キーワード169系 を含む動画: 150件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-06-16 19:19:34投稿
- 17,014
- 7294.3%
- 80.0%
- 1270.7%
作ったのはいいんですが、1年ほど放置してしまい半ば廃車回送に近いですが、よろしければご覧下さい。なお、最後にNOMAKE!16話の部分を鉄道に関係してそうな部分だけ実写映像にしてみました。 追記:再生数2000突破してたとは……ご視聴ありがとうございます。なお、4話の部分は網棚の車両が思いつかなかったので長電の車両を、5話の部分の113?のような車両の音はしなの鉄道の169系を警笛はキハ183 オホーツク編成のを使用しました。山手線のE231の音はないので全て近郊型でまかないましたが、作り直す機会があれば今度は山手線に置き換えようと思います。
←明らかに3000じゃないな(5200か8000) はるか(特急) 153系 E231系500番台も墜落インバータに更新か(すっとぼけ) E231系 新橋かな? 京急で草 2100「真似するなよJR」 横浜「うちこんなんじゃないぞ」 海美だー! ※窓...
3位
2011-11-24 00:30:32投稿
- 12,970
- 1,0488.1%
- 10.0%
- 620.5%
株主の皆さんこんばんは、伊東線の人です。
さて、今回はいよいよ念願の信越本線全通です。お送りするのは以下の通り
・信越本線2駅延伸・・・全通へ
・碓氷峠、列車増結の考察
・特急・急行列車新設
・3年間全裸待機
3年間の全裸待機後は1980年となり、高崎支社設立から10年が経ちます。最後はこれまで開発してきた沿線の町並みをご覧頂きます
コミュから来られた方はこちらへお願いします→sm16251090
(前回)第11話【長野の平野へ】はこちら→sm16036626
(次回)第13話【激動の1年】はこちら→sm16667375
高崎支社マイリスト→mylist/26345378今夜は根室- うぎゃああああ かぼちゃ畑wwwww ↑安茂里は信越本線だけど開業は分割民営化後だよ ざわ…ざわ…… 古戦場はどこなんだ…www 川中島どうしたwwwwwwww なんだこれ!? 全うし過ぎだwwww 奥の篠ノ井なんだよwww おおおおお...
4位
2012-05-07 00:45:57投稿
- 9,685
- 3653.8%
- 00.0%
- 400.4%
やっと完成した信州ネタです。
JR東日本で急行形車両が全滅した中、残っていた名列車、169系は引退が迫った2011年に迷列車としての要素が追加されてしまいました。
その一方で、哀列車との役割も果たしているのが169系です。今回はその169系のお話。
169系に関しては、
迷列車で行こう【信州編】#6急行からの転落
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11092370
も併せてご覧ください。
信州編のとネタが一部被るところがありますが、そちらをリスペクトしつつ、169系の最近の動向に脚色やネタ要素を加え、私なりに解釈して作ったのが今回の動画です。今は亡き、s52編 往年の信越本線ですなあ え? ATS-P? は? え? やしろせん、 こんな写真始めてみたww トイレついていないしね 189やろ しなののくに EF63「仲間に入れて呉れ」 115系「3×4両編成はケーキューよりもすごい」 18...
5位
2009-09-17 00:39:16投稿
- 4,557
- 1954.3%
- 00.0%
- 250.5%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>[ 再生中 ]>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓特急なのに遅い まあ特急1時間に1本、普通2時間に1本じゃなあ。 鳥居トンネル VVVの音いいね JR倒壊侵入 ここからJR倒壊 画質良いな 禁迭ヲタがいいそうだな…倒壊するのはJR東海ではなくて禁迭wwwwww 大阪には行けない… しなのが大阪まで...
