キーワード21系 を含む動画: 82件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-06-24 16:14:59投稿
- 5,927
- 701.2%
- 30.1%
- 591.0%
北大阪急行線・御堂筋線の放送です。音質悪いですがご容赦を☆(ゝω・)vキャピ
音MAD素材などとしてもご自由にお使いください。
生の状態のファイルはこちらhttp://soundcloud.com/zima-soundcloud/midosuji
■収録日時:2012年2月26日■車両:大阪市交通局21系■マイリストmylist/30318654お兄のパンツはいいパンツ〜 日産マークに似てる PiTaPaは後払いで審査あるから使いづらい NISSANのマークみたい ま こ まるこマーク は、 江坂 堺筋 茶色 ん? ざわざわ 猿ですか?? 江坂いい町 色が はいたいちょう 懐かしいな 卍 終...
3位
2010-01-10 02:32:01投稿
- 4,343
- 1373.2%
- 00.0%
- 240.6%
梅田行き最終放送からの到着・発車シーン
い きたーーーーーー あああ ー わんちゃん乗り遅れても天王寺までの保証はある ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ だよね~~~~!!! 梅田住み? 確かにwww線路を歩けば帰れる wwwwwww あああああ...
4位
2008-12-31 19:34:13投稿
- 3,441
- 481.4%
- 10.0%
- 190.6%
電車シリーズ その8
これ良いわw 多い 10 この駅好き さらに未更新 未更新や かっこよ アルゼンチンに輸出していた アルゼンチンに送られた車両もあるよ! 未更新の10系を出さなかったのは重罪 大阪メトロになりました… 中津~西中島南方 桃山台車庫 西中島南方~新大阪...
5位
2015-01-10 03:28:15投稿
- 3,175
- 160.5%
- 20.1%
- 130.4%
Nゲージ鉄道模型3列車が複線区間を自動運転し、左側通行で往復します。以下のように、Digitrax社の既製品を中心に、自作ハードウェア・ソフトウェアを組み合わせて実現しています。
・Digitrax DZ125
・Digitrax DS64
・KATO DCS50K
・Arduino UNOを用いた自作列車検知装置(最大64個のフォトリフレクタによる列車検知と、LocoNetへのDigitrax社BDL168互換パケット送信)
http://qiita.com/data9824/items/4e21f1f1c2e1fcbaea4e
・RR-CirKits LocoBuffer-USB
・JMRI PanelProを拡張した、Javaによる列車制御プログラム
走行車両: 中央線20系(鉄道コレクション) / 御堂筋線21系(マイクロエース) / 谷町線22系(マイクロエース)
その2→sm25521443ティーノスかな? ←タイトルにNゲージって書いてあるじゃんよく見ろよ すこ バスコレとかいっぱい持っててうらやましいわぁ むむぅ ちゃんと光ってる!すごい サーボで動かしてるのか HOゲージ? すごい!ÒώÓ いいね おー おもろいな なるほど(^ω...
6位
2008-02-10 14:45:39投稿
- 2,724
- 1947.1%
- 00.0%
- 60.2%
PV4の画質テストうpです。希望あればほかもちょっと考えます。
転動するべ 西田辺? ゲームだから警笛なんか鳴らさなくてもいい 警笛wwww うp主は大阪市営地...
7位
2008-02-01 20:12:56投稿
- 2,578
- 542.1%
- 00.0%
- 30.1%
地下鉄御堂筋線天王寺駅 梅田駅→sm2309332
天王寺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 あびこw 新金岡発だろ? 天王寺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 今でも言ってるよ 空いてるな ポールスターに乗ると得した気分 小田急1000系に似ている。 天☆王☆寺 北極星萌え 交通局の接近・発車メロディー・警笛どれも...
8位
2009-06-03 18:03:56投稿
- 2,243
- 482.1%
- 10.0%
- 60.3%
優しい運転士さんが鳴らしてくれました!
警笛 新大阪駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 ガーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン! ガーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーー ...
