キーワード211系5000番台 を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-09-10 17:00:00投稿
- 8,183
- 3203.9%
- 260.3%
- 851.0%
新シリーズ一発目、ようやく完成しました。
と言っても9年前に製作したヤツ&5ヶ月前に製作したヤツをリメイクして合体したみたいなもの。
東海道線時代の211系0番台映像素材がいつかのPCクラッシュにより何もかも消失しているのが本当につらい。
乗換案内:【祝!30周年】211系5000番台(1/2) →sm33815309
Directed by とがくし4号 (user/45155228)
【新編・名?名!!列車シリーズ mylist/63334780】
近距離な車窓シリーズmylist/4416538乙!! ↑場所が無さそう、117系みたく雨晒しでサビサビにした挙句解体とかも忍びないし… 88888888888888888888888888888 JR西日本「ウチに頂戴よ、山口地区の末期色の代わりにしたいし」 JR東海「其れは御布施集ってでも新車...
3位
2008-07-06 15:37:30投稿
- 5,536
- 2544.6%
- 00.0%
- 320.6%
中央西線から来ました。初PV(?)です。
「通勤快速」(sm3771501)を聴いて思わず作ってしまいました。とりあえず、211系5000番台の頬をつつきたいです。ちなみに、早送りとかやっていません。神領駅通過なんかは実際にあの速度で通過しています。
動画内で使われている画像等(音声データを除く)についてはCCライセンスBY-NC-SAで配布しています。http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/ 動画内で使用している楽曲については私の著作物ではない上に著作者より再配布を禁止されています。欲しいという方は楽曲著作者であるdorikoさんのサイト(http://doriko.oops.jp/)からDLしてみてはいかがでしょうか。使用楽曲:sm3771501
この動画について&コメントレス:http://mihakan.blog.shinobi.jp/Entry/738/
プロフィール:user/101049←65 土岐市から 神領 高蔵寺 神領駅だ 今じゃ、お目にかかるのが少ない行き先 JR関東 共和~ けど、名古屋近郊に「通勤快速」はない罠。静岡にはあるけど 一週間お疲れさま~♪ 多治見―ここけい間 テラ地元w 多治見駅改修中 多治見!! よくわかん...
4位
2010-06-07 21:26:42投稿
- 5,018
- 200.4%
- 00.0%
- 100.2%
◆211系5000番台と313系2000番台の動画を作った人です。お久しぶりです。これに使っているBGMの調達に手間取ってしまい気が付いたらこんな季節になっていました。 ◆今回のネタになる静岡鉄道静岡清水線はいずれ取り上げるであろう静岡鉄道駿遠線の導入口として制作する予定です。 ◆ところで、そろそろタイトルの副題がほしいのですが何かいいのはありませんか? nm10186930←前作 本編できました→nm11154726
おおお 平日の朝は「新清水→新静岡」が混雑しているよ。 違います、それは岐阜県です。 ...
5位
2018-09-07 04:30:02投稿
- 4,320
- 1764.1%
- 30.1%
- 280.6%
ご視聴頂き、ありがとうございます。
今回は1080p動画としたほか、読み上げ設定を変更(e.g.211系「にいいちいちけい」→「にひゃくじゅういちけい」)してお送りしています。
1988年に登場した211系5000番台は、今年7月(←もう2ヶ月前……)で登場から30周年を迎えました。
……ロングシート車ということで悪く言われる事も少なくない車両ですが、個人的に割と馴染みのある車両でもあり、動画を作らずにはいられませんでした。
そう思って作り始めながら、当初の目標だった7月から2ヶ月が過ぎてもなかなか編集が進まず、更に全部で30分を超えそうになってきた事から、既にある程度仕上がっていた部分を前半動画として公開させて頂きたいと思います。
浦川早瀬様、天々座未来様、tololo様、シーラ様、四代目りんごテレビジョン様、atsumi1800様、呉 交様、anomy様、Takachan.I 様、 Hama-Hirugao様
宣伝頂き、ありがとうございます!
迷列車/鉄道小ネタ【新東海編】
mylist/60158689
sm32923465←前:313系3000・3100番台
次:→sm34522724
作ったやつ【神奈川周辺】
mylist/60159141
動画とはあまり関係ありませんが、素材として使用した(もしくは使用予定)の画像の一部をGoogleフォトにて試験的に公開を始めました。
https://photos.app.goo.gl/Cur4KgYuv9SwwOBv1
粗悪な画像の寄せ集めですが、使い物になりそうなのがあればどうぞ。バラバラなのはこれが原因だったのかwwwww 生かすも何も130km/h対応の313系ですら110km/h運転だからなぁ……この先新形式も120km/hはせんだろ ←基本的に大垣所属の211は関西線運用のはず 313ですら最後期以外は幕だからな 極稀...
