キーワード2000年以前アーケードゲーム を含む動画: 180件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-11-27 18:30:55投稿
- 10,742
- 3203.0%
- 00.0%
- 440.4%
無かったのでうpしました、1989年にアーケード用のスーパーリアル・ドライビングシミュレーターとして発売されたハードドライビンです。リアル志向の操作性のため運転は非常に難しく事故る人が多かったことで有名でした。当時はヨーロッパの教習所でも使われていたとか・・・
ナムコが同時期にウイニングランで「ポリゴナイザー搭載」と謳ってた うまい バーン オレンジハットw うまい 速度の看板は意味あるんよ 右の変なところに車いなかった? しむらー!うしろうしろ! これのおかげで教習所で「運転したことあるの?」って聞かれた...
3位
2017-02-06 12:54:04投稿
- 10,043
- 870.9%
- 30.0%
- 190.2%
♥♥ MARIO- ここの実況すき キッド・(KOされるのが)クイック ブルチャージすらも出させず 禿牛「え、俺!?」 SFC版だとモヒカンでグローブとシューズが緑 78>マジかよ!?w 江頭みたい 日本人に「うどんげ」とか名づけるようなもんじゃん・...
4位
2008-04-12 20:13:07投稿
- 8,900
- 1671.9%
- 10.0%
- 300.3%
発売年:1987年、エスエヌケイ(SNK)。数々の古代文明を滅ぼした「死愚魔」と呼ばれる人でも動物でもない異種生物がいた。ヤツらは、アトランティスの人々によって地底奥深くに封じこめられたが、その封印が解かれ、世界は闇につつまれた。そこに現れたのが、麻宮アテナと椎拳崇、2人の救世主である。前後と上下の移動用の8方向レバーと電撃波・サイコソード攻撃、ジャンプに2つのボタンを使用する。業界初の歌うゲームとしても有名。歌っているのは、元アイドルの清水香織である。風船・UFOを取り逃さずにプレイを進めると面に一箇所1UPアイテム(トランプ)が出現する。都合により2面以降~エンディングまでを割愛しました。他のゲームリスト→mylist/6073116
敵のヌルヌル動きがテーカンっぽい 社員じゃねーよ、アイドルで佐々木の元嫁だよ メジャー佐々木の元嫁でこの頃アイドルで社員じゃねーよ 迷作すぎるw 歌社員なのかよ w 歌ってるのは大魔神佐々木の元嫁 SONSON? ちょww せめて全部みせてくれよw ...
5位
2008-08-23 00:53:47投稿
- 8,578
- 1401.6%
- 10.0%
- 380.4%
ツタンカーム 1982年6月発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ 高次周面→sm17351415 アーケード黎明期作品→mylist/30309191 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
毒蛾ないしスカラベかと>オパオパ 懐かしい上にこの動画見るまで忘れてたww 一応この作品にインスパイアされた東芝のピラミッドワープってゲームがMSXで出てる この人神だ… この鍵2m近くあるよなw なつい・・・PV1000版やってたわ 永パ防止策とし...
6位
2009-04-09 10:29:23投稿
- 8,505
- 1401.6%
- 20.0%
- 370.4%
タイトーのガンシューティング「ガンバスター」、ステージ1~4までのプレイ動画です。1コインクリアは諦めましたorz 「2/3」はsm6697034です。 ■アーケードゲーム動画リストはmylist/8329270、家庭用ゲーム動画リストはmylist/12897759です。 ■KRTさん(三十路)のブログです。→ http://krtsan.jugem.jp/
そうか、このゲームポリゴンじゃないんだすげぇ 懐かしい。ビーム使ってた。 しかし立体感がすごいな このゲーム見ると幽白思い出すw当時放送してたからだと思うがw これどこで出来るんや?やりたいんだが ぐへへ SEがレイメイズだ タチコマというか、パトレ...
7位
2008-04-11 21:56:42投稿
- 8,485
- 931.1%
- 10.0%
- 350.4%
発売年:1985年、コナミ。師のラオチューを暗殺したヤムチャ団の本拠「邪拳寺」に捕らわれていた主人公のワンピョウ、果たして脱出することができるか。4方向レバーとキック、ジャンプボタンで主人公のワンピョウを操作する。プレイヤーはダメージ制で、各面で一定数の敵を倒すとクリアとなる。緑色の敵を倒すと特殊アイテムが出現する。ステージ構成は2面で1ステージとなっており、2面目は通常の敵に混ざってボスが登場する。少林寺っぽいBGMと、サクサクした感覚がとても良いゲームである。2ステージボスのミンミンはアーケード版「イー・アル・カンフー」の手裏剣使いSTAR(スター)の妹という設定である。他のゲームリスト→mylist/6073116
面白いんだけど簡単すぎるのがな サントラ未収録 ワンダーモモ的な ヤムチャ団って弱そうに思えるのは何でなんですかね・・・ 操気弾の元祖 残機+ライフ制で面ごとに回復だもんなあ そりゃ簡単だわw 2週目からはジャンプ中の無敵を外しても良かったと思う 面...
