホッコリ 呼んでませんよアザゼルさん 俗な名前のシステムだな そりゃ封印なんて出来ん話よな このポエム本当に闇ってるんだよな・・・w ! oh... 弟から… あら^~ あら^~ !? 里奈ちゃんのこういうとこ好き まーたそういう事言う… 島...
36位
2023-10-06 18:00:00投稿
- 18,751
- 1,4357.7%
- 2571.4%
- 2531.3%
新インターネットサービス「ガンダムメタバースプロジェクト」内でガンプラバトルを楽しんでいる少年リオ。自室にログインセットを導入した彼は、この日の為に完成させた愛機「ラーガンダム」と共にメタバース空間へ飛び込む。
リオ(ホウジョウ・リオ):安済知佳/ウルツキ・セリア:土屋李央
企画:サンライズ/原作:矢立 肇・富野由悠季/監督:大張正己/シリーズ構成:木村 暢/キャラクターデザイン:岡田洋奈・後藤依子・形部一平/ふみなデザイン協力:島田フミカネ/キャラクターデザイン監修:大貫健一/メカニックデザイン:大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之・寺島慎也・鷲尾直広・安藤孝太郎(スタジオGS)/チーフメカアニメーター:芳山 優/美術:スタジオなや/色彩:Wish/撮影:旭プロダクション/音楽:林 ゆうき/企画協力:BANDAI SPIRITS・バンダイナムコエンターテインメント/制作:SUNRISE BEYOND/製作:バンダイナムコフィルムワークス・創通
©創通・サンライズ
次話→so42910586この動きはどう考えても本物 あっ 実際の図面では±0.1mmとかの精度求められるし・・・ 安定のイチャイチャ きっと種自由の映画参考なんやろうなぁ コマンドクアンタのデザートタイプやな、ガンプラでも出た 鉄血のシリーズは出来いいよな 買いたいのに売っ...
37位
2023-02-25 12:00:00投稿
- 18,342
- 1,7199.4%
- 2081.1%
- 250.1%
フィーネのために“古の魔女”を倒すと約束したバルドゥールをはじめ、リーゼロッテを守るための戦力が揃いつつあった。あと必要なのは、攻略の難しい『まじこい』の年上キャラ、レオンの助け。昔、レオンから師匠として慕われていたエリーザベトが説得に向かうが、彼はエリーザベトへの憧れを告白しつつも、ある葛藤を抱えていた。神々である遠藤くんと小林さんでさえ知らぬところで明かされる想いとは――?
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41803625←前話|次話→so41870554 第一話→so41613224デレが無くなった 狂ったツイフェミのような精神やな こちらもニヤけねば失礼というもの… 要するに神のごとく慕ってる人を馬鹿にされたわけだから、信者は怒りますわな あら、自分が貶められるのは構わないが、王子が貶められるのは黙ってられないって感じか 野生...
38位
2015-04-05 12:00:00投稿
- 17,949
- 3842.1%
- 270.2%
- 510.3%
行軍のルートを外れた移動部隊がフェストゥムに襲われた。一騎と総士以外の真矢たちファフナー部隊が駆けつけるが、一騎は自分たちもザインとニヒトで出るべきだと主張する。しかし、総士はその意見に反対し、この事態そのものに疑問を呈する。一方、竜宮島もアザゼル型率いるフェストゥムの襲撃を受けていた。今回のアザゼル型の攻撃には、ある目的があるようだった。この緊急事態に、アルヴィス司令部は開発途中の新システムを導入する……!
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234765←前話|次話→so44437159 第一話→so32234594ここで退くとアザゼル型に付け入られるからな…無茶を押し通すしかない コンジキだな 何故に誰も放置よ 実際そうなんだろうし これ悟りの境地じゃん 異常な力に動揺退避 あら?もうナメプしないのかな?? もう これが世界線の選択か 化け物並みって・・・・お...