6位
2012-04-05 20:06:36投稿
- 3,789
- 1504.0%
- 00.0%
- 1032.7%
あっちに行ったりこっちに行ったり・・・
エヴァの世界の電車って空いてるよね~
音源 お借りしました Izumi5様⇒sm2226404
211系5000番台:tenhama様
投稿動画一覧⇒mylist/18703802上野 常磐線勝田行き? あーいーっすねーこの音 ネギで叩いて消すんだろw GJ ☓消化器○消化ネギ でも京急新1000SUSは半自動だからなぁ... 京急800であったw ネギはおそらく非常食 ガチャンって音がしたからストッパーが入ったのかと思った ...
7位
2008-11-23 15:48:44投稿
- 2,620
- 742.8%
- 00.0%
- 391.5%
●211系5000番台のエアコンがゼロになったようです。色々な意味で原型留めていないですね(汗)●さて、宿題のレポートを書き始めなければ。その前に、MSオフィスのCDを探さないといけないけど、どこ行ったかなぁ……(´・ω・`)●ひらめきの元:sm4731332●前作:sm4372481●新作:sm5648990●プロフィール:user/101049
自分は通勤電車では211系と東武8000系が好きです(特急電車では東武200・250系) 山鼻君きたー wwww 名古屋止まれyおww 吹いたwwwwww wwwwwwwwwwwwww 謎www 余計遅れとるwwwwwww 211-5000の本気 多...
8位
2011-02-12 01:20:42投稿
- 2,095
- 160.8%
- 00.0%
- 80.4%
今年は通過しないよ!
そろそろ引退がちかずいたな 静岡組は増結用として使用。(ただ、恐ろしい事に211系だけの運用はトイレが無い!!これは怖い!!) 群馬組は恐ろしいほどいるよ!! 211系の種類高崎組と長野組と名古屋組と静岡組が居るらしいよ。 静岡の主と呼ばれているらし...
9位
2019-01-25 02:11:00投稿
- 1,813
- 593.3%
- 20.1%
- 50.3%
sm33815309をご視聴下さった皆様、長らくお待たせ致しました。
ご視聴頂き、ありがとうございます。
今回は、211系の増備が終了してから現在に至るまでの経過について……なのですが、211系5000番台の成分が薄くなってしまったかもしれません。
迷列車/鉄道小ネタ【新東海編】
mylist/60158689
sm33815309←前:
作ったやつ【神奈川周辺】
mylist/60159141
追記
天々座未来様、Int-Ball様、四代目りんごテレビジョン様、宣伝頂き、ありがとうございます!
動画とはあまり関係ありませんが、素材として使用した(もしくは使用予定)の画像の一部をGoogleフォトにて試験的に公開しています。
https://photos.app.goo.gl/Cur4KgYuv9SwwOBv1
粗悪な画像の寄せ集めですが、使い物になりそうなのがあればどうぞ。地元民としては神領の211の置き換えが来た時が少し心配やな…ラッシュのコイツはありがたい存在やし この曲にお似合い 好きー 春や夏など(大事なことなので2回) 春や夏など 名古屋地区に呉8両転クロじゃキツい よく調査されてるいい動画だった ごくごく一...
10位
2020-01-22 21:49:02投稿
- 1,640
- 201.2%
- 00.0%
- 10.1%
315系の画像は↓から。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040199.pdf
いやあ、ついにこの時が来てしまいましたね・・・・。
211系5000番台・213系5000番台を取り上げたご注文は名列車ですか?→sm36345923
311系を取り上げたご注文は名列車ですか?→sm36413048(3/11 3:11より視聴可能)
追記
https://news.kotsu.co.jp/Contents/20200124/a6781b8c-90e7-4618-98ff-228293ed47eb
交通新聞社報道によると、315系は65編成352両の新製で、内訳は
8両×23編成
4両×42編成
とのことです。↑クロスシートとか混むから無理だろ クロスシートは? これどう見ても東急8590系に見えるw 315系どんなかなぁ?早く実物見たい ■> 、 。 211系も当時は結構な省エネ電車と言われていたんだけどね… ←普通列車用の後釜と考えるとオールロングが丁度いい
11位
2011-09-11 16:11:08投稿
- 750
- 30.4%
- 00.0%
- 20.3%
○列車情報:1470M 東海道本線普通(函南~熱海) クモハ211-5033(外扇型モーター)●再エンコ、エコノミー回避テストと紹介を兼ねてうp●静岡地区と言えば211系と313系天国。18きっぷでこのエリアを利用される皆さまとしては退屈に感じるかもしれません。そんな211系ですが、稀に211系5000番台が外扇モーターを積んでいたりします。退屈しのぎに探してみるのも楽しいかもしれません。
2M1Tだから211系の中では驚異的な加速 5000番台って、首都圏ユーザーの俺からみるとなんか違...
12位
2008-08-19 22:27:16投稿
- 572
- 40.7%
- 00.0%
- 30.5%
やはりこの時期の収録はダメですね。。。 空調音が激しすぎて...orz
収録区間は東海道本線の静岡~安倍川
収録車両はLL7編成のクモハ211-5024
ちなみに前回の動画sm2718871は、たまたま5000番台の手持ち画像が無かったので0番台画像にしたのでした。。。
マイリストmylist/7430364211 こいつは聞くところによると元外扇だったらしいね クーラー入っちゃってるねぇ・・・。...