8位
2011-10-25 18:51:49投稿
- 7,631
- 1782.3%
- 20.0%
- 120.2%
数年前に作った2コイン電パの攻略パターンをプレーするのが面倒で放置していたのを今回理論値確認用にTASさんにプレーしてもらいました。393,100点で、一応2,800点ほど実機の全一を超えてます。得点は約10秒以内にクリアすると20,000点入り、特定の面でアイテムによるボーナスも入ります。アイテムのある面は9手以内にクリアしなければアイテムのランクが下がってしまいます。13面でアイテムのランクをひとつ(10,000点)落としています。理論上13面を9手でクリアする事は可能ですが、9コイン電パまでの間に実行可能なパターンは存在しなかったので実機での達成はまず不可能と思われます。アーケード版。
なんかサウンドのベースのパートが鳴ってない気がする /大三元じゃ\ 歪みねぇな♂ コメで初めて横顔ときづいたわ 大好きだったなぁ wwwwwwwwwwwwwww 弾幕w なんだあれw うますぎw えw 早 ⑪ 早くしろ...
9位
2007-08-28 14:28:34投稿
- 6,761
- 1221.8%
- 10.0%
- 721.1%
タイトー1993年のアーケードゲーム「ヴァーテクサー」のコース「TECHNOLOGY」「NATURAL」完走動画。前編はsm875667にあります。
降り方格好いい... 93年ライブ版のここすき . ♪TECHNICAL NAVIGATION 基板は現存してた筈 この曲ここからメチャクチャ好き 背景は廃墟なのか ここ何かと思ったら惑星が反射して写ってるのか鳥肌立った 宇宙パワードリフトといった趣...
10位
2013-04-20 17:52:53投稿
- 6,462
- 1191.8%
- 50.1%
- 150.2%
1991年、ビデオシステム、MAME。思い切ってサイドビューにする事で、簡単な操作でクイックや時間差攻撃といった複雑なプレイを繰り出せる名作です。また、サーブ権で時間のかかる当時のバレーを「最終セットの逆転劇」のみプレイさせる事でアーケード版ならではのテンポの良い展開が楽しめます。ちなみに男子バレーは1面分相手が強いハードモード。
釣りキチ くぉ アニメーション細かい ニッポンチャチャチャ ←それはパワースパイクス これSFCだと超人バレーのBGMだな スマホやタブレットで出来んかな てめえら、この野郎! 稲妻サーブとかフラッシュスパイク出せるやつ? ざとうめっちゃイケメン 前...
11位
2016-03-13 16:40:35投稿
- 6,380
- 1442.3%
- 00.0%
- 200.3%
大変長らくお待たせしました ノーミスです これを機にファイナルファイト終了と思いきや、回復無し縛りを実施しようかと思ってるかもです あくまでも参考程度ですがまだ決まっておりません
てことでね次やるゲームも押しているわけで今後どうなるわ僕にも皆目検討つきません とりあえずこの動画みてご堪能ください
ガイ part1⇒sm28195116 part2⇒sm28205118 part3⇒sm28222981
part4⇒sm28249498 partfinal⇒sm28282753
コーディー part1⇒sm28015354 part2⇒sm28015354 part3⇒sm28050376
ハガー part1⇒sm28364813 part2⇒sm28386390 part final⇒sm28407084奴らを燃えちまえ!! ⚠バランスを崩すな!!⚠ ハガー:貴様を許さんぞ!! ハガー:ジェシカは私の娘だ!! ハガー:貴様はベルガーか オーマイガー! ハガー:娘のジェシカをさらったのは貴様か ソドムをノックアウト お見事! 受けて勝のがプロレスだしね...
12位
2014-08-30 08:32:20投稿
- 5,961
- 500.8%
- 10.0%
- 240.4%
ゲーセンで初めて見たときはその綺麗なグラフィックに驚きました。
1/3は1面と2面を収録。
2/3→sm24353605 3/3→sm24353650 mylist→mylist/44377517パワーアップないんだっけ 自ら炎上していくスタイル この敵はいてないようにみえる カウンター上手いな すごくよく動くなぁ…すごいドットだよ …なんでその声当てちゃったの…(脱力 戦斧…… 自分から降りたようだが脱出したいのか 絶叫のデカさよ セミのバ...
13位
2011-06-27 08:42:18投稿
- 5,866
- 681.2%
- 30.1%
- 290.5%
東亜プランのシューティング「フィグゼイト -地獄の英雄伝説-」のプレイ動画です。
ヴィスタリオ可愛いよヴィスタリオ。
■アーケードゲーム動画リスト:(その1)mylist/8329270(その2)mylist/14196296 、家庭用ゲーム動画リスト:mylist/12897759
■KRTさん(三十路)のブログです。→ http://krtsan.jugem.jp/仮面ライダーエグゼイドのパロや極似してません? こいつはスペシャルが弱すぎて完全に罠なんだよな~ ドグラバ!ドグラバじゃないか!! ボックスMCCXXにあったわ、これ。 ボム中は空中歩けるので3面足場でゴリ押しも可 足場が1枚なくなってるのはバグ こ...