9位
2019-08-18 17:38:02投稿
- 1,542
- 352.3%
- 20.1%
- 10.1%
【追記】
BGMの音量調節すいませんでした
今後精進していきますのでよろしくお願いします
皆様こんにちは
今回から、免許維持路線と呼ばれる路線を紹介していくシリーズを始めます
免許維持路線って何?って方も多いと思われるので、今回は説明動画でございます
次回から本格的に紹介していきます
前回:ない
次回:sm35572578
紹介してほしい路線募集中(東京近辺でお願いします)
取り上げる路線(予定)
第一回:高21系統高尾駅南口~館事務所(京王電鉄バス)
第二回:桜07系統聖蹟桜ヶ丘駅~連光寺~永山駅(京王電鉄バス)
第三回:分53・54系統日野駅→都営泉二丁目→分倍河原駅(京王電鉄バス)
第四回以降未定
使用したBGM(女の子):nc14112
Twitter:https://twitter.com/kimama_ryota
再生マイリス:mylist/66294647音声に関しては自分で作ってる時は気づかなくて後々気づいたりするね… 阪神バスの西大阪線(野田阪神~天六)みたいな(大阪の真ん中なのに終点まで行くの土休日1本のみ 都営の中央防波堤行は乗るの怖い(維持じゃないけど 岐阜バス岐阜バスターミナル~谷汲山(月1本)
10位
2010-02-07 00:23:08投稿
- 1,387
- 211.5%
- 10.1%
- 30.2%
全形式警笛と接近放送を撮影しました
プワ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww ヤンキーと893の集まりやん 大阪メトロと北大阪急行ダスbyドイツ ご協力をお願いしまs ア゛ーーーン 大国町駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 北大阪急行所属 地下鉄所属 おっ? この警笛こそ大阪メトロ ヤクザの集まり...
11位
2010-01-10 00:04:49投稿
- 1,321
- 120.9%
- 00.0%
- 40.3%
画面が揺れたりします、ご注意ください。
大阪市営地下鉄御堂筋線、天王寺⇒なかもず間の前面展望です。今回乗った車両は新21系です。ぽる☆すたを狙いたかったのは秘密ですが。
ちょっとした解説と駅名を動画内で表示しています。それもあわせてどうぞ。
今まで撮影してきたものmylist/16451740
うp主が今作っている動画mylist/15818281クロス通るとき、10系だと照明が一時切れるんだよね うちの近所ww 札幌地下鉄の北24...
12位
2007-11-12 16:53:57投稿
- 1,265
- 332.6%
- 00.0%
- 20.2%
試運転中の21系が四つ橋線のなんば駅に入線するシーンです。
試運転 なんば駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 えっ? 21系 試運転 なんば駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 長いって言っても、18mの10連だからなぁ~ 10両です ↑後の方の車両は御堂筋線でも音が低い 音が207900みたい この警笛良いよね うぉぉぉ!!...
13位
2011-07-21 13:33:09投稿
- 1,226
- 121.0%
- 00.0%
- 60.5%
日立GTO-VVVF初期の音。でもメーカーは日立以外も使ってるらしいけど音が一緒だからそんなことどうでもいい。うp主は21系の画像を全く持っていないので画像は全部漁ってきたもの。途中ラジオの音声が入ってるところがあるけどお気になさらず。
ファミコンみたい 脱線しろ 東急9000系みたいな音 急行8000系のほうがいい 暴走族のエンジンやんけ!!!! Fー1じゃないか!! プラレールwwwwwww すげぇwwwwwwwwww プラレールwwww wwwww 音がクリアですね これはwww
14位
2011-01-01 17:49:28投稿
- 1,198
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
平日ダイヤ・12月29日に撮影しました。朝ラッシュ時の運用が終わり車庫へ入庫するシーンです。撮影場所・御堂筋線新金岡駅なかもず寄り最端
このあとがみてみたい 中入りたいな こうなってんのか
15位
2010-09-05 02:08:55投稿
- 1,024
- 90.9%
- 00.0%
- 30.3%
某所で「車内放送の声が変わった」と聞いて収録当時7年前に製造されたデジカメで収録してみました。前は東京メトロの自動精算機やドコモショップの案内装置と同じと思われる声でしたが、今の声は若さの中に落ち着いた感じが漂っています。収録区間は池袋駅西口発車時です。画像はかなり前に北朝霞駅前で撮影したものです。ようつべにもうpしています。http://www.youtube.com/watch?v=2IG9w53-h9g
ちゃんと(旧)チャイムが冒頭に鳴ってるよ? 相鉄バスなんかいきなり「〇〇経由~」から始ま...