13位
2010-03-05 23:36:33投稿
- 508
- 81.6%
- 00.0%
- 51.0%
2番煎じ。静止画+走行音です。
レチ氏巡回中 素材としては完ぺきだ 音質いいな! 汽笛か 滑走? 随分と大きな声の車掌だなw ...
14位
2010-10-09 12:30:46投稿
- 407
- 82.0%
- 00.0%
- 20.5%
JR静岡、もといJR東海の211系。熱海から浜松までのロングランをトイレなしの211系がいきます。空気が多い熱海、小田原間とは対照的に混雑しています。
なぜそれが? なぜww ステップ破損前か 発車メロディJRSH-5 カーキン高額注意 試合終了wwwww! いい音 東海ってなんで三回笛鳴らすんだ? 組体操みたい
15位
2012-03-06 00:25:39投稿
- 391
- 61.5%
- 10.3%
- 20.5%
でふぉこんばんは
かごめPのアニヴァーサリィプレイスをUTAってもらいました。
デフォ子おめでとう!次はもっとがんばるよ!
他作:mylist/30824669
<お借りしたもの>
オケ・歌愛ユキ - アニヴァーサリィプレイス【☆】/かごめP(sm14092707)(ギター・みきとP) http://piapro.jp/t/Nmf1
ust・【UTAUカバー】アニヴァーサリィプレイス Full【重音テト】/cillia氏(sm15992302)
モデル・デフォ子 ver.2.4a/わたべななみ氏(sm8736774)
背景・天空しみゅ ver.5.02/銀匙P(http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/37.html)
211系5000番台β版/tenhama氏(http://tehhama.blog13.fc2.com/blog-entry-38.html)
※動画冒頭の元動画説明で敬称を略していますm(_ _)mデフォ子って鉄子ですよねきっと ああ、ここいいなあ GJ!素敵でした! いいね、素敵なカバー...
16位
2020-02-23 22:22:02投稿
- 375
- 112.9%
- 10.3%
- 30.8%
≪新宿sm25826406 (沼津)sm22803523浜松(豊橋)≫
≪東京sm27129121・sm27164692 sm26881044浜松≫
sm36622097岐阜≫
(東京)sm36545060大垣≫
引退が決定した211系5000番台による御殿場線直通列車で静岡まで行きます。
御殿場線は東海道線の旧線でもあり現在でも最高110km/hの高速運転を行う一方、
単線で定尺レールが使用されており迫力のある走行音を楽しむことができます。
車両的にも313系のワンマン車の他静岡地区の各型式が乗り入れており、乗り比べる事も出来るので面白い路線です。
横浜mylist/67650805
静岡mylist/67650646
JR全国mylist/33378501211 いいねぇ これは良い作業用 車両と路線の組み合わせが好みだ 113系と同じ音かと思ってたけど違うのかな ああ良い音 やっとか E233系3000番台も良い音 この動画の主役じゃないのにE231系良い音してんなwww うぽつ 1
17位
2021-11-07 11:47:02投稿
- 317
- 10.3%
- 61.9%
- 00.0%
日車を出て中央線まで来た315系は、名古屋-神領を1往復半試運転しました。
新守山駅での上下通過と神領駅から車両区へ発車する動画を一本にまとめました。新型315系通勤電車
18位
2019-10-24 17:00:00投稿
- 305
- 123.9%
- 00.0%
- 10.3%
ブロマガ記事(ar1826161)の動画付録。
中央西線を走る211系5000番台、今回はオール211系の10両編成列車をピックアップ。
1日に1本だけ存在する、貴重な土岐市始発の普通名古屋行きを撮影することが出来ました。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:06…2019.10.22 / 中央西線 / 土岐市駅 / 3612M / K112+K102+K5→
#00:43…2019.10.22 / 中央西線 / 土岐市~多治見 / 5708M / K116+K111+K1→
#01:08…2019.10.22 / 中央西線 / 土岐市~多治見 / 5710M / K108+K115+K20→
#01:24…2019.10.22 / 中央西線 / 古虎渓~多治見 /5709M / K20+K115+K108→
#01:39…2019.10.22 / 中央西線 / 神領駅 / 3123M / K5+K102+K112→
----------
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1187354001261518849K5「制限あるのか?」 K108とK115「加速してるー!!(泣)」 K20「ヤッホー!!!」 K111とK116「かんべんしてください!!(泣)」 K1「付いて来いやー!」 K5「Wトイレなし野郎ついて来いやー!!」K102とK112「ヒェー!」 ...