6位
2009-09-07 23:57:14投稿
- 4,079
- 1804.4%
- 10.0%
- 160.4%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>[ 再生中 ]>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓これがけんちょうしょざいち 1番線のホームがなくなったから2番線入線になった かつては米原も通過していた 曲がる曲がる 東海道でもこの区間いいな 多分石灰石採掘 しかし遅えなw 西義父 運転士・車掌交代 ここより構内 やっと上下線合流か これでも東海...
7位
2013-04-07 19:25:10投稿
- 3,925
- 411.0%
- 50.1%
- 631.6%
ガルパンMADで曲を聞いた瞬間、頭に浮かんだのがこれでした。
クレジットはそれっぽくつけただけです。
折しも信越本線開通125周年、しなの鉄道169系引退の年。ヨコカルを愛した全ての人々に捧げます。初投稿、初MAD故、至らぬ点はご容赦ください。
りすぺくと
お乗り換え:近鉄線 sm19724584決戦碓氷峠 ここで死んでる 66.7‰か、武者震いがするのう!! 美しきこと限りなし やべえかっけー 神だわ!! 大河ドラマ風 いきなり最終回 神動画だ! 神だ! 泣ける・・・・・・ 勇壮果敢 ふつくしい いきなり最終回 題字フォント名ww ↑すんま...
8位
2011-05-20 06:14:11投稿
- 3,511
- 1995.7%
- 00.0%
- 150.4%
その2です。 その1はsm14500041 です。 その3はsm22497737 当時は167系や169系リレー号や伊勢崎行き普通も走っていました。 2004年の大宮駅はsm19527410です 2005年の大宮駅1はsm19279766です 2005年大宮駅その2はsm19494767です。
200だ! 東北民からは超長い 車両長いなぁ首都圏は 上野駅 ああ 新特急! 快速ラビットこのころからあるのか 東武うつりこんでる 1999年中学3年だわ115系好きになったのは小学1年 乙です この211系も今は地方へと 今は前橋までしか行かないからなぁ
9位
2009-09-30 02:49:43投稿
- 3,371
- 1374.1%
- 00.0%
- 140.4%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>[ 再生中 ]>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓東海道新幹線 新横浜・品川・東京方面 新幹線ホームにて乗り換え 乗り換え 近鉄線・名鉄線・名古屋市営地下鉄・JR東海道新幹線 今からオレちゃんの本気だすか おっぱい »»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»...
10位
2009-11-17 21:07:03投稿
- 3,039
- 622.0%
- 10.0%
- 280.9%
初投稿の鉄道模型製作動画です。TOMIXの南武線209系からMue-Trainを製作しました。 しなの鉄道169系S52編成を作る⇒sm14281778 次回作はTOQiの予定。現在制作中。
209系と言ったら南武線だよね 本当は京浜東北線 みゅー 20⑨だー うぽ 20⑨ 南部ホスィ センスあるよ絶対! 「・∀・」すごい…… 簡単やぞ すげぇー エヴァwww 7両から一両廃車されたから6両 実際にマイクロエースから売られてるけど値段が高...
11位
2008-09-02 00:22:40投稿
- 3,033
- 1755.8%
- 00.0%
- 321.1%
12位
2008-12-23 20:45:11投稿
- 2,856
- 812.8%
- 00.0%
- 110.4%
はじめから観る(1/6):sm5634941
大糸線165系(松本~白馬・南小谷) 全車両廃車へ参りますって思っていた165系の歴史 「懐かしの急行佐渡」上野~新津 リバイバル『外房』両国~勝浦 両国駅~銚子駅 快速「犬吹」新宿~銚子 草 津 ここからは、代走・臨時運用です! 屋代駅構内にある車...