39位
2008-04-21 00:47:22投稿
- 17,735
- 1,2026.8%
- 00.0%
- 3662.1%
ステルヴィアもファフナーも大好き≧w≦メカデザインの鷲尾直広さんGJ(←ガンダムスローネなどもデザイン)。
しもつきんメドレー、part1のテーマは「カッコイイ」。癒しや幻想的な曲、かわいらしい曲で有名な霜月さん。
しかしカッコイイ曲も結構歌ってるのです。フィルター→kk・ss・ff等。
霜月はるかメドレー第2弾【カワイイ】→sm3188099
アルトネ2×うみねこでOP作ってみた→sm3033724
その他の制作物→mylist/9431546職人すごかった 好きな歌きた きいた? 霜月かなりかっこです かなりカッコイイです カッコイイよ! かなり・・・カッコイイです wwww これ知らないな kk ss ss kk kk ss kk ff ss 林原めぐみの楽曲を思い出す 聴いteハ逝け...
40位
2009-01-21 12:05:16投稿
- 17,228
- 930.5%
- 30.0%
- 300.2%
よつうべより転載。■メインスタッフ原作・総監修:梶島正樹、監督:吉川浩司、キャラクター原案:エナミ カツミ、キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ、メカデザイン:鷲尾直広、音楽:多田彰文、音響制作:トリニティーサウンド、テーマ曲:「Follow Me feat.Sound Around」加賀美セイラ、アニメーション制作:AIC/BeSTACK、製作・著作:VAP■キャスト柾木剣士:下野 紘、ラシャラ・アース 二十八世:米澤 円、キャイア・フラン:桑谷夏子、メザイア・フラン:恒松あゆみ、ワウアンリー・シュメ:中川里江、アウラ・シュリフォン:野田順子、ドール:後藤麻衣、マリア・ナナダン:斉藤桃子、ユキネ・メア:園崎未恵
フォトンの未来世界 天地無用4期で謎解けた 良作やで けるけるえりりり わぁ 2018 1月6 2:31 魎皇鬼4期で間が綺麗に保管された 4期は実質ファンディスクだわ 言われないと天地との繋がりがわからない所が良い 単体できちんと完結しつつ梶島フ...
41位
2015-03-01 12:00:00投稿
- 16,742
- 3882.3%
- 280.2%
- 470.3%
竜宮島のパイロットは、予想外に苦戦した戦闘と、突如芽生えた新しい力に戸惑っていた。死に直面した彗は怯え、零央は剣の勝負で負けた事に悔しさを滲ませる。芹は自分が生きている事自体を疑っていた。戦闘を見守った皆城織姫は、その命がいつ尽きるのか、千鶴に尋ねていた。千鶴は事実を告げ、織姫は答えに感謝する。アルヴィスでは救援隊を一刻も早くシュリーナガルに到着させるための最善策が検討されていた。だが、それは誰もが言葉を失う方法だった。しかしカノンは、あのふたりならこれを選ぶと判断し、派遣部隊を救う準備に入る。
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234760←前話|次話→so32234788 第一話→so32234594もはや伝説級の2体 さっきまで兵器だったのに 今からでもこの二人のいちゃらぶアニメにしない? いつの間に!? 鋭い OPの! ニヒト窮屈すぎw 結晶… えぇ… ツンw オリヒメチャン マジレスww んもーw www 端っこすぎない?w !? ! 上手...