16位
2013-01-23 20:38:05投稿
- 1,006
- 50.5%
- 00.0%
- 10.1%
御堂筋線 新金岡 停車するとなぜか運転手が車外に出ます。実際は交代しておらず、動作だけが行われます。
画質ww 収録した時の貸切列車の都合で新金岡で交代していたたとかか? え!? wwww うぽつ
17位
2012-05-06 22:27:41投稿
- 798
- 263.3%
- 00.0%
- 30.4%
バス好きな「主」が
東急バス「渋21系統 松陰線 渋谷駅~三軒茶屋経由上町駅」
までの前面展望をしてまいりました。
今回は、新しいペンタックスのデジカメでの撮影で御座います
※途中雑音等入りますがご了承ください^^
※停留所表記は、なんとなくな仕様にしてみました。なので実際とは
異なります^^
【渋21 松陰線 渋谷駅~上町駅】詳細
渋谷駅~大橋・三宿・三軒茶屋・世田谷区役所入口~上町駅
料金:210円
担当営業所:弦巻営業所
運転本数:約5分~10分間隔
203 系統のバス展望リスト→mylist/18158009前の扁平エアロスター何あれ 次は、上町駅前(終点) 世田谷駅前 乗り換え:世田谷線 次は 世田谷駅前 次は 世田谷区役所入口 次は 世田谷区役所前 次は、松陰神社前 松陰神社前 次は、若林3丁目 次は、若林1丁目 次は 三軒茶屋 次は、昭和女子大 次...
18位
2016-10-29 16:56:56投稿
- 729
- 141.9%
- 00.0%
- 30.4%
プラレールで大阪市営地下鉄御堂筋線21系の入線を再現してみました。動画初投稿のため、音が小さかったり、入線と扉を開けるのが早かったり、前置きが長かったりしますが、ご了承下さい。 ∠(`・ω・´)
おもしろい …簡素な駅だな かっけえ 地味に更新車w 離れろや♪いてまうで♪ コメ数なw お下がりください。 白線の内側まで 危険ですから 到着します。 中百舌鳥行が 1番線に 大阪市営地下鉄の接近音大好き いちこめ
19位
2011-12-10 16:48:29投稿
- 725
- 273.7%
- 00.0%
- 20.3%
2011年12月10日に営業運転が開始された御堂筋線30000系を撮影してみました。御堂筋線の新型車両投入は1991年に投入された21系以来、20年ぶりです。新大阪となかもずにて撮影
電車の中人多すぎ 同感ww 同意w 妨害w そんなこといっちゃいかん! 千日前線での自動運転試験(...