13位
2013-04-28 19:37:56投稿
- 2,600
- 672.6%
- 00.0%
- 230.9%
さようなら ありがとう
一部撮影で使用したMAPはこちらの作者様より提供していただきました mylist/35294699
■ 動画案内
・Next【A列車で行こう9】FullNotch【Open the door ! 】 sm20760714
・Prev【A列車で行こう9】FullNotch【北陸スペシャル】 sm20626861
■ 車両紹介動画リスト mylist/35629160
■ MAP紹介動画リスト mylist/32010873
■ テクスチャのDLはこちらから http://goo.gl/NsjRL
■ twitter ID @nico_skunkworksまあ、それぞれに味があるんだからいいじゃいないか。他所が比べたらダメ ←急行妙高号で上野~直江津を走ってた テラ高崎支社ww 遠! wwwwwwwww A9の碓氷峠ネタでは一番形になっているね East i_Eが走っている 169系がめがね橋を渡って...
14位
2009-09-20 20:32:48投稿
- 2,590
- 953.7%
- 00.0%
- 60.2%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>[ 再生中 ]>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓うーーーー 木曽トンネル 桟トンネル 南木曽停車 あなたの街のオークワw きのくに線みたいだwww 本則+やろwww くねくねwww JR東海最高!! 景勝寝覚めの床 下車駅 山霧がかかってるだろ これじゃやっぱ振り子じゃないとダメだわ うねうねして...
15位
2009-09-03 22:33:47投稿
- 2,386
- 893.7%
- 00.0%
- 60.3%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>[ 再生中 ]>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓塩尻方面の線路はいずこ? 坂下千里子 島田トンネル 兜トンネル 中京突入w 木曽も終わりかwww おお、下界に降りて来た 下ってますなあ 普通の特急に戻った? しなのはよく酔います 中京に突入ww さようなら長野県… JR東海 さすがにカーブ減ってき...
16位
2010-01-03 16:12:05投稿
- 2,249
- 642.8%
- 00.0%
- 200.9%
JRから2003年に引退した165系・167系・169系。各地の最末期の映像をまとめてみました。 その他の国鉄型→mylist/18545406
昔の鉄オタが一番マトモやん かなしい あ、スパークした 169系の次は115系も引退かsr1系 これは坂城駅に保存されているやつ「s51編成」 ワイの地元のやつ、、、あれ?こいつは165系じゃなくて碓氷峠の169系!? ワイの地元のやつ、、、あれ?こ...
17位
2008-01-26 16:51:47投稿
- 2,209
- 411.9%
- 00.0%
- 100.5%
99年3/31に府中本町で撮ったものです、ビデオキャプチャ購入記念にUP、リアルで厨房のときに撮った物なんでぶれまくっていると思います。
ヒマな時に乗りに行ったな 懐かしい貴重な動画だ。ありがとううp主! おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 懐かしい!! 制御方式は抵抗制御だったっけ? 209系の音が ←なんで? ホームに屋根がねえ・・・ 2歳だww きたーーーーーーー ...
18位
2012-09-12 19:05:55投稿
- 2,196
- 401.8%
- 10.0%
- 90.4%
皆さん夏休みはいかがお過ごしでしたか?
さて、今回は峰桜支社に新たに設定された夜行快速「ムーンライトほうおう」の車窓動画となっております。18きっぷシーズンは終わりましたがこの車両に乗って18きっぷの旅を楽しんで頂けたら幸いです。
なお、使用車両は169系を交直流化魔改造を施した459系車両です(
第十九軌道後編|sm18312840
↓
[現在地]|sm18864590コミュからのコメントは不可にしています
↓
第廿一軌道|sm18925599
峰桜支社マイリスト|mylist/26285002
こちらからお借りしています。 sm16272891 sm16588633湘南いた 日たってる 快速ムーンライト ネロじゃん!!!!! 公式にルールがある訳でもあるまいに 布都ちゃーん! 大神話人伝? 侍の名前が度々出てくる はまなすみたいだ うp乙です。 乙 ラッシュ回送 何を言おうと人の勝手。この人も勝手にやってる。 ...