42位
2023-09-13 23:30:00投稿
- 16,461
- 1,3638.3%
- 1911.2%
- 380.2%
マークレゾンの苛烈な攻撃にさらされた島のファフナーは、反撃の糸口すらつかめず、戦局は膠着する。一騎はレゾンの撃砕よりも美羽の護衛を優先し海中へと潜るが、そこにはアレスの力を写し取ることに執念を燃やすレガートがいた。同じころ、海底では美羽と総士が島のシールド圏内に到達し、アルタイルまであと一歩のところまで迫っていた。だが、その行く手をマリスが阻み……。大切な人、大切な場所を守りたい。同じ思いを抱きながらも、立場の違いから対立し、争い続ける人々。永遠に終わらない悲劇の連鎖を断ち切るため、美羽と総士が選択した未来とは――
皆城 総士:喜安 浩平/日野 美羽:諸星 すみれ/真壁 一騎:石井 真/遠見 真矢:松本 まりか/春日井 甲洋:入野 自由/来主 操:木村 良平/近藤 剣司:白石 稔/近藤 咲良:新井 里美/西尾 里奈:白石 涼子/鏑木 彗:小野 賢章/御門 零央:島﨑 信長/水鏡 美三香:石川 由依/立上 芹:福圓 美里/真壁 史彦:田中 正彦/遠見 千鶴:篠原 恵美/溝口 恭介:土師 孝也/マリス・エクセルシア:斉藤 壮馬 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井 久司/メカニックデザイン:鷲尾 直広/音楽:斉藤 恒芳/演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/音響監督:三間 雅文/主題歌:angela/アニメーションプロデューサー:明官 ゆう子/アニメーション制作:Production I.G/監督:能戸 隆/製作:FAFNER BEYOND PROJECT
©XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
so42721557←前話|次話→so42781416 第一話→so42439065あれは琉球やね ←フフフっ まだ続くぞ 銀河の果てまで届いたな 太極拳 ランボー怒りの聖戦 究極の同化奥義 総士の声!? なんで逃げたよ やっぱり一騎達が英雄の種族になるんじゃないか? ここにいる3機全て再ザルヴァートル機か レゾンも宇宙でやったっぽ...
43位
2021-10-28 21:50:02投稿
- 16,291
- 1651.0%
- 500.3%
- 220.1%
<STAFF>
原作:XEBEC
シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:鷲尾直広
CGアニメーションディレクター:井野元英二
美術監督:野村正信・堀越由美
美術デザイン:青木薫
色彩設計:関本美津子
撮影監督:越田竜大
編集:伊藤潤一
音楽:斉藤恒芳
演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
音響監督:三間雅文
主題歌:angela
エグゼクティブプロデューサー:中西豪
プロデューサー:須藤孝太郎
アニメーションプロデューサー:明官ゆう子
アニメーション制作:Production I.G
アニメーション制作スタジオ:I.Gzwei
監督:能戸 隆
製作:FAFNER BEYOND PROJECT
<CAST>
皆城総士:喜安浩平
日野美羽:諸星すみれ
真壁一騎:石井 真
遠見真矢:松本まりか
春日井甲洋:入野自由
来主 操:木村良平
近藤剣司:白石 稔
近藤咲良:新井里美
西尾里奈:白石涼子
鏑木 彗:小野賢章
御門零央:島﨑信長
水鏡美三香:石川由依
立上 芹:福圓美里
真壁史彦:田中正彦
溝口恭介:土師孝也
西尾行美:京田尚子
羽佐間容子:葛城七穂
小楯 保:高瀬右光
イアン・カンプ:てらそままさき
ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾
ベラ・デルニョー二:相川奈都姫
マデリン・ゾーン:鶏冠井美智子
マリス・エクセルシア:斉藤壮馬
セレノア:ゆかな
レガート:最上嗣生
マレスペロ:櫻井孝宏
ケイオス・バートランド:岡本信彦
ルヴィ・カーマ:佐々木 りお
ディラン・バーゼル:勝 杏里
アレクサンドラ・ギャロップ:根谷美智子
皆城輝夜:松田颯水
皆城朔夜:松田利冴
マレスペロ(少年の姿):石川 静
貴志フェイ:藤田 茜
近藤衛一郎:永井真里子
フィラス・アナン:岩崎諒太
他ゼロはそもそもパイロットの寿命的に乗れないんじゃないかな ここ泣きまくった アレスウウウウ 一騎くん。。 みちおじゃないん? ぶっちゃけ新生ザインはダブルオークアンタみたいなもんだし ←マレスペロはナレイン将軍対比だからこれでよかったんや 最終話号泣...