19位
2019-09-23 17:00:00投稿
- 305
- 72.3%
- 00.0%
- 20.7%
東海道線を走る211系5000番台の動画が溜まってきたのでまとめてみました。
あくまでも211系5000番台が主役なので、313系や211系6000番台との併結運用は入ってません。
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1176071352555470848おつ ここすき すれ違い うぽつ いい 由比の車窓好き うぽつ
20位
2019-10-27 17:00:00投稿
- 287
- 41.4%
- 00.0%
- 31.0%
ブロマガ記事(ar1827192)の動画付録。
中央西線を走る211系5000番台。前回に引き続きオール211系10両に加え、8両と6両の列車をピックアップ。
211系の青快速が "毎日" 見られるのは名古屋地区だけ。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:06…2019.10.22 / 中央西線 / 神領駅 / 3123M / K102+K112→
#00:31…2019.10.22 / 中央西線 / 定光寺~高蔵寺 / 5724M / K108+K115+K20→
#01:01…2019.10.22 / 中央西線 / 名古屋駅 / 3144M / K116+K111+K1→
#01:38…2019.10.25 / 中央西線 / 古虎渓駅 /2735M / K15+K4→
#01:55…2019.10.25 / 中央西線 / 古虎渓駅 / 2613M / K103+K117→
----------
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1188451634034032641うぽつーJR おつ 快速幕いいね うぽつ
21位
2020-05-05 17:00:00投稿
- 266
- 93.4%
- 00.0%
- 20.8%
2019年9月28日に撮影したラグビーW杯臨時ダイヤ(sm35748618, sm35801114)の時に撮影した211系などなど。
211系5000番台のみで組成される6両の列車は数える程度しかないので、いつも同じ列車ばかりになってしまう。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:06…2019.09.28 / 東海道線 / 金谷〜島田 / 回9xxxM / LL11
#00:25…2019.09.28 / 東海道線 / 島田〜金谷 / 443M / LL8+SS2→
#00:43…2019.10.11 / 東海道線 / 鷲津〜新居町 / 956M / LL1+LL20→
#01:05…2019.10.13 / 東海道線 / 新居町〜弁天島 / 5956M / LL20
#01:21…2019.10.20 / 東海道線 / 豊橋駅 / 5911M / LL3+SS7→
#01:41…2020.02.21 / 東海道線 / 用宗〜安倍川 / 918M / SS5+LL11→
#01:59…2020.02.21 / 東海道線 / 原〜片浜 / 776M / SS4
----------
【写真記事】ar1896334(2020.05.05投稿)
----------
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1257586687816818689空破斬 午後に豊橋からの静岡行きあるのか ラグビーの臨時列車 おつおつ 重検明けかな うぽつ おつ 用宗だw うぽ
22位
2023-05-28 19:51:03投稿
- 250
- 00.0%
- 62.4%
- 20.8%
身延線には一日一本のみの211系乗り入れ_
5両の日中より長い編成で今日もたくさんの通勤通学客を今日も運ぶ_
3 億 年 ぶ り の 投 稿 で す23位
2019-09-25 17:00:00投稿
- 250
- 62.4%
- 00.0%
- 10.4%
豊橋~浜松の朝に1往復存在するSS+LLの6両運用を中心に収録。
ブロマガ記事(ar1808996)の動画付録。
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1178172139024744449おつ いいねぇ かっこいい 373とすれ違い うぽつー うぽつー
24位
2023-06-02 00:39:02投稿
- 248
- 00.0%
- 10.4%
- 00.0%
静岡県のご当地Vtuberらしさを彩る日本全国の鉄道車両たちを紹介する企画動画
第4弾は、静岡県伊豆出身Vtuber 中部ずい さんをテーマに、日本全国から集めた 中部ずい カラーの鉄道車両たちが続々と登場します!
北は山形、南は広島まで、12種類の鉄道車両が中部ずい らしさを彩ります!
そのうち10種類は「湘南色」と呼ばれる東海道線などで見られた伝統のあるカラーです!
今回 中部ずい らしさを彩らせた鉄道車両たちは以下の通り
【JR東海】
211系5000番台
211系6000番台
213系5000番台
【天竜浜名湖鉄道】
TH2100形「Re+(リ・プラス)」
【JR東日本】
115系1000番台
211系3000番台
719系5000番台
E231系1000番台
E233系3000番台
【しなの鉄道】
115系1000番台
【JR西日本】
115系300番台
【広島電鉄】
1900形
皆さんも是非、中部ずい カラーの鉄道車両たちを探してみてはいかがでしょうか?25位
2020-09-21 01:36:02投稿
- 224
- 167.1%
- 10.4%
- 00.0%
伊豆の非公式ご当地Vtuverである 中部ずい
そんな中、鉄道業界の 中部ずい 伝説は、静岡から始まった!
今回は、静岡編ということで、静岡県で活躍する 中部ずい らしき鉄道車両を中心に続々と登場します!
