キーワードUSオープン を含む動画: 72件 ページ目を表示
2025年2月23日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-08-16 06:10:51投稿
- 44,156
- 5761.3%
- 00.0%
- 2460.6%
やたら球の速いフェデラー。チートを使った結果が(ry
フェデラーはウインブルドンより全米のほうが強いと思うのは私だけでしょうか?
他のテニス動画 mylist/14129088ライジングは明らかに今の方がうまいね。フェデ ちゃんと戦績見ろよ。誰も勝てないとかいってるが全盛期フェデにナダルは勝ってるぞ。 音が気持ちいいなぁ エグいwww !? ハァ? しかしフェデはフィジカルの低下も最小限に抑えてて尚且つ技術も日々向上してい...
3位
2015-09-05 20:14:09投稿
- 39,623
- 1080.3%
- 00.0%
- 1060.3%
みました?この思わず笑っちゃうようなプレー。シンシナティーとUSもちょっと入り。また抜きとか背中打ちをやってるこちらもよろしく→sm26899600この戦術、最初は冗談でやっててみんなで爆笑してたんだけど、何回もやってたら結構うまくいくんで、セベリンコーチ「試合でやってみたら?」フェデ「まじで?」ってことで始めたんだそうな。
かっこいい プレッシャー勝ち 近いわあ ささっ つえぇwwww リュティにやついてんじゃねーよwww ゲームかな? ミドルコートのボールの処理がプロの中でも抜群に上手いフェデラーならでは あまりにもリターンのタイミングが早すぎてリズムが崩れてミス プ...
4位
2009-08-16 05:40:29投稿
- 31,192
- 3861.2%
- 20.0%
- 2600.8%
全盛期フェデラーと晩年のアガシの激突。
スピードとパワーが両立した2005年のフェデラー。
個人的にはこのころが最強だったと思います。
ただアガシもすごいです。35歳とは思えんw
他のテニス動画 mylist/14129088アガシの最年長記録、大体フェデラーが持っていったね。この動画を初めて見た時はまさかこうなるとは…… なりました このリターン見るとやっぱアガシも化け物やなw これ初めて見たときはフェデラーが36歳で1位になるとは流石に思わなかったなw これでフェデラ...
5位
2007-11-27 08:19:54投稿
- 27,046
- 2340.9%
- 00.0%
- 1760.7%
2002年USオープンのもの。M・チャン、M・ヒンギス、J・エナン、T・ハース、M・ナブラチロワ、A・ロディック、J・カプリアティ、A・アガシなど。初投稿だったものが画質が悪くボールが見えなかった(O.;)ので、エンコードについて調べて、とりあえずflvで再アップしてみました。ましになっていればよいのですが……(しかしなぜか最初のところで画像が乱れますっす)。
硬式のダブルスとかこっわwwwww ヒンギスとかいたなあw いたなカプリアティって ヒンギスかー懐かしいなー Don't stopでしょ 選手とお客さんの距離近いね クチャラー ナブラチロワだと・・・ 子どもは嬉しいなw アガシ! ロディックわけえw...
6位
2018-09-07 12:53:02投稿
- 22,813
- 2541.1%
- 00.0%
- 170.1%
録画失敗していまして、第2セット途中からです。
という事です。ツアーファイナルで優勝できるといいね! MATCHPOINT みんなで、大阪なおみのランキング1番を勝利をして1番に勝ったテニス英雄王に、なれるよ。 大坂なおみ全豪優勝おめでとう ほんとかわいいこの子ww キヨ!?www お袋さん 簡単に取ったな 父...
7位
2008-04-05 15:13:25投稿
- 11,728
- 2201.9%
- 00.0%
- 780.7%
Stage6から転載。USオープンテニス2002男子シングルス決勝 アンドレ・アガシvsピート・サンプラス ダイジェスト版。90年代の王者ピート・サンプラスの、最後に獲得したグランドスラムタイトル、現役最後の試合です。画質悪くてゴメンね。
4大大会初優勝と最後の優勝が同じ大会でしかも対戦相手も同じアガシとか出来過ぎだよな アガシには悪いけど、サンプラスのための大会だったよね この試合のDVD買ったわ。本当に感動した ピストルはフォアだけど 感動ですわ はっ フェデラーじゃない? ピスト...