44位
2023-03-04 12:00:00投稿
- 16,001
- 1,60410.0%
- 1811.1%
- 210.1%
“古の魔女”への怒りとジークヴァルトへの愛をメラメラと燃やし、自らも戦うために立ち上がる決意をしたリーゼロッテ。想いが通じ合ったジークヴァルトとリーゼロッテの姿を見て遠藤くんと小林さんも大歓喜するが、現実の世界では、放送部として文化祭の準備にも追われる日々。遠藤くんは、小林さんから男として意識されていないのではと周囲に不安を吐露する。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41841597←前話|次話→so41902467 第一話→so41613224実は犯人は私だ この家系ならあり得るwww ヒロインにあるまじき漫画肉www 学校でやんのあれ? もはや詠唱やなw そこまでは聞いてねーよw もう糖分過多だわw ダークギャザリングでやってたんだよなぁ バカップル ツンギレからヤンギレへ 朗読劇と言う...
45位
2023-08-16 23:30:00投稿
- 15,653
- 1,3228.4%
- 1711.1%
- 250.2%
艦底からアショーカの守りを打ち消し、CDCへの侵入経路を確保したマリス。そのマリスを急襲する総士。かつての親友と決着を付けたいという気持ちと、マリスの能力が島の防衛を危うくしているという核心が彼を駆り立てる。一方、陸上では、千鶴によって命を繋いだ史彦が、えぐり取られた空間を悲痛な面持ちで見つめていた……。ベノン軍の奇策とも言える破壊工作で島が沈みかける中、予定されていた目覚めの時が近づく。その器は島に何をもたらすのか。
皆城 総士:喜安 浩平/日野 美羽:諸星 すみれ/真壁 一騎:石井 真/遠見 真矢:松本 まりか/春日井 甲洋:入野 自由/来主 操:木村 良平/近藤 剣司:白石 稔/近藤 咲良:新井 里美/西尾 里奈:白石 涼子/鏑木 彗:小野 賢章/御門 零央:島﨑 信長/水鏡 美三香:石川 由依/立上 芹:福圓 美里/真壁 史彦:田中 正彦/遠見 千鶴:篠原 恵美/溝口 恭介:土師 孝也/マリス・エクセルシア:斉藤 壮馬 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井 久司/メカニックデザイン:鷲尾 直広/音楽:斉藤 恒芳/演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/音響監督:三間 雅文/主題歌:angela/アニメーションプロデューサー:明官 ゆう子/アニメーション制作:Production I.G/監督:能戸 隆/製作:FAFNER BEYOND PROJECT
©XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
so42594393←前話|次話→so42657058 第一話→so42439065alles:ドイツ語で「全て」 甲洋やカノンよりショコラとの付き合い長いもんね(´ω`) 見て分からないのか・・・・ マイマイ・・・・ マジか・・・・・ これが母の愛である 記憶を何度も消されて来た 変態だろw ニヒト(怪物)のポジションが・・・・ ...
46位
2023-08-30 23:30:00投稿
- 15,452
- 1,3288.6%
- 1661.1%
- 280.2%
第二次L計画が実行に移された。かつてのL計画は、Lボートを囮とし、島がフェストゥムに発見されるまでの時間を稼ぐ陽動作戦だったが、第二次L計画は島そのものを囮に少数の要員がLボートで竜宮島をめざす、いわば希望の作戦であった。だが、ベノン軍は島を迂回し、迷うことなくLボートに照準を合わせ追跡してきた。「なぜだ……なぜ何もかも読まれる」部隊はただちに作戦行動を中止し帰島を試みるが、すでにボートは無数の敵に囲まれ、身動きできない状態となっていた……。竜宮島への道筋が見えたその瞬間、絶たれる希望。分断され、危機的状況に陥る派遣部隊。その混乱の中、それは突然、訪れた……。
皆城 総士:喜安 浩平/日野 美羽:諸星 すみれ/真壁 一騎:石井 真/遠見 真矢:松本 まりか/春日井 甲洋:入野 自由/来主 操:木村 良平/近藤 剣司:白石 稔/近藤 咲良:新井 里美/西尾 里奈:白石 涼子/鏑木 彗:小野 賢章/御門 零央:島﨑 信長/水鏡 美三香:石川 由依/立上 芹:福圓 美里/真壁 史彦:田中 正彦/遠見 千鶴:篠原 恵美/溝口 恭介:土師 孝也/マリス・エクセルシア:斉藤 壮馬 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井 久司/メカニックデザイン:鷲尾 直広/音楽:斉藤 恒芳/演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/音響監督:三間 雅文/主題歌:angela/アニメーションプロデューサー:明官 ゆう子/アニメーション制作:Production I.G/監督:能戸 隆/製作:FAFNER BEYOND PROJECT
©XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
so42657058←前話|次話→so42721557 第一話→so42439065ザインだって一回溶けて別物になったし ザインが英雄二人の時にやったあれかっ!? 八つ裂きにされても文句いえねえぞそれは この興奮をどう維持しろと!?と当時思ったなア ニヒトこれで2回変化したって事だよな...(フィアーのコアを移植したことを考えると3...