今回登場する鉄道車両は以下の通り
【中部ずい役】
JR東海 211系5000番台 JR東海 211系6000番台 JR東海 213系5000番台 JR東日本 E231系1000番台 JR東日本 E233系3000番台 天竜浜名湖鉄道 TH2100形「Re+(リ・プラス)」
【友情出演】
JR東海 N700A JR東海 313系2500番台
皆さんも是非、中部ずい らしさを感じる鉄道車両を探してみてはいかがでしょうか?211 2100 e231 e233 品川かも!? e231 発車 e231 213 21I 211 21I 211 N700 21I 211 e231
26位
2020-07-03 17:00:00投稿
- 214
- 115.1%
- 00.0%
- 31.4%
2020年5月撮影分。
10両, 8両, 6両,4両と4種類の編成が楽しめる中央西線の211系。雨が降ったり止んだり面倒な天候だったので全カット駅撮り。次こそは沿線で狙いたい(出来れば東濃エリア)。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:06…2020.05.30 / 中央西線 / 勝川駅 / 3144M / K101+K105+K7→
#00:39…2020.05.30 / 中央西線 / 勝川駅 / 3634M /K5
#01:00…2020.05.30 / 中央西線 / 春日井駅 / 5725M / K14+K3→
#01:26…2020.05.30 / 中央西線 / 春日井駅 / 3631M / K105+K101→
#01:51…2020.05.30 / 中央西線 / 春日井駅 / 3143M / K5
----------
【写真記事】ar1918579(2020.07.03投稿)
----------
【Twitter版】https://twitter.com/Jehosha_R101/status/1280459081224826880K101とK105「そのあつかいやめてー(涙)」 静岡っぽいの来たー!> 211系は長い方がかっこいい 静岡みたいな3+3 ながいー かっこいい… おつ 10連かっこいい うぽつ
27位
2022-07-03 19:00:00投稿
- 200
- 94.5%
- 21.0%
- 10.5%
2022年3月14日。315系デビューに伴い、211系5000番台が一部引退。
1988年からの約34年間、中央西線を走り続けた211系5000番台。トップナンバーを含む3両編成×3本、最期の旅路へ……。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:20…中央西線 / 金山〜名古屋 / 回9852M
#00:49… 東海道線 / 金山〜熱田 / 回9552F
#01:45…東海道線 / 岡崎駅 / 回9552F
#02:30…東海道線 / 幸田駅 / 回9552F
#03:19…東海道線 / 弁天島〜舞阪 / 回9552F
#03:45…中央西線 / 浜松〜高塚 / 回9552F
—————
【写真まとめ】
—————
【Instagram版】まだ見れるから静岡県住みで良かった かなしい あぁ・・・終わってしまう 営業列車おいこすのかw 寂しい・・
28位
2022-07-02 19:00:00投稿
- 200
- 94.5%
- 52.5%
- 10.5%
新型車両「315系」の中央西線デビューと、名古屋〜中津川間(普通, 快速)全列車8両編成統一に伴い、余剰となった313系8000番台が神領車両区から静岡車両区へ全車両転属されました。
2022年3月14日から静岡地区での営業運転を開始。211系5000番台(LL編成)の行路を一部置き換えた。
1999年のセントラルライナー登場から約13年、中央西線を走り続けた313系8000番台。新しい旅が始まりました。
◆◆◆チャプター◆◆◆
#00:08…2022.03.11 / 浜松駅 / 回9508FF / B204+B206→
#00:49…2022.03.28 / 沼津駅 / 734M / SS1+S6→
#01:02…2022.03.28 / 函南〜熱海 / 928M / SS6+S1→
#01:25…2022.03.28 / 三島〜函南 / 1454M / SS1+S6→
#01:41…2022.05.15 / 金谷〜島田 / 5922M / S5+T14→
#01:59…2022.05.15 / 用宗〜安倍川 / 928M / LL19+S3→
#02:15…2022.05.18 / 浜松〜天竜川 / 458M / SS7+S2→
—————
【写真まとめ】
—————
【Instagram版】LL編成の若番車は特に古い部類に入るからか状態は結構悪かったらしいね・・・ おつでした。 熱海まで来れば東京から行って乗れるな。行って見ようかなぁ。 中央線みたいだな E233「なんだあれ・・・」 ついに転換クロスが・・・
29位
2014-08-31 02:11:00投稿
- 199
- 3015.1%
- 00.0%
- 10.5%
iPhone 5cで撮影
多治見 高蔵寺 神領 春日井 米原 美濃赤坂 関ヶ原 快速 大垣 大垣 名古屋 金山 快速 金山 岐阜 笠寺 豊橋 浜松 岡谷 駒ヶ根 飯田 天竜峡 中部天竜 新城 快速 区間快速 豊川 臨時 普通 回送 JR東日本は名鉄 JR東海は山手線 s4
30位
2015-12-28 09:06:09投稿
- 192
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
211系5000番台(JR東海車)6連による「普通 静岡」行の熱海出発シーンを動画にて撮影しますた(・ω・) ※友情出演…E231系「快速アクティー」上野東京ライン
発車メロディーは?
31位
2021-02-23 21:13:02投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
≪米原sm26220717・sm26548612 (名古屋)sm36707370長野≫
≪金沢sm35381868 sm38346909松本≫
少し飛んで中央西線の211系快速列車です。
賑やかな名古屋市街を抜け、東濃エリア丘陵地の勾配路線を力強く登っていきます。
内扇型モーター車両ですので加速時の音が良い感じに唸ってくれますね。
その他の走行音は↓をご参照ください
東海mylist/50020971
JR全国mylist/3337850132位
2020-09-05 00:41:02投稿
- 170
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる日本全国の鉄道車両・航空機が続々と増え続けています。
最近はテレビ番組の初出演などで注目を集めたユピテルプラスに所属する静岡のご当地Vtuver葵わさび ですが、そんな中で、首都圏の鉄道版 葵わさび も負けていられません!