14位
2017-12-10 22:58:06投稿
- 5,798
- 340.6%
- 100.2%
- 170.3%
youtubeより転載 https://www.youtube.com/watch?v=2p2gp9L8YLE
幻のエンディングがついに見つかったようです。
このエンディングの出し方が解析により判明しており、
①ノーミスであること
②ステージクリア数が11 or 17?未満であること
③鏡を所持していること
とのことです。
TASさんがプレイすればもしかしたらたどり着けるのかも…声優さん達いい声 なんでこんなことに… 鬱エンド入れないと気が済まないのかタイトーw 1988だからナムコ入社前だね あの見城こうじなのか? 普通は弟の前でしゃがんで寄り添うけど、鏡持ったままなのね・・ ずっと鏡を持ってますね・・・ 鏡を持ったまま、...
15位
2008-05-10 07:18:59投稿
- 5,710
- 1162.0%
- 20.0%
- 140.2%
発売年:1985年、アイレム。洞窟内を探検するアクションゲームで、プレイヤーを4方向レバーで動かし、攻撃ボタンとジャンプボタンを使用する。各所の鍵を探し出し、数々の謎が隠されたステージを突破していく。全4ステージでループする。1/2→sm3252767 スペランカーⅡ23の鍵→sm3195466 他のゲームリスト→mylist/6073116
さすが師匠www 高い(自分の身長の半分)から落ちても死亡しないスペランカー『先生』なんて『先生』じゃない!スペランカー『師匠』だ! そんな反則スレスレのこともすんのかよ、先生 この先生ならスト2に出てもおかしくない 三角飛びできるとかニンジャかよ先...
16位
2008-04-16 19:31:01投稿
- 5,301
- 891.7%
- 00.0%
- 310.6%
発売年:1985年、セガ。デモ画面からゲーム中のBGMまで、石野陽子の曲で彩られた、業界初のアイドルゲーム。主人公のテディボーイを操作して、多彩な敵を全てマシンガンで撃退する。ちなみに「テディボーイブルース」は石野陽子のデビュー曲である。とりあえずタイトル~6面まで。他のゲームリスト→mylist/6073116
親がファミコンじゃなくSEGAMk=Ⅱ買ってきたからこれで遊んでた 志村けんの愛人だった奴な飽きられて捨てられて ドブス言うなしw 石野陽子ちゃんと聞いて あまり知られてないがMD版は数種類 ついつい気軽にやりたくなるゲーム マークⅢは最初これが羨ま...
17位
2007-12-06 22:20:31投稿
- 5,292
- 1302.5%
- 10.0%
- 280.5%
タイトーのアクションゲーム「ニンジャキッズ」第一話~第二話までのプレイ動画です。ひたすらジャンプ攻撃。「2/3」はsm1709668です。 ■アーケードゲーム動画リスト:(その1)mylist/8329270(その2)mylist/14196296 、家庭用ゲーム動画リスト:mylist/12897759 ■KRTさん(三十路)のブログです。→ http://krtsan.jugem.jp/
♥♥ 鎖鎌のやつが好きだった なつかしい 黄色が遠距離だっけ ジョニーブラボー 実はジャンプ中は炎に当たりませんw 駄菓子屋にあったな ♥ スト2がうまってる時はこれやってた 右上にガンフロンティアの1P&2Pの機体がいる 目が うぽつ 左上に奇々怪...
18位
2013-07-16 22:16:27投稿
- 5,090
- 851.7%
- 00.0%
- 100.2%
1988年、ナムコ、MAME。ファミコンソフト「ファミリースタジアム」のアーケード版。ファミコンの3色スプライトに慣れた目には、カラフルかつ陰影のついたキャラクターが鮮やかで楽しくプレイできるゲームでした。爽快なホームランファンファーレや特定選手専用の応援歌などBGMも素晴らしいです。…さて、こーらくえん球場で行われるガイアンツVSタイタンズ。このメンバー、監督になった人多いですよねー。
'89の音楽のほうが好きだな コナミのがんばれペナントレースだと「こまったは中日の小松 最後まで見てしまったおつ www あるあるw HR出まくるなwwww ACワースタは、このHRファンファーレ好き これはジエンゴw スコアボードの再現度も高いよな...