8位
2008-08-04 00:58:45投稿
- 11,309
- 4413.9%
- 20.0%
- 820.7%
プレミアリーグ、USオープン、ラスベガスデザートクラシックと優勝し、かつて無いほどの力を見せつける“ザ・パワー”ことフィル・テイラー。
90年代競い合い、自ら素晴らしいライバルと認めるプリストレーを準決勝の相手に迎え、見事なダーツで応える。
その他の動画→mylist/6809687この称える客すき トンパチ5回!? ねじこんだw 110はバケモンだwww 重度の視覚障碍がある人にダブルアウト免除規定があるルールもある うわああああ テイラーの師匠だぞ D8が得意っていうより、2の乗数残しておけば、シングルに当たってもD4→D2...
9位
2009-05-27 10:48:45投稿
- 9,705
- 1881.9%
- 00.0%
- 580.6%
フォアで押せ押せゴンちゃんと皇帝フェデたんの試合です。
ゴンちゃんメインな編集となっておりますのであまりフェデラーの活躍はないです。あしからず。
あと、USオープンは勘違いでした(汗 指摘ありがとう!
追記:結果についてですが拾い物なので動画はないです。ごめんなさい…。
ただ、調べてみるとやはりフェデラーの勝ち。
スコアは2-1(6-1、5-7、6-3)でした。
他のテニス動画⇒mylist/12697804ネット「ん゛ん゛〜゛〜゛痛いぃ!」 ごん「ワイルドだろー!?」 俺はピュアドラロディック+...
10位
2018-09-06 11:33:02投稿
- 9,226
- 3213.5%
- 00.0%
- 120.1%
という事です。
身体めっちゃ落として打つね これの元ネタ、今知ったよwww からだ裏返しでもリターンすればワンチャンある 最後の圭のショットがよかったチリッチの時間を奪った おうよ。普通は疲れさせる前に負けるが、な 圭はこういうキープは無いんだよね;; やば!! タ...
11位
2008-02-12 02:51:46投稿
- 7,406
- 1692.3%
- 00.0%
- 711.0%
全米のサントロ対フェデラーです。画質悪くてスマソ。やはり師匠はフェデラーにも通じる、スライスの持ち主でした。
イケボで草 くそわろたwwwww いぇい しょーとクロスすごすぎ おおおおおおおおおおおおおお...
12位
2008-05-23 08:18:43投稿
- 6,325
- 2924.6%
- 10.0%
- 731.2%
強敵、レイモンド・ファン・バーナベルト相手に付けいる隙を与えずHighest Finishを連発するテイラー。
変更したバレルやスローがようやくマッチしたのか連戦連勝。USオープンのタイトルも連覇し、強い“THE POWER”が帰ってきました!
その他の動画→mylist/6809687あっ(察し) 俺は駄津 魚雷、トルピード、砲弾で全部形が違うよ 調子いいテイラーは人類最強...
13位
2008-09-10 15:25:03投稿
- 6,072
- 520.9%
- 00.0%
- 70.1%
USオープン2008 サントロVSロディック サントロ師匠がまた何かやらかしてくれたようです。
ロデは精神的揺さぶりかけるから師匠もこれだけで怒ったんじゃないんじゃない? すこしサン...
14位
2009-08-09 14:28:03投稿
- 5,974
- 540.9%
- 00.0%
- 410.7%
つべより転載。この試合はニコニコに無かったようなので。
2009年もUSオープンシリーズが始まったので復習用に。
フェデはこの試合が2008年中最高の出来なんじゃないかってくらい素晴らしいね!
mylist/15208950この年のフェデラーは全仏でナダルにベーグルでやられて、WB決勝でナダルに6連覇を阻止されたんだっけ? 反応もここまですごいのね 全英取られてしかも2位に陥落しちゃったからねぇ・・・ 風林火陰山雷嵐水ー光 この頃はフェデ、ナダル2強時代だっけ この全米...
15位
2010-02-17 18:57:33投稿
- 5,616
- 1953.5%
- 10.0%
- 120.2%
國母、まぢ、かっけぇぇぇー
すぐ子供達っていうの卑怯だよな、普通に国母が滑らないと盛り上がらないって言えよ 船場吉兆女将「反省してますって言え」 実際渋いしな 適当www wwwwwww www 実力あるからいいんだよ こいつwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww ww...