東京都交通局が運行する都営新宿線と東京さくらトラム、JR東日本が運行する山手線の車両などが、葵わさび らしさを盛り上げるべく、宴会を開催!
首都圏の鉄道版 葵わさび たちが、葵わさび らしさをアピールし、魅力を堪能していきます!
葵わさび以外にも、静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機たちも少しずつ登場しますのでお楽しみに!
今回登場する鉄道車両・航空機は以下の通り
【葵わさび役】
東京都交通局 10-300形(新宿線) 東京都交通局 8500形(東京さくらトラム) JR東日本 E231系500番台(山手線) JR東日本 E235系0番台(山手線) 湘南モノレール 5000系
【七海波音役】
岳南電車 7000形(井の頭線風カラー) JR貨物 EF66形100番台 航空自衛隊 U-125A(浜松救難隊)
【中部ずい役】
JR東海 211系5000番台
【川原えむ役】
天竜浜名湖鉄道 TH2100形「KATANA」
【暁闇あすと役】
養老鉄道 600系
【特別枠】
スカイマーク B737-800「3代目タイガースジェット」
皆さんもこの機会に是非、静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機たちを探してみてはいかがでしょうか?33位
2020-06-13 18:48:02投稿
- 165
- 31.8%
- 00.0%
- 00.0%
TNOS購入記念動画。実際に設置して走らせてみた。
今回は、TNOSのレイアウトプラン1、運転モード5の動画です。
キャストは、313系3000番台・211系5000番台・静鉄A3000形です。
【注意】
・音声はありません
・映像ははげしくぶれています。
・時々動画飛んでます。(生放送動画キャプなので)
・時々手が登場しますw
・211系5000番台はパロメータ―いじっていないのでオーバーランしますwルビーが見えるんだけど なるほど わこ
34位
2014-03-01 14:29:09投稿
- 118
- 10.8%
- 00.0%
- 00.0%
9772レDE10-1517国鉄色牽引神奈川臨海鉄道DD60+ヨ8000+東京メトロ1000系6連※東海道本線 普通 935M(掛川11:16発→豊橋12:17着)の通過から9772レ通過までのノーカット版)東海道本線 豊橋〜二川愛知県豊橋市小池町にて2014年3月1日撮影
1
35位
2021-06-05 21:06:03投稿
- 114
- 00.0%
- 10.9%
- 00.0%
中央西線211系5000番台K11編成の車窓付き走行音です。
区間は、恵那→美乃坂本→中津川 です。
JR東海の5000番台では珍しく外扇モーター車で、国鉄211系の外扇モーター車に近い音を出しています。36位
2021-01-17 07:01:03投稿
- 104
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
315系の導入で211系5000番台も見納めですね…(´・ω・`)
37位
2023-02-06 01:06:02投稿
- 103
- 00.0%
- 11.0%
- 00.0%
アイディーオール(株)のナイセンが企画したビックカメラの擬人化キャラクター『ビッカメ娘』と一緒に鉄道車両等を見てみよう!
第6弾は、浜松エリア周辺で見られる鉄道車両・航空機たちをピックアップ。
今年2023年の大河ドラマで注目を集めつつある浜松エリア。
はまたん に馴染みのある遠鉄やJRの車両はもちろん、店舗から北西に離れた航空自衛隊浜松基地に所属する航空機たちも続々と登場します!
今回登場する鉄道車両は以下の通り
【JR東海】
211系5000番台
313系0番台
313系2500番台
313系8000番台
N700S
【JR西日本】
923形3000番台「ドクターイエロー」
【JR西日本・JR東海共通】
285系 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」
N700A
【遠州鉄道】
1000形
2000形(エヴァンゲリオン ラッピング)
2000形(直虎ちゃん ラッピング)
【JR貨物】
EF210形100番台
EF210形300番台
EF66形100番台
EF65形2000番台
M250系「スーパーレールカーゴ」
【航空自衛隊】
T-4(第31・第32教育飛行隊)
T-400(第41教育飛行隊)
U-125A(浜松救難隊)
UH-60J(浜松救難隊)
皆さんも是非、ビッカメ娘と一緒に鉄道車両・航空機等を見て思い出を作ってみてはいかがでしょうか?38位
2021-08-15 20:16:02投稿
- 90
- 00.0%
- 11.1%
- 00.0%
まさか翌日、古虎渓駅が土砂崩れに巻き込まれるとは思っても居ませんでした。
抑止中に土砂崩れに遭わなくて良かったなぁと思いました。
自然災害には勝てませんね…恐ろしい。39位
2020-09-29 21:45:03投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
日本全国で静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機たちが相次いで続々と登場しています!