19位
2009-01-25 20:45:44投稿
- 5,052
- 921.8%
- 00.0%
- 210.4%
アラビアンマジック(タイトー)の1クレジットクリア動画です。ゲームのプレイ自体に支障はないですが、やや古めのバージョンを使用した故、1-2開始前とか再現できていない部分が幾つかあります。■2/4→sm5946936。■その他の投稿作→mylist/9296813。
♥ <バーニングファイトもビリーが一番使いやすいZO 溜め攻撃が強いな BGMはグリッドシーカーの人か 魔法のじゅうたんのバーゲンセールや! 音楽めっちゃいい これ面白いけど難しい バハハーイってシャザーンかよw メガブラストのラスボスかな? 虎の目大冒険
20位
2009-10-19 22:35:05投稿
- 5,035
- 1392.8%
- 20.0%
- 571.1%
スラップファイト (SLAPFIGHT) 9999990+α 924万の16周目から、達成の17周目まで。カンスト後の自爆は省略しています。エンコードはつんでれんこ2.13使用。他:mylist/13572059
ナツカシス ガチ避けして地獄を見ようw ガウディ本体 ヘルパーで撃つと楽しいw 狙いが甘いのが却って予測射撃のような効果を生み出す 花はまた咲くさ 鎧装備のザコが実質ホーミング耐性持ちよね 下のパワーゲージ、ウイングとショットの位置を入れ換えてもいい...
21位
2008-04-22 11:20:31投稿
- 4,815
- 801.7%
- 00.0%
- 350.7%
発売年:1981年、ユニバーサル。ちょっと可愛らしい感じのテントウ虫を4方向レバーのみで操作して、固定画面のドットを消していくタイプのアクションゲーム。フィールドのいたるところにある回転ドアを操作して、虫のような敵キャラクターを誘導するところがこのゲームの大きなポイントとなっている。また、EXTRAの文字を揃えることで1UPする、ユニバーサルおなじみのシステムも存在している。SPECIALの文字を揃えると1クレジットサービスされる。また、敵モンスターが全4匹巣から出るとベジタブルターゲットが出現する。これを取るとボーナス得点+一定時間敵の動きが止まる。とりあえず9面まで。他のゲームリスト→mylist/6073116
カブト辺りからの速度が・・・ すげえ 'X' が本当に来ないな ユニバーサルは本当に良いメー...
22位
2007-05-04 11:24:35投稿
- 4,614
- 1503.3%
- 00.0%
- 330.7%
玉手箱を開けて回復アイテムを買おうとすると運が絡むため、二連射アイテムを買わずにお金を節約したパターンです。連射アイテムを買うパターンはこちらsm226336
8888888 鬼火調整かな ♥ 一人NGでぶっ飛んだwwwww この巨大ババアが何より怖かった クリアするときいっつもこれだし、このED見飽きた ただの覚えゲーだよ 鬼火の沸きが遅れて降りたあとでやがって悶絶 そうそう、だからつまんないんよね。でも...
23位
2010-06-18 14:09:51投稿
- 4,614
- 1433.1%
- 30.1%
- 420.9%
ファイナルファイト ハガーの540万点プレイです。エディ稼ぎ、ベルガー稼ぎ有り。
画質w バックボディプレスは威力が高すぎるから 要するにボディプレスでギリまで削ってトドメはパイルが理想ってことね ボクサーが左ジャブ一本で相手を完封してるような感じ? 限界までボディで削ってとどめは高得点のパイルか プレイヤー!背景タイミング合わせ...
24位
2008-11-01 19:06:12投稿
- 4,424
- 992.2%
- 10.0%
- 320.7%
おっさんゲーマーの再チャレンジシリーズ(`・ω・´)シャキーン
第六弾、バイオアタック(アーケード・タイトー・1983)です。
映画「ミクロの決死圏」を参考にしたと言われるゲームです。
いやぁ、何気に難易度高いよ、、、orz
全6面のループゲームですが、1面が一番難しく、クリアにえらい時間かかりました。orz
他のゲームはこちらから→mylist/8269726
並行して新シリーズスタートです→mylist/11577079
[追記]
YouTubeにもうpしました。小学生には辛いゲームだった 発想がおもしろいな 元ネタの映画「ミクロの決死圏」でも眼球から脱出していたね 敗血症じゃんw 敵はウイルスなのか免疫系なのかどっちだ なんか雰囲気が怖い 胃え~い! 最終面が一番簡単だという FOX VIDEOの承諾って?...
25位
2010-09-07 12:43:35投稿
- 4,422
- 441.0%
- 20.0%
- 130.3%
アルファ電子のレースゲーム「スラッシュラリー」パリダカコースのプレイ動画です。オーバートップより制限時間が厳しいのが難点。 ■アーケードゲーム動画リスト:(その1)mylist/8329270(その2)mylist/14196296 、家庭用ゲーム動画リスト:mylist/12897759 ■KRTさん(三十路)のブログです。→ http://krtsan.jugem.jp/
見下ろし形か・・・苦手だ ネオジオミニに収録して欲しかったなぁコレ…(´・ω・`) デルタでやってたな ああこれか うpおつ バックから突かれて入ってる さあ最大の難所くるぞ 三菱バジェロレイドカー カミオンが好きだったな パリダカは修羅の世界だった...
