キーワード1905年を含む動画:157件 ページ目を表示
2025年1月4日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2008-09-22 13:41:40
俺のシモ・ヘイヘフォルダが火を噴くぜ!!シモ・ヘイヘ(Simo Häyhä, 1905年12月17日 - 2002年4月1日)は、フィンランドの軍人、狙撃手。史上最高のスナイパーの一人として知られ、特にフィンランドとソヴィエト連邦の間で起こった冬戦争では、フィンランドが生んだもう一人の天才スナイパー、スロ・コルッカと共に、ソヴィエト赤軍の脅威の的となった。(Wikipediaより引用) かき集めた拾い物中心。戦闘中の写真なんてほとんどないのであしからず。音楽はこちらからお借りしましたsm4298017 mylist/4589884
明らかに別人だろ 合田一人かな? 顔がムーミンっぽい 上はスオミかな 一度お話してみたかった…… 雪山でのコイントスは死亡フラグ ヘイヘがやったんだ…ッターン!! は~ものすごいイケメンだな ちいさい 兵長→少尉に特進 simo häyhä 何だ?銃...
- 78,000
- 8161.0
- 30.0
- 3640.5
2010-05-28 14:29:49
日本海海戦③1905年(明治38年)5月27日~28日にかけて日本海海戦が戦われました。日本以外では一般に対馬海戦と呼ばれるこの戦いは、当時の帝政ロシアのバルチック艦隊と日本帝国海軍連合艦隊とが激突した艦隊決戦で、日本側の完全勝利に終わるのですが、その勝利を金科玉条として、日本海軍は太平洋戦争における敗戦まで艦隊決戦思想に拘り続ける結果となるのです。
このBGM教えて下さい!!! 栗田をダサナイデクレ! 島風のパンツとか言ったやつ沈める で?道中大変だったからロシア艦隊は負けたって言いたいのか? うぽつ 艦隊戦ならユトランド沖、次いで日本海 Tっていうかトみたいな感じだったんだよね 背水の陣的...
- 45,118
- 4451.0
- 50.0
- 840.2
2010-05-28 14:35:04
日本海海戦④1905年(明治38年)5月27日~28日にかけて日本海海戦が戦われました。日本以外では一般に対馬海戦と呼ばれるこの戦いは、当時の帝政ロシアのバルチック艦隊と日本帝国海軍連合艦隊とが激突した艦隊決戦で、日本側の完全勝利に終わるのですが、その勝利を金科玉条として、日本海軍は太平洋戦争における敗戦まで艦隊決戦思想に拘り続ける結果となるのです。
3日前の病死した副司令官フェリケリザム少将の遺体を乗せたまま撃沈された うぽつ 特に三笠に関しては防御力をさらに既存艦より高めている 照準! 上げ1 寄せ2!! 時代は「ガンボートポリシー」の時代です 大口径砲の艦は「外交カード」なんですよ、二次大戦...
- 34,304
- 3160.9
- 20.0
- 540.2
2010-05-28 14:20:28
日本海海戦②1905年(明治38年)5月27日~28日にかけて日本海海戦が戦われました。日本以外では一般に対馬海戦と呼ばれるこの戦いは、当時の帝政ロシアのバルチック艦隊と日本帝国海軍連合艦隊とが激突した艦隊決戦で、日本側の完全勝利に終わるのですが、その勝利を金科玉条として、日本海軍は太平洋戦争における敗戦まで艦隊決戦思想に拘り続ける結果となるのです。
八雲は復員時のカラー映像が残ってるぞ 旧チリ海軍艦エスメラルダ(日清戦争中に購入) 世界初の防護巡洋艦として有名 このラムが原因で旅順封鎖中に幾度も味方同士の衝突事故を引き起こして軟石も沈めたため以降廃止になる 全艦20ノット出せる連合艦隊一の高速部...
- 25,540
- 3511.4
- 50.0
- 560.2
2010-05-28 14:38:48
日本海海戦⑤1905年(明治38年)5月27日~28日にかけて日本海海戦が戦われました。日本以外では一般に対馬海戦と呼ばれるこの戦いは、当時の帝政ロシアのバルチック艦隊と日本帝国海軍連合艦隊とが激突した艦隊決戦で、日本側の完全勝利に終わるのですが、その勝利を金科玉条として、日本海軍は太平洋戦争における敗戦まで艦隊決戦思想に拘り続ける結果となるのです。
うぽつ にがさあぁぁぁあん リッサ海戦の戦訓が否定された瞬間、かな? この時の武勲があるから鈴木貫太郎は終戦を成し遂げた。他なら「臆病者」の汚名を着てうまくいかなかったろう 敵は逃がさず休ませずの日本伝統の夜襲www ここから同志レーニンの快進撃が始まる…
- 25,025
- 2581.0
- 20.0
- 950.4
2010-05-28 14:05:46
日本海海戦①今を遡る事105年前のこの日、1905年(明治38年)5月27日~28日にかけて日本海海戦が戦われました。日本以外では一般に対馬海戦と呼ばれるこの戦いは、当時の帝政ロシアのバルチック艦隊と日本帝国海軍連合艦隊とが激突した艦隊決戦で、日本側の完全勝利に終わるのですが、その勝利を金科玉条として、日本海軍は太平洋戦争における敗戦まで艦隊決戦思想に拘り続ける結果となるのです。
ここまで一隻の落伍も出さなかったんだから大したもんだ 病院船名目の戦艦(巡洋艦)とかケルゲレンかな? 傲慢だとか 白船事件やオレンジ計画、日系人差別について知った上でだよな 日本海海戦の映画のやつだすなよw 油布巾(あぶら部金 実際「ガンボートポリシ...
- 21,690
- 3181.5
- 30.0
- 2231.0
2009-07-09 12:30:09
アルベルト・アインシュタイン 名言集ドイツ出身の物理学者。1879年ウルムで生まれる。両親はユダヤ人。チューリヒ連邦工科大学で数学と物理を学んだ後、1902年にスイスのベルンで特許局の技官となり、働きながら物理学の研究を行い世界的な物理学者となった。1905年に特殊相対性理論を発表し、ナチス政権が成立すると渡米。アメリカではナチスドイツの原爆開発に対抗するためにルーズベルト大統領に原爆開発を提案しているが、日本への原爆投下後は科学の平和利用をうったえた。
これ俺の座右の銘 本当にその通りだと思う これいいね あちちっ それ一瞬しか年を取らないタイプですね うおおおおおお!! おお… ここのセリフには頭が上がらない かっけえ。報われるための努力ですな 「アインシュタインのせいで」とか良くないですよ。私は...