16位
2010-03-16 17:22:52投稿
- 5,001
- 1933.9%
- 00.0%
- 340.7%
2/2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10049130
フェデナダ+ジョコ時代にGS取った戦士 ヒェ なんだそれwww なんて強烈な あれはどうしようもないなw 観客本当にマナー悪いな ゴンザレスとどっちが速い? わかってても返せない 嫁 スピードがおかしい・・・ wwwwwwww こりゃ勝てん・・・ ラ...
17位
2018-09-06 17:44:01投稿
- 3,882
- 160.4%
- 00.0%
- 110.3%
2014年の錦織が帰ってきました。最高のマッチでした!
Kei Nishikori (21) vs Marin Cilic (7) - US Open 2018 Quarter Finalさてここからですよ 心にも記憶にも残る試合だ‼️ チリッチ、圭には得意意識あるだろうから、闘志が途切れることは無い フォルトだったか 陣営にむけて ちごう 錦織さんナイスファイトです! わかりやすくイラついてんな 挑発? 錦織の喜び方いいよね ここサ...
18位
2018-09-04 16:40:02投稿
- 3,337
- 90.3%
- 10.0%
- 70.2%
2014年の錦織が戻ってきたような気がします
Kei Nishikori(21) vs Philipp Kohlschreiber US Open 4R Highlightsよくこんな暑そうなのに動けるなー ストロークもサーブもいいね 強すぎる この大会で一気に前の錦織が戻ってきた ウェア暑そう コールシュライバーには負けるわけない 頑張って~~!! z そして次は、たぶん圭に得意意識を持つあいつだ
19位
2009-05-25 03:33:27投稿
- 3,182
- 150.5%
- 00.0%
- 190.6%
アークティクチャレンジまでの大会の総集編動画。そのうちUSオープンとXgameもうp予定。
懐かしい ケヴィンかわいい リストイケメン ピロイネン! スノボていうな! 画質GOO なんか顔変...
20位
2013-07-15 12:53:18投稿
- 3,041
- 672.2%
- 00.0%
- 70.2%
youtubeから
塩野選手の試合動画を連続でうp
前のジャパンオープン決勝と見比べると
なんか無理にバックカットしてる感がありますね。
フォアはたまにカットするか、カウンター?してます。
これまでのUPリスト mylist/284554226-9で草 プリモやっぱうけるw ←こんなに声だされたら普通なら笑うどころかかなり気圧されると思いますよ 持久力が無かったけど、減量して克服した 惜しかったな、塩野 2点返したのかww プリモすごいぞ 少し巻き返してきた お見事です!! プリモラッツ...
21位
2018-09-12 12:38:02投稿
- 3,018
- 2267.5%
- 00.0%
- 30.1%
ムハンマドを風刺画で侮辱した、シャルリエブドは「表現の自由」を護れと「私はシャルリ」運動で共有したのに、国際試合で醜態を見せた女王の風刺画は人種差別だと批判する?
パヨクの二重基準は…訳がわかりませんねw
放送でも、USオープンテニスの決勝戦で、女王セリーナがやりたい放題した事を批判せずに、女性差別にすり替えた女王セリーナを擁護しまくった米国メディアが、今度はオーストラリアの新聞でセリーナを批判するコラムに掲載された「風刺画」を黒人差別だと決め付けて批判ですか?何でも差別にすり替えて被害者面する事を肯定し、批判する事を一切許さない…左巻きのCNNの報道は最悪だなwちょっと苦しいなw 金髪やん そう キング牧師偶像化してて草 ユダヤ教黒人女性で犯罪被害者の聾唖者だったら無敵だな トランプが大統領の時点で腐ってるでしょ なんかコメント欄、レイシスト多いな・・・ ほんとだよ 差別にすり替える意味不明なコメント この...