26位
2010-05-30 03:15:04投稿
- 4,370
- 380.9%
- 10.0%
- 160.4%
1989年テクノスジャパン(カリフォルニアドリームズ)、メガドラ・リンクス・PC・プレステ(ジオキューブ)と色々やり込みましたがこのアーケード版が一番面白いと思います。ヘタなプレイですみません。
十字つらい そりゃ全消ししてない+階段落とししていないからな えびせんで流行りすぎだwww5台フル稼働とかwww わーなう なんだこの全消しの嵐www これそういうゲームじゃないから!ww この辺からむちゃ振りなブロックが出てくるんだよなぁ (´・ω...
27位
2012-05-31 21:56:05投稿
- 4,347
- 260.6%
- 20.0%
- 120.3%
縛りプレイ動画のコメ要望にあった緑無双を。ボス戦も無駄にイナズマキックを多用した速攻ゴリ押しで。1面ボス・改で開幕の流れをミスってピンチになっちゃったのが悔しい・・・でもしびれちゃう。づぅ~~ん。
イナズマキックは空中カーニバル等で高度を上げて出すと前兆をカットできます。あと、グリーンといえばイナ蹴り爆弾稼ぎなのですが、本動画ではテンポ優先ということで自重。
その他の動画 → mylist/21285305縛りプレイ動画のコメ要望にあった緑無双を。ボス戦も無駄にイナズマキックを多用した速攻ゴリ押しで。 誰がグリーン使うかでアーケード筐体前で喧嘩になったわ すげーなつかしい 子供のころ超苦戦したのに・・・w このイナズマキックが強すぎてクリアがかなり楽な...
28位
2008-06-26 08:59:59投稿
- 4,221
- 862.0%
- 00.0%
- 140.3%
ビデオシステムのレースゲーム「爆裂クラッシュレース」、ステージ1~3までのプレイ動画です。こんなバタ臭いエレンは嫌だ。「2/4」はsm3771943です。 ■アーケードゲーム動画リストはmylist/8329270、家庭用ゲーム動画リストはmylist/12897759です。 ■KRTさん(三十路)のブログです。→ http://krtsan.jugem.jp/
ロータス7シリーズ4や NSX、コルベット(C4)、ディアブロ、テスタロッサ、RX-7、959、バイパー、スーパー7、パジェロ、W140? 4 6 ひろみ 会話が噛み合ってねえ 木野まこと まさか動画で見れるとは・・・ 幾らなんでも道を訊く相手を間違...
29位
2012-07-15 05:01:37投稿
- 4,125
- 390.9%
- 00.0%
- 130.3%
ホラーストーリー <アメリカ西部~砂漠~南国の島~日本> 1989年発売 開発/発売:東亜プラン
Part2→sm18351921 Part3→sm18351969
ワードナの森→sm4481847 ゲットスター→sm17867409 東亜プランリスト→mylist/32139266
リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701ここ、日本!? ボックスMCCXXにあった。 マリオなら増えてるww 撃てるゲームで踏めるのは珍しいな ただのカカシですな 反射神経、筋力、判断力、どれを取っても一級品。このゴーストバスター、無敵か! 傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘 タイトルからして海外版じ...
30位
2010-04-28 20:35:11投稿
- 3,961
- 872.2%
- 10.0%
- 230.6%
ジャレコのジャンプアクションゲームです。(Phantasm/1991年) 霊体化した主人公が次々に憑依していくのがウリです。今回はタイムアタックに挑戦してみました。 マイリスト:mylist/15040253
ゲームボーイ版のかわいさは異常 魔界村かな? メイドインワリオ 世界で二番目にカッコいい下水道 へ、変態だ・・・ 屋台で食う冷飯は旨いか・・・? GB版の方がカドが取れててすき 赤忍者の分銅もめちゃつよい これは知らなかった こいつ動きランダムだよな...
31位
2017-03-19 18:43:15投稿
- 3,919
- 611.6%
- 10.0%
- 110.3%
Wiiバーチャルコンソールアーケード版使用
ゲームスタートから「完」の文字が表示されて音が止まるまでを計測
とにかく急いで京都へ行った後で三種の神器を集める、というのが基本的な戦略です。
タイムアタックならではのルート選択をお楽しみください。H前 きもくないし可愛いよ ああ^~景清がぴょんぴょんするんじゃあ^~ こいつが時間かかるんだよなw ステージ変わると蝋燭がどんなに減ってても四本には戻る仕様がかなり有情 ♥♥ 反対向いてダメージブーストでやり過ごすのかと思った 飛んでくる要石は波動...
32位
2014-01-07 00:18:34投稿
- 3,913
- 391.0%
- 10.0%
- 190.5%
あんまりゲーム上手くない人ががんばって撮った動画シリーズ第4弾その2、sm22468395 - sm22469146 でリハビリした「ドラゴンバスター」です。
お正月休みを利用して、初めてカンストまで遊んでみました。この動画にはカンスト前後の2周分(34-35周目)を収録しています。
ちなみにカンストするのに約7時間かかりました。アーケードで稼働していた当時は気力・体力がもたなかったのですが、いまだとずっとたのしくあそべるふしぎ。
その1:GIVE UP表示の瞬間 sm22616305
その2:カンストの瞬間 sm22616885 ← 今ここ
[撮影日]
2014年1月5日
[使用機器]
シグマ AV7000 + Σ9000TB
マイコンソフト FRAMEMEISTER
Elgato Game Capture HD
(C)1984 namcoバニーはんw 9999990が見たいのう(●´ω`●) シャークさんの音ww 男ならザクザクソード 激しく乙 バニーはん Sソード無いとキツイな 初めて知ったw乙 雑魚もう少し斬っとけばw ギャーッ盾がぁ~( ;∀;) 気持ちいい〜〜!! さっさと来...