- 20,668
- 5832.8
- 40.0
- 5022.4
2020-02-05 19:10:02
10分くらいでわかる「ゆっくりで語る珍兵器」久々に動画の休憩に動画作った。(尺と編集の都合で)途中から思い出の振り返りが挿入されるよ!ちょっとオーバーしてるけど四捨五入すれば10分
参考文献etcはサークルHPを見てね
→http://teambtrb.com/
※今回の誤植!「イスラエル版スーパーシャーマン」ではなく「ユーゴスラビア版スーパーシャーマン」だよ!!やっぱり突貫工事は良くないね!
・BGM
いつもの+カルメン×α(適当)
Twitter→@straw2nd(https://twitter.com/straw2nd )
絵師様Twitter→@myonshiso(https://twitter.com/myonshiso )
お題箱(兵器のリクエストはここへ)→http://odaibako.net/u/straw2nd
サークルHP(ブログでも兵器解説してるよ→http://teambtrb.com/解説長くなったのゆっくりが解説してた回の映像使ってないからか ほんとイギリスの瀬戸際の踏ん張りはなんなんだろう、本土ぜんぜん落ちない 垂直尾翼がある やり直し 湿地帯だといいんじゃないかい 自走砲と考えればまともな気が・・・ これすき 爆笑しかねえ ...
- 18,923
- 4342.3
- 210.1
- 1520.8
2017-11-29 10:59:00
【パチスロ】戦国乙女 シンゲン縛りで一撃万枚を目指す part18前回の動画を広告してくださった、フェニックス義之財閥兄貴、安岡力也兄貴、ファブリーズ六爪流兄貴、れっどてーる兄貴、激臭乙女兄貴ありがとうございます。
ヨシテルの好きな食べ物が卵かけごはんなんですけど初めて食べた人物は岸田吟香とされており1833年 - 1905年の間らしいので義輝が生きていた頃にはなかったんですがそれは…(困惑)
前回乙女:sm32335457 次回乙女:sm32345096
マイリス乙女mylist/55080317
その他パチスロ投稿動画part1集mylist/36740585
高画質youtube版:https://youtu.be/KQGXdgqLEdsそもそも活かし難い存在だから… 本当に無演出リールロックすこ すっごくいいにおい スパカボ兄貴生き返れ生き返れ・・・ 次作で死ぬからね、仕方ないね 武将が女になってる世界観で何を今更言っているんですかね・・・(卵かけご飯 きゅうりって栄養素全く無いら...
- 18,117
- 2861.6
- 30.0
- 170.1
2009-06-06 06:38:32
サクラ大戦2 ED さくら編サクラ大戦2ED PC版真宮寺さくら 年齢 18歳 生年月日 1905年7月28日 身長*体重 155*44 血液型 A型 出身地 日本・仙台 他のヒロイン mylist/12728501
!? 俺行きたくありません…選んじゃったよw 全部優じゃなくても見られたと思う 髪の色は父ちゃん似なんだよね やっぱりさくらが一番や 大和撫子はいきなり背中摘ままないな(笑) この時はまさかすみれに全部持ってかれるとは思わなかったわ 初期の頃の自転車...
- 17,410
- 4102.4
- 00.0
- 1350.8
2015-07-28 23:20:26
【サクラ大戦】恋、ときどき戦【実況】その5何と今日はサクラちゃんの誕生日らしいです。
1905年7月28日生まれ、ということは・・110歳かあ(; ・`д・´)
※お隣さんに気を遣ってひそひそ話してます。聞き取りづらいかもです><
■サクラ大戦→mylist/51081803
■その6→sm26821357 ■前回→sm26787502谷啓かよw かわいい よんでないw まぁね可愛すぎるww ぐりっちょ えっ 単発 谷啓 物理的に考えて近接射撃の方が威力が大きい 小パン連打やめろ 大神のこの顔はどういうんだよ でれww www よんでないw www てんぷくw サターン版から随分変...
- 16,313
- 1,0096.2
- 10.0
- 260.2
2009-09-07 15:46:39
【聴き比べ】 ショスタコーヴィチ 交響曲第11番「1905年」【クラシック聴き比べ】ドミトリー・ショスタコーヴィチ、交響曲第11番ト短調作品103「1905年」より第2楽章「1月9日」、帝政ロシアの官憲がパンと平和を請願する民衆を虐殺した「血の日曜日事件」を描写したとされる部分。
登場指揮者は順にバルシャイ、ヤンソンス、インバル、ヤルヴィ、コンドラシン、ベルグルンド、クリュイタンス、ムラヴィンスキー。
*インバル盤のオケ名が間違っていました。投コメで訂正するとともに、この場にてお詫び申し上げます。
【他の聴き比べ】
sm11978382 ブラームス 交響曲第4番(ウィーン・フィル限定)
sm25836761 マーラー 大地の歌
mylist/20390431へーやってたのか 突き抜けてるわ いいねぇ 早けりゃいいってもんでもないし 遠くで聴こえる バルシャイ好き シロフォンいいね なんかかわいいw らっぱw 当時は東西分断の時代 西側の録音レベルは期待できない 見えるぞ 越えられない壁が 生々しすぎて ...
- 15,874
- 1,2427.8
- 140.1
- 2041.3
2009-07-10 20:37:26
『スマトラ警備隊 / 相対性理論』を弾いてみました♪特殊相対性理論(とくしゅそうたいせいりろん、ドイツ語: Spezielle Relativitätstheorie)は、アルベルト・アインシュタインが1905年に発表した物理学の理論である。
◆その他マイリス:mylist/7473771
※0714追記:洗い物で右手中指がかぶれて痛いのでピックで弾かせていただきました><何で口が開いているの? めっちゃひなっちみたい なるほど 安定してる こういう人が才能ある...