20位
2012-01-23 19:21:58投稿
- 682
- 50.7%
- 00.0%
- 30.4%
サムネ・画像1枚目は同社のPDG-KRです。京都府南部を運行する京阪シティバスの走行音。新規制レインボーが入ったとのことなので狙ってみました。淀から久御山、大久保を経て宇治に至る府道路線の宇治市区間で収録。前半は渋滞気味であまり動かないので、マトモな走行音を聴きたい方は5:45の加速からどうぞ。音量は各自調整願います。【収録系統】21系統 京阪淀→京阪宇治 【収録区間】近鉄大久保→JR宇治駅 【他のバス走行音】mylist/26847834 Youtubeにも投稿しています→ http://www.youtube.com/playlist?list=PL5E3BAD9C7BB43040
これ、千歳のレラのシャトルバスも同じだ カロカロカロカロカロ・・・って音にしか聞こえない この型のATならトロッピーが絶対お勧め マイクロバスみたいな音だw ATですな
21位
2011-03-07 21:30:18投稿
- 658
- 609.1%
- 00.0%
- 40.6%
バス好きで前面展望好きな主が、
津久井神奈交バス「相模湖駅~嵐山・阿津経由で三ヶ木(みかげ)」
までの前面展望をしてまいりました。
津久井神奈交バスですが、カラーは「神奈中カラー」です^^
【湖21系統 相模湖駅~三ヶ木】詳細
相模湖駅~相模湖大橋・プレジャーフォレスト前・阿津~三ヶ木
料金:170円~290円
担当営業所:津久井神奈交バス 津久井営業所(相模原営業所 三ヶ木操車所)(つ)
運転本数: 日中1から3本/時
203系統のバス展望リスト→mylist/18158009【三ヶ木】 次は、三ヶ木(終点) 次は 桜木 次は、道志橋 次は、沼本 次は 津久井消防署前 次は、寸沢嵐 【阿津】このバス停 霊夢、魔理沙、映季、ルイージ、藤川歌夜、関あやめ、村上椎奈がハイキングしに行った事でしょう。 次は 阿津 【内郷診療所前】...
22位
2011-05-09 07:05:01投稿
- 628
- 40.6%
- 00.0%
- 30.5%
2011年5月GWに、ふれあいプラザ香里で行なった運転会より、大阪市交通局 新20系 御堂筋線 の動画を集めてみました。
テールが非点灯なのが惜しい 実車は営業最速70km 速い 大阪のメインストリート1号線!
23位
2011-04-26 23:35:23投稿
- 620
- 426.8%
- 00.0%
- 10.2%
バス好きな主が
川崎市交通局 登06系統 菅生車庫~宿河原・登戸駅を経て中野島多摩川住宅
までを結ぶ路線を撮影してまいりました。
車両は、いすずのエルガミオ。
その①では、菅生車庫~蔵敷・五所塚~新船島橋まで
その②新船島橋~登戸駅多摩川口~中野島多摩川住宅までは→sm14280938
【川崎市交通局 登06系統 カリタス線 菅生車庫~登戸駅~中野島多摩川住宅 】詳細
菅生車庫~蔵敷・向丘出張所・五所塚・多摩病院・登戸駅入口~中野島多摩川住宅
料金:200円(先払い)
担当営業所:菅生営業所(相模神奈交バス管理委託)
運行頻度:出入系統なのでかなり少なめ
登21系統で1本/時
203 系統のバス展望リスト→mylist/18158009【宿河原駅入口】 次は 宿河原駅入口 次は、宿河原 【長尾橋】ライナスとチャーリー・ブラウンが買い物した場所です。 次は、長尾橋 次は 切通し上 【五所塚】 次は、五所塚 【神木不動】1964年開業した新しいバス停 次は、神木不動 【神木本町】 次は...
24位
2011-01-11 18:02:06投稿
- 590
- 193.2%
- 00.0%
- 50.8%
21系の21617Fが緑木へ入場するため回送され、四つ橋線岸里駅を通過する映像。御堂筋線車両が四つ橋線を走る違和感丸出しの光景がみられ、レア度が高いアナウンスを花園町・岸里・玉出で聴くことができます。
回送 通過 岸里駅 大阪市営地下鉄四つ橋線 しまかぜ なお6両ホームには10両は入り切らない模様 お下がりください 白線の内側へ ⚠️危険ですから 回送車が通過します 1番線を 通過 21系 回送 岸里駅 大阪市営地下鉄四つ橋線 ↑女性専用車がトーキ...