22位
2018-08-30 19:17:02投稿
- 2,818
- 30.1%
- 00.0%
- 30.1%
ホントに37歳なのか怪しいフェデラーですが、西岡選手を圧倒していました…
画質悪いですがご了承ください(>_<)
Roger Federer vs Yoshihito Nishioka US Open 1R Highlight画質そんな悪くなくね ユニクロおじさん 最近のおっさんがヨボヨボなの悲しい
23位
2013-01-06 15:09:51投稿
- 2,666
- 160.6%
- 00.0%
- 70.3%
Andy Murray def. Kei Nishikori (6-4 2-0 ret.)
youtubeより転載(http://www.youtube.com/watch?v=UDi0DclcIqw)
大会公式がセンターコートのハイライト動画とフルマッチをyoutubeにアップロードしてくれています。チャンネルはこちら:http://www.youtube.com/user/brisbanetennis
残念ながら錦織は左膝の怪我で途中棄権しました。早期の回復を祈ります。
マレーは決勝でディミトロフと対戦します。
---------------------------------------
対戦相手
Andy Murray(アンディ・マレー) イギリス、25歳
現在のランキング3位、キャリアハイ2位
この大会にはディフェンディングチャンピオンの第一シードとして臨んでいます。
主なタイトルはUSオープン(2012)、ロンドンオリンピック(2012)この二人似てるけどマレーの方が半歩上回ってる? ボレーも強くなればなお良い 4強はほんと...
24位
2013-02-11 21:50:34投稿
- 2,617
- 180.7%
- 00.0%
- 130.5%
YouTubeより転載
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=zB5-0yWwGdo
2003年USオープン男子決勝
A.ロディック 対 J.C.フェレーロ
2003年全仏オープン覇者のフェレーロとの対戦。
両者ともに激しいストローク戦を繰り広げます。
特にロディックのフォアハンドの威力は圧巻です。
というかなぜ他のロディック動画があって、この動画はなかったのか…ブラッドギルバードは名コーチ ロディックは変なスライスとボレーを取り入れるようになってから弱くなったよなー フェレーロのフォアのスイングスピードめっちゃ早いなw ロデパコりまくってんなww あ ギルバートコーチ就任直後で、パワーと安定性が両立してたね...
25位
2010-03-16 18:21:31投稿
- 2,579
- 1194.6%
- 00.0%
- 100.4%
デルポトロは4大大会初V。
ナダル・フェデラーを撃破しての優勝だから本当に価値あるよ まあそれはデルポトロも同じ...
26位
2010-04-04 18:20:02投稿
- 1,878
- 110.6%
- 00.0%
- 191.0%
テストも兼ねて。mylist/3734039
何この画質www ジョコはいつもスーパープレイの被害者になっている気がするw 馬鹿だろ...
27位
2013-10-07 11:24:49投稿
- 1,835
- 442.4%
- 00.0%
- 110.6%
6年前の準々決勝の試合とか誰得なんだろう…? 2ndSet sm22612484 3rdSet sm25156311
この状況でエースかよww PeRFect ロデった フォアに回った途端に均衡が破れるな ですよね~ た...
28位
2010-05-19 18:24:36投稿
- 1,826
- 170.9%
- 00.0%
- 150.8%
優勝までの7戦のハイライト。決勝でマレー、準決勝でジョコビッチと対戦しています。2008年前半はフェデラーにとって厳しい年でしたが、北京オリンピックダブルス金メダルとUSオープン優勝よかったね!使用曲はAdiemusのIn Caelum Fero。
こんな簡単に打ったボールが恐ろしいボールにww 可愛いwww ラケットコントロールが神...
29位
2014-05-27 00:02:48投稿
- 1,822
- 80.4%
- 00.0%
- 191.0%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=L6mCgdyi8xU
2013年、USオープンの練習時における J.ヤノヴィッツと
G.ディミトロフの1セットマッチ。
まあ本編の方は、錦織さん含め両者ともに一回戦敗退でしたが…。
この視点のカメラは割と好きです。エアケイw しかし全部がエグイな・・ やっぱはええなwww なるほど この視点いいよな プロの...
30位
2012-04-30 15:07:51投稿
- 1,710
- 80.5%
- 00.0%
- 241.4%
サンプラス対アガシ。この2人の名はテニスファンではなくとも知っている人も多いはず。
この頃既に2人共年齢は30歳を超えており、全盛期は過ぎているもののこの試合は見ごたえがあります。
1990年代のアメリカといえば自分のイメージで言えば、サンプラス、クーリエ、アガシ、チャンで4強的な
イメージがありましたが、2000年を超えてなお上位に残り続けていたのはサンプラスとアガシだけでした。
ちらちら出ますが、解説席にジョン・マッケンローとトッド・マーティンがいますね。
画質、音質があらいような試合動画は今後コミュ限定であげます。(co1432646)
テニス動画(mylist/31602048)
次=sm17688056サンプラス禿げかけの頃アガシはもーいっちゃてるw いいね やっぱり全盛期に比べるとサー...