- 15,780
- 1220.8
- 10.0
- 1971.2
2014-12-11 22:03:31
【東方自作アレンジ】"Queen of Wolves"/孤独なウェアウルフ、満月の竹林ニホンオオカミが最後に目撃されたのは1905年とされているそうです。 ■原曲:孤独なウェアウルフ、満月の竹林■サークルtrue Azure のmyaaco 様の素敵な影狼を動画に使わせて頂きました(im3434900)。ありがとうございました! ■mylist/29677865 ■horkew 様, 木午 様に宣伝して頂きました。ありがとうございました!
ぉ、 すごく好き いい雰囲気 遠吠え今気づいたww いい雰囲気 いい雰囲気でした。おつ 乙 この盛り上がりが素敵 面白いね しっとりと言うよりはどこか不安な感じがする うぽつ くせになる いい感じだねぇ うぽつ 満月の竹林! GJ 7分・・・ いい
- 12,185
- 180.1
- 20.0
- 900.7
2013-10-27 00:09:34
【Victoria2】日本でプレー その6【ハートオブダークネス】今回は1898年~1911年です。
ゲームも終盤に差し掛かってまいりました。
1905年頃からやっと歩兵の外見が侍から近代的な軍服に変わりました。
仕様なんですかね。
sm22079176←その5 その7(最終回)→sm22842266
Victoria2 ハートオブダークネス マイリスト mylist/38943739いつの間に大西洋にw 提決3のBGMいいね まぁ極東だしフランス手の出しようがないやろ 有栖川益次郎w 物理www 欧州「遠くにいたアイツが来た…」 ひええ サムライが攻めて来た 1位と2位か サムライw ポーランドボール 東方の猿が並び立とうとする...
- 9,260
- 2732.9
- 50.1
- 130.1
2007-11-02 01:14:29
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 第1楽章2007年はシベリウス没後50年。でもニコニコにはシベリウスの曲が少ない!というわけで、「ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47」 1903年作曲、1905年に改訂されたこの作品は、今日シベリウスの作品中でも上位を争う人気曲です。 第1楽章 Allegro moderato ヴァイオリンはクリスティアン・フェラス。ズービン・メータ指揮、フランス国立放送(ORTF)管弦楽団。 2 sm1426762 シベリウスまとめmylist/4205312
いうてオケを引っ張るスコアだから 草 弓の松脂が滑る音がする ここかっこいい この曲のFgプレッシャーやばいな ちょいミスったな はやいなwwwwwww そんな生しらすみたいに 楽器ひとつでここまで・・・ ここ怖い ざわ…ざわ… はええ 指どうなって...
- 8,428
- 1842.2
- 20.0
- 1692.0
2020-03-28 01:09:02
【字幕】『戦艦ポチョムキン』(1925)【パブリックドメイン映画】ロシアのセルゲイ・エイゼンシュタイン監督の「映画の教科書」とも言われる名画。1905年のロシア革命を題材とした一種のプロパガンダ映画ともされるが、複数のカットを組み合わせて映像の流れを作る「モンタージュ理論」を確立した作品のひとつとして高く評価されています。第4部「オデッサの階段」のシーンは、その迫力から映画史で必ず触れられる場面です。
(著作権保護期間の満了したパブリックドメインの映像に、独自の字幕をつけています)
ほかの自作字幕付き映画は mylist/10399984火の玉ストレート ライダー変身! 第二楽章のここ好き 日露戦争のロシア兵捕虜は、日本で厚遇されたからねえ。元のロシアの扱いが酷すぎたとも言えるが ネス呼んでこい ナチ「そうだよ」 блядь 性技に目覚める 肉は酒か塩に漬けておけばいいのに何故吊るす...
- 7,645
- 700.9
- 200.3
- 991.3
2009-01-19 23:26:24
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番 ムラヴィンスキー指揮 (1/2)Evgeny Mravinsky / Leningrad Philharmonic Orchestra レニングラード初演時(1957年)のものです。
オレ手に入れたよ すき 死屍累々 スーパー乱射タイム 死屍累々 生で聴いたら漏らしそう ティンパニとスネアドラムの使い分けが絶妙 不安から発狂に至るという感じ 弦がたまらん ヤルヴィ並みの早さだけど、デキははるかにこっちが上… 明らかに意図あるだろー...
- 6,426
- 641.0
- 20.0
- 881.4
2013-08-18 17:37:07
【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで紀元前108年~220年:漢(植民地) 221年~245年:魏(植民地) 108年~313年:晋(植民地) 314年~676年:晋宋梁陳隋唐(属国) 690年~900年:渤海(属国) 1126年~1234年:金(属国) 1259年~1356年:モンゴル(属国) 1392年~1637年:明(属国) 1637年~1897年:清(属国) 1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要! 1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避 1905年~1945年:日本(保護国、併合) 1945年~1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要! 1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立) 1948年:軍事独裁政権誕生 1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺 ・・・
名目上とはいえ帝国になって独立したこともあるから・・・ 朝鮮人が清国の奴隷であった証拠屈辱の門 大清属国 年表だけ見ると可哀相 支配される歴史だな もうロシアにくれてやればよかったのに ビグザム いいね ←こんな国に救いがあってたまるか!がんばって努...
- 5,766
- 440.8
- 10.0
- 110.2
2008-04-15 03:06:37
青きドナウ オルゴール聴き比べまず現在も製作されている日本製、三協のシリンダーオルゴール(オルフェウス)での演奏。次に1905年スイス製メルモフレール社アンティークディスクオルゴール(ミラ7インチディスク)での演奏。次に1900年ドイツ製カリオペ社の(18インチディスク使用)アンティークディスクオルゴールでの演奏です。
で・・・でかい さすがカリオペ まてこら、どんな金持ちなんだよ ディスクオルゴール? すげぇ、ディスクが星空みたい すごいな こうやって、多くの人に聴かれて幸せそうじゃないか 奥深い世界だな やっぱそこらのオルゴールとは格が違うなwww こんな温室で...