19位
2009-09-04 19:23:21投稿
- 2,149
- 1105.1%
- 00.0%
- 60.3%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>sm8164958>>千種>>[ 再生中 ]>>名古屋>>sm8378598>>岐阜sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓←JR東海道新幹線 滑舌悪いww 名古屋だ ほ ・ 運転士も交代 名古屋だぎゃあ 山王信号場 オタ話 久しぶりの東海チャイム 千種~鶴舞は西線で一番駅間距離が短い。が、それでも1.5kmある。 ホームは4本ある。...
20位
2008-09-15 23:29:22投稿
- 2,021
- 693.4%
- 00.0%
- 120.6%
しなの鉄道に169系(sm4492173等)を撮りに行った帰りに、特急しなのの前面展望動画を狙ってみました。
貫通型なので窓が小さい上に更なる問題が…、操作パネルのふたが留めてなかったらしく、徐々に視界を遮ってきました。
うp主涙目な動画ですが、良ければ見てくださいorz
ようやくリベンジを果たし、塩尻→米原の撮影ができました。今はまだ一部しかうpしていませんが、ぜひとも見てみてください。↓
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>>>sm8125780>>中津川>>未投稿>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>未投稿>>岐阜>>sm8165739>>米原東日本旅客鉄道(JR東日本) ↓ 東海旅客鉄道(JR東海) スキール音 →ww しなの凄いなww カーブや...
21位
2009-09-19 12:55:27投稿
- 2,004
- 864.3%
- 00.0%
- 30.1%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>[ 再生中 ]>>多治見>>sm8164958>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓振り子良いねぇ~ 良いねぇ~ タグに銭取られるライナーがあるぞw 中京www おお、山間のオアシス 遠方は霧で見えず 周りに山がある間はまだ田舎 セントラルライナー…今は既に無くなった(涙) JR東海 そしてテラ地元www 付属車つきの8両なり 長野...
22位
2009-09-07 23:25:04投稿
- 1,814
- 794.4%
- 00.0%
- 40.2%
JR東海が381系の後継として導入した383系。3代目しなのを担うこの電車は、持ち前のパワーと車体傾斜によって、木曽谷を駿馬の如く駆け抜けます。
長野>>sm8190785>>篠ノ井>>sm8280991>>松本>>sm8204993>>塩尻
塩尻>>sm8249666>>木曽福島>>sm8284862>>南木曽>>sm8125780>>中津川>>sm8271227>>多治見>>[ 再生中 ]>>千種>>sm8133280>>名古屋>>sm8378598>>岐阜>>sm8165739>>米原
■ JR東日本区間は別の方の投稿動画です。
■ これまでに投稿した動画
■ sm4492173 しなの鉄道169系の前面展望
■ sm7883811 特急伊那路の前面展望
■ sm8385741 特急はまかぜの車窓←旧愛岐トンネル群(近代産業遺産) いよいよ都会 甘納豆? 郊外または通勤圏という感じ 実際...
23位
2013-08-18 01:40:48投稿
- 1,685
- 492.9%
- 00.0%
- 30.2%
あの会社の元スタッフ共が、視聴されている皆さんと一緒に、鉄道ネタを中心に楽しくやっていく動画
参加者
イッシー・ナオ・ホリ・トン・たけだ
※収録は2013年6月です。
目次
#01:00~ オープニング
#05:40~ 迷言集
#08:20~ 今回のドリンク
#16:11~ コメントピックアップ
#21:57~ ホリちゃんトンちゃんの「鉄道ひとり+α旅」
#47:30~ エンディング
前回→sm20189419
次回→sm24892143
コーナー紹介と質問・感想等はコミュニティで→co442980
収録裏話はマイリストで→mylist/18895966
BGM by t.Komine
http://tkomine.com/これ第4回だね。 テンションたけぇw すげえw サッポロ!! ザワ・・・・ いちゃもんww 元スタww ヨコーさんww 何度繰り返したんだww 協調運転氏 wwwwwwwwwwwwwwwwwww 協調運転(意味深) 向かいの人ww wwwwwwwww...