31位
2013-08-10 00:02:41投稿
- 1,707
- 875.1%
- 00.0%
- 110.6%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=MAFzWFHmXiw
カナダのモントリオールで開催されたロジャーズカップ3回戦
J.ヤノヴィッツ vs. R.ナダル
ウインブルドンベスト4に進出したヤノヴィッツ
ナダルに対して果敢に攻めるテニスをするが…。
なんかこう…勝てる可能性がないわけではなかったので
ちょっと残念ですが、肘の怪我に気をつけてシンシナティ、
USオープンを頑張ってほしいです。
ヽζ*'ヮ')ζノ<Yeahhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!1!!!強打とドロップの2択がすごい いい笑顔 うめぇww グッジョブ! 後ろに下がったナダルの頭まで...
32位
2010-03-28 20:16:52投稿
- 1,635
- 161.0%
- 00.0%
- 100.6%
優勝した國母和宏選手の決勝1本目 2本目では97点台のハイスコアをマーク
10to10の後にダブルコークはやばいね kissmarkが2本…。MarkusMalinと誰だろ? ふぉー 国母 ...
33位
2018-09-10 21:14:03投稿
- 1,619
- 70.4%
- 00.0%
- 30.2%
ノバク・ジョコビッチ(6) vs フアン・マルティン・デル・ポトロ(3) 全米オープン 決勝 60fps(ヌルヌル)
結果 : タワシ 6-3 7-6(4) 6-3 デルポ
もはや今年の全米オープンはジョコの独壇場でしたね
デルポの振る舞いにも感動しました。来年も期待したいところ(^_^)/
Novak Djokovic (6) vs Juan Martin Del Potro (3) US Open Final 60fps
Result : Nole 6-3 7-6(4) 6-3 Del Potro
Congratulations Djokovic winning the US Open!:-)デルポトロかわいい ゴンちゃん思い出す なんで準決勝のジョコ錦織戦はないんだ 凄まじいな デルポかっけぇなー 20分は見たことない。飛びぬけてる うめえ
34位
2013-02-11 21:27:37投稿
- 1,597
- 50.3%
- 00.0%
- 70.4%
YouTubeより転載
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=VnJ3CCjEPcE
2002年USオープン男子準々決勝
P.サンプラス 対 A.ロディック
これまでアメリカテニスを牽引してきた一人であるサンプラスと
これからのアメリカテニスを牽引するであろうロディックの対戦。
このUSオープンでサンプラスは決勝でアガシを破り、最後となる
グランドスラムを獲ります。壁だ 強い 髪のあるロディックイケメンすぎww 2 1
35位
2015-09-23 18:38:46投稿
- 1,575
- 80.5%
- 00.0%
- 100.6%
フェデラーが取ってるポイントしか使ってませんので悪しからず。ま、最後に負けちゃいましたけど、面白かったですよね。
華麗だ テニスの王子様の手塚より凄い この色合いはただの鯨ベーコンだなw これ、すごすぎっ 中途半端なショットになってしまった~ こんなバック
36位
2012-11-24 23:45:40投稿
- 1,499
- 60.4%
- 00.0%
- 151.0%
YouTubeより転載
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=GUF3TtpCOyU&hd=1
USオープンのプラクティスでのロディックの何気ないスーパープレー。
一つ目の股下ボレーが半端ないです。
ロデさん、反応キレキレじゃないっすかなんで引退するんだよ・・・応援する選手がまた一人いなくなっちまった 反応良すぎだろwww ...
37位
2014-01-06 10:15:48投稿
- 1,356
- 60.4%
- 00.0%
- 50.4%
ハイライトという名のサービス合戦をお楽しみください。1stSetから3ヶ月も間が空いてしまいました・・・ 1stSet sm21991430 3rdSet sm25156311
うますぎ よく反応できるな... 早過ぎw フェデ「はいはいw」 そうかコナーズがコーチの頃か ...