- 4,071
- 791.9
- 00.0
- 391.0
2020-01-02 20:22:03
初音ミク、結月ゆかり、GUMIによる 日本海海戦 Fullver(日本軍歌 15番まで)皆様あけてしまいましておめでとうございました、じじいです。
此度のリクエスト曲は軍歌の中では有名な「日本海海戦」を、うちの孫's(ミクさん、ゆかりさん、GUMIさん)と共にお届けし、信念の新年のご挨拶とさせて頂きます。
こちらの軍歌、実は全く同じ題名で3曲あったりします。
一つはこの「海路一万五千余浬~」から始まる瀬戸口藤吉先生のばーじょん。(15番まで)
二つ目が「敵艦見えたり近づきたり~」から始まる文部省唱歌第六学年用のばーじょん。(3番まで)
三つ目が「明治三十八の年」で始まる作者不詳のばーじょん。(17番まで)
今回はリクエストに則り、一つ目のばーじょんにて作成致しました。
日本海海戦は1905年(明治38年)の日露戦争の最中に発生した海戦で、ロシア語では「Цусимское сражение」(対馬沖海戦)と呼ばれております。
ロシア帝国海軍は、遙々バルト海からアフリカの喜望峰を経由し、へとへとに疲れた形で対馬沖まで来ます。
このロシアバルチック艦隊の陣容は戦艦8隻、沿岸防衛戦艦3隻、装甲巡洋艦1隻、一等巡洋艦5隻(旧型2隻含む)、二等巡洋艦3隻、仮装巡洋艦1隻、駆逐艦9隻とその他多数というもの。
迎え撃つ大日本帝国は、戦艦4隻、装甲巡洋艦8隻、巡洋艦15隻とその他多数という構え。
海戦の結果は、ロシア帝国は21隻沈没、被拿捕6隻等に対して、大日本帝国は水雷艇3隻沈没のみという大勝利。
ロシア帝国海軍はこの船旅の前に、大日本帝国の水雷挺がヨーロッパにいるという誤情報によって、イギリスの漁船を誤って撃沈し、世界各国からその蛮行を非難されておりました。
この事件によって短縮路であるスエズ運河は通れず、途中の港で質の良い石炭等の補給も各国から断られ、他にも多数ある要因によって海戦史上希に見る大敗北を喫し、代わりにこの海戦の指揮を執った東郷平八郎提督の名は世界に知れ渡る事になったのでした。
「最新マイリストが非公開になってます」とのコメントありがとうございます、修正させて頂きました!
次弾装填:Интернационал(インターナショナル)
★本日のうちのMMD的家系図
ままま式 ちびAppearance Miku Alan Smithy型
くま式 結月ゆかり ChaChaMARU型
ままま式 GUMI Mreffi型
広告に関する謝辞:万歳三唱様、この度も広告ありがとうございまする。Maya様、秋月型初月様につきましてもありがとうございました。- 3,966
- 60.2
- 150.4
- 330.8
2017-12-23 18:38:18
【ボカクラクリスマス祭2017】おもちゃたちのクリスマス【緑咲香澄】ボカロクラシカクリスマス祭2017 参加作品
Noël des jouets, M.47 / 作詞・作曲:M.ラヴェル
歌:CeVIO CS6 緑咲香澄
1905年、ラヴェル30歳、いわゆるラヴェル事件の年の作品です。伝統的にフランスでは、キリスト降誕の場面を人形などで再現したジオラマがクリスマスに飾られてきました。「crèche de Noël」で画像検索していただくと具体的なイメージが見つかります。フランスでは降誕の場面は馬小屋ではなく家畜小屋のため、御子を見守るマリア様の傍らに牛や羊やロバがいて、そこに三博士が訪れてきたり天使が飛んでたり… そんなシーンをご想像ください。
第八回ボカクラ祭&クリスマス祭2017→mylist/18204240
投稿作品一覧→mylist/40937337
HD版→https://youtu.be/2mf3-U70TMo
#広告ありがとうございます!bravo ラヴェルとは…渋いですな メリークリスマス
- 3,886
- 80.2
- 00.0
- 110.3
2011-02-27 09:34:02
【K-POP】SNSD(少女時代) レア動画 【日本語字幕】ゆうつべより 1905年(明治38年)1月28日、日本政府は島根県隠岐島司の所管の竹島と閣議決定した。1952年(昭和27年)1月18日、キムチのお偉いさんが戦後のどさくさにまぎれて「ウリの支配下にあるニダ!」と一方的に宣言し、占領すると同時に近海を含むキムチ境界線を設定。1965年(昭和40年)6月22日の日韓基本条約締結までにキムチにより、このラインを越えたことを理由として日本漁船328隻が拿捕され、日本人44人が殺傷され、3,929人が抑留された。海上保安庁巡視船への銃撃等の事件は16隻が攻撃されている。 現在もキムチ側が武力によって占有している。日本の領土を侵略している事実から国際法を無視した侵略国家なのである。
ごめんなさい 人間観察力ないのか?どうみても踏絵状態だろ。建前で歌ってるだけ、強制され...
- 3,860
- 1684.4
- 00.0
- 70.2
2012-08-29 20:51:12
【韓国のニュース】「竹島は日本の領土ではない」日本人学者が証言(2012年8月28日)SBS8時ニュース ○日本の歴史学者久保井規夫さん「日本は1905年露日戦争期に竹島を強占する前まで竹島は日本の領土であるという意識そのものが全然なかった」
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ...
- 3,432
- 2246.5
- 00.0
- 20.1
2023-06-30 09:00:00
ドビュッシー『海』第3楽章「風と海との対話」 feat. 音街ウナSpicy (VOCALOID6)【ボイパロイド】ドビュッシー『海』管弦楽のための3つの交響的素描第3楽章「風と海との対話」feat. 音街ウナSpicy (VOCALOID6)
背景は1905年に出版された初版のスコアの表紙で、葛飾北斎の『神奈川沖浪裏』が用いられている。
ウナちゃんのイラストは自作。8888888888888888888 荒波に揉まれるウナギ うぽつです! 投稿お疲れ様です。 うぽつ
- 3,426
- 140.4
- 631.8
- 60.2
2010-11-28 20:16:20
Fallout NEW VEGAS でねっていう実況プレイ 【36】ダムの着工より前、1905年に鉄道が開通してたみたい。
そして今年完成したダム付近のコロラドリバー橋は日本の企業が造ったんだってさー。
前⇒sm12872180 次⇒sm12892601
マイリスト⇒mylist/21994980
マイブログ⇒http://loverinchan.blog97.fc2.com/操作してるやつはオッサンだろぉ ノバックといい他人を被ばくさせようとすんなw まあ薄まるけどね 湖だからね 女性が好きな女性だっているだろ 爆撃機は戦争の要なんだよなぁ スタックしたか棒立ちか FTしたほうが早いな ブーン探すなや たりてないからだろ...