47位
2023-03-11 12:00:00投稿
- 14,959
- 1,2168.1%
- 1811.2%
- 170.1%
感謝祭当日、つまり“古の魔女”との決戦の日がやって来た。華やかな感謝祭の場に、ジークヴァルトのお印であるレナの花を髪に飾って現れたリーゼロッテ。ジークヴァルトだけでなく、遠藤くんと小林さんも、一際美しいリーゼロッテにうっとり。舞踏会ではバルドゥールとフィーネが永遠の愛を誓い合うなど、それぞれが束の間の甘い世界を味わいながらも、刻一刻と“古の魔女”との対決が近づいていた。
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41870554←前話|次話→so41935869 第一話→so41613224←誰だ回帰性原理使った奴 だってすごいアウェー感だろうしな じゃあとりあえず「どぐされ」とでも呼ばせてもらおう 雰囲気とか立ち振る舞いとかが似てたってことやろ、似てないとかいうやつはオタクちからが足りない 大切な人が大切に思ってる娘を護る事に何迷って...
48位
2015-01-25 12:00:00投稿
- 14,700
- 5103.5%
- 300.2%
- 390.3%
竜宮島へ到着したミツヒロたち人類軍パイロットは、喫茶“楽園”を訪れる。はしゃぎながら一騎カレーを食べるビリー、一騎を意識するアイ、そして慎重に様子を伺うミツヒロ。そんな彼らを、真矢は複雑な表情で見つめていた。 エメリーと対面した美羽も、夢中で“お話し”していた。ふたりにしか分からない、特殊な方法で……。娘の異常な姿に母親の弓子は不安を覚える。 一方、島にエメリーを連れてきたナレイン将軍がもたらす情報には史彦は驚く。世界のパワーバランスを変えかねない恐るべき事態が迫っていた。
皆城総士:喜安浩平/真壁一騎:石井 真/遠見真矢:松本まりか/堂馬広登:佐々木望/立上 芹:福圓美里/要 咲良:新井里美/近藤剣司:白石 稔/西尾里奈:白石涼子/西尾 暉:梶 裕貴/御門零央:島﨑信長/鏑木 彗:小野賢章/水鏡美三香:石川由依/真壁史彦:田中正彦/溝口恭介:土師孝也/遠見千鶴:篠原恵美/羽佐間容子:葛城七穂/羽佐間カノン:小林沙苗/要 澄美:石川 静/小楯 保:高瀬 右光/日野弓子:ゆかな/日野美羽:諸星すみれ/イアン・カンプ:てらそままさき/ジェレミー・リー・マーシー:遠藤 綾/陳晶晶:小松 美智子/西尾 行美:京田 尚子/ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎/ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎/ダスティン・モーガン:中村悠一/ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦/ビリー・モーガン:森田成一/アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ/キース・ウォーター:宇乃音亜季/エメリー・アーモンド:佐々木りお/陣内貢:鈴木達央/将陵佐喜:浅倉杏美/堂馬舞:世戸さおり 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井久司/メカニックデザイン:鷲尾直広/CGIディレクター:井野元英二/美術監督:小濱俊裕/美術デザイン:青木 薫/色彩設計:関本美津子/撮影監督:青木 隆/編集:伊藤潤一/音楽:斉藤恒芳 ワルシャワ・フィルハーモニーオーケストラ/音響監督:三間雅文/エグゼクティブプロデューサー:中西 豪・丸山博雄/プロデューサー:須藤孝太郎・橋本龍/アニメーションプロデューサー:草壁匠/ラインプロデューサー:明官ゆう子/アニメーション制作:XEBECzwei/監督:羽原信義/総監督:能戸 隆/製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS
©XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
so32234627←前話|次話→so32234693 第一話→so32234594あれが来たら・・・まぁ終わりよ カスガイ あまり良い思い出無かったよな これは化け物です 腹違いの兄妹か 最後まで余計だった 大丈夫wこう言うやつはフラグだからw 勝手に自分の因子が利用されて犠牲者を増やしてんだから 腹が立つよな・・・・ これは・・...