33位
2009-06-21 10:39:06投稿
- 3,902
- 1142.9%
- 20.1%
- 180.5%
コナミのアクションシューティングゲーム、「ラビリンスランナー」を1クレジットでクリアしたプレイ動画です。初見だと苦しむであろう2面ボスと行き止まりへ突入すると確実に死が訪れるトロッコ面、死ぬと復活が辛い最終面あたりが鬼門かと思われます。またコンティニューは3回までしか使用できません。ポップンミュージックのスクリーン、クラシックシリーズで有名な兼田潤一郎氏のデビュー作でもあります。マイPCの性能限界か録画環境かはともかくノイズが過去にアップした動画に比べて多くなってしまっていますorz。■その他のアップリスト→mylist/11787834
T名人? OZの魔法使い的な イントルーダみたいにまかれられないのかな 西部劇ぽいな ランダムじゃなくて覚えればいいのかな? かなり凶悪だなぁ 突然トロッコ 宇宙服にしてSFでも成り立ちそう ベジタリア ゲイングランドぽくもある この線のグラデーショ...
34位
2011-07-12 01:31:29投稿
- 3,836
- 541.4%
- 00.0%
- 120.3%
今はタイムクライシスで有名なナムコの初期エレメカガンシュー。無印シュータウェイは1977年稼働。今回の動画はそれから何年かのち発売された2のプレイ動画です。もしかしたら本物より前述のタイムクライシスの2家庭版で見たことある人のほうが多いのでは?場所は筑波イーアス内のナムコランド。恐らく相模原にあった筐体が移動したのではないかと。こんな歴史的ゲームと触れあえたことに感謝です。2012年8月現在生存確認!しかしスクリーンにしわ寄せたのは誰だー
ベニーランドにあったな(´・ω・`) 子供の頃UFOだと思ってた ♪ファ~ンが懐かしい UFOだと思ってたな めっさ懐かしいわ だが近所で稼働してない(泣) まさか2018年になってこれのリメイクが出るとは思わなかった 新作shoot away pr...
35位
2013-04-07 14:02:42投稿
- 3,682
- 701.9%
- 10.0%
- 220.6%
マジェスティック12 1990年発売 開発:タイトー/発売:タイトー ニコニコ動画内で"マジェスティック12"を見かけないのでUPしました。ステージの分岐、アイテムの充実が図られ、画面下に敵が到達しても即ゲームオーバーではなくなった。牛を助けるボーナスステージはユニークだがこれにガンフロンティアの倍以上の制作費をかけたと思うと・・・。 (以上、ニコニコ大百科より) 今回は、オープニングからラウンド22までです。 Part.2はこちら:sm20548350
なつい 微妙にキングジョーっぽい 何かレイフォースの3面中ボスを思い出してしまうな しかし2発しか撃てない 逃げ惑う牛 どんどんギャラガっぽくなっていくw PCエンジン全盛期だもの。 アイテムがアルカノイドみたい。 後半は出現と同時に牛さらうから厄介...
36位
2011-10-16 22:16:35投稿
- 3,577
- 461.3%
- 10.0%
- 110.3%
スーパークイックス 1987年発売 開発:金子製作所(現:カネコ)/発売:タイトー
タイトーリスト→mylist/37627329
リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/2884870111面飛ばすとかこのプレイヤーは何も分かってない 1クレもらったもんねw L出なかったか… 乙~ ゑええええええええええ!?!?!?!?上手っ、ヤバ!? フラウi(( 今の扉何? あるぇー? ここの曲いいよな 予想合ってた!? おおおお いまいちルー...
37位
2011-10-21 01:29:18投稿
- 3,516
- 571.6%
- 00.0%
- 190.5%
ストラテジーX 1981年10月発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ
アーケード黎明期の作品リスト→mylist/30309191 コナミ作品リスト→mylist/30574456
リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701ストロングというパチモンがあったな なお壁に触っただけで死ぬ脆弱戦車 電話なってるぞ ガソリンタンク穴空いてんかw? 面白い演出だな 車は敵味方、見境無いんだなww 動きの速い車が恐いな バシバシ鳴る効果音が良いな、雰囲気出てる レンガがニコ百のファ...
38位
2007-08-29 09:38:37投稿
- 3,461
- 962.8%
- 20.1%
- 120.3%
タイトーメモリーズに収録されている、1982年の作品をプレイしてみました。エンディングが存在するのか不明です。
弾が見辛い上、そこそこ速いから難しいな なんか、よくわからんな… うひょぉ ←コインだよ ルールがわからん 馬www SNKのループレバーに似てるっちゃ似てる。ダイヤル式に動かすのはボタンの方だけど コインだよ ボーナス面は高次だと超速くなるよね 駅...