- 3,354
- 2296.8
- 00.0
- 80.2
2011-07-04 15:34:14
韓国人にとって特別な二つの場所YouTubeから 元動画のURL: http://www.youtube.com/watch?v=-rCp0TG54cY GloriousJapanForever さんが 2011/07/03 にアップロード 『竹島問題はきわめて単純です。1. 1905年以前に韓国・朝鮮が竹島を実効支配した歴史的事実は存在しません。(竹島を描いた地図すら存在しない。)2. 1905年の日本による竹島編入は国際法の手続きに完全に合致しています。3. 第二次大戦後、1951年サンフランシスコ講和条約にて、連合国は竹島を日本領としてとどめる決定をしました。4. この国際的な決定はラスク文書等の外交文書により、合衆国政府から韓国政府に告知されましたが、韓国はこの決定を無視して、1952年李承晩ラインを一方的に引き、竹島の不法占拠を続けています。 …』英語版sm14299569 朝鮮語版sm14956867
鳥獣保護法違反 いい加減にしろさすがに怒った そうだ、竹島いこう wwwwwwwwwwwwww クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww 支援 そうだ、ハーグへ行こう! それでこの曲かw 金あるな 金になるなぁ WJFプロジェクトのブログも...
- 3,350
- 33910.1
- 00.0
- 672.0
2014-07-23 07:59:12
[いにしえの発動機たち] 1905年頃 ACME SUCKER ROD 10馬力 (焼玉)アメリカ製の焼玉4サイクルガス発動機です。シリンダーヘッドから上に、ガス管が接続されたホットチューブが伸びており、ここを通して焼玉を加熱するようです。最初は逆回転で起動しますが、エンジンを停止させる際の反動を利用して再起動させいました。
ACME SUCKER ROD
出力 : 10馬力
製造年代 : 1905年頃(明治38年頃)
製造会社 : ACME SUCKER ROD CO.
所在地 : アメリカ オハイオ州 トレド
2014年白馬発動機運転会で見学させていただきました。
動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443
スペック・製造年代には推定を含みます。
タイトル画像はhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Rolls-Royce_Silver_Ghost_at_Centenary.jpgより引用させていただきました。お見事 スポキスポキスポキ メカっとしてていいよなあ よく考えたよね 反動で始動はすごいね
- 3,130
- 120.4
- 10.0
- 90.3
2008-05-21 01:39:28
大正時代の蓄音機1920年代前半に製造された蓄音機です。コロンビア製です。曲はno other one同じ蓄音機での再生です。(1905年製のレコードwaltz me around again willie)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3307718(アヴェマリア)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3133650(I've Got Wonder Where He Went and when He's Coming Back Blues)http://www.nicovideo.jp/watch/sm2865263
蓄音機の何が凄いって電子機器を一切使わない所ですよね。それでこんな音質を出せるんだ...
- 2,983
- 471.6
- 00.0
- 240.8
2021-04-10 00:17:02
遠野阪神前線1905年に本線が開業し、日本初の高速電気鉄道として発展してきた阪神電車。
毎回決まった時間にきてホーム上の乗客をかっさらっていく姿はまるで妖怪。
そんな阪神電車での動画をお楽しみください。
とか言ってみたけど正直よくわかんね
あと駅名標とかかくの疲れた
追記:ニコニ広告ありがとうございます
使用楽曲 遠野妖怪前線 COOL&CREATE ビートまりお
素材提供:さくなす
サムネ協力:SomeiF
動画、音声:そめいんまだあっておどろいた ここなんか笑う いいぞ 山陽の自動放送入れてきたか ここの部分特に好き 自動放送ついたのか この人の作風めっちゃ好き 動画本当にすき さすがだなあ 毎回イラストえぐい ここすご
- 2,824
- 150.5
- 662.3
- 281.0
2024-02-03 01:00:00
北海道遠征に行ってみた '23 根室本線編Vol.2根室本線は、北海道滝川市の滝川駅から帯広市および釧路市を経て根室市の根室駅を結ぶ鉄道路線であり、このうち、釧路駅 - 根室駅間には「花咲線」の愛称が付けられています。
そして、1905年に帯広ー釧路間が開通し、様々な経過を経て、現在の根室本線になったのが1921年のことです。
そうした幹線路線の駅を、引き続き訪ねていきます。キター! 眺め最高 でも渡ってみたい 人が居た(・o・) とよころってなんか可愛い なかなか立派な駅。無人駅には見えないなぁ 快晴で気持ちいいですね おつでした。 茂岩に在ればもうちっと有人で行けたのかねえ うぽつ
- 2,766
- 100.4
- 50.2
- 10.0
2008-05-14 01:21:01
大正時代(1920年製)の蓄音機大正時代に作られた蓄音機での演奏です。レコードは1905年製ビクター製のレコードです。100年以上前の音楽をお楽しみください。曲はwaltz me around again willie です。私が偉そうに言うのもおこがましいのですが、簡単な仕組みを、、。蓄音機の仕組みは針のついている歌口と言う丸い部品の振動版が振動してアームを通して下の(箱の中に収められている)ラッパで音を大きくして再生しています。このタイプはラッパが二つに分かれており右と左から音が出るようになっています。一応ステレオ効果を狙おうとした最初期の蓄音機だと思います。同じ蓄音機での再生です。(I've Got Wonder Where He Went and when He's Coming Back Blues)http://www.nicovideo.jp/watch/sm2865263
歴史の音がする~~~ おお!すごーい! ポータブル持ってるけど卓上型は蓋を閉められるのがいいよね 1905年製…だと!? 昔は1発どりだったのか 家の機体はラッパ型だ 俺のバブルラジカセは5年で壊れたぜ・・・ これ一発録りだもんな・・・すげぇよ・・・...