38位
2018-09-11 16:45:02投稿
- 1,336
- 584.3%
- 00.0%
- 20.1%
米国のCBSは女性差別を前面に押し出し全力でセリーナ擁護w CNNは厳正なジャッジを行なった審判の処遇を報道し、騒動に巻き込まれた大坂選手をとりあげていました。ルール無視でやりたい放題のスター選手を擁護する為に、女性差別や人種問題を持ち出して政治問題化させるBBC、CBSは本当に酷い糞報道です。最後のCNNスポーツの報道はまだマシな方でした。
↑日本にいて「日本が嫌いで仕方ない、中韓様様~」って言ってるやつは純血だろうが黒人白人だろうが白い目で見るよ ↑関口メンディ、宮本エリアナ、ケンブリッジ飛鳥探せばいくらでもいるだろ芸人ではアントニーとか (↓桐島ローランドさんから教わりました) 日本...
39位
2013-09-07 00:19:37投稿
- 1,321
- 60.5%
- 00.0%
- 30.2%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=ngbBQtuNpGs
2013年USオープン準々決勝
S.ワウリンカ対 A.マレー
前年度のUSオープン覇者と第9シードのワウリンカの対戦。
今年の全豪でもワウリンカはジョコビッチと激戦を繰り広げました。
準決勝では全豪のリベンジなるか…。
ζ*'ヮ')ζ<フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー以外のグランドスラム優勝は
ζ*'ヮ')ζ<2005年全豪サフィン、2009年全米デルポトロ…
ζ*'ヮ')ζ<2013年全米優勝はガスケorワウリンカの可能性が微レ存?
もう少し見やすいver.→sm21769977ジョコ戦もよかったらお願いします まーたナダルとジョコの決勝だよ これ見たかった。 う...
40位
2020-10-12 13:40:02投稿
- 1,279
- 70.5%
- 20.2%
- 50.4%
今年の全仏オープンは異例の10月開催、USオープンはスキップしたナダルでしたが全仏オープンは安定した結果を残し決勝進出、タワシ相手に予想できなかったスコアで完全勝利しました。
これで初出場の2005年から今年までの全仏の通算成績は、
「100勝2敗」(16年は不戦敗のため除く)
節目の勝利数でGSタイトル数はフェデラーと並ぶ20勝になりました。さすがバモハゲ。
回線が悪かったため映像が安定していませんがご容赦くださいm(_ _)mジョコビッチ長い あのタワシがベーグル焼かれるなんて・・・・・びっくりしたw 今後3敗目したらこの勝率に戻せないだろうねね.. 凄すぎ 親の顔より見たイキブレ うぽつ! 画質すげぇなw うぽつ!
41位
2012-02-27 21:54:35投稿
- 1,111
- 252.3%
- 00.0%
- 90.8%
メルツァーが好きなので、負け試合だけれども紹介。youtubeより転載(転載元→http://www.youtube.com/watch?v=0ABZzh8ghVU)。転載元の方が綺麗です。
ここ よう追いつくわ フェデラー やべぇメルツァー好きになっちゃった! カモン!! すっげ う...
42位
2010-09-08 22:28:45投稿
- 1,082
- 171.6%
- 00.0%
- 30.3%
全米オープン mylist/16472336
じいさんいちびんな wwwwwwwwwwww 何を主張してんだw これ若いのが女になん...
43位
2012-05-02 02:31:56投稿
- 1,064
- 151.4%
- 00.0%
- 50.5%
テニス動画(mylist/31602048)
前=sm17704756とんでもねえ接戦ww !? 速い・・・ 珍しいミス 2ndじゃねーよ・・ USopenは昔から煩かったのかww...
44位
2019-02-11 18:07:02投稿
- 1,031
- 40.4%
- 10.1%
- 40.4%
途中までしか録れていなかったので投稿するかどうかためらっていましたが載せますね
ジョコビッチの逆襲を一部ではありますがどうぞご覧くださいすげええええ けどジョコの方ができることが錦織より多かったかな。 あのときよりも両方上手くなってる あートドメのショット入ってないのか、あれ凄まじかったのに
45位
2019-08-28 01:05:02投稿
- 991
- 191.9%
- 00.0%
- 10.1%
再生数伸びないのは目に見えてるのでぶっちゃけ自分用です。マッチポイント辺りだけ30フレームですが気にしないでください。
ナダルちゃうで、ナガルやで(インド)
1回戦でナダルと当たるとかそんな鬼畜シナリオは一生存在してはいけないナガルはパワーは凄いが、ボールのコントロールが悪いからミスに繋がっちゃうのか ナガル凄いな。フェデラーにしっかり食らいついてる フェデラーのイージーミス多いけど、パワー負けしてるとかじゃないのか? 一回戦やぞ はい来た RF「じゃ、終わらせるね ナイ...