39位
2008-09-24 21:36:10投稿
- 3,430
- 812.4%
- 00.0%
- 150.4%
嗚呼栄光の甲子園(タイトー)のプレイ動画です。1/2は4イニングスまでを収録。本来なら準々決勝からのスタートですが、面倒なので決勝スタートでプレイしています。■2/2→sm4730200、■その他のプレイ動画うpリスト→mylist/8258570
全員初球打ちかよ …フルで遊ぶためにはコンティニュー必須かい! 変なのがいるぞw 実際の甲子園でも先攻後攻はじゃんけんで決めるらしい。 タモさん 後のいいとも司会者です↓ 球速150くらい出てないかこれ 高校野球も変わったな おい 福井さんじゃねーか...
40位
2012-02-12 19:21:19投稿
- 3,378
- 401.2%
- 00.0%
- 190.6%
アーケード版スーパーチャイニーズ?です。序盤からでかい敵が出てきます。とりあえず1周だけ。先はありますが難しい…mylist/23836665
FC版は二人でやると面白かったな 残機表示の表情も変わるの芸が細かいな FC版でもこの効果音あるけど元々は敵の足音だったのね 84年のゲームはアイデア勝負なゲームが色々と出てきた頃だけど、単調さは否めないものも多かったからな 面白そうだが、ちょっとボ...
41位
2014-02-11 17:53:06投稿
- 3,352
- 491.5%
- 50.1%
- 250.7%
防具は盾のみOKの縛りプレイです。うまく盾でガードできればいいのですが、生身なので一発でダメージごっそり持っていかれるのでヒヤヒヤしました。基板の画面の反転対策ができてないので最初と途中、画面が逆さまになってます。難易度ノーマル
解説付きですばらしい 音いい ドラナティックな動画だった ・・・・すごい婦人だ。 あーなるほど ヒュ~ あるあるなんだよねえ 熟知してるなあ 被ダメージ量w おいおい瞬殺だよ 最後はあっさりきまったように見えるが割と紙一重 最終面で羽根を発動させたか...
42位
2014-02-02 21:56:48投稿
- 3,327
- 310.9%
- 20.1%
- 341.0%
■発売年:1985.07 ■開発元:コアランド ■発売元:セガ
真っ赤なボディのバイクにまたがって操作する、セガの体感ゲームシリーズの第1弾が、この「ハングオン」である。
内容は制限時間内にチェックポイントを通過していくバイクレースものだが、
体重移動により筐体を傾けて、画面内のバイクを操作する点が大きな特徴。
グラフィックがとても美しく、アルプス、グランドキャニオン、都会の夜、シーサイド、サーキットの全5ステージを疾走する。
ステレオサウンドによる迫力ある効果音とBGMも秀逸である。
また、ハンドルのみで操作するシットダウンタイプの筐体も存在した。
その他→mylist/33905453そいつぁスーパーハングオンだ 最後の爆発音、絶対ライダー無事じゃねぇわ 武藤慶司選手の入場です!! 俺も ファンスタ3ぽい 小太鼓のAfrica 弱起にみせかけてジャストビートスタートなのよね、ここ いるよ!!!! fmおんげん? これ好き 短い毛s...
43位
2011-02-10 01:56:54投稿
- 3,173
- 451.4%
- 10.0%
- 100.3%
どうもお久しぶりです、今回はアーケード版バトルトードの動画を上げました。
スーパープレイや実況動画ではありません、ご了承下さい。
雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。
主:ピンプル 弟:ジッツ
え、モンスターメーカー? ちょ、ちょっと待って…
Part2 sm13551402
SFC版Part1 sm161039
バトルトードマイリス mylist/5983741
他の動画 mylist/5900930もっとグロかった記憶があるんだよなぁ きゃあああーっ怪人ヨダレたらしよーっ この蛇実はファミコン版で足場にもなった奴と同じ奴 カルナス スローター将軍 ジッツ&ピンプル「もう何も恐くない。」 ピンプル「ここは奴らの食糧庫か?」 ジッツ「おっ!あんなと...
44位
2009-01-17 15:11:16投稿
- 3,164
- 662.1%
- 10.0%
- 140.4%
ヘタレ旧ゲーマーの懐古プレイ(´・ω・`)その95・フロッガー&カンガルー。
一応1クレジットクリアです。子供の頃、すでに駄菓子屋の定番だったゲームで、記憶に残っている方も
多いかと。1プレイ10円か20円と、お手軽に遊べた時代でした。
(´・ω・`)他の作品を見る場合は、マイリスト1→mylist/6518962か、マイリスト2→mylist/7115996、
マイリスト3→mylist/8271004、再UP→mylist/9465651、番外→mylist/11031363です。
【2010GW版UP マイクロコズム→sm10541795 魔境伝説→sm10542158】♥ なんというレトロ お子ちゃまの好きな言葉「著作権」 大猿がダルシム状態 今観るとすごい道路www ママ! すっげー好きだった!これ最高! ラスカル聞かせろよ! ガッ新 しみるねぇ・・・・ 今子供殴ったろwwwwwwwwwwwwww 永パで駄菓子屋...