- 2,563
- 371.4
- 00.0
- 261.0
2012-12-20 00:32:36
ピアノロールによるマーラーの自作自演マーラー作曲、交響曲第5番より第一楽章。1905年11月9日、ライプツィヒにあるヴェルテ・アンド・シェーン社のスタジオにおいて、マーラー自身がピアノロールに遺した演奏を1992年に復元したもの。この録音時点ですでにマーラーは交響曲第6番も完成させていましたが6番はまだ初演されておらず、この交響曲第5番が初演発表されていた交響曲としては最新のものでした。またこの録音年にはマーラー自身の手により同曲は改訂を施されており、まだ初演そして改訂されてから間もない同曲の姿の一部を聴ける貴重な録音ともなっています。尚、このピアノ版は、オットー・ジンカー編曲のものをマーラー自身が手を加えたものです。
ピアノロールだから、録音は現代のものでしょ。 マーラーのオケの自作自演は「ウィーンフィルとのものとNYPとのものがある」と聞いたことがありますよ。ブラームスのものもありますからあって不思議ではない UPありがとう クリアな音で古さが無い わお なんと...
- 2,558
- 60.2
- 10.0
- 240.9
2018-07-05 20:47:02
初音ミクによる 水師営の会見 (日本軍歌 9番まで)この歌は、明治38年(1905年)1月5日に日本軍による旅順要塞攻略を指揮した乃木将軍と、敵将ステッセリ将軍が水師営で行った会見を題材にした歌で、今回も、うちの孫(ミクさん)に、いつも通~り歌ってもらっておりますじゃ。
因みに、ロシア語だと旅順攻囲戦は「Оборона Порт Артура」(アーサー港防衛戦)という戦いの名称になっておま。
調べてて面白かったのは、ステッセリ将軍の評価じゃね。
日本だと「礼儀正しい将軍」等と割と好意的に書かれている資料が多いが、ロシアだと官僚主義的で実戦指揮も出来ない部下任せの「へぼ将軍」、日本の将軍なんぞと懇意になった裏切り者扱い+「白軍=悪魔 赤軍=正義」 補正・・・。
敗軍の将の扱いというのは、いつの時代もこんなもんかねぇ・・・。
まぁ儂は、一度負けたら即死刑の「カルタゴ式」よりも、「三振アウト制」で部下と接する方が良いとおもふぞい。
どうでもええが、昔うちの近所に旅順要塞攻略戦に参加して、生きて帰ってきた勇士が住んでおってなぁ・・・。
その方が結構な年金をもらっておったのを思い出したわい。
因みに朝鮮半島から越してこられた方で、ユーモア溢れるおもしろい御仁であったが、残念ながら既に他界されておる。
(儂の感覚からすれば朝鮮、中国の方や、台湾、パラオの方等も元大日本帝国臣民さね・・。ま、お若いの、今の時代アジアン同士互いに仲良くすんべよ。)
次弾装填:アジヤの翼
★本日のうちのMMD的家系図
Lat式 ミク YasU型この曲すこ ミクちゃんかわいい 実際戦闘終了後は日露の兵隊は肩を組んで旅順の酒場に繰り出したそうな 過去に此の人から名をとってステッセル寅太郎って四股名の力士がいたな 88888 GJ ふむ。。 なるほど。。 ふむ。。 ほう 立派なお髭。。 うぽつ!...
- 2,437
- 150.6
- 40.2
- 170.7
2009-12-19 11:30:19
パガニーニによる大練習曲 S.141 第3番 嬰ト短調 ラ・カンパネラYoutubeから転載。演奏者はフェルッチョ・ブゾーニ(Ferruccio Busoni)です。 今回のラ・カンパネラはブゾーニ編曲版です。1915年にデュオ・アート(Duo-Art)のピアノロールに残したものと思われます。 同演奏者:同曲(ピアノロール{1905年})→sm12104323 『狩り』→sm12104159 『鬼火』→sm12104174 リストのピアノ曲→sm9695191 ポロネーズ第2番(リスト作曲)→sm12664631 いままでupしたクラシック mylist/14669870
この人のアレンジをパクってる演奏家のほうが人気があるという なんだ、まだ聴いていたのか
- 2,429
- 90.4
- 20.1
- 281.2
2012-09-29 11:56:06
『戦艦ポチョムキン』 1/4原題:Броненосец «Потёмкин»
1925年 ソビエト映画
監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン
原作:ニーナ=アガジャーノ・シュトコ
脚本:セルゲイ・M・エイゼンシュテイン
撮影:エドゥアルド・ティッセ
出演:アレクサンドル・アントノーフ、グリゴリー・アレクサンドロフ、ウラジミール・バルスキー
デ・パルマの『アンタッチャブル』の乳母車のシーン(sm14347275)の、本家がどこにあるか知らぬ者はいまい。その“オデッサの階段の虐殺”の場面だけでも、この偉大な古典は見ねばならぬ。
1905年、黒海艦隊の巡洋艦で供されたうじ虫入りのスープが、水兵たちの暴動を、ひいては革命の火種を引き起こす・・・。
次 sm19001023やけに高画質だな 我々にも発言すべき時が来たのだ。 同志諸君! ワクリンチュク 畜生・・・...
- 2,361
- 80.3
- 10.0
- 682.9
2010-02-13 11:14:11
ブゾーニが弾くリストのピアノ曲フェルッチョ・ブゾーニ(Ferruccio Busoni)が弾くフランツ・リスト(Franz Liszt)のピアノ曲です。 0:04~ パガニーニによる大練習曲 S.141 第5番 ホ長調 『狩り』(1915年) 3:29~ 超絶技巧練習曲 S.139 第5番 変ロ長調 『鬼火』(1915年) 7:23~ ハンガリー狂詩曲 S.244 第13番 イ短調(1922年2月27日録音) 同演奏者:ラ・カンパネラ(編曲)→sm9132368 『狩り』→sm12104159 『鬼火』→sm12104174 ショパンのピアノ曲→sm10143374 ラ・カンパネラ(1905年ピアノロール)→sm12104323 ポロネーズ第2番(リスト作曲)→sm12664631 いままでupしたクラシック mylist/14669870
めちゃくちゃ繊細な演奏だな ピアノロールだからだと思います ニコ動でブゾーニとは! この...
- 2,311
- 60.3
- 00.0
- 160.7
2010-03-28 04:20:30
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番「1905年」第二楽章第二楽章から血の日曜日事件を描写したとされる部分。sm8161365 になかったロジェストヴェンスキー盤をyoutubeから輸入。
いやこれもなかなか 交響曲第"11"番だと……無事だった人がいたのか 虐殺シーンのスローモ...