24位
2008-09-02 01:54:47投稿
- 1,513
- 1278.4%
- 00.0%
- 90.6%
しなの鉄道で今なお現役で活躍する169系(S53編成)の快速列車です。
リンクが間違ってました。ごめんなさい&ご指摘ありがとうございます
長野>>sm4492173>>篠ノ井>>[ 再生中 ]>>戸倉>>sm4530261>>上田>>sm4564450>>田中>>sm4592659>>小諸
おまけ1:sm4594192(小諸→田中の車窓)
おまけ2:sm4638271(特急しなのの前面展望)まさかこのれっしゃ6りょう? MT54の音はやっぱり最高 左も169 ↓「千曲駅」です ←しなの鉄道が整備を委託するながでんテクニカルサービス 廃止されたけどLRTで復活を目指すとか。 ←快速ですのでお気を付けください ↑屋代はしな鉄になってからだよ...
25位
2008-09-12 00:57:45投稿
- 1,437
- 201.4%
- 00.0%
- 70.5%
(´‐`)ノ曲はSadistic Mika Band の「タイムマシーンにお願い」です(´‐`)ノJR車がいるのは気のせいです(´‐`)ノ次回JAMにはこの子たちを連れて行きます(´‐`)ノまとめ→mylist/4782239
加藤和彦の追悼で来てみたら、何で鉄道模型なんだよ!! 113?115?どっち? おお ...
26位
2008-02-20 23:39:28投稿
- 1,221
- 221.8%
- 00.0%
- 30.2%
JR九州の鹿児島地区で、平成19年3月改正まで活躍していた急行形電車の中の一編成、457系Jk-15編成です。平成17年10月に大分から鹿児島に移ってきました。クハは、碓氷峠協調運転試作車として開発された165系900番代(量産化改造後は169系900番代)のクモハ169 902を改造したクハ455 403でした。説明;①南延岡発大分行延岡到着(Jo時代) ②大分行宗太郎発車(Jo時代) ③南延岡行幸崎到着(Jk時代) ④南延岡行津久見発車(Jk時代) 撮影機材及び技量が大した事なく、申し訳有りません。今はもう鹿児島駅に留置中みたいです。関連物;Jk-9→sm2388000 Jk姉妹→sm2250631
上諏訪w 秩父鉄道かと思ったw この左側の家、俺んち 457とかwwwwなつい 川崎の実家は佐...
27位
2011-04-28 00:42:38投稿
- 1,153
- 121.0%
- 00.0%
- 30.3%
鉄道模型製作動画第2弾です。 TOMIXの169系長野色から、しなの鉄道の169系S52編(湘南色)を製作しました。 Mue-Trainを作る⇒sm8836381 次回作はTOQiの予定。現在制作中。
三両なんだよなぁ…しな鉄… 上田から おー 長野色だと室内がボックスシートになっちゃうんだよね お かっけえw おおw 初挑戦とは思えん…いいな。 パンピング かっこええ!! おお、あなたか! ワー
28位
2008-09-05 23:56:57投稿
- 1,080
- 504.6%
- 00.0%
- 40.4%
29位
2009-04-11 08:57:25投稿
- 975
- 151.5%
- 10.1%
- 90.9%
2009年3月20日の快速604Mの入線、車窓、前面かぶりつき動画です。その他のうp主のマイリストは /mylist/9783115 です。
小諸城址懐古園(三ノ門) www 合戦 この力強い音と物悲しそうな音のコラボがいい モーター音がいいねえ シールドビームが小さいのと編成が短いからかな? デカ目じゃないからかな? 西上田通過 テクノさかき通過 のどか オタがいるwww 475系モータ...