25位
2012-09-03 21:28:08投稿
- 554
- 20.4%
- 00.0%
- 20.4%
いすゞ「エルガ」ノンステップバスです。
国際興業といえば・・・とも言える定番車両だと思います。
そして路線バスでは珍しいメロディーチャイム搭載で、個性的な事業者だというイメージです。
今回は三田線の高島平駅から舟渡町、志村坂上を経由し池袋駅西口に向かう池21系統を収録。
※収録の特性上、雑音が含まれています。ご了承ください。
収録日:2012年2月4日 収録車両:5021(池袋営業所)
収録区間:池21 志村坂下→本蓮沼駅
収録ダイヤ:高島平駅16:10発舟渡町経由池袋駅西口行き
系統路線図:http://www.5931bus.com/rosenzu/pdf/01ikebuk.pdf
バス走行音→mylist/28748668 鉄道走行音→mylist/17150640ドアのブザーがキハ40だな。 後の方に出てきたV8の音ですね
26位
2013-08-06 01:24:06投稿
- 552
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
21系統 鹿島神社→別所→御着→市川橋→一丁町→姫路駅(北口)
雑音が多い・・・
27位
2010-11-29 18:29:44投稿
- 509
- 285.5%
- 00.0%
- 10.2%
大阪市営地下鉄21系の発車時の動画と走行音です。 さすがに昼ダイヤだから加速がイイでしょ?なぜ21系だけ西中島南方で撮ったかはお察しください。これを撮影した後、1104編成がやって来たので乗車しました(sm12880852)。 「おまけ」は新大阪行きの運用に就いていた13編成で、西中島南方-新大阪間の短距離で収録しました。「次は・・・」のアナウンスが終わってから「本日は大阪市営地下鉄を・・・」のアナウンスが始まるまでの間隔が短いことをお確かめください。 ちなみに動画の撮影と走行音の録音に使用したのはCASIO EXIILM EX-S600('05年式)です。これでも高画質モードなんですが・・・。 撮影者ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/CompactHotHatch/
大阪市営地下鉄御堂筋線 足元にご注意ください。 電車とホームの間が広く空いております。...
28位
2024-11-08 00:05:00投稿
- 493
- 112.2%
- 91.8%
- 10.2%
北大阪急行電鉄延伸で出来た一つの不思議要素をネタにしてみました。
箕面萱野延伸おめでとうございます。
延伸による過渡期の姿って感じがしますね
この延伸で御堂筋線でもハイキングがしやすくなった・・・気がします。古いクルマのカーナビじゃねぇんだぞw ほんとちょっと山入ると景色が全然変わるから凄い こいつも何だかんだと長生きしとるな うぽつ うぽつ おつ JR西日本・阪急・阪神・近鉄・南海『其れを捨てるなんてとんでもない、SDGsに逆らう動きはよしなはれ』 『...
29位
2010-03-18 20:50:33投稿
- 484
- 81.7%
- 00.0%
- 51.0%
御堂筋線の走行音です。
うpリストmylist/3743618カーブ通過する音で聞こえづらいw 自動アナウンスの声、いい加減津田英治さんに戻したら...
30位
2014-10-03 20:17:11投稿
- 467
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
本町駅にて。高速で列車が到着するのは迫力満点です。
みんな展示ブロック内にいる いつものことです
31位
2013-03-03 15:45:24投稿
- 450
- 00.0%
- 10.2%
- 30.7%
立川バス国21系統国立駅北口行きの走行音です。途中狭隘路を走ります。
区間:けやき台団地→国立駅北口(全区間)
録音車両:J717 いすゞキュービック(KC-LV380L)富士重工7E架装
備考:なし。
音量は各自で調節をお願いいたします。
他のバス走行音はこちら→mylist/3503247332位
2012-02-20 19:51:15投稿
- 438
- 20.5%
- 00.0%
- 30.7%
Train Simulator 御堂筋線 運転モード使用で朝ラッシュ21系電車 天王寺駅~梅田駅までの運転です。この区間は朝ラッシュのため先行列車の遅れで激しく変わる信号変化にも注目です。
888888 1
33位
2014-01-19 20:48:07投稿
- 405
- 61.5%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線21系21607F 中津行きの動物園前駅発車を撮影しました。
動物園前駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 21系 中津行き 動物園前駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
34位
2019-08-04 21:30:00投稿
- 379
- 10.3%
- 00.0%
- 30.8%
羽衣線と南海の競争の歴史、交通量の多い中を走る路面電車
青い京阪電車…今回は見どころたくさんあります。
鳳
↓(羽衣線 普通/東羽衣行 JR西日本225系)
東羽衣・羽衣
↓(南海本線 普通/なんば行 2000系)
住吉大社・住吉鳥居前
↓(阪堺線・上町線/天王寺駅前行 阪堺モ601形)
天王寺
↓(Osaka Metro御堂筋線 千里中央行 21系)
淀屋橋
↓(京阪本線 特急/出町柳行 3000系)
京橋
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/6V2JlpjHDTY
解説ブロマガ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1795399
(前)Chapter-8→sm35432746
(次)Chapter-10→sm35524628
「近畿令和鉄道旅2019」動画一覧→series/10200こいつに変わったのね。103系や荷物車改造車知るものには驚きだ。
35位
2007-12-28 14:05:40投稿
- 365
- 184.9%
- 00.0%
- 00.0%
尿素バス
赤字の方ちょっww 下ネタ自重 最近の降車ドアは東急と同じになったな(昔は違った) UDから...