- 2,267
- 281.2
- 00.0
- 271.2
2010-09-14 11:13:23
超絶技巧練習曲 S.139 第5番 変ロ長調 『鬼火』演奏者はフェルッチョ・ブゾーニ(Ferruccio Busoni)です。1915年にピアノロールに残したものです。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 同演奏者:リストの曲→sm9695191 『狩り』→sm12104159 『シャコンヌ』→sm12158212 ラ・カンパネラ(1905年ピアノロール)→sm12104323 ポロネーズ第2番(リスト作曲)→sm12664631
こういう弾き方の人今はいないと思う、、、 リーゼントの成れの果てみたいな髪型だな リス...
- 2,115
- 50.2
- 00.0
- 150.7
2021-05-01 14:42:02
提督の決断 BGM 出港~海戦初代提督の決断の「出港~海戦」のBGMです。
動画は「坂の上の雲」より。
提督の決断のBGMは宇宙戦艦ヤマトでも有名な宮川泰氏が作曲しているのでどことなくヤマトっぽい雰囲気もいいですね。
1905年5月27日、ウラジオストクを目指すロシア海軍ロジェストヴェンスキー中将率いる「バルチック艦隊」とこれを阻止せんとする日本海軍東郷平八郎大将率いる「連合艦隊」が遭遇、日本海海戦(対馬沖海戦)が発生しました。
戦力的に有利なロシア軍ではありますが、長期間の遠征行動による各艦の整備不良や将兵の疲労による士気低下が著しい状況。
新興国の日本軍は戦力的には劣りますが、小艦艇も動員できる地の利を活かした戦いで勝利を掴みたいところ。
勝利条件は、ロシア軍がロジェストヴェンスキー中将の生存かつウラジオストクへの入港に対し、
日本軍は自軍大型艦艇を撃沈されること無くバルチック艦隊の艦艇20隻以上撃沈かつ敵司令官の拿捕となっており、ロシア軍中級者向け、日本軍はリセット必須の超上級者向けのシナリオとなっております。
すみません、冗談です。
しかし提督の決断5は第二次世界大戦が無理ならこういう日露戦争や第一次世界大戦で出せばいいんじゃないかと思う今日この頃。海戦が少ないから難しいか…。坂の上の雲もあうなぁ 1
- 2,113
- 20.1
- 90.4
- 160.8
2013-04-13 00:56:00
東京地理教育電車唱歌 (電車唱歌)明治38年(皇紀2565年/1905年)に発表された、東京市の路面電車の車窓、丸の内から靖国神社までの風景を歌った唱歌。元々は地理教育のために作られたとされている。
明治時代の日本の「変わりゆく都市」の姿が目に浮かぶようです。軍人さんの功績を素直に織り込んでいるのも見逃せません。当時の軍人さんの慕われようが分かりそうなものです。
現在の路線図を見ながらでもお聞きください。演奏時間 15分の全52番。
歌詞はこちら→http://www.tanken.com/densyasyoka.html
ダークダックス、ボニージャックス、デュークエイセス、みなさんご高齢で亡くなった方もいますが、こういうコーラス系の後継は誰かいるのでしょうか。声渋いwwww 1
- 2,068
- 40.2
- 20.1
- 231.1
2012-02-11 18:25:10
鳥人間 × 坂の上の雲 天気晴朗ナレドモ風強シ鳥人間の動画に坂の上の雲BGM「気晴朗ナレドモ波高シ」をあててみました。1905年、滋賀鳥人間小隊所属、中村拓磨少尉は日本海海戦において戦艦三笠援護の任に就いた…。
よし、ここで踊るんだ”天気晴朗ナレドモ波高し きてるな・・・ 後でこれを当人に見せてあげたいな、衆人監視の元で さあ歌い踊れ東北大学、豚の様に! 期待 wwww 桂 1884~1995 残念、桂は陸軍出身だ 取舵いぱーい! wwwwwwwwwwwww...
- 1,992
- 221.1
- 00.0
- 30.2
2013-06-18 07:16:46
ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 Op.103《1905年》キリル・コンドラシン/モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団 1973
桶をコントロールする力がすごい スネア近い近い 暴力的だ 速い
- 1,946
- 40.2
- 10.1
- 241.2
2016-02-12 23:19:51
【DBCS】時系列に沿っていくChronicle Saviours#10-Pinea時系列に沿って、プリセット機で頑張るシリーズ。
大きいエリアからやっていく予定。
大して上手くないけど、道中の参考にでもどうぞ。
-------------------------
エリア名:Pinea
ダライアス歴:1905年2月
プリセット:セカンド ミサイル0/ツイン0/スーパー4
ルール:装備固定バーストルール
本星より技術提供を受けた新型機体ムラクモだ。
試験運用を経て、初の実戦投入となる。敵を殲滅せよ。
-------------------------
バシュウゥゥゥゥーーーーーシュパァン!(愉悦)
美しいサムネだな、だが破壊魔だ。
mylist/55385128
前(sm28205430)← イマココ( ゚д゚ )↑ →次(sm28214728 護衛の次は道を拓けだぁ?)SPの4曲好きだからムラクモのテーマみたいに使ってくれたの嬉しかったなー サウザンドバレット いや、救済必要なプレイヤーは稼がんやろ 基盤を買おう ホイールッ鑑定士さん! 本部より本作戦の成功によりムラクモの実用化決定。 カサゴ原種 ステア原種 ほれ...
- 1,936
- 562.9
- 10.1
- 70.4
2014-03-22 18:15:53
【軍歌・明治38年】 戦友この曲は、1905年(明治38年)に作られた軍歌の名曲です!明治末期にかけて起こった日露戦争での兵卒の篤い友情を歌った曲です映像は、坂の上の雲から借用しました。ぜひご覧ください
ボルトアクション銃なつい ご先祖様に泥を塗らぬ為在日を追い出して見せます 今立ち上がらねば日本の英霊の犠牲がすべて無駄に、今こそ売国奴の反日を打ち果たさねば日本は悲劇を繰り返す 今誇るべき大先輩たち 戦争は悲しいが国を誇る勇気を こういう先人いるから...