そんな中、葵桜玖耶 らしき鉄道車両・航空機たちと葵わさび らしき鉄道車両・航空機たちがタックを組む!
今回は、葵桜玖耶 らしき鉄道車両・航空機たちと葵わさび らしき鉄道車両・航空機たちが交互に続々と登場していきます!
終盤には、他の静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両も登場しますので、お見逃しなく!
さあ、葵桜玖耶 らしき鉄道車両・航空機たちと葵わさび らしき鉄道車両・航空機たちによる夢の共演をお楽しみください!
今回登場する鉄道車両・航空機は以下の通り
【葵桜玖耶役】
京王 5000系 JR東日本 E3系0番台「やまびこ」 富士急行 6000系「NARUTO×BORUTO 富士木ノ葉隠れの里号」 JR東日本 E2系1000番台「とき」 豊橋鉄道 1800系 フジドリームエアラインズ ERJ-175 IBEXエアラインズ CRJ-700NG
【葵わさび役】
JR東日本 キハ110系 東京都交通局 10-300形(新宿線) 東京都交通局 8500形(東京さくらトラム) 湘南モノレール 5000系 京王 1000系(井の頭線) フジドリームエアラインズ ERJ-175
【中部ずい役】
JR東海 211系5000番台
【暁闇あすと役】
富士急行 1200形「富士登山電車」
【兎と魔王役】
静岡鉄道 A3000形
【川原えむ役】
上信電鉄 700形
【友情出演】
JR東日本 E5系「やまびこ」 富士急行 1000形(元京王5000系復刻カラー)
皆さんも是非、静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機たちを探してみてはいかがでしょうか?40位
2021-07-04 14:43:02投稿
- 79
- 00.0%
- 11.3%
- 00.0%
表題の通りです
41位
2020-11-27 22:47:02投稿
- 79
- 00.0%
- 11.3%
- 00.0%
今作では、静岡県内で見られる静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機を中心に登場します!
特に静岡鉄道やフジドリームエアラインズは、様々な色のバリエーションが登場し、静岡県のご当地Vtuverらしさを彩ります!
静岡県のご当地Vtuverらしき鉄道車両・航空機たちのご活躍をお楽しみください!
今回登場する鉄道車両・航空機は以下の通り
【七海波音役】
JR貨物 EF66形100番台 静岡鉄道 A3000形 岳南電車 7000形 伊豆急行 8000系 フジドリームエアラインズ ERJ-170 航空自衛隊 U-125A
【葵桜玖耶役】
静岡鉄道 A3000形 フジドリームエアラインズ ERJ-175
【葵わさび役】
静岡鉄道 A3000形 フジドリームエアラインズ ERJ-175
【中部ずい役】
JR東海 211系5000番台・6000番台 天竜浜名湖鉄道 TH2100形「Re+(リ・プラス)」
【川原えむ役】
天竜浜名湖鉄道 TH2100形「KATANA号」
【銀髪ハーフエルフLevi役】
大井川鐡道 元東急 7200系 静岡鉄道 A3000形 フジドリームエアラインズ ERJ-175 航空自衛隊 T-4
皆さんも是非、静岡県のご当地Vtuverらしさを感じる鉄道車両・航空機たちを探してみてはいかがでしょうか?42位
2023-07-02 01:43:02投稿
- 75
- 11.3%
- 11.3%
- 00.0%
アイディーオール(株)のナイセンが企画したビックカメラの擬人化キャラクター『ビッカメ娘』と一緒に鉄道車両等を見てみよう!
第11弾は、名古屋エリアをピックアップ
ビックカメラ名古屋2店舗周辺で見られる中京圏の鉄道車両・航空機たちが続々と登場します!
今回登場する鉄道車両・航空機は以下の通り
【JR東海】
211系5000番台
311系
313系0番台・300番台・1300番台・5000番台
315系0番台
383系 特急「しなの」
HC85系 特急「ひだ」
【JR西日本】
681系0番台 特急「しらさぎ」
923形3000番台「ドクターイエロー」
【JR西日本・JR東海共通】
N700A
N700S
285系 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」
【JR貨物】
EF64形1000番台
EF65形2000番台
EF66形100番台
EH200形
EF210形0番台・100番台・300番台
EF510形500番台
M250系「スーパーレールカーゴ」
【名古屋鉄道】
1200系
2000系「ミュースカイ」
2200系
3500系
5300系
9500系
【近畿日本鉄道】
1259系
12200系
22000系「ACE」
50000系 観光特急「しまかぜ」
80000系「ひのとり」
【名古屋市交通局】
N1000形(東山線)
6050形(桜通線)
【航空】
フジドリームエアラインズ E175
中日本航空 Bell 412(JA04TV)
中日本航空 AS355F2(JA9967)
個人所有 パイパー PA-46-310P(JA4032)
法人所有 シーラス SR22 GTS(JA007F)
航空自衛隊 C-130H(第401飛行隊)
航空自衛隊 KC-767(第404飛行隊)
皆さんも是非、ビッカメ娘と一緒に鉄道車両・航空機たちを見て思い出を作ってみてはいかがでしょうか?岐阜県民 だから…ありがとう…いつもの…JR東海・名鉄・近鉄・愛環鉄道・城北線…(´;ω;`)(鉄道旅好き・マスコン好き 岐阜県民)
43位
2014-01-20 05:13:04投稿
- 59
- 00.0%
- 00.0%
- 11.7%
折り返し 東海道本線 上り 738M 普通 沼津行き浜松7:12発2014年1月19日日曜日撮影
44位
2021-01-24 11:11:03投稿
- 58
- 11.7%
- 00.0%
- 00.0%
315系の導入で211系5000番台も見納めですね…(´・ω・`)
引退するの!?