36位
2010-08-15 02:13:12投稿
- 347
- 61.7%
- 00.0%
- 20.6%
大阪市交通新大阪駅での一こまです。
10系発車~21系到着~21系到着~21系発車です
大阪に旅行に行った際に撮りました。
鉄道全般 mylist/18199496 走行音系 mylist/24813346 前面展望 mylist/24813337新大阪駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 大阪最高や!また来てやぁ!! 1
37位
2010-10-16 17:19:19投稿
- 343
- 20.6%
- 00.0%
- 00.0%
なかもず駅にて撮影21系です。なかもず⇒千里中央
ええええええええ そんだけかい。
38位
2011-04-27 23:48:23投稿
- 306
- 237.5%
- 00.0%
- 10.3%
バス好きな主が
川崎市交通局 登06系統 菅生車庫~宿河原・登戸駅を経て中野島多摩川住宅
までを結ぶ路線を撮影してまいりました。
車両は、いすずのエルガミオ。
その②では登21の経路「新船島橋~登戸駅多摩川口~中野島多摩川住宅」まで
その①、菅生車庫~蔵敷・五所塚~新船島橋までは→sm14272278
【川崎市交通局 登06・21系統 カリタス線 菅生車庫~新船島橋・登戸駅~中野島多摩川住宅 】詳細
菅生車庫~新船島橋・登戸駅多摩川口~中野島多摩川住宅
料金:200円(先払い)
担当営業所:菅生営業所(相模神奈交バス管理委託)
運行頻度:登06出入系統なのでかなり少なめ
登21系統は1本/時
203 系統のバス展望リスト→mylist/18158009【中野島多摩川住宅】 次は 中野島多摩川住宅(終点) 【多摩老人福祉センター前】 次は、多摩老人福祉センター前 次は 和泉 次は、登戸新町 【橋下】 次は 橋下 【登戸駅入口】 次は、登戸駅入口 【登戸駅多摩川口】乗換駅:JR南武線、小田急線 次は、...