46位
2013-02-11 22:07:20投稿
- 982
- 20.2%
- 00.0%
- 50.5%
YouTubeより転載
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=WML0Yp61n2g
2003年USオープン男子決勝
A.ロディック 対 J.C.フェレーロ
この大会でロディックは最初で最後となるグランドスラムタイトルを獲得します。
ロディックが引退した今、次のアメリカのヒーローは誰になるのか…。
引退スピーチのときに「いつかまた、ここに戻ってくる」と言っていたし、
誰かのコーチになって戻って来てくれたら嬉しいかなーって。このシーズンは一番ふたりが輝いてたときだったね フェレーロイケメンすぎw
47位
2014-12-19 23:52:13投稿
- 956
- 10.1%
- 00.0%
- 60.6%
1stSet sm21991430 2ndSet sm22612484 投稿動画一覧mylist/50181283 テニス動画mylist/35136795 テニスハイライト集mylist/35320057 日本男子テニス界の新星mylist/35136921 ロンドン五輪2012 テニス男子ダブルス決勝mylist/34994391
いい視点だ
48位
2013-09-09 23:30:38投稿
- 952
- 30.3%
- 00.0%
- 00.0%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=lOe_TGfYfrE
2013年USオープン準決勝
S.ワウリンカ対 N.ジョコビッチ
今年度の全豪オープン4回戦の対戦カードの再現。
あの時と同様、フルセットまでもつれ込む接戦となりました。レベルたけえ・・・ ワウリンカほんとにフォア強くなった 疲れてねーじゃねーかw
49位
2013-09-02 00:39:44投稿
- 901
- 40.4%
- 00.0%
- 30.3%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=DeAoaENTUIw
2013年USオープン3回戦
C.ジョルジ vs. C.ウォズニアッキ
イタリア出身の21歳、今回は予選からの勝ち上がり。
第6シードのウォズニアッキを相手に、ミスを恐れず強打を放ちます。
試合を通して放ったウィナーとアンフォースドエラーは
ウォズニアッキの13本および27に対してジョルジは46本および45本。
ここまでくるといっそ清清しいです。
ミスを減らすのもテニスにおいては必要だとは思うけれど、
こういうテニスは嫌いじゃない、嫌いじゃないよ。ジョルジもウォズもかわいい 黒いラケットヨネックス? うぽ
50位
2012-11-25 18:30:04投稿
- 829
- 91.1%
- 00.0%
- 60.7%
YouTubeより転載
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=8-jsQY6khb8
2012年USオープンを最後に引退したK.クライシュテルスのスーパープレイ集。
彼女は、強烈なストロークと際どいボールをスプリットで拾う姿が印象的でした。
もうその姿が見れないとなると、寂しくなりますね。
P.S. 最後のポイントが凄すぎて、二度見してしまった…。
コート上の姿しか見たことなかったけど、(改めて見ると)別嬪さんですよね。かっこいいいい !? ゴリラ? 乳房をご覧下さい まじかよwwww ごちいな おつ 2げと 選曲いいな
51位
2013-08-26 22:38:27投稿
- 791
- 30.4%
- 00.0%
- 91.1%
YouTubeより転載
転載元→https://www.youtube.com/watch?v=-DBm5Br-PWo
2013年USオープンでのJ.ヤノヴィッツの練習風景。
ポーランド出身、1990年11月13日生まれの22歳。
ちょうど錦織、ラオニッチ、ディミトロフ辺りの世代。
試合中は荒々しい感じのヤノヴィッツさんですが、
やっぱり試合中とは違って練習中は非常にリラックス
している印象を受けます。
グランドストロークの練習風景ですが、ドロップショットの
練習はありません。……悪しからず。フォアはツォンガとかデルポに近いかな でかい 予想以上に握りが薄いんだな