45位
2020-10-11 00:42:02投稿
- 58
- 11.7%
- 00.0%
- 00.0%
211系東海車です
この電車は1日に数本しかない、熱海始発の豊橋行きです!!!
静岡県の東端から愛知県の東端までロングラン!!!珍しい
46位
2024-01-16 20:55:02投稿
- 57
- 00.0%
- 23.5%
- 00.0%
JRの211系電車の走行シーン動画です。
お借りしたモデル
3Dモデル制作:PMCA
動画編集:Aviutil
お借りした3Dモデル
黒板モデル:azyazya様
211系5000番台 tenhama様
田畑のある山間:NuKasa様
住宅類 ヤマド様
スカイドーム:しゃち様47位
2020-10-11 00:33:02投稿
- 52
- 11.9%
- 00.0%
- 00.0%
211系東海車です
発車メロディー
48位
2023-11-29 21:00:00投稿
- 46
- 00.0%
- 12.2%
- 00.0%
静岡県伊豆出身Vtuber 中部ずい さんの故郷、伊豆地方に加え、周辺地域である静岡県東部地方(沼津以東)で見られる鉄道車両がピックアップして登場します!
今回登場する鉄道車両は以下の通り
【JR東海】
211系5000番台(東海道線)
313系2500番台(東海道線)
313系2600番台(御殿場線)
313系8000番台(東海道線)
373系「ホームライナー浜松」
【JR東海・JR西日本共通】
285系 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」
N700A
N700S
【JR西日本】
923形3000番台「ドクターイエロー」
【JR東日本】
E231系1000番台
E233系3000番台
E257系2000番台・2500番台 特急「踊り子」
E261系 特急「サフィール踊り子」
【JR貨物】
EF65形2000番台
EF66形100番台
EF210形0番台・100番台・300番台
M250系「スーパーレールカーゴ」
【伊豆急行】
2100系「リゾート21 黒船電車」
【伊豆箱根鉄道】
3000系「HAPPY PARTY TRAIN」
【修善寺虹の郷】
カンブリア号(ロムニー鉄道)
ジョン・サウスランドⅡ号(ロムニー鉄道)
皆さんも是非、中部ずい さんと一緒に静岡県東部・伊豆地方の鉄道車両たちを見て思い出を作ってみてはいかがでしょうか?49位
2022-09-24 15:27:02投稿
- 42
- 24.8%
- 12.4%
- 00.0%
毎度おなじみ?のひとり言動画でございます。
NゲージのGMの211系5000番台とKATOの313系2500番台を併結してみた。
実際でも静岡地区で6両編成で運用しています。
カメラ:SONY アクションカム HDR-AS300
(通称:カメ太郎・生産終了)↑ 20m級の車両はNゲージでは約133mm位です。こうなると室内灯なしはやってられないっす(^ω^) わ~、動いてる
50位
2023-02-27 19:00:03投稿
- 40
- 00.0%
- 12.5%
- 00.0%
在来線でも指差喚呼と安全確認をきっちり行ってくださるので世界一信頼できる鉄道会社様と言っても過言ではございません。
乗降終了!ドア閉
ドア、ホーム、オーライ!
発車!ブーッ!!
【撮影日:2023年(令和5年)2月21日(火)】
【撮影場所:JR東海道本線 島田駅 1番線】
【撮影列車:普通 興津行き (JR東海 211系5000番台 LL11編成)】51位
2023-02-28 08:03:02投稿
- 27
- 00.0%
- 27.4%
- 00.0%
豊橋から東京まで久々に昼間の東海道線で移動してみましたが、由比駅手前辺りからめっちゃ綺麗な富士山がずーーーっと車窓に映ってたので、ただただ「ヤバいヤバいヤバい」と大興奮でした(笑)
こんなすごい景色を当たり前ように拝められる静岡県民の方々が超羨ましいです…( ;∀;)
【余談①】
この日は静岡駅近辺であっちこっちで線路保守作業が行われており、頻繁に警笛を鳴らしておりました。
【余談②】
撮影機器不調で後半少し映像と音声がズレてしまいました。
【撮影日:2023年(令和5年)2月21日(火)】
【撮影場所:JR東海道本線 富士川駅→富士駅】
【乗車列車:普通 熱海行き (JR東海 211系5000番台 LL13編成)】
【富士山が見えた区間:由比駅手前辺り→三島駅過ぎ】