30位
2009-02-20 11:16:25投稿
- 936
- 212.2%
- 00.0%
- 60.6%
滋賀県彦根駅前の平和堂(アルプラザ)6階にあるNゲージ、HOゲージのレンタルレイアウト「ライブリー・スペース和(なごみ)」で撮影した直流急行型車両165系 167系 169系の走行動画です。BGMは槇原敬之の「WE LOVE YOU」です。ビットレートの関係で動きがカクカクするかもしれません。あくまで模型ですので周りの風景がおかしい、この列車同士がすれ違うのはおかしいなど色々な突っ込み所はスルーでお願いします。これまでに撮った動画⇒mylist/11064194
169系しな鉄色だ ゲイか デカい駅だなぁ・・・ hikonyannw だから↑ 165(169)三鷹色 後...
31位
2024-01-02 00:18:02投稿
- 913
- 00.0%
- 10.1%
- 00.0%
2023年9月16日撮影
僕はこの年で顔出しデビュー5周年になった
しかし車両の変化は早く、169系はもういない
115系も半分以下になっている
Youtubeはコチラ
https://youtu.be/sFkPxsL-SCs
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん32位
2008-09-08 23:33:03投稿
- 896
- 323.6%
- 00.0%
- 40.4%
33位
2008-09-11 22:54:28投稿
- 873
- 404.6%
- 00.0%
- 40.5%
34位
2011-08-15 21:10:25投稿
- 801
- 121.5%
- 00.0%
- 40.5%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」です。信越本線線時代からの有効長いっぱいの12両編成に組成された169系4編成は、久しぶりに主要各駅のホーム有効長をフル活用して運転されました。この列車では、あまりポジションに恵まれませんでしたが、記念すべき運転を記録する事ができました。
9634M
戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 sm15307815
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 この動画 小諸-->上田 sm15295443 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm15355758でもさすが軽井沢って感じ 霧深いなあ ホーム長い 霧やばすぎ。 すごい人w つべでやれ なんでキハ110がこんなところで止まってるんだ? こんなもんとはなんだよ すっげー霧 節電で都市部で運転本数減らしておいてこんなもん運転してるのか (*´Д`)ハ...
35位
2010-05-04 10:27:48投稿
- 753
- 222.9%
- 00.0%
- 10.1%
昭和52年頃の信越本線横川軽井沢間をテーマに自宅の屋根裏に建設中のNゲージレイアウトの急勾配区間(概ね66.7‰)です。取り敢えず仮敷設の段階ですがアップしてみました。尚、平屋屋根裏部屋胸部レベルから この勾配区間で隣室2階鴨居レベルまで高低差約60㎝を克服して部屋を半周、以後 トイレ、階段踊場区間を経て再び隣室に到り合流、2階鴨居区間は八の字エンドレスとなる予定です。TOMIX EF63×2(MT)+169系9連KATO EF63×2(MM)+189系12連KATO EF63×2(MM)+489系12連2Mの485系12連は単独で登って行きます。
マジですげえ… すごい… 卸売り ワラワラワラ あああああああああああああああああああああああああああああああ 倒れる… サロが2両なのは増結仕様だからじゃない? カントが上手くつけられてる。 Nでもすげぇwww あれ?サロ2両とサハシ連結した169...
36位
2010-05-06 20:15:52投稿
- 681
- 202.9%
- 00.0%
- 10.1%
昭和52年頃の信越本線横川軽井沢間をテーマに自宅の屋根裏に建設中のNゲージレイアウトの急勾配区間(概ね66.7‰)です。取り敢えず仮敷設の段階ですがアップしてみました。尚、平屋屋根裏部屋胸部レベルから この勾配区間で隣室2階鴨居レベルまで高低差約60㎝を克服して部屋を半周、以後 トイレ、階段踊場区間を経て再び隣室に到り合流、2階鴨居区間は八の字エンドレスとなる予定です。TOMIX EF63×2(MT)+169系9連KATO EF63×2(MM)+189系12連KATO EF63×2(MM)+489系12連2Mの485系12連は単独で登って行きます。
↑183・189系は西日本の改造車を除いて2つだこのシッタカめ485・489系が1つ 4M5Tの169系って非力...