39位
2015-01-18 17:42:19投稿
- 296
- 72.4%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線新金岡駅にて。21系21609F 回送車の発車を撮影しました。あびこまで回送ののち、客扱いをします。
新金岡駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 21系 回送 新金岡駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
40位
2011-07-31 22:31:23投稿
- 279
- 62.2%
- 00.0%
- 10.4%
京福バス21系統・幾久新田塚線(福井大学先回り)の福井駅前〜新田塚間です。車輌は日デRMの2005年式以降の型です。 次sm15176657
ノンストップ えち鉄 880形 福鉄 2 1
41位
2012-08-05 13:32:34投稿
- 278
- 31.1%
- 00.0%
- 00.0%
天王寺~新大阪間の小運用です。折り返しの始発はこの真ん中の2番線から発車します。
大阪市営地下鉄御堂筋線 地元だー nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
42位
2014-02-13 22:17:07投稿
- 271
- 51.8%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線21系21607F 更新車です。天王寺行きの淀屋橋駅発車を撮影しました。
大阪市営地下鉄御堂筋線 21系 天王寺行き 淀屋橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
43位
2013-08-28 13:12:07投稿
- 259
- 62.3%
- 00.0%
- 00.0%
夕ラッシュ運用に参戦するために中百舌鳥検車場から出庫、新金岡発中津行きの運用に入ります。21601F、昭和町駅発車を撮影しました。
大阪市営地下鉄御堂筋線 東京メトロ地下鉄猪木筋線は形が21系に似ています。 21系 中津行き 昭和町駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
44位
2013-12-18 21:48:10投稿
- 254
- 52.0%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線21系21611F 千里中央行きの桃山台駅発車を撮影しました。
北大阪急行電鉄南北線 21系 千里中央行き 桃山台駅 北大阪急行電鉄南北線
45位
2012-01-02 17:35:34投稿
- 247
- 41.6%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄のドル箱、御堂筋線新20系の第6編成「21606F」夜間の小運用についています。天王寺発新大阪行き 10両編成GTO-VVVFを使用。まもなく製造から20年が経過したことから中間更新が予定されています。ブログやっております。電車キングのブログで検索してください。
大阪市営地下鉄御堂筋線 車掌「チャリンチャリン(発車しても差し支えなしの合図)」 タイトルが京都市交になってるぞ 21系の更新っていつごろからなの?
46位
2015-12-03 17:58:38投稿
- 238
- 166.7%
- 00.0%
- 41.7%
希少な路線です。1時間に1本くらいです。
車体の振動をカメラ内マイクが拾った煽りで可聴域に影響を受けてしまいました。録音状態は悪いです。気になる方は音声オフにしてお楽しみください。
次 sm27719212おつー うぽつ なかなか素晴らしい動画ありがとうございます! 一度逆方向の最終に乗った事有るけど、結構乗っててびっくりしたw 国道480号 松源光明池店→ ←光明池自動車教習所 ←南海バス光明池車庫・営業所 ←和泉市立光明台北小学校 ←和泉市立光明台...
47位
2012-08-02 11:50:07投稿
- 230
- 93.9%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線で活躍する新20系 21系21609F 中津行きの発車を撮影しました。朝夕は天王寺3番線からの発車があります。
大阪市営地下鉄御堂筋線 大阪環状線 阪和線 関西本線(大和路線) 近鉄南大阪線 大阪市営地下鉄谷町線 阪堺電気軌道 乗り換え 21系 中津行き 天王寺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 ^_^ w^w^w 1コメゲット
48位
2013-04-25 01:16:20投稿
- 224
- 94.0%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄新20系最終編成の21系21618F 千里中央行きの淀屋橋駅発車を撮影しました。
梅田・新大阪・江坂方面 千里中央行き 発車 淀屋橋(京阪線は、お乗り換えです。) 淀屋橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 京阪本線 京阪中之島線 乗り換え 21系 千里中央行き 淀屋橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
49位
2011-04-30 17:28:16投稿
- 217
- 31.4%
- 00.0%
- 00.0%
21系の中で1番新しい21618F×10が梅田駅を発車するシーンです。天王寺始発新大阪行きです。御堂筋線梅田駅で撮影するのは2度目です。結構うまく撮れますね、この場所は・・・
梅田駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 1
50位
2012-11-02 20:53:41投稿
- 203
- 2411.8%
- 00.0%
- 00.0%
大阪市営地下鉄御堂筋線の21系、21608Fの天王寺行き、心斎橋発車を撮影しました。
心斎橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 大阪市営地下鉄四つ橋線 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 乗り換え 21系 (四ツ橋駅) 21系 天王寺行き 心斎橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 9 8 7 6 5 4 3 2
51位
2015-07-05 11:51:11投稿
- 200
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
アナログの電流計もない代わりに、モニターに1両ごとの電流やブレーキ力を常に表示。C#21603、乗車率60%程度、2015.7.4撮影(無料版のGOM Encoderでエンコードしているために右上にロゴが表示されています。ご了承ください)