45位
2014-03-11 21:06:54投稿
- 3,164
- 260.8%
- 10.0%
- 60.2%
面ごとの良かったプレイや面白いパターン特殊なギミックなどを選んでつなぎ合わせました。詳しくはブログで。なお、これはPS2版です。
ブログhttp://nmaru.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
mylist/32847922エンディングにちゃんと書いてあるよ エアポエアーオオワールドタンチ E3 くすりノビンコン...
46位
2012-07-15 00:17:32投稿
- 3,072
- 270.9%
- 60.2%
- 110.4%
ブロクシード 1990年発売 開発/発売:セガ
テトリス→sm4445750 フラッシュポイント→sm16901020
リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701好きだったなあ こんなのも出してたのか せめて後のTGMくらいにしとけよw TGM+モードとTGMアイテムモードに引き継がれてる なんだこの無駄に綺麗なプレイ うめええwwwwwwwwwww いつからシューティングゲームになったw? 後のテトリスバト...
47位
2012-09-23 18:55:37投稿
- 2,923
- 100.3%
- 10.0%
- 160.5%
■発売年:1986 ■開発元:クラール/アルファ電子 ■発売元:セガ
タイトル通り、敵が花という異色のシューティングゲーム。
縦スクロールでありながら横画面という仕様も当時は珍しかった。
桜の編隊を撃つことにより5種類のパワーアップアイテムを獲得できるのだが、
カッターが極めて強くゲームバランスを著しく損なわせている。
見た目のインパクト以外、特筆すべき内容も無く、
同時期に発売元であるセガが「ファンタジーゾーン」という傑作シューティングをリリースしたこともあり、
静かに市場から消えていった。
その他→mylist/33905453無茶言いやがる ウルトラQ アイテムを吐き出す彗星が横切る時の曲 これなんだっけボーナス? ^^ スキダッターナーレーザーがかっこよかった 射程が短いので画面の上の敵を無視して画面下で雑魚射ってるだけで確か永パ これ好きだったよ 説明文がMAME丸パ...
48位
2009-05-20 16:20:38投稿
- 2,877
- 260.9%
- 10.0%
- 170.6%
難易度ノーマル・回復100・クリア時残り体力135 ステージクリア回復ポイントを100に減らしてクリアしてみました。 ザ・コンバットライブス / The Combatribes (US) テクノスジャパン 1990 ブリッツ使用ワンコインクリア Player ノアの方舟 収録Ver ThunderMAME32jp マイリスト vol.1 mylist/12484129 vol.2 mylist/12843160 vol.3 mylist/13072540 vol.4 mylist/13099601 YouTube Replay Burners http://www.youtube.com/ReplayBurners 2/2 : sm7101022
やはりブリッツは最強・・ 蹴り逃げうめえ 単発の攻撃力がなくても、ジャイアントスイング...
49位
2008-01-06 03:56:37投稿
- 2,741
- 210.8%
- 10.0%
- 230.8%
SEGA ハングオン Timidity VST Arenge Version.Arenged By.SeeKlet Emotion.Timidityによるアレンジ曲です。マイリストです、良かったらどうぞ。 mylist/3794250
^^ すげー このゲームは今年で25周年を迎えたwww いい・・・すごくいい・・・ すげぇ 24時間耐...
50位
2011-06-26 23:13:09投稿
- 2,707
- 1726.4%
- 10.0%
- 411.5%
大好きだったゲームのひとつですね。あぁ昔はもっと華麗な宙返りテクがあったような なかったような・・・最近からゲームはじめた方からすると 同じような単調な絵と同じキャラ、同じ音楽と退屈なゲームに思われるかもしれませんが、やればものすごくおもしろいゲームなんですよ。
すげ 無理ゲーすぎる 飛行機乗りにとっての高射砲の恐ろしさを思い知らされるゲーム 10年前の夏ごろ携帯で遊んだことあったなぁ~ インストカードのキャラが可愛い 激戦 下に宙返りして激突死した思い出 自由の女神ギミックはアメリカで発売できるのかな ボム...
51位
2010-05-11 22:45:47投稿
- 2,698
- 250.9%
- 00.0%
- 160.6%
ごり押し対応版。動作検証用動画のため、内容はお粗末です>< UP主≠作者。
http://twitter.com/_QtQ_
レゲー関連投稿物一覧:mylist/30218968昔、駄菓子屋でやったアメフト風のブロック崩しが思い出せなくて適当にググったらこの動画が見つかったありがとう サーカス(エキシディ)方式かな 難易度たかそう ピュッ ピョッ ピャッ うぷぷぷぷぷぷー このゲームはボーナス点を稼がないと点数が伸びない チ...