37位
2011-08-14 20:14:57投稿
- 673
- 50.7%
- 00.0%
- 40.6%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」の送り込み列車です。小諸からは先行列車との兼合いもあるので、ゆったりと中軽井沢への連続勾配を駆け上がります。軽井沢に近づくにつれ、辺りには段々と霧が漂ってきました。
9634M
戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 この動画
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 sm15295443 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm15355758ワンマン以外の発車はJR-SH2が流れます 上り線・下り線・小海線 これがMT54・・・・・ なん...
38位
2011-08-18 18:00:48投稿
- 654
- 71.1%
- 00.0%
- 20.3%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」です。上田駅は長野新幹線の開業によって景色が様変わりしましたが、西上田以遠は信越本線時代の面影が色濃く残っている区間です。戸倉到着後に、12両編成が収まる位置へ停車位置を修正していますが、その部分は都合により省略してあります。
9634M
戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 sm15307815
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 sm15336583 上田-->戸倉 この動画 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm153557587 6 5 4 3 2 1
39位
2011-08-19 19:52:42投稿
- 649
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」です。戸倉駅からは前6両が切り離され、6両編成で屋代駅へ向かいます。この区間は、S54編成のクハ169-13からS51編成のクモハ169-1を眺めつつ、MT54のモーター音を聴きながら過ごしました。一昔前まではよく見られた光景ですが、もうこれが最後の経験になってしまったのかもしれません。
9634M戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 sm153078159649M 169系初の12両編成号軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 sm15336583 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代 この動画さすが急行型ギアだな速度の割にモーターが回ってない 100㌔まできっちり加速するのね
40位
2011-08-12 18:31:06投稿
- 635
- 142.2%
- 00.0%
- 30.5%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」の送り込み列車です。先頭が電動車の為、MT54の唸りを思う存分に堪能できます。やや抑え目の走りですが、往年の急行「信州」を想わせる列車でした。
9634M
戸倉-->上田 この動画 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 sm15307815
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 sm15295443 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm15355758乗換:長野新幹線・上田電鉄別所線 うえだUEDA 上田 ←長野新幹線 にしうえだNISHI-UEDA 西上田 ...
41位
2012-04-04 00:53:05投稿
- 634
- 81.3%
- 00.0%
- 71.1%
A列車でいこう9のキャプチャーと動画編集の試験を兼ねて作成しました。初期マップ「古都再興」にてゲームモードでプレイしていたものです。動画などにする予定はなかったので、町並みはあまり綺麗ではありませんが、お楽しみいただければ幸いです。
使用車両:169系6連
美原駅まで→sm17749394
最近こんなものも→sm18820781
その他:mylist/25138899おお、ええ雰囲気 お、単線並列? バスw この小川めっちゃイイ!! 画質いいなぁ~w otu ...