49位
2023-03-18 12:00:00投稿
- 14,305
- 1,86013.0%
- 1581.1%
- 200.1%
ついに“古の魔女”が姿を現し、瘴気がリーゼロッテを飲み込もうとしていた。自分を置いて逃げるよう必死に訴えるリーゼロッテ。ジークヴァルトは「心優しくツンデレで、この世で一番愛おしい君!」と叫び、遠藤くんと小林さん、そして仲間たちも懸命に彼女への想いを伝える!愛の力で古の魔女を撃退することはできるのか――。そして明かされる古の魔女の正体とは......!?
リーゼロッテ・リーフェンシュタール:楠木ともり/ジークヴァルト・フィッツェンハーゲン:中村悠一/遠藤碧人:石川界人/小林詩帆乃:花澤香菜/フィーネ:富田美憂/バルドゥール・リーフェンシュタール:杉田智和/アルトゥル・リヒター:逢坂良太/ファビアン・オルテンブルク:堀江瞬/レオン・シャッヘ:八代拓
原作:恵ノ島すず(カドカワBOOKS)/原作イラスト:えいひ/漫画:逆木ルミヲ(B's-LOG COMICS)/監督:吉村文宏/シリーズ構成:金春智子/シナリオ:金春智子、森田真由美、福田裕子/キャラクターデザイン:片山みゆき/美術監督:荒井和浩、堺駿介/美術設定:河野次郎/プロップデザイン:鷲尾直広/色彩設計:荒井めぐみ/編集:及川雪江、森田編集室/音響監督:亀山俊樹/音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏/音楽制作:日音/アニメーション制作:手塚プロダクション
©恵ノ島すず・えいひ/KADOKAWA/ツンリゼ製作委員会2023
so41902467←前話|次話→so41980314 第一話→so41613224からくりサーカスのフェイスレスに似た執着を感じる なんつーか、からくりサーカスのフェイスレスに似た執着を感じるな わりかし神話にありがちな話やな これで殴りやすくなったな 本来なら好きすら言われずに化物になったリゼを王子が退治。なんだぞ?簡単に言うな...
50位
2016-08-26 10:00:00投稿
- 14,297
- 6774.7%
- 590.4%
- 3082.2%
白凰女学院高等部に通う加藤茉莉香は、政府発行の「私掠船免状」を持った合法の宇宙海賊。学業、宇宙ヨット部部長、喫茶店ランプ館でのアルバイト、さらに、宇宙海賊船・弁天丸の船長と、大忙しな日々を送っている。3年生への進級を間近に控えた春休みのある日、豪華客船での海賊営業の仕事を請けた茉莉香は、乗客リストの中に銀河パスの所有者・無限彼方の名前を発見。彼方の父で高名な「亜空間ダイバー」の無限博士との約束を果たすため、海賊ショーの最中、語りかける。「亜空の流れ、その果ては何色か?」そして、海賊と少年の亜空を駆ける冒険が始まる!