- 1,934
- 150.8
- 00.0
- 160.8
2015-10-07 18:33:10
ショスタコーヴィチ 交響曲 第11番 《1905年》 第二楽章エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮
レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
「血の日曜日事件」を描写したとされる部分
アップしたレコード音源→ mylist/16432083 mylist/25670316今流しても違和感なし 死屍累々 市民のデモ帯に向かって乱射する皇帝軍・・・ 今まさに同じことが、ロシアでは現実に起きようとしている 逃げ惑う人々と襲い掛かる虐殺者 虐殺の音楽 凄惨だな さあ、始まるぞ…
- 1,688
- 80.5
- 20.1
- 70.4
2018-07-22 03:28:02
Irish Rebel Songs -アイルランド 抵抗の歌-アイルランドの人々は、1600年代のイングランドによる植民地化と、1845年からの救済策のないジャガイモ飢饉とによって、
人口の半減という悲劇の歴史を二度も経験してきました。そうした苦難の中で人々はフォークソングを元にした
Irish Rebel Songsを歌いながら、英国からの独立と自由を求めて戦い、抵抗を続けました。
01-00:00 The Valley of Knockanure
02-03:05 Oro se do bheatha 'bhaile
03-06:26 The Foggy Dew
04-10:47 Come Out ye Black and Tans
『アイルランドの歴史』
5世紀 聖パトリックのキリスト教布教
11世紀 アイルランド王ブライアン・ボルが全土統一
1649年 クロムウェル率いるイングランド議会軍による征服(50万人が殺され、30万人が白人奴隷、
全人口150万人が60万人にまで減少)
1801年 アイルランド併合
1905年 シン・フェイン党結成
1916年 イースター蜂起。アイルランド独立を宣言、イギリス軍に制圧される
1845年 ジャガイモ飢饉。人口の20%の約100万人が餓死または病死、10~20%が国外脱出、
~49年 最終的に人口が半分になる
1922年 アイルランド自由国成立、イギリスの自治領。 北部6州はイギリスに留まる(内戦へと発展)
1931年 英連邦王国
1937年 エールに改称(英連邦内独立国)
1949年 アイルランド共和国成立。イギリス連邦離脱
1969年~ IRAのテロ活動活発化(2005年武力闘争終結を宣言)
1998年 ベルファスト合意。北アイルランド6州の領有権主張を放棄うおおおお 歌は陽気だけど、歌詞を見ると、恐ろしさを感じる。イングランドへの憎悪がね・・・。
- 1,666
- 20.1
- 100.6
- 161.0
2015-07-16 20:02:00
ブンブンGM #実況者ディプロマシー 1905年春・行軍【決着まで29】●新銘柄・スプラトゥーン実況→sm26363747 ★7周年記念ラジオ→sm26427475
ブンブンGMの#実況者ディプロマシー
「実況外超長期間企画・決着までディプロマシー」の
GMによる【1905年春・行軍】命令書実行3の模様の実況です!
今回の命令書記事→http://yukkuribunbun.blog65.fc2.com/blog-entry-6642.html
英:ドラ14 mylist/47719698
仏:poez co63373
伊:めーみ@名称未定 mylist/8220190
墺:Dの人 co320837
露:ブンブン mylist/12911087
●その1→sm26180011 前→sm26717543 次→sm26872235
●決着までマイリスト→mylist/50002781
●チュートリアル→sm25831104 ●7日組→sm25997547
●全ブンブン動画一覧→mylist/12911087 ●ツイッター→http://twitter.com/bunbun0607 コミュ→co5733頭良すぎwwww すごい計算ww この動画で初めて言うわ……おそロシア そこまで調整w 譲渡も検討してたのすごいw な、なんて恐ろしい・・・ うぽつ おつ ラスボスやこの人... うぽつですー 同盟を信頼しすぎだなw オソロシア 次やったら結託して打...
- 1,616
- 855.3
- 10.1
- 40.2
2015-07-16 20:00:00
ブンブンGM #実況者ディプロマシー 1905年春・行軍【決着まで27】●新銘柄・スプラトゥーン実況→sm26363747 ★7周年記念ラジオ→sm26427475
ブンブンGMの#実況者ディプロマシー
「実況外超長期間企画・決着までディプロマシー」の
GMによる【1905年春・行軍】命令書実行の模様の実況です!
今回の命令書記事→http://yukkuribunbun.blog65.fc2.com/blog-entry-6642.html
英:ドラ14 mylist/47719698
仏:poez co63373
伊:めーみ@名称未定 mylist/8220190
墺:Dの人 co320837
露:ブンブン mylist/12911087
●その1→sm26180011 前→sm26668239 次→sm26717543
●決着までマイリスト→mylist/50002781
●チュートリアル→sm25831104 ●7日組→sm25997547
●全ブンブン動画一覧→mylist/12911087 ●ツイッター→http://twitter.com/bunbun0607 コミュ→co5733オーハン軍のホワイトぶり うぽつ 個人SO阻止?w うぽつですー チュニスとか行けばいいのにw 漁船?wwwwww ん?w ギリシャwwwwww うぽつです w www 潰しにきてる うぽつです うぽつですー はるばる ほぼ詰みかな www なんだそれはw
- 1,562
- 342.2
- 00.0
- 40.3
2010-09-14 11:50:06
パガニーニによる大練習曲 S.141 第3番 嬰ト短調 ラ・カンパネラ演奏者はフェルッチョ・ブゾーニ(Ferruccio Busoni)です。1905年にヴェルテ=ミニョン(Welte Mignon)のピアノロールに残しており、スタインウェイ(Steinway)のピアノで再現したものです。 同演奏者:同曲→sm9132368 『狩り』→sm12104159 『鬼火』→sm12104174 リストのピアノ曲→sm9695191『シャコンヌ』→sm12158212 ポロネーズ第2番(リスト作曲)→sm12664631 いままでupしたクラシック mylist/14669870
ブゾーニ版よりやっぱり原曲のほうがいいなー スタンウェイのピアノは高音がね。 クラシック好きは二枚舌野郎ばかり クラシックというのは、文字通り「昔の」という評価基準が固定されてるので、現代同じことをやったやつがいたとしてもボロクソに叩かれるだろう。ク...
- 1,545
- 120.8
- 10.1
- 201.3