42位
2011-08-13 12:29:58投稿
- 627
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」の送り込み列車です。先頭が電動車の為、MT54の唸りを思う存分に堪能できます。やや抑え目の走りですが、往年の急行「信州」を想わせる列車でした。上田からは、小諸へ向けて緩やかな勾配を登っていきます。
9634M
戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 この動画 小諸-->軽井沢 sm15307815
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 sm15295443 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm15355758乙 今回の18期間中に小諸まで行ってみようかな・・・
43位
2011-08-17 20:27:30投稿
- 584
- 61.0%
- 00.0%
- 10.2%
2011年7月31日に軽井沢-->屋代間で運転された、臨時快速「169系初の12両編成号」です。小諸駅では12両全てのドアから乗降ができましたが、上田駅は現在使用していないホームの部分に掛かるため、前よりのドア扱いはありませんでした。今は使用されていない、12両編成用の停止位置目標跡付近に停車します。
9634M
戸倉-->上田 sm15288329 上田-->小諸 sm15295443 小諸-->軽井沢 sm15307815
9649M 169系初の12両編成号
軽井沢-->小諸 sm15317976 小諸-->上田 この動画 上田-->戸倉 sm15345083 戸倉-->屋代(中間車運転台) sm153557586 5 4 3 2 1get
44位
2012-05-23 01:46:43投稿
- 582
- 30.5%
- 00.0%
- 122.1%
■現在では過去帳入りした、しなの鉄道169系の長野乗り入れ時代の走行音です。■収録区間:長野→戸倉 収録月:2008年2月■収録列車はしなのサンライズ号の折り返しの入庫運用で、普通列車ながら9両と贅沢な編成です。そのためほぼ完全な空気輸送列車となっています。 mylist/22676452
前から気になってたんですが、録音機材は何を使っていますか? この音いいねぇ 1
45位
2011-08-01 11:25:26投稿
- 581
- 61.0%
- 00.0%
- 40.7%
7月31日に運転されました「169系初の12両編成号」(9649M)。
おぉぉぉぉx 乗客として乗ってました 小海線w wktk まさに歴史だな 1
46位
2008-09-24 19:45:53投稿
- 503
- 173.4%
- 00.0%
- 10.2%
通常運転時なので、HMは付いていません
169系は車掌が乗務してます。どこらかワンマンと判断したか知りたいわ 国鉄信越本線 169系は...
47位
2011-09-28 21:39:44投稿
- 477
- 245.0%
- 00.0%
- 30.6%
前作から2週間以上も経ってしまい、すみませんでした。こちらの事情で色々とありましてね・・・。今回は、現役最後の169系がいるしなの鉄道を出してみました!音量が小さいので大きくして見てね♪ がんばれ屋代線!!! 前回/sm15576461 番外編/sm16060833 次回/sm16518763 マイリス/mylist/27216791
165系 うぽつー 長野だいすき じもとー おめでーとー いってらっしゃーい 屋代線ガンバ! うぽ...
48位
2008-09-12 01:31:40投稿
- 447
- 173.8%
- 00.0%
- 00.0%
49位
2016-12-03 16:25:08投稿
- 441
- 194.3%
- 00.0%
- 20.5%
169系「もう何も恐くない」
今回は撮影、観光回です。撮り鉄ではないので技術はないです。
169系は湘南色に塗り替えられて仲間入りしたので良かったです(三鷹色…)
何だかんだで次の話で終わりそうです。前編中編後編でよかったなと今更ながら。
第1話:sm30123484 第3話:sm30287621
Twitter→https://twitter.com/kamihiraP(動画告知用の垢)これはさっきの施設で展示フラグが出てますな ん?これ元小田急20000じゃね? ええじゃないか BGMが… 結構色々くるなぁ 乙 うぽつ~♪ u 乙 生首か 371系乗りてえなぁ 懐かしい塗装だな ええやないか 逆光は勝利 おおお 牧歌的だ お花摘み...
50位
2014-12-14 22:29:15投稿
- 409
- 102.4%
- 00.0%
- 51.2%
グレードアップあずさ復活記念に現役時代の映像と、そのほか1990年代に中央東線でよく見かけたカラフルな165・167・169系の紹介です。
伝説の蒼い悪魔www くそっ!2007年生まれだからモントレー乗れなかったよお 15両 富士急行に来た 先頭は489系の改造車か こんなこまめに前照灯つけたり消したりしてたのか このシーンの撮影場所は運用留置後、廃車回送されるまでしばらく留め置かれて...
51位
2009-03-08 18:19:29投稿
- 408
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
2009年3月14日開業の千曲駅から捉えたのですが・・・皆さん撮影の際はいくら電車が反対線であっても、踏切から身を乗り出すのはやめましょうねm(_ _)mあ~あ・・・屋代駅到着→sm6360887長野駅出発→sm6372755おまけ→sm6373064その他の鉄道撮影マイリスト→mylist/10508130,mylist/17033747
ちょwwwwwwwwwww