加藤茉莉香:小松未可子/無限彼方:下田麻美/チアキ・クリハラ:花澤香菜/グリューエル・セレニティ:戸松 遥/グリュンヒルデ・セレニティ:金元寿子/遠藤マミ:小見川千明/ミーサ・グランドウッド:伊藤 静/ケイン・マクドゥガル:松風雅也/百眼:藤原啓治/クーリエ:堀江由衣/シュニッツァー:三宅健太/ルカ:水原 薫/三代目:松岡禎丞/ジェニー・ドリトル:佐藤利奈/リン・ランブレッタ:日笠陽子/無限博士:飛田展男
監督・脚本:佐藤竜雄/原作:朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」(著:笹本祐一・イラスト:松本規之)/企画:森山敦、佐藤道明/企画協力:朝日新聞出版/副監督:中山勝一/アニメーションキャラクター原案:あきまん/アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:堀内修/メカ・プロップデザイン:河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一、末武康光/小物デザイン:吉川美貴、秋篠 Denforword 日和/美術監督:小倉宏昌/美術設定:ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ニエム・ヴィンセント、ブリュネ・スタニスラス、佐藤正浩/色彩設計:谷本千絵/CGIプロデューサー:橋本トミサブロウ/CGディレクター:佐々木達朗/モニターグラフィックス:石川寛貢/撮影監督:岩崎敦/編集:坪根健太郎/音響監督:明田川仁/音響効果:山谷尚人/録音スタジオ:アオイスタジオ/音響制作:マジックカプセル/オープニングテーマ:ももいろクローバーZ『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』/テーマソング:angela Presents/中川翔子『キラキラ-go-round』/イメージソング:小松未可子『Sail away』/音楽:Elements Garden(上松範康・藤田淳平・藤間仁・Evan Call)/音楽制作:スターチャイルドレコード/アニメーション制作:サテライト/配給:キングレコード、ティ・ジョイ/製作:劇場版モーレツ宇宙海賊製作委員会クーリエの感度も上げたいです 本読みたい 魔弾の王のティグルなら揉んでた(サトタツ作品) アニメだと若き日の松岡くんが艦内放送しててモブクルーが信長やったな Evan Callがおる! こわい連中www もう何がなにやらww 番組変わってませんかね~...
51位
2023-09-06 23:30:00投稿
- 14,289
- 1,2999.1%
- 1701.2%
- 240.2%
マレスペロが海神島の追跡に使っていた手口は、人間の感情と盲点を利用した巧妙なものだった。美羽と総士の指摘で真相を知ったアルヴィスは、その仕組みを逆手に取り、マレスペロらの目を欺きながら竜宮島をめざす第六次蒼穹作戦を立案する。一方、マークニヒトのザルヴァートル化という想定外の出来事によって一時撤退を余儀なくされたマリスたちは、彼らの信じる平和な世界を実現するため、今度こそ島を消滅させようと決意を新たにしていた……。ついに訪れた決着の時。島民の願いはただひとつ。故郷〈竜宮島〉へ帰ること。それは可能性の地平線に続く、最後の希望――
皆城 総士:喜安 浩平/日野 美羽:諸星 すみれ/真壁 一騎:石井 真/遠見 真矢:松本 まりか/春日井 甲洋:入野 自由/来主 操:木村 良平/近藤 剣司:白石 稔/近藤 咲良:新井 里美/西尾 里奈:白石 涼子/鏑木 彗:小野 賢章/御門 零央:島﨑 信長/水鏡 美三香:石川 由依/立上 芹:福圓 美里/真壁 史彦:田中 正彦/遠見 千鶴:篠原 恵美/溝口 恭介:土師 孝也/マリス・エクセルシア:斉藤 壮馬 他
原作:XEBEC/シリーズ構成:冲方 丁/キャラクターデザイン:平井 久司/メカニックデザイン:鷲尾 直広/音楽:斉藤 恒芳/演奏:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/音響監督:三間 雅文/主題歌:angela/アニメーションプロデューサー:明官 ゆう子/アニメーション制作:Production I.G/監督:能戸 隆/製作:FAFNER BEYOND PROJECT
©XEBEC・FAFNER BEYOND PROJECT
so42687573←前話|次話→so42751090 第一話→so42439065これ1期のフェストゥム出現のオマージュだよね こうようのおかげで溝口因子とマヤ♡がいるしなあ ニヒトが主人公なの熱い 何が来ると言うんだ・・!? 弟と再会 釣られたな みんな生きてる ショコラも祝ってくれてる wwwwww wwww 全面的に許す コ...